2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ-  101隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:51:45.03 ID:QpzqYLWi0.net
━━━━━━注意事項━━━━━━
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━
●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル

○前スレ
艦隊これくしょん -艦これ-  100隻目 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422672258/

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:47:11.60 ID:5NXAvJJF0.net
>>178
島風が周りにあわせるのではなく周りが島風に合せるスタイルなんだろ(適当)

190 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:47:33.13 ID:3IufBBLp0.net
>>182
世界大戦のゲーム化だめ絶対

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:47:34.67 ID:crHVhmDR0.net
アニメ関係者がこぞって田中田中言ってたのが色々と察せるね
まあ描き方がクソなこいつらも同罪だけどさ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:47:51.29 ID:uFT0ZVtP0.net
提督「ジュネーブ条約を忘れるな」

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:47:56.52 ID:CG/ZI4oE0.net
>>168
やめてくれ…
それだけは許されない
俺の幸せを奪わないでほしい

そう考えると、艦これユーザーのショックが分かるような気がする

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:48:24.62 ID:5/aBK7eo0.net
>>178
島風型は米戦艦の新型戦艦の足が早くなってきたんで、それを確実に追撃して優位な射点に滑りこむために作られた
つまりもともと空母とかに寄り添って守るための艦ではない

が、戦争形態の変化に置いて行かれた、速すぎて遅すぎる艦だったんだ・・・

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:48:28.70 ID:eR6GHfwv0.net
>>171
ゲームやってる側からすると批判したくなる要素がどんどん出てくる感じなんだが
これひょっとしてアニメからの完全新規にはすんなり受け入れられたりするのだろうか…?

196 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:48:48.28 ID:3IufBBLp0.net
輪形陣は対空陣形だし
相手戦艦なので 単縦陣が正解だろう

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:49:14.24 ID:eNb8XeNA0.net
>>168
それは視聴者で一人くらいは自殺者出るんじゃないかなぁ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:49:28.14 ID:vmaQxgrl0.net
>>195
完全新規はキャラの外観と名前覚えるので精一杯では?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:49:36.90 ID:5/aBK7eo0.net
>>193
しかも原作者から「どうせシャロだ、死んだっていいだろ」という声が聴こえる気がするとなると・・・な

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:49:43.67 ID:uFT0ZVtP0.net
空母が5
戦艦3
駆逐艦が8

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:49:56.48 ID:44dmHBhdO.net
>>191
原作者様を説得したり黙らせたり誤魔化したりするのもアニメ制作の仕事なんだよなぁ

トミノなんかガンダムの時にスポンサー様のご意向すらうまいことちょろまかして我を張ったんだし

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:49:56.49 ID:ncYsOF6x0.net
>>178
艦これ世界で空母はちゃんと直援機さえだしてりゃ魚雷なんて当たらないことを3話で証明してたやん
2話で赤城が魚雷もらってたのは、矢を使い果たしてたんだろ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:50:27.89 ID:GIQ3ux5w0.net
ディオメディアは抱えてたアニメ一本延期させるくらいカツカツだから制作内部にも相当問題あるだろうけどな
そんなところに頼んだほうが悪いっちゃ悪いけど
会社的には艦これの評判よりそっちのほうが大事件

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:51:51.68 ID:pdAhNN/W0.net
今期4本で4月からのを一本延期だろ ディオメディア
聖剣 ファフニール 艦これ どれも評判はいまひとつ

信用なくしたな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:51:55.89 ID:eR6GHfwv0.net
>>202
その辺を考えると艦載機が魚雷迎撃するアニオリ設定って完全にいらなかったね
ただでさえ当たらない魚雷が艦載機で迎撃可能になったら駆逐艦いらない娘じゃん

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:51:58.88 ID:eXJh5oA90.net
>>202
駆逐艦の存在意義とは……うごごご

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:52:13.24 ID:crHVhmDR0.net
>>201
おハゲ「糞スポンサー共バイク戦艦どうだオラァ!!」
スポンサー「ええやん採用」
おハゲ「ファッ!?」

の流れ好き

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:52:35.53 ID:44dmHBhdO.net
スケープゴートにディオメディア倒産させられたりしてな(笑)

KADOKAWAだし、それくらいは……

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:52:44.21 ID:u6UdVly70.net
>>203
今期4本って、大手の部類に入るだろう製作会社とはいえ異常だよな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:52:46.85 ID:CG/ZI4oE0.net
線路にぽっぴんジャンプだな

精神医学会はごちうさの治療効果について論文か何かを発表してほしい
あれで何人の命が救われたことか
たぶんうつ病とか神経症、とりわけ不眠症の患者が有意に減少したと考えられる
艦これについてはデータ収集中で

