2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ-  99隻目

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:02:55.71 ID:1P4sbnpY0.net
アンチスレってのがどんなものかブラゲ板の豚小屋じゃない方を見たらいいと思う

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:03:06.91 ID:FpY7WLW30.net
>>467
某アケゲーSNSの艦これアニメコミュも3話でもギリギリだったが4話目で荒れだした

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:03:22.82 ID:AA7cxKX40.net
>>472
大物(爆弾、魚雷)ならそうだけど、大小被弾数なら比叡が断トツ一位だろうな。

なんせすれ違う米駆逐艦の乗組員から小銃や拳銃で撃たれたって伝説すらある。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:03:57.74 ID:0T1jb5hc0.net
圧倒的なアンチの数も覇権アニメの条件なんですかね・・・

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:04:28.02 ID:EEP5F55f0.net
>>472
でしょうね、大和は左舷集中攻撃で開戦2時間ほどでさっくり沈没したんだし

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:04:58.04 ID:Wr0VwLHy0.net
今季覇権なら仕方がないな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:04:59.68 ID:wIadGrlo0.net
4話ってさ
金剛のお姉ちゃんとしての振る舞いを見て吹雪が気づいて
睦月を立ち直らせる回で合ってる?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:05:02.38 ID:9aVwqj1pO.net
>>475
その頃にはみんな人質事件なんて忘れてる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:05:15.44 ID:4yDFfBdU0.net
全肯定じゃないとアンチとかはないな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:05:20.77 ID:5GUAmPHM0.net
アニメ板のローカルルール無視して艦これスレ乱立させてるのが一番のアンチだけどな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:05:26.31 ID:NZvneEoF0.net
>>482
大体合ってる

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:06:15.97 ID:1P4sbnpY0.net
>>482
俺の住む日本ではそんな4話は放送されてなかった。どこの話だ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:08:54.17 ID:CG/ZI4oE0.net
>>457
エベレストあたりがいいかな

>>458
俺もそれはちょっと考えた
このカードをどこで切るか…

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:09:31.48 ID:gEC5QgBW0.net
睦月を直接ハグしてやったほうが効果的なんじゃないでしょうかねえ…

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:10:09.41 ID:GAytPcX60.net
>>477
そうなんか。単品としてみたら4話は3話よりまだマシレベルかと思ったけど
やはり3話の轟沈がなんの役割もなしてなかった相乗効果なんだろうね

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:10:10.33 ID:dHsYOgGp0.net
>>488
もう来週6話なんです!急いで!!

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:10:38.84 ID:zYfkeAFo0.net
>>482
合ってる気がしないでもないが違うような気もする

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:11:16.31 ID:IkarAQEe0.net
>>489
いっしょに泣きたいじゃないの、ワーって

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:11:49.84 ID:FBW8y3Zi0.net
ぜかましーって吹雪が茶番してる間に一人で敵駆逐皆殺しにしてたんだよな…ぱねぇ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:12:33.72 ID:NZvneEoF0.net
島風はサボったりしてても許されるだけの実力があるのか

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:12:38.91 ID:gO3ZjSIO0.net
>>488
キャラいっぱい居るんだからお風呂を2回やれば良いのではないだろうか
いやむしろ毎回お風呂でも

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:12:56.49 ID:CG/ZI4oE0.net
>>461
おいしいラーメンも、朝昼晩、
それが1週間続くとなると、たぶん苦痛になる…はず

でも、いっそ風呂アニメにして、
タイバニみたいにバスクリン、バスロマン、バブの宣伝して、
宣伝料もらうのもいいかもしれない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:13:10.93 ID:9aVwqj1pO.net
>>489
語尾にDeathをつける金剛を睦月と直接接触させるのはマズい

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:13:38.80 ID:NZvneEoF0.net
ハラショーのように1話1回の風呂シーンを義務づけるか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:14:08.05 ID:NZvneEoF0.net
>>498
その発想はなかった

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:14:54.43 ID:4b4lyYoA0.net
もう放送中止でいいんじゃないかな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:14:57.40 ID:4/zAU6vN0.net
ぶっちゃけ艦ほりの方が面白かったなんて言ったら叩かれそうで怖いw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:15:16.80 ID:Wr0VwLHy0.net
これで大和はどんな登場になるのか・・・

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:15:24.26 ID:2ojrTNtY0.net
>>482
マジレスすると、如月轟沈を受け止められてなかった吹雪が、
出撃してその事実を実感し、
帰還して同じく受け入れてなかった睦月を金剛にされたように抱きしめ、思いを共有して泣くって話

逆に言えば、提督がそんな状態の駆逐艦を出すっていうクソ作戦をまたやらかしたって言う話

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:15:47.15 ID:kBg63bdK0.net
湯気さんや光線級の仕事が無い風呂なんて、販促にならないよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:16:19.64 ID:2ojrTNtY0.net
>>499
赤城さん、また風呂に入ってカレー食べてる・・・

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:16:59.00 ID:CTiMDkro0.net
次は加賀さん回か
うちの最高レベルで初ケッコン艦なんだが不安しか無い

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:17:19.24 ID:Wr0VwLHy0.net
TVで見るにとニコで見るのは画質が差がありすぎてBD買いたくなったな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:17:20.24 ID:MDyNAkgM0.net
そういえば川内と神通は何処に行ったんだ
ああいうときこそ先輩の出番じゃないのかよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:17:43.12 ID:mTqELnTm0.net
加賀さん声低すぎんよー

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:17:45.63 ID:nOPah58M0.net
>>476
ブラゲ板の豚小屋じゃない艦これスレっていっぱいありすぎてどれかわかんないよぉ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:17:52.75 ID:EEP5F55f0.net
>>482
如月の死を悼んでいたのは睦月とながもんだけだった
傷ついた睦月のことを考えていたのは吹雪だけだった

吹雪さんを元気付けようと鎮守府挙げてのお祭り騒ぎ
明らかに練度の落ちる吹雪をわざわざ艦隊任務に加えるながもん
吹雪から目を離さずバリアバックブローまで見せる金剛

さすが主人公の吹雪さんはモブとは待遇が違う

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:18:00.03 ID:NZvneEoF0.net
>>504
今回は出した戦力がかなり高いし
金剛ならなんとかできると判断して託した可能性

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:18:05.69 ID:gEC5QgBW0.net
加賀さんの微妙な女心や嫉妬心やプライドをこのスタッフでちゃんと描けると思うかね?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:18:55.87 ID:2ojrTNtY0.net
艦ほり・・・SOUND HOLIC・・・アニメ・・・星の記憶・・・うっ、頭が・・・

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:19:06.08 ID:fWgtas/O0.net
>>507
ここで予想されてた最低ラインのシナリオを下回った艦これを信じろ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:19:06.79 ID:eXUfmZw30.net
ちょっと長くなるけど暇だったら読んでみて

俺アニメーターなんだけど一言だけ言いたいことがある。
脚本に関しては賛否両論あるけど専門外だからそれはおいといて、動画部分がちょっと酷い。
予算が少ないのか知らないけど海外への外注で済ませている部分が多すぎてキャラがまともに動いてないのが残念
3Dを使うのは艤装だけにして欲しかった。全部のシーンでは無いけど、まさか普段の会話シーンやちょっとした動きも3Dトレスを使うとは思わなかったよ
他のスタジオの仕事に文句はあまり言いたくなかったけど、走ってるカットと手のちょっとした仕草(拍手とか)が体がぶれず肩だけ動かすとかは新人がよくやるミスの一つだし
それがなぜ起こるかと言うと体と顔は3Dトレスで肩と手は手書きだからなんだよね。でも1話は作画は良いところ多かったな〜戦闘は除いてだけど

いい例を挙げると https://www.youtube.com/watch?v=UFMpiw3SpdA の5分55秒(日常の動き) 8分10秒(走り)これは演出的にちょっとズレてるけど
作画厨が湧いたと思うかも知れないけど円盤が売れる可能性が激高なんだからお金かけて動くアニメーションにしてほしかった

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:19:09.82 ID:UOt71aph0.net
加賀さんの喋り方は、慢心しているように聞こえる。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:19:24.22 ID:IkarAQEe0.net
>>508
DVDで見るほうが、CGと手描きの差がぼやけていいんじゃないのw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:19:34.87 ID:Wr0VwLHy0.net
最後のデレで加賀が怖い声からゲームの声になるとか?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:19:44.45 ID:9aVwqj1pO.net
>>509
よりによって一番空気読めない那珂ちゃん出すとか…
島風と演技被ってたし

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:20:11.64 ID:kBg63bdK0.net
>>514
1話で4回ぐらい、ここは譲れません、って言うかもしれないけど?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:20:31.03 ID:kNy5e7FE0.net
キービジュアルを見る限り、いつか赤城さん轟沈してしまいそうなんだよなあ

吹雪成長、ついに赤城さんの護衛艦に!
→しかしそこにめちゃ強い深海棲艦が、強襲、次々と倒れていく艦娘たち
→瀕死の吹雪を守って赤城さん轟沈
→赤城さんの仇は私がとる!

・・・てな感じか?(妄想)

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:21:05.98 ID:a+1b0XzR0.net
加賀さんが単なる嫌な女で終わってしまったら
艦これアニメも終了だよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:21:09.14 ID:NZvneEoF0.net
>>514
五航戦の子達をバックドロップで沈めさせるか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:22:10.23 ID:Wr0VwLHy0.net
吹雪に対して家庭教師的な加賀さんが辛くあたる回とか?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:22:31.15 ID:mTqELnTm0.net
加賀さんは無表情なだけでじつは結構乙女だからな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:23:04.61 ID:k3Rd/L270.net
まあ最悪の予想した方がダメージ少ないわ
単なるヒス女にされてしまうとかな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:23:08.66 ID:NZvneEoF0.net
内心熱いからな
加賀さん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:23:12.95 ID:9aVwqj1pO.net
>>523
護衛艦が空母に守られるって、色々と破綻してませんかね?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:23:32.26 ID:VPIx2uSA0.net
艦むすってボーキサイトを茶碗に盛ってモシャモシャ喰べるんじゃないの?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:24:35.83 ID:UOt71aph0.net
弓道場で赤城さんが慢心はいけませんと言ってるにも関わらず
横にいる加賀さんの喋り方は、慢心っぽい。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:24:38.48 ID:5FMtWSTw0.net
>>526
やたら厳しい加賀に吹雪がビビリまくって、赤城が「でもいいところもあるのよ」的なフォロー入れて(風呂で)
最後に加賀が「自分、不器用ですから・・・///」みたいに少しほほえんで、吹雪「悪い人じゃないんだ!」次回へ続く

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:24:41.34 ID:JQSFo/W40.net
空母の艦載機って回収してるの?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:24:55.42 ID:+xPgXW0f0.net
>>512
吹雪の優遇具合はある意味すごいな
普通にゲームやると吹雪イラネ状態なんだが完全に吹雪中心で回っとる

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:25:07.04 ID:2ojrTNtY0.net
>>526
??「まだまだお魚のご飯の量が足りないみたいですよ?」

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:25:08.30 ID:4b4lyYoA0.net
よく考えたら6月の角川株主総会って艦これの円盤の数字が出てる頃なんだよな…
誰か突っ込んで来いよw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:25:30.65 ID:NZvneEoF0.net
>>535
まあ一応主人公だからね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:25:45.10 ID:gEC5QgBW0.net
>>517
戦闘以外の作画レベルは今期トップクラスじゃないかなあ
中割りとかかなり微妙なシーンもあるけどキャプしなければ気にならないレベルだし

戦闘は色々制約があるのはわかる。わかるけど今回みたいに十分尺を取らないせいで
終盤まで延々とギャグのシーンを続けた感じがあって全体の話のバランス崩してるのはちょっと…

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:26:35.48 ID:Wr0VwLHy0.net
>>533
そこはぬいぐるみを加賀さんに持たせてセリフが欲しいな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:26:56.74 ID:EEP5F55f0.net
>>523
赤城の護衛艦になると言うことは雷電を蹴落すことになるわけで

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:28:55.92 ID:Wr0VwLHy0.net
>>537 無理。今年の総会は大荒れ間違いなしだから艦これは話題にならない

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:28:58.77 ID:Z3zTge220.net
>>541
雷電沈めればいいのか…

