2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 227箱

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:30:52.95 ID:9mRSgD280.net
【スタッフ】
企画 ……………………… サンライズ
原作 ……………………… 矢立 肇、富野由悠季
監督 ………………………綿田慎也
シリーズ構成 /脚本………… 黒田洋介
キャラクターデザイン ……… 大貫健一
キャラクターデザイン協力 … ヤスダスズヒト
メカニックデザイン ………… 大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司
音楽 ……………………… 林ゆうき 橘麻美
企画協力 …………………… バンダイ ホビー事業部
製作 ………………………… テレビ東京・サンライズ・創通
【番組放送】
2014年(平成26年)10月8日より、テレビ東京系列(TXN) 毎週(水) 18:00〜、BS11 毎週(日) 19:00〜、AT-X 毎週(木) 21:00〜ほか
【番組配信】
毎週(水) 20:00〜
番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4328
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters
【注意事項】
※必ずお読み下さい
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・他作品への批判や製作者、スタッフ等に対する批判や誹謗中傷などは厳禁します
・荒らしに構うのも荒らし
・作品叩き行為や過度の愚痴はスレ違いですので、該当スレ(下記関連スレ参照)でやるように
・次スレは平時は>>900踏んだ者が、水曜日の17:30〜木曜日17:30の間は>>800を踏んだ者がスレ立て宣言した上でお願いします
・立てられない場合は代理人を指定をして下さい

前スレ
ガンダムビルドファイターズトライ 226箱 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422457115/

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:34:49.37 ID:JKxJ5EQ30.net
何時ものアハsdか
https://twitter.com/furuoh/status/560782407633088512/photo/1

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:35:17.67 ID:xsCDg3NP0.net
>>489
どう見てもファイターズ側が悪役にしか見えない回になるだろう
まず間違いなく合体中に攻撃しようとするユウマをセカイが制する場面が入るな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:35:29.29 ID:z8JDEEOE0.net
>>486
スドウ「ミナト、お前には俺がいる」

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:40:41.36 ID:a1dAXBJxO.net
公式でライバル明言されてる以上決勝以外で戦うのはありえないとは思うが、人数配分だけ考えれば準決でガンプラ学園とトライファイターズ、グラナダとミナトが戦う方が合ってるんだよな

そうでないならやっぱりシーマンはジュンヤになるのかな
ジュンヤ絡みのなんらかの出来事でセカイかトライバーニング(もしくは両方)が負傷、次のミナト戦までにそれがなおらず、フミナとユウマだけで出撃して戦うとか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:42:40.58 ID:Uihd/Plc0.net
>>489
ミナトがチームとして戦うキャラになったのでトライファイターズ全員と真っ向勝負するのが王道
つまり不要な棒立ち要員がいないからトライオン3はサンドバックになる

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:45:49.35 ID:a1dAXBJxO.net
>>490
今度こそ大鋼とか鋼丸とかサブリミナルしてくれると信じてる

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:45:51.68 ID:3o5Iq5ht0.net
セカイ「3対1はさすがに卑怯だから一人ずつ順番に戦おう」
フミナ・ユウマ「えっ、」

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:48:28.75 ID:W3sanT+T0.net
>>490
覇大将軍〜武者○伝あたりのネタも拾ってくれるんかのう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:48:43.98 ID:z8JDEEOE0.net
>>493
まず間違いなく、ジュンヤとダメージAの相乗効果で
トラバ(アシムレイト使ったらセカイ本人も)壊れるし気になるな
合体ロボにときめいたセカイが戦えないのは勿体ないしないと思うが

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:52:42.87 ID:uNSH+egcO.net
>>473
まさに匠の技術だなw
何とも言えない懐かしさがあるわw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:52:52.89 ID:LtXYIVrn0.net
トライオン3の合体中にユウマが一撃かまして勝利だなw
ミナトはギャグキャラのまま退場してほしい

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:54:54.54 ID:f1NAgpod0.net
>>500
おまえロマンを分かってないな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:56:35.11 ID:uNSH+egcO.net
ひょっとしたらアドウのダメージってアシムレイトかなと思ったが、あんなに引きずるようなダメージはありえないわな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:56:51.40 ID:Uihd/Plc0.net
>>493
不気味な闇バーニングだしトライバーニングと因縁の死闘だと思うだろ?
ところがぎっちょんグランプリホルダーを殴る

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:58:27.90 ID:z8JDEEOE0.net
卑劣な

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:58:34.09 ID:hZBtuyya0.net
>>351
公式イメージも甲冑を纏った女騎士です

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:58:34.29 ID:f1NAgpod0.net
>>503
視聴者の期待を裏切るなんて卑劣極まりないですやん…

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:58:41.73 ID:PDRPtoVI0.net
>>500
謎バリアに跳ね返されてフミナパイセンの服が何故か破れる に一票

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:59:09.29 ID:YLLWm+S50.net
>>497
その辺ってビーストウォーズ、メダロット、爆外伝、ゾイドなんかのタカトミ無双で
SDが斜陽…げふんげふん

