2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO 229箱目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:50:31.72 ID:R7ANg3vq0.net
武蔵野アニメーションの新人制作進行のあおいを中心として、
アニメーション制作現場で起こるトラブルや、葛藤や挫折などといったアニメ業界の日常を描く群像劇。

●注意事項
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。

●オンエアー
・TOKYO MX      毎週木曜日 23:30〜  10月9日〜
・テレビ愛知      毎週木曜日 26:05〜  10月9日〜
・MBS          毎週土曜日 27:28〜  10月11日〜
・チューリップテレビ  毎週日曜日 25:20〜  10月19日〜
・BSフジ        毎週日曜日 24:30〜  10月12日〜
・AT-X         毎週水曜日 23:00〜  10月15日〜(※リピート放送あり)
・dアニメストア     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=11479
・ニコニコ動画     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://ch.nicovideo.jp/shirobako-anime
・GyaO!         毎週火曜日 12:00更新 10月14日〜 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00871/v12220/

●関連URL
・公式サイト:http://shirobako-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/shirobako_anime
・SHIROBAKOラジオ:http://www.onsen.ag/program/shirobako/
・武蔵野アニメーション:http://musani.jp/(電話番号:03-6908-8821)

●前スレ
SHIROBAKO 228箱目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422674041/

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:11:10.09 ID:SHjRZSLq0.net
アンチスレ全然伸びてないけどな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:11:31.50 ID:S2YOo4au0.net
>>829
結構な宣伝費をかけたアレ、かなり売れてたけど赤字だったらしいね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:11:38.65 ID:44dmHBhdO.net
>>822
イデポンはない
ロボアニメキャッチコピー風の短いBGMがあるくらい

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:12:00.68 ID:BdZlbQjF0.net
グラスリップは20スレ以上いったで

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:12:04.02 ID:TeceXbwa0.net
>>823
数字に出せる基準が無ければ評価は主観だよ
あの人が出ていれば買う人はそれだけで買うに値する評価になるんだよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:12:43.53 ID:iEXs8QRl0.net
サイコパス累計だと白箱より売れてたし二期は更に売れてた気がする

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:13:02.72 ID:8aXqNfVd0.net
>>835
そら1万5000売る予定で8000売れたのと、5000売れればよかったのに4000売れた作品ではな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:14:09.54 ID:xtQT7GcA0.net
オリジナルと原作モノって採算ラインどれくらい違うんだろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:15:09.72 ID:TWoXlkkO0.net
>>840
えくそだすっ!は目標6000枚で5000枚だったんですよね……?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:15:13.83 ID:BdZlbQjF0.net
>>841
そんなのは分からん、作画コストとか放送枠とか宣伝費とか色々絡むし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:15:19.73 ID:TeceXbwa0.net
>>828
お前らのいう評価の基準を示しておけ
議論にもならん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:15:27.59 ID:kvZRC2tA0.net
>>814
サイコパスは最終的にそこそこの売上になってたような
本帯のコラボもあったし結局初動で語るのは間違えやすい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:15:56.11 ID:39M9kR4C0.net
>>838
買うに値する評価ってのは個人的趣味によるもので
それと純粋に「作品の出来」に対する評価とは違うと言ってるんだけど平行線だな
まあAKBが最高に最高に評価される音楽であり歌唱であると考えてるなら仕方ない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:16:02.40 ID:vTPODiiz0.net
三女は売れんのかな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:16:11.57 ID:nsIXARe60.net
>>839
気がする〜とか適当なこと言うなよ寝言かよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:16:35.08 ID:BlNwyoZr0.net
>>838
数値化できない要因は無視できるものとするみたいな姿勢には
ちょっと違和感があるな。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:16:50.86 ID:9DJeYmCh0.net
>>841
映画やドラマでもそうだが、制作費よりも広告費のほうが多いのはザラにあるからねぇ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:16:59.26 ID:tAsjknvb0.net
>>827
>>830
もっと売れてたはずだから二周目とか三周目だと思う。
何巻かも分からないし。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:17:02.23 ID:Y/MC5Buz0.net
ミニファンブックだっけ?
それかなんかに制作費について書いてたんじゃなかったっけ?
あと内容どんなだった?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:17:20.26 ID:feeq/Hjj0.net
二期で主役の首をすげ替えました PSYCHO-PASS サイコパス