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:29:08.12 ID:9aVwqj1pO.net
2〜4話まったく出番の無かった加賀さんが次回いきなり吹雪と絡んだら死亡フラグにしかなりそうにない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:29:32.56 ID:kBg63bdK0.net
>>541
蹴落とさなくても…(ニヤリ
という展開になったら見直すw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:29:49.43 ID:AA7cxKX40.net
>>523
赤城が吹雪守って轟沈よりは、史実なぞるなら、敵の奇襲で一航戦は大被害
作戦継続不可能で長門から撤退命令。
大破航行不能で撤退出来ない赤城へ吹雪が魚雷放って自沈(介錯)させる回だと思うぞ。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:29:56.29 ID:fWgtas/O0.net
作画はCG使ってるんだからそりゃその分よくなるよ
気になるのは演出が微妙なせいで作画のうまみがないこと

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:30:03.08 ID:a+1b0XzR0.net
加賀さん今や人気順に並べたらかなり上位キャラだからなあ
加賀回の重要度は高いよー大丈夫かな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:30:06.98 ID:1P4sbnpY0.net
そろそろ総会屋でもわきそうなレベルだってのに艦これに構ってる場合でもないだろうしね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:30:12.07 ID:0JNBRpF90.net
名は体を表すというように「艦隊これくしょん」なんだからコレクションしてくれよって思う。
タイトルが「太平洋の嵐DX」なら、轟沈しても艦載機が飛んでったまま帰って来なくても納得はいくけど
このまま次々沈められたら「轟沈これくしょん」になってしまうぜ
作り自体はよくやってるんだからもったいない話だな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:30:15.64 ID:fMf8TE0+0.net
>>542
どうして?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:30:53.91 ID:qgmw/efi0.net
>>535
前線に出す駆逐艦なら夕立改二と雪風で十分だからな
あとは支援要因

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:31:17.04 ID:NZvneEoF0.net
加賀さん、金剛が人気ツートップなように思えるぐらいだしな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:31:57.38 ID:F+f7Gb/G0.net
戦闘中吹雪がフラッシュバックしたのが睦月の様子ってのがいまいち分からなかったんだよなあ
あそこって、轟沈=死への恐怖で足が竦んだ、てことでしょ?
だったら如月を思い浮かべないといけないし
でも如月とはそこまで親しくないし
そうするなら目の前で沈む様子見た方がいいわけだし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:32:09.89 ID:3ke6l9l30.net
赤城の護衛艦になった時点で吹雪主役のストーリー的に色々終わりな感じがするから吹雪は三水戦のままだと思う

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:32:31.21 ID:5GUAmPHM0.net
>>535
「主人公を中心とした物語」ってのは「主人公だけを大事にする物語」って意味じゃ無いのにね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:32:34.50 ID:1P4sbnpY0.net
人気キャラに万遍なくクソ塗ってくスタイル嫌い

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:33:02.21 ID:Bg9caa1u0.net
そもそもなんで戦艦女にしようとしたんだ?
気持ち悪いな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:33:30.01 ID:2ojrTNtY0.net
第六駆逐隊がラブライブの裏方同級生の方がマシなレベルのモブになってしまっている件について

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:33:49.48 ID:F+f7Gb/G0.net
>>551
絶賛リストラ中じゃなかったっけ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:34:03.95 ID:saVUMbMY0.net
出撃シーンは一話以降出てきてないけどもうやらないんスかね!

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:34:13.45 ID:dHsYOgGp0.net
>>554
ここで自分も沈んだたらもっと睦月を悲しませると思ったんだじゃないの?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:34:33.20 ID:gEC5QgBW0.net
つーかこの状況でミッドウェー再現したら赤城さんの「ついでに」加賀さん轟沈になっちゃうからそれはそれでどうよと

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:34:49.57 ID:5FMtWSTw0.net
>>551
角川9社合併の混乱をまだ引きずってるし、経営赤字も出してるからね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:35:51.14 ID:+xPgXW0f0.net
>>554
如月が轟沈した場面を目撃した艦娘いないからね(小声)

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:35:55.36 ID:tuB3XihL0.net
敵艦が人型してるのに戦闘で全く動かないのゴッドマーズのオマージュか何か?
艦娘も突っ立って撃つだけの固定砲台だしもうちょっと魅せ方とか考えないのこれ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:36:03.69 ID:F+f7Gb/G0.net
>>562
睦月を悲しませたくない、って動機なら竦むんじゃなくて
奮起するんじゃないかなあ
その後の金剛ハグからのー、にも繋がらんし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:36:16.69 ID:fWgtas/O0.net
>>561
突っ込みどころはあったけど個人的には好きだった
まあ無駄に長いしあれで終わりだろうな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:37:01.54 ID:kBg63bdK0.net
>>563
しょーがないんじゃない?(棒
どうせアニメで一番やりたかったのは、赤城の介錯役やって泣き叫ぶ吹雪(で成長しますた!)なんだろうし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:37:09.10 ID:UOt71aph0.net
>>554
自分が沈んだら、待ってる人が可哀想だから。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:37:34.96 ID:9aVwqj1pO.net
>>565
なのに早々と「轟沈」と断言しちゃった秘書艦がいるらしい

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:37:35.68 ID:1P4sbnpY0.net
動かすためのCGじゃなくて手抜きのためのCGだなと思いました

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:37:45.57 ID:F+f7Gb/G0.net
>>565
でも爆発炎上は確認されてるんだよなw
その周辺探せばいいんじゃないですかねw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:38:26.83 ID:EEP5F55f0.net
>>548
吹雪を関係性を構築し描写の積み上げのないキャラはいつ死んでもまったく問題ない
単なるヒステリックなお局ならBパートで死のうとね、人気あろうが所詮モブなんだし
だからこそ5話は怖いんだよw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:38:31.21 ID:yIZhOsVm0.net
素人が作ったMMDのがよく動いてるしかっこいいという始末

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:38:47.52 ID:UOt71aph0.net
睦月はね、どっかの浜に打ち上げられてて、地元の漁師の爺さんに助けられ
爺さんの家で介抱してもらってるうちに、そこの息子の嫁になってくれと言われ
今、迷ってるんだよ、きっと。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:38:48.75 ID:mVRIP1XF0.net
明るい金剛が人気あるのはわかるけど
赤城の隣で無愛想な加賀さんが人気ある理由って何?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:39:01.34 ID:9aVwqj1pO.net
吹雪のこと待ってたっけ睦月

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:39:34.39 ID:UOt71aph0.net
>>576
×睦月
○如月

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:39:35.59 ID:F+f7Gb/G0.net
>>570
嫌な言い方だが
あの時睦月ってそれどころじゃないから
吹雪のこと待ってなかったんじゃねえかなw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:40:12.72 ID:1P4sbnpY0.net
vitaのpvとか今やってるMMD杯にでも出すつもりだったのかっていうレベル

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:40:36.41 ID:NZvneEoF0.net
>>577
クーデレ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:40:40.33 ID:Wr0VwLHy0.net
>>577 加賀さんは可愛いんだよ
なのにアニメでは声が・・・
あとゲームで強い
カッコカリで選ばれやすい改二で期待ができる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:41:10.09 ID:kBg63bdK0.net
>>577
ゲームシステム的な都合で最強空母なので、みんな優先して使ってる(そのうちに愛着が)

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:41:17.83 ID:fWgtas/O0.net
そういえば4話で睦月の背後に突然吹雪が現れたけどどうやってばれずにあそこにいたんだ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:41:18.28 ID:UOt71aph0.net
睦月にしてみれば、如月だけでなく吹雪まで失ったら、もう桟橋から飛び降りるレベル。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:41:29.72 ID:9aVwqj1pO.net
そういや如月があんなことになった直後だと言うのに今度は誰も吹雪の心配しなかったな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:41:44.22 ID:NZvneEoF0.net
>>585
忍び寄った

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:41:54.02 ID:dHsYOgGp0.net
>>567
恐怖もあったんだと思うよ
金剛のハグで落ち着いてそれが自分が睦月にできることだと気が付いての「そうか、そうなんだ」で
睦月にハグして一緒に泣くじゃないかな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:42:08.98 ID:yIZhOsVm0.net
>>577
強い
取りやすい

この強いってのがとても重要だから。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:42:33.63 ID:F+f7Gb/G0.net
>>586
だったら吹雪の前に睦月のメンタルケアしたれよ、とw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:42:41.79 ID:zYfkeAFo0.net
>>534
始めて自分の死に直面して、睦月との別れの恐怖を始めて現実として認識して
如月との別れを経験した睦月の悲しみに本当の意味で共感できるようになったんじゃないの?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:42:47.94 ID:UOt71aph0.net
喧嘩したら赤城さんより加賀さんのほうが強いよな?
加賀さんにヘッドロックされてる赤城さんの絵をピクシブで何度も見たぞ。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:43:04.46 ID:9aVwqj1pO.net
>>586
でも沈まないんだろ?
つか吹雪と睦月にとって夕立って何なの?っていう…

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:43:08.66 ID:zYfkeAFo0.net
ミス>>592>>554

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:43:10.05 ID:fWgtas/O0.net
吹雪より付き合いが長いのになにもしようとしなかったポイポイとかいうクズ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:43:19.89 ID:HmtT753J0.net
もうデレマス全然盛り上がってないな
艦これの1強じゃねーか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:43:45.65 ID:IkarAQEe0.net
>>561
第六駆逐隊あたりでまたやってほしいな、出撃シーン

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:44:07.72 ID:FBW8y3Zi0.net
そういえばなにげに雷電が赤城さんたちの護衛艦なんだよな
あいつらきっとレベル90代だぜ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:44:07.73 ID:mVRIP1XF0.net
ゲームしてないと加賀さんの強さがよくわからないからポケモンで例えてほしい

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:44:20.59 ID:EEP5F55f0.net
>>584
強いから使ってる人は多いわけで、長い間使っていれば愛着がわくのも自然
さびしい話キャラ造形がいいからとかでは無いんだよね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:44:21.90 ID:ygU4IsBa0.net
新米の主人公と違って睦月ちゃんて親しいであろう先輩も姉妹もクラスメートもいっぱいいるのに
誰一人心配してないかのような演出は良くないな
挙げ句にドンチャン騒ぎとは無能としか言いようがない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:44:26.72 ID:a+1b0XzR0.net
>>577
普段クールな子が
たまにデレると可愛い、ギャップ萌え

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:44:30.33 ID:Wr0VwLHy0.net
>>593
ゲーム的にはほぼ最強空母
史実は足が他の空母より遅いので使い図らい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:44:43.30 ID:F+f7Gb/G0.net
>>589
金剛の台詞と通じないようなw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:45:17.02 ID:UOt71aph0.net
先生艦たちが「如月撃沈で、士気が落ちている」と言ってたじゃん。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:45:21.64 ID:FBW8y3Zi0.net
>>600
吹雪 ポッポ
赤城さん カビゴン
加賀さん ミュウツー

レ級 メガガルーラ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:46:16.69 ID:Wr0VwLHy0.net
しかし加賀回であの声はちょっとなあ・・

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:46:46.02 ID:dHsYOgGp0.net
>>605
文字に起こすと自分でもなに言ってるのかわからなくなったよ…w

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:46:56.74 ID:UOt71aph0.net
加賀さんの声と喋りは、反抗期で親と口をききたくない女子中学生のようだな。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:47:01.37 ID:NZvneEoF0.net
レ級はチート使ってるから

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:47:35.60 ID:kBg63bdK0.net
>>601
使われてるうちに二次創作的フォローが山のように入って、良キャラ定着したし、まあいいんじゃない?
不人気ステならお局様よw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:48:20.83 ID:Wr0VwLHy0.net
次回の加賀はドジっこなのか?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:48:27.81 ID:F+f7Gb/G0.net
>>609
結局色々雑、に行き着くw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:48:48.53 ID:gEC5QgBW0.net
>>577
艦これクール枠筆頭。感情表現上手くないあたりが俺提督にバカ受け
妙に女らしい嫌味な生々しさがダメな部分も含めて戦艦空母の中では貴重。まあ意識して嫌われ役やってるとこもあるし

>>593
いや赤城さんゲーム基準だと正規空母の中では下位ですから…
加賀、大鳳、瑞鶴、飛竜改二より下なんじゃないかなあ…

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:48:50.32 ID:NZvneEoF0.net
加賀さんはしばふ絵では一番良いと思うわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:48:55.04 ID:+Bs3/GLe0.net
デレマスは1話だけでそれ以降はずっと空気だな

艦これは悪い意味で毎回話題になる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:49:10.38 ID:kNy5e7FE0.net
あれは、吹雪が漠然としたイメージしか持っていなかった「轟沈」を初めてリアルに感じた瞬間としての演出かと思った

いつ死ぬかわからない運命だからこそ、日々を楽しく生きていく金剛たちと、
仲間の死を受け入れられず落ち込み続ける睦月の対比になっていた・・・かどうかは知らんが

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:49:13.61 ID:zYfkeAFo0.net
金剛がハグしてあの台詞をいったのは「ただ共感すること」が重要だって
吹雪にいいたかったんじゃないのかな
ただ睦月の悲しみに共感してあげることが大切なんだって言う

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:50:02.53 ID:k3Rd/L270.net
>>615
艦載数が絶対だから仕方ないんや…

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:50:19.88 ID:2ojrTNtY0.net
>>600
シャンデラ(ホワイトしかやったことないもの並の感想)

>>616
一番抜けるのはしおいやろ!

