2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ-  98隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:08:33.70 ID:FlQ/AlP/0.net
━━━━━━注意事項━━━━━━
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━
●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル

○前スレ
艦隊これくしょん -艦これ-  97隻目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422612691/

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:23:03.63 ID:9aVwqj1pO.net
○チ○ズ○井botはよくもまああそこまでネタ思いつくなと感心する

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:23:48.75 ID:4yDFfBdU0.net
>>870
現代なら磁気信管とか有線誘導とかあるんだっけか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:24:19.46 ID:76WpS6oh0.net
ウォーターラインって言って
艦が海に浮かんでる姿を再現した模型シリーズがあるそうな

875 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:25:18.42 ID:3IufBBLp0.net
吹雪がひっくり返ったとき 足の裏は足の裏だったし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:26:20.82 ID:tJOP6ELz0.net
>>870
今艦これ様のおかげでウォーターラインバブルだよ
新金型はありがたい。初めてなら艦これパケのタミヤにしといて

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:27:24.55 ID:fOZP4QfU0.net
>>871
大事件の事件名と、勧められた書籍の著者の確認をお願いしたんですが?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:28:00.72 ID:mo2teXZ60.net
>>873
酸素魚雷にVT信管は付いてないらしいな
でも敵の海底棲艦は付いてたのかもね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:28:58.63 ID:dHsYOgGp0.net
4話ED後と5話OP後の提供絵は原画の所為か睦月がレイプ目だなぁ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:30:09.72 ID:tJOP6ELz0.net
>>871
まいったな。戦記物かったっしから読みな。
書籍名調べると時間かかるんだが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:33:07.23 ID:uJijKO+W0.net
>>874
何十年も前からあったよ。
当時は駆逐艦200円、大和が750円とかだったが今は…。
ちなみに、旧金型の信濃は大和の下半身がそのまま入ってたw

なお、靖国神社の遊就館では、大和・武蔵・陸奥・赤城のみ売ってる。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:33:42.34 ID:4K0InW6T0.net
久々にジパング読んだら戦艦や島の名前が分かってとても面白かった

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:34:40.13 ID:AdoXJeuo0.net
>>881
200円世代は凄いな
島風400円で他の駆逐は250円だった記憶が・・・

884 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:34:41.46 ID:3IufBBLp0.net
魚雷の話が出たので書かざるをえまい
日本軍の魚雷にはジャイロがついてたので ばらばらに打ち出しても 最初に設定した方角にきちっと向きをかえて進んでいくのが
カッコいいのに その描写がなかった。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:35:39.04 ID:HyQ7WCSx0.net
>>880
これはエア読破ですわ
ネットのタイトルしか知らないね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:36:57.42 ID:4yDFfBdU0.net
戦隊ごとの1話完結がよかったなぁ…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:37:26.33 ID:fOZP4QfU0.net
>>880
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%9F%E7%94%B0%E5%8D%9A
棟田 博(むねた ひろし、1909年(明治42年)11月5日 - 1988年(昭和63年)4月30日)は自己の体験を元に戦争を描いた小説家。いわゆる兵隊作家のひとり。
陸軍よもやま物語 正続 光人社 1980-81 のち文庫
陸軍いちぜんめし物語 光人社 1982.11 のち文庫

↑であってるかどうかくらいは解るんじゃないんですか?
後事件名もうろ覚えで構わないで教えて頂けませんかね?
大事件ですから当然記録に残っている事件と云う事ですよね?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:38:24.01 ID:AdoXJeuo0.net
>>885
ごめんね
戦記物だけで1000冊以上家にあるから無理なんだわ
まあ自分で海外や陸海軍の本読んでくれ
ガンバ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:38:47.66 ID:/JLo+TtA0.net
>>887
艦これではこういう言葉が古くから使われている
訳ありソース

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:39:36.91 ID:yIZhOsVm0.net
くっせえからID代えんじゃねえよ
エア戦記君

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:39:44.43 ID:uJijKO+W0.net
>>883
ああ、父が集めるだけ集めてて、組み立てる前に死んでしまったわ。

