2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 150

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:01:57.45 ID:wnTwAjpy0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15wv5.jpg
前期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
来期(2015春)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15spv1.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 149
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422576133

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:15:01.45 ID:deJXMZha0.net
このマンガがすごい!2013 1位 テラフォーマーズ
このマンガがすごい!2014 1位 暗殺教室

強原作とはなんだったのか

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:15:40.09 ID:mwYSg5o60.net
寄生獣はブランド信仰みたいになっててなんかきもい
漫画なんて連載終わればそれで終わりだよ
どれだけ面白かろうが紙の中に閉じ込められて古びてくだけ。有り難がるようなもんじゃない

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:15:54.47 ID:HdNwE2wO0.net
昔は2クール以上のアニメが多かったから総数が少なかったってのもあるでしょ
それに深夜アニメをわざわざ選択するほど放送枠も少なくなかったし

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:16:55.70 ID:PzQ3sTGC0.net
>>43
この漫画が売りたい

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:17:04.71 ID:Igqa0OdbO.net
>>42
深夜アニメだとどうしても尺に限界あるからなあ
基本どんな作品でも1クール2クールに詰めてやらなきゃいけないし
デュラララとか弱虫ペダルみたいに3クール4クールやれる方が異例だもん

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:17:10.16 ID:YGeU0Yqg0.net
>>44
あれだけ設定とキャラクターをぐちゃぐちゃに潰して台無しにしてるアニメ化ってそうそう無いからね

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:17:44.85 ID:PzQ3sTGC0.net
寄生獣は今名前出るまでやってるのすっかり忘れてたわ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:17:52.01 ID:mwYSg5o60.net
>>48
そんな話はしてないしどうでもいい

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:19:09.05 ID:o1vWtfSx0.net
>>46
このマンガが売り時か

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:19:45.79 ID:+qVZ3jkf0.net
原作厨ほど鬱陶しい存在はいないと熟熟思う
原作がーって声を上げてるやついたら皆でフルボッコにする流れ作ろうぜ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:21:03.69 ID:hyGO/IQy0.net
寄生獣の原作って20年も前の作品なのか
アニメに文句言ってる原作ファンってもうかなりのオッサンだな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:21:25.30 ID:Igqa0OdbO.net
>>52
原作厨として来期の俺ガイルの出来がメチャクチャ不安だよw

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:22:17.01 ID:PzQ3sTGC0.net
原作厨で一番うっとおしいのは俺ガイルだな
間違いない

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:23:17.35 ID:HdNwE2wO0.net
>>53
新装版や最近WEB版買った新規は蚊帳の外なんですかね・・・
俺はWEB版買ってハマったわ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:23:23.42 ID:8RfUL2J+0.net
寄生獣の原作の感動を知ってるなら普通アニメ回避するやろ
初見のあの感動は完全に美化されてんだから
どんなアニメ化が出てきても原作の感動には及ばない
だから俺は寄生獣のアニメは最初から観てない

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:23:36.60 ID:YxPC8VRx0.net
詰まる所はカネかな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:23:37.90 ID:deJXMZha0.net
ヤンジャンのアニメはキャラを全て出して原作を売りたい要素が強いので
余計に詰め込みで話し飛びまくりになりがち

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:23:59.76 ID:Igqa0OdbO.net
>>55
原作スレもアニメスレも見ない事をオススメするよ、マジで
同じ原作厨でもあいつらにはついていけない

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:24:09.00 ID:o1vWtfSx0.net
紙は褪せても、作品が褪せるかどうかは作品次第

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:24:21.55 ID:EVGpzG0d0.net
幸福グラフィティ見てる、椎名さんの意外属性
病弱&長文丁寧メールがギャップだたな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:24:24.78 ID:YGeU0Yqg0.net
>>57
ある意味見たほうがいいぞ
スタッフの名前を覚えておけば次に同じ名前を見かけたとき
「あっこいつらクソアニメ作るやつだ」って分かる

