2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ-  100隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:44:18.69 ID:JJUEGtBu0.net
━━━━━━注意事項━━━━━━
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━
●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル

○前スレ
艦隊これくしょん -艦これ-  99隻目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422653338/l50

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:42:23.08 ID:gO+g65YT0.net
なんか全体的に、パチンコで人気出たのが勢いと金が余ってとりあえずアニメ作ったのと同じような、
微妙な空気をひしひしと感じるんだよね、このアニメ。

これから先、良くなっていくイメージがあまり浮かばないんだよなぁ・・・。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:42:34.56 ID:jDA9FNrG0.net
史実に対して反するのか、沿ってしまうのか……
それには艦娘の換装の魂に関係があって……
という方向性のアプローチを一切する気が無いってのがようやく分かってきた

というか、史実・ミリタリー・軍艦・架空戦記・美少女と原作にあるエッセンスを取捨選択し、一本のアニメとしてアプローチする気がおそらく無い
故に賛否両論すらできない

166 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:42:45.67 ID:3IufBBLp0.net
艦これの学校は永久学校だろう

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:42:47.53 ID:44dmHBhdO.net
>>158
現場の作業限界を無視してキャラを倍増させるよう指示したのも田中謙介なんですよ……

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:42:58.65 ID:cR6PPRUZ0.net
如月の死をきっかけに吹雪が艦であった記憶がよみがえり史実を覆していく展開

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:42:59.53 ID:ZHabgQW+0.net
>>149
関東大震災の救助支援にも来たんだよな
日本と縁が良くも悪くもありすぎる、数奇な艦だった・・・

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:43:08.80 ID:gxDamjy/0.net
そうか?結構良く出来てると思うんだが?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:43:15.13 ID:A0uYEHTz0.net
>>150
設定がガバマンなんで不明としか
原作関係者の言葉に「人間に『戻れる』かも〜」的なのがあるんで元は人間だったと推察できる

ただ二次創作でも改造人間モノから人造人間モノまで幅広いのでどれが正とも言えん
広く受け入れられてるのは改造人間説だと思う
公式が設定を制定発表する気はたぶんないね

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:43:15.70 ID:a+1b0XzR0.net
>>154
帝国海軍学校を主席卒業した男が艦娘とフラグ立てる話でいいよ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:43:15.92 ID:hIS3Vwue0.net
>>141
踏み逃げすんな

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422630513/934-940

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:43:21.64 ID:WERE0rRP0.net
>145
まあそこを具体的に描きすぎたら完璧な風刺作品になってしまうから、あれぐらいが丁度いいんじゃないか?
それで米側から放映に規制かけられるほうが厄介だし、
謎の敵が何者かなんてのは、お察しということで十分だ。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:43:35.02 ID:97dTkRAR0.net
>>133
ナチュラルドクトリン【】の選択です

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:43:51.07 ID:S4k8JbGH0.net
深海棲艦の正体を隠す理由ってなに?
ゲームの最初にさらっと設定教えるだけで、今の混乱にはなってなかったはずだよな
艦娘と表裏一体で、善の魂は艦娘へ、悪の魂は深海へみたいな感じで説明すりゃあ、ドロップ問題だって一発解決なのに

それとも、そういう大物感出したかったの?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:44:16.50 ID:crHVhmDR0.net
世界観の描写とか気になってたのになんでこうなったのか
田中の采配のせいなんだろうな
ここは曖昧にしときましょうとかじゃなくて何も考えてないんだよな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:44:16.90 ID:sChesV/L0.net
>>130
ちゃんと俺の書き込を読めよ
1クールという短い尺でまとめようとするならある程度の方向性は必要なんだよ
それを、何でもかんでもやろうとしているからチグハグで雑な展開になって
しまっている
お前がいうように1クールで最終決戦までする必要はない
新米提督が新設の鎮守府で悪戦苦闘しながら艦娘達と成長する物語でも良かった
少くとも1クールは丁寧に丁寧に提督と艦娘の絆を描くべきだったと思う
それを放棄してるから俺は腹が立つんだよ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:44:17.86 ID:3ke6l9l30.net
>>143
金剛型が先に居るとゲームでもほとんど出番ないから…

