2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

四月は君の嘘 part15

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:55:05.90 ID:AJN4q7R80.net
かをりちゃんって最初から主人公の男が好きだったんでしょ
此処まで見てきてあの主人公の友達との絡み少なすぎるし
普通に見てたら気が付くよな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:57:27.75 ID:G2R4iBUF0.net
凪と武士の名字が違うのは何故?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:59:59.72 ID:h7eYh6Xl0.net
今見終わったけどかをり、シリアスシーンで握力ない描写してるのに
何でギャグシーンで物投げれるの…?
勿体ない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:07:44.16 ID:sVjbNPtd0.net
だから、かをりは4月1日に死ぬけど翌日、元気に公生の前に現れて作品タイトル回収だっつうの

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:09:24.83 ID:snauV/9J0.net
>>563
普通に考えたら、全休符だよなあ…
でもルビまでうってるし、別のフキダシで休符はあるし
どーゆーことなんだ?
ミスだとしたら、レベル低すぎだし…

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:14:50.72 ID:XlTNgGYh0.net
普通に考えて、作者も編集も無知無能ということでは?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:19:58.65 ID:zXfaNP6Q0.net
>>572
小康状態なんだろ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:25:50.27 ID:LfSurmg80.net
>>573
君のいない春が来る

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:29:17.59 ID:JXUYj+7O0.net
このアニメのメインヒロイン二人が
主人公への直接的な告白を避けるために他の男を使うという
なんなのこれ・・・

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:39:16.78 ID:R0QUiGra0.net
椿ENDなら公正が本格的にプロ活動して海外行ったり来たり始めたら
「音楽と私のどっちが大事なの!?」とか激しい喧嘩して別れるの必死だな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:43:51.08 ID:R0QUiGra0.net
>>579
×必死
○必至

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:48:28.98 ID:cG5Oefai0.net
カヌレじゃなくてごめんなさい。
ハートチョコまん画像です
ttp://pbs.twimg.com/media/B8-28c5IcAEHVLU.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/B8_we8rIgAAQWDm.jpg
http://pbs.twimg.com/media/B9BcxqyIMAAD9fV.jpg

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:52:41.33 ID:xstF73wd0.net
16話見たけど最後は衝撃だった
しばらくその場から動けなくなった
相変わらずハイクオリティなアニメだわ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:53:27.38 ID:cG5Oefai0.net
かをりは愛の悲しみを
凪は愛の喜びを公正に与える役割なんだな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:53:59.76 ID:vvfpK+Am0.net
かをりには鎮死剤が必要みたいだな。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:56:04.38 ID:Vj/BrH2C0.net
凪が誰かの妹だと聞いてかをりだとちょっと思ってた俺
だって金髪で似てるじゃん…でもそうだよなパン屋にいる雰囲気なかったもん

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 01:14:52.96 ID:TVDZxt+Z0.net
16話を見て 最終回読んで 16話を見て 最終回読んで
もう6時間繰り返してるw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 01:29:15.82 ID:vxAuIS+g0.net
かをりちゃん死んじゃったかー・・・、あと椿は公生に無事告白してハッピーエンド
予想通りかをりはずっと前から公生のこと知ってて好意を持ってたんだな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 01:32:56.88 ID:vvfpK+Am0.net
つっかみんな殺しすぎ。
死なないと感動ストーリー作れないのかね?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 01:34:26.96 ID:6H1v2gPm0.net
かをちゃんはシビュラの一部になったのさ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 01:35:21.10 ID:vxAuIS+g0.net
恋愛部分も音楽の演奏部分もすげー中途半端でどっちつかずな作品だったなあ・・

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 01:42:57.74 ID:Vj/BrH2C0.net
最後のかをりのセリフいちご同盟のパロなのね
考察サイト見ててやっと気づいた。図書カードの伏線とか
まったく頭に入ってなかった。これ気づいてない人結構いるんじゃ…

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 01:43:15.67 ID:yXA1Uqk90.net
心中する?なんて普通言わないよね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 02:03:41.75 ID:LfSurmg80.net
>>592
他作品のおまーじゅ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 02:07:54.98 ID:kOXO+hlz0.net
さっきコンビニで見かけたから読んでみたけど
原作未読でアニメは15話まで見てて
最後知ってしまったからこれから後の話を見るのがつらいw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 03:09:48.96 ID:JwyQM/Dz0.net
贖罪のチャンスって言われても
文字で見ればわかりやすいけど
言葉じゃ一瞬???ってなるんじゃね

おそらくだが、10人いたら9人は意味不明だろう。
耳で聞いただけじゃな・・

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 03:16:57.10 ID:/IPL2iGW0.net
>>570
四話までの流れがテンポ良くゑがかれてゐるので何度か見返してゐるのだが、
二話目で已にその節が見られるね。作中では椿の友達が公生である縡を知つて
ゐたかの如く態々手を取つてまで演奏會場に連れて行つたり、かをりが公生に
演奏の感想を聞く段では手の震へがあつたりと、かなり意識してゐる描寫だからね。
單に凄腕ピアニスト公正への畏怖といふ感情以上の物が見受けられる。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 03:24:53.28 ID:kOXO+hlz0.net
まあまだアニメ15話以降の見てないから作者の真意は知らないけど
かをりの死が絡む必要性があったのかねぇ
譜面に従わない奔放な彼女と
譜面に忠実なカンペキ超人から人間に堕ちた男との物語だけにすれば
こんな息苦しくなる事も無かったのになぁと
最初のかをりの涙の伏線の行き着いた先が死というのもなぁ
かーちゃんの死による呪縛だけでよかったのでは

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 03:36:02.88 ID:/IPL2iGW0.net
伏線と言へば二期OP最後のはうでゑがかれてゐるピアノの上の手紙。
16話のデートでかをりが書翰箋を購入する邊りはさうなのだらうなと思ひ當る。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 03:36:47.72 ID:JwyQM/Dz0.net
俺ED歌の画像がすげー反対だわ
そこまで寂しくしなくていいだろ・・

なんだか見れねーよ。いつも飛ばす

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 04:27:17.61 ID:A7VWnsB90.net
話しがどこに向かってるのか分からなくなってきた

これって3クールなん?
2クールなら着地点が全く分からない・・・

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 04:29:53.31 ID:ayBdCqmM0.net
>>598
ほんとうだ。とくに気にせずみてたけど
大好きな男の子とデートして、お別れの手紙を書くためのレターセットを
何なのこれ。こんなの耐えられない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 04:34:12.65 ID:c4MCuqoj0.net
>>600
2クールだよ
全11巻のたしか今8巻の終わりくらい
最近原作読んでないからまちがっていたらごめん

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 05:04:05.50 ID:JZksHNsH0.net
金髪死んだんだね
完全に舞台装置だった…

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 05:53:15.62 ID:CYSYiazh0.net
アニメ版は原作の良さを頃しまくっているので、アニメではかをりの手術が成功すると思う
それくらいの改変があっても驚かないな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 06:06:34.46 ID:WuNkvl2O0.net
>>604
自分は逆に原作に忠実すぎると思ってアニメ見てたな。
ギャグシーンもそのままやろうとしてて過剰に感じる。
漫画は動きがないからああいうオーバーな表現なのは理解できるが
アニメでは抑えて欲しかった。
流血じゃなくてタンコブでいい。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 06:43:25.28 ID:Bgkf4/XT0.net
似たもの同士

私と心中しない?

いちご同盟

もうぱrくりでしょ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 07:11:49.68 ID:Qx5PWMFE0.net
>>605
オレも大体同意見
アニメ自体は楽しんで観てるけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 07:28:54.46 ID:Of3flJQ70.net
これ面白くなるの?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 07:39:34.52 ID:WuNkvl2O0.net
>>608
人による。
泣きのツボって笑いのツボ以上に個人差があるからね。
自分は好きな作品なんだけど
今の時点で合わないと思ってるのなら最後までダメかもしれない。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 08:32:17.43 ID:NstqZ5yQ0.net
かおりが死ぬとか嘘バレはスルーだな、アンチかもしれないけどそういう事いう気がしれない
16話見たけど、なんでかおりが自転車の後ろで泣いてたのかとか、凪がなんで公生を目の敵にしてるのかとか、
凪の声は悪くないけど合ってない気がするとか、かおりは亮太を好きなのに公生に気がある素振りするのかとか、
色々疑問は残るけど面白かった
あとデフォルメキャラ可愛すぎ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 08:51:44.06 ID:CnFOK9yCO.net
おっさん的には昔の大映ドラマの赤いシリーズを見てるようで嬉しい

是非とも「白い秘密」なんかもリメイクしてアニメ化して欲しい

もちろんOPのピアノの曲はそのまま使って・・・

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 08:56:21.31 ID:m+mft95V0.net
>>608
16話まで見てるなら少なくともつまらなくないってことだろ
つまらないならとっくに切ってる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 09:06:31.34 ID:6tgmvn1S0.net
原作みたあとに16話みるとやばいな
泣きすぎ・・・

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 09:29:33.39 ID:JAnmwjGJ0.net
>>579
椿は公生パパ(隆彦さんだっけ?)をずっと見てきているのでそれはないと思う
むしろ、早希さんにならないようにだけは心がけるのでは?

あと、公生パパはこんなドラマ(自分の息子が熱愛する人がいて、
コンクールとかも出ていること)が展開していること自体、
知っているのかしら?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 09:49:43.64 ID:q+Ri3lmj0.net
新スレ

【新川直司】 四月は君の嘘 第七線 【月刊少年マガジン】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1423228530/

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 09:50:15.86 ID:mcI7DStZ0.net
>>609
とある映画監督(名前忘れた)が言ってたけど
喜怒哀楽で一番簡単に万人に受けさせるのは哀なんだって

泣かせる映画が一番共感を呼ばせやすいらしい
成るほどなと思った

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 09:52:59.18 ID:Mz6UY0Ua0.net
オチ知ってる方が16話泣けるねえ
1話から見直そうかな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 09:53:59.49 ID:E7bh6AqR0.net
ヒロインが死ねばそれだけで哀しいけど綺麗な物語だったって感動してけ売れるんだからちょろいもんだぜ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 09:57:19.56 ID:z6nxTUOv0.net
ヒロインが倒れたときはびっくりしたなあ・・・
え?ヒロインが不治の病系?って
今の時代にそんな使い古された話なんていくらなんでも
存在するわけがないって思ったら・・・w

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 09:58:05.07 ID:Mz6UY0Ua0.net
死んだからというより嘘の内容が分かって泣ける
まあみんな薄々感づいていただろうとはいえはっきりと言及されるとねえ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 10:05:29.83 ID:E7bh6AqR0.net
最終回と41話あたりの間に描かなければならないことが10話分くらいあっただろ!
アニメのせいで思う存分描けなくなった弊害だわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 10:43:52.72 ID:hqzCtROK0.net
漫画スレはガッカリだと荒れてるのに
アニメスレはラストを知ってさらに泣けると絶賛する人が多い