産まれたばかりの時、祖母に連れられて樺太から引き揚げてきたということで、
ソ連を「露助」と呼んで嫌っていたが、艦これとか見たらどんなリアクションをしていたんだろう…。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:40:10.71 ID:kkRgzCpI0.net
例のバリアーが球状に周囲を覆ってて
水面下にもバリアーがあってそれに当たってると解釈すれば
接触信管でも水上の艦娘に当たるかな

このバリアーが意識しないと張れないのだとしたら
如月は戦闘が終わったと油断してバリアを解除してて
ゲームにはない一発轟沈を起こしたのだろうか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:40:34.87 ID:76WpS6oh0.net
潜水艦ものだけどK19って映画好き
あれ、野郎ばっかのミリタリー作品だけど監督は女性なんだよな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:41:59.24 ID:fOZP4QfU0.net
>>889
成程訳ありソースか
http://kancolle.doorblog.jp/archives/33908555.html

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:42:03.07 ID:uJijKO+W0.net
しかし、第一話で吹雪がパンツ見せながら転がっても水中に没することは無かったのに、
何故に如月は水面に沈むことになったんだろうか。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:42:06.45 ID:dHsYOgGp0.net
>>892
あれって直接受けてしまったんじゃないかと思ったんだけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:42:43.75 ID:I1vye8690.net
こうやってミリオタもどきが暴れるせいで
知識のあるミリオタも迫害されていく

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:43:06.39 ID:+RzOl+iu0.net
一次資料の意味も分かってない時点でお察し
ちなみに、よもやま物語は資料性には乏しい娯楽作だったはず

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:43:58.20 ID:JM+Z9BUN0.net
何でこのアニメに出てくる女の子は全員変な服着てるの?

900 :AAで遊んでみた@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:44:29.00 ID:r3XZ8zdC0.net
http://livedoor.blogimg.jp/lovelive2015-kantai/imgs/b/b/bbd97890.jpg

             (   /1      ――――  ○  ――――    (
     , ⌒ヽ    ( -{|==' ニl>|    )     // | \           (
    (    '   (    ヽ」    ヽ⌒ヽ 、 / / |    \     /1    `ヽ
    ゝ    `ヽ(              )         | (⌒ 、  -{|==' ニl>|
   (           、⌒         ヽ         (  ヽ    ヽ」
___________________________________________________________________________________________________________
〜〜  〜〜  〜       〜〜  〜〜  〜     〜〜  〜〜〜  〜〜
 〜〜   〜〜    .〜   ∧_∧ l`ヽ  〜〜  〜〜  〜    〜〜〜〜
〜 〜.  〜〜  〜     ( ´Д`)|  |! 〜〜  〜〜  〜〜〜 〜〜  〜
 〜  〜  〜〜  〜〜  (つ   __lつ:|!      ---- = ≡  →    〜〜
 〜 〜〜   〜 〜  〜 |カ|  | |  |! 〜〜  〜〜  〜  〜 〜〜
  〜〜  〜  .........,,,,,,;;;;;;;;;;;;(__)___)|_ノ 〜〜  〜〜  〜   〜  〜〜
   〜〜   ∧_∧ l`ヽ~~~~~~~~~~~    〜〜 〜     〜〜 〜
〜 〜〜   ( ´∀`)|  |! 〜〜   〜   .〜〜  〜   〜〜〜   /⌒i-
  〜〜 〜 (つ――――→    〜  〜   .〜〜    ,..、 ,...、    /  .l
 〜〜  〜 |ア|  | |  |!  〜    〜〜   〜   〜 /  ヾ⊥ -‐<ニ二>⊥、 i
 .........,,,,,,;;;;;;;;;;;;(__)__,)|_ノ 〜〜   〜〜  〜  〜〜 `7 .フー-±、 、.,,_l_,|ゝ
      ~~~~~~~~~~~~  〜〜  〜〜  〜  〜〜 .〜 `´      |   /-   .i
〜〜  〜〜  〜       〜〜  〜〜   〜     〜〜  〜|  ./
  〜〜  〜〜  〜 〜〜  〜  〜〜   〜     〜〜  〜 `"´ 〜〜


