2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ-  101隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:51:45.03 ID:QpzqYLWi0.net
━━━━━━注意事項━━━━━━
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━
●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル

○前スレ
艦隊これくしょん -艦これ-  100隻目 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422672258/

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:04:05.26 ID:ONPD/Agw0.net
>>259
スコールってのは降ったり止んだりしてるぞ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:04:09.38 ID:Pf6teBV/0.net
>>234
特に注文はしてないが、客は期待をしてた

店「うまいラーメンを食わしてやる、名付けて艦これラーメン」
客「じゃあそれ一つ」
店「はい、艦これラーメン(味付けは店主オリジナル)」
客「オエエーー!!」

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:04:21.48 ID:uFT0ZVtP0.net
>>267
色合いがガンダムだしな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:04:29.62 ID:8Q0z1eai0.net
>>244
ふむ・・・少なくともアニメの戦闘シーンとか、カッコいいな
評価したい
>>248
ホントにな・・・
吹雪の成長も轟沈の説得力も、
あと敵戦力の強大さも新人提督+新規鎮守府の設定なら簡単に描写できるのに

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:04:29.86 ID:1P4sbnpY0.net
アニメに出た時点で負け

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:04:41.54 ID:J8k61p3U0.net
ていうか島風と時津風ってカラーリングがガンダムとプロトタイプガンダムなんだよな

275 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:04:43.94 ID:3IufBBLp0.net
>>224
敵のボスやっつけると晴れる 1話でもなかった?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:04:44.43 ID:eNb8XeNA0.net
そうだな、戦闘状態に入ったら殴る蹴るの暴行も観てみたい

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:04:46.94 ID:vpNkoVvB0.net
>>199
絶許

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:05:19.30 ID:ONPD/Agw0.net
>>262
長門は日本の顔と言ってもいい船だけど
金剛からしたら「ぽっと出の若造が」って感じかね

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:05:23.74 ID:EEP5F55f0.net
>>218
SHIROBAKOの会議MADで艦これバージョン見てみたい

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:05:33.15 ID:J8k61p3U0.net
ミスった天津風だった

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:05:33.09 ID:xa0NO9X70.net
>>237
同じポーズの筈のOPと比べても変な感じ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:05:39.02 ID:nSy0Z4q20.net
>>266
陸軍としては対抗してグラードンを目覚めさせるべきだと提案する

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:06:05.96 ID:t9hbvBUt0.net
>>262
多分、連合艦隊旗艦だから。
そのうち陸奥→大和→武蔵とその座を追われて、
最終的には大淀が天下を取るんですけどね。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:06:15.01 ID:KiYFekcp0.net
>>222
邪魔に放ってないが褒めるほどでもないとおもう
ガルパンとかは効果音だけでかなり印象変わったから、あの域なら素直に褒めるけど

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:06:29.75 ID:zYfkeAFo0.net
>>268
その上で日常パートは変なキャラ付け戦闘パートは珍妙な動きじゃ救いようが無いだろって事

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:06:35.33 ID:WU/AKPv50.net
>>244
そうそう、こういうアクションを求めてたんだよ映像化には

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:06:37.36 ID:uFT0ZVtP0.net
熱い展開にするならやっぱ艦娘対艦娘をやるべきでしょ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:07:26.28 ID:nSy0Z4q20.net
>>287
よし!駆逐艦で騎馬戦だな!