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:19:10.90 ID:I8P9hUM60.net
>>551
初代プリキュアで木村圭市郎さんのクレジット見た時その状態だったわw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:19:18.64 ID:6rfNLWKU0.net
第三飛行少女隊って売れてる人気ラノベ設定だから
円盤的には7000〜1万は売りたいところだろうな
できたら2万以上って感じで

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:19:40.05 ID:88iNrxJB0.net
広告費ってちょっと派手なことしたら一瞬で跳ね上がるからな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:19:53.14 ID:nsIXARe60.net
はいはいもうサイコパスの話はいいから窓全開にして寝ろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:19:54.91 ID:WAyBFI0Z0.net
ラノベ…?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:20:18.35 ID:G/xF0+780.net
>>836
流石に無理かw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:21:09.99 ID:6rfNLWKU0.net
漫画だったわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:21:32.43 ID:NPsqzj1H0.net
ジブリのかぐや姫の物語は21億円で文句のつけようがない大ヒットだけど、製作費が51億円だからとんでもない赤字っていうwww

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:22:02.45 ID:88iNrxJB0.net
なんで三女をラノベと勘違いしてる人がいるのかわからんw
「泣いてる、漫画読んで泣いてるよwww」とかちゃんと聴こうぜ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:22:24.90 ID:yafKqJDV0.net
ディズニーアニメとか額が凄いんだろうな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:23:12.59 ID:8aXqNfVd0.net
>>861
それなら風立ちぬのほうが
120億も稼いでおいてやっとペイできたってどーいうことよ?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:23:16.06 ID:TAZmQl0A0.net
>>833
限りなく真黒に近い灰色
一度弁明した後に橋本という作家に証拠だすぞと言われたらツイッターもブログも放置して現在も黙秘中
でその前後に一緒に名指しで非難されてた杉井が●騒動で他の作家を誹謗中傷してた事が発覚
まぁ橋本ちょっとアレなタイプなんだけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:23:21.27 ID:88iNrxJB0.net
広告費も製作費のうちってのはわかるんだけど
実際作品を作るためのコストとしてかけた金と広告費ってやっぱなんか違う気するわな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:24:12.18 ID:BlNwyoZr0.net
>>844
その作品を実際見て、どれだけ面白いかと感じたかということじゃねーかな。
そもそもなんのために評価の基準を見える化する必要があるの?
わざわざ 作品A vs 作品B でやり合うため?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:24:22.01 ID:TeceXbwa0.net
>>849
評価基準がないなら作品に対する評価はどこまでいっても主観でしかないから
評価基準を決めて採点すればその基準の範囲では評価できるとは思うよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:24:23.90 ID:8aXqNfVd0.net
>>866
広告代理店が嫌われるわけですハイ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:24:52.55 ID:bPCqO8h30.net
>>861
広告費ってそこまでかかるもんなのか・・・

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:24:56.10 ID:GZ+3R+Hj0.net
次の特典アニメーションって、女ゴスロリ甲子園とかエンジェル体操だったらどうしようw
素直にいけばサンジョなんだけど、下手すると一話が最終回だしなぁ。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:26:14.05 ID:gIt0kZ4R0.net
絵麻ちゃんって公安九課に配属されたら
少佐本人に向かってメスゴリラって言いそうだよね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:26:32.84 ID:NJTa+2r00.net
>>864
個人的にはもののけ姫、商業的には千と千尋辺りで引退しとくべきだった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:26:53.77 ID:yqy9DRSq0.net
>>861
なんとしてもアカデミー賞とらんとあかんな。
今年は「ヒックとドラゴン2」が本命みたいだけど。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:27:04.80 ID:OpMnGSFc0.net
>>848
聞こえた〜気がした〜感じた〜きがしたんだ〜

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:27:32.99 ID:SHjRZSLq0.net
>>871
エンゼル体操は需要がありそう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:27:49.36 ID:agv80Nm00.net
http://imgur.com/VeP7mdl.jpg

