2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 138機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:09:10.18 ID:2cqCNu510.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜
・BS11 毎週日曜日 19:30〜 平成27年1月4日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 137機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422597174/

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:42:02.42 ID:SEXx9oJ80.net
ベルリが王子って知ったらマスクのコンプが爆発して死んじゃいそう

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:45:51.04 ID:Gc6s1nHw0.net
特権階級に生まれれば周りからチヤホヤされて特別製のMSが与えられ
恩師だろうが誰だろうがいくら殺しても免罪されるという世界観w

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:46:05.60 ID:RX6bDBni0.net
軍法会議不可避
私のロックパイが頑張ってるじゃねーよwwwww
あいつらのやり取りはほんと面白かった

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:46:26.22 ID:XW/iPdHJ0.net
今回の話はカシーバ神輿の乗るはずだったクレセントシップを
ベルリたちが横取りして金星に向かうって感じ?

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:48:01.44 ID:tWVFUNwq0.net
まぁ制限解除されてヘルメス財団ホクホクでしょ
今回の騒動は不問に付されるよ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:48:37.03 ID:jTwV8aOy0.net
>>108
カシーバミコシは金星にいかないよ
あれはクレッセントシップが金星こら運んできたフォトンバッテリーを、
トワサンガからザンクトポルトに輸送するだけ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:49:04.75 ID:tWVFUNwq0.net
>>108
クレセントシップ=金星から月にバッテリーを運ぶ
カシーバミコシ==月からザンクトポルトにバッテリーを運ぶ

どっちも神聖な船

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:50:18.70 ID:SL7Ef+Rp0.net
>>106
現実の世界もそんなもんなんじゃないだろうか

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:52:10.72 ID:u2MZ+boC0.net
Gレコでベルリの犯した罪が取り沙汰されがちだがGレコ世界の住人はみんな平等に過ちを犯す可能性を示しているなと18話を観て思った

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:52:51.29 ID:jTwV8aOy0.net
Gメタルでクレッセントシップの規制解除ができたってことは、
ほかにも金星にはGメタルで規制解除できるマシンとかありそう

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:54:34.91 ID:dTJHMArV0.net
>>111
カシーバミコシはスコード教のご神体の役割もあるんだよね

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:55:06.63 ID:XW/iPdHJ0.net
>>110 >>111
ああ、そうだった。勘違いしてたわw
Gセルフでクレセントシップに乗りこんだのOOとか平成ガンダムぽかった

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:55:37.13 ID:bFtqkPtA0.net


118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:56:11.25 ID:90MfuK9z0.net
クレセントシップの船長が〜って明らかにだれも喋ってなかったけどあれはなんの表現?
アイーダとベルリが二人共ニュータイプ的な感でなにかを感じたってこと?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:56:54.96 ID:2cqCNu510.net
無線で通信が来てたんだろ
全く無音なのはめずらしいが

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:57:59.51 ID:tWVFUNwq0.net
となると、あの鳩サブレってなんなのと。
Gセルフにこっそり取り付けたってのもウソくさくて
ドレット艦隊のコンペに出したのと、実際にラライヤが乗っていったのって
完全に入れ替わってるんじゃないかって

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:58:11.52 ID:YxXr7blm0.net
声優が多くなりすぎるから節約です。

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:58:48.17 ID:tWVFUNwq0.net
>>118
ヘルメット内の無線には音声が来てたんだろう
たぶんノイズ混じりで、だからベルリが復唱したのかな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:59:06.86 ID:9bljMjFd0.net
ギャラの問題に決まってるだろ!

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:00:06.85 ID:G/1o8nCE0.net
ラジオでマークがMSをエムエスって言うのが地味にきになる

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:00:56.30 ID:Gc6s1nHw0.net
近くでレーザー砲を撃っただけで死刑になるかもしれないって言ってるのに
MSで内部侵入し訳分からず勝手にエンジン規制解除してお礼を言われるとか
あれ爆弾の起動スイッチとかだったら終わってるべw

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:01:15.37 ID:G/1o8nCE0.net
>>121
まあたぶんそれだよなw
一言でも喋るとギャラ発生するからな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:01:32.35 ID:/sVF3Bi20.net
>>101
この艦長のやる気の無いなげやりな
しゃべり方が大好き。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:01:38.30 ID:GFrjTepE0.net
やっぱり

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:02:16.66 ID:9bljMjFd0.net
>>125
開けられる人間の身元なんて一発で分かるからお礼が来るんだよ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:02:35.91 ID:tWVFUNwq0.net
>>124
ふうふまんざいって読んじゃう子だからな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:03:24.88 ID:dTJHMArV0.net
あそこはベルリに工場なわけねーだろって朝からツッコミしたわ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:04:24.19 ID:xG1QUVOR0.net
>>77
速いのダウンロードと待ちたくない

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:05:02.93 ID:RX6bDBni0.net
gメタルはレイハントンのものだよな?
クレッセント建造したのもレイハントンってことでおk?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:05:31.74 ID:SEXx9oJ80.net
役が増えてもギャラは変わらないから必要だったらその辺の誰かに喋らせたんじゃないかな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:07:40.31 ID:i24Cf/ko0.net
ギゼラが取り舵23度です、って言ったあと
フラミニアさんが、違います上角30度取舵3度で、って修正するのって
なんの演出なんだろう?

