2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 137機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:52:54.60 ID:iN27j9RG0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜
・BS11 毎週日曜日 19:30〜 平成27年1月4日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 136機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422439526/

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:56:31.41 ID:+pjetZfX0.net
>>370
上に出てたリンゴなんかMS戦やった間柄だろうし
メガファウナの人たちが気にしなきゃどうってことないんでないの

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:56:34.29 ID:oiIifCyr0.net
っていうかシールドファンネルって名前になってるじゃん、
ユニコーンの自在に飛ばせる盾3つ
OOクアンタのソードビットもファンネルと同じだし
AGE-FXもファンネルだろ

いずれもシールド性能が高いファンネルだから
ν系統のファンネルに近い

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:57:06.33 ID:2cqCNu510.net
>>374
著作権管理委員会「ちょっと、君来てるくれるかな?」

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:57:28.30 ID:Nozk+Aq60.net
ニューガンダムは伊達じゃないんだよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:57:44.39 ID:9bljMjFd0.net
Gセルフの最終パックは日輪を背負うよ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:58:01.96 ID:AYg/CgfZ0.net
冨野ガンダム限定の話かとおもったわ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:59:11.91 ID:LB+cjcAp0.net
マニィ(花火を上げなくちゃ…)

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:00:58.06 ID:B0LZuW7b0.net
ファンネルのしょぼ火力で敵が最終局面で乗ってくることが多い巨大兵器とか
重装甲機体に通用するのかなっていう疑問もある

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:01:01.57 ID:eAFU8+bx0.net
マスクがそのうちファンネル使いそうな気もする。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:01:03.00 ID:35faWflsO.net
>>377
エグゼクスバインくん
「ぜいげいをじまじだ…(号泣)なまえもがえまじだ…(血涙)」

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:01:35.99 ID:oiIifCyr0.net
>379
スターゲイザーみたいなパックで
単独で惑星間航行可能みたいなのか

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:01:43.49 ID:AYg/CgfZ0.net
>>384
ガリルナガン「おっとこっちも」

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/31(土) 01:06:22.90 ID:7L7nmVDVx
>>313
ナシ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:03:32.46 ID:2cqCNu510.net
カトキハジメはホントひどいことしたよね

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:04:54.47 ID:IjK+Ztmf0.net
なんで?2万円のUCガンダムのプラモばか売れしてるじゃん

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:07:25.28 ID:iBBmpN4d0.net
そういやGセルフ最終パックがまだあった

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:09:28.09 ID:yYzuspDf0.net
>>389
リアルバニシング・トルーパーさんのことやろ?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:14:03.47 ID:AYg/CgfZ0.net
存在そのもの消し飛んでしまったからな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:14:36.51 ID:2cqCNu510.net
ゲームからは永久追放、葬式がてらに全機種お目見え後破壊
一部が整形して生き残ったがそれでも結構ギリギリライン

アニメに至っては出番無し
漫画版も量産機設定は消える始末

グッバイヒュッケ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:16:06.45 ID:PQMsm+fc0.net
たかはし智秋のマスク姿って・・・もう別物w

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:21:25.97 ID:rgSSQSSJ0.net
あさり よしとお氏”Gレコの何が良くて何が駄目か、ちゃんと言えるライターや評論家はどんだけいるのかな?”
http://togetter.com/li/775141

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:28:06.55 ID:5p2iBJdJ0.net
もっと具体的に言えるようになってから来ようか君も

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:30:26.83 ID:AYg/CgfZ0.net
>>395
あ、でもこれほんとよくわかるわ
こねくりまわし

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:35:49.16 ID:mNxUk8AE0.net
何日前の話題だよw
しかも「アムロやシンジみたいに共感できないからベルリはダメ」とかいう、
老害はお前だろっていうような素人批評だぞw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:36:22.28 ID:MyMwaZBv0.net
作品の中身については一切触れないから何も言いようがないんだよね
分からないって言われてもああ、そう…って感じだし

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:38:31.53 ID:NuYuIIRW0.net
レイハントン家てトワサンガの名門貴族なだけかと思っていたら、
地球圏一の大物っぽいな。 ますますマスクが捻くれるな。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:40:58.74 ID:mNxUk8AE0.net
ヘルメス財団でもVIPぽいことが分かったし、太陽系クラスの大物だろ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:43:06.37 ID:MAKrTMNg0.net
月の特別な貴族階層に生まれ、地球の育ての親も支配階層で自分達しか動かせない特別なMSを
与えられてモブ殺しまくりの冒険旅行!

