2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 轟沈した後に歌ってお茶して騒ぐ糞アニメ7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 08:58:45.53 ID:zlETYPPP0.net
アンチスレです
次スレは>>900を踏んだ人が立ててください

・番組公式サイト:http://kancolle-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/anime_KanColle
・KADOKAWA「艦これ」商品総合サイト:http://kancolle.kadokawa.jp/

前スレ
艦隊これくしょん -艦これ- 轟沈した後に歌ってお茶して騒ぐ糞アニメ6
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422522852/

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:29:52.13 ID:AVBc3rtp0.net
>>123
東方が爆発的に広がったときはニコニコ
艦これのときはツイッター・まとめサイト
どっちがマトモかは置いといて、悪目立ちするときはその媒体の負の部分を色濃く反映してる気がするな
昔の東方厨は場をわきまえない自己中なデリカシーの無さがよく摩擦生んでたし
艦これの場合伝聞に流されやすく恣意的な編集に感化されやすい感じというか

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:36:01.44 ID:mrapqxl50.net
型月の時は2chがそりゃもう酷かったしな

>>137
まあスレタイ通りの展開になる
そして今回は原作の顔といってもいいキャラたちが気が触れたのかと思うような行動をとったり
特殊学級の子みたいになったりする

多分ギャグを織り交ぜつつも最後は感動、みたいな回にしたかったんだと思うが
そういう話として仕上がっているとは言い難い内容

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:03:35.69 ID:AE2AAF4t0.net
>>140
>場をわきまえない自己中なデリカシーの無さがよく摩擦生んでたし

最近は少し収まってきたけどブーム初期の艦これ厨も全く同じことしてたでしょ
まあこれは流行りジャンルだとたいていの場合起きる現象だな
尻馬に乗って大勢で調子に乗り悪乗りする行動がDQNと一緒
こういう輩は見るたびにうんざりするわ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:25:04.76 ID:KHxwudVb0.net
本スレの連中つじつま合わせ頑張ってるな
どうせ今合わせても次の回次の回で矛盾生じるから無駄なのに

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:34:34.89 ID:epOeP0Nn0.net
ただでさえいろいろ設定の足りない作品なんだから
思ってたんと違うが毎週襲ってくる時化模様の展開になるのは
覚悟してたと思うんだけどね
予想の斜め下からどーん!ってなもんだからな
そらつらいわね

ま、ガチの船好き系提督はケッコンカッコカリの時点でどん引きして逃げてんだけどなw

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:38:18.12 ID:mnWSGvPkO.net
時化模様か
なかなか上手い表現ですな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:57:58.85 ID:d10Z1oaa0.net
何かをフォローしようとする度に誰かを被害担当にしなきゃ
いけない世界に疲れ果ててしまいましたわ
というわけでこちらに移住しますわよろしく

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:05:11.96 ID:GA5RwHXL0.net
あらいらっしゃい!

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:09:18.05 ID:BOMvpbut0.net
>>146
当スレは、盲目信者以外なら誰でもウェルカム
いらっしゃい

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:13:55.87 ID:epOeP0Nn0.net
キャラデ、原画さんには愛されてる作品なんだよなあ。
そこが踏ん張ってる間は面白い気がする。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:14:17.42 ID:3apjE09z0.net
こんなフレンドリーなアンチスレがあったとは

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:17:30.04 ID:gulx6boC0.net
誰も言ってはいないがEDの歌がクソ過ぎる
歌の歌詞って普通は曲に合わせて詩を厳選してマッチさせるものでしょ
何あの尺が足りないから無理やり詰め込んでみましたみたいな早口言葉
バカにしてんのか

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:20:42.53 ID:d10Z1oaa0.net
金剛フォローするのに駆逐艦のこと知らないという前提が
なかば通ってしまう世界のお話とか作品としてありえませんわ
吹雪の人?となりを知らないだけでニューフェイスね!
とか言ってただろうに

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:36:44.39 ID:TG6fqgsH0.net
あんな雑でぶっ壊れた構成脚本に整合性を取ろうとするなんて優しいな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:45:33.80 ID:epOeP0Nn0.net
エグゼクティブPが日和ってどーすんだよ。
dmm-news.com/article/912828/
『実はだいたいのあらすじと最初の数回以外、全部の脚本を拝見している訳ではないんですよ。』
お前が止めなかったら誰も止められないだろっていうね。気分的にはもう安田Pに丸投げしてんだろなこれ…