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:44:18.11 ID:ONPD/Agw0.net
>>158
今のところ明らかに声優単位で消化してるからな・・・

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:44:26.11 ID:JTURtgTp0.net
>>154
陽炎抜錨
吹雪、がんばります!
かん☆これ
鋼鉄少女

原案はたっぷりあったのにな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:44:33.03 ID:KRiDyNpb0.net
>>159
それでも今よりはマシだっただろうけどな。
そもそも全員出せる訳無いのに万人が満足するのはどだい無理なんだから。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:44:53.22 ID:ZHabgQW+0.net
原作つきアニメなのに、ネタにこまって二次ネタ(しかも、だいたい好む人より嫌いな人が多そうな)を拾ってくるレベルの脚本だしねぇw

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:44:53.41 ID:tMT4NOHt0.net
史実なんて望んでないけどなぁ

だって二次大戦後の話なんだぜ?なんでわざわざなぞる必要があるのか
それも活躍したとこ再現するならともかく如月みたいに無駄死にさせておいて
史実とかお笑いだよ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:45:01.61 ID:5FMtWSTw0.net
>>133
それで思いついたんだけど、ちょっと夜ノヤッターマンに似てるよね
こう、イコールの存在ではないんだけどご先祖様の魂を継ぐみたいなところが

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:45:11.75 ID:uFT0ZVtP0.net
キャラが多いのは轟沈候補だからなのかもしれないな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:45:25.43 ID:IeTwdoez0.net
>>154
戦いはアルペジオ方式
日常は擬人化

この対極的な二つをやるべきだった
日常から戦闘へ移るシーンは、戦艦に魂という形で擬人化キャラが入り込んで起動でよかった

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:45:43.74 ID:IkarAQEe0.net
>>142
人間だって大きくなったら熊になったりしないからいんじゃね?ダメか

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:45:44.57 ID:JMQA+/zh0.net
BS11の録画したから観た。
うーん

やりたいことは分かるし話数的なタイミングも悪くないけど
脚本と演出とコンテと全体をつなげるシリーズ構成、
キャラクターの立ち位置役割の設計があんまり良くなかったと思う

キャラたくさん出したいのも分かるけど
吹雪を奮い立たせるのは、出たばっかりの金剛より
赤城にやらせるべきだったんじゃないかなあ

金剛にやらせるなら2〜3話前に頼れる先輩として出しておくべきだし
その上で今回みたいな道化をやらせればもっと説得力もましただろうし

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:45:47.92 ID:xtDWhjNx0.net
夜ノヤッターマンに失礼

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:46:23.59 ID:2ojrTNtY0.net
だから六駆ましまろでいい

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:46:28.63 ID:gxDamjy/0.net
賢者は歴史で学び愚者は経験で学ぶ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:46:46.79 ID:eR6GHfwv0.net
>>171
普通の女の子に戻るとは言っているが普通の人間に戻るとは言ってないぞ
元々人間ベースだと確定することはできないしそうなるとクローン人間だらけになっちゃう

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:46:48.35 ID:ZHabgQW+0.net
>>184
負けた後に、海軍関係者が

「勝ち目ないとわかってたけど、戦争になれば予算がたっぷり使えるんで開戦に賛成した。カネだよ、カネ」

とぶちまけてる史実を見ると、もう無意識に拝金主義的な製作側はなぞってる気がする(白目

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:47:02.57 ID:5FMtWSTw0.net
>>172
それなんてサクラ大戦

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:47:16.09 ID:FVts+SNj0.net
OPに出てない艦娘は轟沈させんのかね

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:47:16.60 ID:7Fh9981b0.net
>>178
最終話はミッドウェー海戦辺りか

丁寧にというけど、モバマスみたいにトロイ展開は俺はダメだ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:47:38.25 ID:97dTkRAR0.net
史実【】から学べること

