2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ログ・ホライズン 137

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:22:14.56 ID:GrgdKMBR0.net
平成25年10月5日より平成26年3月22日迄毎週土曜日 17:30〜日本放送協会(NHK)Eテレにて放送終了
平成26年10月4日より毎週土曜日 17:30〜日本放送協会(NHK)Eテレにて第2シリーズ放送開始
(第1シリーズ)バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3855
(第2シリーズ)ニコニコチャンネル:http://ch.nicovideo.jp/loghorizon02
=======================
・【※実況厳禁】放送中に放送内容の実況は実況板へ。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽り、キャラアンチは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●関連URL
・番組公式サイト:http://www3.nhk.or.jp/anime/loghorizon/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/nhk_loghorizon

●原作Web版作品(無料)
・ログ・ホライズン - 小説家になろう:http://ncode.syosetu.com/n8725k/
・ログ・ホライズン 資料集:http://ncode.syosetu.com/n5313bu/
・橙乃ままれ OFFICIAL WEBSITE:http://mamare.net/novel/1589/
・資料wiki:http://www26.atwiki.jp/loghorizon/

●公式コミカライズ
・ログ・ホライズン:http://www.famitsu.com/comic_clear/se_loghorizon/
・ログ・ホライズン 西風の旅団:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201302dragoncomic/#horizon
・ログ・ホライズン外伝 HoneyMoonLogs:http://daioh.dengeki.com/contents/honeymoon/
・ログ・ホライズン外伝 -にゃん太班長・幸せのレシピ-:http://bslogcomic.com/loghorizon/

※前スレ
ログ・ホライズン 136 [転載禁止]・2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422199849/

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:51:12.64 ID:v/rkDS750.net
>>604
登場人物が実はコピーだっというのは、まあ今のところ一番合理的な気がするが
それはなーんか淋しい気もするなぁ、、

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:52:51.36 ID:v/rkDS750.net
>>606
もう9巻は全部終わって、一部10巻の内容もやってるよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 01:07:21.63 ID:cOpBx1rx0.net
コピー説は可能性高いと思うけど
だとしても今はもうゲーム・エルダーテイルとは完全に切り離されていると思うけどなあ

それはともかく所詮妄想の段階なんだから断定の口調で離すものではないとは思う

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 01:13:36.25 ID:NdKzuxjB0.net
断定口調で妄想垂れ流すのは基本的に触っちゃ駄目な人種

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 01:57:53.32 ID:mgxToUBL0.net
>>596

だからさぁ、上のほうで何で経済のことでてるか理解してます?
モンスター倒せばGは出るし、インフレもデフレもならないなら金持ちはできても
貧困層はできないんだよ。働けばさ

円卓会議に資産没収する権限もないんだから商会や資産化個人にホネスティがお願いすりゃいいだろ
円卓に提案するって自体が私有財産軽く見てるんだよアインスは!
円卓が税金取るとかいうだけで瓦解するわ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 03:47:33.40 ID:ZzCUfsPA0.net
ん?
ギルド会館の1回の使用に付き1G(これを税とする)って、1期10話でアインス自身が
発表していた記憶。 >円卓結成の発表の際

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 04:25:29.68 ID:OSYEs2iG0.net
>>612
あの税金政策って今も有効なんだろうか
あれって所有ゾーンの設定をいじって通行料つけて、入口をくぐるだけで自動引き落としなんだよね?
ギルド会館をヤマトに返上した現在は人力で回収してるんだろうか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 04:51:33.57 ID:ZzCUfsPA0.net
賽銭箱方式だったりして。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 06:09:10.78 ID:7NSu1gey0.net
>>599
大丈夫そう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 07:56:24.03 ID:7+5KErYA0.net
>>611
今は大地人のお金も集まってきてるから、冒険者全体では増えてるんじゃないの?
インフレなってるかどうかは知らんけど、経済が活性化すれば多少は物価上がるとは思う。
簡単に働けばって言うけど、それできたらニートとかって者はなくなる。

なぜ円卓にできないことがホネスティにできるのか。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 08:41:40.48 ID:LiC5qVmM0.net
ミュータントタートルズ映画やるんだな
タイミングよくこの時期に持ってきたな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 08:44:21.38 ID:8JGmbXhp0.net
インフレが起こる原因を散々話してたのに
インフレもデフレも起こらないとか言い出すのはやめるんだ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 09:00:38.06 ID:VRQBmUS60.net
起こる原因ってモンスターから一方的に収入があるってやつだろ
その他の要素が考えられないだけの馬鹿が語るなよ
妄想するのは勝手だけどそれを押し付けるな気色悪い

