2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 138機目

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:21:55.66 ID:hApWlIy90.net
あ予告とかみてなかったわ
恥ずかしい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:23:51.44 ID:3HHv3ZlO0.net
>>769
俺は緊迫感感じるけどな
目立つことや役に立つ事できなかったら
どんどん出演時間が短くなり他のキャラに出番を取られるという

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:23:56.68 ID:P4Fy22mB0.net
艦長がお礼を言っていると云う台詞があるように少なくともブリッジクルーはいる

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:24:01.40 ID:hgSCnUuL0.net
トワサンガ勢も金星のクレッセントとカシーバミコシは不可侵で、地球と大差無いやつらだし
金星が大ボスっぽいけど
クレッセントシップにも関わってる金星関係者っぽいレイハントン家が滅びても何のアクションもないし
全てを把握してるわけではなさそうか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:24:26.94 ID:+mcqhqCA0.net
Gセルフが最後巨大フォトンバッテリーと化して未来導く光になるよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:24:36.18 ID:jjkuptUB0.net
これ全部ベルリくんが見てる夢だから

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:25:36.50 ID:3HHv3ZlO0.net
>>778
もっとマシな夢見ろよw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:29:48.43 ID:FdYvN3BA0.net
>>777
Gセルフとアルケインが
ハイパー化して
巨大になって戦うんですね わかります

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:30:45.02 ID:+mcqhqCA0.net
トリッキーもリフレクターもトワサンガ製が来た訳だけど本来の性能のトリッキーパックとか
どんだけチート装備になるんだろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:31:13.66 ID:N1A/MKvJ0.net
>>761
それは同感
ウィルミットや法皇、グシオンらも平時の人として有能なのは伝わってくるけど状況の変化についていけていない感じ
なおズッキーニ大統領は……あれは平時の人としてもダメな気がする

>>773
予告エロいで(小声)

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:31:14.83 ID:ONMa8UPy0.net
もうどうでもいいかもしれんけど
ラライヤって何でGセルフ操縦できたん?
作中で説明してた?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:33:17.19 ID:FdYvN3BA0.net
>>783
えーっとねー
ポンコツ姫の下僕共の話だと
レイハントンを探す仕掛けを施したのは
YGにラライヤが乗って、地球に降下するのがわかった後の直前の時
だって ばっちり しっかり 説明してるよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:33:47.44 ID:eAjsyEST0.net
ガイトラッシュはハイパー化してんのかと思ったわw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:35:25.58 ID:DTT9Y5VE0.net
>>764
ちょっと待てよいつ29歳になったんだよ
きっと27歳位だよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:35:36.69 ID:79NbfgCz0.net
しかしラライヤが動かせて天才達が動かせなかったってのも変な話だよね

あ、エンジンのかけ方がそもそも間違っていた可能性あるのか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:36:27.86 ID:3HHv3ZlO0.net
ノレドも色々困惑してるだろうな
自分には能力がないしベルリを振り向かせるだけの魅力もない
出来ることといえばベルリにひたすら付いて行くことだった
彼は主役だし、ただの補助に回ってたらカメラは追いかけてくれるはずだろうと
さらにラライヤという池沼キャラの介護ポジションも得てこれで努力しなくても安泰だと思ったはずだ
しかし、まさかキャラがこんなにアホのように増えてベルリサポポジションまで奪われそうになり
挙句王子設定まで出てきて完全に蚊帳の外になりつつある
これじゃ駄目だと彼女も目立つために死に物狂いになってくるはずだ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:39:10.72 ID:hgSCnUuL0.net
Gセルフは老人たちの仕掛け以前にレイハントン関連の仕掛けありそうだけどな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:40:55.14 ID:3HHv3ZlO0.net
何故ラライヤはGセルフから排出されてしまったんだろうか…

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:41:20.51 ID:FdYvN3BA0.net
ノレドはまな板だし
幼児体型だし
オンナノチカラ が出来ないからなぁ・・・
オンナとしての魅力が^^ アイーダさんと雲泥の差 という
こうなったら、自分から突撃しか無いぞ
ベルが寝てるとこに突撃して いてまえー 作戦だ それしかない
頑張れ ノレド

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:43:46.65 ID:9EG48K2w0.net
>> 786
元々ラライヤ用の生体認証システムがついててそれにレイハントン探し機能付けたんじゃね?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:45:04.43 ID:YBTs1m0p0.net
>>784
そこはかとないマッドサイエンティスト臭を漂わすミラジさんたちが、レイハントン認識装置を実装するついでにどこか弄っちゃって、Gセルフ降下中に暴走→ラライヤ制御できず脱出、ってことなのかもしれんね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:45:25.81 ID:3HHv3ZlO0.net
そもそもメガファウナ自体ベルリサポ団体みたいなところなのに
ノレドが通用するわけないだよな…
今後のノレドの動向が非常に興味深い

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:46:17.89 ID:K/ckncsj0.net
レイハントンコードの読み取り機能は既にあったモノを後付けでYG−111に付けたみたいだな
クレッセント・ムーンにもあったし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:46:40.26 ID:+mcqhqCA0.net
超高々度からGメタルに反応してキャピタルへ一直線