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:50:36.67 ID:Wr0VwLHy0.net
>>593
赤城は絶対初期に手に入るから序盤では無双だよな
だからこその馬鹿食いキャラに・・・

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:51:12.73 ID:FBW8y3Zi0.net
加賀さんって中破してもそんな脱げるわけでもないのになんか抜けるな
なんだこれ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:51:52.85 ID:5GUAmPHM0.net
>>581
これでも角川パワーで予選突破しそうだなw
http://www.youtube.com/watch?v=8tEvFFtSh0E

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:52:04.96 ID:Wr0VwLHy0.net
>>623 昭和日活のロマンポルノ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:52:34.73 ID:zYfkeAFo0.net
>>618
その上でどちらかの轟沈による別れの恐怖や悲しみを
吹雪が生の現実として理解するっていうシーンだったんだと思う

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:52:41.06 ID:F+f7Gb/G0.net
>>619
そう解釈するには
金剛の経験だったり、ってのを入れないとなあ
ゲームやってたり史実知ってりゃ最古参ってわかるけどもさ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:53:24.71 ID:RmUk+8xg0.net
赤城「気持ちを伝えることが大事よ」
吹雪「そうか!言葉で伝えなきゃ!」
吹雪「かける言葉がみつからない‥」
金剛「言葉は必要ないヨ」
吹雪「そうだったんだ‥」

こんな感じだよね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:53:28.46 ID:FVts+SNj0.net
ぽいはぽいで可愛いけど
吹雪と睦月の仲が成立した今、果たして必要な存在なのか甚だ疑問

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:53:34.94 ID:UOt71aph0.net
吹雪にとっては、今のところ一番仲良し(近い)のは、睦月だもんな。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:54:35.85 ID:Wr0VwLHy0.net
ポイポイは覚醒があるから

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:54:45.60 ID:FBW8y3Zi0.net
>>629
毎晩二人がギシアンしてるのを泣きそうになりながら耐えてんだな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:55:09.95 ID:a+1b0XzR0.net
吹雪と睦月がラブラブになって
夕立が死んだ目で空鍋かき回しだしてからが本番

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:55:37.33 ID:Gg3Nnxio0.net
戦艦4駆逐艦2という編成はバランス悪くないか?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:56:25.39 ID:Wr0VwLHy0.net
そういや四話開始は睦月がNice boat.だったな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:56:48.18 ID:EJre8lFS0.net
女子児童にわいせつ、撮影も=小学校教諭がネットで小学生のハメ撮り動画拡散
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422607902/n924-949

ガキのケツ最高

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:56:51.12 ID:qgmw/efi0.net
>>570
あの精神状態の睦月って吹雪が出撃してたのは知ってたのかね
知らなかったら待ってるって感じではないよね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:56:58.65 ID:IkarAQEe0.net
ぽいの嫉妬がどろどろの三角関係に発展し、作戦にまで影響→睦月轟沈

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:57:27.67 ID:EEP5F55f0.net
加賀のここは譲れませんって言葉は、セイロン島攻略戦から外され赤城や蒼龍飛龍とはしばしお別れ
ポートモレスビー攻略戦は五航戦の翔鶴、瑞鶴で行くので加賀さんは結構ですと断られ
結構意味深な言葉っぽいんだから、1話で安易に2回も使ってほしくなかったw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:57:48.84 ID:S4k8JbGH0.net
アンチスレから

570 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[] 投稿日:2015/01/31(土) 04:08:52.10 ID:rrO0RT5f0 [5/6]
分かんない…分っかんないよ。tnksの言ってる事は一つも分かんないよtnksがいいって言ってるもの何がいいのか分かんないよ
分かんない私には分かんないの轟沈って何が当然なの失うなんてイヤだよ痛いだけだよ戦史の悲しさてなに
喪失感のどこがいいのか分かんない哲学的にサルベージ出来ないってなんなの
絶対に避けられないのがいいのそれがカッコいいの
そもそも哲学的に出来ないてなに
制海権取られてるからなんなの深海棲艦ってなにたおせばいいのあっちが悪って誰が決めたの
なんで自分が考えた台詞を声優が読んで泣くの
なんで縁のある提督に艦娘が話しかける台詞で泣くの
どっちのことも全然知らないのに書いた妄想でどうしてそんなに感動出来るの
キャラでも何でもテロップつけてよ覚えられないんだよ名前は右から書くのに授業は左から書かないでよ同じ声優に何役もやらせないでよ自分のお気に入りのキャラや声優優遇しないでよ
内容もちゃんと教えてくれなきゃ意味がわかんないよ教えるならちゃんと教えてよ在りし日の艦艇の魂を持つ娘たちも時代設定も世界観も意味不明だよ曖昧すぎて全然分かんない
武装とか元の艦隊の歴史とかちょっとネットで調べただけで知ったかぶらないでよ
中途半端に説明されてもちっとも分からないんだよの変なカタカナ言葉引用しないでよ
強いソーシャルによって広まったキャラクター性は当然こちらにもフィードバックされるってなに
そんな言葉使われても何が言いたいのか全然わかんないんだよわかる言葉で語ってよお願いだから私に分かる事話してよ
艦娘ってなんなの艦これってどういうことなの分かんない分かんない分かんない分かんない分かんなーい
tnksの言う事は昔から何一つこれっぽちも分かんないんだよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:58:03.87 ID:+Bs3/GLe0.net
戦艦4駆逐2

支援艦隊かな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:58:07.77 ID:zV3oa5zu0.net
>>629
夕立はルームメイトがいなくなるって言う役割があるから・・・

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:58:21.79 ID:zYfkeAFo0.net
>>627
そういわれてみれば確かにそうだな。このアニメにはゲームの知識を
視聴者が持っていることを当然の前提として扱っている節があるから
説明が省かれているだけなのかそういう意図は無いのかが分かりづらくて
どうとでも解釈できちゃうあたりなんだかなぁ…

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:58:29.88 ID:dHsYOgGp0.net
>>642
やめろや!

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:58:39.24 ID:F+f7Gb/G0.net
>>626
うーん、ダメだな。
俺にはそれが全く理解できないようだw
煽ったりじゃなくね
睦月を悲しませたくないなら生存欲求だし
寧ろ覚醒するような感じになるんじゃねえかなって思うから

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:58:51.78 ID:NIWQIdkL0.net
で、何で吹雪は前線に出されるんですかね……合理的な理由が捨て艦ぐらいしか思いつかないんだが

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:59:56.19 ID:UOt71aph0.net
>>637
個別の出撃について、いちいち待ったり知ったりはしてないだろうけど
毎日同じ部屋で寝泊まりしてるんだから、帰って来てないと分かったら睦月さらに壊れるでしょ。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:00:27.38 ID:vmV3uINo0.net
前半ギャグ&ほのぼの
後半ドシリアス
のがメリハリ付いて良かったと思うんだけどな
なんか何もかもが中途半端すぎて個々で見れば
決して悪くないシーンなのにただただ寒い作品になってる気がする

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:00:32.15 ID:8TZQqsWx0.net
これが、ゲームでの大破進軍なしで轟沈システム採用の前触れであろうとは、この時誰も知る由がなかった。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:00:41.55 ID:yf3WtIg30.net
>>640
アンチスレの方がまともな意見出るようになってきたな
末期か

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:00:50.17 ID:KT9dL7+j0.net
「サクラ大戦」のTV版も最初評判あまりよくなかったのを思い出した。
ゲーム未プレイの自分的には全然悪くないと思ってたが...。
これも毎週楽しみに見てる。確かにもうちょっと演出がていねいならより良いとは思うけど。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:01:45.86 ID:+xPgXW0f0.net
>>628
せやな
3話ラストの演出が邪魔して失敗してるわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:02:04.10 ID:Gsmks1iM0.net
どうせならぽいぽい言ってるウルセーのが撃沈してたら祭りだったのにもったいねーナ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:02:05.36 ID:3ke6l9l30.net
一応見せ方次第でかなり盛り上がりそうだし夕立は覚醒して沈む役割な気がする
あと神通辺りも

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:02:34.19 ID:NZvneEoF0.net
>>628
こうしてみるとかなりぶれてるな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:03:04.28 ID:jz7ROqZZ0.net
>>646
レベル上げだろ。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:03:34.71 ID:yIZhOsVm0.net
>>651
特有の明るさがかなり減ってた
で、なんかグロ増えてたりさくらがぼっちだったりで。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:04:05.08 ID:7Fh9981b0.net
>>554
あの場面は、自分が轟沈することへの恐怖
如月轟沈のショックから立ち直れていない睦月へ何もしてやれていない後悔
自分の死が睦月の心へさらに追い打ちをかける恐怖
を表してると思うから、短い時間ながら結構気に入ってる

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:04:22.03 ID:F+f7Gb/G0.net
>>656
さっさと夕立や時雨や響上げて改二にした方がよくね?w

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:04:41.55 ID:5GUAmPHM0.net
>>650
アンチスレは最初から否定意見ありきだから住人が冷静だけど
ここは否定的な意見を言っただけで「アンチがー」ってなるのがいるから仕方ないね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:04:44.54 ID:gEC5QgBW0.net
睦月の問題がいつの間にか話の中で吹雪の葛藤にすり返られてんのもいかんとは思うわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:04:52.39 ID:FVts+SNj0.net
>>640
これあれか
早見沙織の長台詞のコピペか
作品名とキャラ名忘れたが

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:04:59.80 ID:UOt71aph0.net
吹雪からしたら「まだ如月ちゃんに伝えてない!ここは沈めません!」って感じだったんかね。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:05:33.32 ID:UOt71aph0.net
>>663
×如月
○睦月

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:06:13.92 ID:NZvneEoF0.net
お前ら如月と睦月を間違いすぎじゃねえか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:06:29.92 ID:EEP5F55f0.net
>>651
あれ暗かったし、陰々鬱々、そして戦闘後の反省会w
前番組がゾイドだっただけにちびっ子視聴者たちはびっくりしたんじゃないかな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:06:39.08 ID:AGOUHgqd0.net
普通だったら感動シーンっぽい4話ラストだけど、あの2人考えてることがけっこう相違してたから薄ら寒さを感じた

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:07:22.66 ID:jz7ROqZZ0.net
>>659
そうは言ってもお前も、初めて手に入れた駆逐艦は
とりあえず改造可能なレベル20くらいまでは上げとくだろ。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:07:28.60 ID:5FMtWSTw0.net
>>660
あと混ぜっ返したり煽ったりしてるファンでもアンチでもないメシウマ厨が紛れ込んでるからね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:07:40.19 ID:F+f7Gb/G0.net
>>661
そうなんだよねえ
最近知り合った吹雪より
睦月の如月への気持ちの重さしってる奴よっぽどいるだろ、とw
それこそ他の姉妹艦なり

睦月をこれ以上悲しませたくない、って表現なら
足が竦んじゃだめなんだけどなあ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:07:53.08 ID:IkarAQEe0.net
>>661
いつ沈むかわかんないのはみな同じだから仕方ないね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:07:58.69 ID:zYfkeAFo0.net
>>645
前提として自分の死の恐怖が敵の目の前で動かなくなるほど大きくて、
その恐怖の中だからこそ見出したのが、(睦月を悲しませたくないとかではなく)
自分が死んで睦月とあえなくなるのは嫌だ、という感情だったんでしょ

そして如月に同じ感情を抱いていたはずの睦月の気持ちを理解できるようになると

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:08:53.23 ID:2ojrTNtY0.net
>>642
駆逐の間… まこと広うなり申した

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:09:22.80 ID:mYmM4rH40.net
スタッフや会社がアイマスか白箱のとこかせめて京アニだったら
こんな惨状にはならなかったのに

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:09:27.84 ID:8TZQqsWx0.net
>>650
>喪失感のどこがいいのか分かんない哲学的にサルベージ出来ないってなんなの

自軍港の浅瀬でサルベージならともかく、敵勢力下でサルベージとか、哲学的どころか、理論的にも技術的にも戦略的にも不可能だろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:09:46.60 ID:Wr0VwLHy0.net
しかし何で吹雪を主人公にしたのか・・・

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:09:53.51 ID:EEP5F55f0.net
>>659
だから夕立は吹雪さんと一緒のレベリング艦隊の三水雷なんじゃないですか