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 09:06:19.90 ID:74p7E+FQ0.net
インフレだのデフレだの語るのは、それが本編で取り上げられてからでよい。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 09:16:33.05 ID:VRQBmUS60.net
>>618
この際聞いておきたいんだけどお前はインフレが起こる仕組み理解してんの?
僕の持ってるお金が増えたーインフレだわーいしてる脳みそで語るなあほんだら

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 09:19:33.11 ID:NdKzuxjB0.net
>>620
取り上げられず仕舞いに3000カノッサ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 10:03:52.19 ID:UZnXSnop0.net
僕にセフレは起こりますか?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 10:17:17.63 ID:MW+K65in0.net
>>623
残念ながら…

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 10:27:03.73 ID:fuxgvzL30.net
いかなる問題もマヨが全て解決、それがセララちであります

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 11:17:38.92 ID:aMZkOnAA0.net
ほらほらお前ら、そんなに喧嘩していると設定ガバガバ()さんが来ちゃうからいい子にするんだよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:06:08.20 ID:dv4/EgLm0.net
ログホラの世界でのインフレデフレってどういう手順で起こるんだろう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:50:21.70 ID:pSVFwIX40.net
出回る金貨の量は増えるけど
価値の総量はかわらん

でも増えた分は、まじめ組が総取りに近い形になったので
クソピク組から見ると、手持ちの金貨の価値が激減したように見える(≒クソピク視点だとインフレに見える)
その結果、まじめ組がクソピクどもを養わなきゃいけなくなった

というのが問題の底の部分だよね?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:40:04.87 ID:zJXn717A0.net
>>628
いやそもそもインフレが問題になってるのはこのスレであってログホラ内では問題視されてない
問題視されてるのはホネスティがリーチャーを抱え込んで生活保護を与えてるんだけど
その生活保護を与えるための資金はホネスティの真面目なギルメンの稼ぎで成り立ってるということ
当然ながら真面目なギルメンはホネスティから離れたりアインス先生を糾弾したりしてる
困ったアインス先生はその問題を円卓会議に持ち込んで11ギルド全体の責任にしようとしてる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:08:23.93 ID:RcCYS6jm0.net
生活保護なんかやってねぇだろう
同じギルドに要る奴が無気力で何もしねぇと
まともに活動してる奴のメンタルに悪影響が出るって話だろう?
1期の頃に話題に上がってた情報だけ貰うけど貢献しないって層

あの頃はそういう奴が居てもkickされるだけだって言ってたけどな
抱え込んで飼いたいって欲目がアインスに湧いて
自業自得でご機嫌取りに奔走してる状況だ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:08:47.69 ID:AuEEatri0.net
ゲーム時代のギルドって、ゲームをうまくやるため、快適にやるためにギルドを作ってやってたわけだろうけど
大災害後もギルドがそのまま存続してるのが違和感

大災害前は、メインの稼働時間が何時だとか廃人系だとか社会人メインだとかほのぼのとかあったとしても
大災害後は24時間エルダーテイルにいなきゃいけないんだし、ギルドの在り方も全く変わるだろう
それまでのコニュニティなんか簡単に崩壊しそうなものだけど

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:16:10.98 ID:cw1UhT0r0.net
>>631
元々大災害直後の混乱から身を守るために知り合い同士で固まったり、大手ギルドの庇護下に収まっていた
その状態で2か月近くの時間をかけてギルドを適応させていった、合わない人間は治安が良くなった時点で抜けているだろうし、崩壊してる所はとっくに崩壊してる
例えばロデリック商会も大災害後は研究特化に変化して普通の生産職は他に移籍したり独立している

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:37:25.27 ID:i1bbjOC+0.net
格差の拡大と固定化
基本的にゲーム時代の資産ある奴が圧倒的有利
資産無し、有能スキル無しからの挽回はゲーム時に比べても絶望的
持たざる者からしたら理不尽な不公平社会

そりゃー、何もせずに愚痴だけ撒き散らす様な奴らも出てくるわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:41:20.47 ID:p0sSuICr0.net
そしてそんな理由をぶちまけると
「でも中級レベルのガキとか特に廃人してなかったあいつ、普通に楽しくやってんぞ?」
と逆に煽られてさらにダメージくらうんですね、わかります