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:46:03.65 ID:ZYu2yyP80.net
>>151
EDの歌詞は最悪だけど、合いの手の超兄貴がクールだったじゃん
アニメだとカラオケver?で流れてるけど、あれはイマイチなMADだよな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:49:18.84 ID:q0GEKAtlO.net
歌詞田中だから仕方ないね

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:53:27.21 ID:GA5RwHXL0.net
そマ?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:54:48.06 ID:BOMvpbut0.net
>>151>>155
早口なのは、なんか作風らしいよ(本スレからの伝聞
曲調自体はいいんだよね
結構、リズミカルで俺は好き

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:06:40.54 ID:ZfmoblwB0.net
>>134
俺が一定数じゃなくて一定割合いる馬鹿って書いたのは、コンテンツの人口が増えるにつれて、相対的に馬鹿の数が増えるって意味
だから馬鹿が他のコンテンツより多く見える

>>157
作詞のminatoku=【】
ソースは過去スレ参照

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:30:46.13 ID:UrOJmERU0.net
信者はもう辻褄合わせというか妄想の域に入ってるな
作中に描写が無いものを推測しろ推測できない奴がバカなだけ、ってもうなんかゲームのほうで妄想設定を公式設定だと言ってるバカを彷彿させるな。同一人物かもしれんけど

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:37:41.02 ID:8gZV+D8O0.net
作風で済むなら、アニメ自体もこういう作風ってことでもいいよね

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:38:53.45 ID:ZfmoblwB0.net
>>160
原作やってる自分からしても、アニメとしての完成度は低いと思う
新規に向けた設定の説明も全然ないし、ストーリー構成が雑にも程がある

それを認めたくなくてヨイショしたり他作品にケチつけてる奴らが信者呼ばわりされてるイメージ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:38:56.68 ID:q0GEKAtlO.net
>>160
で、こっちも持論言うとお前の推測で叩くなとか言うのな
はまじ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:41:28.81 ID:Bd6M/sXL0.net
どのアニメでも、オタをこじらせたやつは「描かれてないことを勝手に妄想する」ことを考察と呼び
それが出来ない奴は、内容の薄いアニメばかりみてるからと 見下ろすもの

でも、決して考察()内容は書かない

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:47:38.65 ID:6zlLbxWd0.net
内容自体は笑って済ませられる糞だけど
制作関係の事情が度を越して腐乱臭がしてだめだ

ここの人はこれから内容が盛り返したら不愉快?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:50:12.11 ID:Hcc8ZqCp0.net
>165
神憑り的な巻き返しを見せれば
掌を返す用意が出来てる人は多数居ると思う

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:14:00.10 ID:UrOJmERU0.net
>>165
原作ゲームユーザーでもあるから巻き返せるのなら返して欲しいが、そもそもここから巻き返せるなら巻き返さなきゃいけない自体には陥ってないだろうと思ってる

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:17:49.32 ID:LuOWrLaN0.net
>>165
出来ることなら手のひら返したい
一応艦これは好きだし、好き好んでその派生を叩きたくないよ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:19:41.36 ID:X9D3QhSU0.net
戦闘シーンをFateの作画やってたとこに頼んで日常回はまぁ花田大先生でいいとして
シリアス監修に虚淵呼んできて【】をアニメ制作現場から追放すればまぁなんとか巻き返しの可能性があるかなってレベル

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:24:45.36 ID:ZfmoblwB0.net
【】追放するだけで大分マシになる気がする不思議

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:24:47.49 ID:BOMvpbut0.net
>>166
まあ、大勢いるだろうな
本スレの勢い的に考えて
俺も手の平セットでターンエンドしてるけど、一向にリバースできる気がしない・・・

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:26:02.19 ID:GbAJ93K70.net
>>154
スタッフからも文句出て来たのか

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:27:04.44 ID:DXlEjKAh0.net
>>152
50人いるかどうかレベルの鎮守府で同じ作戦に参加だってしてるのに知らないといいはるのは無理があるよな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:29:00.28 ID:ZfmoblwB0.net
>>172
11月頃にスタッフが2人で、お互い大変ですねってTwitterで話してた
今はツイート削除されてるけど