普通漫画スレは原作ファンしかいないから
漫画スレとアニメスレなら
漫画スレほうが荒れにくいはずなのに
なんで漫画スレが荒れて
アニメスレは絶賛ムードなんだ?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 10:46:10.08 ID:/ZuBEXvA0.net
っていうかもう手遅れだってのは分かっているけどさ、原作のネタバレすんなよ
ここアニメスレだっての

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 10:52:18.35 ID:w3OP3IOx0.net
>>623
アニメにはトキが出てきて、かをちゃん助かるかもしれない。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 10:59:07.96 ID:Rlt/Q9HM0.net
連載の最終話読んだが、ああ、やっと終わった。って感じだな。これ、アニメ最終話放送してもアニメスレはそんなに荒れなさそうな気がする。
なんかこのアニメ惜しいな。絵と音響は結構気に入ってるんだけどな。
3話あたりまでテンポも良かったし。動かないけど。
モブとかのキャラデザ手抜きだけど(まあこれは原作どおりだが)。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 11:15:38.13 ID:Y5UDSsh50.net
月刊誌でテンポ悪くて話進まない作品とか絶望だから、その辺は文句なくできてると思う
演奏回除いて月刊誌なりのテンポの良さがある

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 11:21:04.45 ID:on4pvwQq0.net
結局つまんねーポエムで誤魔化してる下らないハーレムアニメだなこれ
作者が男だと結局こういう展開になるというか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 11:22:43.66 ID:Y5UDSsh50.net
面白いポエム

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 11:31:48.38 ID:PJETYSJ60.net
なんか支離滅裂だな
母親が存命のころはヒューマンメトロノームとか楽譜通り正確にひくだけとか言われてたのに
それを聴いて幼女が感動で泣き出すとか・・・

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 11:39:10.00 ID:OiNef6NL0.net
アニメ見る限りでは、その判断はできないかと
メトロは、母親が病気末期時代だろうから
ピアノ始めのころはもっと自由に弾いていたのだと…

俺は解釈していた

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 11:48:13.98 ID:SpYM4ED70.net
>>629
泣き出すのは構成が初出場の時
ヒューマンメトロノームになるのはその後

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 11:48:48.85 ID:ayBdCqmM0.net
>>629
絵美が、”本当の有馬公生は最初の演奏の中にしかいない”ていったろ
その時絵美の隣にいた金髪幼女がかをりだよ。ふたりとも、
母親にコンクールで勝つための演奏を叩き込まれる前の、公生のピアノに感動したんだ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 11:56:10.55 ID:O7fUrbFK0.net
じゃないと絵見が泣かないしね
しかも最初はただの発表会

コンクールに出るようになって母に勝てる演奏を叩き込まれたと

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:28:48.68 ID:q9UFWHAD0.net
>>627
題材が音楽だけど、内容がラノベと大差ない

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:42:40.60 ID:mp3/Kjpp0.net
原作知らないけど最初からかをりちゃんが好きなのは公正だというのは判る
理由は之から明らかになるんだろう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:52:11.75 ID:w3OP3IOx0.net
友人Aということにしないと、椿にガードされちゃうからなぁ。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:05:55.07 ID:sxj/VCcJ0.net
俺は原作通りなら叩かれると思うけどなあ
ラノベしか読まないというか読めない人間は知らんが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:18:45.49 ID:UpCwdFEy0.net
ポニーテールのコかわいい。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:36:30.83 ID:1ir6FyCw0.net
安っぽい韓流展開にしちゃったのは作者にアイデアがなかったんだろう

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:44:13.56 ID:SpYM4ED70.net
>>637
変えたら変えたで叩かれるだろw

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:07:19.99 ID:sxj/VCcJ0.net
>>640
その通りw俺は無責任に第三者的立場で盛り上がりを(いい意味でも悪い意味でも)楽しませてもらうわw

しかし、先週満喫でコミックス全巻とコミックスになってない月刊連載読んで今日最終回読んだ感想が
期待外れだったんでねえ
アニメ化されてなかったら、もちょっと幼馴染みとのこと焦点あてて描いて伸ばしてたと思うの

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:11:01.89 ID:ftrii/CB0.net
いーまーあざーやーかーなーチンポにー
なーなーいーろーチンポにー

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:24:08.00 ID:RFWuUL+U0.net
たしかに
アニメ放送終了に合わせなきゃいけないから何かいいアイデア思いついても途中で話を膨らませたりもできないからね
漫画作者は話そのものは自分で考えたはずなのにOVAのコミカライズやっているような気がしていたと思う

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:25:41.89 ID:mn4lGOGb0.net
恋するヒューマンメトロノーム

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:30:22.19 ID:vxAuIS+g0.net
のだめカンタービレも終わり方は打ち切りみたいな酷い終わり方だったなあ
今アニメでやってる辺りがこの作品は一番面白い

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:36:05.36 ID:vxAuIS+g0.net
公生が5歳の頃のコンクールではやみんのキャラと一緒にかをりも会場に来てたんだよ
そこで公生の演奏に一目惚れして一緒に演奏する夢を抱いてピアノをやめてヴァイオリニストになった
中学に上がって病状は悪化する一方だったから、それまで眼鏡におさげと地味な姿の自分をイメチェンして今の姿になった
ずっと公生と近い仲になりたいと思ってたけど、椿に公生を紹介してと頼んでも断られるからワタリが好きだと嘘を付いた
だから四月は君の嘘

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:57:46.49 ID:/ZuBEXvA0.net
ここの基地外共には正論言っても無駄か
まともな感想が見れなくなりそうで残念

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:17:27.12 ID:53heXQXA0.net
なにこのねたばれ全開模様は
w

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:18:57.23 ID:WbFbNpck0.net
原作は神なんだから、原作通りに
アニメもやらないとダメでしょ
感情のままに、かをり生存ルートとか
アニオリで屋ったら覇権取れない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:24:16.13 ID:v8MbkNFk0.net
あー感想読みたくてスレ開いたオレが馬鹿だったな、バレ詳細すぎてもうね
君嘘のアニメは好きなのに信者や原作信者がキモくて嫌いになりそうだ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:25:33.31 ID:WbFbNpck0.net
>>650
うるせーバカ。だったら二度とくんな。しっしっ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:28:13.25 ID:mp3/Kjpp0.net
之危ないと思ったら薄目にして視線逸らしてそっ閉じすれば良いんだよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:33:28.86 ID:7RgzkQxP0.net
愛よりも友情のはずがここにいる奴等は愛が深すぎるんだよ...

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:56:22.39 ID:jVtG5mIb0.net
ネタバレが嫌ならアニメ板にくるなよ
2ch見るのを我慢できない早漏のくせに文句言うバカw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 16:13:43.87 ID:oSmOI10E0.net
初めてOP見た時はもっと音楽重視でライバルみたいなキャラもいて
拡がっていくタイプの作品かと期待していたんだが
終始身内ネタみたいなので極々狭い範囲の話で終わっちゃうんだな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 16:14:51.28 ID:q+Ri3lmj0.net
そして世界へってか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 16:17:18.96 ID:7RgzkQxP0.net
>>655
だよね、公生が葛藤しながら色んな大会制覇して世界くらいに行くのかと俺も思ってた

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 16:24:14.56 ID:ZaI3Zo8x0.net
野崎くんのCMでネタバレよりはいいわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 16:39:03.79 ID:1C6EDCGS0.net
公正「死ぬ前に一発・・!!」

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 16:57:08.82 ID:wMM2c6ex0.net
>>658
次回予告?

ネタバレ云々かいてる奴がいるが、この板は昔からそういう雰囲気のスレばかりだぞ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:15:21.29 ID:/IPL2iGW0.net
>>650
さうなのだよ。ほんたうに此のスレにゐる一部の者はネタバレし過ぎて酷い。
そのやうな性格では戀人は疎か友人にすら愛想を盡かされるだらうから修正した
はうが良いのだが、彼らには難しいのかもね。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:46:51.63 ID:XlTNgGYh0.net
一人で近づけばいいのになんでわざわざ友達に紹介してもらう必要があったんだ
自由奔放で傍若無人なんでしょ
初登場の時点で人見知りするような性格にも見えない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:51:37.74 ID:FB2RfBt40.net
やっと最新話見たが、ひとつだけ引っかかったことがあって
スレ見てたら>>504が大体言ってた
が、大人げないとかは別にいい
俺の論点としては養育者が年端もいかない自分の子供の前でそんな言葉を使うな、ってことかなぁ
もっと正確に言えば、紘子さんにそんな言葉を発しさせた作者のセンスががが…
いくら紘子さんがアレでもこれはないわw
怒りに我を忘れた復讐者がつい口にした、とかいう場面でもないし…

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:54:35.25 ID:FB2RfBt40.net
>>662
直接的なアプローチではなく間接的に顔見知りになることが重要だったんじゃね?
彼女の中で

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:55:00.80 ID:LjWxRzQt0.net
>>662 椿が良い顔しないからで死ぬと分かってあいいう性格になったんだよな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:56:32.63 ID:131NykCqO.net
いつの間にか主人公がモテモテのハーレム漫画になって終わったw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:00:59.13 ID:vxAuIS+g0.net
>>662
椿と公生の会話と遠くから眺めてて椿が公生を好きなのを知ったんだよ
かをりはもう自身の余命が僅かだって知ってたから、自分が奪い取るようなことして死後に禍根を残したくなかった
公生とは仲良くなりたいけど、椿に恨みを買うような真似はしたくないっていうので思いついたのが、
ワタリが好きだから紹介してと椿に頼む方法ってこと

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:06:29.03 ID:0q5/xzxU0.net
>>667
実際コーセーに近づこうにも3人がすごい仲良しだったら
渡が好きで…ってむりくり嘘いうのしかないのがつらいとこだよな。
どんな形でもコーセーの側にいきたかったんだ。
渡もなかなかに損な役どころだけど。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:07:47.10 ID:xfxqVMBQ0.net
正直言って原作にはがっかりした

まあいいや

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:10:35.73 ID:XlTNgGYh0.net
>>667
結果として公正はかをりを好きになってしまい、椿は自棄で先輩と付き合っちゃって
作戦としては失敗だったな
ワタリは完全な当て馬かー
かをりに対して本気ではないみたいだからよかったものの、真剣に告白されたらどうするつもりだったんかね
椿の気持ちは考えてるけどワタリの気持ちはどうでもいいのか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:12:40.62 ID:FB2RfBt40.net
渡は普段の異性に対する素行がアレだから一種の贖罪ということで…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:15:01.36 ID:JAnmwjGJ0.net
キービジュアル3(第一クール時のHPの絵)の場面はいつ出てくる?
ひょっとして最終回後のEDの次回予告のない部分?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:15:04.67 ID:UAJBDDZA0.net
渡はどの恋も真剣だから
軽薄かもしれないけど