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:48:37.07 ID:FdYvN3BA0.net
鳩サブレはどこで決定したんだろ
レイハントンの紋章みたいなの なの?
だとすると地球人が知らないだけで
他の人達はみんなわかってたのかな・・・
法皇様も鳩サブレ見た瞬間に あー レイハントンの! ってわかったんだろうな
クンパはまぁもともとあっちから地球に潜入してるから知ってるとして

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:49:32.14 ID:HqtOtCO00.net
17話まで見たんだけど
月のMSってVガンの敵に出てきたMSと似てるね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:52:16.31 ID:9EG48K2w0.net
ゴトラタンと自決したホモのMSに似てるな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:53:04.49 ID:eAjsyEST0.net
ノレドちゃん今回も腕掴んで当ててたけど
メインエンジンルームで手を繋いでじゃれてる姉弟の前では絶望的だわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:58:55.64 ID:Pp6EGHow0.net
>>800
だが姉弟では結婚できない!ノレド大勝利!・・・たぶん
それよりラライヤがどうなるか気になる
ベルリ以外に男の候補いないよな
リンゴとケルベスは最終決戦でさりげなく死にそうだし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:08:46.83 ID:/LRu/xZ30.net
>>801
別にベルリが最終回で誰かと恋愛的にくっつかなければならん訳でもなし、
独り身で終わるんじゃね?
今までの冨野ガンダムで最終回に明確に誰かと結ばれた主人公はあまりいない気もするし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:09:49.37 ID:HqtOtCO00.net
冨野作品の
カップルの片方は死ぬのが定説じゃないの

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:13:54.96 ID:/Pgt3Ftk0.net
ベルリには愛と感動が待ってるらしいよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:15:58.54 ID:3+LB1nfV0.net
今回のノレドの可愛さを見ればノレドルートの存在を信じたくもなる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:16:38.33 ID:3HHv3ZlO0.net
>>801
ノレド勝利のキーポイントは玩具だと思うな
パチンコ、ハロビィ(今回屁をして動く機能がついてた)
彼女のメカニックとは違った手先の器用さが今後発揮できるか…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:20:35.12 ID:/LRu/xZ30.net
>>803
…すごくラライヤがやばい気がしてきた

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:23:41.45 ID:8H00Nlyc0.net
>>802
ただGレコは主人公の参戦の動線が恋愛だったから
投げっぱなしだといろいろマズイような気もするけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:23:45.03 ID:+G5Zil370.net
金星にはグレープとかメロンとかの名前が居てもおかしくない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:26:46.60 ID:HqtOtCO00.net
でもレコンギスタ見てて思うのは
冨野は丸くなったなぁと思う、登場人物全員は幸せになるんじゃないかな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:27:08.68 ID:UjOnn7hj0.net
>>808
投げっぱなしも何も16話で終了したじゃないかw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:28:16.20 ID:0kuJ8bsfO.net
全裸待機

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:29:16.52 ID:FdYvN3BA0.net
>>810
いや
白富野だと思ってると
ラストで黒富野だと思うぞ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:29:28.47 ID:SqmuPDKs0.net
>>803
ディアナ様も最終回眠りにつく場面は寿命で死んだ説あるものな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:30:29.92 ID:VXW1tMCC0.net
禿いわく死んでもハッピーらしいからな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:30:48.34 ID:LPOYXMnc0.net
一夫多妻制という可能性もある

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:31:46.12 ID:/Pgt3Ftk0.net
丸くなったも何もそんな大勢殺したのって何十年前の話だよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:32:01.48 ID:8H00Nlyc0.net
>>811
Gレコのテーマって何なんだろう
結局何も決着つけないまま終わるのかな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:33:47.26 ID:P4Fy22mB0.net
ノレドには恋愛成就と云う意味でのハッピーエンドは無いだろ
最新話でスキンシップの方向性がノレド→ベルリ→アイーダと一方通行だったしな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:35:30.34 ID:NC/X0E2X0.net
クリム曰く、最後はみんなともだちになるのさ!

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:36:24.52 ID:Pp6EGHow0.net
ふたりのまほうがベルリとアイーダの歌と思わせといて
実はベルリとノレドの歌って可能性もあるかな
そうすると、思い出を胸に別々の道を行くエンドだが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:39:52.54 ID:npE1wjWO0.net
三人での会話のとき、なぜかベルリはラライヤのほうに一歩踏み出してる
コクピットに向かおうとしたのかもしれないが

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:43:39.52 ID:QGAj1S8O0.net
チュチュミィ「死んでもハッピー」

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:45:05.79 ID:X1HzLpTO0.net
このアニメのセリフって全てが視聴者に対する説明セリフなんだよな
だから会話している当人たちが噛み合ってなくとも全てのセリフを順番に把握すると視聴者が状況を理解できるように組み立てられている
ただし必要最低限の説明しかしないので気を抜いて脇役の会話を聞き逃すととたんに状況がわからなくなる
このことを理解してから見直したら話が物凄く解るようになった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:49:34.05 ID:8H00Nlyc0.net
>>824
ダメな作品の典型ですな・・・

