2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ-  99隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:28:58.28 ID:fOZP4QfU0.net
━━━━━━注意事項━━━━━━
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━
●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル

○前スレ
艦隊これくしょん -艦これ-  98隻目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422630513/l50

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:15:28.22 ID:WjgAeV/S0.net
>>325
戦艦が駆逐艦を庇う世界だからなあ・・・・

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:15:35.38 ID:QBR3l/AM0.net
アニメなりの個別化できればねー
駆逐艦は身軽で小回りがきくとか特徴出していけばいいのに

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:15:35.63 ID:S+cxW8eb0.net
気合いの入った同人作品のがまだ質がいいから笑われてるんだろ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:15:47.95 ID:NZvneEoF0.net
初期のアンソロは手探り状態で冒険できなかったしな
仕方ないわ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:16:22.42 ID:PcQ/we2t0.net
>>329 笑ったW

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:16:52.46 ID:mqZCeXFV0.net
駆逐艦が戦艦になれる世界なのかもしれん

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:16:57.45 ID:l+zj8lz30.net
>>313
さすがの史実も空母だけでよくね?とはならなかった
一旦はなりかけたんだけど色々あって空母にやっぱり護衛必要じゃね?という話になって
最終的に船団を組むようになった

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:17:04.72 ID:2ojrTNtY0.net
初期のアンソロはエロシーン有りなのか・・・買わなくちゃ(使命感)

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:17:04.97 ID:vzt2s/YU0.net
現状の描写だとどうして新米の吹雪を出撃させるのかって理由付けが圧倒的に薄いのがなぁ
そこらへんも上手い事説明欲しいね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:17:36.16 ID:/JLo+TtA0.net
そういえば島風が速いって設定が無くなってたな・・・

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:18:35.82 ID:zYfkeAFo0.net
>>319
強さが生まれで決まるようなもんなんだからその辺重要だったよな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:18:54.32 ID:+xPgXW0f0.net
>>329
それ史実に忠実にやったら捨て艦だらけやでw

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:19:00.80 ID:97dTkRAR0.net
>>338
速かったじゃん

戦闘に入る前

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:19:05.10 ID:lSB4e7xe0.net
二次創作でも提督への呼び方はちゃんとしてほしいな
司令官って呼ぶ娘もいるし

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:19:08.75 ID:kBg63bdK0.net
>>337
捨て艦
という解釈がたぶん一番合理的…

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:19:11.24 ID:4yDFfBdU0.net
>>338
え?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:19:19.43 ID:9ztbtKiX0.net
ブラゲの方も一応は
駆逐艦・軽巡=遠征で役に立つ 空母=対空母に便利 戦艦=つよい
くらいの役割分担は出来てた

アニメだと
駆逐艦・軽巡=弱い 空母=至近距離で弓放ってドーン 戦艦=なんでお前らが遠征いってるの?????
で役割分担がまったくわからん。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:19:38.66 ID:T5ZhLr4b0.net
日本海軍の駆逐艦の役目は、戦艦同士の殴り合いを有利に進めるため、魚雷で敵戦艦群を漸減すること
ゆえに、重武装高速という無茶振り仕様・・・で、よかったっけ?
そういったコンセプトすら、アニメではまったく???だが

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:19:51.91 ID:a+1b0XzR0.net
水上スキーを活かすなら
駆逐艦たちは砲じゃなくて直接打撃か関節技で
戦った方がいいんじゃないかという意見はある

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:19:59.38 ID:vzt2s/YU0.net
>>343
ですよねー…

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:20:09.08 ID:rRPJaS6X0.net
「アニメ業界に居ると原作者なんてみんなブッ殺したくなる」
艦これスタッフみんな思ってそう

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:20:13.08 ID:9VFOM5N7O.net
>>338
最初調子に乗って先行してたやん

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:20:13.57 ID:EEP5F55f0.net
>>330
敵の描写がしょぼいからだよ
イ級が4話の島風みたいにぎゅんぎゅん滑走し戦艦は照準も定まらないとかやればいいんだし
でも、やりすぎちゃうとロボアニメや厨二能力バトルの光の軌跡だけのかんたん作画になる危険性もはらむけど