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:07:46.69 ID:GIQ3ux5w0.net
>>249
できんね
最新のスパコン駆使してスコールラインから予測しようという試みはあるけど現状は不可能

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:08:02.23 ID:lEvHyrq/0.net
>>222
劇伴がすごくいいと思ったことはないなあ
輪形陣とるところは戦闘で唯一わくわくしたけど、あれは劇伴に限った話ではないし
(人型であの陣形意味あるかとかは置いといてね)
それよりSEがちゃちすぎて気分が高揚しないのが問題だと思ってる

>>245
今日ライブだもんな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:08:24.71 ID:CG/ZI4oE0.net
>>270
なんか普通にうまそうな響きだな>艦これラーメン

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:08:24.87 ID:eR6GHfwv0.net
金剛と長門の関係性も旧式なのに各戦域で引っ張りだこの金剛型に嫉妬したりするとか戦艦として年長者なんだから
それなりの敬意でも払えばいいのにアニメだとただの部下扱いだからなあ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:09:03.64 ID:a+1b0XzR0.net
>>283
つまりすべての黒幕は大淀さんだった可能性が・・・

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:09:08.93 ID:t9hbvBUt0.net
出演して今のところ損してない艦娘は、
鳳翔、羽黒、球磨、多摩、陽炎

くらいかな…

295 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:09:27.26 ID:3IufBBLp0.net
まあ 如月サルベージのOVAだか劇場版だか出せば 失敗は取り戻せるけどね。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:09:29.82 ID:l+zj8lz30.net
>>290
そして旗艦でもない睦月を中央配置する輪形陣な
考証誰がやってんだよgdgdじゃねぇか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:09:33.31 ID:nSy0Z4q20.net
>>293
大 淀 さ ん 提 督 説

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:09:54.03 ID:uFT0ZVtP0.net
深海棲艦とか無視して
艦娘の頂点を決める話にしてはどうだろう

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:10:09.00 ID:BIliPCRI0.net
>>285
すまんな足柄さんがどうしても不憫でな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:10:10.68 ID:pdAhNN/W0.net
OH! 淀!

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:10:12.95 ID:eNb8XeNA0.net
>>270
ゲーマーズあたりでもう売ってそうだな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:10:24.15 ID:ncYsOF6x0.net
>>233
いい加減吹雪が主人公で、出撃しっぱなしで、みんなに気をかけてもらえるのはなんでなんかを説明してもらいたいんだが
漫画原作とかなら、原作で背景説明済みかもしらんが、吹雪なんてストーリー皆無のブラゲーの開始画面のセンターに表示されていた
以外なんもないんだが

こんなに主役であることがよく判らんストーリーははじめてみたかも知らん

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:10:34.03 ID:Pf6teBV/0.net
>>297
なんてこった…
じゃあ金剛が抱き着いたのを見て、長門は内心ひやひやしてたのか

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:10:38.25 ID:t9hbvBUt0.net
>>292
軽薄でどうしようもない先輩だから好きになれないが、実力は認めてる。
ような演出ひとつあればなぁ。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:10:59.18 ID:44dmHBhdO.net
韓国の客船沈没事故
韓国人「もうこんな国に生まれないでください」

艦これアニメ
提督「もうこんなアニメに出ないでください」


つまり艦これアニメは大惨事

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:11:04.10 ID:u6UdVly70.net
>>294
俺的には那珂ちゃんも(そうじゃねぇって人もいるのはわかる)

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:11:05.95 ID:6Qo+Jeh10.net
アニメの島風見てるとアイシールド21思い出す。

「念のため言うとくぞ 他の誰かが同じ真似しよったら 海底に沈んでもらう
だが島風だけは許される それが実力の世界というもんだ
お前ならわかるな 吹雪」

308 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:11:11.46 ID:3IufBBLp0.net
うんうん 敵地の上には雲がある

第4艦隊が一番かっこいいな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:11:15.74 ID:ONPD/Agw0.net
>>292
指揮系統は上下しっかりしてないと駄目でしょ
何にせよ長門さんはそんな役を押し付けられてる

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:11:15.74 ID:uFT0ZVtP0.net
>>300
茶々です