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:28:47.77 ID:88iNrxJB0.net
えまたその前で
「なんで安原さんって簡単に思ってること言っちゃうんだろう……あっ」
って誰かからかってあげてほしい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:29:12.84 ID:XJzHGg5l0.net
>>870
ググったら制作期間8年だな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:30:02.46 ID:TeceXbwa0.net
>>867
そうだね
評価と売上げは結びつかないという主張は主張としては分かる
では評価とはなんだろう?主観だよね?というのが俺の主張

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:32:34.97 ID:xqeH6JK80.net
サイコパス一期は普通に一万弱くらい売れてなかったか?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:32:58.40 ID:raLgHDPP0.net
>>872
その手の危険より前に、食われる可能性を先に考えるべき。
少佐の趣味を忘れたか?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:33:29.12 ID:BlNwyoZr0.net
>>880
同意っす。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:33:47.07 ID:tnFzK4Cq0.net
変な話小笠原さんが一番気分転換してましたよね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:33:50.26 ID:yafKqJDV0.net
>>882
少佐の好みじゃないだろ、多分
もっと肉付きのいいのが好きそう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:34:45.87 ID:yqy9DRSq0.net
>>863
ベイマックス"Big Hero 6"
製作費 1億6500万ドル
世界セールス 4億2897万ドル(2015/01/22まで)

117円/ドル換算で、製作費約193億円、売り上げ約502億円

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:35:05.92 ID:TAZmQl0A0.net
>>885
本田さんか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:35:38.26 ID:iEXs8QRl0.net
>>848
ググらずに適当なこと言ってるのは同じやん…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:38:01.83 ID:rORvsG/r0.net
いやボーマだろどっちかっていうと
例のウィルスにも唯一感染してたし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:39:45.35 ID:V43qxLky0.net
>>879
それは製作期間らしい。絵コンテが上がるまでに7年以上かかったそうな
まず高畑を説得するのに1年半、高畑が脚本を9ページ書くのに半年
田辺が絵コンテを数ページ描くのに5年を費やしたので実質的な制作期間は8ヶ月くらい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:39:56.64 ID:vhvhkGL/0.net
瀬川さんと少佐のレズ
果たして誰に需要が存在するのか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:39:58.59 ID:G/xF0+780.net
>>876
でも、踊ってるのは努監督ですw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:40:25.20 ID:ylD1Kfzs0.net
>>868
母数のnに差があるものを,nで比較するんだから,
売上ってのは,欲しいか欲しくないかの基準にはならない

あくまで,売れたか売れなかったかという評価基準にしかならない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:40:45.17 ID:yafKqJDV0.net
>>891
めっちゃ見たい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:41:53.13 ID:SHjRZSLq0.net
>>892
俺は見たいぞw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:43:14.68 ID:yqy9DRSq0.net
>>891
スライムの交尾が見たいです

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:44:44.30 ID:rORvsG/r0.net
ちはやのカナちゃんは あるぴんだったんだな
あるいはユメノコロモさん

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:45:55.04 ID:AglmK0uJ0.net
販売地域の人口が母数で良いだろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:46:08.49 ID:8aXqNfVd0.net
>>891
少佐は普段からパンツ丸出しなのに、ちょっと薄手の上着に着替えただけで「視線誘導か?」と言われるのが理解できない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:47:37.64 ID:qcO6K1750.net
木下監督の描写に違和感があったんだけど
ファンブックの堀川x永谷対談読んで理由がやっと判ったよ

ムサニの面々ってある程度隙がありつつもかなり優秀に描かれているのに
(宮森はほとんど隙がないほど優秀だけど)
木下監督だけ例外的に悪い部分が大きく強調されているのは
水島監督の判断だったんだな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:47:47.93 ID:tnFzK4Cq0.net
漫画の中で「漫画じゃあるまいし」って言うネタには飽き飽きしてるのに
おいちゃんの「アニメになりそう」ってセリフにはうなずいてしまう不思議

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:48:11.92 ID:vo/seE2y0.net
押井「神山くん、パンツじゃないと言われても、やっぱりあれはパンツだよ」
神山「いや原作通りですし…」

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:49:04.06 ID:GYyLn3ei0.net
ミニファンブック早く読みたい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:49:24.02 ID:G/xF0+780.net
>>900
次スレよろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:50:04.89 ID:TAZmQl0A0.net
>>900
そりゃ自分モデルだからいくらでもいじり倒せるしな
次スレ頼むぜ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:50:59.73 ID:yBs2RmlV0.net
少佐より渥美さんのほうがよっぽど視線誘導