211 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:53:22.74 ID:3IufBBLp0.net
絵と音と演出はすごくいいんだし 問題点である脚本 ストーリーを切ればいいだろ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:53:37.65 ID:EEP5F55f0.net
>>123
>如月「私は3人目だから」
あれ5人目じゃなかった?と軽くネタで返す艦むすが居ればオチが付く

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:53:45.49 ID:BIliPCRI0.net
>>195
おう新規組ヴァカのすんじゃねぇぞ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:54:11.22 ID:uFT0ZVtP0.net
島風「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:54:38.76 ID:pdAhNN/W0.net
ヴぁかのすん これはバカだわ

216 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:54:49.92 ID:3IufBBLp0.net
ごちうさとやらで救われた患者が 艦これでまた病人に逆戻り 
むしろ新規患者を増やしたかも

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:55:15.12 ID:u6UdVly70.net
>>204
聖剣は原作者もファンも楽しんでそうだからまだ救いはある

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:55:10.53 ID:hST8cGz50.net
>>201
そもそも普通製作会議に原作出るのなんて最初の挨拶ぐらいだぞ
後の本読みは監督と脚本(&考証)で詰める
予算と時間で製作会社には出来る事なんて限られてる

会議に原作入ってる時点でワガママ爆発
ぶち壊れるの決定

何より、映像ノウハウでやっていい事とわるい事の判断がシロウトにはできないのよ
設定拘るだけの原作がアニメぶち壊すのはこれが原因

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:55:24.51 ID:z+Wkj/Op0.net
実質島風単機で敵艦全滅させてたから戦術的にはあれでいいんじゃないの
唯一無二の速さとファンネル装備の性格も戦力も意味不明なチート艦じゃ他がついてこれるわけがない
いっそ島風ガンダム扱いで連邦艦これと深海ジオンの戦争ものにしてもいいくらいの浮きっぷり

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:55:25.45 ID:L0Q4dLhu0.net
敵に潜水艦が出てこないと駆逐艦存在意義無いな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:55:28.93 ID:Pf6teBV/0.net
>>210
艦これは躁鬱病患者を増やす危険性がある
ギャグとシリアスの移り変わりが絶えず激しく襲ってくるので、情緒の安定を妨げられる

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:55:42.53 ID:44dmHBhdO.net
クソコテが 音がいい とか言ってるけど……

艦これの劇伴、そんなに誉めるほど良いか?
及第点ではあるけどさ。

及第点でも誉めるほど程度が低いアニメって言いたいの?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:56:01.92 ID:BIliPCRI0.net
完全新規とミリ知識有りゲーム知らん層でも差はあるな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:56:06.97 ID:2ZiNIScf0.net
打ち合わせ不足なんだろうな
4話も戦闘終わった瞬間に色彩が急激に変わってたから。
スコールやんだならそれを示す1カット必要だろうと。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:56:16.58 ID:t9hbvBUt0.net
>>219
それを言ってしまうと、ホント吹雪何しに出てきたんだろうな?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:56:37.89 ID:uFT0ZVtP0.net
潜水艦の醍醐味は持久戦だからな
一話分戦闘に丸々使わないとな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:56:38.75 ID:eR6GHfwv0.net
>>213
新規組も良くないと思っていたのかよかった
不満なのは原作厨だけとか言われたらどうしようかと

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:57:21.15 ID:vFsViMwl0.net
>>203
以前からスタッフの愚痴が出てきてたけどあれ艦これじゃなくて延期のことかと思ったわ
制作間に合わないから延期しますなんて普通あり得ないし、凄まじい損害でるから補填しろって言われたらディオメディア確実に潰れる
中の人達にとってはアニメどころの話じゃないわな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:57:28.62 ID:ONPD/Agw0.net
>>224
あの晴れ間は心理的表現だと思われ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:57:54.82 ID:xsukRiOt0.net
艦船の喪失というのであれば(乗組員の人命というのもあるけれど)財産おいくらまんえんロストとか
そういう政治的経済的なお話になるんだろうけど、これ原作からそうだけど人格のあるキャラ設定がされてるわけなんだよね
人の形しちゃってる以上争うんだったら争ってるもの同士お互いの言い分主義主張マイジャスティスがあって当然じゃんか
それらを踏まえた上でのキャラの殺生についてはそれなりの理由があるわけだからそういうものとして受け入れられるだろうけど
このアニメなんだかよくわからん茶番ばっか展開されて戦う理由みたいなのが見えてこない

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:57:57.80 ID:44dmHBhdO.net
>>225
改二実装を知った提督が呼びつけた吹雪を手早く改二にして装備を剥ぐため

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:58:07.89 ID:sVtjFUm+0.net
>>222
悪くはないけど流し方が変な場面あるわ
パリは燃えているかパクった感じの悲しい曲を味方の活躍シーンで流して何を演出したいの?って思った