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:11:21.75 ID:vmaQxgrl0.net
>>292
1クールしかないキャラ大量に出てくる作品で、そこらへんの細かい人間関係描写するのはキツいんでね?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:11:25.85 ID:BIliPCRI0.net
>>289
台風だと波がアレだからスコールにしようが透けて見えるな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:11:41.86 ID:etID+O6j0.net
>>267
天津風とかいうのは島風の同型じゃないんだ
名前似てるから同型かと思ってた

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:12:22.10 ID:mS3lWZqj0.net
艦これのアニメに提督が出ない理由」は、ちょっと面白かった

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:12:29.91 ID:t9hbvBUt0.net
>>313
同じくチート艦の雪風と同型

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:12:59.00 ID:lEvHyrq/0.net
>>296
個人的にわくわくした理由も「集団バトルもので戦闘隊形とる瞬間ってかっこいいよね」
っていう反射によるものだからねw
ストパン劇場版のラストなんかも意味あるのか分からないまま格好いいと思って見てた

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:13:21.03 ID:eR6GHfwv0.net
>>302
製作側が「吹雪の成長物語にします」ということで主人公になった以上の特別な理由が皆無なんだよ
これが提督主人公ならば労せずに特別扱いされるし初期艦として始まったなら吹雪でも十分特別扱いできるのに

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:13:21.68 ID:eXJh5oA90.net
>>313
天津風は陽炎型
まぁ、新型タービン積んでたりで島風と関係ないわけではないし、キャラ的にはよく絡む方

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:13:22.57 ID:l+zj8lz30.net
>>313
艦これから入った人にありがちな勘違い
・島風と天津風を同型艦だと思ってる
・赤城と加賀を同型艦だと思ってる

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:13:39.28 ID:z+Wkj/Op0.net
>>244
凄いな
アルペジオ形式ならともかく無理に人型で戦闘するならビームサーベルでも持たせた方がいいかもな
もはや完全にガンダムそのものになるが

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:13:44.90 ID:RmGsDDTSO.net
>>294
ブレブレな内容の那珂にあってもキャラが一貫してる中ちゃんも結構いい

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:14:41.25 ID:3gSbMTXg0.net
吹雪ベアハックの面で遠くから金剛お姉さまが見ていて
「つよくなるので〜す。ブッキー」
END曲ってのどうだろう?ちょうど歌詞にもあうし
んで5話冒頭で「おはよっ」にこっ OP

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:15:10.25 ID:jcRbEgVU0.net
主人公の成長を描くのはいいけど全てが急すぎるから
吹雪はすぐに凹んでは立ち直る起き上がりこぼしみたい

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:15:19.89 ID:Pf6teBV/0.net
>>311
なればなおさら、キャラの間の人間関係を端的に示すようなセリフ回しは多く必要となる
艦これは、シナリオの主役級と首脳陣周りを除いて、キャラの間の会話が足りないように見える
だから人間関係が酷薄なように感じる

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:15:22.71 ID:J8k61p3U0.net
>>320
なら天龍出せばいいんじゃね?刀持ってるし

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:15:24.40 ID:ONPD/Agw0.net
>>294
キャラ自体は概ね好きと言ってもいい
ゲーム台詞無理やりねじ込ませる所意外はね

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:15:45.37 ID:nSy0Z4q20.net
なんかこのままアニメが続けば吹雪にヘイトが溜まっていきそうで怖い

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:15:45.45 ID:eXJh5oA90.net
>>320
軍刀やら薙刀やら持ってる子は居るんだけどね

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:15:51.93 ID:gO+g65YT0.net
>>317
成長物語でも良いけど、どっちにしても提督と二人きりからのスタートの方が
物語としては収まりが良いよね。成長しようにも使いどころがないんだもの。

まぁ、人気キャラ出さなきゃって要求は十分理解できるけどさ。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:15:59.36 ID:N0WIcqxk0.net
>>274
あ、そう言われればそうかもw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:16:21.89 ID:t9hbvBUt0.net
>>316
どんなクソアニメでも騎馬兵が中央突破の陣形で突っ込むシーンが鳥瞰で映るだけでポイントかなり上がる。
それが横列隊形から突撃隊形へ変更しながらの突撃だった場合にゃ神回決定。