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:43:23.27 ID:yYzuspDf0.net
>>395
これってコメントのほうがまともな批評してるよな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:44:17.63 ID:iBBmpN4d0.net
売上持ち出してくるアンチが消えてるな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:45:11.35 ID:AYg/CgfZ0.net
>>403
だよね
こねくりまわしはしっくりきた
こねくりまわし

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:45:12.22 ID:BO2VzNw30.net
冨野は進撃もエヴァも怖くない癖にまどマギアナ雪如きにひよったことだけは許せない

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:49:16.83 ID:mYc3ooBN0.net
予告のノレドさん事後やんけ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:49:57.39 ID:mNxUk8AE0.net
アナ雪は歌で売れたって言ってなかったっけ?
それは日和りじゃないような気がするが

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:51:53.64 ID:yYzuspDf0.net
アナ雪の話は
手書きが3Dに勝てるかどうかちゅう話やろ
ほんで勝てる言うとったやん日和ってへんやん

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:51:57.48 ID:MAKrTMNg0.net
>>395
>お禿様の神格化に関しては、これは視聴者よりも制作現場の方が事態が深刻なんじゃないかと思われる(想像だけど)
>お禿様が神格化されることによって制作現場でも(スポンサーですら)対等に意見を言える人(お禿の暴走を止める者)
>は居なくなり、結果監督本人以外には理解不能な駄作が作られる。

ほんこれ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:53:01.39 ID:FeluX07P0.net
「なんで〜するのか解らない」系のツッコミポイントとしては、記憶が戻ったラライヤがなぜ帰らないかが最大の謎だと思うんだけど、不思議とスルーするな
やっぱろくに観てないのかな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:53:02.74 ID:mNxUk8AE0.net
禿の周りがイエスマンしかいないと言い張る奴が湧くけど
なんの根拠があってそう言うんだよww

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:53:27.72 ID:m8tJCyRT0.net
宇宙上がるまでは好きな演出とか好きなシーンもあったけど
あがってからはミックの動きかわいいくらいしかない

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:54:06.95 ID:LB+cjcAp0.net
>>410
なおそんなことをTwitterで言ってた奴があきまんに論破されたもよう

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:55:29.86 ID:kTI2Lt350.net
>>410
安彦さんと仕事が出来なくなった時点でガンダムは終わった

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:56:21.09 ID:29mUrgG70.net
ララノレもいいかも

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:56:41.27 ID:BO2VzNw30.net
冨野はもっと他所をディスってこそだよ
SAOとかはまち見て「キモオタ底辺野郎が書いた自己投影の気持ち悪いクソ」とか言って欲しいわ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:56:42.38 ID:iBBmpN4d0.net
業界の方ですか

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:56:55.75 ID:LB+cjcAp0.net
例えばシナリオ全部完成してる段階でいきなりGセルフにはバックパックが七種類ありますとかコアファイターもありますとかデザイナーにいわれてキレてもちゃんと作品にその設定組み込むのが裸の王様なの?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:57:13.50 ID:AYg/CgfZ0.net
宇宙にあがるまでは毎回面白く感じてたんだがな

なんかはいつきました、じゃあ次いってみましょとんとんって感じではあそうですかふーん並になってきた

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:57:25.49 ID:TtDLArVO0.net
>>414
あきまんなんて信者脳の最たるもんだし、安彦や北爪レベルで富野と関係を切る覚悟で抗議してるわけねーじゃん

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:59:05.04 ID:FeluX07P0.net
>>415
ことお話作りとか、頻出ワードの脚本の破綻とかって問題で言えば、残念ながら安彦さんはそうとうアレだぞ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:05:22.65 ID:kTI2Lt350.net
>>422
作画の部分では安彦さん。
構成や脚本に関してはサンライズ作品にいた優秀な人達。
それが今はいないしね。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:08:01.57 ID:pYdNis4T0.net
そういえばビーナスグローブって初めて台詞として出てきたのはどの辺だろ。
正直今回の話までフォトンバッテリー月で作ってるんだと思った

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:08:10.07 ID:QBgcYQKQ0.net
たしかに
キャラクターの○○だから○○でしょみたいな
くどいほど世界観とお話を説明しちゃってるよね
ただそれはとっくに分かってる、1話から
ドキュメントタッチ、少女漫画のように心情を吐露、精神世界にダイブ、
行間を使った心理描写など映像としてのセオリーがまるっきり無視されたようなアニメであることも

じゃあどこが面白いのかっていうと駄目って言われてる説明が面白い
説明の中身じゃなくてテンポタイミング語彙、どの状況下での説明かだよね
つまりこいつら説明がしたいんじゃなくて、自分が出たいって主張がしたいんだよ
キャラがどんどん増えるから、他は当然出番が減って行く
そうすると自然と主張が減っていく
そこでどうにかしてでも割り込みたいっていうキャラの気持ちが出てるんだよな