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:32:08.78 ID:ZfmoblwB0.net
>>173
名前だけ知ってて顔は知らなかったって事にするしかないだろうな
こじつけにも程があるが

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:39:01.92 ID:GbAJ93K70.net
>>174
そうなのか
大変だな現場

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:41:35.38 ID:ZfmoblwB0.net
>>176
内容見る限り、上の勝手で苦労してるっぽかった
上ってどうせ【】の事だろうけど

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:46:11.44 ID:CrgF+rB0O.net
いっそ、空母全員アニメ版では
くーろくろ風式神発進にすれば良かったんだよ。

などと言ってみるテスト。

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:59:06.65 ID:GA5RwHXL0.net
式神のが一番かっこいいよなぁ
矢よりは辻褄合うし

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/02(月) 11:12:32.50 ID:4SFw7KxYG
頼むからこれ以上長門の評価を下げる展開にしないで欲しい

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:25:59.75 ID:LuOWrLaN0.net
くーろくろは優秀だな。彼には先見の明があり、発想力も素晴らしいな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:26:50.46 ID:OX5J2zWH0.net
それについてはあるマンガが答え出しちゃったんだよなぁ
空母道でもカッコイイは作れる、演出がダンチだったよ
結論:公式は同人以下のGOMI

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:32:33.69 ID:CrgF+rB0O.net
>>181
彼は本来戦車畑だが
MCあくしず出身

つまりそういうこと

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:34:36.06 ID:BpJaq2x20.net
>>165
寧ろ望むところだ。内容が良くなれば評価はする。褒めることもする。
別に艦これだからアンチやってるわけじゃない。つまらないアニメだから批判するだけだ。
艦娘は可愛いと思うし、フィギュアとかも買ってる。

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:35:17.72 ID:IMu5pvt20.net
>>152
吹雪のクラスには駆逐艦しかいないでしょ・・・
吹雪たち駆逐艦は訓練生で金剛や赤城たちが主力部隊なのよ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:45:13.11 ID:qQxX145X0.net
>>185
訓練生には見えませんな
端的にキャラの関係性の薄さの例を指摘しただけで
それだけが問題とは思ってませんので

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:46:01.30 ID:qQxX145X0.net
>>186
あ、184です

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:46:36.04 ID:qQxX145X0.net
>>187
152でしたごめんなさい

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:48:37.19 ID:kZi6jEML0.net
対潜雷撃重視の駆逐艦と砲撃の戦艦が違うのはいいけど、プロの駆逐艦がほとんどいないのは……

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:49:14.54 ID:ZfmoblwB0.net
>>186
>>175も見たか?

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:52:03.06 ID:qQxX145X0.net
>>190
問題ありと受け取りましたが違うのですか?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:54:12.82 ID:sr1XXFmd0.net
最終回

こんな あにめ に まじ に なっちゃって どーすんの ?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:55:48.34 ID:dqc4UOXP0.net
駆逐軽巡が新兵訓練生ポジションってのはおかしいよな
まぁビジュアルだけで適当に決めてんだろうなぁって感じ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:00:35.84 ID:ZK0v4EPD0.net
アマゾンのDVDレビュー数がついに逆転wwwww
ネガティブつきまくりじゃねえか

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:00:53.56 ID:BpJaq2x20.net
最終的に何人くらい轟沈するんだろうか。
如月だけなら如月が可哀相すぎる。贄にされるとか・・・。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:01:29.83 ID:qQxX145X0.net
>>190
この作品をどこまで許容できるかなんて人によって違うので
真面目に考証するつもりはありません

つか疲れたからこっちにきたんだってばよ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:02:26.14 ID:CrgF+rB0O.net
特定絵師の艦娘はまるまるいなかったり
艦これ原作を踏まえても不自然極まりないのは
明白。

もう少し考えてくれよみたいな事しか言えない。
初春とかもう少し落ち着いた子をだな(ry

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:05:43.01 ID:gXewMZ5X0.net
昨年秋の某鯖スレにあったアニメスタッフの田中に対するブチ切れ

もうこの頃から艦これは「作画以外は壊滅的になる」と言われていた


> 564 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2014/10/07(火)
> 01:17:25.44 ID:Mq2Xlez3 [3/3]