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:08:12.10 ID:qyk1WWtY0.net
渡は女にモテたいし食いまくりたいってだけだから悪い奴じゃない
公正に、お前もイケメンなんだから女食えよってお裾分けするぐらい寛容なイケメンだからむしろ良い奴かな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:38:34.32 ID:wsh+fcVB0.net
>>660
月刊野崎くん初回放送時
Aパートが振りで終わって野崎くんどうすんだろと思っていたら
間のCMに落ちの映像が思いっきり使われていた事件

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:47:41.24 ID:PJETYSJ60.net
軽薄なやつなら騙して心をもてあそんでもいいだろうというゲスな金髪・・・

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:02:13.29 ID:VNhDPnmZO.net
アニメじゃ、まだ公生は母の死後に始めから終わりまで思い通りの満足な演奏が出来てないんだよな。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:09:53.13 ID:WuNkvl2O0.net
渡は早い段階でウソに気付いてた気がする

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:11:58.83 ID:B6utH6QJ0.net
>>504
セリフのセンスがないよな
視聴者がどう受け取るのか考えずに作ってる感がある
まさに自己満足な作品ですわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:18:38.81 ID:B6utH6QJ0.net
>>578
恋愛が書けないんだよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:20:02.50 ID:LFKBslCf0.net
穴のむじな
視姦
ぶっ殺してやるわ 
ちょこちょこ言葉違和感あるよな

音楽もあまり興味なさそうなとこといい
実は原作者この作品にあまり熱もって
臨んでなかったんじゃないかな

だから言葉にまで気を使う気も起きなかったり 

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:25:28.63 ID:B6utH6QJ0.net
>>646
これマジ?
なんのひねりもないオチだし、椿は度量なさすぎだろ
ちっせー

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:25:39.81 ID:qyk1WWtY0.net
実は作者が普通にDQNなのかもなw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:30:43.04 ID:a1u0hygp0.net
>>683
インタビューを読む限りでは、誠実で自己愛の強い根暗だよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:31:16.12 ID:cG5Oefai0.net
ttp://pbs.twimg.com/media/B8-28c5IcAEHVLU.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/B8_we8rIgAAQWDm.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/B9BcxqyIMAAD9fV.jpg

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:44:59.30 ID:psDi79Ps0.net
渡いいわー。渡のキムタク並に寒くて格好いい名台詞たまらんwもうね、爽やか過ぎて泣きそうになったわw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:49:43.58 ID:XlTNgGYh0.net
>>681
使い方間違ってるし所々チョイスもおかしいし、元々ボキャブラリー少ない上センスもないんだろう
おまけに>>563みたいな音楽漫画としてはあり得ない凡ミスまでしてる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:59:15.44 ID:PJETYSJ60.net
>>563
休符を数えられない3連符のリズムも揃わない
タイの長さもダメって・・・もう習いたての初心者レベル・・・

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:00:15.46 ID:WuNkvl2O0.net
>>687
ウチにあるコミックスだと全休符になってるな。
ちなみに8刷
途中で気付いて直したのかな。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:02:21.45 ID:q+Ri3lmj0.net
監修とはなんだったのか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:08:08.26 ID:jVtG5mIb0.net
この作者って音楽に愛が無いよな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:10:17.13 ID:E7bh6AqR0.net
>>563
休符もしっかり数えて、特に全休符数えてない、タイで長く伸びている音も数えてないってことだったんだろうなあ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:13:17.08 ID:LjWxRzQt0.net
ちな第6版でも全休符になってる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:14:02.25 ID:eecBZzSQ0.net
>>688
3連符のリズムづけは中〜上級者でも難しいレベルやで
俺は中3でやめたが、俺の妹がピアノ専攻で音大だけど
イーブンじゃダメだし、色づけする意味もあり可変が求められる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:14:23.26 ID:/IPL2iGW0.net
>>681
漫畫は讀んでゐないが其のやうな闊痰ミをしてゐるのか(笑)
同じ穴の狢○

視姦→手持ちの正字正かな遣ひで書かれた角川「字源」には用例がないな。
最近作られた俗用法なのだらうが、慥かにアニメでもこの發言があつたな。
かういふ俗用法の漢語は文字で見ないと意味が取り辛いから「盜み視る」のやう
に訓讀みしたはうが分かり易い。

ぶっ殺してやるわ →言葉が汚いなあ。
まあ、文句を付け出せばキリがないが中々氣に入つてゐるので大目に見て上げよう。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:15:43.24 ID:E7bh6AqR0.net
ヒューマニックメトロノームの公正から見ると駄目ってレベルだから

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:17:49.80 ID:XlTNgGYh0.net
監修とは名ばかりで大したアドバイスはもらってなさそう
担当編集も監修にまかせっきりで自分なりに勉強とかしてないんだろうなきっと

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:23:19.54 ID:WuNkvl2O0.net
>>697
対象の読者が中学生〜高校生男子の漫画だし
専門的にやっても理解されないだけだと思うけど

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:24:07.43 ID:CjEyyzCW0.net
ネタバレしって、撮りだめしてんの
まとめて視聴中だけど、分かってて観ると
せつねぇーな。。。

かをりの言動が、いちいちせつねぇーな。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:31:56.39 ID:XlTNgGYh0.net
>>698
それを言ったら三月のライオンの将棋もちはやふるのかるただってそうだよ
結局は作者の姿勢の問題だよね
プロ意識っていうかさ
読者に理解してもらうのが難しい題材でも手抜きせずに完全なものを描きたいのかそうでないのか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:37:10.96 ID:9zm3Buqe0.net
12話からみたけど登場人物全員好きになれない。イライラするわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:39:26.05 ID:2Agupq/30.net
切ろうぜ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:39:35.50 ID:B6utH6QJ0.net
>>700
作者も今回で痛い目見たから、しっかり資料読み込むようになるでしょ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:42:38.89 ID:WuNkvl2O0.net
>>700
月マガとアニマルやBE-LOVEの読者層って全然違うと思うんだが

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:45:22.91 ID:mn4lGOGb0.net
のだめでも千秋がベーフラットとか言ってたな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:47:31.99 ID:/IPL2iGW0.net
>>563
口語文と話言葉では後者が亂れやすいが「ゐ・い」抜き言葉が目立つなあ。
正かな遣ひだと「ゐ」と「ゑ」が書きたくなるから、個人的にかう言ふ用法は遣はない。
憎しみがこもってる→こもってい(ゐ)る
數へてない→數へてゐない★但し「ない」を形容詞と捉へれば文法的に闊痰ミではない。
眉間にしわがよってる→よってゐる
遲れてる→遲れてゐる
「言ってる」の「てる」では文法的に說明が附かない。すなはち、「る」が何物であるか
不明なのである。文語文助動詞「る」と考へれば接續は未然形であるが、直前の語は助詞「て」
であり繫がらない。從つて何か拔けてゐる。「ゐ・い」が拔けてゐるとなる。

だからどうしても→「だから」を文頭で使ふのは闊痰ミ。「だ」は斷定の助動詞であるから
前に接續する語が必要である。「それだから」のやう體言なり準體言があれば正しい用法となる。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:50:20.81 ID:XlTNgGYh0.net
>>704
その二つを出したのはただの例え
雑誌の読者が男の方が多かろうが女の方が多かろうが
元から将棋やかるたの深い知識がある人はそう多くないでしょ、
だからと言って適当でいいや〜的な考えじゃダメってことさ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:52:48.66 ID:LFKBslCf0.net
取材してテーマや扱うものに専門的になった方が
作品の完成度あがるし取材不足とたたかれることもないし
なにより作者が愛情もってとりくんでくれた方が読者は嬉しいよね

監督が映像に対する愛情があるのは
フジの取材とかから伝わるけど
彩色演出しかり演奏シーンしかり

まあ最近はその映像美も感じられなくなったけど

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:59:19.22 ID:xoyC/68M0.net
ドラムとか入れなければおk

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:00:46.12 ID:xfxqVMBQ0.net
予定調和が見えて、
予定調和で終わって え?終わり?って感じ

読み切りでやろうとしてもやれるレベルか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:04:22.78 ID:dnCRnkqZ0.net
これ5話まではすごく面白くて
来週が待ち遠しいくらいだったのに
今は・・・

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:10:51.46 ID:nPeWNjXl0.net
アンチとネタバレ厨でスレはもうぼろぼろ
ピンポンだけどノイタミナは作りが懇切丁寧ですな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:13:31.70 ID:WuNkvl2O0.net
>>712
まあ原作が最終回だったからね。
ある程度は仕方ないんじゃない?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:16:16.70 ID:8eTbYj0F0.net
原作最終回見てからアニメ見るとかをりを見るたびにつらくなる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:19:58.71 ID:nPeWNjXl0.net
>>713
アニメ化の影響か原作が駆け足で終わっちゃったし、これならじっくり原作を終わらせてからアニメにしたかった

でも話題性と売上のためには仕方ないんかな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:25:46.82 ID:vNiQn9MC0.net
アニメ化の話はかなり前からあったから駆け足は無いでしょ
わざわざアニメに合わせて今月号で終わらせるために休載挟んだりしてるし

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:25:47.11 ID:/IPL2iGW0.net
アニメと同時進行はほんたうに止めて貰ひたい。
原作が中學生、高校生向けだから、どうしても、やんちや坊主が乘り込んで來て
ネタバレし出すといふのが良く分かつた(笑)
まあ、2ちやんを見なければ良いのだがおかげで二通りの結末があると自分に云ひ聞かせてゐる(笑)

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:27:08.27 ID:SQOZChPV0.net
なんだかんだいって、ためどりしてるアニメで一番最初に見るアニメ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:28:12.10 ID:SQOZChPV0.net
>>717
いや、これは仕方ない
ネタバレ見ないと気が済まないわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:32:36.72 ID:xoyC/68M0.net
>>718
幸腹が二位、喰種が三位だな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:35:12.01 ID:mH55Usl00.net
ネトウヨさんたちって、「國」とか「皇國」とか書きたがるよね。
こないだそのうちのお一人に、「なんで、旧字体でなの?」って聞いたら、
「美しい國語を守り育てるため、日頃から旧字躰で書くようにしてるのです」と答えられた。
回答文がすべてを物語ってるけど、ツッコむと可哀相だからやめておいた。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:35:10.44 ID:/IPL2iGW0.net
>>719
君は壽司を一番好きなネタから食べる性格だらう。
この着者め

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:39:21.15 ID:/IPL2iGW0.net
>>721
ネトウヨさんは正字正かな遣ひが出來る人はほとんどゐませんよ。
正字を一部書いても、かな遣ひは適當と謂ふ人が大多數だと思ひますよ。
スレの趣旨から外れるので絡まないで下さいね。荒らし行爲ですからね。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:40:16.61 ID:RAaierIE0.net
>>711
そう?
僕はおもしるくなってきたと思ってる。
原作とか知らないから。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:45:10.55 ID:WuNkvl2O0.net
>>717
ネタバレしてんのは中学生や高校生じゃないと思うよ。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:50:25.97 ID:nPeWNjXl0.net
>>716
時間的制約だけでなく2クールに収まる分量に原作を締めないといけなくなったから駆け足がないとは言えない
あるとも断言できないが