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:43:58.87 ID:VRQBmUS60.net
ゲームの資産だけじゃなくて現実のスキルがあるやつの方が有利だろ
有能装備も技術もない人間は生産か戦闘系ギルドで下積みだ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:03:37.71 ID:oHJu+WSi0.net
ゲームだからと実体験の無いサブ職にしてたプレーヤもいるかもしれないね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:09:44.02 ID:ingLgvRz0.net
>>634
年少組見てるとなんか青春真っ盛り楽しそうだな眩しいなリア充爆発しろてな雰囲気だけど
あの子らが一期でどんな目に遭ってたか考えるともうよかったねーって感想しか出ない

そしてリーチャーに目を向けるとただのニートのダメさは際立つわな
ガチに心折れちゃって運悪くケアされなんだ奴は仕方ないにしても

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:16:39.91 ID:SLSJmMp30.net
>>633
自分の殻を破って助けを求めれば嫌になるくらいのおせっかいが降ってくるって暗殺者(少女)が言ってたよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:21:42.54 ID:d5ETTUH60.net
むしろサブ職を今から好きに選べる初心者の方がいいだろ
実体験の無いサブ職をめっちゃレベル上げちゃって今更変更する気力が無い中途半端戦闘職がうだうだしてるんだろう
ほっとけばいいっちゃいい問題な気もするけど
ちょっと男子まじめに掃除してよーみたいな険悪な状態なんだろう

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:25:39.03 ID:pSVFwIX40.net
それはそうと
地味に円東あきばちゃんがくっそ可愛い件について

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:34:04.37 ID:PmnJfbUt0.net
やる気なし組は実際、普段何をしてるの?
その日の食費だけ弱いモンスター倒したり、なんか作って売ってお終い?
それはそれで続けていけば遅くてもレベルも上がりそうな気もするんだけど

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:35:44.62 ID:pSVFwIX40.net
>>641
敵とのレベル差が大きいと経験値入らんぞ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:42:56.97 ID:i1bbjOC+0.net
何もせずにうだうだしてるか、鬱で生ける屍のようになってる人は無害なんだろうけど
ネガティブなのに声だけはでかいノイジーマイノリティみたいなのが居るんじゃない?
こういうのが被害者の会みたいにつるんで円卓のネガキャンとか待遇改善要求とかしてるんだと思う

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:44:01.05 ID:PmnJfbUt0.net
>>642
あーそーなんだ。
じゃあ、継続してレベルを上げようとするなら、
継続してリスクを負って、装備をそろえてモンスターを調べて、仲間を集めて
とかしないといけないのね。
マンドクセってなる奴もいるかもしれない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:48:13.86 ID:cw1UhT0r0.net
>>643
ホネスティの幹部が言ってたけどまさにそれが問題
それらのせいでアキバの一般住民にまで不満が溜まって来てる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:52:55.09 ID:7bywQacLO.net
>>640 現在解ってる範囲内の猫人族の女の子なんだよな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:55:14.65 ID:pSVFwIX40.net
>>646
こももが男の子とわかったときの衝撃といったら…

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:05:17.11 ID:cOpBx1rx0.net
アキバの前向きさって帰還問題から目を逸らしてる部分もあるわけでリーチャーの愚痴が耳に入って
なんで俺こんなとこでひーこらやってるんだこの先どうなるかもわからないのにって思ってしまってめでたく仲間入りしてしまう奴もいるんだろうなあ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:07:43.56 ID:/bkEvATK0.net
レベル70前後でソロやってたようなのが一番ヤバそうではある

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:13:00.83 ID:cw1UhT0r0.net
>>649
いや、そのレベルならやる気さえあれば十分生活できるよ、戦闘特化でも

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:15:34.57 ID:pSVFwIX40.net
ようは需要ある素材を狙い撃ちできるかどうかが要だからな、戦闘職
攻略wiki使えない今、そこのリサーチできる力か、できる身内がいれば
稼ぎ面ではあんまり困らんと思う

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:16:04.01 ID:VRQBmUS60.net
さすがに一年たったら帰還あきらめるわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:48:21.35 ID:p1Q6uyuJ0.net
空飛ぶ召喚獣持つ持たないで、結構情報格差ありそうだなぁ
田舎で車あるなしの差みたいなもんで