例えば、前回のノレドは進路について医者に語ってたけどまったくストーリーに関係ない描写だ
今のところ削っても全く問題ない
しかし、彼女にとってラライヤの面倒を見るという仕事がなくなったのは重大事件だ
ストーリー上全く必要なくなるからな、下手すればお役ごめん、殺されてもおかしくない
だから、医者に見てもらい不安をアピールしてたわけ
(もし、看護士なんて選べば役割が被ってしまいどちらかがいらなくなるところだった)

Gのレコンギスタっていうコンテンツの役に立ちたい目立ちたいっていうキャラクターの空回りっぷり
映像のセオリーに乗っ取ってる余裕がない、そこが妙に生々しくて面白いんだよな
例えるなら新人発掘バラエティ番組のドキュメンタリーに近いかも

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:09:16.70 ID:BO2VzNw30.net
解説とか有りでゆっくり見ないとよくわかんない部分有るな
ニコやつべは一部しか無いから一句でも聞き逃したらシロバコみたいにフォローすることもできんし
戦闘は面白いのに滅茶苦茶もったいないってのがFate辺りと同じ感じがする

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:10:56.33 ID:oiIifCyr0.net
>>409
アナ雪は聖闘士星矢のパクリだろ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:15:18.79 ID:yYzuspDf0.net
>>427
知らんがな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:15:55.60 ID:oiIifCyr0.net
>>417
SAOはマーケティングには成功してるな
ニーズに沿った作品だとああなるんだろ
ネトゲのドラクエで「キリト」が500人以上いたりした、

けいおんだって、まどマギだって女子ばっかだし、
全員女子の萌深夜ガンダム作れば売れるよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:16:22.08 ID:Dkeaz+kq0.net
そういや俺もマニィがシラノ5見て「私達騙されてません?」って言ってたのが引っ掛かってたな。
単純に見てた景色が想像つかないような人工物だったからだろうか?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:16:28.54 ID:oiIifCyr0.net
>>428
http://www.oldanime.net/
これ読んで

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:16:55.01 ID:zrTJAWg/0.net
ここはアンチスレじゃないんだよ、な

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:17:15.82 ID:yYzuspDf0.net
>>431
http://newsphere.jp/entertainment/20140416-3/

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:20:05.42 ID:29mUrgG70.net
代理チンポが無くて楽しめないなら性転換しちゃえばいいのに

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:20:57.52 ID:wIhWd1X50.net
今日もわけがわからなかった

面白いのは面白いのだが理解しようとしなければ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:21:58.67 ID:IhRHUFOP0.net
ベルリくんが男にモテモテなのは分かったぞ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:22:08.49 ID:qyO7duBH0.net
・・・・乾いた笑い

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:22:28.59 ID:BO2VzNw30.net
クロスアンジュやシロバコは理解できたのにGレコは一向に判らん…w
これでも逆シャアとか髭は予備知識なくてもギリギリわかったんだけどなあ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:22:44.49 ID:LB+cjcAp0.net
ガイトラッシュの暴走とメガファウナがクレッセントシップと接触しそうになったのはすごくハラハラした

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:23:38.50 ID:yYzuspDf0.net
>>431
ちなみにアナ雪の話ってのは
http://anime-busience.jp/contents/04/cv/
これのことであって
お前がアナ雪本編の話をしだしたから
知らんがなと言ったんだぞ
アナ雪が聖闘士星矢のパクリだったとして
一体何だって言うんだ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:24:10.23 ID:LB+cjcAp0.net
>>438
予備知識無しで逆シャア分かるとか正規のニュータイプかな?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:24:11.98 ID:dru35ZtR0.net
いやあ…そういうのスターウォーズとかで散々見たし

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:24:43.55 ID:9sq7ob9P0.net
今週のAパート終盤からのめちゃくちゃ感すごいな
ジェットコースタームービー見てる感じだわ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:24:56.36 ID:hcqRUE8m0.net
主人公が片思いしてた相手のことなんもなかったようになってるの笑った
なんか変なアニメ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:25:12.39 ID:/AiUlv8ZO.net
来週の新型ちょっとかっちょええぽかた

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:25:34.55 ID:IhRHUFOP0.net
>>444
でも、最後ベタベタ触ってたし
あれはどういう感情なんだろうなあw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:25:40.71 ID:q33n96RO0.net
次回予告がいろいろカオスだな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:25:41.82 ID:V/UTsFDE0.net
>>429
ガンダムでいの一番に売れるべきはガンプラなんですが
ブルーレイやDVDさえ売れていれば安泰というのはとんだ勘違いだとバンダイは5年前に気付いております

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:26:17.13 ID:aDhAB4SN0.net
マニィはこのまま同行するのか

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:26:31.08 ID:sSIiCBDy0.net
>>444
父さん母さん姉さんと「家族」を強調することで自分の思いに決着をつけた描写だと何故思わない!のかー!