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:58:11.37 ID:vmaQxgrl0.net
>>225
主人公だから

以上の理由がないな
特型駆逐艦はもう大量におるし

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:58:16.46 ID:CG/ZI4oE0.net
>>199
暴動が起きる

チャーシューメン頼んだのに、
店主が「このチャーシューいらねえ」とか言って、
目の前でチャーシューつまんでゴミ箱に捨てちゃったみたいな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:58:18.97 ID:ONPD/Agw0.net
>>225
レベル稼ぎじゃないかね・・・

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:58:21.55 ID:t9hbvBUt0.net
>>224
スコール云々っていうけどさ、
あれってスコールの中出撃する意義がそもそもあったのかね?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:58:32.21 ID:7gBu79Mw0.net
島風の魚雷発射ポーズが気持ち悪い。
アルペジオの美少女のアクションにあわせて攻撃態勢に入るシーンと比べるとどうしてこうなったと踊りたくなる。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:59:07.38 ID:crHVhmDR0.net
>>226
ヤマト2199のUX-01戦は華はないながらも潜水艦戦をちゃんと魅せてたな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:59:09.11 ID:nSy0Z4q20.net
マジで吹雪が前線にいる理由が「主人公だから」しかないから困る

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:59:27.04 ID:NRber/Rs0.net
>>237
アルペジオ→手をかざしてVLSからミサイル
艦これ→だっちゅーのからのぽんぽん

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:59:42.02 ID:L0Q4dLhu0.net
ガチ攻略に低レベル吹雪随伴させてレベリングとか滅茶苦茶効率悪いな
アニメ提督なら仕方ないか

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:59:45.24 ID:t9hbvBUt0.net
>>235
提督「チッ! 吹雪大破かよ。レベリング中に大破するんじゃねーよメンドクセェ」

ということか

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:59:53.22 ID:eR6GHfwv0.net
>>236
資源というか海域の支配権争奪戦の状況だったなら急いで出撃する意味はあるが
そうなるとマジで島風なにやってるんだよ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:00:10.88 ID:hrujznOO0.net
http://sva.2chan.net/dec/60/src/1422681296163.gif
あーアニメで動いてる綾波が見たい

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:00:30.10 ID:uFT0ZVtP0.net
提督はラブライブに夢中なので長門に全権を任せている説

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:00:52.20 ID:ONPD/Agw0.net
>>236
頻繁に荒れるような海域だと、いざ航空機飛ばしたい時に出来ませんじゃ済まないから

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:00:58.18 ID:orME4N4B0.net
>>244
やるじゃん

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:01:04.68 ID:5FMtWSTw0.net
>>225
吹雪と新米提督の2人組から初めて行けばよかったのに

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:00:59.96 ID:BIliPCRI0.net
>>224
つかスコールって予測できるんか?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:01:13.85 ID:pdAhNN/W0.net
>>244
カメラがくるくる回ってきもち悪い…酔う

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:01:18.19 ID:t9hbvBUt0.net
>>244
あー、巡行はスキーでもよかったけどさ
やっぱ戦闘は走ってほしい。
ドムになれないならこれで行ってほしい。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:01:34.84 ID:RmGsDDTSO.net
>>237
手持ちぶさたでポージングしてから砲撃する巡洋戦艦姉妹も居るんですよ!

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:01:46.36 ID:KiYFekcp0.net
>>207
バンダイの村上天皇もかなりの傑物だからなあw
なんだかんだ言って実績も凄いし、偉大なデザイナーだよあの人は
売れそうにないと商品自体出さないのは困りもんだけど、これは村上天皇のせいでもないだろうし

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:01:48.49 ID:EEP5F55f0.net
>>202
妖精さんの訓練してる描写が無いからな
史実の初期の艦載機乗りの練度は神がかったものだったんだろうけど、訓練の賜物だろうし
弓道の稽古なんかしてる時間あったら妖精さんに空戦の訓練させろと

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:02:08.43 ID:CG/ZI4oE0.net
>>221
夜中の4時過ぎてもカキコが続いてるので、
昼夜逆転生活は確実に起きてるかも

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:02:24.70 ID:2BtbZkpe0.net
>>237
フィギュアスケートの写真と同じで静止して見てはいけない(戒め)

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:02:31.06 ID:ONPD/Agw0.net
>>244
すげーなw

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:02:34.98 ID:tMozooaJ0.net
>>222
PV第一弾で、赤城さんが矢筒から矢を取り出すシーンは素直にすごいと思った

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:02:43.29 ID:44dmHBhdO.net
島風ちゃん捜索に軽く二時間はかけてそうなのに
深海棲艦は待っててくれたんだから
スコール上がるまで出撃延期しても大丈夫だったんじゃねえかなぁ(笑)