ほかの白露型の三姉妹が仲良く一緒に風呂入ったりカレー食べてる、
多分任務も一緒だろう、まさに死ぬも生きるも一緒状態、でも改になれるのも何年先になるやら

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:10:18.38 ID:NZvneEoF0.net
>>676
ゲームでもそうだし・・・

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:10:37.16 ID:NIWQIdkL0.net
>>656
一撃轟沈あるのに戦艦相手に低練度駆逐艦でレベル上げとか頭おかしいだろjk……

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:11:08.22 ID:FBW8y3Zi0.net
ゲームで吹雪主人公ってのがどうしても慣れないなw
叢雲選んだからなんだけどさ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:11:26.11 ID:sOd1ssjz0.net
>>662
ああ、異能の幼馴染の台詞か
狂気を感じる長台詞だったな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:11:33.88 ID:fWgtas/O0.net
今のところ吹雪である必然性はないな
キャラ付けも劣化芳香だし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:12:08.90 ID:8TZQqsWx0.net
>>679
じゃあ、学徒動員みたいなものだろ。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:12:21.47 ID:zV3oa5zu0.net
>>676
パンツキャラだから?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:12:25.71 ID:mYmM4rH40.net
吹雪より赤城だろゲームでも

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:12:30.56 ID:F+f7Gb/G0.net
>>672
睦月は自分が死んで如月に会えないなんてこれっぽっちも思ってなかったろw
受動と能動が真逆すぎて
吹雪の勘違いだわな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:12:35.56 ID:Wr0VwLHy0.net
>>678
いやそうなんだが特型の吹雪ってかなり旧式だぞ
雷だって艦齢からいったら開戦時でも心配されたレベルだし・・

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:12:57.07 ID:Gg3Nnxio0.net
よく戦争映画とかは一兵士の視点でやってるし吹雪もそんな感じなんだろ
最後は撃たれて死ぬのが定番だがな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:13:12.28 ID:mS3lWZqj0.net
じゃあ五十鈴牧場をアニメ化しよう
もしくは、オリョクルのアニメ化

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:13:13.29 ID:S4k8JbGH0.net
>>680
僕は五月雨でした

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:13:23.16 ID:1JVMivDT0.net
>>678
悪魔でも秘書候補、最初から沈んでるか最後まで残ってた連中を
主人公にすれば見守るような感じでもっと自由に展開を制作出来たような…
この論だと深雪か響とか癖のあったり地味な奴になるのは間違いないが

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:13:42.51 ID:mYmM4rH40.net
せんすい!になってまうがな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:13:43.24 ID:Wr0VwLHy0.net
>>680 電一択

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:14:30.37 ID:4nhMOued0.net
艦これも実写映画化される可能性はあるだろうか
なんでもかんでも実写化されてるし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:14:34.66 ID:FBW8y3Zi0.net
>>689
五十鈴2号の話思い出したわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:15:04.10 ID:u6UdVly70.net
>>674
せやろか

ってか京アニとかPAって多分仕事する相手は選ぶ会社だと思う
(どうしてもやりたい外部コンテンツでもなければ手を出さなくてもいいくらい自前でコンテンツ作れるってのもある)

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:15:20.29 ID:F+f7Gb/G0.net
>>691
鳳翔を語り部にしたオムニバスが一番いいわな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:15:23.03 ID:zNm8QTSu0.net
これまで登場した艦で背景にいた娘たちも含めて、鎮守府に姉妹艦がいないのは吹雪と島風だけ
士気の低下の原因が、実際に轟沈が出た事で自身の危険と姉妹艦の喪失を自覚した事によるものと考えれば
4話で駆逐枠にあの二人が呼ばれた理由も見えてくるような

島風は本当に何も考えてないのか、それとも天才型であえてああいう風に振る舞ってるのかまだわからないが

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:15:41.93 ID:5FMtWSTw0.net
>>682
ゲーム内でも特異な立ち位置ではないしね(公式に主人公であると設定されているだけ)
逆に言えばそれを活かした構成にしてもよかったかも
つまり普通の一駆逐艦が体験した鎮守府でのあれやこれやを描くっていうかたち
狂言回しというか観測者というか

吹雪の姉妹艦が登場してればまた違ったんだろうけどなあ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:15:50.82 ID:dHsYOgGp0.net
PAってもうオリジナルしか作らないんじゃない?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:16:06.64 ID:Gsmks1iM0.net
かわいいほうが睦月で
特徴ないほうが如月

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:16:40.56 ID:FVts+SNj0.net
>なんで自分が考えた台詞を声優が読んで泣くの

これどの台詞のことなんだ?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:16:45.88 ID:mYmM4rH40.net
んじゃfateのとこだな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:16:54.20 ID:gO+g65YT0.net
噂の3話見てきた。
キャラファンが嘆いてるもんだとばかり思ってたが、そんなレベルじゃなかったな。
あまりにも酷すぎて逆に笑った

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:17:10.44 ID:qgmw/efi0.net
正直4話のオチは評価されてたりするが俺には理解できない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:17:17.39 ID:8TZQqsWx0.net
次回あたりに、新しい如月がさらりと出てきたり。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:17:27.76 ID:7Fh9981b0.net
4話での金剛は良かった
ゲームでは好きなキャラじゃなかったが、男前すぎて評価ストップ高だわ
ゲームでも使って行こうっと

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:17:42.10 ID:2ojrTNtY0.net
ディオメディアのままでも構成がちゃんとしてりゃ何とかなったと思うぜ
原画はいいし、CGだって話が良ければ「惜しい」ぐらいにしか思われなかったと思う

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:17:56.14 ID:ixjz+LKi0.net
>>704
これまえにも見た

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:17:57.67 ID:F+f7Gb/G0.net
>>702
確か飛龍の多聞関係の台詞
フェブリのインタビューだったか

寒気するほど気持ち悪かった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:17:59.42 ID:4nhMOued0.net
>>704
戦場で油断して勝手に死んだだけにしかみえないよね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:18:29.81 ID:5FMtWSTw0.net
>>697
タイタニックみたいなラストシーンになるか。それも悪くないな
渋にもそんなイラストあるし

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:18:37.00 ID:Wr0VwLHy0.net
>>711そう見えてしまうのか・・・・

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:18:41.96 ID:S4k8JbGH0.net
>>702
372 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/30(金) 19:43:19.09 ID:7kPgbZoh0 [2/3]
上で出てた田中が自分の考えた台詞で泣いた云々のやつ

Frbri Vol 19から

―キャラクターの確立に、声優さんが果たした役割も大きかったですか?

田中 大きかったですよ! 仏像に最後に目を入れるような感じで、声優さんがキャラクターを仕上げてくれるんです。
    その瞬間に艦娘が誕生する感じがあって・・・・・
    実は僕、収録時にときどき泣いていたんです。隠していたつもりなんだけど、(同席したスタッフに)気づいていた?

スタッフ 気づいていましたよ(笑)

田中 気づかれていたんだ。 恥ずかしいな(笑)。 自分で書いた台詞だから、基本泣くはずなんかないんですけどね。

―泣いたのは、どのあたりで?

田中 主に艦娘の図鑑の自己紹介です。 史実情報のエッジの部分を切り出して、提督さんが史実に興味を持ったときに
    調べてもらう取っかかりになればと思って作ったんですけど・・・・・。
    あと、縁の深かった実在の提督に艦娘が話しかける台詞ですね。
    収録現場で実際の艦娘のボイスとして聞いて、涙腺に来たのは飛龍です。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:18:42.82 ID:7Fh9981b0.net
>>704
いまさら3話?4話の間違い?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:18:48.14 ID:QBR3l/AM0.net
制作会社よりもスタッフじゃね?
あと原作者を中心に入れると混ぜるな危険状態になる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:19:16.34 ID:mS3lWZqj0.net
>>691
深雪・・・だと!?
http://2929831.asablo.jp/blog/img/2013/05/23/29522e.png
http://lohas.nicoseiga.jp/thumb/3762205i?
http://livedoor.blogimg.jp/lovelive2015-kantai/imgs/4/4/447f4133.jpg
http://svc.2chan.net/may/b/src/1422637744840.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/akankore/imgs/f/f/ff652fce.jpg

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:19:30.31 ID:NIWQIdkL0.net
>>683
そんなに戦力が払底してるようには全く見えないんですが
鎮守府の様子見る限り、吹雪より先にいた(=練度が高い)上に性能も高い奴らが有り余ってるじゃん

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:19:32.99 ID:zYfkeAFo0.net
>>686
能動と受動双方、自分の死による死別も相手の死による死別もひっくるめた物が
赤城さんの言っていた「明日あえなくなるかもしれない云々」じゃないのかな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:19:46.61 ID:3ke6l9l30.net
>>715
ニコだとまだ3だよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:19:59.98 ID:9aVwqj1pO.net
>>705
JCが膨らみかけのおっぱいを押し付け合う姿に前屈みにならなかった?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:20:28.18 ID:mYmM4rH40.net
確かに京アニでも花田が構成のは不評か爆死ばかりだな
しかもこっちは吉野付き

こらあかんわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:20:29.67 ID:IkarAQEe0.net
>>711
それ以外にどう見えるっつーの

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:20:32.78 ID:Wr0VwLHy0.net
電は可愛いな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:20:45.22 ID:4nhMOued0.net
>>713
ゲーム未プレイだからかな
やってる人は自分の操作ミスってことになるから痛恨の極みなのか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:20:48.94 ID:hST8cGz50.net
>>714
飛龍殺したな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:21:19.41 ID:7Fh9981b0.net
>>720
なるほどニコ生か
まあ、3話は評価は真っ二つだろうな
俺は好きだが

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:21:41.18 ID:5FMtWSTw0.net
>>706
如月2号に誰も違和感を抱かない状況に驚愕する吹雪。そして吹雪は「艦これ世界」の外の存在に気付き始める・・・・
いや、こんなぶっ飛んだシナリオでもうまく作ってくれるならありだけどね。メタ的なことをしゃべる艦娘もいることだし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:21:48.55 ID:Z3zTge220.net
雷電沈めなくても加賀さんが沈めば吹雪が入る枠が空くな…。
そしてミッドウェーで先に沈むのは加賀蒼龍…

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:22:16.58 ID:NIWQIdkL0.net
>>711
むしろソレ以外のどんな解釈ができるのか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:22:27.69 ID:7Fh9981b0.net
>>711
どう見ても油断して死んだからな、あれ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:22:55.28 ID:F+f7Gb/G0.net
>>725
無傷からの轟沈は今のところ
仕様にないから(バグで近いのはあったが)
ゲームやってたら余計に「ないわーw」になるw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:23:01.01 ID:mYmM4rH40.net
3話の後の4話で地に落ちた
売る気ないだろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:23:16.87 ID:EEP5F55f0.net
>>697
傍観者としては北上も
武勲きらびやかな姉と違ってぱっとしない自分
魚雷管マシマシで活躍できるかと思ったら、時代は航空機動部隊と潜水艦の時代へ
魚雷管を降ろした後は高速輸送艦に改装し護衛されるされる側の立場に
特攻兵器回天の母艦でワンチャンあるかと思いきや出撃の機会は無かった
戦後は復員船

なかなかドラマチック、クソレズなんかのキャラ付けはもったいない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:23:23.41 ID:1JVMivDT0.net
>>727
来場者数2万5千 コメ45400

1 40.2

2 16.8

3 10.5

4 9.1

5 23.3
真っ二つですな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:23:24.13 ID:zV3oa5zu0.net
>>726
図鑑の自己紹介って書いてあるからゲームの初期の収録じゃないかな?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:23:37.52 ID:2ojrTNtY0.net
花田がやるなら六駆ましまろにしとけばよかったんだよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:23:54.44 ID:FVts+SNj0.net
>>710>>714
なるほどゲームの話か
確かにキモい…
自分大好きなんだろなこの人

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:23:55.03 ID:3ke6l9l30.net
>>732
ゲームだとリザルト画面で殺されてるようなものだからな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:23:56.85 ID:hST8cGz50.net
>>704
黒煙噴いてる敵爆撃機に誰も気づかないんだぜ
全員油断しすぎだろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:24:33.50 ID:sOd1ssjz0.net
>>706
如月「カーニバルダヨ!カーニバルダヨ!」

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:24:34.27 ID:kBg63bdK0.net
>>728
まず舞浜鯖作ってからだな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:24:47.06 ID:F+f7Gb/G0.net
>>734
まあ、一応鳳翔は古さからもね
それに北上は田中の寵愛受けてますからーw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:25:02.30 ID:hST8cGz50.net
>>736
「あと、縁の深かった実在の提督に艦娘が話しかける台詞ですね。」
轟沈セリフだな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:25:03.95 ID:7Fh9981b0.net
>>733
3話も4話も面白かったが
まあ、つまらん人も多いと思うけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:25:10.38 ID:FBW8y3Zi0.net
>>739
それどうしようもねーなwクソゲーすぎるw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:25:22.95 ID:5GUAmPHM0.net
>>702
アンチスレからだけど

372 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 [sage] :2015/01/30(金) 19:43:19.09 ID:7kPgbZoh0
上で出てた田中が自分の考えた台詞で泣いた云々のやつ

Frbri Vol 19から

―キャラクターの確立に、声優さんが果たした役割も大きかったですか?