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:28:15.94 ID:bcqMgW6I0.net
ダメだ半分寝てた
キャラとMSの敵味方が訳わかめ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:28:25.64 ID:JXyBf/HkO.net
爺(じい)のレコンギスタ、これ戦争じゃなくて喧嘩してるだけだね。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:28:34.54 ID:rqv5fMc30.net
ガイトラッシュ今までのMSで一番強かったんじゃなかろうか
吹っ飛ばされてエルモラン巻き込んで着艦は見事だった

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:28:35.86 ID:pYdNis4T0.net
>>441
連邦とネオジオンが戦争しててシャアが隕石落とそうとしててアムロが止める話ってのは予備知識無しでも十分に分かるでしょ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:30:33.99 ID:iBBmpN4d0.net
予告のステアさん露出度高い

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:30:53.30 ID:IhRHUFOP0.net
トワサンガが一番カオスの原因な気がしてきた
アーミーにもアメリアにもGセルフ欲しいから取って来てって言いながら、自分で捕獲部隊も出してクレセントシップ守るために抑えの部隊も出す
滅茶苦茶だよ……

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:30:57.92 ID:9sq7ob9P0.net
>>452
実際そうだろう
キャピタルもトワサンガもアメリアもどこもまだ宣戦布告してないし
今はまだ第二次大戦前の満州事変とかやってる感じだよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:31:56.07 ID:Kk4gtaiy0.net
金星でラストバトルして地球に帰還って流れか?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:32:03.03 ID:hZ87sFDR0.net
過疎りすぎだなみんな切ったんだろうか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:32:11.63 ID:A5+wymDi0.net
>>456
トワサンガは一枚岩じゃないからな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:33:02.06 ID:5Zq2tPseO.net
>>441
予備知識なしでどこまでわかるかはわからんが、あれはシャアVSアムロっていうわかりやすい所へ帰結してたでしょ
Gレコは話の大きな構造が見えにくい、ってかひょっとしたらそんなものなくてディテールの積み重ねで最後まで行くのかもしれん
録画して各勢力や人物に関して断片的に出てくる情報をメモしてればそこまでわかりにくい話じゃないかもしれないが、大抵はそこまでやらんw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:33:51.71 ID:yKP85SUi0.net
全面戦争なんてのはそれで得する何かが無いならマジ無駄だしな、
ましてやGレコの場合各々の正義とかじゃなくて前回のゴミ掃除が
ハッキリさせてるがエネルギー争いだし。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:34:51.41 ID:sSIiCBDy0.net
>>441
シャアとアムロが戦っててギュネイが部下だって開始後すぐわかったぞ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:35:19.69 ID:zrTJAWg/0.net
今日はアンチの元気がいい日だな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:35:45.20 ID:IhRHUFOP0.net
今回は4勢力が入り乱れた上にトワサンガは別々の思惑で動いてる2部隊だったからな
計5勢力入り乱れたら分からなくもなる

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:35:49.54 ID:Rx5kHWQU0.net
>>131
昔友達にそのシーン見せられてめちゃくちゃ笑ったわ

今回はそれぞれの嫁がどんだけデレてるか見せ合う回だったな
ベルリハーレムにマニィin!

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:35:59.30 ID:aM4hA2PU0.net
ここからさらに新キャラ新MSかい
カオスw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:36:30.69 ID:fzii4rN90.net
>>458
神話的には金星圏をアイーダに任せて
地球圏はベルリとノレドで統治かねえ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:37:12.66 ID:sSIiCBDy0.net
予告の新キャラはどうみても宇宙海賊にしか見えないw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:38:06.12 ID:A5+wymDi0.net
商業的な視点から作られてないから、そういう目で見てもまったく面白くというか盛り上がらない
映画で言えばハリウッド大作じゃなくてインディペンデント系

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:38:35.06 ID:yYzuspDf0.net
ドラゴンボールのフリーザ編とか見たら
頭パンクしそうだな君ら

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:38:50.88 ID:V/UTsFDE0.net
>>462
作品の大筋やテーマと無関係な展開を「そのほうが面白いから」という理由で断行する作品の時代はとうに終わってる
惑わされちゃいけない

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:39:21.16 ID:mNxUk8AE0.net
新キャラ3人は、クリムマスクロックに匹敵するおバカ3人組と予想する

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:39:36.43 ID:SZw15u5F0.net
>>470
てかエルガイムとかだって話に収拾がつけられなくなった後半は
こんな感じだったろw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:40:23.18 ID:kqsSyL7K0.net
足は飾りじゃない。下級の整備兵にはそれがわからんのだ。
ttp://folderman.mobi/s/fm15406.gif
ttp://folderman.mobi/s/fm15407.gif
ttp://folderman.mobi/s/fm15408.gif
ttp://folderman.mobi/s/fm15410.gif
ttp://folderman.mobi/s/fm15411.gif

総レス数 1004
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200