ちなみにその時にロルッカ・ビスケスさんが同僚のオッサンをすごい顔で睨みつけるのが怖い

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:09:41.42 ID:TSM6XTGj0.net
本番で登場するまではどんな奴か隠しておきたいんじゃないか。
しゃべり方でどんなキャラか想像ついちゃうし。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:10:23.70 ID:IUv6pXym0.net
御大も丸くなったよね 死者がカーヒルとデレンセンだけ。
暗黒無双御大だったらこんなもんじゃないし、Vガンくらい死者が出るとは思ってたけど
俺はベルリはアイーダと戦って欲しかったけどな 

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:11:11.15 ID:SEXx9oJ80.net
>>135
Gセルフの地球墜落、ネオドゥの整備不良…

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:11:47.37 ID:G/1o8nCE0.net
Gセルフを倒すにはやっぱり自爆でもさせないと無理だな
ベルリにヒイロ並の生命力が試されるのか

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:12:28.14 ID:tWVFUNwq0.net
>>135
ギゼラは三日月に近づいて攻撃を避けるルート
フラミーは三日月に乗り込むルート、なのかなと思って見ていた

ロルッカは金星に行きたくない?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:15:29.10 ID:SL7Ef+Rp0.net
>>131
ベルリは疲れてたんだよ…

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:17:16.50 ID:8+2WMqgN0.net
>>105
ラストバトル付近でそのあたりをガンガンののしりながらベルリに襲いかかってきそう>マスク
しかし、ベルリにとってはその事実があるが為に
全てをなげうって求めてきた恋をあきらめざるを得なかった訳で、
誰がそんな身分欲しがったっていうんだと切れまくって逆上とか

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:18:08.30 ID:tWVFUNwq0.net
ベルリは疲れるくらいに働きまわることで嫌なことを忘れようとしているのかね
で、最後は疲れマラが原因で姉さんにベタベタ触りまくったと

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:19:05.59 ID:2cqCNu510.net
疲れてる時限ってやたら元気な息子

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:21:02.85 ID:G/1o8nCE0.net
ロックパイはエッチの時も司令司令言ってるんやろか
司令に怒られたとか気にしててかわいいわ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:22:29.97 ID:9bljMjFd0.net
マシュナーさんの喘ぎ声ってクッソうるさそう

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:23:16.16 ID:iBBmpN4d0.net
今回のマスク見て思ったけど富野アニメのライバルキャラってロボ戦以上に肉弾戦に弱い奴が多いような

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:23:20.35 ID:HZpaa/yp0.net
むむ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:24:09.41 ID:SL7Ef+Rp0.net
多分お禿の俺は寝ないで頑張ってんだよ自慢だな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:26:24.25 ID:ZJXqNedI0.net
>>147
それ以前にマスクがMSから降りる理由が全くない
降りたところでコクピットを締められたらベルリ以外開くことができないことは
一話の時点でわかっていたはずなのに

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:27:07.32 ID:y4r/x35a0.net
伝説のニュータイプってDBの影響なの?お禿さん

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:28:21.73 ID:RX6bDBni0.net
とりあえずGセルフに勝つには電磁ネットか
実弾滅多打ちすればワンチャン有りそうってのがわかった
ビームにはめっぽう強いからな、Iフィールド無いはずなのに

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:29:16.33 ID:JNFgUFca0.net
マスクって一応養成学校で首席だったよな、ベッカー士官にも褒められていたし

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:34:07.68 ID:86ChZqA40.net
擬似セックスが捗るな
http://imgur.com/4MDiSzu.jpg
http://imgur.com/XvOXTeE.jpg
http://imgur.com/n7eYzRE.jpg
http://imgur.com/tGIktEr.jpg
http://imgur.com/kxEh89a.jpg
http://imgur.com/fD1IXIL.jpg

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:39:10.14 ID:2cqCNu510.net
ちょっとトリミングすればブス顔挿入シーン

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:55:01.25 ID:dTJHMArV0.net
>>153
ベルリがずば抜けてるだけで
1話見るとマスクはさすが首席って感じの働きしてたよ
デレンセンに付いて行ってGセルフ捕獲してたし
そらデレンセンから推薦されるわなって感じ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:02:57.92 ID:dTJHMArV0.net
モランのパイロットさんの脱出シーンが座頭市みたいでカッコ良かった
http://22.snpht.org/150131200103.gif