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:51:10.44 ID:hgSCnUuL0.net
ベルリがこの果物の箱なんなんですってのをガン無視して状況説明をする一方
その箱からライフルを取り出すみたいな事もするから会話だけで追うのは無理なんだよな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:51:31.34 ID:4Okvvj+q0.net
ベルリの〜で〜なんだから〜でしょ!とかほんと説明台詞だね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:51:46.67 ID:UjOnn7hj0.net
まぁケルベスの腕だけコックピットから覗いてたり、リンゴとラライヤが壊れた機体で宇宙漂流したまま再登場しなかったり
白富野でもそういうことが起きないとは限らない

アンパンマンみたいなのやりたいって言ってたし、弟の頭をかじって姉が生き延びる展開もあるかも知れない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:52:44.96 ID:N1A/MKvJ0.net
ベルリはマセた風を装っているけど肉体的には(2つ年上の)同級生に背が追いつかないくらいのガキだしなあ
今はまだ落ち着いて帰れる場所を用意してくれるノレドの良さがわからんだろう
危ない雰囲気がある年上の女にフラフラ来るような中坊なんだよ。まだ

実の親がわかって18話ではレイハントンにアイデンティティを求めはじめている
親離れして帰る場所がいると気付いてノレドに目が行く目は未だあると信じるぜ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:53:24.43 ID:DTT9Y5VE0.net
ちょっと前まではアイーダが姉のままならノレド勝利しかなかったが
ラライヤ覚醒で完全にわからなくなったな。短い春だった…
今までの描写だと
ノレド→ベルリ→→アイーダ(→カーヒル)
     ↓
    ラライヤ
て感じか。
登場人物にとっては人生の一季節にすぎないはずだから
決着なしでも全然良いと思うが、
富野は結構カップリングにきっちり決着つけるから不安だ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:54:35.60 ID:UjOnn7hj0.net
>>824
>このアニメのセリフって全てが視聴者に対する説明セリフなんだよな
>だから会話している当人たちが噛み合ってなくとも全てのセリフを順番に把握すると視聴者が状況を理解できるように組み立てられている
>ただし必要最低限の説明しかしないので

必要最低限の説明しかしないなら説明台詞とは言わんだろw
単に「劇中の台詞から劇の背景を視聴者が知ることができる」ってだけで、それは別物だ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:55:03.55 ID:OdcH2/iE0.net
>>828
アイーダ様はウボォーギンじゃねえよw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 19:58:00.46 ID:vRN1xj4D0.net
>>830
ぽっとでのリンゴがいるやん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:00:28.99 ID:DTT9Y5VE0.net
>>833
補完した。
ノレド→→ベルリ→→アイーダ(→カーヒル:ベルリが殺した)
     ↓↑    ↑
リンゴ→→ラライヤ ←ケルベス

うーん…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:01:06.26 ID:ZZXjx5u50.net
無駄な説明セリフの多さは自慰レコが駄作であることを語る上で
よく指摘されてることだな
アニメなのに映像で語れない三流以下のクソアニメ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:01:09.66 ID:UjOnn7hj0.net
ロランの時の、ソシエ、ディアナと比べると
ベルリとラライヤの関係は弱すぎると思うんだよな
それならベルリはアイーダを支えるために宇宙で生きていく
ノレドは地球に戻る、ぐらいの展開の方がありえそう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:02:17.68 ID:/LRu/xZ30.net
>>828
そこはクンタラの設定が生きる所だろう>アンパンマン

つまり、ノレド…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:03:54.95 ID:FdYvN3BA0.net
説明セリフは昔からの富野の伝統だ
キャラが何故か全部説明してくれる^^
あと、無駄に戦闘しながら演説始める
いや、お前w そんなことしてたら死ぬやろw
黙って戦えやw っていう・・・

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:06:38.26 ID:3HHv3ZlO0.net
>説明セリフは昔からの富野の伝統だ
>キャラが何故か全部説明してくれる
しかもそれが説明になってないっていうねw
今回も邪魔入りまくり途中切り噛みあわないなど、
おかしなことになってるw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:07:00.06 ID:GcDyoW2f0.net
これぐらいやで。
ノレド→→ベルリ→→アイーダ(→カーヒル)
      ↑↑↓↓   ↓
リンゴ→→ラライヤ←←ケルベス←俺たち

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:08:43.06 ID:3HHv3ZlO0.net
>>840
カップル一つ出来上がってるやんw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:09:38.47 ID:SDr0mWd+0.net
俺たちってw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:09:53.14 ID:/LRu/xZ30.net
>>840
可哀そうにリンゴ…
デッキ上で周り見回したら、扉の閉った格納庫にいる筈のラライヤが見える位思いつめているのに

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:10:31.03 ID:7imgB0QV0.net
>>835
映像で説明してるつもりが全然説明できてない種やユニコーンはどうしたらよろしいのでしょう
あちら様は雑誌媒体で言い訳してばかりですが

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:11:20.61 ID:FdYvN3BA0.net
>>840
ハッパさんも入れてあげて;;

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:16:50.24 ID:4Q6P9wiv0.net
コアファイターベイ→→ハッパ←←コアファイター

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:18:07.47 ID:8H00Nlyc0.net
>>844
種やユニコーンの話を理解できなかったの?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:19:19.15 ID:DTT9Y5VE0.net
>>846
ベルリが入ってない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:20:44.82 ID:jU0xjIMB0.net
アネッテ→アイーダ→ステア←ドニエル

