2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 轟沈した後に歌ってお茶して騒ぐ糞アニメ7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 08:58:45.53 ID:zlETYPPP0.net
アンチスレです
次スレは>>900を踏んだ人が立ててください

・番組公式サイト:http://kancolle-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/anime_KanColle
・KADOKAWA「艦これ」商品総合サイト:http://kancolle.kadokawa.jp/

前スレ
艦隊これくしょん -艦これ- 轟沈した後に歌ってお茶して騒ぐ糞アニメ6
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422522852/

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:02:42.18 ID:Ugq47lj90.net
むしろゲームを2-4突破まで片手間にやって、全クリしたことにして撤退したら楽しめるよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:09:12.16 ID:dRqFI2Je0.net
アニメは出来の良い同人作品として見てる

訳のわからない二次創作入れてる暇があるなら展開をどうにかして

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:11:39.81 ID:KLeXUSDL0.net
・他国に関する言及がない
・ネット、金融経済的なものがそもそもない
・資源、生産、食料、人が不足している等の言及がない

制海権奪われて何がどう困ってるのかわかんねーや
人型が陸上生活する可能性以外あんのかこれ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:15:50.88 ID:dqc4UOXP0.net
ほんとそれ
飯のシーンがいちいち無駄に大盛りなのが癇に障る
制海権失ってんだろ?つーことは必然的に物資輸送は滞ってる筈なわけで無駄食いしてる場合じゃねえだろってな
こういうとこ一つ取ってもホント雑
とても深海側に世界中の制海権押さえられてるとはとても思えない呑気さ世界観の説得力皆無

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:16:04.84 ID:CGdCQBM+0.net
自分がゲームやってるから言うが決しておすすめはしないw
ユーザーにひたすらストレスを与え続けるのが良ゲーと信じてる
キチガイが作ってるゲームなんでドMなら楽しめるかもね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:18:21.96 ID:5HMD1ZNB0.net
>>278
以前のスレで「コレは『艦隊これくしょん』というゲーム内の世界だから日常等の余計な要素が存在しないのは当然」と考察されてたけど

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:20:53.00 ID:GbAJ93K70.net
海からくる怪獣退治アニメと言えば今期のラノベアニメファフニールもそうだな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:21:07.66 ID:A0oa4NQL0.net
>>278
そもそも、外の世界はあるのか。。。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:23:05.63 ID:dRqFI2Je0.net
>>282
いっそ敵をパシフィックリムみたいにすれば良かったのにな

それはそうと1話の艤装装着CGはカッコよかったと思うわ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:24:02.80 ID:WkS+f2cE0.net
そもそも艦娘以外の「人間」が画面に出て来ない

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:25:47.06 ID:vovQTaUD0.net
木曾はさあ、録り直しの機会があったのに大井ケッコンの
「たった二人の重雷装艦」が修正されてないじゃん?
あれがそのまま田中の本音だと思う

まず田中の性癖に「排他的なレズ」があって
雷巡のたった二隻だけという境遇がそれを適用する際にめっちゃおいしいわけだ
だからその二隻きりっていうシチュをぶち壊す木曾と、雷巡化を要望したユーザーの事は許せない
大井がムカつくから代替として木曾を使うっていう声が大きかったのも腹立たしかったのだろう
そういった憎悪があらゆる意味での木曾冷遇として反映されている

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:28:03.94 ID:LuOWrLaN0.net
>>270
>>273
あいつまじで止めさせろよ
アニメもゲームもこいつ一人の影響で死亡してんじゃん

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:28:15.79 ID:CGdCQBM+0.net
レズも鉢巻も片足ニーソも
田中のオカズなんか知りたくないんだよなぁ
気持ち悪い

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:28:50.63 ID:5HMD1ZNB0.net
>>284
ジプシー・デンジャー兄貴の様な素手ゴロになるけどいいのか?
そうなったらロボガ並みの顔面崩壊になるぞw

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:37:56.65 ID:366AId2l0.net
>>284
加賀とか背中に引っ掛けただけなのになw

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:41:10.07 ID:dRqFI2Je0.net
4話も金剛型と島風が無理に元気出そうとしてる描写があればまだよかったのに…
長門が早口キャラになっただけじゃん