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 19:46:19.99 ID:e5u075Ad0.net
小田原城と大観山ビューラウンジがでてて満足した

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:25:49.46 ID:QwJVUz2s0.net
鬱病発症したらどんなに頑張らなきゃと思ってもやる気自体が起きなくなるらしいから
心のケアは必要だと思うけどなー
コミュ力低かったらイベント参加もハードル高いし人脈そのものが作れない
色々上手くいかなくて周囲からはバカにされて見下されるってかなり心折れる状況
上の方でカウンセリング無意味って言ってる精神科医さん居るけど、
じゃあ現実には何で心療内科が存在してるんだよと
精神科医が無理ならリアル禅寺の坊さんとか教会の神父さんでも探し出して
人生相談やれば良いと思うけど
文句ばっかりいっちょ前な輩は救いようが無いけど街中でどんより座り込んでるタイプには
多少なりとも効果あると思う

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:29:17.22 ID:ssF2bo9A0.net
移動神殿担いでいた連中がLV90なのはデスペナがたまってるのかな。
あんなとこまでミナミから遠征にくるぐらいだからもっとレベル高くてもいいだろ。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:34:30.10 ID:cw1UhT0r0.net
>>656
大地人が使うような街道を進むのに高レベルは必要ないぞ、トウヤ達がいい例だが
90より上に行くなら大地人なんか絶対に近寄れない人里離れた高レベルエリアで戦う必要がある

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:46:28.35 ID:akBG6kqT0.net
ログホラで1番スピードが速いのってやっぱりアカツキなのかな?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:51:36.17 ID:QUbyDmWQ0.net
レベルダウンが無いデスペナだと、90レベル→91レベルには必要経験値10万でデスペナ2万とした場合

90レベル+経験値3万で死亡→デスペナ2万で91レベルまで9万必要

ソッコーで死亡→デスペナ2万追加で91レベルまで11万必要(レベルダウンは無し)

更にソッコーで死亡→デスペナ2万追加で91レベルまで13万必要

以下デスペナ累積増加祭りだぜ!クソッタレ!

みたいな感じになるのかな?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:52:07.93 ID:mFmARXJOO.net
>>658
にゃん太さんであってほしいという希望
アカツキはハイドからの一撃がデカイというイメージ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:52:51.31 ID:ksXwGKpr0.net
>>658
普通にアカツキの上位互換みたいな冒険者もいるはず
特に装備や技能はレイド廃人とは埋めがたい差がいまだにあるし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:53:59.63 ID:Sl7pOktV0.net
アカツキは装備抜きの本体スペックが高いからなぁ。
防具抜き勝負だと頭ひとつ抜き出るんじゃないか、あれ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:59:05.15 ID:cw1UhT0r0.net
>>658
純粋スピードはアカツキの訓練相手を務めた狐猿なんかの同スピードタイプのレイダー達が上回ると思う
ただ殺人鬼事件などで使用してたアキバの街の空中移動、プレイヤースキルが重要なこれは作中でも空中回廊を使う冒険者の中でもアカツキの体術はずば抜けていると書かれている

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:00:12.45 ID:mFmARXJOO.net
ん、ログホラギルメンの中で
って話かと思ってたわ
冒険者全体の中だったらアカツキは超一流から一歩も二歩も劣ると自分で言ってたね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:20:29.55 ID:rL2pDgfu0.net
>>664
レイドなどの組織行動での立ち回りとかが未熟であるのを指した発言だと思う

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:28:40.14 ID:9goij3m+0.net
>>627
本来ならモンスターを倒す度に流通する金貨が増えて慢性的なインフレは不可避
けど、いろんな設定も後付け設定多いしそこまで緻密に考えてないと思う
今まで通りに作者が必要な時に後付け理論でインフレやデフレが起きるだけ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:29:46.87 ID:pJTUJhXh0.net
プレイヤー同士のタイマンだとアカツキの口伝って極悪にも程があると思うんだけどアレって破る方法あるのかね
口伝習得後のアカツキは装備の差考慮しても個人戦なら最強クラスになりそう

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:33:28.80 ID:AkkD7N8B0.net
>>667
影遁って、攻撃力は分身した数だけ倍増で、本体に当たらない限り攻撃は無効なんだっけ?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:40:34.90 ID:mgxToUBL0.net
後付けも何も、
市中に存在する貨幣が増えてもインフレが起きるとはかぎらないんだがな、
現実でも