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:21:33.03 ID:NnNOtLkH0.net
Gレコのテーマは最初から自立とかそういうのじゃないのか?
臍の緒と形容されるキャピタルタワーあるし
離乳食与えられてたけどこれから自分たちで生きて行くって話なんだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:23:24.14 ID:SDr0mWd+0.net
そういえば今週の艦長ドサクサに紛れてステアに引っ付いてなかった?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:23:42.90 ID:Vyt7/tpV0.net
次回予告の女の子で抜いた

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:24:03.26 ID:8H00Nlyc0.net
>>850
主人公がアイーダの言いなりになってるんだけど・・・

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:24:25.68 ID:FdYvN3BA0.net
Gレコは ロードムービーなんです(富野ドヤ顔

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:25:01.70 ID:UjOnn7hj0.net
葉っぱさんは国に家族いるだろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:25:13.34 ID:SDr0mWd+0.net
やべえ、踏んじゃった。
スマホからなんで誰か代わりにスレ立てお願いしやす

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:25:43.17 ID:3HHv3ZlO0.net
自立というより自分が目立ちたいって感じに見えるな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:26:04.27 ID:/Pgt3Ftk0.net
スマホでも立てられるよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:27:05.06 ID:CwBnmSLY0.net
>>847
あれを理解?
無茶言うなw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:28:49.53 ID:SDr0mWd+0.net
>>858
マジ?ちょっとやってみる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:29:41.43 ID:hgSCnUuL0.net
Gレコのテーマなら、ここまででも
リアルは地獄、宇宙は地獄、技術と人とかいろいろあると思うけど
ナチュラルコーディネーター問題をそれでも守りたい世界があるんだーっつって暴力で黙らせた時とかに文句言おうよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:29:49.40 ID:FdYvN3BA0.net
種は理解出来るだろ
どこがわからないんだ?

種死はデスティニー計画がわからんのか?
それともシャッターの秘密か?
それとも主役交代か?
サイが何故か存在が消えた理由か? あれは嫁に楯突いたからだ

UCは わからないところがわからない・・・
一番最後のとこ くらいだろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:30:08.89 ID:8H00Nlyc0.net
>>859
そ、そうなのか。
まあそういう人もいるだろうね、悪かった。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:30:47.05 ID:7imgB0QV0.net
またしてもBS11放送後にamazonでGセルフの予約が伸びた
BSとはいえゴールデンタイムの全国放送は違うぜ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:32:03.92 ID:4Q6P9wiv0.net
劇場版で逆襲のサイとかやってくんねーかな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:33:43.13 ID:SDr0mWd+0.net
建てた!できた。

ガンダム Gのレコンギスタ 139機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422790345/

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:34:15.39 ID:NnNOtLkH0.net
ところでGセルフのキット出来がちょっと残念だけどアサルトパックで改善なんてことはあるのかな?
ロボット魂のは良さげだったけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:34:50.84 ID:3HHv3ZlO0.net
>>866
乙っちゃってーーーー!

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:34:53.49 ID:8H00Nlyc0.net
>>866
スレたて乙です

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:34:54.71 ID:FdYvN3BA0.net
アサルトパックがBクラブ だったら嫌だなぁ・・・

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:35:06.35 ID:4Q6P9wiv0.net
>>866


872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:35:18.45 ID:QGAj1S8O0.net
>>854
金星まで行きて帰りし物語ですよね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:35:39.54 ID:FdYvN3BA0.net
>>866

               /~\
  _           /ヾヽヽヽ  ○ チュチュミィ 乙♪
 〈三三ミ丶 、     /ミヾヽヽヽ  /|\ 
  ヽ三三ミミミ 丶、_ <ミ_ミヾヾ-ヽ- |_  /\
  ヽ二ニニ=   ~`´        \
     ` -二ニ=   _: : : :    ,   `ヽ、
        〉ニ=  // 、、、 、、(   (●) >
    , -‐'´彡彡ノノ { 、x x x < ヽ   ,フ
  ,/三 彡彡ノ/  ヽ、x X X X/lll|_/
 (二ニ 彡-‐'"´    ,-‐'`‐,-‐‐/川|
  ` ‐'"´        /彡''/   !彡"
             {彡'/

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:35:53.48 ID:DTT9Y5VE0.net
>>866
オーマイ乙コーーード!

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:36:59.42 ID:td7lw/Tw0.net
>>866
スレ立ての意味が分かってきてワクワクしますねぇ〜

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:38:17.70 ID:UjOnn7hj0.net
分かってしまったなあ!
>>866はスマホでスレ立て出来ることを知っている>>858にそそのかされて、次スレを立てたのだ!
そして新スレに移民をするレコンギスタを実行する!
それが本心だよなあ!

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:39:57.84 ID:1KE9ky960.net
GレコのHPちょくちょく見てて、今日初めてストーリー解説のページ見てフイタw


長文すぎるだろ。ここまで丁寧に解説しないといけないのか。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:40:26.65 ID:/Pgt3Ftk0.net
>>866
やるじゃん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:41:52.21 ID:vRN1xj4D0.net
>>866


880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:43:59.32 ID:9EG48K2w0.net
>>825

突然ナレーターが割り込んできたり隣で解説役が説明してくれたり戦闘中に回想シーンでの説明が入ったりするよりマシだろ。

なーにが「駄目な作品の典型」よ!