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:54:45.75 ID:0ykcH3NJ0.net
最終回見てからかをちゃん見てると涙が止まらないお(´;ω;`)

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:55:29.22 ID:LFKBslCf0.net
むしろ引き伸ばしてると感じてる人も多いと聞くが

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:58:42.22 ID:WuNkvl2O0.net
>>727
1クールのopでやたら元気なのが
ちょっと泣けるよね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 23:03:00.00 ID:nPeWNjXl0.net
>>728
持論をさも多数派の意見のように語られても…
原作スレもアニメ化との兼ね合いで駆け足になったという意見の方を多く目にします

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 23:04:43.50 ID:hCMt0sUQ0.net
先行上映会に行ってきた。
漫画の最終回のせつないラストを受けて、
ひょっとしたらたくさん来ているのではないかと思ったが、
前回とあまり変わらず。
なんで?
君嘘関連のイベントでこんなに来やすいものはないのに・・・
(君嘘のクラシックのイベントってなんか出にくいよね。)
上映会に来るようなオタク・腐女子と
君嘘ファンとはあまり重ならないのだろうか?
第1回目で50数名ぐらい、一番後ろの席が少し空いている。
2回目、3回目はもっと少ないはず。
それでもサイコパスとの併映のときはずっと立も見だったから楽でいい。
司会のFTVショップ担当のAさんは、
男性が多いのは(併映の)「冴えない彼女」のせいでしょうか
と言ってたけど「そうじゃない」と思う。
サイコパスの宣伝をしていたけど無視。

第17話「トワイライト」第9巻第34話の「行こう」まで
悲しいラストが近づいているが凪中心の回なのでまだ安心して見ていられる。
相変わらずAパートで一話、Bパートで一話とうまくまとめている
と思う反面、もう少し尺がほしい。
時折セリフが早口で聞こえなかったり、唐突に聞こえる。
くる学祭での凪の友人の小麦?が出演したぬいぐるみ木琴チームの退出の仕方が
漫画と少し違って笑った。

次回のタイトルは予想通り、
第18話「心重ねる」

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 23:11:25.39 ID:WuNkvl2O0.net
>>730
連載当初はもっと短い話の予定だったんじゃないかな、ラストも決まってたと思う。
だけど予想外に人気が出て伸ばしたんじゃないかな。
ライバルの登場も遅かったし、絵美が真剣に音楽をやるきっかけが、かをりとカブりぎみだし。
ただアニメ化されて当初の予定に戻っていって、それが駆け足に感じる要因になってる気がする。
なのでどっちの意見も合ってるんじゃない?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 23:13:02.65 ID:dnCRnkqZ0.net
音楽やら命やら新人なのに難しいテーマをなぜ選んだのか
煮詰めて書けばもっともっと面白くなったのに
あと言葉を一緒に選んでくれる編集がいれば完璧だった
アニメはドラムを止めてくれる誰かがいれば完璧だった
この作者すきだから次はちゃんと煮詰めて書いてほしいな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 23:14:44.95 ID:QjwxpWsq0.net
>>730
1クール目でのくどいポエム、9話冒頭ドラムなどいらないところは
いくらでもあるって散々言われてたんだがな

一行目そっくりそのまま返すわw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 23:14:54.53 ID:3+rMUPDz0.net
おつかれ
上映会とか行けないから、レポート嬉しい
クラッシックは夏にコンサート行ったきりなので、一度行こうかと思ってる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 23:16:30.92 ID:nPeWNjXl0.net
>>732
同じものを見て別の道を選択した絵見とかをりの違いは狙い通りなんじゃないの
とはいえ人気が出たから膨らんだんだって言われたら読者の立場からは何も言えない
月刊少年マガジンは作者の自由にやらせてもらえる印象があるけど、どうなんだろうね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 23:19:10.65 ID:0ykcH3NJ0.net
>>736
長期連載だったから途中で描きたくなったものとかもあるだろうからな
大筋は決めてたっぽいけど詳細は描きながら手探りでって感じだろ。漫画連載は生き物とかいうし

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 23:27:11.41 ID:q+Ri3lmj0.net
>>731
乙やで

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 23:36:01.75 ID:sxj/VCcJ0.net
3月のライオンは棋士に監修してもらってるよ

それでじいちゃん棋士相手の時にだったかな、穴熊かな、手?作ったのにまた出てきちゃう無理矢理というか不自然な手作らされたときに作者にとってはストーリー上必然だからお願いしますみたいなw棋士の人困ってたみたいな話があった。
絵が熊が籠ってると思ってったら落ち付かず出てきたりで漫画的には面白いのw
まあ、リアルと漫画で美味しい部分とうまい具合にバランス取れるかでしょ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 23:41:35.40 ID:jzYAVblX0.net
>>733
アニメしか観てないけど全体的に新人の未熟さを感じる
感性はいいと思うけどもうちょっと経験積んでからの方が良かった気がする
作者に実体験が無くて、取材が必要なジャンルならなおのこと
漫画を描き慣れてるかどうかが如実に出てしまう
なんかもったいない

OPの七色シンフォニーは好きだ
アニメの歌ってなんでCDの発売遅いんだろ
買いたいと思ってもだいぶ待たされる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 23:45:53.50 ID:pKXmZyby0.net
死ぬのか、このヒロイン

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 23:47:06.28 ID:WuNkvl2O0.net
>>739
3月のライオンは大好きだけど
柳原と島田の棋匠戦のくだりとか月マガでは絶対にやれないだろうね。
4月はあくまでも中高生向けの漫画なんだよ。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 23:59:10.32 ID:xdepDR5Y0.net
結局最後死んじゃったな
安易すぎるわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 00:02:28.04 ID:7BH5s6zD0.net
武士が着てたシャツのIRON SMITHにちょっと笑った

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 00:07:15.99 ID:kku5jvQW0.net
最終回見るとビッチと言えないだろ
おまえら

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 00:22:29.47 ID:xvr0x1780.net
最終回なのにカラーでもなく扉絵もないのはちょっと意外だったな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 00:48:55.18 ID:7wSWnQQk0.net
繰り返し読んでやっと作者の意図したものが理解できたわ
この作者は本当に凄い
お詫びに円盤買います

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 00:51:27.45 ID:iINzeEAC0.net
四月は俺の凪はよ!!!!!

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 01:21:34.38 ID:3IaBE/Q30.net
>747
手札の内容が無いのにさもあるように見せるってポーカーですか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 01:26:05.30 ID:byVG3I/h0.net
かをりが死んだって時は止まることなく進むってことで死の直後をカットして時間を飛ばしたんかな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 01:26:31.93 ID:byVG3I/h0.net
誤爆本当に申し訳ない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 02:11:34.14 ID:xZYgY8Co0.net
考えてみたら椿ってすげー。

かをりが死んだことはあんまり気にしてなさそうに、公正の事ばっか考えてるじゃん。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 02:13:33.78 ID:TNGEGKVz0.net
音楽押してるわりには音楽アニメではなかったんよね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 02:16:12.55 ID:+uL0M23Z0.net
>>733
アニメ化前提でやってるかもね
ハナヤマタとか作者がそうとしかとれないコメントをしてたし
まぁ、そのあといかに取材をして煮詰められるかも作者の意気込みしだいだろうから、やっぱり作者の未熟さはいいわけできない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 02:44:43.65 ID:B9ZK1bPb0.net
椿ゴミ過ぎてワロタwwwww

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 03:34:17.92 ID:Nzhid3yV0.net
(´・ω・`)きみだお


(´・ω・`)きみなんだお


(´・ω・`)おしえて


(´・ω・`)くれたぁ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 04:20:34.81 ID:hYIkyhi50.net
続きはよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 06:42:33.85 ID:gEhJD+DD0.net
難しくないだろ題材として定番中定番だろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 07:00:58.34 ID:3+88//8h0.net
最初からそういう設定だったんだろうけど、元々は地味でしたってのは
蛇足というか陳腐というか、そのせいで物語が妙に安っぽく感じられてしまった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 07:40:25.56 ID:GZEkzVud0.net
18話までタイトルが決まっているなら
やはり22話(最終話)は「さよなら、ありがとう」じゃないかな
最終回試写会行けるかな(やるかな)
何分「四月」じゃなくて「3月」だからね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 08:01:03.19 ID:xre81pqN0.net
今のゆとりは鬱エンドとか耐えられないから良いラストとは言えない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 08:02:46.73 ID:7BKST8uA0.net
凪がいるから大丈夫

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 08:07:38.43 ID:7t11iCW20.net
監督のツイート見て7!!のMV見たけど、映像に使われてる場所が全部君嘘の聖地w練馬文化センター大ホールのロビーなんて先週そこでジュース飲んだわw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:29:41.92 ID:hIFubp9y0.net
>>694
それは原作コーセーの指摘する3連符を正確にというのより
もっと高度な要求だろ
休符すら数えられない拍感がないひとにそんなダメ出しするわけない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:33:19.73 ID:vnXIqcCH0.net
舞台は練馬区モデルなのに、あんな海辺があるのかよ…… >>763

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 10:52:35.23 ID:HWTQ0kfN0.net
凪とマグバレッジ艦長どっちもやってるかやのん上手いわ。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:00:46.42 ID:vbCglnG20.net
>>732自分も、当初はもっと短い連載予定だったような気がする。
だから最初からタイトルで、ラストまで全ての展開が推測できちゃうような話。
最後はやっぱりかをりは死んだけど、なんかもやっとしてすっきりしないな。
幼馴染の気持ちとか全て丸く収めるにはかをりを殺すしかなかったのかもしれないけど。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:01:31.77 ID:kku5jvQW0.net
>>761
ゆとりのほうが現実味だろ。
ふーんでおわり

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:01:43.91 ID:Lx84+OhP0.net
練馬区に、泳げるほどの、夏には蛍がきらめく河川とか存在し得るの?
いくら環境に気を使ったって、地球一の人口密集地でそんな自然環境が
作れるのかな。町並みをモデルにしてはいるけど、架空の都市なんでしょ?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:22:28.09 ID:IOfw/TxG0.net
ダメだ結末しってから見ると、デートしてレターセット買ってのくだりが
イメージ変わりすぎる、こんなのアカンやろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 11:57:05.25 ID:vbCglnG20.net
昔から死んで思い出になった恋のライバルには勝てないっていうから、
かをりはある意味勝ち逃げなんだよな。
ラストはあれでもいいかもしれないが、死ぬ前に、かをりと椿が対峙して、
公生に対してのお互いの気持ちをぶつけあうシーンが必要だったかも。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:06:03.84 ID:3L4ZgAuZ0.net
公生の気持ちは、はっきりとかをりに向いてるんだから必要ないんじゃなかろうか
椿の諦めが悪いだけで公生は椿を家族並みに大切に思っているようだが
恋愛対象として見てる描写は皆無だよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:10:40.83 ID:4Dl/vX/+0.net
惚れた腫れたより
公生の復活や成長が主軸だろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 12:19:57.33 ID:3f5GqVDE0.net
トラウマ克服してからは面白いな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:03:12.16 ID:zgyxcZHAO.net
茅野「ちんこです」
明田川「ちがうよ〜陳腐だよ〜 何回間違えんの ちんこばっかしゃぶってっから間違えんだよ〜