田中 大きかったですよ! 仏像に最後に目を入れるような感じで、声優さんがキャラクターを仕上げてくれるんです。
    その瞬間に艦娘が誕生する感じがあって・・・・・
    実は僕、収録時にときどき泣いていたんです。隠していたつもりなんだけど、(同席したスタッフに)気づいていた?

スタッフ 気づいていましたよ(笑)

田中 気づかれていたんだ。 恥ずかしいな(笑)。 自分で書いた台詞だから、基本泣くはずなんかないんですけどね。

―泣いたのは、どのあたりで?

田中 主に艦娘の図鑑の自己紹介です。 史実情報のエッジの部分を切り出して、提督さんが史実に興味を持ったときに
    調べてもらう取っかかりになればと思って作ったんですけど・・・・・。
    あと、縁の深かった実在の提督に艦娘が話しかける台詞ですね。
    収録現場で実際の艦娘のボイスとして聞いて、涙腺に来たのは飛龍です。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:25:38.12 ID:7Fh9981b0.net
>>735
酷い結果だな、さすが吉野

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:25:38.43 ID:9aVwqj1pO.net
>>740
晴れ渡った空にあんなの飛んでたらメクラでも気付くわな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:26:12.05 ID:NIWQIdkL0.net
ID:7Fh9981b0

バイト君かな?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:26:13.50 ID:2ojrTNtY0.net
自分の書いたセリフにプロが声入れたら泣いちゃう気持ちは分かる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:26:20.08 ID:5GUAmPHM0.net
既に貼られてたかw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:26:24.25 ID:gO+g65YT0.net
>>711
いやー、油断とか言う以前に死ぬ必要全然ないよねって思って。
乱戦の中でとか、味方をかばってとかそんなのかとおもってたら、
戦闘が終わって何の関係もないタイミングで突然死んだから「は?」ってなっちゃったよ。

まぁ、旬を離れた話題みたいなんでこれで終わりますわ。レスありがと

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:26:28.39 ID:Wr0VwLHy0.net
>>714
ごめん。理解できた。艦これやっぱ作った奴の本気が違うわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:26:30.28 ID:S4k8JbGH0.net
>>741
           奇蹟のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / ぎらさき\    .||
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! }      ̄□ ̄     | !  : ::}
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:26:31.39 ID:u6UdVly70.net
>>725
ゲームじゃ戦闘終了後帰還命令を出した後に沈むなんてことはないので…
(疲労状態で出撃させたら1戦闘内で沈むことはあるんだっけか?やったことないしやるつもりもないけど)

(むしろ1話で川内が大破してるのに進軍めいた行動を取ってる方が「何しとんじゃワレ」という感想多かった記憶
(大破進軍後の戦闘でHP0は沈む)

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:26:43.64 ID:e5LjDSJg0.net
見直したけどやっぱり色々クソい…
こういう話作るにしてももっとやりようあっただろw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:26:59.36 ID:Gg3Nnxio0.net
東山艦隊がこのアニメの唯一の良心

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:27:27.11 ID:yIZhOsVm0.net
サッカーの代表選手が髪の毛弄ってるスキをつかれたせいで負け、試合後にボッコボコにされた
戦場であれじゃあ・・・

そりゃ矛先はスタッフに行くわな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:27:29.57 ID:5FMtWSTw0.net
>>717
ネタにされすぎwww

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:27:29.91 ID:7Fh9981b0.net
>>750
IT企業の社畜です
面白いと言ったらバイト扱いですか。。。。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:27:40.13 ID:F+f7Gb/G0.net
>>754
本気のキチガイだろ?w

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:28:31.56 ID:2ojrTNtY0.net
1、2、4話もある程度肯定的に見てて円盤買う予定の俺ですら3話はダントツの駄回だもの
見てたら俺も普通に5おしてたと思う

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:28:54.39 ID:F+f7Gb/G0.net
>>761
少なくとも一般的な感性はないから
それは自覚したら

765 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:29:23.76 ID:JJUEGtBu0.net
前スレでジパングは大勝利とか補給が云々ってあったけど
ジパングって従来の火葬戦記と違って日本軍万歳ものじゃないぞ
少しずつ事件を起こしていって守備範囲を狭めて、講和に向けていくわけだし
みらいはアメリカに沈められるし(しかも現実世界でDDH-182が進水式する)

他の現代人は史実通り誕生したのに主人公だけ「いない者」扱い
悲惨なんだが
ジパングだと日本の工業力がわかりにくいってのはあるだろうけど
少なくともアメリカ軍の日常と比較するとアメリカ軍のが余裕ある描写かしこにある

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:30:22.50 ID:zV3oa5zu0.net
>>759
南アフリカW杯前にそんなことがあったよーな
遠藤だったっけ?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:30:51.22 ID:Gsmks1iM0.net
日本ってミッドウェー勝ってれば
敗戦国になってなかったんでしょ?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:31:20.62 ID:7Fh9981b0.net
>>764
一般的な感性は持っているつもり
アニオタとしての感性は、確かにおかしいかもしれない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:31:27.21 ID:1JVMivDT0.net
>>764
人格やら感性を全て否定するとかこりゃ戦争が無くならないな…
個人的には笑えて面白いけどな(クソすぎて)

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:31:43.51 ID:zV3oa5zu0.net
>>767
さすがにそれはないわ〜

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:32:33.11 ID:F+f7Gb/G0.net
>>769
どちら様ですか?w

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:32:41.41 ID:FBW8y3Zi0.net
ミリタリーさっぱり勢だけど
ミッドウェー云々とか以前の問題じゃねぇのかな日本とアメリカの戦力差って

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:33:19.47 ID:023ffPc70.net
海神の娘は、太陽神を生む

世界の真理な

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:33:19.68 ID:kBg63bdK0.net
>>767
ミッドウェーで勝ってたら、敗戦が半年〜1年遅れたかもとは良く言われるねー

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:33:20.15 ID:9ztbtKiX0.net
>>714
なんだこれは
どうすればいいんだ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:33:40.09 ID:K3PEehp50.net
>>767
結局物量に押されて負けるかと

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:33:42.38 ID:+Bs3/GLe0.net
開戦したのがそもそもの間違いだからな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:34:05.97 ID:S4k8JbGH0.net
>>775
     リ タ イ ア
―― 再 起 不 能 ――

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:34:09.27 ID:023ffPc70.net
カルトは世論を作り出し、大衆をコマのように操る

これも常識、な

780 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:34:25.13 ID:JJUEGtBu0.net
>>767
どっかで負けるよ、勝ち負けの積み重ねで負債を得まくったから
生産力も段違いだし
アメリカ版アニメ艦これは気づいたら腹八分目を守る赤城さんが何十体も登場する
吹雪が赤城さんに憧れている時点で、吹雪より優秀で対潜ばっちりの護衛駆逐艦が何十体も登場
他の百近い艦船とともに吹雪は欧州各国に引き渡される 

吹雪による連合国加盟国ツアー これはこれでありだな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:34:34.42 ID:2ojrTNtY0.net
敗戦はしてただろうけど、死傷者や被害は減ってたろうな
上にそこまでの頭があればだが

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:34:38.11 ID:023ffPc70.net
人間はもう滅びた方がいい
ただし、俺の周りは後免こうむるが

これが結論

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:35:00.49 ID:5GUAmPHM0.net
>>775
ポイントは収録に立ち会って史実が好きで涙まで流したのにボイスにミスがあったことだからね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:35:22.97 ID:gO+g65YT0.net
開戦したのは間違いだけど、開戦しなければならない状況になったっていうのが
一番の問題だから、色々難しいよね戦争って

785 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:35:26.11 ID:JJUEGtBu0.net
>>714
矢口みたいなことばかり言うんだな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:35:55.45 ID:023ffPc70.net
XBOXのプロジェクト名がミッドウェーだったな
日本のゲーム産業潰す気で出したハードだしな、あれって

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:36:22.46 ID:5GUAmPHM0.net
間違えた「史実が好きアピール」だ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:37:27.42 ID:NIWQIdkL0.net
>>781
むしろミッドウェー辺りで勝っちゃうと、国民感情の方が歯止めを無くす気が

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:37:30.04 ID:9ztbtKiX0.net
つーかちょっと待てよ
>収録現場で実際の艦娘のボイスとして聞いて、涙腺に来たのは飛龍です。
ってあるけどこいつ白書の一人称で飛龍だけ「―」じゃねぇかwww
泣いてる暇あったら一人称くらい設定付けろwwww

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:37:44.31 ID:F+f7Gb/G0.net
>>785
と言うか、結構ポイントなのは
艦娘が提督に、ってとこじゃね
だから長波には田中田中連呼させてるしw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:37:45.83 ID:IkarAQEe0.net
つまり吹雪は太陽神ってことだなうん

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:37:48.40 ID:dHsYOgGp0.net
>>786
敗戦しまくりですね…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:37:53.43 ID:XdnlZ0a20.net
でも真珠湾で戦艦群は壊滅してるし、もしミッドウェーで機動部隊も壊滅してたらアメリカが対抗出来る戦力って残ってる?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:37:57.16 ID:023ffPc70.net
箱好きのユーザーってのは基本的にまず日本に対する憎悪がはじまりにある
そもそもが日本の中枢は日本じゃないからな

795 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:38:06.97 ID:JJUEGtBu0.net
歴史を変えるとしたら明治維新とくに憲法制定からだろ
あと関東大震災に乗じて改憲するとかして、軍政分離と文民統制を断行しないと
桂・ハリマン条約もどれだけ意味があるかわからないけど、徹底的にアメリカと敵対しない道を選ぶ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:38:39.55 ID:xtDWhjNx0.net
島風は、天才肌だけど少し変な子として描いてるんじゃね?
しんのすけみたいな
まあ、ただの池沼に見えなくもない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:38:40.08 ID:gRMF4uvW0.net
>>765
同じ作者のYELLOWは好きだったな
上海領事の娘の話
ジパングは龍驤の回は良かった
しかし某アメリカ映画のパロだもんなあ
海軍善玉説で進んでたし米内光政は期待したが
まあ感性だろうな。沈黙の艦隊もピンとこなかったし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:38:45.70 ID:EEP5F55f0.net
>>780
システマティックな教育でどんどん戦場に送り出されてくる優秀な航空妖精さんもな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:38:52.90 ID:USWOdyS50.net
>>674
京アニPAはともかくA1のクオリティはピンキリ、それもあまり高いレベルじゃない(ガチったJCのイメージ)なあ……おまけに何本も作品を抱えてるからスケジュール崩壊の危機もある
あまりオススメ出来るとこじゃないよ、俺だったらバハ作ったmappaがいいな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:38:53.44 ID:Gsmks1iM0.net
http://img.momoniji.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/11/prinzeugenkancolle2014112850.jpg
http://img.momoniji.com/wordpress/wp-content/uploads/2014/11/prinzeugenkancolle2014112826.jpg
ファイヤー ファイヤー

801 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:39:15.13 ID:JJUEGtBu0.net
そういえば艦これの鎮守府には規則とかはないのか? 消灯時間とか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:39:40.17 ID:k3Rd/L270.net
>>793
勝っても自分のダメージでかけりゃ後々に響くでしょ
その間に回復されるかもしれんよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:39:41.50 ID:1JVMivDT0.net
>>788
国民感情がいくら高くてもどうせ広島長崎で詰む
ガチで本土決戦までするほど馬鹿じゃない…と思いたい

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:39:42.53 ID:fMf8TE0+0.net
>>714
自分に酔ってそう

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:39:49.43 ID:FVts+SNj0.net
>>783
別の意味で泣けるな
そんなにわかが仕切ってるとは

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:39:50.18 ID:/UdtjNvR0.net
3話までの流れは吹雪!→12.7センチ→夜戦→対空の流れが新手のギャグかと思った

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:39:51.72 ID:1cuRYCQc0.net
仮想戦記みたいに無双した所で待っているのは月刊正規空母だしなぁ。

808 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:39:55.41 ID:JJUEGtBu0.net
次スレのテンプレは、このスレの>>1〜の引用でいいのか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:40:37.67 ID:S4k8JbGH0.net
>>790
え…?まじ?