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:25:19.69 ID:PzQ3sTGC0.net
>>60
俺ガイルは普通のラノベは違うって書き込みを何度も見たw

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:25:24.66 ID:qfah38wC0.net
もう寄生獣の壊レコは聞き飽きたから本スレでやれよ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:26:06.63 ID:mwYSg5o60.net
>>61
ガラクタになるかアンティークになるかの違いだろ
褪せない物なんてない

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:28:34.78 ID:uR7sHchh0.net
寄生獣は原作ファンじゃなくても普通に文句出るだろ
あの作画とBGMなんだから
BGMは伝説レベルのひどさだよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:29:03.45 ID:Igqa0OdbO.net
>>64
他の作品と違ううんぬんというかもはや八幡がヒロインのどっちとくっつくかで毎日毎日ひたせらケンカしてるだけのスレだもん
俺妹スレもあんな感じだったのかなあ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:29:13.06 ID:deJXMZha0.net
ジョジョ3部はちょっと時代の差を感じるな
当時は何も思わなかったけどここまで適当で行き当たりばったりな話だったとは

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:29:28.82 ID:caqiubfd0.net
俺ガイルは原作だとこうだったんですと
解説入るから一部有用と思ってる。
昔は俺妹とトラどらも結構持ち上げれたが完結後は大人しくなったな。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:30:42.16 ID:uR7sHchh0.net
俺ガイルは普通にアニメ面白かったけど作画酷かったね
2期はスタッフ総入れ替えなんだっけ?
出版社か原作者の意向なんかな?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:31:16.54 ID:lAdpmAx60.net
寄生獣は原作関係なしにアニメの出来はひどいだろ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:33:19.40 ID:GMQU+Ll50.net
このマンガがすごい2011年は進撃の巨人なんだけど
正直このマンガがすごいはどうでもいいけど、
>>43って典型的な都合のいい情報を抜き出してるだけじゃん

どうしてコロッとだまされるのかね
大体の人がテレビでもネットでも簡単に一方的な情報を鵜呑みにして信じてしまう

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:33:25.28 ID:8RfUL2J+0.net
俺ガイルは原作もアニメもクセェ
君嘘のモノローグがクサイのと同じ
ベッタベタな思春期の自意識をストレートに
ぶちまけるのはただただ独りよがりでクサイ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:34:02.44 ID:hE3C9gln0.net
俺ガイルの「ほかのと違う」みたいな異質アピールキライ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:34:23.81 ID:Igqa0OdbO.net
>>71
確かシリーズ構成は菅のままだったはず

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:35:00.11 ID:uR7sHchh0.net
四月、別に好きだけどな
年取るとああいうのがつまらなく感じるのかも知れないけど

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:35:11.28 ID:deJXMZha0.net
ブレインズ・ベースって大量に人が逃げてもぬけの殻なんだろ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:35:51.37 ID:GYZUPHwl0.net
アルドノアゼロ、姫様がホルマリン漬けになってからの話のバランスがいい。
1期はこのための前振りだったんだなと。

二人の主人公の目的がどちらも姫様絡みとなり、
目的達成手段の違いが自然に物語展開に結びつく感じが素晴らしい。

ソレに比べてGレコときたら

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:36:24.35 ID:uR7sHchh0.net
>>76
構成だけそのままなんだ
珍しいね
やはり作画に不満あったんだろうねえ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:37:04.31 ID:8RfUL2J+0.net
普通に俺ガイル売れ筋だから「他と違う」なんて変だけどなー
あれか?村上春樹が世界中に読まれてるとか
カミュやカフカはあれは売れ線のエンタメとは違うやろ?とか
そういう主張かしら

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:37:48.18 ID:uR7sHchh0.net
>>78
製作会社の方の都合なの?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:38:03.59 ID:lAdpmAx60.net
アルドノアは脚本ガバガバのとこを気にしなければそれなりに楽しめるようになってきた