> 辻田邦夫 ?@92on またしても制作トップのバカ野郎な采配炸裂でやる気失せた…。

> 橋本 敬史 ?@norider1965 @92on あー、同じく。なんで歴史は繰り返すのでしょうねぇ。ホント切ない。そして各部署が可哀想。

> 辻田邦夫 ?@92on @norider1965 ああ、そちらもなんかあったんですね?まったく、ホント、ふざけるな!ですよ!(怒

> 橋本 敬史 ?@norider1965 @92on ですなー、もう、こちらは降りる勢いです。明日頭冷やしてから改めて考えます。辻田さんもご無理なさらずにー。

> 辻田邦夫 ?@92on @norider1965 僕もそうします。でもねさすがにそろそろ、な感じですよ。ホント。


> 橋本敬史:現在アルドノア・バハムートに参加、1月から艦これに参加
> 辻田邦夫:現在艦これに参加

> これはもう・・・

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:06:09.12 ID:DXlEjKAh0.net
むしろアニメだとあのクラスが最前線にいて
第六駆逐隊とか空母4隻の護衛だったり後輩気にかける余裕くらいはあって主力組だよね

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:06:15.76 ID:gXewMZ5X0.net
信者も心を折られ、ユーザーが激減した艦これ昨夏イベント時の内部告発

田中は関わるあらゆる分野の人間に、道端の犬の糞のように嫌悪されている


48 名前: 既にその名前は使われています@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/08/24(日) 08:17:00.59 ID:I4JvfflR
よーし場末のスレだし思い切って色々落としちゃうぞー^^

・テストプレイの期間は1日未満
・前日の19時にデータが届いたが、最初に来たデータが新規艦のみでマップデータ等は後から来た為テストプレイさらに遅れる
・テストプレイは基本的にオールLv99CNDMAXで行われる←これ何気に重要
・E-1E-2は徹夜で回した末に「1回だけ」突破、その突破報告をもってtnksは実装に踏み切る
・今言われてるような文句は全部テストプレイ時に出てたがtnksは全て黙殺した
・E-6は仕様書が上がってきた段階では回復有りだったがいつのまにか無しになってた
・E-6の存在は開発側でもこれは無いんじゃないか?と思われてたが信者がマンセーしてるので頭おかしいなあいつらと思われてる
・イベント開始からDAUが毎日数千人単位で下がってて一切止まる気配が無い
・ちなみに5-5も実装までテスト中1回しかクリアできてないのでテストや調整がガバガバなのはいつものこと
・それどころか一切テストせずに実装する事すら有る
・基本的に全部tnksがデータ送ってくるの遅いせい
・というかメンテ中にガンガン仕様変更指示してくるので滅茶苦茶になる
・UIやシステムの改善案は現場から色々上がるがどれだけ説明してもtnksは「ぼくのかんがえたすばらしいしすてむ」しか認めない
・イベントにまったく関係無いがスマホ版アプリの開発が予定されてる

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:14:07.71 ID:AYLhmkQj0.net
飽きた(゚听)イラネ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:29:08.60 ID:LuOWrLaN0.net
天龍や龍田もいないし、木曽も他の姉妹がいるのに出てこない
くーろくろ艦は全滅

相変わらず小馬鹿にしてくるな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:33:24.26 ID:ryiutB5D0.net
前から気になってんだけどキャラデザ協力にしばふコニシしずましか名前載ってないのは何なんだろう
少なくとも川内型のbob・睦月型の草太は載ってていいと思うんだけど
ぽいぽいのアーイチソは…まあ…

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(関西・東海)@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:37:24.56 ID:w9p9b6wXO.net
>>192
ちょっと前に流行った「酷いアニメだったね」って画像コラを久しぶりに作りたくなるな
これ見てると

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:40:36.31 ID:OX5J2zWH0.net
【】とイラストレーター間でなんか問題あったらしいし
それが尾を引いてるんじゃない?
【】ほどの屑なら自分の気に入らない人の艦は出さないとか平気でやりそう

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:41:23.82 ID:LuOWrLaN0.net
アンチスレで言うことじゃないけど、なんだかんだ言って一応楽しみにはしてる
どんなびっくりドッキリストーリーを展開するんだろうとか、今週の犠牲者は誰だろうとか、ワクワクしてくる