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:52:17.32 ID:ryiutB5D0.net
>>284
ていうか全編あの艤装装着くらい吹っ切ってくれればまだ見所あったかもしれないと思わなくもない
…俺個人はあれダサいと思ってるけど単純にアイデアは面白いと思ったので評価してる
まさかあんなアクロバティックな装着後に交戦中ずっと棒立ち、とかちょっと予想できんかった

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:56:07.44 ID:UpEMfTWp0.net
同じif改装でもちとちよは軽空母最強になれるのに木曾は雷巡最弱なんだよねぇ
念入りなイジメですわ

>>275
性格面では白雪、ビジュアル面では龍驤ってキャラ(どちらもアニメ未登場)に顕著なんだけど
ゲームの艦これはとにかく監修が投げ遣りで、ある日突然キャラの声や見た目に
アップデートが来たと思ったら、キミ誰?ってくらい別人と化してしまったという例がよくあるんだ

キャラ性能も田中の胸先三寸で決定されて、プレイヤーが強くしてあげられる術は無きに等しい
後半ステージやイベントだと敵が強くなってくるわけだが、そうするとこちらも強キャラで対抗しないと
クリアまでの試行回数がおそろしく跳ね上がるので弱キャラを活躍させてやれない
うっかりそういった気の毒なキャラを好きになっちゃうと後々悲しい気持ちにさせられるから
キャラ目当てだとあんまりオススメできない。キャラゲーだけど…

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:02:35.02 ID:2cg08Q960.net
>>282
敵が来るのは空からが多いが、ファフナーも海上戦になるよ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:04:52.43 ID:ryiutB5D0.net
キャラ性能以前の問題で、新実装の仕様がことごとくプレイヤー不利になるのばっかだから…
味方は改二になっても強化度合いは雀の涙、そのくせ敵の性能はインフレし続けるんだから凄いわ(褒めてない)
駆逐棲姫とかいう長門型の2倍以上の装甲を持つ駆逐艦には笑わせてもらいましたよ、ええ(笑ってない)

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:06:59.07 ID:ryiutB5D0.net
ごめん間違えた長門型の2倍は空母水鬼だ
駆逐棲姫は大和型と同レベルだな。どうでもいいが

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:07:02.82 ID:qrtwb6z90.net
二頭身キャラで鎮守府日常ものやれとあんだけ言われてたのに・・・
なんでわざわざこんな駄ニメを垂れ流すのか

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:09:50.84 ID:WkS+f2cE0.net
ハルヒの後じゃないとハルヒちゃんをやれないのと同じ理屈だよきっと

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:11:40.34 ID:SsCHp/ZL0.net
>>293
未だに金剛4姉妹改のままだわ、龍驤は改二がなかったら放置だったわ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:15:10.29 ID:+FzV0d5y0.net
どうやったらゲームクリアなのこれ?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:15:16.42 ID:dRqFI2Je0.net
本スレとアンチスレの空気が似ててワロタ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:15:40.41 ID:BOMvpbut0.net
>>275
4話は、あれだ・・・
キャラにそんなに愛着ない状態で、コメ付で茶化しつつ、見る分には楽しいと思うぞ
間違っても、本編そのものに期待しなければみれるもんよ
あと、ゲームやるなら電って子を初期艦にするといいのです
今のところ、アニメでもそんなに被害受けてないし、とっても可愛いのです(ステマ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:18:05.73 ID:SsCHp/ZL0.net
>>302
それなら本編で全く台詞の無い五月雨ちゃんだろ
因みにイベとか考えるなら現時点で改二がある吹雪が無難だと思うけどね、改二で持ってくる装備もレアだし

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:19:38.61 ID:CrgF+rB0O.net
公式4コマの常連メンバーがあまり居ない件。
初雪や深雪はもう死んでるのか

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:20:54.45 ID:nHJsfaE90.net
初見向けには説明が足りなさすぎる
プレイヤー向けにはあんまりなシナリオ
ミリオタ向けにはまずコンテンツ的に向いてない
キャラ萌え向けには性格とかの設定がどっかおかしい
考察するにも背景設定がガバガバ
ホントに原作者を満足させるための原作者のためだけのアニメに思える

そりゃ原作者が満足してそいつに金が入るんだったら大喜びだろうけど
作らされてる作画陣とかCG制作の人はたまった物じゃないな
今のところコンテンツの首を絞めてるようにしか見えないけど