え……?自分の名前呼ばせてんの?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:41:07.21 ID:9ztbtKiX0.net
>>809
はいマジです

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:41:22.39 ID:023ffPc70.net
戦争は人口調節

類を見ない異様な少子高齢化社会に加えて放射能蔓延の日本は
ほっといても積む。綺麗な水をそのまま残して自然消滅ってところか

人口の1%の富裕層が99%の富を独占し、
その富を一切市場に流さずに大衆を干上がらせるからな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:41:27.83 ID:saVUMbMY0.net
田中の指図通りにやったらこうなりますっていう制作の怒りがあるかもしれない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:41:55.86 ID:F+f7Gb/G0.net
>>805
北上(きたがみ)
だしVT信管への対抗策が大鳳だとか言い出すし
田中の俄っぷりは枚挙に暇がない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:42:11.30 ID:gRMF4uvW0.net
>>795そりゃ満鉄開発をアメリカに任せればそうだが陸海下級将校暴走や
陸軍省海軍省外務省個別に動いてるからなあ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:42:30.08 ID:S4k8JbGH0.net
>>810
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  滅  全  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   滅   _
_  ぼ  て  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    ぼ   _
_  せ .     _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _   せ   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:42:46.71 ID:fMf8TE0+0.net
>>786
それで負けてるあたりミッドウェーには仕掛けた方が負けるジンクスでもあるのか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:42:53.13 ID:5FMtWSTw0.net
>>793
新しい艦艇じゃんじゃん建造して送り込んでくるんじゃないかな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:43:05.69 ID:hST8cGz50.net
>>808
オケ
スレ番号&URL変更ヨロ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:43:17.29 ID:EEP5F55f0.net
>>801
次ぎスレヨロ

深海棲艦さんは市街地への無差別爆撃したりはしないんじゃないかな
物資も欠乏してないようだし、海への野心さえ放棄したら深海さんとすみわけ出来たりして

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:43:18.13 ID:JJUEGtBu0.net
たててきます

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:43:33.59 ID:mS3lWZqj0.net
>>807
これかぁ
隔月刊正規空母エセックス級
月刊軽空母インディペンデンス級
週刊護衛空母カサブランカ級
日刊駆逐艦フレッチャー

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:43:43.44 ID:F+f7Gb/G0.net
>>809
一応実際の艦長でもあるけどなw
必要以上に、っていうか何かにつけて田中って名前出すんだよw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:43:48.15 ID:FBW8y3Zi0.net
>>800
その子うちにいないんすよ…そう、いないんだ…ビス子も…そしてプリケツもね
あぁああああいしてるんだぁ!君たちウォオオオオオ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:43:57.03 ID:023ffPc70.net
しかし、ミイロは本当に素晴らしい楽曲だな
エンドレスで聞いてるわ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:44:18.02 ID:4b4lyYoA0.net
兵站ゲーと殊更強調していた【】が
草川花田吉野とスタッフ揃えた時点で
負けだったなw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:44:29.97 ID:3sqNytqr0.net
田中少将とタナカスは違うんじゃね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:44:57.68 ID:S4k8JbGH0.net
>>822
史実を盾にしてホント好き勝手してくれるなぁ〜…tnks

こいつマジでオナニーし過ぎだろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:45:14.00 ID:7Fh9981b0.net
>>821
凄い物量だな
ただ、この勢いで作ると乗組員の練度は相当低そう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:45:21.04 ID:gRMF4uvW0.net
>>823
ビス子は使える
出るときは簡単に出る
出ないときは・・・・大和でねー

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:45:49.44 ID:5GUAmPHM0.net
>>822
実際は名将扱いじゃないんだっけ?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:46:18.52 ID:023ffPc70.net
>>825
あんまアニメは見ないので脚本家・吉野本人のポテンシャルは知らんが
糞回だな〜と思った回のクレジットのこいつ出現率の高さは異様やな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:46:31.08 ID:EEP5F55f0.net
>>807
あとドイツの敗北は揺るがないんだとしたら、ソ連軍が雪崩のように攻めてくることは確定
アメリカの飛び石作戦の進行スピードが遅くなればなるほど、ソ連が雪崩を打って攻め込んでくる可能性も
分断統治なんてことにもなりかねない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:46:51.03 ID:5/aBK7eo0.net
>>828
ところがどっこい、内陸の湖に練習用ハリボテ空母浮かべて発着艦訓練したりと人材育成もしっかりやってる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:47:13.09 ID:JJUEGtBu0.net
艦隊これくしょん -艦これ-  100隻目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422672258/

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:47:14.55 ID:F+f7Gb/G0.net
>>830
当時は色々言われて左遷コース
戦後相手からの評価が良くて復権って感じか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:47:19.94 ID:gRMF4uvW0.net
>>830アメリカでは名将・・・日本は左遷させちった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:47:32.91 ID:5FMtWSTw0.net
>>828
教育体制も充実してたし人口も多かったし
シャーマンみたいに低練度でも支障なく使用できる兵器が優秀っていう視点が米にはあったから何とかなってたんじゃないかな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:47:47.05 ID:fEkDPXGt0.net
>>834


839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:47:49.29 ID:JJUEGtBu0.net
━━━━━━注意事項━━━━━━
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>801が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━
●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル

○前スレ
艦隊これくしょん -艦これ-  99隻目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422653338/l50

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:47:56.23 ID:dHsYOgGp0.net
>>834
おつっぽいー

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:47:58.19 ID:2ojrTNtY0.net
厭戦工作とかやったら米非介入とかワンチャンあったかもだけど、
逆に真珠湾タイミングで開戦煽ってるんだからしゃーない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:48:03.64 ID:+TNqI5mv0.net
>>828
練度の低い乗組員を数をそろえてなるべく生かして戦闘してたのがアメリカ
練度の高い乗組員をガンガン殺して足りなくなったら練度0の乗組員を人間爆弾にしたのが日本

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:48:09.12 ID:5/aBK7eo0.net
>>830
日「輸送作戦失敗したじゃねーかクズ」
米「この戦力差をよくひっくり返したスゲー」
ようは目線の問題

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:48:11.42 ID:5NXAvJJF0.net
>>832
まあ基本的にアメリカとソ連がこっち来ないように立ち回る以外に勝ち目はないからなぁw
そういう意味じゃ戦う前から負けてたんだよね日本

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:48:18.28 ID:IkarAQEe0.net
>>834
乙ハラショーン

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:48:19.60 ID:vmaQxgrl0.net
>>828
練度低くても一定以上の動き出来るような設計にでもしときゃいいんでないの?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:48:24.24 ID:K3PEehp50.net
>>834


848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:48:27.33 ID:2ojrTNtY0.net
>>834おつ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:48:37.85 ID:7Fh9981b0.net
>>833
さすがに米帝だな、どう足掻いても勝ち目ないな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:48:47.69 ID:gRMF4uvW0.net
>>833
あれは外輪船の5大湖専用だから・・・

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:49:03.88 ID:9aVwqj1pO.net
>>834乙っぽい
いよいよ100スレか
終わるころには350くらい行くかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:49:13.74 ID:5FMtWSTw0.net
>>834
乙よ!新スレが、勝利が私を呼んでいるわ!

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:49:28.58 ID:EEP5F55f0.net
>>830
田中頼三は実在の人物だけど、李下に冠正さずって言うし
他に名前の出る実在の人物って山本五十六とか多聞だし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:50:09.44 ID:7Fh9981b0.net
>>834
お疲れ様です

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:50:24.11 ID:gRMF4uvW0.net
>>853
南雲忠一

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:50:36.84 ID:S4k8JbGH0.net
>>834
 
      ,--,,ィ ̄⌒`i
   ___,|____、_♀,,|__
 oo|ニr",,l ,ノV"lノリレゞ
 .\\{c|,リ┳ __ ┳,l.|  …ハラショー
    \レV、,,__,,ィ'ル__      
    <_O__`'_響_'`__}O;;;\
     [ii8/_/__ハ__ハii8l、, ̄ 
      ̄┃  ̄ ┃ ̄ '\↑
       '=-  '=- ←"

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:51:23.62 ID:5GUAmPHM0.net
>>835>>836>>843
旧海軍モチーフなのにアメリカの評価を取り入れるのか(困惑)

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:51:31.10 ID:hST8cGz50.net
>>821
リバティ輸送船に至っては一日3隻作ってたんだぜ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:51:42.04 ID:EEP5F55f0.net
>>855
サンクス

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:51:57.25 ID:zghSxpVt0.net
大和、武蔵、長門、陸奥、愛宕、高雄、龍驤、阿賀野、能代、矢矧、潮、雲龍で水着回をすればもっと人気が出るんじゃないか?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:52:13.13 ID:1ZU86q6d0.net
そもそも日本の戦略ってドイツがイギリスを屈服させるのが前提だからなぁ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:52:25.16 ID:2ojrTNtY0.net
>>860
なんでや!

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:52:35.60 ID:023ffPc70.net
>>860
川内をいれてくれ

川内がいなけりゃ見てなかったろうな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:52:36.43 ID:F+f7Gb/G0.net
寧ろそこまでミリヲタぶるなら有名どころじゃなくて
知る人ぞ知る、って人物にスポットあてりゃいいのに
ああ、それがたまたま同姓だったんですねw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:52:38.51 ID:S4k8JbGH0.net
>>860
戦争だろうが…っ!
その娘をいれたら…戦争だろうが…っ!!

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:53:03.90 ID:FBW8y3Zi0.net
>>860
加賀さんと翔鶴ちゃんがいない
やりなおし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:53:09.78 ID:Gg3Nnxio0.net
夕立のハンモックナンバーやばそう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:53:18.36 ID:hST8cGz50.net
>>834
乙乙

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:53:30.90 ID:S4k8JbGH0.net
>>863
川内型と利根型もな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:53:42.34 ID:Qsrl4cKg0.net
>>774
アメリカが太平洋に割いた戦力は全体の2割でしかない、主敵はドイツ
生産した弾薬の量は日本の100倍
ソ連に機関車や鉄道貨車、トラック、民需の小麦や肉、戦車、航空機やアルミ地金、あらゆるものを提供した

日本がアメリカに何か決断をさせたきっかけになったのは、終盤の島嶼戦の被害だけだよ
海戦は物量に飲み込まれて誤差
半年延びても1945年には通商破壊と機雷封鎖で息ができなくなってたから終わり

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:54:40.06 ID:gRMF4uvW0.net
>>857
海外の翻訳戦記読むと日本との評価が全然違うんだ
日本の戦記は海軍を善とした書物が多いから・・・・

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:54:58.48 ID:gO+g65YT0.net
神通さんの大破シーンが見たいです。
それだけなんです。ほんとそれだけなんです

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:55:18.13 ID:EEP5F55f0.net
>>843
長波それ自体の印象が悪いのもあるだろうね
物資欠乏で一日千秋の思いで補給を待っていた陸軍将兵目前で物資捨てて逃げたように写るし
実際は反転して戦いに行ったんだけどね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:55:24.29 ID:7Fh9981b0.net
>>860
水着回があっても、どうせ全員スクール水着でしょ
あまり嬉しくないな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:55:53.87 ID:WGlzYbjS0.net
ゲーム知らないんだけど、うさみみ子が一番人気あるの?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:56:03.53 ID:gEC5QgBW0.net
つーか太平洋戦争中盤以降の海戦は
日本が勝った戦いでも何かしらのミスで結果的には連合有利になったケースばかりなんやで
敵艦沈めたけど結果的にこちらの補給できなくて撤退を余儀なくされた、とか、敵艦沈めたけど敵の補給が成功してジリ貧になったとか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:56:03.68 ID:xXKjM3W40.net
第二次大戦の枢軸側はドイツが欧州で勝利してくれないと
日本単独で連合軍に勝って戦争終わらせる可能性なんて
微塵も無いよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:56:10.50 ID:FBW8y3Zi0.net
水着?なんだこれは胸が苦しいな…ええい!じゃまだ!