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:56:23.15 ID:X9D3QhSU0.net
そもそもあの鎮守府学園に一体何人の艦娘がいるのかが不明なんだよな
通行人Aや背景モブBとして顔見せするだけの艦娘も多いし
そんだけの戦力があるのに何故いつもいつも少人数での舐めプな攻撃しかしないのか

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:03:17.53 ID:k0CWMBvs0.net
↓ブラウザゲー板で伝説化されている信者たちの声。

艦これは田中と常識を知らないで暴れ回る狂信者の行動によって
著しく評判とビジネスチャンスを潰している。



艦これ程度理解できないようなのは根本的にゲームが向いてない
経験が運を収束する
運がない奴は向かないゲームだからやめた方がいい
タイミング理論を駆使しろ
負ける気がしないというラインまでレベルを上げろ
艦これは量子論である
艦娘の声に耳を傾けてごらん
艦これ厨であることに誇りを持とう
艦これは遊びじゃない
艦これ初期の「ゆとりバランス」に慣れすぎて耄碌した老害が本当に多過ぎ
人柱になった奴が悪い
俺より後から始めるのは自己責任
元帥になるくらいやりこんでる奴の愚痴じゃないと、堪え性のないゆとり
嫌ならやめろ!
嫌なら売れ!  
やめたら晒す!
タダで遊ばせてもらってるんだから文句言うな
1000周してから文句言え
文句言うなら自分でゲーム作れ
文句言うなら艦これやってないで組合活動やれ
文句ってのは、それ以上のものを生み出せる人間のみに許される権利

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:05:33.67 ID:OX5J2zWH0.net
>>207
俺もそこ疑問なんだけどさ、本来の艦隊(?)編成って6隻じゃなくて8隻じゃなかった?
どっかのスレでちらっと出てただけで良く覚えてないんだけど
だれか知ってる人いないかな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:11:40.28 ID:YzpujkSoO.net
>>209
八隻は戦隊と呼ばれるかな
で、本来戦隊が固まり初めて艦隊になる

輸送船護衛とか考えたら神経質になること無いけど
6隻艦隊はねーな!!

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:18:24.01 ID:YzpujkSoO.net
>>165
面白くないから叩く
面白いなら支持する
それだけ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:18:33.00 ID:LuOWrLaN0.net
じゃあなんでゲームじゃ6隻?

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:23:15.04 ID:DXlEjKAh0.net
ゲームバランスの都合だろ
RPGで4人しか戦えない的な

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:25:24.22 ID:YzpujkSoO.net
>>202
正直くーろくろはな…いや確かに他空母の射出機もないのに弓はおかしいが
>>212
【】の思考回路なんて知るわけないがなw

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:31:21.63 ID:AVBc3rtp0.net
>>207
全員分の名札掛かってる(ようにみえる)掲示板でも廊下に作ってさ
誰々:遠征 誰々:訓練 誰々:哨戒 みたいなのさりげに見せる位すりゃいいのにな
吹雪出ずっぱりって批判もかわせるし奥行きも出る、退官表現だってできる
素人考えだが難しいもんなんかね

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:35:45.17 ID:WkS+f2cE0.net
キャラ物のアニメ化で
不人気っつーか無人気な奴を主人公にするって
冷静に考えたら普通の判断じゃねーよな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:36:52.72 ID:YzpujkSoO.net
>>215
如月:沈没→建造中


いやなんでも

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:49:28.00 ID:DaOrUHku0.net
何で駆逐艦の先輩が
巡洋艦なのかと思う
別に訓練しても駆逐は駆逐のままなのにな
熟練駆逐艦に指導してもらえないから
あんなにポンコツなんだろうか

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:59:45.29 ID:FPafgCva0.net
吹雪ってガンダムでいうところのグフだからな、しかもラルのでもノリスのでもないフツーのグフ
ゲルググな陽炎型もオデッサ陥落してないのに既に量産が完了してる状況だし
MCもサイコミュも統合整備もされてないナイナイ尽くしでパワードジムより特徴がないアレっぷりだ
明らかに主人公に向かないというかしちゃいけないタイプのキャラだ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:59:58.13 ID:3gyt1qJB0.net
夕立がメインなのってイチソが描いてタニベユミが声をやってるからでしょ
アニメを私物化しすぎだろ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:02:03.86 ID:m6gBoVG20.net
これ戦闘技術の基礎訓練しちゃってるからな
そういうのはもっと前の段階に済んでないと

