2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 215

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 10:33:19.45 ID:ZzUHwOkZ0.net
331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 :2015/01/24(土) 05:18:03.17 ID:6YFPiALt0

考えたらスレインとイナホってまさしく、それぞれ「情念」と「理性」に司られた
相対するライバルキャラクターとして、好対照を成してるんだよなぁ
監督はシャアとアムロを意識したと述べてるらしいけど、その意味ではむしろ
ラインハルトとヤン提督の組み合わせの方が近いと言う気がする……
(あくまで「キャラクター造形上の主幹要素」という意味で)

そういやメカデザ的にも「実務的で角張った奴vs曲面的で趣味色満載の奴」で、銀英伝と同じだなwww


↑ 15話放映直前の207スレで、「イナホとスレインは“頭脳主軸キャラvs感情主軸キャラ”という意味で
銀英伝のヤンとラインハルトに構図が似ている」とカキコしたけど……その後「そのまんま」な展開になって
みんな同じ様に銀英伝言い出しててワロタw

今回のも「犬コロから狼へ」というセリフが見事にスレインを象徴してる感じでナイスだった
銀英伝との戦争スケールの違いや、ラインハルトは指揮官だがスレインは“騎士”なので
前者は戦略や戦術で、後者は実際の機体の搭乗戦闘で、という“実力の見せ付け方”という部分の違いでも
同じ成り上がり者の軌跡でも「獅子/狼」という銀英伝とのテイストの差別化は上手いと思った
………まぁぶっちゃけ、スレインさん作品の当初から「地球産の“犬”」扱い(クル卿の「躾が重要」とかね)
だったのを踏まえた表現なんだろうけどw

総レス数 1007
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200