って全裸になる武蔵ちゃんでお願いします

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:56:12.52 ID:7LQEAy8g0.net
6話あたりで赤城加賀沈没とか見たい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:56:21.23 ID:Qsrl4cKg0.net
>>858
初航海で沈んだリバティ級も数十ぐらいあったはず
ドイツ人こえええええ

イギリスの軍艦も帝国海軍に負けず劣らず沈んでるからね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:56:25.74 ID:9aVwqj1pO.net
>>860
前に龍驤ってのはまな板だと見た覚えがある

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:56:53.18 ID:ymAhQx810.net
自分の見たところ
金剛:両刀
比叡:M
榛名:ドM
霧島:S

な印象

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:56:58.12 ID:5/aBK7eo0.net
>>870
機雷封鎖どころか姫が封鎖してもさして困って見えないアニメ鎮守府は大陸に資源拠点でも持ってるのか、掘ればいくらでも資源が湧くチート日本なのか・・・
ゲームでも放置で資源が増えるチートだし後者かな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:57:44.63 ID:vmaQxgrl0.net
>>875
誰が一番人気あるのかって話になると軽く荒れる程度には人気は分散してるね
キャラデザの人達と史実エピソード脳内変換出来る訓練されたオタ共のおかげでそれぞれキャラは立ってるし

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:57:55.83 ID:G+eTqY+Q0.net
>>834


886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:58:12.13 ID:XdnlZ0a20.net
正直アメリカだけ見れば可能性0とは思えないんだがなー
連合国全部考えるとまた面倒になってくるのよね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:58:19.00 ID:F+f7Gb/G0.net
>>878
いっそ武蔵出してゲーム内台詞言って欲しいわな
ゲームやってなきゃ知らん人多いだろうが
堂々と「ブラウザ閉じろ」ってメタるからw

888 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:58:26.56 ID:JJUEGtBu0.net
>>813
大鳳がVT信管の対策になる理由がわからんのよなあ
米空母はVT信管のある対空機関砲で航空機による脅威を相殺した
一方、そういった技術への理解が少ない海軍は、
単純明快に航空機からの被害が大きい飛行甲板を装甲化して乗り切った
しかし、対潜防御は従来と同じままなので、
一本の魚雷による揮発油漏れで大炎上と化した
という説話はある
しかし、そのまま装甲甲板がVT信管に有効ってのはダメだろ
あれか? 大鳳の能力で航空機の防御力を装甲化するのか? それで破片対策するのか?
アニメでどう描写するか気になるねえ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:58:29.07 ID:gRMF4uvW0.net
>>876
ニミッツさんが潜水艦出身で日本に潜水艦無制限封鎖作戦をした
大平洋戦争は潜水艦の戦いだったんだよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:58:52.01 ID:IkarAQEe0.net
>>856
ごめん響ロボ、ハラショーンとっちゃった

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:59:13.28 ID:5GUAmPHM0.net
>>871
まあ「ブルーベリーは目に良い(キリッ」とかやってたり「夕立は武勲艦」って言い切ったり
裏を取らないことが多すぎるからねぇw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:59:31.16 ID:FVts+SNj0.net
>>882
金剛お姉さまが両刀なら比叡にもワンチャンあるな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:59:42.81 ID:vmaQxgrl0.net
>>887
いっそアニメメタった発言連呼させりゃいいんでね
「1クールに詰め込み過ぎた」と愚痴るとかで
メタネタ外すと超寒くなるが

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:00:04.08 ID:2ojrTNtY0.net
島風 r-18
3517件

愛宕 r-18
2564件

加賀 r-18
1974件

金剛 r-18
1860件

吹雪 r-18
768件

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:00:10.47 ID:F+f7Gb/G0.net
>>888
まあ、田中の脳内解明できる奴もいないだろw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:00:17.63 ID:hST8cGz50.net
>>880
元々の設計思想が、Uボートに何隻沈められようとも必要充分の物資が送れれば問題ないという物量作戦で作られた船だからな。

その後1943には連合軍の対潜装備が強化されてほとんど沈まなくなった。
Uボートは被害甚大。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:00:58.09 ID:FBW8y3Zi0.net
>>882
榛名は清純派ドSビッチだよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:01:16.65 ID:EEP5F55f0.net
>>876
真珠湾攻撃からしてそうでしょ
油層施設とタンクの破壊していたらもっと回復に時間かかったというしし
空母機動部隊は取り逃がしてるし、水深の浅い港で戦艦を沈めても引き上げられてしまったわけだし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:01:28.33 ID:kBg63bdK0.net
吹雪にエロ絵あるのかw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:01:28.84 ID:gO+g65YT0.net
>>883
設定上の敵は国じゃなくて謎の深海生物(?)なんだから、日本というよりは
人類VSの形でしょ。
詳しくはしらんけど、空輸経路なんかが生きてれば世界中の国から支援してもらえるんじゃないか?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:01:35.78 ID:F+f7Gb/G0.net
>>893
那珂にもちゃんと言わせないとな
ゲームとアニメがつまらなくってもー、って
これもゲームやってなきゃ知らんかw
さっむいパクリ台詞

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:01:50.25 ID:FEwnJFCi0.net
一番くじどこにも売ってなくてゲロ吐きそう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:02:16.23 ID:CFdW4G4A0.net
榛名ちゃんは米兵とセックスしまくるぐらいビッチだし潮を蹴り殺すぐらいドSだよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:02:22.75 ID:5GUAmPHM0.net
>>893
既に原作の方でスベり続けてるんですがそれは

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:02:44.27 ID:gRMF4uvW0.net
>>896
飛行船とか日本も採用すればよかったんだがな
海軍がカ号採用とか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:02:54.90 ID:hST8cGz50.net
>>888
UCガンダムみたいに大鳳の装甲甲板を空中に何十枚も展開させるんだろ
VT信管がそっちに反応して誤爆するから有効w

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:03:04.78 ID:fEkDPXGt0.net
メメタァ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:03:10.48 ID:fMf8TE0+0.net
>>861>>877
あそこでソ連に攻め込まなければ・・・

909 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:03:59.52 ID:JJUEGtBu0.net
>>814
外務省は国の代理として外交のみに力を入れて陸海軍、海外諜報部門を統合したような省を置いて対処するか
>>833
韓国も似たようなことしているけど、アメリカの湖は内海ってレベルだしなあ
そのまま戦闘演習できるぐらいに広いもんな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:04:06.15 ID:p0vUBF9u0.net
>>874
江田島的には、ここはふんどしをだな…

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:04:19.44 ID:NIWQIdkL0.net
>>900
どっちにしろ戦う必要って何なのっていう……

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:04:35.14 ID:IkarAQEe0.net
吹雪にエロは求めない、パンチラ以外は

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:04:37.54 ID:R4CQ9FUt0.net
>>833
有名な『週刊』カサブランカ級護衛空母も
一番艦は就役後から訓練用として使用して
後続の同型艦の乗員育成に専念してたしな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:04:40.51 ID:gRMF4uvW0.net
>>898
無理
魚雷1ッ発小型爆弾の小破でもハワイ沖じゃ日本空母を放棄しかない
燃料の関係

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:04:49.27 ID:hST8cGz50.net
>>905
>飛行船
あれ米国だとヘリウムガス生産してるから有効なんだわ
水素ガスなら焼夷弾一発当たれば目も当てられん事に

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:05:20.47 ID:UDMkIPpG0.net
>>882
榛名と霧島の相性いいな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:05:53.97 ID:FBW8y3Zi0.net
でもアニメの吹雪って結構エロい身体してたな
って2話見て思った

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:06:39.39 ID:EEP5F55f0.net
>>911
1話のアバンで空襲受ける都市とか、沈没するタンカーとか
欲しがりません勝つまではの標語とか、なんか切迫したものをやってないからね
人間はあの世界に存在してるのかとまで言われる始末w

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:06:43.24 ID:gO+g65YT0.net
大前提として大戦当時はバリバリ植民地&人種差別至上主義の時代だったから、
どうあがいたって日本はいじめられる運命にあったと思うけどね、結局。
誤解を承知で言うなら、やっぱり日本は優秀すぎたってのはあると思うよ。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:06:52.62 ID:BmrH9cRb0.net
「人足業」とか「口入れ屋」つって、人材派遣業は大昔からヤクザの基本活動なんよ。
ヤクザの元祖と言われる江戸時代の幡随院長兵衛の頃からな。
まあ、ヤクザが派遣すんのは「肉体労働者」と「風俗嬢」なわけだが。
こういう仕事するDQN共を、集めて管理して教育して借金で縛って
となると一般の企業じゃムリなのわかるだろ。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:07:03.08 ID:gRMF4uvW0.net
>>915
たしかに制空権無いとカモだなW
気球研究は日本も進んでたが制空がある昭和17年くらいなら・・・無理だな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:08:02.43 ID:XdnlZ0a20.net
>>898
たかだか真珠湾に置いてある少量の燃料燃やした程度じゃ損害にもならないよ
ヘタしたら空母6隻まとめて失いかねない危険な作戦だったんだし、さっさと逃げたのは正解かと
真珠湾に空母が居なかったのは確かに惜しい話だった

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:08:50.79 ID:Qsrl4cKg0.net
>>918
艦娘の最重要任務って必需の資源を運ぶ船団の護衛だと思うんだよね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:09:27.01 ID:Gg3Nnxio0.net
この世界の海には生物いないんか
南方の海で水上スキーして血流してたらサメの餌食になるよね
史実準拠なら山城なんか特に

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:09:41.77 ID:+Bs3/GLe0.net
アニメの吹雪は抜ける。原作の吹雪は無理というかしばふ絵全般無理

926 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:09:44.45 ID:JJUEGtBu0.net
>>882
霧島はkrsMだと思う

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:09:54.45 ID:8MJqTPFg0.net
>>876
補給軽視は軍人の性なのかねえ・・・

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:10:07.45 ID:s7r91r/M0.net
第一次大戦後なんて国際的な条約のほとんどが「日本いじめ」だったからな。
日本はアメリカと途中で和平交渉するつもりで戦争始めたけど、
アメリカは最初から日本を滅ぼすつもりだったから
どうしようもないよな。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:10:12.44 ID:vmaQxgrl0.net
>>918
かつての戦争で死んでった者達が戦争をテキトーに再現したような所で永遠に戦い続けるという修羅界の類なのでは?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:10:16.92 ID:F+f7Gb/G0.net
そういや、ゲーム内ではなかった「敵も物資を狙ってる」っての
結構重要っつーか、余計な設定加えたな、って思ったw
だったらゲームでも海域進めるごとに弱体化しろよ、ってさw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:10:47.05 ID:IkarAQEe0.net
吹雪のけしからん同人をちょっと確認しよっかな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:10:51.05 ID:9aVwqj1pO.net
>>923
船団の護衛ってその船の大きさはどうなるんだ…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:10:58.06 ID:2ojrTNtY0.net
実は真珠湾の時にイきがけの駄賃で七駆がミッドウェー攻撃してるんだよね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:10:59.20 ID:JQSFo/W40.net
悪魔のリドルですら一人も死ななかったのに

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:11:30.58 ID:L/4Tcgd30.net
>>914
赤城と二航戦は航続距離が短いから
真珠湾は加賀+五航戦に熟練パイロットを集めて3隻だけで行くって案があったしな
多聞丸のゴリ押しで二航戦は艦内に重油の入ったドラム缶満載で出撃することになったけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:11:54.39 ID:eNb8XeNA0.net
>>927
補給という現実から目をそらさんとあんな戦争思いつかないと思うなぁ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:12:19.96 ID:vmaQxgrl0.net
>>932
てか通常の船の類ってあるのかね?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:12:44.82 ID:9aVwqj1pO.net
>>925
全員東北訛りで喋りそうな田舎くささがあるな>しばふ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:13:21.52 ID:gRMF4uvW0.net
まあ太平洋戦争は南方の石油確保の戦争だから
補給封鎖で1年で戦争話終わるとした米の読みは良かった
しかし日本が凄かった

940 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:13:35.37 ID:JJUEGtBu0.net
>>906
それだ!
>>891
憶測で●●は目にいい、といって夜戦前にそればかり食べるのは史実でもあった光景だし
ある意味、史実ではないのか?
敵と真正面で戦うのが素晴らしく、遠くから隠れて魚雷斉射は恥ずかしい
だから、夕立が武勲艦ということはアニメ提督を称賛する駆逐艦による突撃はすばら主義なのかも
>>896
ハードから先に作って、ソフトはあとから付け足すのが実にアメリカ式で好きだな
最近はソフト(装備)ありきで、そうじゃないけど

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:13:38.11 ID:Qsrl4cKg0.net
>>927
戊辰戦争や西南戦争の経験があった日露では、借款しまくってでも輸入しまくって補給を切らせてないんだよ
ウラジオ艦隊とか旅順艦隊を攻撃して全滅させたのも補給路防御のためだし、
バルチック艦隊も通商破壊狙いでやってきたのを全滅させたの
ただ海戦の勝利があまりにも劇的で本質が忘れられてしまったw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:14:09.88 ID:zYfkeAFo0.net
ニンジンとレーダーの話を思い出すな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:14:29.05 ID:mUps1Gmi0.net
ファッキンクソ無能提督死ね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:14:46.95 ID:hrujznOO0.net
http://svf.2chan.net/dec/60/src/1422663675960.jpg
艦娘巨大設定のほうが良かったかも