負け戦を続けた旧日本軍は無能の集まり

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:48:03.97 ID:xa0NO9X70.net
>>173
ワロタ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:48:05.35 ID:ZoUng3nD0.net
>>192
自分の経験からすら学べてない艦娘とは一体

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:48:21.14 ID:5FMtWSTw0.net
>>176
その設定は隠して正解だったと思うけどね(というかそれが正解かどうかもはっきりしないけど)
細かすぎる設定は物語を縛るだけ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:48:40.47 ID:uFT0ZVtP0.net
艦娘は過去の記憶は持ってないでしょ

203 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:49:12.95 ID:3IufBBLp0.net
いや 史実じゃないし そもそも

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:49:15.34 ID:ONPD/Agw0.net
5話は一航戦の誇りがテーマだと思うけど
過去の栄光をひけらかす赤城加賀なんてのはやめてくれよ本当に
最初嫌な奴っぽいけど実はいい人だった加賀さん・・・なんてフォローは許さないからな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:49:19.75 ID:023ffPc70.net
まあ、ストーリーテリング的には叩かれてる轟沈キャラが
深海勢力として後半に再登場してそこからの流れで敵との交流が描かれる

というよりも深海化した如月を復活させることがアニメ全体の到着点だろうね

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:49:20.26 ID:gxDamjy/0.net
>>194
戦艦開発競争もそれだがな
開戦理由の1つ
史実少し混ぜるくらいが丁度いいのか
スタッフ正解か?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:49:25.95 ID:tMT4NOHt0.net
無能な大本営と現場で戦う海兵
田中とゲームユーザー、アニメ視聴者

こういう意味では史実再現だな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:49:26.37 ID:S4k8JbGH0.net
>>201
こま…かい…?

そ、そうか…それなら仕方ないな、うん…

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:49:26.75 ID:SxXR75gH0.net
男性差別まとめ
1 遺族基礎年金(←妻だけ)
2 遺族厚生年金(←事実上夫はナシ)(公務員は遺族共済年金)
3 労災遺族年金(←妻だけ)
4 寡婦年金は主婦はもらえるが主夫はもえない 上記の年金は妻に849万円の年収ありでも支給。
5 母子手当てはあるが、父子手当てはない
6 女の方が長い生きにもかかわらず5年も早く年金が受給できる。
7 生活保護の対象は女は55歳から、男は65歳から
8 離婚の際、親権は女が持っていく
9 男が浮気をしたら責任は100%男、女が浮気をしたら男にも責任があるとされる
10 顔に傷が残るような障害が残っても、男性は女性と同等な慰謝料が貰えない。3号下の補償になる
11 男性が裸を見られた時より女が裸を見られた場合の慰謝料は何と10倍 !
12 災害等が起こった時の救助は女性・子供が優先され、間に合わない場合、男性は見殺しにされる。
14 男性に対してのハゲ発言はセクハラとされないのに女性に対してハゲ発言は認められる。
15 女性の主観的なものまでセクハラとされる。逆は認められない。
16 13歳以下の男女による御互い合意の性交では、男子だけが罪に訪われる。
17 男女合意の性交でも妊娠中絶は男性側が負担しなければならない。
18 裁判、取り調べにおいて性犯罪の場合、女性の発言を信用し、男性の発言は無視される。
19 同じ度合いの犯罪でも女性が死刑になることは殆どない。
20 女性から男性への暴力に対する法的規制が甘い! 逆は大問題。
21 マスコメディアは女性差別は大々的に取り上げ、男性差別は殆ど取り上げない。
22 女性専用○○。男性専用がある所では逆は必ずある。
23 学校・会社で女子更衣室だけが用意され男子更衣室が無い。又は女子更衣室だけが綺麗に設備。
24 テレビ等で性器が映るのは圧倒的に男児が多く、逆は殆ど無い。
25 女性器を表す言葉は放送禁止用語とされ、男性器を表す言葉は認められる。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:49:50.45 ID:44dmHBhdO.net
>>201
細かいどころか樹の幹の一番太いところとメインの太い根っこが隠されてるんです