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:44:13.51 ID:VXW1tMCC0.net
>>877
それ詳細設定だから、細かい部分まで気にしなけりゃ無視していいと思う。
気になり始めると、逆に公式の長文でも説明不足過ぎると感じるわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:44:41.77 ID:/sJAtuyI0.net
>>880
なんでそう極端なのかねぇ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:46:18.31 ID:9EG48K2w0.net
>>862
種死は一部キャラの生存理由が強引過ぎるのはちと理解に苦しんだねw
せっかくのクローン設定台無しだろあれw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:46:31.50 ID:td7lw/Tw0.net
あらすじに説明不足とか言われても

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:46:49.21 ID:gNrYZbyc0.net
ごめん、いつかストーリーが分かる日が来ると思ってたが、もう意味不明

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:47:37.08 ID:9EG48K2w0.net
>>882
「典型」という表現にはそれだけの極端さというか決め付けの意味があるからだよ。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:49:09.81 ID:8H00Nlyc0.net
>>880
セリフでの説明は最小限にとどめるのが基本なんだよ
アニメでも漫画でもね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:49:34.33 ID:td7lw/Tw0.net
>>880
>突然ナレーターが割り込んできたり

悪いけどイデオン最終回を真っ先に思い出したわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:52:08.88 ID:9EG48K2w0.net
>>887
それをすると「説明不足」とかいって文句言うだけだろお前はw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:52:43.85 ID:eauZ2n7q0.net
そもそもGレコのキャラクターのセリフは説明なのか?
全然説明してないじゃん
自分がその時に思ってることを言ってるだけで

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:53:28.90 ID:3HHv3ZlO0.net
>>890
本当コレ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:54:38.23 ID:7bvmfgbW0.net
クンパ大佐とグシオンなら割り込み大歓迎だよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:55:56.31 ID:FdYvN3BA0.net
銀河万丈的な
宇宙の意思的な
イデ 的な説明者がいるといいなぁ・・・

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:56:14.79 ID:/Pgt3Ftk0.net
すんげー説明してくれてるんだけどね。意識して見れば分かる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:56:21.68 ID:9EG48K2w0.net
>>892
法王「穏やかに解説しましょうか?」

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:56:23.11 ID:sxYCA7nB0.net
ユニバーサルスタンダードだから・・・
ミノフスキーが撒かれた!?

とかぐらいか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:56:35.86 ID:3HHv3ZlO0.net
>>893
金星のやつらに期待しようか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:57:01.54 ID:8H00Nlyc0.net
>>889
そうでもないよ
説明するにしても上手くシーンに溶け込ませてくれればいいんだよ。
ただいきなり戦闘中とかに説明的なセリフを言われると萎える
まあ、それが富野節だといわれればそれまでだけどさ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:57:13.45 ID:sxYCA7nB0.net
敵のまさかと思うポジションが、こちらの優勢の位置になる!
変形が、隙になる!

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:59:01.10 ID:FdYvN3BA0.net
>>899
ハ!
それで
ポンコツ姫は変形しないのか^^w

ナンチテw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:59:10.18 ID:Lkl/yxcx0.net
>>898
せんせー
いきなり戦闘中とかにニコルが死ぬシーンを何回も見せられる表現方法はありなんですか?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 20:59:47.58 ID:3HHv3ZlO0.net
>>899
下が↑みたいになって完全なネタフリだったねw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:00:33.88 ID:8H00Nlyc0.net
>>901
あれはウザかった
あいつ何回死んだんだよwww

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:01:04.71 ID:FdYvN3BA0.net
>>901
嫁の脚本が間に合わなかったのだ^^
バンクが多いのもそのせいなのだ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:01:07.03 ID:9EG48K2w0.net
>>898
それについては個人差がある問題だからしょうがない。
風呂の温度もカレーの辛さも個人個人で好みは幅があるもんだ。
ゆえに!ここは引き下がる!

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:01:37.50 ID:DTT9Y5VE0.net
円盤で1話見直したら初っ端出るのはラライヤで、
このときはどう見てもヒロイン扱いなんだよなあ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:02:10.01 ID:2ZW+7L/G0.net
>>588
自分もそう思ってた

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:02:24.06 ID:7bvmfgbW0.net
>>895
ウィルミット「なら私はお茶を淹れてきますね」

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:02:58.18 ID:FDLU00et0.net
>>906
そして主人公はデレンセンですね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:04:07.74 ID:3HHv3ZlO0.net
9話だかのラストの腰据えて説明シーン入ると思ったら
ケルベスに連れて行かれて、法皇らえらいさんが立ちんぼになるところとか完全にギャグだろw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:04:11.72 ID:FdYvN3BA0.net
Gセルフを動かせるんだから
カーヒルを生き返らせてよー

アイ
で最後に生き返るカーヒル かな・・・

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:04:26.84 ID:fvqsRqRP0.net
>908
好きな味です

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:04:34.20 ID:/Pgt3Ftk0.net
戦闘よりAパートのどうでもよさそうな部分で色々説明してることが多い気がする