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:14:51.98 ID:+TNqI5mv0.net
ガチガチの軍国主義の日本が勝ったら暮らし良くなったかって言われると
今より住み心地は悪くなってそうだし
正直戦争は負けて残念って気はあんましないわ
カミカゼ立案した無能がノウノウと生き残ってるの見るとーと思ったけど無能が生き残るんは今もかわらんか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:15:02.81 ID:JJUEGtBu0.net
>>917
個人的には寝巻を抜いてからズボンをはくという描写にしてほしかった
あとパンチラがよく見れる放送局ってどこなんだ?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:15:05.61 ID:p0vUBF9u0.net
>>918
そいや民間人、出てきてないな。
鎮守府の外の世界(海除く)も
じつは深海棲艦たちが鎮守府と
周辺近海を残して全て滅ぼしている

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:15:31.80 ID:gRMF4uvW0.net
>>914 南雲さんが評価高いのは引き時を心得てたからだよ
凡将なら欲を出して危なかった。海軍省は艦隊無傷で狂喜乱舞したよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:15:36.77 ID:MDyNAkgM0.net
>>937
そして疑問は「そもそも普通の人間っているのか?」までさかのぼる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:16:00.63 ID:/JLo+TtA0.net
>>944
なんかすごい顔したローマ法王思い出した

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:17:28.31 ID:hST8cGz50.net
>>921
米国の哨戒軟飛行船も、潜水艦から機銃掃射されて弾当たってるケースがある
小さい穴空いただけで無事逃げ帰れたけど

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:17:42.56 ID:gO+g65YT0.net
>>950
そして小林幸子参戦まで空想した

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:17:58.01 ID:7Fh9981b0.net
>>944
いくら人の形をしていても、これは愛せない

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:18:04.27 ID:/nRENs9X0.net
何で戦ってるかも分からんし特訓の意味分からんし空母戦艦強過ぎて駆逐艦軽巡の存在価値も分からない、長門陸奥出撃すりゃええやん
評価されてる戦闘シーンもキャラをCGで動かしてるけど「海」の描写は全く無いし(海の色した平地のような感じ)
戦闘の内容も稚拙なうえ戦闘終了後の流れ弾で死亡とかいう、「死亡するという設定だから適当にぶっこみました」感ありありの無意味な死亡描写
それを踏まえて茶番やる池沼戦艦4姉妹、完全に養護学級の島風
どこを切り取っても何かしらの矛盾や稚拙さが出る稀有なアニメ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:18:21.20 ID:vmaQxgrl0.net
>>945
そういや特攻兵器の類設計してごり押しした男が戦後に名前変えてのうのうと生きてて
ソイツを「彼も日本軍の被害者」と考えて追跡取材した記者が「何だこのクズ」と呆れたレベルだったとか
そんな話をどっかで聞いた

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:18:23.95 ID:gRMF4uvW0.net
>>941だだ日露戦後の将軍が沈黙してしまい日本軍は強いが1人歩きしてしまったからな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:19:01.71 ID:KRiDyNpb0.net
>>930
そこは何回でも同じ敵と戦えるゲームシステム上無視できるし
何で深海からわざわざ海の上に出張ってくるのか?っていう説明にもなるから悪くないと思う。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:19:34.31 ID:gRMF4uvW0.net
>>955
その下士官の話有名だが結構怪しいんだよな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:20:12.26 ID:JJUEGtBu0.net
>>876
いや軍人は数字の目ヘリに厳しい
日本の場合は軍人を育てず、御一新から活躍した「武人」を正義とした
だから遠くから離れて雷撃して勝利を治める田中少将を批判した

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:20:15.09 ID:vmaQxgrl0.net
>>949
一般人がいて、艦娘という存在に感謝してたり憧れたり恐れてたりしているとか見たかったね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:20:29.78 ID:SwBILS0j0.net
すごい細かいけど吹雪が寝る時も髪を纏めてたのが気になった
3話だと髪おろしてるのにスタッフは誰も気付かなかったのかね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:20:54.58 ID:gRMF4uvW0.net
>>951
男のロマン的にはアメリカ自慢の気球空母が活躍してほしかった

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:21:41.26 ID:p0vUBF9u0.net
>>923
じつは海防艦や掃海艇の地味な活動が
大事なんだけどね、あと輸送艦補給艦。
まあ外地に味方が居て頑張ってる設定が無いと
出しようが無いけども。

964 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:21:50.95 ID:JJUEGtBu0.net
>>938
しばふ絵はジャンルわけするなら奥さん・娘さん・同級生タイプなんだと思う
>>941
あれがすべての終わりであり始まりだな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:21:57.35 ID:xa0NO9X70.net
>>834


966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:22:39.73 ID:gEC5QgBW0.net
夕張&睦月型(元ネタは第六水雷戦隊)出すんならドラム缶満載で補給任務とかでも良かったんじゃ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:22:48.64 ID:gRMF4uvW0.net
>>963
だよなあ・・・松型や102哨戒艇とか出てくれんかな

968 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:23:35.75 ID:JJUEGtBu0.net
>>945
英国やフランスは勝ち残ったけど、そのあとは悲惨だしね
アルゼンチンも当時は戦火を免れ物資販売で発展する先進国だったが
そのあとはみんなもしるような話だし

たぶん、満州や朝鮮と戦争していたかもしれない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:23:38.48 ID:EEP5F55f0.net
>>919
アメリカでは黄過論を新聞が一大キャンペーン張ってたわけだし
仮に日本が日本がハルノート飲んだとしても、アメリカは干上がるまで手を緩めるとも思えない
西進政策を取っていたアメリカは、遅れて中国に来たアメリカと満州&日本の戦いとしていずれ戦争になってた気もするし

>>941
2.26の影響も大きいでしょ、軍備削減なんかしたらまた軍人が武装蜂起するんじゃないかと皆口をつぐむ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:25:33.41 ID:023ffPc70.net
政治の話してる連中はペリマリblogでも読んどけ

世界がひっくり変えるぞ

971 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:25:45.29 ID:JJUEGtBu0.net
>>963
艦これはゲームの設定上、火力至上主義だけど
今後SLG化するなら掃海艦艇、海防艦、特設監視船(モブでいいから)、給油艦、運送艦はだしてほしい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:26:23.03 ID:KRiDyNpb0.net
>>945
戦前は国家予算の半分以上が軍事費だったとか・・・gkgkbrbr

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:26:29.82 ID:O6M/zFWd0.net
海防艦は出したいってタナカスが言ってたらしいよ
今のゲームシステム的に使いどころわからんけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:27:13.85 ID:gRMF4uvW0.net
>>969 黄過論で排日政策やってたが日本の過剰反応してしまった。
対立が双方でエスカレート

226がすべての始まりは確かだがバーデンや相沢事件515の流れの226だもんな

975 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:27:22.44 ID:JJUEGtBu0.net
>>967
松型はでるでしょ
個人的に火力重視・航空主義なら鷹野級給油艦はだしてほしい、あとタンカーしまね丸とか
もちろん改装したら火力は上がるが、戦略面で損になる仕様がいい

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:28:40.23 ID:LXO+hyUw0.net
江戸育ちから大日本帝国育ちに世代交代した辺りから極端に頭が悪くなっている。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:28:40.47 ID:EEP5F55f0.net
>>966
四次元ポケットのような不思議ドラム缶とかにしないといけないし、結構めんどくさいな
軽巡がドラム缶4こ、駆逐艦x5がドラム缶3こ牽引したところで、中型のタンカーの船倉の方が数百倍の油つめるんだし

978 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:28:54.96 ID:JJUEGtBu0.net
海防艦という名目で武勲戦艦、巡洋艦をエロ絵で出してうはうはしたいのか
海防艦という名目で駆逐艦より幼い少女をだしてうはうはしたいのか

【】がいうと、そう考えてしまう
そして史実無視とばかりに、なぜか駆逐艦や既存の巡洋艦より性能がよく、なぜか北方無視して南方で大活躍するという

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:29:44.10 ID:gRMF4uvW0.net
>>975
松型は出るよな
竹がホロか
個人的には102哨は出てほしいが・・・マニアックすぎるかなあ?結構艦これ以前よりは・・・

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:30:18.66 ID:hrujznOO0.net
海防艦は普通の子がお手伝いに来てる感で

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:30:28.28 ID:vmaQxgrl0.net
>>977
普通に不思議ドラム缶で良かったんでないの?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:30:42.68 ID:p0vUBF9u0.net
>>969
結局政治や外交で上手く立ち回れ無かったのが
国際連盟もカエルの面に小便で居座り続けて
いれば良かったかなあ。
喧嘩は売るのではなく買うべきだったか

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:31:13.02 ID:FBW8y3Zi0.net
聖剣伝説2の樽みたいにドラム缶かぶって任務にいこうぜ

984 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:31:59.96 ID:JJUEGtBu0.net
哨戒船とか輸送艦船はモブキャラとして妖精さんで済ませてしまうかもしれない
けど、出せるなら出してほしい
それか潜水艦と同じく番号名+型式で愛称を造るのか? 401がしおいのように
102哨 トニー、ショニーとか?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:32:26.33 ID:sOd1ssjz0.net
>>874
さらしとふんどしデース

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:32:44.73 ID:ZHabgQW+0.net
大本営から田中素参謀とかがきて、如月をぼろくそに罵倒するとかやれば、別の意味での炎上商法になったのになぁw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:32:54.46 ID:gRMF4uvW0.net
>>982
名より実だろ
リットンは結構よい調査だったが受けたら陸軍反乱あったかもな
松岡のあれもギリの判断の策なんだよな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:33:02.44 ID:gO+g65YT0.net
>>981
背中にビアサーバーみたいなの担いで、補給方法はホースから直接ぶっかけとか。
色はもちろん白でな!

989 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:33:29.78 ID:JJUEGtBu0.net
>>980
警備員ルックとか
というかアニメでゲームに出せない艦艇、船舶を新人声優なりを使ってだしておいて
その中から人気の高いものをアニメと連携して出せばいい話で

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:33:48.09 ID:p0vUBF9u0.net
>>984
びっくりドッキリメカの可愛いバージョンでどうだろう?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:33:56.81 ID:FBW8y3Zi0.net
>>988
ちゃんとドロドロの粘液じゃないと駄目だぞ!

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:35:03.58 ID:KRiDyNpb0.net
>>978
現状でも駆逐艦の数はゲームのユニットとしては多過ぎると思うしこれからも増えるんだから
何かしらの対策が必要だよな。
戦艦も駆逐艦も使う枠1個とかやってるから遊んでる駆逐艦ばっかり増えて困る。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:35:24.50 ID:ZHabgQW+0.net
>>987
統帥権という悪事の免罪符を軍に与えた時点で、もう駄目
日本は列強と侵略グループ結成して、利権わけあってた一員だったわけだから
軍の暴走の尻拭いのため、慌てて嘘っぱち大義をでっちあげても馬鹿に思われるだけ

994 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:35:27.07 ID:JJUEGtBu0.net
>>990
動物化でもいいよねえ、鎮守府をみていると艦娘以外は生物がいなくてさびしい

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:35:29.13 ID:gRMF4uvW0.net
>>984

102哨はスッチーとかでokだが
第22号海防艦は・・・どうなる?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:35:30.89 ID:tMT4NOHt0.net
戦争の話まだ続けるのかい?
白人至上主義がまかり通り植民地を正当化する世界だったからなぁ
戦争は不可避だったと思うぜ
やり方がまずかったって話ならわからんでもないがアメリカ相手にした時点で
勝ち目はない
まあ個人的には傲慢な白人どもの横っ面叩いてやっただけでも価値があったと思うけどね
実際白人に楯突いたのは日本だけでそれがアジアアフリカ中東の非白人に刺激与えたのは
事実だろう

997 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:36:04.46 ID:JJUEGtBu0.net
>>995
配属地名でいいのではないのか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:37:14.86 ID:gRMF4uvW0.net
>>993統帥権は参謀本部の自己解釈なんだよなあ
水戸黄門の印籠にあってしまったが

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:38:13.37 ID:uFT0ZVtP0.net
おせん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:38:37.46 ID:EEP5F55f0.net
>>996
まぁ、新スレに持ち込まなければいいんじゃないのと

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:38:40.49 ID:LXO+hyUw0.net
>>1001なら佐倉さん担当艦全部轟沈。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
260 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200