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:50:19.65 ID:KxxbSLcgO.net
提督達には申し訳ないが
正直3話で如月ちゃんが沈んでやっと面白くなりそうと思った
殺し方は雑だったけど物語を動かす方法としては普通にありだと
だからここで批判的な意見に対して擁護もした
まさか次でこんな寒い茶番を長々見せられるとは思わなかった
本当に何がやりたいアニメか分からなくなった
これはもう駄目かもわからんね

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:50:20.03 ID:oFW8DQ3i0.net
>>144
どっかでそんな呟きを見たんだが瞳の色が吹雪なんであれ?と思っただけ

吹雪が前に出すぎて沈みかけたのがサボ島沖海戦の事ならもう吹雪の死亡フラグは無いって事かね

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:50:22.21 ID:zYfkeAFo0.net
冒頭のナレーションで、生まれながらに互角に戦えるとかなんとかいってたから
生まれたときから既に艦娘なんだろうと勝手に思ってたけど、
多分あのナレーション自体その場のノリで作っただけで、そこまで考えてないんだろうな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:50:27.79 ID:A0uYEHTz0.net
>それを、何でもかんでもやろうとしているからチグハグで雑な展開になって
しまっている

わかってないな
問題なのはなんでもかんでも詰め込むことじゃなく
それぞれのパーツを繋ぐ接着剤や緩衝材の不備だってこと

金剛のバカ騒ぎも葬式カットを一枚挟むだけで批判は減ったはず
その程度のことすらできないことが問題なのであって
現状、詰め込み自体には問題は無い
と言うか詰め込みと言うほどのイベントもやってないだろ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:50:34.46 ID:5FMtWSTw0.net
>>190
いや、単に前世(じゃないんだけど)を受け継いでますよー的な部分が(偶然)似てるよねってだけです

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:51:01.20 ID:cR6PPRUZ0.net
>>207
田中と現場スタッフ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:51:09.38 ID:1JVMivDT0.net
>>192
〇常人は経験から学ぶ
本当の愚者は何も学ばない、監督お前のことだ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:51:22.93 ID:SxXR75gH0.net
>>209の続き
26 婚約(結婚)で男性が性交不能だった場合離婚は認められるが、女性が子供を作れない体の場合は認められない。
27 嫌がる妻に性交を迫れば強姦罪が成立する。夫が嫌がった場合は性の不一致の恐れが有るとされる。
28.女性が女子トイレの混雑を理由に男性のトイレに入ってもおとがめなし、男性が腹痛で緊急避難的に女子トイレに飛び込むと住居侵入罪で逮捕されて実名報道(実例あり)。

男性差別は深刻な問題である。スレ違いかもしれないが、日本の男性差別は本当に酷い。今の男性の立場は奴隷になっている。

我々はこのスレで議論しなければなりません

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:51:38.18 ID:gxDamjy/0.net
>>212
サボ戦がラストかなあ
吹雪撃沈はないだろうし

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:51:53.54 ID:a+1b0XzR0.net
アニメの最後は艦娘達が突然反乱をおこして
3次元人(つまり製作者)を倒して自由を得るシーンで終わる

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:51:59.40 ID:S4k8JbGH0.net
>>214
点自体は優秀(正確には平凡だが)
ただ、点と点を繋ぐ線が壊滅的に駄目なんだよな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:52:02.26 ID:ONPD/Agw0.net
>>115
睦月だと思ってた

223 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:52:29.55 ID:3IufBBLp0.net
>>187
それだと 脱衣しないのでダメ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:52:32.44 ID:SxXR75gH0.net
東日本大震災における男性差別
http://blog.goo.ne.jp/grk39587/e/e47f104e76c2f9fe9afa3b8fd63b837f

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:53:00.66 ID:6Qo+Jeh10.net
如月轟沈に向き合えない睦月:4話の1本目の筋
仲間の轟沈を何度も経験して覚悟を持って明るく生きてる先輩艦娘:4話の2本目の筋
それらの姿両方を見た吹雪が睦月への向き合い方をみつける:4話全体を通した話の筋