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:20:24.78 ID:3ke6l9l30.net
>>329
レベル上げの為に旗艦にしてたんだろ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:20:34.22 ID:mqZCeXFV0.net
アニメ組はそもそも駆逐艦が成長してない子供だから弱いぐらいにしか思ってなさそう

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:21:27.38 ID:EEP5F55f0.net
>>329
改2で高射装置を持ってきてくれる吹雪さんの命はそこらのモブと違って重いんです

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:21:33.98 ID:1Z3lv/w90.net
>>329
正直、ゲームに実装して欲しいわ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:21:35.71 ID:IkarAQEe0.net
>>335
そだね、大和級が空母に改装されたので、戦艦がね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:22:01.08 ID:/JLo+TtA0.net
>>341,349
あれはなんか単に団体行動乱してるだけじゃない?
暇だから駆けっこしようってふうにしか見えなかった
速いから先に行ったってのが1ミリも表現出来てなかったと思う

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:22:28.89 ID:9ztbtKiX0.net
>>355
吹雪が旗艦だったんじゃね?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:22:32.05 ID:97dTkRAR0.net
>>354
そこらのモブって如月のことかー

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:23:09.39 ID:PcQ/we2t0.net
>>313
追加するとまさか米軍が比島に来るとは思ってなかったから
空母が中盤からいらない子になってしまった。陸の基地でok
で米の潜水艦攻撃で駆逐艦作りまくったが米帝の資源に勝てなかった

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:23:22.32 ID:wIadGrlo0.net
アニメは吹雪がかわゆすぎるな、とにかくカワイイ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:23:37.08 ID:3ke6l9l30.net
>>355
一応ゲームに実装してあるよ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:23:44.07 ID:S+cxW8eb0.net
バケツの使い方はわかったから
次は補給の仕方を描写おなしゃす

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:23:45.59 ID:l+zj8lz30.net
>>356
戦艦さんはWW2では終始要らない子だったね
日米ともに戦艦持て余しちゃってたし

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:24:05.23 ID:mVRIP1XF0.net
吹雪は無個性なんだよな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:24:23.21 ID:FBW8y3Zi0.net
>>363
見せられないよ!ってモザイクつけてなんかものすごい喘がせようぜ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:24:38.75 ID:kBg63bdK0.net
吹雪の扱い
1話 捨て艦
2話 なぜか生き残ったので、演習でそこそこLV上げ
3話 随伴艦として普通に連れて行く
4話 また生き残ったのと改二実装を聞いて、旗艦にして育てる事にする
なんだちょっとブラックな普通の提督じゃん

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:24:44.28 ID:zYfkeAFo0.net
>>353
前提として知識の無い人たちに関しては100%切り捨てていく方針が感じられる

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:24:46.12 ID:hZ6llHU20.net
艦娘って見た感じだとジャンプくらいなら出来そうだし
魚雷とかジャンプで避けたらどうなるんだろ
本物ならそんな避け方はもちろん不可能だけど

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:25:57.42 ID:mVRIP1XF0.net
>>369
何か史実で障害物飛び越えろとか言われた艦があった気がする

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:26:22.05 ID:PcQ/we2t0.net
>>369
「飛び越えていけ」

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:26:24.36 ID:T5ZhLr4b0.net
>>358
旗艦は金剛お姉さま、と明言されてた

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:27:05.74 ID:T5ZhLr4b0.net
>>364
比較的近い距離で対峙してた、大西洋側だとそうもいえないけどね

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:27:18.04 ID:9ztbtKiX0.net
>>372
旗艦の戦艦が駆逐艦庇うとか斬新すぎる史実やなぁ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:27:28.75 ID:+Bs3/GLe0.net
特型駆逐艦うんぬんは長門が勝手に言ってるだけで
提督は普通にレべリングしてるだけのつもりなんだろう。たぶん終盤で改二になるよ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:27:35.41 ID:a+1b0XzR0.net
自分達がイギリスの宝であったPOWを沈めた時に
戦艦時代の終わりに気づけなかったのは残念だね
いや前線の人は気づいてたか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:27:49.15 ID:3ke6l9l30.net
>>367
3話の轟沈が連合艦隊初期にあったバグみたいなものだったら確かにちょっとブラックな提督程度だな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:28:42.43 ID:8TZQqsWx0.net
なんで、この学校は制服がバラバラなの?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:28:44.63 ID:ASY9iF4d0.net
>>357
このいろいろ雑なアニメではこれが精一杯の表現何だよ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:29:35.54 ID:mqZCeXFV0.net
>>368
一言説明すれば済むじゃないですかやだー