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:20:58.66 ID:qQ+SBmRL0.net
別にどれ選んでも後から来るし好きな子選べばよかろう

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:22:07.17 ID:qQ+SBmRL0.net
>>304
吹雪を特型って理由で優遇してるから他の特1型が居たら変なことになる
しかし特3型やらもっと後期の改良型が居るのでどっちにしろ変なのであった ちゃんちゃん

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:23:13.05 ID:SsCHp/ZL0.net
>>305
コンテンツ破壊の例としてエンドレスエイトにどこまで迫れるか観もの

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:29:27.66 ID:CGdCQBM+0.net
>>300
艦これサービス終了か艦これやめたくなったとき

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:34:21.37 ID:5r55w1c30.net
2-5 下ルート1戦後に即抜けするルート考えたアホは死ね。どうせ豚だろうがいますぐ屠殺されろ
実装直後はほとんどそれなかったのに、今じゃどんな編成でも2回に1度はそれやがる

タナカスだけの最強艦隊()か、クソが

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:36:39.57 ID:dRqFI2Je0.net
白箱見た後に艦これ見るとここの現場も大変なんだな…ってなる

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:41:47.95 ID:OX5J2zWH0.net
よく言われる2-4までどうたらって言うのもサービス開始あたりからやってる
古参の意見であって、今では【】の簡悔精神のせいで前より難易度あがっとるしなぁ
しかもサーバー限定解放なんて寒い品薄商法やってるからプレイ開始前から一苦労
完全に新規お断りのカスヲタ的閉鎖空間状態
結論:やめておけ、時間の無駄だ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:55:22.02 ID:6Onp5G7M0.net
昭和のアニメでは死者を追悼するのにどんちゃん騒ぎするのは当たり前だった、とか
そんな擁護を見たけどそんなアニメあったっけ?ヤマト?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:58:25.82 ID:BpJaq2x20.net
>>313
誰だよ、そんなこと言ったのはw 人を追悼するのに昭和も平成もない。
どんちゃん騒ぎするところもあるかもだが、基本は通夜で弔問客に食べ物を振舞うとかその程度だろう。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:59:10.94 ID:ryiutB5D0.net
>>313
あれが「よっしゃ死んだアイツを笑って送り出そう!」に見えたのか…
俺には死者の存在には一切触れずにひたすら馬鹿騒ぎしてただけに見えたが

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:06:54.50 ID:OX5J2zWH0.net
>>313
バカッターでどっかの老害がほざいてたアレですね?
たしかヤマトだっけなぁ…良く覚えとらんがその元ネタは>>315みたいに
きちんと追悼としての描写があったみたい
つまり擁護になってないわけね
ユトリガーしか言えない基地外の発言なので気にしない

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:07:18.43 ID:/XaZ9CY50.net
>>313
そもそもあのバカ騒ぎは吹雪を元気づけるため(という名目)であって
如月のきの字もないだろう

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:08:24.19 ID:91FwIp0c0.net
>>315
ただの馬鹿騒ぎと故人を偲んでの宴会は違うよなぁ
艦これアニメのアレは前者だったけどさ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:12:07.39 ID:LuOWrLaN0.net
睦月が鬱々としてるのに、なぜか吹雪をメインに励まそうとしてたりトンチンカン
そもそもなぜ吹雪が特別扱いをみんなから受けているのか分からん
背景説明も無いし

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:15:44.29 ID:BpJaq2x20.net
>>319
特型駆逐艦だからだったりしてw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:15:55.36 ID:OX5J2zWH0.net
>>319 特型でエアー提督が注目してるからだってさ
でも吹雪型は姉妹もいるし陽炎型のような上位互換もいるらしい
つまり吹雪を贔屓する理由が根本からおかしい

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:16:21.98 ID:w9p9b6wXO.net
如月のために騒ぐならまだ風情を感じなくもないけど、
あんなん如月無視してはしゃいでるだけだもんな
あいつらバカなのかよ、そんな風に思うの作ったスタッフはバカだろとは感じたけどさ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:17:31.88 ID:nHJsfaE90.net
個人的には吹雪が敵に沈みかけられて恐怖を覚えるシーンで
睦月が脳裏をよぎるシーンが一番意味わからんかった
沈んだ奴ではなくてそれを哀しむ奴が脳裏をよぎるっていったい何を直感したんだろう