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:11:54.59 ID:0i+7fVJQ0.net
>>769
そもそも練馬区に海はない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:20:16.44 ID:9H3kQy+C0.net
まぁ2クールもやるほどの内容じゃなかったな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:21:14.12 ID:1v3ETd2U0.net
音楽家の手に鍵盤蓋で攻撃とかねぇだろ。
有り得ねぇと見てて思ったよ。
音を扱う者としてさ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:25:50.91 ID:9vGqmkW70.net
>>778
あれ空想で、実際にはやってないでしょ。
未遂で終わってる。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:27:38.22 ID:vbCglnG20.net
2-クールやるほど濃い内容ではない。
だけどノイタミナ枠は1クール10話だからいくらなんでも尺が足りない。
よって2クールになったって感じ?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:45:12.63 ID:6TKLA5fc0.net
切ろうぜ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:46:11.09 ID:3DAPmORS0.net
その理屈だとこれ20話で終わり?
ってゆーか10話って角川だろ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 13:59:57.55 ID:4rutBCeC0.net
22話だろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:03:03.28 ID:APZZPhVj0.net
で、かをりは公正の○○をちゃんと奪ったんだろうな。それ無しで逝くとか、選択としてあり得ねぇ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:09:22.90 ID:EK5PNaxi0.net
>>777
ノイタミナで1クールだと尻切れトンボになるから
2クールぐらいで丁度いい。実質1.75クールぐらいだけどね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:43:55.20 ID:vbCglnG20.net
>>782
ノイタミナ枠は1クール11話だった。
2クールで、今のところ奇跡的に一切地震テロとか入っていないから、最後まで視聴だな。
まあ駄作ではなくそれなりによい作品だとは思うよ。ただ名作には程遠いかな。
この漫画家さんには次回作に期待しているよ。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 14:57:17.63 ID:eEPE4imr0.net
「いちご同盟」を知ってる者としては、最後にかをりにいちご同盟のセリフをわざと棒読みされた今回ラストはつらすぎた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:01:22.77 ID:wJeKiR9p0.net
かをりの死に文句があるなら虚渕に言えよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:41:03.03 ID:BiiZqSPm0.net
>>779
未遂がどうとかじゃなく、それ以前にそれを思いついたり導入した原作者のセンスが泥棒の感性だなと納得した

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:42:36.02 ID:TNGEGKVz0.net
女のドロッとした残忍さを書きたかったんだろ?
ああいう表現になっただけ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:47:49.22 ID:7wSWnQQk0.net
ピアニストとしての公正を葬り去りたいという意図でしょ
が、こういう表現を暴力的だと叩く姿はモンペとそっくりだわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 15:55:18.68 ID:AUoqV6R/0.net
これだめだな面白くない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:07:48.71 ID:eEPE4imr0.net
ノイタミナって仕事終わったOLが一息ついてアニメ見る的位置づけの枠と聞いている。
のだめなんかはまさにそんな位置づけだった。

それだけに、現実から解放されてアニメ楽しみたいOLが、救われない現実的なアニメを見て楽しめるんだろうかと、ふと思う

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:08:44.05 ID:yPDYrKCY0.net
公正、椿に向けた表情がすごく色んなとらえ方が出来るな。
次回は作者のインタビューあるんだっけ。
それで何かわかるかなとも思うしぼかしたまんまが濃厚かね。

個人的にはグレンラガンのシモンみたいな感じになりそうな気配も感じたわ。
かをり勝ち逃げっていう人の気持もわかる。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:10:32.12 ID:0v/8h/i+0.net
>>792
切ろうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:12:50.36 ID:hdMI7hsO0.net
少女まんがはダメだな。予定調和で意外性なくて
ポエムでごまかしてるだけの原作

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:19:30.44 ID:9H3kQy+C0.net
>>793
仕事終わりのOLが冴えカノなんか見るとは思えないんだが…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:28:59.40 ID:eEPE4imr0.net
>>797
でも実際開始当初のノイタミナのコンセプトは「OLさんも観られるアニメ枠みたいなコンセプトを打ち出していた」ってのはあるんだよ。
結局商業的理由もあり今はそれが変わったってことなんだろうけど、
冴えカノはともかく四月君嘘は当初のコンセプトどおりOLとかの女性層も意識してる方の作品だろうからね。

会社で面倒くさい上司の相手とかして一息ついたOLが、木曜深夜に録画しといたアニメを金曜夜に視聴してたら鬱な気分になった、とかになるんだろうか。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:29:33.42 ID:UG//cQVJ0.net
お母さん。私長くないのは分かってる。
だから、不謹慎だけど経験しないで死ぬのは嫌
死ぬ前に公正君と生でしたい

って、普通考えますよね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:30:51.15 ID:vnXIqcCH0.net
泣くとスッキリすることもあるだろ。それで女は結構悲しいお話が好きだったりする。

801 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:59:32.05 ID:JVudOxWB0.net
何かの模倣、オマージュというよりまんまパクリの繋ぎ合わせで出来た様な作品だね
オリジナリティが皆無

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 17:33:13.51 ID:LD3jxi3p0.net
>>801
ヒロインが退院も出来ず死んでいくアニメは楽しいものですよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:13:55.68 ID:N9jtZQqL0.net
16話みた
かをりちゃん死んじゃうの?(´;ω;`)

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:25:49.69 ID:rzhTe/mR0.net
仕事帰りの女性をターゲットとしたアニメ枠での次期放送予定のタイトルがパンチラインとか…

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:32:49.48 ID:pBu6QBtE0.net
>>798
ノイタミナ云々を持ち出すまでもなく、疲れて帰って来て見るアニメには癒ししか求めてない
故に鬱展開など要らぬ、みたいな事ほざく奴はもうアニメ見なくていいよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 18:53:16.57 ID:5KFcLGZf0.net
妹、ブラコンにも程があるだろ。ちょと怖い

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 19:40:38.43 ID:wJeKiR9p0.net
これは原作どおりの最終回を迎えたら
売り上げ爆死モードに突入するだろうな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 19:47:33.31 ID:hYIkyhi50.net
原作の最終回を見て円盤購入を決めた人がここにいます

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 20:23:15.75 ID:6ErXuKxT0.net
最終回は「君のいる町」の風間 恭輔を思いだすわ
風間は脇役だからいいけど・・・

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:08:56.03 ID:vbCglnG20.net
原作最終話の椿の表情がどうもな。かをりが死んでほっといているようにも見えた。
でも仮に公生と付き合ったとしても,喧嘩するたび、「あなたはかをりのことが忘れられないんでしょ。」
とか公生に文句いいそう。なんかうざい女にしかならないような。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:24:15.71 ID:TNGEGKVz0.net
>>806
おにあい見てみろよスゲーぞ。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 21:35:48.17 ID:AghCul5u0.net
>>810
まあ書かないだろうけど、かをりの魂の受け継ぎ先は絵見で
リアルに続くなら椿みたいな糞捨てて、絵見とつきあうだろうけど
そんなの描いたら無粋だなw、でも作者感覚だとそういうビジョンはもってそうなんよね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:01:40.71 ID:Sl2EypVx0.net
最終話の椿の公生への言葉は屋上でのかをりのセリフや演奏中の公生の思いと重なる
すでに公生は一人じゃないことを知っている
だから、公生は苦笑したんだよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:02:39.74 ID:dtONh5wr0.net
このアニメって気のつおい女しかいないからな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 22:03:33.52 ID:fwN3H4hx0.net
君は、何をネタバレしたの?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:12:25.51 ID:BcSl+g0m0.net
ここ以外人気君
ポエム定義君
負け犬君
信者認定君
方言禁止君
パブロフ君
ピラニア野郎さん
句読点厳守君
書き逃げ君   
アスペ連呼君 
ビームおばさん

その後new!!にふさわしい変なのはいましたか?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:26:17.17 ID:gI3yUp920.net
私とネタバレしない?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:40:33.35 ID:mw8skHOs0.net
かをり、アニメでは生存エンドにして欲しい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:42:33.42 ID:3f5GqVDE0.net
まるで原作では死んだみたいな言い方やめろ!

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:44:42.11 ID:gI3yUp920.net
エンディングの海は、やはり涅槃なんだろうな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:49:45.86 ID:CQtF0ZQ40.net
漫画タイトルの名前の主人公殺しても続いてる漫画あるんだから
大したことないよw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:57:26.16 ID:gI3yUp920.net
「実は好きだった」てのをオチにしている割には
あんまり好きだったように見えないんだよな。

普通、この手の恋愛話は、もっと、「隠しても隠し切れない恋心感」を上手に出すやろ。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:59:21.77 ID:WW5gzFfk0.net
>>822
だって、本当は隠し通す気だったんだもん

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:00:48.61 ID:Vzyc3FJ10.net
原作スレでやれば?
レスも返ってくるだろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:05:57.74 ID:5LCHemnJ0.net
>>821
風夏のこを言ってるのか?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:08:17.87 ID:5LCHemnJ0.net
>>822
公正が好きなのかピアノを弾く公正が好きなのか曖昧だったな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:31:43.05 ID:q3IUUr560.net
弾かない公生はただの公生だ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:34:38.31 ID:6+yxASjL0.net
弾かない公生は冬樹だろ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:36:42.16 ID:E/s2DY9F0.net
>>822
逆だろ
アニメも原作も見え見え過ぎて、オチ扱いされても「…お、おう」としか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:40:11.54 ID:lTUdbsJo0.net
(´・ω・`)風邪だお


(´・ω・`)インフルなんだお


(´・ω・`)おしえて


(´・ω・`)くれたぁ(医者が)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 01:12:28.58 ID:+noIqvlm0.net
>>818
別に原作とアニメで最終回の展開が違ってもいいんだよな。てかこの作品に限っていえば
元々原作の最終回の評価は賛否が半々くらいだろうから、原作とアニメと最終回は変えて
ふたつの結末を見せたほうが作品としての評価は上がると思う。
でも完全にスケジュールまであわせて原作とアニメ連動みたいだからたぶんアニメの最終回も同じだろうね。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 01:16:37.76 ID:/FMjrWfG0.net
悔しいけど私は走り出したのですの下りはカッコいい
アニメで神演出頼むわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 01:16:46.58 ID:X+Kj3z+50.net
結末が違うってもう別作品じゃね?
そういう作品ってあるの?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 01:45:15.45 ID:0+vv1kVj0.net
伏線きっちり張れば文句出るとか難しい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 01:47:26.59 ID:3TduyQK40.net
アカメが斬るはアニメと原作で全然違いますし、
きっとこのアニメはハッピーエンド