やりたいことはわかるしそれ自体は納得できる。
なのに何故か雑に見えるんだよな。脚本が悪いのか演出が悪いのか。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:53:06.45 ID:ZHabgQW+0.net
一航戦のうち、赤城をいい人に描いてたから
ネガティヴな面は全部加賀に押し付けそう
海鷲の焼き鳥製造機ならぬ、鶴姉妹の焼き鳥製造機化したりして・・・

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:53:18.67 ID:5FMtWSTw0.net
>>208
細かいってのは、正体云々も含めてもろもろ事細かく設定しすぎると、ってニュアンスだった
やっぱり妄想の余地が多いほうがコンテンツとしては膨らむと思うんだよなあ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:53:35.67 ID:023ffPc70.net
神の霊感があれば、点がなくても結べるけどね
手元にパズルのピースはなくても、パズルの絵はそこにあるからね
ただ、膨大な情報の渦にのみ込まれてしまうけどな下手するとw

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:53:49.58 ID:Z3zTge220.net
>>221
点と点が同じ面上になくて幾何学的に線が引けない。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:53:56.62 ID:ASY9iF4d0.net
>>220
ドリルがついてないから倒せないな!

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:54:05.85 ID:zYfkeAFo0.net
>>211
そういう意味で4話が一番の山場だったんだよな
なんであんなことになってしまったんだろう

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:54:07.28 ID:A0uYEHTz0.net
>>204
むしろもうその線しかなくないか? 予告でどうどうあのセリフ書いちゃってるし
ゲームでは「後で見直した」的なことになってるからそれよかまだマシだろ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:54:17.37 ID:S4k8JbGH0.net
>>227
なにいってんの?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:54:41.96 ID:+xPgXW0f0.net
>>189
金剛はああいうキャラだから問題ないよ
オンボロ戦艦だけどWW2で活躍した戦艦

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:55:33.18 ID:44dmHBhdO.net
>>227
ストーリーアニメ制作するに当たっても基幹設定がないんじゃ困る

地盤を固めず、土台を作らず、平行も垂直も取らずにビルを建てるようなもん

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:55:38.91 ID:Z3zTge220.net
この流れで一航戦の回想話とか、もうシリーズ構成はこれを遺作にして引退しろよ。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:55:46.94 ID:S4k8JbGH0.net
>>229
ワロタ。的確だなw

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:56:32.04 ID:hIS3Vwue0.net
>>153
響の「不死鳥の名は伊達じゃない」って台詞も常識的に考えれば、記憶を持ってるか、このアニメの世界で何度も危険な目に合っても復活してる為周りからそう言われてる、の2通りくらいかしか考えようが無いが(この2通り以外だと、響は中二病でちょっとあれな子)

実際は唯ゲームの台詞言わせただけだろうな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:56:53.64 ID:899r0giM0.net
水面を立って滑るように移動する描写は、きちんと演出すれば魅力的になるはず - 法華狼の日記
http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20150127/1422578276

そもそもあの描写が駄目だと思わないんだけどなあ
ジェットフォイルが走ってるシーンでいちいち海面の変化を気にするだろうか?しないよな
ナルトの例の回とか「絵」重視のネタ回でリアリティの正反対に思える

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:57:13.18 ID:7m8SMTXZ0.net
吹雪の成長話として見るなら至極真っ当と言っている人がいたが、果たしてそうだろうか
四話を見るに成長どころかエセ英国人に丸め込まれたようにしか見えないのだが

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:57:17.17 ID:023ffPc70.net
アニメ産業全体が、一部の売れっ子脚本家さまに
大金を与える集金システムを組み上げられちゃってるからな

実力ないライターはどんどん引退してけばいいよ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:57:19.34 ID:IkarAQEe0.net
しょうじき吹雪ちゃんかわいいです

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:57:26.01 ID:ZouAYvFO0.net
>>181
何度か漫画が「原作(笑)」で書き込みあったけど
このスレだと不自然なほどスルーされてるよなw

