2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 137機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:52:54.60 ID:iN27j9RG0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜
・BS11 毎週日曜日 19:30〜 平成27年1月4日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 136機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422439526/

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:40:18.19 ID:tWVFUNwq0.net
1000年どころじゃないだろw
なんで1000年になってるんだよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:53:16.80 ID:zoGUq7oV0.net
ターンエーの1000年前ってまだ正歴じゃない?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:56:43.03 ID:wirdlR3k0.net
正暦2300年代とかじゃなかったか?>∀ガンダム

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:57:40.19 ID:VGJWxrSp0.net
>>987
そんな情報ねぇよウソつくなよ。

宇宙世紀シリーズ

リギルドセンチュリー



なのは事実だが、

リギルドセンチュリー



の間は1万年後かもしれないし、十万年後、はたまたアナザーセンチュリーの世界を挟んだりして100万年後かもっていう事になってる。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:58:20.00 ID:MrDCUO/F0.net
10000年の打ち間違いだよきっと・・・
基本的にX年後であって、可変というかはっきり決めない方がいい部分だから
仮にだいたい何年は経ってるとか言っても、その後の思いつきとかでかえることもできることがミソなんよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:59:13.01 ID:+3ewWalt0.net
大まかな設定も理解してないやつが分かった顔で語って欲しくないなぁ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:59:30.22 ID:zrTJAWg/0.net
ターンエーの正暦開始から5000年くらい前はまだ宇宙世紀だっけ?
その間に1000年のリギルドセンチュリーが入るから2〜3000年後でしょ

Gレコで新しい宇宙がどうとかやるらしいからアナザーも一本の歴史にまとめられるし

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:00:56.36 ID:NQokU7W40.net
>>994
>ターンエーの正暦開始から5000年くらい前はまだ宇宙世紀だっけ?

どこのデマだよそれ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:01:30.34 ID:MrDCUO/F0.net
たぶんやんねーよ新しい宇宙なんて

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:01:39.11 ID:zrTJAWg/0.net
>>995
劇中で普通に言ってなかったっけ そうじゃなきゃ設定資料かなんかで
数千年単位だったと思うが

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:02:29.71 ID:lDjGDqN/0.net
>>991
何言ってんだお前
宇宙世紀→正暦までは8000年だからRG→正暦は最高でも6000年程度しかねぇよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:02:58.57 ID:wirdlR3k0.net
>>997
何話辺りか思い出せたらここのガノタの誰かが特定してくれる予感

しかしIDってかぶるもんなのな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:03:08.99 ID:zrTJAWg/0.net
ターンエーのことになるとムキになる人たちこわい
黒歴史のことばっか重視してちゃんと見てるのかなぁ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:03:13.40 ID:MrDCUO/F0.net
言ってねぇ
一説には劇場版∀が8000年後ぐらい らしい と言われてただけだ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:03:31.03 ID:yYzuspDf0.net
ターンエーの劇場版で宇宙世紀と正暦の間が短くなってたな

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:04:13.55 ID:VGJWxrSp0.net
>>997
人類が月、宇宙に進出した宇宙時代があって、滅んだ末にまた新しい西暦が始まった。

であって、その宇宙世紀はアムロ達の宇宙世紀ではない。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200