332 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:16:28.72 ID:3IufBBLp0.net
島風は姉妹艦のいない高速実験艦 
40ノットは現在でも最高速艦

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:17:04.15 ID:STJ4ULxe0.net
モデラーが島風の事書いてるけど、なんか池沼と違うなあ

機関出力75890馬力、最高速40.9ノットという高性能駆逐艦「島風」
 その心臓とも言える高性能タービンが量産に不向きだったために同型艦が作られず、
 試作艦のような扱いになってしまいました。計画では16隻の建造予定があったようです。
 (大和の出力はその二倍の167310馬力、しかし島風と大和の排水量比は1:23!)

http://seniria.web.fc2.com/shimakaze000.htm

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:17:20.27 ID:uFT0ZVtP0.net
>>302
吹雪はゲームのサービス開始前から主人公だったよ

http://www.4gamer.net/games/205/G020591/20130228067/
角川ゲームスは本日(2013年2月28日),ブラウザゲーム「艦隊これくしょん -艦これ-」のサービスを,DMM.comで今春に開始することを発表した。

特I型駆逐艦 吹雪
本作の主人公。
真面目な性格の頑張り屋さん。
各国海軍の駆逐艦に衝撃を与えた艦隊型の特型駆逐艦の一番艦。

航空母艦 赤城
「吹雪」を優しく見守る先輩。
空母機動部隊の旗艦も務める憧れの的の彼女はお姉さん的立場で慕われている。

↑赤城が二番目に出てきてるからたぶん準主役

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:17:24.29 ID:l+zj8lz30.net
>>316
わからんでもない、わからんでもないけど
艦これの陣形は色々おかしい
まぁそういうおかしさを演出でゴリ押しできればいいんだけどなぁ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:17:33.80 ID:vpNkoVvB0.net
>>320
フフ…出番か?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:17:45.43 ID:eR6GHfwv0.net
>>329
このアニメじゃもう方向転換不可能だからOVAでいいから提督との二人三脚やってくれないかなあ

あ、初期艦はもちろん叢雲で

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:18:11.95 ID:zuRmryFi0.net
刀なんて持ってるから出られなかったのかな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:18:22.94 ID:l+zj8lz30.net
>>336
彩樹艦は諦めろ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:18:45.14 ID:ONPD/Agw0.net
>>335
艦隊が6隻ってゲーム設定を引っ張ってるせいだと思われ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:18:52.88 ID:NRber/Rs0.net
>>335
それが最近よく言われる外連味なんだろうけど、演出に意味がないからねえ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:19:09.21 ID:nSy0Z4q20.net
球磨型で一番まともな子が出ていないらしい

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:19:25.02 ID:eXJh5oA90.net
>>335
魚雷撃ち尽くして突貫するキソーとそれをフォローするみんな、みたいのが見たかった

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:20:00.46 ID:nSy0Z4q20.net
>>340
でも1話の敵ってどう見ても6隻以上いたよね

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:20:02.90 ID:2BtbZkpe0.net
長門のポジションはピーターの法則というやつではないか
(現場で有能な人は、無能になるポジションまで出世する)

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:20:05.68 ID:t9hbvBUt0.net
>>340
連合艦隊使えばいいのにな。
第四警戒航行序列とか、数があればかっこいいとおもう。

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:20:08.34 ID:9aVwqj1pO.net
足柄さんの件は
×合同コンパ
○合同コンバット
これで話がついただろ!(動揺)

ハイ、もうお仕舞いちゅんちゅん

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:20:30.54 ID:ncYsOF6x0.net
>>244
こんな風に足動かして走ってるなら、艤装の小さな駆逐艦の方が動きがすばやく、艤装の大きな戦艦達は動きが鈍い
とかいうのが説得力を持って表現できたろうに、水上スキーのお陰で、なんで、わざわざ駆逐艦とか使ってんの?って感じになる。