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 01:49:30.82 ID:AahKFQYF0.net
>>761
SAOの死亡エンドが受け入れられてるのになに言ってんだ?
単純に料理の腕の違いだろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 01:53:12.58 ID:AahKFQYF0.net
>>816
なんかお通夜モードに入ってから反省会がずっとつづいてる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 01:55:05.89 ID:coCxlxNG0.net
おいおいSAOはサブじゃねえか
アスナ殺したらびっくりだけど暴動になると思うw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 01:58:11.58 ID:X+Kj3z+50.net
ああ、サチのことか
死んだってことが先に掲示されてなかったか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 02:14:54.89 ID:40HcB0XM0.net
>>833
さらば宇宙戦艦ヤマト と 宇宙戦艦ヤマト2

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 02:18:36.45 ID:v5Y3ODmf0.net
サチ=公平母?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 02:20:51.42 ID:AahKFQYF0.net
>>838
たしかに

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 02:22:21.04 ID:X+Kj3z+50.net
>>840
ありがとう
でもかをりが生存することで漫画とは違う意義をもたせられるんかね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 02:26:16.99 ID:eI8nRj1i0.net
なんかとらドラ思い出すな
当時はあれも同時完結の影響で原作最後駆け足気味になったって言われてたよね

君嘘もそんな感じ
雰囲気好きだが描写不足感はちょっと否めない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 02:27:19.87 ID:X+Kj3z+50.net
描写不足に感じるのは作者が意図したものだと思う
と言っておく

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 02:29:16.06 ID:ZZm7g+pv0.net
わざと下手にしましたってなんじゃそりゃwwww

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 02:51:41.51 ID:liKiINZW0.net
描写不足にしている。あえてね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 03:07:44.34 ID:zHV0Ryel0.net
ほんとこの板は魔窟だぜ
心中しない?の考察見てここ開いたら
四月は君の嘘(を思い出す)まで知ってしまった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 04:19:12.06 ID:4TRexCgv0.net
とらドラは死ぬ生きるとかじゃないからw

微妙に最後(最終巻)違って原作とBDBox(短篇のアニメ入ってて良かった)買って、アニメと原作で2度美味しかったです。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 07:14:51.15 ID:Rzf/QYwk0.net
かをりしぬんか
じゃあもうアニメ見るのいいかな…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 07:21:30.63 ID:A7rqQUWc0.net
>>850
最終話見たら1話もいろいろ意味があったとわかって
個人的には楽しめた。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 07:36:43.71 ID:Rzf/QYwk0.net
じゃあ過去放送分だけまたみてみよかな
これから放送する分はもういいや

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 07:38:38.91 ID:A7rqQUWc0.net
>>852
どうぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 08:18:12.21 ID:n0OzAlBe0.net
なぜレギンスと靴を抜いでたかが明らかになるの?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 09:19:59.80 ID:16RX7Mim0.net
公生が哀れすぎる話

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 09:22:19.26 ID:oQcrKUuG0.net
夜勤明け、さっきコンビニでマガジン
立ち読みして、
普段なら雑誌は買わないんだが購入した。

今、スマホに入ってる「キラキラ」聴きながら
電車の中で30過ぎの俺が涙目になってる。

お台場ノイタミナの先行上映会に通ってるが
アニメの最終回も泣く覚悟してる。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 09:47:32.62 ID:1h6AvwZt0.net
アニメの方が最終回は泣けそうだな
音楽とか演出とかここぞとばかりにぶち込めそうだし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 09:53:27.97 ID:E/WQtcmN0.net
原作最終回の44話よりも、43話がアニメでどうなるか
そこに期待してる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 10:38:42.00 ID:6YNMnmsu0.net
グッスマ宮園かをり
http://i.imgur.com/myU47fv.jpg

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 11:48:06.27 ID:6DU3y8k40.net
公正は疫病神だから
椿も渡も1回戦で負けたし
関わった人全員不幸にする
父ちゃんはそれに気がついて逃げまわってる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 11:48:57.54 ID:Y80s1cD30.net
デスマシーン公正。
こいつと親しくなった女性は皆死ぬ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 12:20:29.47 ID:1h6AvwZt0.net
コナン「しょぼ」

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 13:08:44.05 ID:B3o9e6RR0.net
原作ですら泣いたからアニメは号泣してしまうだろうな
連弾楽しみにしてるぞスタッフ頑張れ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 14:44:50.77 ID:EBtmpbTX0.net
>>862
歩く死神コナン様には到底およびませんわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:29:40.35 ID:TxlkxB4Q0.net
溜めてた15話見たが先輩が良い奴すぎて困る

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 17:31:39.83 ID:L8ZLq4Yt0.net
先輩は、女の前では良い奴だが、部屋でひとりで暴れていると思う。
「・・・クッソ、バカにすんな、おれをバカにするなああああああ!」ガシャン ドシャーン バリバリ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 18:30:52.93 ID:q3IUUr560.net
良い奴ってか、都合の好い奴だよな。作劇上のご都合主義。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:15:51.22 ID:iZE/WgFT0.net
>>859
服をキャストオフできて最初のOPを再現できるなら爆売れだろう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:34:00.28 ID:Dourk7Ik0.net
>>843
奇跡ENDで神回連呼となり、円盤が飛ぶように売れるという大きな商業的意義が生まれる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:41:46.72 ID:Rzf/QYwk0.net
アニメで生存エンドならBD全巻3枚ずつ買うで

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 20:59:20.87 ID:X+Kj3z+50.net
生存エンドが納得ゆくものなら買う、原作通りなら買う

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 21:12:38.68 ID:zB1zItaT0.net
EDの7‼︎『オレンジ』PVをGYAOで見れるけど、撮影場所が全部聖地巡礼になってるね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 21:41:19.42 ID:t25wH7Dc0.net
七色シンフォニーってfullどこかで配信されてるの?
某音楽アプリで聴いてたらfullで驚いた

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 21:44:51.96 ID:BNTgXNWK0.net
http://i.imgur.com/hfaESO2.jpg

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 21:46:41.52 ID:BNTgXNWK0.net
うん、>>874は実は原作最終話のネタバレなんだ
すまない

最終話未読 あのライバルの女演奏者が鳴いてるだけじゃん

既読社 あっ察し この頃は目がまだ悪くなかったんやなあ〜〜

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 21:48:45.85 ID:lvusQNQo0.net
http://pbs.twimg.com/media/B9V9g7kCMAAWHRW.jpg
この金髪ってやっぱかをりだったのか?
原作でもこのカットある?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 21:52:27.45 ID:BNTgXNWK0.net
>>876
金髪こちゃんがかおりんかはおいといて

カットはあるんだよなあ(多分)

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:08:59.22 ID:6qiDVEQeO.net
原作と同じく、かをり絶命ならテレビの前で泣く…。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:17:47.47 ID:XbmsWWlM0.net
>>876
あるで
急にその頃のかをりが頻出した挙句最期の一コマもそのかをりと子供の頃の公正の写真がアップになって終わりや

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:29:16.42 ID:6+yxASjL0.net
          、_>´/:::::::::::::/l:l::::i::::::::::::::::::ヽ
             フ:::,':::::;::::/ノハ:i、:::ト:::ト::::::::::::::',
              i::l::l:::/l:/  ´ /=ヽヾ ヾ 、::::::::::i
              |::|::l/ '--‐''"    "''‐-- 、:i:::::}
            ∨rー‐‐‐‐´-,  r‐`‐‐‐‐‐、l::j
            ,-i| rチ死ネ`}‐‐{  'ヌ死ト、 }‐、
           {r ∧ `遺ン  j  t   遺ン´ノヾ}
            ∨ ! ''‐--‐''" , "'‐--‐''レ ノ
              `‐、   ト‐=‐ァ'   ,r ´
                 ヽ、 `ニニ´  /
               /ゝ、  . __ . イ 、

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:32:32.76 ID:FdXdCYuo0.net
>>329
突きだって狙い定めた切っ先にソードブレイカー合わせて絡め取る
いっしょだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 22:39:24.96 ID:vEs+Dx+o0.net
世界の中心でアイを叫んだけものみたいに、かをりとの幼少時代の写真を飾って一生結婚しない有馬公正であった。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:34:36.01 ID:BfXdIhgW0.net
白血病?ALS?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:36:04.30 ID:eQ+VDh1j0.net
スポーツものでもそうだけどやっぱり題材に深く切り込んでないとダメだね
設定や背景がただのお飾りじゃなにもかも薄っぺらに見えるわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:47:18.50 ID:4Z4iTn0u0.net
>>874
自分、アニメ放映時に金髪幼女はかをりって書き込んだよ
だれも賛同してくれなかったけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:04:05.36 ID:XCRxnYM00.net
>>885
その時は暴力云々言われてたからじゃないかなそっちの意見が大きくて無視された

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:06:31.49 ID:xjqc4oDK0.net
無難なのはかをり死んで、最後綺麗な春色の中にかをりが居る姿が映って消える的な、
映像的に美しい終わり方にして極力悲しさを抑えたENDだろうな

メデイアミックスだからこそ出来る別ENDは個人的には歓迎だけど、多分一番無難に終わらせるだろうな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:09:45.92 ID:SpyhCp5c0.net
>>885
あるあるすぎてみんなスルー。どっちに転んでもつまらん凡庸な仕込みだしな。ほんと凡作

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:12:52.12 ID:Go0vVop50.net
>>886
最初は無視されてたけど、何度か書き込んだら
かをりと絵見の体験が被るとか、原作の絵が簡単すぎるとか言って否定された
アニメでかをりの母が出てきたとき、金髪少女の隣の女性と同じだと書き込んだら
やっとアニメではそうかもねって賛同してくれた人がでてきた
原作ではっきりとかをりってわかったんだね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:18:24.72 ID:2oe+ZYo90.net
>>889
はいはいボクちゃんだけが気がついたんですねえらいでちゅねー

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:47:07.08 ID:Djksy0kv0.net
>>886
暴力よりドラムドコドコじゃなかったっけ?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:53:35.75 ID:dQDt+A0u0.net
原作最終回を見たあと土日でアニメ録画と原作見なおして
このシーンはかをりとその母だと原作者は指定してたんだなと
って言うか公生5歳の初舞台でどんだけ他人に影響与えるんかと

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:59:01.57 ID:Go0vVop50.net
>>890
偉いというより、間違ってなくてよかった

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 01:02:36.41 ID:9eF9Vula0.net
あなたって、へんなひと
ソープに来てお風呂に入らないなんて

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 01:06:39.02 ID:8n7oN+8x0.net
>>892
幼女が感動で泣き出すほどの名演奏だ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 01:16:59.52 ID:dQDt+A0u0.net
や、ソープの醍醐味は即生だから

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 01:17:43.56 ID:zlXLDER00.net
>>893
原作スレ住人としてはコメントできないのよ