艦隊で組織的に動く訓練なら巡洋艦でも間違いではない
嚮導艦の役割は軽巡が負ってたりしたし

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:05:48.40 ID:BpJaq2x20.net
錬度を上げるための訓練には見えないねえ。
吹雪からして新兵であるかどうかさえわからないレベルだったし。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:08:39.52 ID:WkS+f2cE0.net
>>220
どうせなら白露にしときゃネームシップトリオになったのにな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:15:25.44 ID:TP1KL0z90.net
夕雲型のがゲルググっぽいかも
乗組員の練成に困ったのこっちの後期ロットだったはず
ソロモン沈没艦の生き残りだけじゃ足りなくて

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:26:08.86 ID:3gyt1qJB0.net
ロボットものなら強い機体に乗り換えられるけどこれは主人公がロボ(?)だからなあ
吹雪がどんなに頑張ろうが赤城や金剛みたいに強くなることはないわけで
主人公らしい活躍をどうさせるつもりなのか
なんで提督が吹雪に期待してるのか、伏線らしきものも何もないし

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:27:35.42 ID:bm1zd2950.net
史実では43年に練成専門の十一水雷戦隊を編成して
玉波以降の甲型、乙型や丁型あたりが建造後に一時編入されてるな

龍田や長良、多摩、酒匂あたりの軽巡や電や響あたりの駆逐艦も
こっちに回ってたりするな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:31:50.89 ID:bm1zd2950.net
>>225
まだ激しい戦いを生き抜いた雪風が
いろいろあったことを語るストーリーのがやりやすそう

なんで吹雪なのかはよくわからん

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:40:33.83 ID:WkS+f2cE0.net
雪風天津風時津風磯風ってモブでも出て無いよな?
何か温存されてそう …って考えは普通だから無いなw

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:44:06.46 ID:UrOJmERU0.net
陽炎型が前面に出てきたら今以上になんで吹雪が?感が強くなるからこの先もずっと背景なんじゃないかな
というか背景のままでいて、かげぬいとか好きなんだよ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:46:41.34 ID:TG6fqgsH0.net
特V型がいるのに特型〜特型〜ってアホにしか見えない不具合は残したまま進むっていう

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:56:09.63 ID:X9D3QhSU0.net
陽炎型は別に特III型とかじゃないんだよ
吹雪だけが特型駆逐艦という特殊な存在で他の駆逐艦は全て横並びで同一性能なんだよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:01:16.69 ID:YzpujkSoO.net
>>231
艦これのステータスでも微妙な癖に!!

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:18:31.20 ID:CrgF+rB0O.net
クールビューティーぶったアホの子かつドMな不知火なら
みてみたい

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:18:50.13 ID:UrOJmERU0.net
睦月型しか駆逐艦がいない鎮守府、なら吹雪が特別扱いされるのもわかるんだがな
まあ暁達ぐらいならまだいいが、吹雪構想の完成形とも言える陽炎型がいるのは一種の設定矛盾だと思うのって多分1話からずっと言われてんだろうけど

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:26:21.17 ID:vEJbQsPO0.net
Battlestationsのスレに豚がわくのはやめちくり

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:37:04.26 ID:Ydafn1kQ0.net
前にいた歴戦の吹雪が轟沈して、新しく発掘した吹雪を育てなおす話にでもしておけば
特別待遇も納得だったのにw

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:40:34.26 ID:UrOJmERU0.net
艦これ界隈で一口に『豚』と言っても、艦豚、らん豚、腕組み豚、とバリエーション豊かでな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:10:17.25 ID:OX5J2zWH0.net
特型〜っていう依怙贔屓もだけど
仮に史実のような艦内パワーバランス抜きにしても
わざわざ吹雪に主人公張らせる理由がないんだよなぁ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:14:06.21 ID:JkerdKDD0.net
如月が轟沈した回よりも、誰も死んでないヤッターマンの方が憂鬱で悲しくなるとは思わんかった

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:16:51.64 ID:WkS+f2cE0.net
田中もここまで放置してた吹雪に思い入れあるとはとても思えないんだよな
奴が好きなのって矢矧だっけ?

総レス数 1002
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200