上手く改変できる方ガンバレ〜

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:44:36.57 ID:AdoXJeuo0.net
>>891
家にも作ってないで放置の船は腐るほどあるよ
買った時点で満足してしまうのはある程度作った人のパターンらしい
艦これは静岡模型協会や軍遺族会研究会には好評だよ
いまは風化し過ぎたから

902 :ふゎふゎょぅι゛ょウモ屋 ◆gVsdHBgjS. @\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:47:32.10 ID:rzK58ZDG0.net
https://pbs.twimg.com/media/B8lh3LgCEAAuzaq.png:large
島風のサジェスト

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:48:03.11 ID:lEvHyrq/0.net
なるほど、ああいうエアミリオタが艦これだけを褒めて他を貶めるわけか
そらヘイト集めるわけだわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:48:21.60 ID:AdoXJeuo0.net
まあアニメの可愛い女の子が出て戦史とかどうでもいいんだろうな残念

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:50:19.55 ID:I1vye8690.net
>>901
1000冊の本があって模型も腐るほど置いてるのか
さぞかし立派な御殿でございましょうな殿下は

こんな下賎なアニメなど御覧になっては時間の無駄というものでございますよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:51:23.67 ID:AdoXJeuo0.net
>>905
部屋1つ物置になってるがな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:52:12.70 ID:sOMKppaD0.net
>>899
100人以上いるキャラを姉妹艦ごとに変わった服装にして覚えやすくするため
原作のイラストレーターは複数いるから多分そのせいもある

メタ視点じゃない設定は諦めろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:52:50.33 ID:O29Fjc7h0.net
>>906
俺も集めたいんだけどどれくらい持ってるのか見たいぜ…

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:53:51.56 ID:76WpS6oh0.net
>>901
たしか軍艦とかの模型クラブの会長に石坂浩二がいなかったっけ
あるとき石坂が司会をやってるお宝鑑定団に長門だったか武蔵だったの旗がオークションに出されて
石坂が自費で買い取って呉に寄付したんじゃなかったか
1000万円ぐらいした気がする

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:54:29.46 ID:l+zj8lz30.net
>>848
絶賛αテスト中
今年中には出来るんじゃね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:54:38.68 ID:9aVwqj1pO.net
金剛姉妹の巫女コスもどきは腋やらサラシやらが見えてて素晴らしいデザインだ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:54:49.76 ID:kBg63bdK0.net
戦記モノの人の言う事は実はけっこうわかるw
リアリティの軸を戦場の(狂った)精神性に置いて見ると、そういう感覚になるだろうなという
(リアリティを物理とかに置くと、また別の意見になる。スタンスの明確化は相手に伝えるために必要)

けど、その感覚を現代人にそのまんま見せるとまず通じないから、現代感覚への翻訳作業が必要になる
それやってないせいで現代人的には違和感がすごいし、「手抜き」って評価にもなるよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:55:28.64 ID:dHsYOgGp0.net
>>911
腋はとても素晴らしいものですね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:56:40.69 ID:fOZP4QfU0.net
>>800
次スレは?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:59:26.35 ID:AdoXJeuo0.net
>>901
それ長門の軍艦旗
接収に来たアメリカ大佐がアメリカに持って帰って友人に老後プレゼント
中将旗他の方が興奮した
石坂がギャグで買い取る言ってると思ったらマジで1000万出して驚いた