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:30:02.30 ID:l+zj8lz30.net
>>373
そうだね、太平洋戦争って書くべきだったすまん

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:30:48.19 ID:EEP5F55f0.net
>>369
吹雪や金剛で時速60km近い速度で水上滑走してるんだし、島風に至っては70kmだ
ジェットスキーみたいなアクロバティックなアクションしても良いと思うんだ
というかちょっとした波に乗り上げても、スッポーンと空中に投げ出されそうだ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:31:19.90 ID:RYDwVk720.net
アニメしか知らない勢だけど、金剛が硬すぎるのもあれ?ってなった
ゲームだとそんなに強いの?
高速戦艦は「役に立つけど脆い」ってのが定説だと思ってたんだが

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:31:53.07 ID:FBW8y3Zi0.net
でっけぇ船だとまだゆっくりに見えるけど
人型で常時60だの70kmだので動けるとかなにげにやばいよな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:32:09.31 ID:2ojrTNtY0.net
>>369
???「やはり航空戦艦の時代か・・・」

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:32:57.10 ID:4b4lyYoA0.net
>>257
DMMの他のゲームも注目されるようになったしな
城これから角川とDMMはコラボしてない
DMMは商売上手だよ
角川は丸損

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:33:04.07 ID:Wr0VwLHy0.net
>>381か・・・艦砲射撃で陸上攻撃があるし・・・I

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:33:46.57 ID:8TZQqsWx0.net
>>384
人型に見えるけど全長は100mある

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:34:20.66 ID:mTdh2SiV0.net
デレマスは見事に羽ばたいたというのに
艦これは見事に轟沈してしまった
悲しい

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:34:55.19 ID:/JLo+TtA0.net
>>383
ゲームバランスがおかしくて、敵の攻撃力が高過ぎるから、どのキャラだろうが喰らえば一発で壊されると思った方がいい

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:36:35.87 ID:IkarAQEe0.net
>>378
制服が色々あったほうが提督が喜ぶからじゃないですかね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:36:38.30 ID:zYfkeAFo0.net
>>380
余計な説明を一切排除して、浮いたリソースを既存ファン向けに特化してるのかもしれない
そもそもスタッフが説明の必要性を認識できていない可能性もあるが

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:37:29.49 ID:a+1b0XzR0.net
30,000トンにバーニングラブされて
眼鏡しか飛ばない大淀さん頑丈だな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:37:58.14 ID:FBW8y3Zi0.net
>>393
最強の軽巡は伊達じゃないな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:38:12.93 ID:EEP5F55f0.net
>>383
長門や大和はもっと硬いんだろう
みんなセーラー服着てるのに、装甲値と言う不思議な差が出るのはあのフィールドのお陰なんだしアニメのあの表現は悪くないと思う、
如月は障壁も解除してボケッとしてたから死んだ、そんだけ
障壁解除してなかったらアフロ頭になって「やだ、髪が痛んじゃった・・・」となってたんじゃないかな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:38:15.95 ID:Wr0VwLHy0.net
>>385
日本軍「扶桑伊勢型は前線出さないほうが良いよねー」
伊勢航空戦艦改装
ハルゼー「航空戦艦だ(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)
潰せ航空戦艦撃沈名誉はおれのもんだ(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!! 」
結果米軍大混乱

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:38:35.16 ID:dHsYOgGp0.net
てことは提督居たら死んでるじゃん…

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:39:02.14 ID:hZ6llHU20.net
艦娘の体重に耐えてる学園の椅子さんも頑丈さんだよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:39:36.89 ID:FBW8y3Zi0.net
ながもんはフラタの砲弾を頭突きで跳ね返せる

ゲームだと普通にワンパン中破してた気がするけど

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:39:53.45 ID:dHsYOgGp0.net
あら!?スレ変わってるのにいきなり赤くなってると思ったらID被り!?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:39:59.05 ID:v1w37RSq0.net
戦艦だろうが駆逐艦だろうが空母おばさんにかかればどいつもこいつもワンパン大破だw

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:40:20.76 ID:VXN+GWE40.net
>>335
安い船を周囲に配して潜水艦対策程度の意味だけどね