まあ、あと、4話でスコールで空母使えないんで速力が速い連中で一気に強襲とか言ってたが、ぶっちゃけ現行のアニメ登場艦娘で、
速度:遅なのは、そもそも最初から出撃する気の無い長門と陸奥だけなんだが。
扶桑型も伊勢型も飛鷹、隼鷹も潜水艦も全部オミットしたし、大和も未登場だし

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:20:33.57 ID:eR6GHfwv0.net
>>334
だからこそ「ゲームで主役って紹介したしアニメでも主役に据えるか」という意義しか無く、
劇中で特別扱いされる要素は一切無いのが吹雪主人公のアニメの問題だと思う

性能以外で特別視される理由って、提督に見初められる以外ゲームでも無いし

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:20:46.97 ID:J8k61p3U0.net
天龍とか龍田がアニメに出て近接戦してるとこ見てみたいわ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:21:20.38 ID:a+1b0XzR0.net
木曾は語尾が普通だから出れなかった
○○キソーだったら余裕で出れた

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:21:45.18 ID:Pf6teBV/0.net
>>350
美味しいところは公式がとらずにファンにゆだねて下さる

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:22:29.43 ID:t9hbvBUt0.net
>>349
吹雪がアニメ主人公で便利な理由は
ファンが少ないのでアニメプロットに応じたキャラ改変ができること。
原作の雰囲気とは違うし、概ねそれは成功していると思う。アニメの吹雪はかわいいよ。

問題は、肝心のプロットがえらいことになってるということ。

354 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:23:19.78 ID:3IufBBLp0.net
>>340
普通 6−9隻
水雷船隊なら 6隻が標準

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:23:29.25 ID:ncYsOF6x0.net
>>334
戦闘ではカードから飛び出して華麗に戦うそうじゃないですか〜やだ〜

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:23:36.70 ID:FCfdzvm/0.net
天龍キソーは厨二臭で臭いから出さなくていいよ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:24:01.70 ID:l+zj8lz30.net
>>340
>>346
そういう問題や無いんや……
1話の艦ごとの距離が近すぎる単縦陣とか、さっきの輪形陣とか
何のためにどうしてその陣形が生まれたかという背景を理解してないから間違った絵面になってるんだ

ただ、さっきも言ったように演出やストーリーでどうとでもなるのでそれが出来てない事の方が問題なんだとは思う

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:24:12.29 ID:5FMtWSTw0.net
>>325
木曾も忘れないでほしいキソー

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:24:17.13 ID:v+sNJBRXO.net
>>342
クマー

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:24:22.02 ID:DudfmkSg0.net
何この自称制作通が集うスレ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:24:26.99 ID:fUI4fwjp0.net
>>355
おう
黒歴史蒸し返すのはやめろ

362 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:24:51.74 ID:3IufBBLp0.net
>>348
高速「戦艦」はあの4隻だけだろ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:25:20.42 ID:NRber/Rs0.net
>>360
自称でも通ぶれるレベルだからさ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:25:24.03 ID:RmGsDDTSO.net
>>339
まさかの航空戦艦の時代か?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:25:44.54 ID:eXJh5oA90.net
>>364
まぁ、そうなるな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:25:50.67 ID:eR6GHfwv0.net
>>357
一枚の絵に収めたい空なのかもしれんがアニメは全体的に間隔が狭すぎる
1話の艦載機部隊も空を埋め尽くしすぎだし3話で睦月が爆撃される時も艦と爆撃機との距離が近すぎる

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:25:51.10 ID:44dmHBhdO.net
キソーはTRPGリプレイでおいしく使われたから我慢するクマー

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:25:52.63 ID:9aVwqj1pO.net
>>360
みんな現実に嫌気が差してるんだよ…

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200