>>908
1回大量に捨てたがまた買ってしまって・・周りに隼鷹、加賀、鬼怒、99式双発、月光
全然作ってない。もったいない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:59:47.68 ID:4cdq1Afy0.net
>>912
戦場のリアリティ(笑)というならちゃんとそれを視聴者に分かりやすく見せるべきだな
部活みてぇな特訓でチャラチャラしててなーにがリアリティだよ
そういうなら大破くらいしろよ
ボロボロにもならないで綺麗なまま殺すなよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:59:57.53 ID:3qy2Ox1+0.net
>>912
そういう問題なのか…?
3話で突然「私には仲のいい姉がいて彼女が色々教えてくれて」なんて言い出したかと思えば
憧れの人からは「私達いつ死ぬか分からないんだから自分の気持ちは伝えなさい」と言われ
その言葉通り姉に「終わったら伝えたいことがあるの」と言い出して
挙げ句の果てにとって付けたような轟沈シーンの果てに
4話は別キャラによるギャグ展開というジェットコースター

手抜きは精神性とかそういうのの前に脚本だとおもうんですが…

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:01:08.47 ID:3qy2Ox1+0.net
>>915
うp

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:02:09.12 ID:AdoXJeuo0.net
>>912
難しいな・・・平時と戦時の違いが違和感で「手抜き」って評価か
なるほど
4話は短いながら押さえるとこ押さえてるから凄いなと感心したんだが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:03:06.77 ID:kBg63bdK0.net
>>916
まあ、そういうこと
感覚の現代翻訳が2話の部活訓練なんだろうけど、現代学園モノギャグの方法論を使ったせいで
翻訳・伝達に大失敗してるわけだ
2話がフルメタルジャケット式で神通さんがハートマン軍曹なら、3話の轟沈に誰も文句は言わなかったと思うぞ
(2話の時点で、この世界ヤバいってのわかるから)

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:06:02.05 ID:AdoXJeuo0.net
>>920
いやギリギリのラインだろ。フルメタルジャケット式で神通さんがハートマン軍曹
なら俺は見たいが世間的には・・・ねえ?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:06:04.83 ID:76WpS6oh0.net
>>915
たしか紳助に半分ずつ出しあって買おうよと持ちかけてたが
紳助は金ださなかったんだよな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:06:35.82 ID:l+zj8lz30.net
>>919
そもそも戦史をなぞるというヒストリカルな目的のゲームじゃないからこれ
そういうのはHoIでやるといい
そもそも戦史の如月はあんな間抜けな死に方してない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:06:45.90 ID:296+eWrw0.net
>>919
>>920
二人とも深読みし過ぎだろ
そんな「戦争の恐ろしさ、轟沈の悲しさ」を描きたいと思ってるなら1話からその手で書いてるんだから
美少女動物園が本質なのに「ちょっとミリオタも轟沈すれば納得するか」くらいにしか考えず作ってるよ

925 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:08:03.38 ID:3IufBBLp0.net
艦これアニメにリアリティー求めるとか アホか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:08:06.57 ID:OYdCA6vp0.net
この世界がゲームのメタファーだとしたら
あらゆる不条理さも納得できるというもの。裏には生まれてすぐ解体とかブラックなところもあるはずだ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:08:31.59 ID:AdoXJeuo0.net
>>922
まあ島田だからW
呉に見に行ったが長門軍艦旗だけだっったなあ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:09:57.17 ID:lEvHyrq/0.net
>>919>>920
ラノベ読んでそのまま仮想世界から帰ってこれなくなった人みたいな言動すんなや
ちゃんと現実見てものを言え

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:10:21.84 ID:fOZP4QfU0.net
別に戦時じゃなくて、現代の日本でも生命の危険が伴う仕事の場合訓練は厳しいはずなんだよね。
消防士や警官、海保を例に上げれば解るだろ。

あんなぬるぬるの訓練で轟沈とか有り得ないと思うんだけど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:11:05.57 ID:+RzOl+iu0.net
リアリティ求めたら、以降は軍法会議だけで終わるな
そもそも五省とかなんだったんだろう

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:11:44.76 ID:1J9S5iOy0.net
次スレどうすんの

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:11:52.12 ID:AdoXJeuo0.net
>>923
間抜けか?
ウエーキ守備隊の破損F4Fを爆弾積めるように改造したアメリカ根性で奇襲で
銃弾魚雷誘爆(爆弾説)で興奮したんだが