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:38:55.99 ID:YEgF4ScQ0.net
>>40
映画宣伝アニメだから仕方ないんじゃない?
アニメ→原作で入ったけど
アニメの方はギャグアニメに改変されてるよねw

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:39:02.05 ID:Igqa0OdbO.net
>>79
むしろ姫様は氷漬けのまんまじゃ死ぬ死ぬ詐欺できないじゃん
死ぬ死ぬ詐欺をしない姫様なんて姫様じゃないやい!w
今回の2クール目はスレインの暴走っぷりにツッコミを入れる為の物語だろw

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/31(土) 14:43:30.22 ID:wJZRst5rt
普段原作厨ガーって言ってた連中が寄生獣で原作厨になってるかと思うと草生える
しかもあいつら自分達は他の原作厨とは違うって思い込んでるから滑稽
原作のそこまで絶賛される出来じゃないのに

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:40:22.88 ID:deJXMZha0.net
>>82
スタッフが抜けたところにNHKの仕事を取ったので深夜アニメどころではない感じはする

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:40:46.80 ID:BLr+QpaY0.net
ISUCAをお楽しみください

http://i.imgur.com/snLruiF.jpg
http://i.imgur.com/WYW0ukR.jpg
http://i.imgur.com/P6Xo5lB.jpg
http://i.imgur.com/nelAziz.gif
http://i.imgur.com/IEmnyER.jpg

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:41:13.43 ID:deJXMZha0.net
主役 木戸衣吹
OP曲 アフィリア・サーガ(脳コメOP)
ED曲 TWO-FORMULA(脳コメED)
制作 アームス(せかつよ、セシル制作)
シリーズ構成 鈴木雅詞(RAIL WARS、みなみけおかわりシリーズ構成)
原作掲載誌 ヤングエース(角川書店)
放映 他のアニメより2週遅れ(全10話)

ワーストドリームチーム

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:42:25.07 ID:lAdpmAx60.net
>>89
糞アニメって約束されてたのか

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:43:17.11 ID:GYZUPHwl0.net
>>85
一期の最初のミサイルで姫様をぶっ殺したほうが
この話は絶対に面白くなると思ってたんで、
二期でフリーズしてくれてすっきりした。

できれば1期の中盤で今の展開に持っていけたら
ストーリーの方向性がもっとわかりやすくなったと思う。

このアニメはさすおにクラスのダブルヒーローがそれぞれの正当性を追っかけて
ぶつかり合う面白さを表現したいアニメだと思うんで。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:43:34.83 ID:hr57oneA0.net
嫌がらせか何かかしら

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:44:04.91 ID:YGeU0Yqg0.net
なぜ木戸ちゃんがメイン張るアニメはこんなんばっかなのか
いや帰宅部とがおられは好きだったけど

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:44:36.69 ID:PzQ3sTGC0.net
おにあい好きやで

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:45:28.67 ID:Igqa0OdbO.net
>>91
オナホさんのチート義眼が欲しくてたまらない
前回エロスカウターとして使える事が判明したしw

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:45:35.03 ID:MdkB3ft90.net
>>48
読解力なしの池沼アンチw

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:46:14.61 ID:caqiubfd0.net
>>89 奇跡と言える化学反応が起こり神へと昇華する
可能性が微レ存

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:46:29.92 ID:Igqa0OdbO.net
>>93
来期のレーカン!ではわりとまともな主人公やるよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:46:55.88 ID:deJXMZha0.net
木戸ってホリプロ期待の若手声優なんだろ
上は何を考えているのかね。

若いうちは苦労や汚れ役をやった方がいい発想なんだろうか

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:47:56.47 ID:MdkB3ft90.net
>>57
お前は賢い原作厨だな
いまだにグチグチ文句言うためだけにアニメに縋っている白痴アンチには
そういう賢さすらない