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:20:16.05 ID:0Buw8AXe0.net
吹雪「楽しい宴会でしたね・・・」

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:30:19.41 ID:wqewLWum0.net
スパロボKのKはKantaiの頭文字だった可能性が微レ存?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:30:58.72 ID:vE4sSYbL0.net
>>323
「大切な人との別れ」だったら素敵だなと思ったけど多分違うんだろうな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:36:32.42 ID:5HMD1ZNB0.net
>>313
故人を偲んでどんちゃん騒ぎだとしてもそこには確固たるルールが存在するからな
少なくとも金剛4姉妹みたいのはルール違反w

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:36:36.91 ID:nHJsfaE90.net
>>326
せめて笑ってる睦月と吹雪みたいな回想ならそれでよかったんだろうけどな
一人待ってる睦月って場面は「自分が帰らなかった」場合の光景なわけで
なんか自分よりも睦月を気遣ってるようでひっかかっただよね よっぽどお人よしならわからなくもないが

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:55:05.04 ID:cLgSo8Q20.net
>>154,265
岡宮(DMM側の責任者)アニメ製作には関わってない

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:55:58.23 ID:SsCHp/ZL0.net
そもそもアニメの鎮守府って如月の葬儀なり追悼なりをちゃんと行ったか全く不明だよね
行方不明扱いかと思えば長門は轟沈認定してるし…

普通に考えれば睦月が如月の帰りを待ってる時点で行方不明扱いのままだと考えるのが自然な気がするが、
もし葬儀なり追悼なりをしてたと仮定してたら睦月が毎日如月を待つのは相当病んでるし、意味解らん

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:01:53.00 ID:uZ3ot67FO.net
吹雪「ル級は強敵でしたね」

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:05:37.88 ID:btsJchbp0.net
緊急の出撃だ!→島風がこない!→よし、カラオケ大会だ!
俺はこれを故人を偲ぶ行為と理解するほど感性豊かじゃないなぁ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:07:12.63 ID:LuOWrLaN0.net
アナウンスじゃあかんのか?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:10:44.16 ID:uZ3ot67FO.net
>>332
睦月が泣きながら全員殴り倒しても許される

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:11:24.00 ID:QjqUiYHp0.net
誰が死のうが居なくなろうが、大して気にも留めないように刷り込まれてる
吹雪や睦月はいわばイレギュラー、再調整が必要

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:12:56.22 ID:vE4sSYbL0.net
>>328
そうだよなぁ
解釈のしようはいろいろあるけど4話の流れの中においてみると
疑問点が無く納得できるものが一つも出て来ないってすごいと思う

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:15:45.83 ID:SsCHp/ZL0.net
>>335
それ言ったら、島風以外の駆逐は全員そうなんじゃない?
教室で睦月が間宮堂さそった時全員、如月の席に視線を送った描写があった筈だよ

制作はホントなんも考えてないんだろうけど

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:16:19.77 ID:TG6fqgsH0.net
次のクローンはきっとうまくやるでしょう

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:23:18.62 ID:SsCHp/ZL0.net
>>335
吹雪は睦月が落ち込んでる事は気にしてても、如月轟沈はそんなに気にしてないような印象だけど自分は

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:27:39.63 ID:uZ3ot67FO.net
仲良くなる暇もなくいきなり死んだ感じ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:38:52.37 ID:8gZV+D8O0.net
実際、友達の友達が死ぬよりも、友達がそれでショック受けてる方が辛いし、如月が落ちたこと自体は吹雪はそんなにショック受けてないんじゃない?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:41:00.02 ID:vE4sSYbL0.net
そもそも吹雪にとってはまだ「死」自体が他人事というか遠くの出来事なんだとおもったが

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:41:14.78 ID:ryiutB5D0.net
>>330
誰にも看取られず沈んでったはずなのに、長門が「大破炎上」とか言ってたし適当なんだろきっと
ていうか炎上ってなんだ炎上って。あまりに雑な殺し方に公式ツイッターが炎上すんのの予言か何かだった?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:42:53.11 ID:ryiutB5D0.net
>>333
アナウンスなんかじゃ来ないレベルの問題児ってことでしょ
仮にも軍属なのにそれってどうなのよ… いや部活にしか見えないけど
特別扱いされるほど優秀ってこともないみたいだしマジイミフ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:44:51.18 ID:uZ3ot67FO.net
>>344
キチガイと役に立つか微妙な新兵を遠征に行かせる提督の采配