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:12:06.30 ID:/JLo+TtA0.net
>>930
吹いた
現場放棄の提督と、越権行為の長門はやばそうだな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:12:11.11 ID:1dFmFO8m0.net
次スレ立ってないようなので
>>940お願い

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:12:12.37 ID:kBg63bdK0.net
>>924
視聴者の感覚の置所、基準点をきちんと設定してやれよ、という話ではあるんだが
すごくくだけた言い方で書き直すと、みんなが言ってる事と同じなんだ
学園ギャグ(美少女動物園)でスタートしたんなら、学園ギャグでおわらせろよ、殺すなよw
戦場の異常性を描くんなら、もっと徹底してハードな戦争モノだと明らかにして進めろよw
っていうね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:12:25.72 ID:oKs7uoLH0.net
ぜかましなんであんなに池沼なの?
如月とクラスメイトじゃん
絡みなくたってオレだってクラスメイト死んだら少しは悲しむよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:12:59.10 ID:uJijKO+W0.net
>>917
「私達いつ死ぬか分からないんだから自分の気持ちは伝えなさい」と言われ。
→「終わったら伝えたいことがあるの」

おい! と思ったけれど、死亡フラグが突き刺さったのは、言われた方だったという。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:13:14.00 ID:296+eWrw0.net
戦争ものだとしたらそれこそ一般兵とか整備班とか
最初から鎮守府内で働く人も描かないといかんし
してないんだからそもそも戦記もの戦争ものと思う感性が俺には信じられない

それとも我々には見えない人が>>919>>920には見えているのだろうか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:14:20.30 ID:/85legiy0.net
轟沈やりたいなら1話の中破シーンもさらっと流さないで
4話の吹雪みたいなこれやばいぞ感出しとくべきだったんじゃないかな

940 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:14:22.31 ID:3IufBBLp0.net
解体は装備を解体してるだけですよ?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:15:21.08 ID:l+zj8lz30.net
>>932
そこだけ切り出せばな?
如月は奮闘しつつ機銃掃射の後に轟沈したんであって
あんな何も警戒せずに轟沈されたわけじゃないぞ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:15:40.18 ID:296+eWrw0.net
>>935
おっしゃる通りですな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:16:34.02 ID:1dFmFO8m0.net
>>940
次スレよろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:17:12.17 ID:4cdq1Afy0.net
>>930
ストパンのミーナみたいに上層部とかけあうシーンとかもないしな

戦車道の更にゆるゆるな特訓で
キャラは作戦無視するくらい奇行に走って
綺麗なまま死亡したらこれが戦場だー(笑)

馬鹿じゃねぇの?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:18:13.46 ID:296+eWrw0.net
>>932
お前は如月のあんな雑な轟沈の仕方で興奮したのか…
轟沈するにしても史実活かすならもっと戦い抜いて欲しかったと思わないのか?

946 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:18:36.09 ID:3IufBBLp0.net
だから 如月は復活するってば

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:19:41.14 ID:kBg63bdK0.net
>>938
評価軸なんかいくつもある、リアリティの論点を精神性「だけ」に絞ると、さっきみたいな記述になるってだけ
組織やら武装やら物理やらのリアリティで見るともう全滅w
君の指摘のあたりはその通りだよ、このアニメ救いようがないと思ってる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:19:42.99 ID:296+eWrw0.net
復活したら史実厨はどう思うのだろうか
「轟沈した船は復活しない!やっぱり艦これはクソ!」って怒るのかな?
だとしたらちょっと復活が見てみたいかも

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:21:18.65 ID:7S0GKioy0.net
在りし日の艦艇の魂を持ちながら史実繰り返すだけとかほんまかわいそうですわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:21:40.81 ID:AdoXJeuo0.net
>>944
上層部にかけあったら日本軍ではインド洋の小島に左遷だから
ドラム缶輸送放棄して魚雷戦で大勝しても左遷
アッツ島沖海戦で米軍では高い評価の勝利も左遷