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:06:20.28 ID:H58RPcjz0.net
>>853
そんなベルリもこれからの展開で変わっていくのかもよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:06:26.45 ID:DTT9Y5VE0.net
1回でいいから戦闘のないほのぼの日常系で
ドロドロギシギシの修羅場回がほしい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:07:24.36 ID:mFTIX+OM0.net
>>913
つまり、どうでもよい部分がないってこと?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:08:01.67 ID:FdYvN3BA0.net
どうかなぁ
Gセルフの後のファフナーを続けて見てるせいで
あっちは戦闘が無いから
Gセルフは毎回お約束の戦闘シーンが欲しいなぁ・・・

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:08:53.88 ID:8H00Nlyc0.net
>>914
金星に行くならメガファウナも置いていって欲しかった
ベルリ達だけで冒険してくれよと思う

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:10:26.35 ID:2eidqiMX0.net
>>787
パイロットは登録したやつしか動かせない
例外はレイハントンコードを持つ人間(ベルリ・アイーダ)
鹵獲されても利用できないようにあらかじめ登録した人間しか動かせないようにしてあったというのが確実なところ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:13:09.60 ID:9EG48K2w0.net
というかどこぞの火星でなんで30年かそこらであんな国家体制になったか納得できる説明はない分割2クールアニメや
そもそもあの世界がどういう設定なのか結局判らなかった白銀の意志みたいなものよりよっぽどわかりやすい説明してくれてるじゃないか。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:13:48.82 ID:FdYvN3BA0.net
あとは問題は
何故ラライヤが放り出されたか
だな
そして何故ムササビスーツを最初から来てるのか
まるで放り出されるのをわかっていたかのように・・・

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:16:18.61 ID:H58RPcjz0.net
gセルフは生体認証(目の網膜?)に登録しておけば、誰でも乗れちゃうんだ…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:16:57.58 ID:FdYvN3BA0.net
そう
だから技量は無いけど
ポンコツ姫でも乗れちゃうのだ^^

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:17:36.64 ID:UjOnn7hj0.net
密航者がたくさんいて、キャピタルガードとかアメリアの技術者とかザンクトポルトの職人にも紛れ込んでいて
もしロルッカと連絡取れているとしたら、ベルリとアイーダがどこにいるかも知っていて
まさに「狙って出来ることではない」はずのことを狙ってやったのかもな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:18:01.04 ID:td7lw/Tw0.net
>>910
だいたい3話ごとに大きな区切りが入るように構成してるようだけど
3巻に相当する部分はそういう山場を作れなかった感じはあるね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:18:01.66 ID:7bvmfgbW0.net
Gセルフちゃんは地球に争いの種をまく悪い子ちゃんだよ
ロルッカさんは人間爆弾になって責任取ってね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:18:10.30 ID:fvqsRqRP0.net
1話でベルリがGセルフに乗り込んだ時に計器から光が出て網膜認証みたいなのやってたね
http://com.motto-jimidane.com/jlab-dat/s/dat150201211747.jpg

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:20:14.36 ID:DTT9Y5VE0.net
>>927
全然気がつかなかったw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:20:17.79 ID:X1HzLpTO0.net
普通のアニメなら一人のキャラクターが説明する内容をバラして複数のキャラクターに割り振ってる感じなんだよね
だから話している内容をキャラクターを問わず順番に追えばその場の状況がどのように変化しているか普通に解るようにできている

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:20:34.89 ID:wM4NIOk50.net
でもGセルフ今回宇宙用バックパック壊れちゃったよね、まだ他のバックパック使えるの?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:22:10.27 ID:FdYvN3BA0.net
大丈夫
壊れたらむしろ嬉々としてハッパさんが直して ついでに余計な機能追加してくれるから^^

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:22:31.85 ID:/Pgt3Ftk0.net
そもそも1話じゃ大気圏用パック背負ってたけどどうやって地球に来たんだ
ガスのシールドがあってようやく大気圏突入できるレベルだろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:22:39.88 ID:UjOnn7hj0.net
ロルッカたちのところにもバックパックがあって、積み込んでる
リフレクターはハッパさんが調整済みって言ってたな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:23:05.88 ID:fvqsRqRP0.net
>>930
宇宙用かどうか分からないけどミラジさんが予備のバックパックあるって言ってたらしい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:23:13.83 ID:FDLU00et0.net
>>930
トリッキーパックは宇宙でも使えそうだしリフレクターパックもある

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:25:52.05 ID:9EG48K2w0.net
>>934
墜落してるモンテーロ助けるのと自由落下(?)の速度の差はあるんじゃないか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:26:43.69 ID:y0oGH1ji0.net
18話すごい面白いじゃないか。
いつの間に面白くなってたのって感じ。
また視聴再開することにするわ。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:27:58.32 ID:PGsjflDu0.net
富野作品の序盤はつまらないってのは常識だろ
伏線詰め込みすぎて消化するまでには中盤までかかるしな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:29:22.87 ID:H58RPcjz0.net
>>927
おー凄い!
シャアブログの人が網膜認証かもって呟いてたのはこのシーンか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:36:25.26 ID:DTT9Y5VE0.net
>>938
序盤だけ面白かったキングゲイナーは…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:37:20.77 ID:nj8YRVHw0.net
既存バックパックの活躍も見たいけど、新バックパックもみたいところ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:42:21.75 ID:2ZW+7L/G0.net
>>940
むしろ最後だけつまんなかった
オーバーデビルいらんかった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:42:25.32 ID:PGsjflDu0.net
>>940
いきなり降って湧いたラスボスだったからしゃあない
つか中盤も十分面白かっただろいい加減にしろ