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:03:48.69 ID:ZJXqNedI0.net
>>156
そんな優秀な人間が>>150みたいにまともな作戦一つ立てられないという謎

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:04:31.71 ID:2cqCNu510.net
モランが脱出した後消えるカメラアイが渋いっすわ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:06:38.09 ID:Eu+sBGCh0.net
マックナイフ作った人は何考えて股広げて股間から発射なんて卑猥な武装にしたんだろう

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:08:36.52 ID:iBBmpN4d0.net
ガンダムハンマーとゆうかモランハンマーだな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:09:00.89 ID:dTJHMArV0.net
>>158
言い分はもっともだけどアニメだからね
変身してる間に攻撃しろよって野暮な事いうようなもんだ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:09:27.04 ID:eDDX3yiq0.net
>>149
つれーわー
今日二時間しか寝てなくてつれーわー

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:10:03.19 ID:20dsS4TA0.net
>>160
よく見て欲しかった

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:11:15.74 ID:i24Cf/ko0.net
>>154
来週の作画がどうも怪しいな…
あとラライヤだったら視聴率爆上げだったかもしれん

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:12:29.85 ID:YxXr7blm0.net
>>165
クンタラ差別反対

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:15:18.09 ID:Jkl4peBP0.net
>>157
Gレコは画面に映らないレベルの名無しパイロットも何かしらやってる感じあるな
飛んだ瞬間にグリモアに蹴落とされちゃうおちゃめなレクテンとか

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:16:00.00 ID:zrTJAWg/0.net
EXVSにG-セルフが出たら今回のモランぐるぐるが再現されるんだろうなぁ・・・

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:16:34.75 ID:y4r/x35a0.net
禿寝ろ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:19:09.18 ID:S0gDmHDH0.net
あんまり関係無いけど最近やってるトムキャット作るやつのCMの音楽予告のアレに似てるよな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:19:13.24 ID:dTJHMArV0.net
>>167
ガンガン動くから作りこんでるのに見逃しちゃってる所とかあるんだよね
後から見て感心したりすることが多い

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:23:17.71 ID:XYCTDeug0.net
>>160
少なくとも上層部では
「・・・この発射態勢は嫌だという声があるから、これはクンタラ部隊に押しつけよう」
みたいなやりとりがあったのだと・・・

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:26:49.46 ID:i24Cf/ko0.net
>>140
なるほど、ギゼラが間違ってたわけじゃなくて案の相違か
艦長のよーしはフラミニアの案を採用ということね

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:28:12.58 ID:lE3j7IFg0.net
>>101
ロックパイはいつもこれでグリグリされてんだな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:29:06.69 ID:iBBmpN4d0.net
>>154
まんすじ見えた

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:37:02.33 ID:FeluX07P0.net
>>160
関節がなくて、ある程度の長さのものを収容できる大きさがあり、重心や中心軸にほど近い、完璧な場所じゃないか

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:41:50.35 ID:kpvgq9Q60.net
もうこれ打ち切りでいいんじゃないか

毎週何してるかさっぱりだよ
ハゲは視聴者にエスパーになって察しろということか

MSのデザインはいいんだけどな、非常にもったいない

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:42:27.32 ID:i24Cf/ko0.net
釣れますか?もう釣れないでしょう

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:46:32.83 ID:N37XuyVmO.net
まーた今日もカマッティ・フィッシャーマン部隊が暴れているのか・・・

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:52:27.95 ID:OGJcJdeC0.net
マッシュナーBBAがここまで面白いとはw
http://i.imgur.com/QaGcW65.jpg

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:55:45.19 ID:zTR+MwXw0.net
小説家富野由悠季は成立しても脚本家富野由悠季というのは成立しないなというのは今回みんなわかったと思うし、はっきり言ってわかりにくい部分も多いんだよ

でも全く話がわからない、毎週なにやってるのか意味不明とかそんな事は全然ないレベルだよな
こういう事言うとふーんその程度で満足なんだとか揚げ足をとるやつも居るかもしれないけど、そのわかりにくいシナリオの中にも面白い部分が有るし、演出、キャラデザやモビルスーツ、世界観とかの全体的な作ではやはり面白いと思ってる

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:59:23.29 ID:GL++nT3A0.net
なにやってるのかわかるけどつまらないのが萌えアニメ
なにやってるのかわからないけどおもしろいのが富野アニメ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:00:25.32 ID:tWVFUNwq0.net
キャラの頻繁な勢力間移動や話のテンポがGレコの特徴なので
分かりにくいと言われた場合はそっちの影響が強いだろう
富野が脚本やってるからなんてのは全くデタラメだと思う
それと富野は「1回見て分かると思うな」と言ってるので
キャラの心理描写など含めて、意図的に演出しているのは確実
他人が脚本やったからどうということはない