>>891
あの糞ドラムが定着しなくて本当に良かった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 02:10:50.20 ID:39HzfoG70.net
学校で公正がかをりに出会ったシーンなんだけど軟ウンコ踏んで飛び散ったのかと思ったわ
落ち葉だったんだな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 06:34:45.48 ID:46I4PhIw0.net
「ワシが発見者」

「お、おう」

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 06:36:58.92 ID:2cwyZU2D0.net
必死すぎだろ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 06:43:11.25 ID:n4i2tAEt0.net
>>897
バイオリンもどうかと思ったけどドラムよりはマシだな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 15:08:24.78 ID:fgNMN2wK0.net
>>899
匿名掲示板で言われてもな・・・ってコトだよね
個人ブログなんかで言及してりゃ、この人するどいなって思わされるけども

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:31:25.95 ID:aX277i2z0.net
嘘age

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:40:04.92 ID:yxqy0wEq0.net
上がったと思ったら嫌な流れだった
これ見て落ち着こうぜ http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=48649728

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 20:08:28.66 ID:eD5y3aM10.net
なぜアニメ化が失敗したのか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 20:17:06.25 ID:K7JleLrE0.net
原作に忠実にやりすぎたんだな。暴力・流血や窃盗やプール侵入などなどは差し替えるべきだった
暴力を削ったバージョンを作ったら良くなかったので元に戻しましたと言い訳している監督は間違いなく無能

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 20:22:18.44 ID:ClrkY/gA0.net
フィクションだからと許容できる人が最近は少ないから

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 20:24:02.62 ID:62TWV2io0.net
蛍のシーンのとこの挿入歌好き

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 20:26:12.03 ID:89DIJZlP0.net
「音がスキップしてる」「音がスキップするわけないじゃん」で、ついにアンチポエマー登場かと思ったのに

「我はファントム!」

orz

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 20:29:50.92 ID:8XhIoxNt0.net
>>906
一話で被害者の公正がなぜか教頭に怒られビンタされる部分を
なかったことにしたところだけはよかったね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 20:31:41.25 ID:mCkVaYKO0.net
なんちゅーか、キャラが少なすぎるのかな。
とってつけたようなライバルを二人出して、こんどはその妹とか。
すごく狭い人間関係で回してる感じがする。

まあ、リアル中学生の人間関係なんてもっとせまくてもおかしくないんだけど、
クラシックの勝負!みたいな作りのドラマでこれだと、ちょっとご都合主義な感じだなー

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 20:39:33.73 ID:ClrkY/gA0.net
クラシックの勝負……?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 20:44:19.19 ID:8j6jLtWm0.net
>>906
初監督だから冒険できないんだろう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 20:51:07.80 ID:5oXUHrlv0.net
これが初監督なのかよw
どうりでめちゃくちゃなわけだ、人選を間違えたな
原作付きなんだからちゃんと出来る人使えよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 20:51:15.15 ID:8XhIoxNt0.net
>>911
キャラの人数は少なくはないよ
むしろ色んな人物を絡ませようと手を伸ばし過ぎて全員の描写が中途半端になってる気がする
最たるのがかをり
公正から見てつかみにくい不思議系の存在だからあえて心理描写を抑えてるんだろうけど
あまりにも情報が少なくて何を考えてるのか、過去に何があったのか分からないから
特に音楽シーンでは全く共感できなかった
最終回で一気に全部ネタバレするより事前に出しておいた方がよかった部分もあると思う

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 20:54:12.31 ID:kemNvBV30.net
めちゃくちゃってどこが?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:07:02.60 ID:ClrkY/gA0.net
>>915
>>911はキャラの多さというより後述のその人間関係が限定された狭い範囲で構成されているを重視している
色んな人に出会うことがこの作品の目的であり、深く知っていく過程はこの後にある
ヒロインの描写が少なく捉えられないのは主人公が踏み込もうとしないから
会わない理由を探しているってちゃんと作品内でちゃんと語られてる

作品の出来は悪いかもしれんがお前の受け止め方は実に頓珍漢というか的外れ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:08:21.86 ID:oMaKo33N0.net
ディアンヌ、モテ期来てるな。全員他種族だけどw 
城内でディアンヌを屠れば酷いことになるので城外で屠るのは正解。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:09:01.09 ID:oMaKo33N0.net
誤爆w

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:10:03.61 ID:PZ77oFda0.net
>>913これなー
この監督は捨てる勇気がまだないんやね 

新人だからせっかく音楽担当に作ってもらっちゃったドラムも
原作由来ののギャグパートも捨てられなかった
次は自分に自信持ってやってほしいわ
アピールしてた映像美は確かにいい感じだったからな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:17:27.82 ID:kemNvBV30.net
ギャグ暴力は暗くなりすぎないというメリットもある…かもしれない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:22:29.38 ID:+fqgWgmo0.net
重くてしんみりした流れ飲まれないように
派手めにドタバタさせたんか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:24:51.48 ID:kFfdlRB90.net
漫画的な表現をそのままアニメでやると意図してた以上に浮くのはハガレンを見ても明らか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:25:14.33 ID:K7JleLrE0.net
>>920
あのドラムはほんと断る勇気がなかったんだろうなw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:38:52.89 ID:ClrkY/gA0.net
漫画で一気読みするから満足できるような作品を構成変えずにそのままアニメ化
度々回想が入るのにそのまま演奏シーンにして演奏に集中することも回想に集中することも難しい
これじゃ原作好きしか楽しめんわ

926 :sage@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:45:08.44 ID:C43y9XUe0.net
かをりがドタキャンしたあの演奏、原作読んでみたらはしょりまくってんじゃん
いまいちだなとか思ってたけど、酷すぎる

公生のコンクールはあんなに丁寧に作ってたのに

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:46:17.91 ID:8XhIoxNt0.net
>>917
いやそういうことじゃなくてさぁ…
まあとにかく描写不足のヒロインに偉そうに音楽語られても説得力ないんだよなー個人的に
とくに前半の方

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 21:55:24.19 ID:vQbunWCv0.net
たしかにかをりの演奏がこのアニメの中でも今だにトップで
すごいなって感じたけど
いざかをり本人に「私たちは演奏家だもの」だの
ナチュラルに驕った発言されるともやっとする

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:03:24.24 ID:R+vMr+jE0.net
>>928
好きに言わせてやれよ
公正といっしょに弾く夢がかなって思い残すこともなく死んでいくんだから

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:04:54.51 ID:kemNvBV30.net
驕ってたか…?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:06:03.93 ID:HXZberCD0.net
手を震わせながら主人公に演奏の感想を求めていたヒロインを指して偉そうに音楽を語っている……

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:06:19.10 ID:8XhIoxNt0.net
かをりの「今からあそこで演奏するの。私バイオリニストなの」発言を聞いて
「中学生でプロ!?コンサート!?」と一瞬思ったのは自分だけじゃあるまい
後からこのアニメでは皆演奏者をバイオリニストやピアニストみたいな呼び方するのかー…と分かったけど
なんだかもやっとするよな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:07:56.46 ID:K7JleLrE0.net
井の中の蛙が「演奏家」なんて
この身の程知らずが!と言われても文句は言えないからな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:10:07.30 ID:vQbunWCv0.net
自分をさして言うなら演奏家じゃなくて
演奏者っていうほうが自然かなって思ってさ

なんかアマチュアがプロを自称してるみたいな印象を受けちゃって
もやっとした

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:15:12.57 ID:8j6jLtWm0.net
>>926
ずっと原作2話をアニメ1話で消化するペースで話が進んできたけど
その回だけは一気に原作の話数が進んだ。
だからいろいろカットせざるを得なくなった。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:18:21.76 ID:HXZberCD0.net
このスレには風間太先生や井端潤三審査委員長がいるようです

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:30:00.00 ID:h/nNE5Mr0.net
別に「演奏家」にそんな意味なくね?
言葉狩りしても仕方ない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:30:41.36 ID:5EMF0q3X0.net
病気で女が死んでこれ幸いと男を付け狙う最低の女がいるってまじ?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:34:29.68 ID:Djksy0kv0.net
言葉狩りじゃないっしょ
自称で演奏者が一般的
演奏家は自惚れがキツイ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:38:56.86 ID:PZ77oFda0.net
台詞考えたのは作者なのでキャラクターに罪はありません
すべては練り混みの足りない作者と
ちゃんと育成してからデビューさせなかった編集部のせいです

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 22:58:35.85 ID:kemNvBV30.net
あの場面だったらあえて演奏家って言うのもありだと思う
かおりのキャラ考えたらそれでいい気がする

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 23:00:12.43 ID:ClrkY/gA0.net
演奏で伝えたいものがあるんだという震えるような精一杯の自惚れも許されないのです
音楽に生きるという十代の覚悟なんて軽すぎてお話にならないということです

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 23:09:03.45 ID:4WjVhHma0.net
ED買ってきた
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1381656-1423577276.jpg

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 23:46:57.66 ID:XFluqzsd0.net
>>938
高校生の先輩とは別れた後だから許してやって

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 23:47:34.85 ID:Djksy0kv0.net
>>943
         / _\ヽ //  / _ ==ミ    \ \ ヽ: : : : : :
         ///_   ミV」Lノ^ ̄/  ,  ≦二ミ__ \ \: : : : : :
        く   \ -‐彡'´ 、  rFZ'' / ___  ‐――'   \ \: : : : :
      /\   `< ,へ  ∨ //7.// ______\ / `ー--=≧L: : : :
       \ \   〉ニ> \ 〃// /ィ‐―-ミ、 ̄  ̄  ̄ / 「: : : : :
        \ 〉 /_ニニミ、」^〈 <〈 `===≡彡〉、   / { {: : : : :
          /Vノ イ《  rタ彡7   `^ヘ、   ∧ /⌒ヽrく\ヽ ヽ\: : : :
     ー=彡 ' ノ/  `7¨ ,|ヽ     \  ∨/ヽ   |レ−、\\ ゝ>: :
     、__ノ丿ノ|  /  /  `ー-      >' /  }」ノノ/^! }  、 \>: : :
      `ー=彳/ハ   /  r,≠ニ二>、  ∨ / (  j{   /   \_>:
          | l{ 人    //         \} し! {ぅハ.  / / ̄√: : : : :
           i从《(ハ  ├' r―--ー'⌒ヽ } リ`ー‐' /_/  .//. : : : : : :
             \〉  ト厶_____xノ-}}ハ、   / 「 //. : : : : : :
                  ヘ ∨-―――<__/, /  / | /. : : : : : : :
            . : : : }  /  ̄ `ヽ    //   / / レ'. : : : : : : : : :
          . : : : : : ∧          /  ノ ./   |=¬  ̄ ̄