まずかったのは終盤

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:44:43.15 ID:nj8YRVHw0.net
マニィはメガファウナにきて、マスクを止めようと思うようになるのか、
それともまだマスクのために尽くしていくのか
後者ならGルシファーか別の最新鋭MSを奪ってマスクに渡そうとしそうだな
金星あたりでMSは手には入りそうだし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:44:43.95 ID:H58RPcjz0.net
>>938
富野作品はgレコが初だけど、
最後一気に伏線回収して終わるんだろうなぁって思いながら観てる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:45:16.89 ID:P4Fy22mB0.net
>>940
キンゲも設定で揃ってキャラも出揃ったあたりからだな
アデット先生から化けた感じ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:45:53.68 ID:PGsjflDu0.net
序盤でアデット先生がケツ打って悶絶してるシーンはかなりエロい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:49:37.10 ID:4Q6P9wiv0.net
>>945
そういうのはあんま期待しないほうがいいよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:56:32.07 ID:K/ckncsj0.net
富野作品は謎解きや伏線回収ってあまり無いからな
イデとかオーガニックとかオーラ力とかニュータイプとかあっても物語の主線じゃないし

Gレコは物語中盤からの展開が割と序盤から発生してる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:56:44.18 ID:UjOnn7hj0.net
Gレコは作風的に伏線回収的な大団円にはならないんじゃないか
むしろリギルドセンチュリーの問題を浮き彫りにしてそこで終わるような気がする

ただしラスト2話は感動の2話になることは信じている

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:58:51.46 ID:ZnpqebI60.net
バランスよく死ぬって言ってまだカーヒルとデレンセンだけなのが
嫌な予感

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:00:38.56 ID:7bvmfgbW0.net
前回が年末大掃除で今回が無礼講の忘年会で来週会員制ジムでマラソン大会(駅伝ネタ?)だからね…
ちょっとネオドゥの整備して小悪魔天使ラライヤちゃんのどっさりバレンタインチョコ頬張ってくるわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:04:51.33 ID:O7OmuXjg0.net
伏線とはちょっと違うのかもしれないけど空気と水の玉がちゃんと出てきたのはよかったね
空気と水の玉チェック!って1話から言ってたから見ていてスッキリした
ああいうのは今後もあるんじゃないかな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:09:41.85 ID:CwuhhaAy0.net
フォトンバッテリーが何なのかは語られないだろうなぁ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:11:56.29 ID:gq3Oh+AX0.net
法王のノレド健やかチェックは回収されるんだろうか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:12:33.64 ID:UZpGNxCB0.net
>>954
総監督自らインタビューで「原理不明なのは当たり前、あんなもんデタラメ以外の何物でもない」とまで言ってるしね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:13:04.83 ID:DTT9Y5VE0.net
>>953
もともとコアファイターは最後だけ出す予定だったそうだから
最終回で空気と水の玉出ると思う。
つまりどうにかGセルフが撃墜されてアイーダと二人で漂流する
というシチュエーションまでは見えてくるんだがな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:14:44.94 ID:FdYvN3BA0.net
あぁ
そしてコックピットに張り付いてるハッパさん
という絵柄だな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:16:47.06 ID:BdGEVCuZ0.net
これ、分割2クールだよな?
1クールで終わる気がしないんだが?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:17:31.50 ID:NnNOtLkH0.net
分割も何ももうぶっ続けで2クール目でしょうよ
今のところ2期は無いぞ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:18:44.36 ID:CwuhhaAy0.net
金星行って帰ってくるだけで分割2クール必要とは思えんが

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:21:48.68 ID:dG1zfkWj0.net
>>866が命をかけてるんだから乙する!

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:25:28.40 ID:gq3Oh+AX0.net
年末のイベントだと監督はかなり続編やりたい雰囲気を出してたな
続編なのか映画なのかは分からんけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:26:24.04 ID:td7lw/Tw0.net
帰ってきて最後は1話半もあれば余裕でカタつけそうな気もするけどね
今まで18話ずっと過去作品の最終回付近の詰め込みを続けてるようなもんだし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:30:35.40 ID:QtwyfC290.net
どう収拾つけるつもりなのかな〜。
結局火星にバラの設計図に関すること、フォトンバッテリーの製造云々があるわけだから、それをどうしたいのかがわからん。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:31:01.99 ID:NNYhb1yC0.net
>>709
レコンペディアに、クリムの三つ編みがお気に入りとあるから、
クリムじゃなくて三つ編みに反応してた

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:31:47.62 ID:QtwyfC290.net
間違えた、金星だな。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:34:29.52 ID:fvqsRqRP0.net
>>955
あれ気になるよなぁ
9話で大聖堂にお偉いさん大集合の時でもノレド見つけたら声掛けてるんだもん

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:34:51.31 ID:wM4NIOk50.net
そもそもビーナスグロゥブまで行けるのがクレッセントシップだけなのか、
時間はかかるけど月・地球勢力の船でも行けるのか。

前者だと後はもうラストまでメガファウナ対ジット団で終わるのか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:37:47.91 ID:VXW1tMCC0.net
最近のベルリ君はイケメンになりすぎていて違和感がある