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:21:43.12 ID:NRber/Rs0.net
クソコテはスレもたてられんのか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:21:45.05 ID:OYdCA6vp0.net
史実だと突然事故で自沈した艦もあるわけでね。案外あっけないもんよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:21:48.92 ID:fOZP4QfU0.net
>>946
何故如月復活が断言出来るのか謎、制作関係者か何かなのか?
現時点じゃ憶測や推定までは出来ても断言可能ではないだろう

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:23:00.84 ID:76WpS6oh0.net
おーい、次スレたってないらしいから減速しようよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:23:01.31 ID:AdoXJeuo0.net
>>948
ごめん轟沈した船は復活しない!は言うかも・・・
艦これは万歳だが

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:23:35.86 ID:296+eWrw0.net
もうこのままアニメスレ落としちゃおう
語ることなんかもうないよ
みんな不幸になるだけだよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:24:21.41 ID:/85legiy0.net
4話は酷評されてるほど悪くはなかったと思う
轟沈とかやらないで全部このバカバカしいノリで良かったのに
シリアスやりたいならギャグ抜きで全編鬱でその回の主役は基本大暴れ後轟沈みたいな
IGLOO風味のでいいよ
主人公というか狂言回しは明石さんか間宮さんで

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:24:36.66 ID:296+eWrw0.net
>>955
いや俺が喧嘩腰で悪かった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:25:04.76 ID:1J9S5iOy0.net
なんか都合の悪い流れなんで埋め立てに来たっぽい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:25:15.94 ID:kkRgzCpI0.net
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/160/2015/0/b/0bd8f8eec61cfcfba32b7b8974c29c11ca2cda2b1422345431.jpg

安直に予想するなら如月が大和に転生かね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:26:19.01 ID:1dFmFO8m0.net
>>957
OPで轟沈祭りになることは予想ついてた
これからもどんどん轟沈あるよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:26:21.72 ID:296+eWrw0.net
>>960
それを許していいのか…?
個人的には凄く面白そうだけど明らかに反発必至じゃないか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:27:34.14 ID:ROD3hbzK0.net
>>960
右側の方が可愛いな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:28:36.18 ID:JuIV8ONf0.net
誰か次スレ立てようよ…
もう俺が行っちゃうよ?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:28:52.51 ID:AdoXJeuo0.net
>>958
お互い様こっちもな・・
艦これは戦後の戦記物ブーム以後50年近く待った旧軍マニアの奇跡の作品だから
期待が凄いんだよ
2000年以降中国韓国抗議でWW2ゲーム作品が封じられた
艦これは50代40代30代が注目してる作品なんだよ
軍艦が注目されるなんてなかったから

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:29:13.88 ID:kBg63bdK0.net
>>950
そこらへんの帝国海軍のリアルと、艦娘のリアルは真面目に考えると「絶対に一致しない」と断言できるよ
深海棲艦への対抗手段が艦娘しか無いとなると、艦娘の発言力はリアルの軍どころじゃなく強くなる
現実ではありえない無茶やワガママも呑まないと人間の言う事なんか聞かない、動かせないからね
艦娘を皆殺しにできる戦力がある(と設定する)かどうかで全然変わるw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:29:14.96 ID:899r0giM0.net
>>920
>>924
ベタな王道演出を多用するかと思えばあまりにも様式美過ぎる発進シーンを毎回入れるような描写は敬遠する
神通ハートマン軍曹も様式美・お約束過ぎるので敬遠した、なんてことを妄想してる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:29:45.54 ID:1dFmFO8m0.net
>>964
お願いします
クソコテは無能みたいなんで

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:30:07.09 ID:1J9S5iOy0.net
立ってる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:30:31.51 ID:fOZP4QfU0.net
>>940
が建てない様なので代わりに建てた、テンプレ入れるまで待って

艦隊これくしょん -艦これ-  99隻目 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/anime/index.html#1

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:31:16.78 ID:1dFmFO8m0.net
>>970
ありがとございます

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200