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:57:28.08 ID:2ojrTNtY0.net
むしろ3話が茶番で4話はその補填で上手くかけてるだろ
リレー形式で脚本丸投げなんだぞ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:57:35.46 ID:LXO+hyUw0.net
記憶がなくったって後からお勉強すれば良いだけでは?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:57:39.73 ID:ONPD/Agw0.net
全くの無関係である過去の戦地を辿るのは何故か
もっともらしい理由を付けるとすると、そこに深海凄艦が居るから
つまり深海凄艦とは、過去の戦地に淀む怨念であるとの説明は付く

そこに同じ艦娘を連れてって、誰も見てないでフォローもしないで
本人よそみしててやだぁ髪が傷んじゃうでボーンって
大破炎上したまでは分かってたのに誰も救助も出来ず行方不明で捜索を打ち切ったって意味が分かんないんですけど!!

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:57:54.17 ID:gxDamjy/0.net
まあBDはバカ売れみたいだから良いや
2期に期待

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:58:02.64 ID:zV3oa5zu0.net
>>226
史実をなぞってるならここで加賀の座礁ネタを絡めないと!
クールな振りをして実はポンコツキャラとかうけるんじゃね?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:58:22.20 ID:97dTkRAR0.net
>>240
レベル上げて改二になれば成長したことになるよ(投げやり

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:58:31.54 ID:7Fh9981b0.net
>>211
さすがに4話を茶番というのは理解力が足らなくないか。。。
金剛の「分かっていますよ(2回)」と「やっと笑いましたネ」が無駄のように言われて悲しい

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:58:44.12 ID:Z3zTge220.net
一航戦の誇りと一航戦の譲れない方

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:59:32.40 ID:gO+g65YT0.net
とりあえず、大規模軍事演習とかの名目で大々的に身内で戦闘して、
10人くらい派手に大破させたらきっと評価上がると思います

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:59:40.84 ID:zYfkeAFo0.net
もうこの先どんなに伏線や設定を張り巡らせたとしても
その意味をまともに読み取ろうとしてくれる奴一人もいないんだろうな
完全に狼少年状態になってしまっている

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:59:50.53 ID:A0uYEHTz0.net
>>244
たとえ3話を丸投げにされようとも
オレなら下に黙祷シーンの後に「〜1月後〜」とか入れとくわ
最低限それくらいの気は利かせるべき、ゲームと人気の傾向に理解があれば

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:00:03.33 ID:NIWQIdkL0.net
>>225
「明るさ」の見せ方が唐突なギャグとかそういう方向性だから、「覚悟を持って明るく生きてる」というより単なる池沼にしか見えない
どう頑張って解釈しても「仲間の死体の横でバーベキューやれるメンタリティ」とかそんな感じ
あと吹雪の側のリアクションが謎すぎる

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:00:13.41 ID:a+1b0XzR0.net
やべえよやべえよ
それほどゲーム中で目立ってない如月でこの騒ぎなのに
最上位勢の加賀さん回失敗したら本当に終わっちゃうよ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:00:18.02 ID:oFW8DQ3i0.net
>>248
段差に躓いて凄い勢いで吹雪みたいに回る加賀か・・・

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:00:18.05 ID:JTURtgTp0.net
>>226
瑞鶴辺りに「加賀さんって偉そうにしてるけど、史実だとポンコツでしたよね」って返して嫁姑の争いに展開すると、一周回って面白くなりそう

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:00:35.42 ID:Z3zTge220.net
>>244
今の時代にリレー小説を地上波で見れるとは思わなかった

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:00:37.06 ID:tMT4NOHt0.net
そもそも根幹となるストーリーがないんだと思う
田中の頭の中にはとりあえず吹雪主人公でスポコン
如月死亡ミッドウェーで赤城死亡

多分こんくらいしか考えてないよマジでw
だったら最初からプロにまかせりゃいいのにでしゃっばって
こんなごちゃごちゃになってるんだと思う

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:00:47.60 ID:D7NOxdQ20.net
>>236
なお春の京アニ新作のシリーズ構成をやる模様

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:00:53.28 ID:S4k8JbGH0.net
>>254

   半   年   後   !

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:00:58.31 ID:wdyoO3BJO.net
>>247
尼ラン3桁ですけど…

総レス数 1002
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200