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:51:39.07 ID:yVVMcH/M0.net
>>900

>>7
変ってるのでよろしく

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:52:34.69 ID:vo/seE2y0.net
渥美さんのあの伸びる額はあざとい
あえて作画崩壊をやってるように思える

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:52:36.97 ID:qcO6K1750.net
おっと踏んだか
スレたてしたことがないので時間がかかると思う
ちょっと減速してくれ

それとテンプレの修正があったら教えて

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:53:19.93 ID:OpMnGSFc0.net
>>906
渥美さん「私の額が後退しているのではない、私が前進しているのだ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:53:35.46 ID:xqRDhLiz0.net
>877
なんか
「童貞が許されるのは小学生までよね」
とか、言いそうだなw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:54:23.43 ID:sW/BoINd0.net
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima357010.jpg
タバコ吸うんだな(今更

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:54:53.85 ID:Ax9gygwf0.net
>>908
東地さんは、その額に親近感を覚えます。って呟いてたなww

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:57:41.50 ID:vo/seE2y0.net
どうみても亀頭みたいな髪型した先輩がいたのを思いだす
どうしても見てしまう、視線がやや上に行くのをガマンできなかった

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:58:01.73 ID:39M9kR4C0.net
>>907
>>4の間取り図が>>7(1/31版)

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:00:06.41 ID:RY83K++c0.net
ほ〜れ愛ちゃんこれがおじさんのミッドウェーピラーだよー

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:01:02.05 ID:J/LM12nN0.net
>>877
今から大逆転あるから

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:01:02.30 ID:BW0tycFX0.net
そういや、最新話でまたもやイデポンをぶっこんできたのは驚いたなぁ。
BGM以外は問題なかったってことかな。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:01:31.86 ID:mT6crvN/0.net
SHIROBAKO見てると駄ニメのできる原因がよくわかるね。
作画だの進行だのは作品の内容にまったく関与してない。
監督だけが作品の内容を制御できるけど、
出資者や原作者など妨害する人はたくさんいるんだから。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:01:53.25 ID:ylD1Kfzs0.net
>>900
宮森はちゃんと隙のある優秀さだよ。
隙が無くらい優秀なのは、ゴスロリ様、佐倉さん、稲浪さんあたり。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:02:22.97 ID:qcO6K1750.net
次スレ
SHIROBAKO 230箱目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422712624/

問題なきゃいいけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:03:03.18 ID:G/xF0+780.net
>>914
絵麻中尉の話は止めろ。渥美さんの額が更に広がるから…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:03:27.97 ID:BW0tycFX0.net
>>921
明日に向かって乙そだすっ!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:03:32.67 ID:mT6crvN/0.net
アニメの監督は作品に責任を負いながらまったくの孤立無援。
そういう状態でいい作品を作るには強い意志が必要なんだろうな。
流される人じゃダメだ。心を武装しないと。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:03:42.11 ID:iEXs8QRl0.net
エマ中尉はかっこよかっただろ!

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:03:39.60 ID:39M9kR4C0.net
>>919
制作進行によって作品のクオリティは大きく変わるそうだけどね

>>921


927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:04:48.83 ID:G/xF0+780.net
>>921
乙りんこ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:05:06.06 ID:J/LM12nN0.net
そういやオリジナル作品って監督が題材考えるのかな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:05:07.12 ID:ylD1Kfzs0.net
>>921


930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:05:56.48 ID:LSMd1yBJ0.net
>>921
こんな乙でいいんですか?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:06:27.65 ID:SkrKHfpd0.net
>>921


932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:06:52.68 ID:raLgHDPP0.net
>>926
まあ、漫画の編集よりは余程作品に大きく影響のある仕事担当してるわな。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:06:56.26 ID:BW0tycFX0.net
>>928
いろいろなケースがあると思うけど、SHIROBAKOの場合は
PAの堀川さんが考えて努監督に相談したらやりたいって言ってくれて、
みたいな流れだったとBlu-rayオマケの訪問インタビューで言ってたね

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200