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:40:35.09 ID:FBW8y3Zi0.net
>>401
轟沈ストッパーなかったらみんなワンパンで沈めてきそうあいつ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:41:04.85 ID:ASY9iF4d0.net
ゆきかぜさんとかでたら一人で壊滅させそう

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:41:18.59 ID:mqZCeXFV0.net
>>392
だったらいいんですがね……(震え声)

ドヤ顔で説明した酸素魚雷は説明とは真逆にあっさり迎撃されるとか普通にやるスタッフだからなぁ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:41:20.44 ID:D7NOxdQ20.net
本当に提督欲しかったなあ……少なくとも長門無能化は避けられた
と言ってもここのスタッフだとやれやれ系主人公の姿をしたCV松岡みたいなのが来て顰蹙を買いそう

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:41:22.20 ID:4b4lyYoA0.net
>>319
赤城さんがうんこカレー食べてたw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:41:30.30 ID:hST8cGz50.net
>>389
原作は「○○をやるとファンが嫌がるから止めて欲しい」ぐらいのチェックと
資料提供で充分なんだよ
シナリオ作れん人間が「これが原作」と言って同人小説持ってくるから
こんなハメになる

http://i.imgur.com/kJzQBBt.jpg

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:41:42.90 ID:+xPgXW0f0.net
水着回とか野球回とかはよはよ!

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:42:10.24 ID:Wr0VwLHy0.net
相撲回だろ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:42:41.44 ID:FBW8y3Zi0.net
>>410
SUMOU教導艦日向がお望みか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:42:43.31 ID:EEP5F55f0.net
>>406
松岡君が提督だと荒れそうだな、つか俺見てないかもw

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:42:57.30 ID:97dTkRAR0.net
>>401
っていうかそれも航空戦力であって空母自体が強いわけじゃないよね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:43:04.60 ID:/JLo+TtA0.net
>>408
同人小説どころか箇条書きのメモだろ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:43:45.24 ID:2ojrTNtY0.net
アニメ提督なんてな

松竜提督出して艦娘とキャッキャウフフさせときゃそれでよかったんや

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:43:47.51 ID:a+1b0XzR0.net
>>409
人数多いんだから
鎮守府で運動会やればいいのにな
視聴者はそういう回欲しいんだし

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:44:04.84 ID:5FMtWSTw0.net
>>409
両方合わせて水上野球・・・・これだ!

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:44:24.29 ID:Wr0VwLHy0.net
それアンソロであったな運動会

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:44:31.02 ID:9aVwqj1pO.net
かるたしそうな服装の人いるからかるたしよう(提案)

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:44:33.83 ID:xa0NO9X70.net
>>409
まとめて水着野球回で

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:45:09.47 ID:OA8Loc5e0.net
二次ネタ取り込みはいい加減やめてほしい

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:45:15.99 ID:RYDwVk720.net
>>390
>>395
なるほど
ほかのゲームで、足が速いから酷使したけどいざ戦闘になるとヒヤヒヤするイメージだったからね
気になるのは長門級の戦闘シーンだな
大和級はいろいろな作品で主題にされるけど、準最強艦の長門ってあまりクローズアップされないし

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:45:23.33 ID:EEP5F55f0.net
>>409
水上野球と言う新たなジャンルか

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:45:34.26 ID:FBW8y3Zi0.net
加賀さんに痴女が着そうな水着着せて赤面させたい

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:45:42.25 ID:USWOdyS50.net
>>415
松竜提督ならCV矢島晶子希望

つか最近あの人艦これかきませんね……まあ元から同人ゴロみたいな人だったけど

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:45:47.47 ID:ASY9iF4d0.net
>>413
まあそうだけど、空母がなきゃ艦載機も飛べないわけで

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:46:07.77 ID:hZ6llHU20.net
野球回やらせたら間違いなく砲弾をバットで打ち返して
それが出来るのならみんなバット装備して戦場へ行けよと突っ込まれる

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:46:17.37 ID:EEP5F55f0.net
>>423
あ、自己レスでなんだが水上野球はアイアンリーガーが20年前に通った道だな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:46:27.76 ID:+xPgXW0f0.net
>>410
それは5話かな?

4コマでは運動会とかあったし艦娘野球とかどういう編成になるか考えるだけでも楽しそうやろ?

総レス数 1002
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200