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:38:20.09 ID:CwuhhaAy0.net
>>969
金星はそんな遠くないから行こうと思えば行けるよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:41:10.58 ID:3HHv3ZlO0.net
>>970
何だかんだいつも最前線だしね
階級低いのに誰にも負けない出来る男やでぇ
傷ついて暴走しちゃった時もあるけど

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:41:29.50 ID:K/ckncsj0.net
法皇さまはノレドと同じ性で血縁関係があるんじゃないかと言われてるが
ノレドはクンタラ出身でスコード教の最高位の法皇さまもクンタラ出身を分かったら
クンタラの名誉の為のマスクの頑張りは間抜けな事に

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:42:09.92 ID:g7vZI2J/0.net
うーむ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:53:33.95 ID:/LRu/xZ30.net
>>970
それよりも相当無理してる気がする
いつも通りへらへらしてる様に見えるが、
実際心の中では16話後半のイライラと葛藤が続いてるのを労働で気をそらす事でごまかしてて、
蓄積していくストレスが前回の頭痛や今回の疲労感に繋がってるんじゃないのか

つか、今回最後らへんのわざとらしい程の姉弟アピールは、
あれはアイーダがベルリが「弟」である事を望んでいる事を読んで、そう演じているような

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:54:50.93 ID:H58RPcjz0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150128-00025468-exp-musi
ふぁ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:54:55.62 ID:+Mgg8MxQ0.net
>>975
富野アニメの場合主人公すら本心でないこと言ってるかもだからなあ・・・

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:55:29.57 ID:CwBnmSLY0.net
>>954
そういうのは「アニメマニアw」かモデルグラフィックスが後付けでああだこうだデッチ上げるのが楽しいんだよ
アンバック制御とかガンダムシステムとかな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:55:40.29 ID:FdYvN3BA0.net
まぁ終わる時は綺麗に終わって欲しいな
バイファムみたいにへんな余計な後日談とかが入ると
更にわけがわからなくなる
死んでたはずの人が何故か生きてた とかな

カーヒルが実は とかいらんし

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:01:02.61 ID:eauZ2n7q0.net
いかにも軍人ですってキャラ二人が序盤で主人公によって退場させられたってのは
今になってみると面白いな
現状は戦争とは名ばかりの運動会だし、もしここにカーヒルやデレンセンがいたらもっと殺伐としてたろうな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:01:33.81 ID:FDLU00et0.net
>>969
フルムーンシップとかいうのもあるらしいから後続はそれで来るんじゃない?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:05:01.11 ID:UZpGNxCB0.net
>>981
アイドリングの差である3日間でジャイオーンその他との勝負をつけるのか
あとフルムーンシップでから降りてきた連中が揃いも揃って変な新MSに乗り換えまくってそう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:05:02.88 ID:FdYvN3BA0.net
なんたらシップ って聞くと
イデオンを思い出すね^^

ソロシップ
http://perfect-news.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_c43/perfect-news/img091223233253_p.jpg

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:05:16.97 ID:fvqsRqRP0.net
>>975
ラライヤにまだ慣れてないって言ってたね
姉として見ることに

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:06:24.34 ID:EWUvusa80.net
フルムーンは金星からの帰りに追っかけてくる船と思ってた

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:11:35.47 ID:WtiC7e340.net
キアさんの銃はマッシュナーの輪っかと同じ臭いがする

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:12:46.58 ID:QR9AaFSa0.net
>>649
その後Vガンダムという量産機があってな
量産機の割には高スペックだったのよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:13:10.03 ID:UjOnn7hj0.net
これでクレセントシップの艦長がクノッソス艦長と同じ人だったら笑うw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:14:52.53 ID:PGsjflDu0.net
青葉さんで艦長3役か

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:15:22.74 ID:FDLU00et0.net
あ、調べたらフルムーンシップはジット団がレコンギスタに使う船だったからクリム達は普通の船でシコシコ頑張るっぽいなwww

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:18:10.85 ID:/esGP2TY0.net
今の声優の声の使い分けって高スペックアピールになってるけど
本来はこういう現場で培われるものだよね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:20:03.58 ID:PlXPUs8bO.net
金星にはあと2隻ハーフとニューがあるに違いない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:22:16.48 ID:EWUvusa80.net
>>992
あるんだけど血筋が途絶えて運用ができなくなってるとかありそう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:23:40.93 ID:UjOnn7hj0.net
>2隻ハーフとニュー
艦長が禿でオネエ言葉を使いそうだな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:27:04.71 ID:gq3Oh+AX0.net
>>992
それを言い出したらセーラー◯ーンシップも出てくるだろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:29:06.44 ID:PlXPUs8bO.net
>>995
痛船

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:31:36.92 ID:K/ckncsj0.net
SEEDのアークエンジェルが頭に浮かんだ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:32:18.78 ID:WtiC7e340.net
>>995
汗を流せる会員制の船ですね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:39:14.48 ID:2ZW+7L/G0.net
ジャイオーン楽しみうめ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:43:02.20 ID:DTT9Y5VE0.net
1000ならノレドが最終回でチュチュミィを投げ捨てる

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:43:30.56 ID:+Mgg8MxQ0.net
1000なら映画化

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200