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:49:50.38 ID:SsCHp/ZL0.net
>>342
それは思うね、主人公補正とか言われたらそれまでだけど1話で実戦未経験な上運動音痴で出撃、不安はある様な描写だったけど、轟沈ありの世界ではちょっと軽い気がするわ
如月轟沈があっても4話の出撃事体は攻撃に晒されるまで、恐怖や不安を全く感じて無い様だし。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:56:41.39 ID:SsCHp/ZL0.net
>>342
そう考えるともっと身近な艦娘を轟沈させるか、吹雪事体が轟沈寸前にでも成らないと「死」が吹雪にとってリアルなものじゃない気がするが…
そこまで考えてこの制作はアニメ作ってるのか疑問なんだが…

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:56:58.35 ID:vE4sSYbL0.net
>>346
そのわりに1話から続く出撃と訓練で自信の方はちゃんと培われているんだとおもう
でも4話で損傷して初めて死が自分にも容赦なく降りかかることに気づく
その瞬間、それまで抱いていたある種の「自分だけは大丈夫」的幻想と一緒に
これまで積み重ねてきた自信まで一気に崩れてうごけなくなてしまう、と

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:00:15.03 ID:/X8j0gq10.net
1話で死にかけてたところを赤城に助けてもらってたのに4話ではもう調子こいてガクガクブルブルだし
あの調子だとまたガクガクブルブル→助っ人登場を繰り返すな、今度は長門か大和辺りか?
っていうかこのパターン何度繰り返すんだよ、戦闘シーン3回中全部であるじゃねえか

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:01:46.13 ID:XKqvSDp3O.net
一番恐ろしいのはあのわけわからん4話の抱き合い号泣で吹雪と睦月が
如月の死を乗り越えて5話からはけろっとしているだろうということだ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:05:28.05 ID:uZ3ot67FO.net
>>349
KAKUGOがキレたんだろう

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:07:49.91 ID:nHJsfaE90.net
>>346
順番が逆なんだよ
1話で自分の未熟さを知り、2話で訓練して自信をづけ、
3話で自信を付けたけど沈む恐怖を味わって、4話で味方を救ったけど自分達を助けた仲間がいなくなる
6話全部使って味方の死を乗り越えるって流れだったら吹雪の成長物語として成り立つんだけどな
今の構成で如月関連を消すとキャラ萌えアニメとしても成り立つ
3話で如月沈めたことによってどっちでもなくなってるのが現状

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:08:45.15 ID:ryiutB5D0.net
>>349
大和の初登場シーンは絶対ソレだろうと踏んでる>ガクブルからの助っ人

ていうかなんで本編未登場の大和が円盤第一巻の特典にいるんだ?吹雪と絡むなら赤城だろ普通
いやまあランキング下げまくってんのはそんなんが理由じゃないのは明らかだが、あれも意味分からんよ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:10:31.49 ID:YzpujkSoO.net
>>345
^q^「だだ余りした艦艇だけで攻略(アニメ化)しよう
あ、思い入れある艦艇は保留ね」

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:14:16.18 ID:0Buw8AXe0.net
このスレ面白いのは艦これアニメのアンチであって艦これのアンチでは無い空気ってとこ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:19:23.69 ID:Vji4GIRt0.net
霧島「女の子は恋の話が好きだから島風はレズカップルのところにいる!」

なんなのこれ
いくら田中から大井北上を毎回出すよう言われてるにしてももう少し自然に出せないのか

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:20:21.04 ID:KLeXUSDL0.net
ぶっちゃけメンタルモデルみたいに明確な人外と説明しつつ
感情的なものもないみたいな設定もないし

親が医者な上、治癒能力持ちで人々を助けたいみたいな背景もないし

家が戦車道で有名でトラウマとなる過去もなければ

まともな師弟関係もラスボスも提示してない
から成長譚が描けるかといえば疑問だな
他作品なら成長でもこれだとまさにゲーム的な
レベルアップにしかならんっていう

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:26:06.00 ID:XeC2UJl90.net
如月が行方不明で睦月完全にヘコみ中・・・
そんな睦月を吹雪以外は相手にしない。
いつも通りのゆるい日常。
そして同じように睦月を相手にしないくせに、なぜか吹雪を少し心配してる描写を少しだけ見せた金剛型。