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 00:13:55.83 ID:PrhcEKhm0.net
>>938
どうせ結ばれないのでセーフ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 00:50:44.37 ID:+yx1NBY50.net
>>915
「最終回で一気に全部ネタバレするより事前に出しておいた方がよかった」に、ハゲ同。
おそらく最初から「こーゆーオチで一作描こう」って決めて作ったマンガなんだろうけど、
逆にそれに縛られちゃって、魅力がなくなってる感じ。

面白いマンガって、もっと、キャラの魅力に振り回されて、話がどこに行くかわからんようなもんだと思う。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 01:10:55.24 ID:aO7OfSAO0.net
自分が魅力を感じていないのを作品に魅力がないと脳内変換
自分の面白い漫画がスタンダードだと思ってそうじゃない漫画を否定
しかもここは漫画のスレじゃなくアニメのスレ

痛々しさで役満ですわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 01:14:11.69 ID:UycRKlTo0.net
>>947

同意。ここまで長期連載になるとは最初想定出来ずましてやアニメ化は想定外で、
でも最初に決めたゴールを変えなかったから、それに縛られて途中の流れを活かせないまま残念な終わり方した感じ。

キャラが生きてどんどん流れも変わっていくのが連載の魅力だし、そういう部分が最後に出せなかったなと思う。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 01:32:19.52 ID:LYDQbgSo0.net
>>947>>949

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 01:37:22.25 ID:aO7OfSAO0.net
アニメスレで平然と漫画の話をしているところとか臭すぎるね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 01:46:14.37 ID:o7qyLWBz0.net
嫌なら他の話題を振ればいいのに
かをりちゃんの菊の花についてとかさ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 02:49:46.82 ID:rrhQmXpF0.net
結局恋愛ものだからロボットとか機械系の考察できないからな
あんまり考えずに俺なんか見てるし大体思ってる事の説明はされるからどういう思いでこんな行動とったのとかも聞きにくいんだよなあ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 02:54:21.34 ID:dhwg1fpH0.net
かをりちゃんは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 03:19:30.33 ID:PPV0sjuq0.net
凪も出たことだしヒロイン交代で

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 05:23:50.88 ID:VvFcvfDh0.net
>>898
俺もあれ公正がうんこ踏んだのかと思ったわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 05:30:05.33 ID:vpeHbtEw0.net
酷評が多い本スレってどうしてこうも無理矢理な擁護が湧くのか
>>948
>>950
こいつらのせいで作品のイメージがさらに悪くなってるって自覚がないのだろうか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 05:38:40.82 ID:Rel54K460.net
別に作品を擁護してなくね?
原作の批判をアニメですんな、個人的意見を客観的事実のように感じるな、自演をするな
ここは原作スレじゃないからな、自演もほどほどにしとけ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 05:39:30.54 ID:Rel54K460.net
>>958
感じるな→語るな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 05:42:01.56 ID:ANSWcjIM0.net
原作最終話やっつけ仕事でワロタ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 05:42:07.54 ID:Rel54K460.net
次スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1423600832/

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 07:09:41.47 ID:UWKNN3v30.net
>>961


963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 08:00:36.67 ID:u/w6Ruk80.net
客観的事実のように語らないって
具体的にどうやるんだ
最後に・・・と俺は思うよとでも
予防線はればいいのか
あとなんで>>958>>959のIDかぶってんの

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 08:08:08.56 ID:u/w6Ruk80.net
あ、訂正したってことか文盲でした
すみません

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 09:10:24.31 ID:wbKtTlUt0.net
紘子の若い頃のシーン
ジョジョ立ちから
「ダンナのアホー」・・・からウーンと唸る所
かわいくて好き

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:22:53.30 ID:UUYNTsue0.net
>>957
自演指摘が擁護とかどういう思考回路してんの?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 10:54:46.29 ID:SZmjlZyA0.net
アホの自演擁護してる奴が「作品のイメージが〜」って臭すぎだからな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 12:49:31.18 ID:gGvgtty40.net
>>955
真ヒロインはどう見てもエミちゃんだろJK氏ねロリコンJK

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 13:15:47.25 ID:v/6QDMvh0.net
>>961
乙!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 13:53:28.24 ID:UWKNN3v30.net
四月はage

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 16:15:20.17 ID:lgP44Vbb0.net
ごちゃごちゃ書いて貶してる奴ってマゾなんだろうか?
面白くないアニメを見続けて、理由をつけては貶す

俺は面白くなかったらさっさと切ってる
世の中色んな奴がいるけどさ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 16:28:06.55 ID:BK1cixtC0.net
貶されるのを見るのがイヤなら
スレを開かないことをオススメする

ほんと世の中色んな奴がいるね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 16:36:03.14 ID:jkbFK5Pf0.net
後半の楽しみは凪しかないからな
有馬先生の○○○○って、どうしてそんなに○が○○○の?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 16:37:11.64 ID:xbGbPuiS0.net
アニメ評論家様が見ることに使命感を持ってるからなに言っても無駄
話題についていけなくなったら評論家失格だからねw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 16:46:06.78 ID:jrOpnnf50.net
批判意見の数は他スレと変わらんし
スルーできずに排除に走るやつも他スレと変わらん
ただこのスレが過疎ってるだけ

結論:作品の人気がない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:18:40.13 ID:iV+tQ1pH0.net
このスレ批判意見に対する批判しか話してないよな
誰かが君嘘本編のネタをふっても
スルーして批判の批判の話を繰り返す
なにがしたいのかよくわからん

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:34:21.18 ID:1k2lM1Qb0.net
>>976
ん?批判がしたいんでしょ
気に入らなくても見続ける不思議な人々

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:34:49.10 ID:PdiZmA7e0.net
そーゆーお前は批判の批判をしたい奴を批判しかしない人
かくゆうオレも批判の批判をしたい奴を批判しかしない人を批判したい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:43:45.03 ID:1k2lM1Qb0.net
>>978
批判は去り際にするかもだけどサクッと切るよオレは
嫌なら見なければいいんです

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:44:21.49 ID:iV+tQ1pH0.net
批判批判の話にばかり食いつくのはなぜなんだって話
アンチ相手にしても無駄なのは分かり切ってるのに
何でかまってあげ続けるんだって

そんな話よりかをりの両親の今の心境とか考察したり
他のことすればスレも過疎らないんじゃないか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:45:00.60 ID:rrhQmXpF0.net
普通に楽しんで見てるやつらは多分2ちゃんとかやってない人の方が多いんだと思う

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:47:31.76 ID:1k2lM1Qb0.net
>>980
あの家はもう救いようのない不幸さだね
凪のほうに目を向けたい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:48:50.86 ID:VFJqrl7p0.net
まともな奴が見るアニメだから2chで人気がないのは仕方がないな
普通の人から見れば、他のアニメは一般的には気持ち悪いからな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:51:54.63 ID:1k2lM1Qb0.net
ttp://mar.2chan.net/dat/img2/src/1423595210957.jpg

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 17:54:40.10 ID:iV+tQ1pH0.net
公正と公園であった日かをりは
家でどんな風に両親にその日一日のことを話したのかなー

ウキウキ笑いながらかなー
ケーキぱくつきながらかなー
それとも支えてくださいのときみたく
先のことを考えて泣きながらかなー
それともパンツ写メられて実は興奮しちゃったって
赤裸々にかなー

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 18:00:28.63 ID:Iq2+SmQv0.net
かをりちゃんは視姦したー!とかエロイ話してるわけでもないのに
平然とリアルの友達の前で口に出す子だからね
憧れの公正様におパンツ激写された日にはもう大変だね

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 18:02:23.43 ID:vpeHbtEw0.net
>>983
え?とても中学生とは思えない自意識過剰のウジウジポエマーが主人公のお涙頂戴テンプレ糞アニメが気持ち悪くないって??

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 18:09:28.32 ID:VFJqrl7p0.net
>>987
気持ち悪さの質が全然違うんだよ
他は性犯罪を犯しそうな奴が見るアニメっぽい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 18:12:53.37 ID:JW8Y/qz20.net
主人公が葛藤していたりウジウジしていたりするのがダメな人が多いからね、仕方ないね
チーレム主人公か女の子だけの花園以外はNOってね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 18:19:58.90 ID:fUBbvpP/0.net
ちょっとくどくは感じるな
コウセイの耳聞こえない発作とポエムは

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 18:23:40.17 ID:Iq2+SmQv0.net
公正さまも4人の女にもててるわけだが
いかんせん女のタイプが全員かぶってるからな
ハーレム好きには受けないだろ
かをりちゃんも絵美ちゃんもかわいいのにみんなして肉食だからな
椿とかいう糞は罪なき生徒を殴る糞教頭とムカデみたいに繋がってろよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 18:24:42.94 ID:fUBbvpP/0.net
ムカデ人間は関係ないだろ!

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 18:25:55.36 ID:SDISoMj/0.net
これでも見て落ち着けよ
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00100/v10107/v0993900000000547498/?ap_cnt=2

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 18:40:42.47 ID:Iq2+SmQv0.net
エンディングでかをりちゃんがカヲルくんみたくなってるから
14歳だし病室で動かないかをりちゃんで公正さまが
最低だ・・・するんだろうな
そんでかをりちゃんにラストで「気持ち悪い」
言われて公正様精神打撃により再起不能エンド

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:27:07.63 ID:BK1cixtC0.net
ここ以外人気君 ←today!!(再)
ポエム定義君
負け犬君
信者認定君
方言禁止君
パブロフ君
ピラニア野郎さん
句読点厳守君
書き逃げ君   
アスペ連呼君 
ビームおばさん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:36:01.45 ID:pp/EGx2j0.net
>>995
キムチ悪いからテンプレだけにしてくれ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:50:09.17 ID:BK1cixtC0.net
おや、気分害した?















それはなによりw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 19:51:37.69 ID:Cg2BP9A+0.net
公正は一生かをちゃん一筋で居て欲しい
死んでも絵見や凪や椿に乗り換えないで欲しい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:06:01.96 ID:IKqaUIct0.net
>>995

おまえって
      コピペと煽りだけで
                 頭悪そうだな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:17:05.48 ID:BK1cixtC0.net
悪かった悪かった
おわびにこれでも見て落ち着いてくれ
http://uproda.2ch-library.com/859731zn8/lib859731.jpg

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 20:52:56.22 ID:vKf+4Z7G0.net
>>995
ここ以外ってどこで人気なんだろうw

>>7
んあ!?

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:16:22.96 ID:W8gOaTOI0.net


1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:17:28.08 ID:W8gOaTOI0.net


1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:21:45.58 ID:yCdR8+Ar0.net
七色シンフォニー
http://www.nosub.tv/watch/164718.html

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:35:52.22 ID:PcSfibs30.net
TVアニメはもう原作通りだとあきらめたから、
劇場版アニメになって、違う結末を見せてほしい。

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:36:06.18 ID:jY7sadiP0.net


1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:39:15.96 ID:lLij0Fz50.net
>>1004
消えてるぞ

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:40:52.76 ID:5Cp4+4i00.net
うめ

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 21:44:19.11 ID:lLij0Fz50.net
あははあああ

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200