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:01:02.96 ID:iILIMrQH0.net
>>162
そういうのをOKだとすると、マスクを優秀だと思ったデレンセンもクンパも
人の能力を読めないバカってことになって、話全体の説得力がなくるんだが

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:02:45.57 ID:rPdA+gE80.net
あいかわらず信者が、考えるな感じろとしか言ってない時点でお察しw

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:04:01.20 ID:O/kjStPU0.net
わかりづらい云々よりもいまだにどのキャラが死んだとしてもフーンとしか思えないのが問題

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:04:13.52 ID:9YJwzlFn0.net
>>165
来週の作画監督吉田健一らしい
上手いけど微妙に女の子が可愛くないかも

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:11:34.76 ID:i24Cf/ko0.net
ファーストだと17話がアムロ脱走で18話がアッザム・リーダー
ターンエーだと17話が建国のダストブローで18話がキエルとディアナか
4クールだとまだまだ序盤だが

ブレンパワードだと17話がカーテンの向こうで(ネリー)、18話が愛の淵(ブレン乗換)
キングゲイナーだと17話がウソのない世界(告白回)、18話が刃の脆さ(ガウリ回)
でやはり終盤に向けての盛り上がり回。富野の2クールならペース的にはこんなもんかという感じか。
ブレンは終わりが素晴らしかったがキンゲは畳み方失敗してるがさて

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:11:52.98 ID:dTJHMArV0.net
>>184
そこ一々引っかかってたらアニメなんて見れないでしょ
ましてやガンダムなんて言い始めたらキリがないよ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:13:18.84 ID:8QQrPA7V0.net
キンゲはそもそも脚本に口出ししてないからな
完全に脚本家によるリレー小説

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:14:24.66 ID:8QQrPA7V0.net
>>189
シャアなんて際たるところではなかろうかねぇ………

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:14:46.76 ID:Z3lNafFh0.net
折角ジャイオーン格好いいのに
パイロットはあんな強くも見えない格好良くも見えない冴えないオッサンなのかよ!!

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:16:48.89 ID:lNQCLVeJ0.net
脚本家入れろって言われているけど、2話のアフレコの映像見る限り「会話が噛みあわない」、
「同じシーンでお互いの認識に大きな開きがある」のを意図してやっているわけで、
所謂「わかりやすい」脚本書いてもリテイクくらいまくるか、絵コンテで変えられるかしか想像できない。
個人的には、このいろんな連中がいろいろやってグダグダになるのが楽しいので構わないんだけどね。
現実に起こりそうなことを、アニメって媒体に収めるためにうまく「デフォルメ」しているなと思う。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:17:23.04 ID:tWVFUNwq0.net
>>192
ラルとかブランとかヤザンとかもキャラ絵チラ見せだけなら「なにこの冴えないオッサン・・・」だったと思うぞ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:18:32.09 ID:kpvgq9Q60.net
声優も何の説明もなくよく怒ったり笑ったり泣いたり演技できるわ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:18:38.52 ID:S0gDmHDH0.net
予期しなかったはまり役って実はあのおっさんなんじゃ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:20:37.40 ID:rqziSlcF0.net
あのオッサンが今のところ一番強そうじゃん。ロックくんは可愛くなっちゃったし

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:20:51.42 ID:N9I9RR4p0.net
シャアはMS戦でアムロに押されて敗れることはあっても
作戦や段取り自体がマヌケだったわけじゃないからな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:20:54.84 ID:SL7Ef+Rp0.net
>>185
それ逆だと思うんだよなGレコ
(勝手に)感じるな(ちゃんと)考えろ だと思う

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:22:54.26 ID:izKegQTy0.net
ちゃんと考えると、作り手が全部思いつきでやってるのがわかるアニメw

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:23:29.92 ID:kpvgq9Q60.net
天才クリムとマスクが出てきてから毎週ほとんど同じ展開でわけがわからない

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:23:49.87 ID:OGJcJdeC0.net
>>192 
ジャイオーンかっけぇぇと思ってたけどバックパックないとただのジムにしか見えんなこれ
http://i.imgur.com/cT4rn2J.jpg

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:24:50.89 ID:i24Cf/ko0.net
>>187
やっぱり吉田健一作画はそこまで女の子可愛くないよな…
当然設定画に一番近いわけだが…
ノレドが一番割りを食うんですよ!

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:25:10.81 ID:h71VT7d10.net
メガファウナの行動原理は「色んな連中が好き勝手して争い始めてる、まずは世界(月や金星)を見て回ろう」って感じ?
ザンクトポルトまではニックの好き勝手を止める、くらいの動機だったと思うけど

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:25:18.26 ID:N37XuyVmO.net
独特な胸部のGだなぁ

総レス数 1002
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200