やっぱり理解出来ない。頭がおかしくなりそうだったぜ・・・
色々と足りないわ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:27:10.90 ID:SsCHp/ZL0.net
>>357
確かにそうかもね、設定もちゃんと練られた物が存在する訳でも無いから本当に考えた所で全く無意味な気しか現時点ではしないね。
艦娘が戦う理由くらいはもっと強く意義付けといて欲しいわ、轟沈しちゃうんだから

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:31:34.50 ID:/X8j0gq10.net
「駆逐艦の子たちはショックで授業に身が入らないみたいです」
「やはりな…まあ無理もないだろう」

「なんか授業頭にはいらないっぽいー」
「机に寝そべってると気持ちいいねハラショー」
「一人前のレディーはそんなことしない」
「今日何やったかしら?」
「覚えてないのです」

「あっライブなのです」
「楽しそうね!」
「ハラショー」
「一人前のレディーはそんなことしない」

…こいつら人の死を授業サボる口実にしてるだけじゃねえの?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:32:03.75 ID:4YrUS7u+0.net
>>342
幼稚園児かよw

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:34:27.94 ID:uZ3ot67FO.net
>>360
あれ?他も島風レベルじゃね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:36:37.27 ID:ryiutB5D0.net
>>360
心ここにあらず、じゃないよな
単に何も考えてないだけって感じ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:39:41.47 ID:UpEMfTWp0.net
>>360
まとめてみると本当にひどい…

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:40:27.16 ID:BqyCkSVh0.net
吹雪はトクガタだから特別扱いなんでしょ

散々もちあげといてラストで爆弾詰め込んで特攻とか

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:42:21.38 ID:ouX9Syr/0.net
作品への愛、という言葉があるけどこれ作ってる連中は逆に憎んでるのだろうか

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:44:13.24 ID:ryiutB5D0.net
少なくとも【】うぜぇとは思ってそう
無能なのもあるかもだけど正直あんなんに指図されまくったらモチベも上らんでしょ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:44:17.96 ID:5mCbQ9fk0.net
インフルエンザ学級閉鎖や荒天休講を喜んだ経験くらいは誰にでもあるだろ

って擁護しようとしたけど
同級生が死んでいる、しかも自分達も明日後を追うかもしれない立場なのに>>360は流石に図太すぎるか
あるいは思考停止しているかになっちゃうか

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:45:31.41 ID:SsCHp/ZL0.net
>>363
好意的に捉えればまだまだお子様だし、と言えなくもないが、仮に艦娘が人間の様な存在なら、轟沈しかねない作戦に暁たちを駆り出す鬼畜鎮守府
しかも、轟沈しかねない危険な任務に必要だと思える訓練、座学をみっちり施していると云う風にもその描写からは伺えない

人間じゃないと言えばそれまでかも知れんが、随分狂った世界観を前提としないと辻褄は合わない物語な気がするね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:45:26.81 ID:vE4sSYbL0.net
>>366
そうでなければユベリズムを信奉しているとしか思えん

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:48:40.36 ID:haq7yW510.net
こんなんでも売れちゃうんだろうな・・・デレマスなんかも
これからもこんなただ原作のキャラ人気に甘えてるだけの作品が氾濫するのだろうか・・・

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:50:42.83 ID:5r55w1c30.net
まあ今更だが、育ったら戦艦になるわけでもない駆逐艦を小中学生みたいに扱う意味が良く判らんなあ
キャラ的なもんかもしれんが、ここの鎮守府は駆逐艦を使い潰しまくってるから皆レベルが低いのかと

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:52:16.75 ID:epOeP0Nn0.net
>>371
デレマス一緒にしてくれんなよ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:52:49.70 ID:LuOWrLaN0.net
>>371
その裏で、ジョジョみたいな狂気にもにた情熱と、一丸となって試行錯誤しながらアニメを作ってる連中もいる
良いスタッフはそういうところに集まってくるでしょ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:53:27.69 ID:6Onp5G7M0.net
他作品を巻き添えにしたがってるのは元信者か?

総レス数 1002
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200