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:48:26.45 ID:GYZUPHwl0.net
ヤングエースとかガンダムエースを買っているヤツって
どんなやつらなのか未だに不明

漫画好きならまず避けて通る雑誌だし、
アニオタもまず読まない
背伸びした小学生が大人向け漫画雑誌と勘違いして読んでしまうような
そういう漫画雑誌のようなぼんやりしたイメージはあるけどはっきりしない

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:49:10.90 ID:zYZggEsf0.net
>>77
好きなら好きで見続けるのが一番理想的だよ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:49:32.71 ID:8RfUL2J+0.net
氷漬けは無意識的にスレインを安心させている部分があるから
あれで目覚めてイナホの事にでも触れてみ
スレインは姫様に対しても幾らかの憎悪を抱く事になるだろう

伯爵殺した辺り姫様への献身はある程度本物だろうが
姫様は自分だけを見てくれているのだという妄想が内にはあって
それは目覚めて生き返った瞬間打ち砕かれてしまう

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:50:41.92 ID:Qv2ozqam0.net
>>102
わざわざアピールするあたりひねくれた感情の持ち主なんだろうな>>77

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:52:13.96 ID:s7r91r/M0.net
おにあいは、1話〜3話までが神作だった。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:52:44.66 ID:mHuf6++A0.net
>>103
スレインは所詮騎士なんだよな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:55:50.30 ID:GYZUPHwl0.net
>>103
スレインは完全なる姫様の下僕でありナイトでもあるヒーローだから
姫様に寄ってくる男はスレイン目線からみたらそれがどんな相手だろうが
それが世界の平和のためであろうがただのハエとして叩き潰そうとするだろうね

オナホは冷静な判断力で危機敵状況を乗り越えるだけのヒーローだったのが
「恋を知ったんだ、だれが死ぬもんか!」と叫ぶことで
アイーダ……

あれ?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:57:53.77 ID:GYZUPHwl0.net
そうだ、アイーダをカプセルにいれて眠らせよう(提案)

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:01:09.14 ID:HdcRSFWf0.net
同じ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:02:19.58 ID:Igqa0OdbO.net
アイーダさんはポンコツ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:07:23.92 ID:7suuW0jF0.net
http://www.imenterprise.jp/info.php
矢作紗友里結婚wwwwwww

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:08:48.13 ID:Igqa0OdbO.net
マジかよパイセンwwwwwww

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:12:10.39 ID:caqiubfd0.net
>>111
おめ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:12:10.91 ID:VdgL2eS00.net
誰だよ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:12:19.81 ID:+qVZ3jkf0.net
小学4年くらいからライン使って遊んでる子供が多い中、ラノベの学生の価値観が20年は遅れてるような気がする
ガラケーしかない時代が続いてる感じ
書き手が時代背景について行けて無くて遅れてる印象
俺ガイルとか特に何年前の価値観で書いてるんだろうと思うな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:14:25.30 ID:deJXMZha0.net
>>115
895 この名無しがすごい! sage 2015/01/31(土) 15:05:32.52 ID:ZIhqvvZF
小学4年くらいからライン使って遊んでる子供が多い中、ラノベの学生の価値観が20年は遅れてるような気がする
ガラケーしかない時代が続いてる感じ
書き手が時代背景について行けて無くて遅れてる印象

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:17:50.59 ID:VGfZSh3a0.net
>>111
マジかよ
まつらいさんとこ行ってくる

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:20:09.38 ID:WcioWApB0.net
>>111
まじかパイセンおめ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:21:40.51 ID:aX0NM13+0.net
矢作紗友里

2014年

M3〜ソノ黒キ鋼〜(霞ライカ)
オオカミ少女と黒王子(舞台女優)
銀の匙 Silver Spoon(南九条あやめ[1)
黒執事 Book of Circus(藍猫〈ランマオ〉)
極黒のブリュンヒルデ(沙織)
生徒会役員共*(萩村スズ)
東京ESP(和泉マミ)
マケン姫っ!通(姫神コダマ)