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:02:53.43 ID:t9hbvBUt0.net
>>246
スコールネタは珊瑚海海戦にとっとけばいいのに、
この後、それやると、
いやいや4話でそれ戦艦だけで行ったじゃん、というツッコミが。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:03:00.49 ID:zYfkeAFo0.net
戦闘シーンでもう既に色々と雑で片付けられないレベルでやらかしてるのは問題だ
下手すると「戦闘シーンに出る=負け組」の構図ができてしまいかねん

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:03:11.65 ID:DeNgEgEO0.net
完全に長門が提督ポジションだな
金剛には完全な上から目線だし

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:03:20.23 ID:eR6GHfwv0.net
>>254
弓道の稽古って言ってしまえばただの発艦訓練だからね
5話で空母メインの話になるだろうけど妖精さんの扱い(艦載機の扱い)が果たしてどうなるか

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:03:20.73 ID:JTURtgTp0.net
>>244
もう、これ30分流しておけばいいんじゃね?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:03:21.15 ID:2ZiNIScf0.net
>>236
うーん?
他の人言っててワロタけどレベル稼ぎかもしんない

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:03:26.57 ID:crHVhmDR0.net
深海棲艦はカイオーガ目覚めさせよう(提案

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:03:33.31 ID:vmaQxgrl0.net
設定だけなら島風を主人公にした方がいいんだよな
同型艦無しの高性能機とか、日本人が好きそうなガンダムめいたロマンがあるし

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:03:49.47 ID:BIliPCRI0.net
>>261
出演=負けじゃねーのか?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:04:05.26 ID:ONPD/Agw0.net
>>259
スコールってのは降ったり止んだりしてるぞ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:04:09.38 ID:Pf6teBV/0.net
>>234
特に注文はしてないが、客は期待をしてた

店「うまいラーメンを食わしてやる、名付けて艦これラーメン」
客「じゃあそれ一つ」
店「はい、艦これラーメン(味付けは店主オリジナル)」
客「オエエーー!!」

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:04:21.48 ID:uFT0ZVtP0.net
>>267
色合いがガンダムだしな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:04:29.62 ID:8Q0z1eai0.net
>>244
ふむ・・・少なくともアニメの戦闘シーンとか、カッコいいな
評価したい
>>248
ホントにな・・・
吹雪の成長も轟沈の説得力も、
あと敵戦力の強大さも新人提督+新規鎮守府の設定なら簡単に描写できるのに

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:04:29.86 ID:1P4sbnpY0.net
アニメに出た時点で負け

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:04:41.54 ID:J8k61p3U0.net
ていうか島風と時津風ってカラーリングがガンダムとプロトタイプガンダムなんだよな

275 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:04:43.94 ID:3IufBBLp0.net
>>224
敵のボスやっつけると晴れる 1話でもなかった?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:04:44.43 ID:eNb8XeNA0.net
そうだな、戦闘状態に入ったら殴る蹴るの暴行も観てみたい

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:04:46.94 ID:vpNkoVvB0.net
>>199
絶許

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:05:19.30 ID:ONPD/Agw0.net
>>262
長門は日本の顔と言ってもいい船だけど
金剛からしたら「ぽっと出の若造が」って感じかね

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:05:23.74 ID:EEP5F55f0.net
>>218
SHIROBAKOの会議MADで艦これバージョン見てみたい

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:05:33.15 ID:J8k61p3U0.net
ミスった天津風だった

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:05:33.09 ID:xa0NO9X70.net
>>237
同じポーズの筈のOPと比べても変な感じ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:05:39.02 ID:nSy0Z4q20.net
>>266
陸軍としては対抗してグラードンを目覚めさせるべきだと提案する

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:06:05.96 ID:t9hbvBUt0.net
>>262
多分、連合艦隊旗艦だから。
そのうち陸奥→大和→武蔵とその座を追われて、
最終的には大淀が天下を取るんですけどね。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:06:15.01 ID:KiYFekcp0.net
>>222
邪魔に放ってないが褒めるほどでもないとおもう
ガルパンとかは効果音だけでかなり印象変わったから、あの域なら素直に褒めるけど

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:06:29.75 ID:zYfkeAFo0.net
>>268
その上で日常パートは変なキャラ付け戦闘パートは珍妙な動きじゃ救いようが無いだろって事

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:06:35.33 ID:WU/AKPv50.net
>>244
そうそう、こういうアクションを求めてたんだよ映像化には

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:06:37.36 ID:uFT0ZVtP0.net
熱い展開にするならやっぱ艦娘対艦娘をやるべきでしょ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:07:26.28 ID:nSy0Z4q20.net
>>287
よし!駆逐艦で騎馬戦だな!

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:07:46.69 ID:GIQ3ux5w0.net
>>249
できんね
最新のスパコン駆使してスコールラインから予測しようという試みはあるけど現状は不可能

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200