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:42:01.70 ID:GplD3H1n0.net
>>667
戦士職なら、全方位ガード口伝とか有ったりするかもよ。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:42:22.85 ID:mFmARXJOO.net
>>665
組織的行動だけでなく、スキルを秘伝にしてないとか装備が劣るとかスペック面も気にしてたな
あと単純にレベル差で、現在判明してるトップクラスのカズ彦や銀剣メンバーに比べてスピード値は落ちるだろうね
まぁそんなこたぁどうでもいいんだと理解する話が殺人鬼の話だったけどね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:47:41.31 ID:pJTUJhXh0.net
>>668
攻撃力自体は変わらないんじゃね
生み出した分身は全部分身であると同時に本体でもあるシュレディンガーのアカツキ状態で、
相手に攻撃当てた奴がその瞬間本体として確定する的なもんだと解釈してる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:51:38.71 ID:VVtAtrJD0.net
インフレやら格差やらまだやってたのか
ゲーム時代は神運営がどうにかバランスとってくれてたのを、
もはや自分たちで知恵出すしかねえって事だろ要するに

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:54:13.99 ID:AkkD7N8B0.net
>>672
そうだとすると、どっちかって言うと防御の口伝なのかねぇ
どうでもいいが、影遁はEIGHT ONで8人に分身して欲しい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:54:32.36 ID:mFmARXJOO.net
>>670
それキャッスルオブストーン?
キャッスルオブストーンって発動中は動けないんだっけか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:05:23.26 ID:Sl7pOktV0.net
>>670
むしろ普通にトグルスキルにありそうじゃね、それ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:05:46.70 ID:9goij3m+0.net
>>669
大地人と冒険者の比率は10:1な
日本にある日突然1200万人移住してきたと考えろ
そいつらは日本のサラリーマンの何十倍も収入があり、それは日本円で支払われている
しかも、そのサラリーは日本の景気に左右されないで好きなだけ稼いで使う事ができる
これまで見向きもしなかった穀物や肉、野菜、鉱物、資材を急に買いあさるようになり市場では慢性的に供給が足りてない状態に陥ってる

これでインフレが起きないと言い張る理屈が理解できない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:06:12.39 ID:cw1UhT0r0.net
>>674
影遁は隠密スキルのハイドシャドウに移動スキルであるミラージュステップやトリックステップを組み合わせたモノだしね
攻撃と言うより防御、移動系スキルかと

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:06:34.43 ID:Qth3HX+5O.net
今日はいつもの人こないにゃ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:13:18.47 ID:Wwsf3UnW0.net
>>679
来てるみたいだよ?2つ上のレスがNGワードに引っ掛かってあぼんしてる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:25:24.78 ID:Fz2/WKTx0.net
ホネスティ切羽詰まってるなぁ・・・
この事態を解決するためにアインスさんもメガネを掛けたらいいと思うんだ
レンズが黒くて丸いやつとか似合いそう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:26:39.80 ID:UrStXv8U0.net
>>677
主人公が意識してない問題は起こらないのだ
主人公が意識した瞬間、過去に遡ってその問題は懸案だったことになりますが

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:33:06.23 ID:VRQBmUS60.net
衛兵はわざと好き見せてアカツキの本体を誘い出したしやり方次第では破る方法いくらでもあるんじゃないかな
ソウジロウの口伝ですべての攻撃をよけたり本体みつけたりもできそう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:35:04.38 ID:Sl7pOktV0.net
範囲攻撃で全部巻き込むとかな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:50:59.78 ID:Wwsf3UnW0.net
直継におぱんつ言わせてタゲ逸らしすればええんとちゃいますのん?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:02:25.77 ID:UrStXv8U0.net
>>685
どうやって言わせるん?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:03:21.37 ID:1lM+vby10.net
>>686
てとらちゃんを雪の中につっこめばいんじゃね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:04:04.48 ID:Sl7pOktV0.net
>>686
現物をその場で投げつければいいんじゃね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:05:03.35 ID:II1Z6j7F0.net
ようやく先週の放送見られたけど想像以上にマヨネーズをかける時の中割りが足りなくてワロタ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:05:47.92 ID:zJXn717A0.net
>>666
戦闘や移動がリアル化したことによる狩りの効率低下を考慮してない
装備の損耗を修復する矢弾を補充するといったレベル相応の出費を考慮していない
つまり実際には冒険者の所得は大災害前と比べて格段に減っているのにそれを考慮していない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:14:20.66 ID:y29zlBIc0.net
>>677
クレセントバーガーはまさに、インフレ政策でしょ。言い方を代えれば価値創造政策。
その1200万人が、ものすごい技術やわけのわからない面白いものをたくさん作り出すんだから、当然モノの値段は上がるよね。
でも、雇用も創られてるんだし、市場も質的拡大してるんだからいいんじゃないの?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:35:00.36 ID:UrStXv8U0.net
なぜか「インフレしてるかしてないか」の話から「良いか悪いか」の話になっている