2015年

暗殺教室(奥田愛美)
冴えない彼女の育てかた(氷堂美智留)
プラスティック・メモリーズ(ザック)

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:22:48.57 ID:YEgF4ScQ0.net
>>119
聞いたことないわー

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:23:45.93 ID:mHuf6++A0.net
>>119
ないわー

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:24:36.97 ID:D+BSJhSL0.net
>>117
あの人のTwitterがまた荒れそう

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:24:58.37 ID:Y/MC5Buz0.net
>>111
パイセンやっぱ普通に結婚するんじゃねえかw
意外と結婚しない声優オーラ出してたのにw
やっぱあやねるはしってたんかね

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:25:08.62 ID:WcioWApB0.net
パイセン結婚トレンド入りしてるな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:25:10.70 ID:GUE/2ABg0.net
http://i.imgur.com/ZTCEVT0.jpg

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:25:12.80 ID:deJXMZha0.net
>>119
極黒のブリュンヒルデ(沙織)
生徒会役員共*(萩村スズ)
東京ESP(和泉マミ)
マケン姫っ!通(姫神コダマ

まだ酷いものに出ているな
木戸ちゃんかよ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:25:41.59 ID:HdNwE2wO0.net
パイセンは織田信奈の野望で明智光秀役やってたのが一番印象に残ってる

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:27:57.39 ID:tp9+ZOsQ0.net
>>119
全く知らないから、ノーダメージだな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:29:58.44 ID:Igqa0OdbO.net
>>123
ちょろいラジオで近々いじられるだろうから楽しみw

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:30:31.86 ID:8RfUL2J+0.net
>>115
ほとんどテンプレで出来ている世界に価値観も何もないな
疑うならそのテンプレの塊で成立している業界に対してだろう

その主人公の価値観のみに視点を置いたとしても
ツイッターやlineへの接続と俺tueeeeeの心理は
他者との間で承認欲求を満たしたいという部分でイコールなんて
しょうもない分析がそこら中にあるし

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:31:23.82 ID:L2Yk9DEy0.net
>>119
反応に困る

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:33:33.54 ID:WcioWApB0.net
ラジオで知られてるイメージ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:34:09.49 ID:GYZUPHwl0.net
おぎやはぎがタモリ倶楽部でだらーっとしゃべっているイメージしか浮かんでこなかったけど
ご結婚おめでとうございます

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:34:46.04 ID:hr57oneA0.net
CLANNAD AFTER STORY (生徒 #23)

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:35:53.58 ID:yanxbyKF0.net
To LOVEるシリーズの春菜とか、おとぎ銃士赤ずきんのグレーテルの人のイメージ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:41:23.63 ID:uR7sHchh0.net
佐倉さんひくわーの発明者として有名>矢作パイセン

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:42:50.72 ID:Y/MC5Buz0.net
トレンドがパイセン結婚なんだが遡ると地方ヤンキーの結婚ツイートも混ざっててワロタ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:47:22.19 ID:WUpYNpll0.net
ここや評価や嫌儲で執拗に
寄生獣面白いとか定期的に言ってる人いるけど

やっぱみんな原作の改悪だと思ってたのね安心した

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:48:35.59 ID:GYZUPHwl0.net
Gレコスレのテンプレが壮観
笑っていいとものゲストに届いたお祝いのURLかよってくらいに
盛りだくさんのURL

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:51:40.10 ID:o7rIT8s90.net
白箱は雑誌社編集への偏見助長が酷いな
スタッフが昔嫌な目にでも遭わされたのかw

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:52:14.01 ID:shTxJ2SS0.net
>>138
逆だろ
定期寄生獣叩きのほうがノイジーマイノリティだってこと
気付けよ低能w

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:53:41.31 ID:rWpdh/0+0.net
>>140
野崎くんとまったく一緒ですもんね
いやあ偏見があふれてるなぁ

総レス数 1007
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200