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:35:13.37 ID:mgxToUBL0.net
>>690
戦闘ギルド自体が減ってる→金貨の流入が減っている
ということは、元からあったGで経済を回している状況
金貨の流入が減って商人等が金貨を溜め込む量が増えていってるから、経済的にはインフレを心配するよりデフレを心配する時期
というよりインフレの心配なんてしてる場合じゃない。作中でインフレ云々でたら逆に笑う
溜め込んでる金貨を市中に流すには嗜好品(クレセントバーガーなど)じゃぜんぜん足りない。実は危険な状況じゃないかなぁと思ってみてる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:39:38.51 ID:Sl7pOktV0.net
>>693
それは嗜好品の価値にもよるんじゃないかなぁ
某作品の「ベヒモス皮のソファー」みたいのが、金貨25万とかで売られてても
俺はまったく驚かんぞ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:42:55.63 ID:c5HY1yPB0.net
>>629
アキバでやる気なくてくだまいてどうしようもないのをホネスティが現状保護してやってんだけど
もう手に余る状態になってて円卓に支援要請したけど蹴られそう
こういう見方もあると思う
ホネスティが潰れたらそいつらみんな野放しになって治安悪化待ったなしだぞ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:46:28.73 ID:u6uMoWaDO.net
さて、私の大事なトウヤ君がダニに押し倒されて、あんなことやこんなこと、チョメチョメや×××されるのか

嘘ばれ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:47:06.54 ID:Sl7pOktV0.net
個人的に、トウヤくんにはダリエラさんの心を完膚なきまでにへし折ってほしいところ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:51:46.85 ID:u6uMoWaDO.net
だよね♪

トウヤ君だし男の子だよ☆食べ頃の♪おばさんにはご馳走だよ…ジュル…

旦那?いらね┓(´▽`)┏

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:56:40.52 ID:u6uMoWaDO.net
トウヤ君のこと考えたらムンムンしてきたww

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:59:51.89 ID:qDS6mNi80.net
ミノリちゃんと結婚したいんだけど、どうしたらいいかな(´・ω:;;:;:. :; :. .

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:14:40.42 ID:5CjJxAeFO.net
>>700
目付きの悪くして眼鏡かけろ
そして自作でコピー機つくればミノリは君に惚れる
それか間違ってトウヤに掘られる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:45:17.57 ID:olUgpBhC0.net
>>674
まぁ、シュレディンガーのアカツキちゃん状態を利用して、攻撃も常に急所攻撃し続ける事が出来るらしい
急所攻撃がどういう扱いになるのかは原作で描かれていなかったと思うが、まぁ、普通に攻撃するよりダメージ増加とかクリティカル扱いとかそういうものだろう
なので、運用次第で実質的な攻撃力や殲滅力の増加もする
攻撃に、防御にも、回避にも恩恵を得る、ハイパーモード化みたいな口伝だぬ
ただ、息を止めている間しか使えないっていうデカイ制限がある

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:49:15.86 ID:7Bo9NhEu0.net
>>683
なんかソウジロウは「そこですっ!」とか言って一発で本体ぶっ飛ばしそうwww
それに影遁って範囲攻撃には弱いんじゃないかと思ってる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 01:09:54.19 ID:olUgpBhC0.net
>>703
えっとね、原作だと殺人鬼の範囲冷気攻撃を受けた時に、無数のアカツキちゃんが明滅してノーダメ
攻撃を受ける時は幻影のようになってあらゆる攻撃を無効化するらしい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 01:29:13.53 ID:6SxseHxv0.net
アカツキさん強すぎワロタ
連続使用や長時間使用は出来ないだろうし頑張って回避するしかないな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 01:34:48.51 ID:3NGaMzpL0.net
一発逆とか顔芸で笑わせれば勝つる

総レス数 1002
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200