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:59:59.10 ID:f1NAgpod0.net
ところで亡霊城って何か元ネタあるんかの

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:00:36.80 ID:LtXYIVrn0.net
>>507
ガリバーボーイ思い出した

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:05:33.56 ID:6VX+PFkG0.net
ジュンヤは次元覇王流対決には真っ向応じると思うが
自チームモブに比して強力な、潰すべき戦力であるユウマとパイセンは卑劣を警戒すべし

>>507
パイセンはいつの間にリアルダメージのアシムレイトを習得したんだ?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:07:13.93 ID:z8JDEEOE0.net
亡霊城ねえ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:07:14.95 ID:xa0NO9X70.net
アシムレトのダメージって本人の体だけで着衣には関係ないだろ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:09:09.54 ID:6VX+PFkG0.net
>>513
そこはアシムレイトさんが空気読んで衣服ごと吹き飛ばしてくれるはず

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:10:22.90 ID:a1dAXBJxO.net
>>505
SD外伝でもこうだしな
http://livedoor.blogimg.jp/saviour01/imgs/e/4/e485fff1-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/saviour01/imgs/a/4/a4cb100b-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/saviour01/imgs/4/a/4a31c67e.jpg

ムシャゴーストさんまださまよってるんだな
http://livedoor.blogimg.jp/saviour01/imgs/1/d/1d0693e9.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/saviour01/imgs/6/f/6f7cea40.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/saviour01/imgs/d/3/d309cc3c.jpg

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:11:10.45 ID:d0qAGSQu0.net
元ネタわかる人に教えてほしんだけど、兄弟のSDは合体するタイプ?
それとも変形してドラゴンになるタイプなん?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:12:15.40 ID:zAKn6VMV0.net
オリジナルに元ネタなんぞあるかよ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:14:37.09 ID:zf+LJwQ30.net
まさか十代半ばにもなって亡霊とかお化けが怖い男の人っていないよね......

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:16:21.89 ID:TcTx0SIW0.net
オバケじゃない オバケじゃない ホントのことさ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:18:15.54 ID:dsNUxOm+0.net
>>518
あこがれのお姉さんが、メイクおとした所を目撃するとかは
対象になりますか?w

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:19:34.33 ID:z8JDEEOE0.net
いないだろう常識的に考えて
分断された拍子にパニくるないといいが

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:25:00.74 ID:zf+LJwQ30.net
フミセン「シアに負けてられない!私以外はいらないわ」

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:32:11.68 ID:p7dCXUjr0.net
エピローグ的なものがあるとしたら
フミナ先輩は二代目レディカワグチになり
ミライ先輩は二代目キララちゃんになり
三代目名人はまんま三代目メイジンのままで「名が欲しければ私を倒して見せよ!」とか言ってそう

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:34:57.37 ID:xsCDg3NP0.net
ジゲンハオウリュウカワグチ
メガネカワグチ
オッパイカワグチ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:35:01.61 ID:QV833Otf0.net
オバケが出るのは亡霊城だと思ってると痛い目みるぞ
試合と試合観戦終わった帰り道に出るのかもしれん
オバケの格好で他校工作員が破壊活動する事はよくある

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:37:40.02 ID:z8JDEEOE0.net
>>524
メイジン「そこはバーニングカワグチだろう」

レディはともかくユウキ先輩はあと二十年はメイジンやるでしょ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:39:44.25 ID:QV833Otf0.net
グラサン継承したいなんて奇特な奴はキジマくらいしかいないだろ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:40:49.69 ID:hQtVooh2O.net
>>516
元ネタあるか知らんが
それぞれ竜の頭らしいパーツつけてるやつ、爪背負ってるやつ、尻尾パーツつけてるやつがいるから合体

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:48:15.75 ID:nWooOHpe0.net
四代目メイジンは当分必要ないけど
女流メイジン協会は焦ってんだろうな
金髪ぱっつん美少女を起用したのに
たった数年で変なおばさんになるとか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:53:45.06 ID:z8JDEEOE0.net
その発言許し難い、なぜ歳を気にする設定にしたのか
メイジンとは違う意味のネタキャラになるじゃないの

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:58:35.88 ID:U3j8IzOlO.net
つーか、メイジンカワグチの名もそれが頂点て決めてるのはカワグチ一派であって従う必要はないよな
仮にセカイがメイジンカワグチを倒したらメイジンカミキを名乗ってメイジンカミキ流派?を立ち上げてもいいわけだし(後が続くかどうかは別にして)

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:01:21.56 ID:wrDDeVdpO.net
そう言えば一話で出たギガサイズ武者ガンダムはMA扱いなのかな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:02:37.02 ID:f1NAgpod0.net
てかキングオブガンプラってのは自称ではなく周りから言われてるものだしタツヤは自身を頂点だなんて言ってないし
結果として最強の地位にいるけれどそれはメイジンだからではなくタツヤの実力ですし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:07:06.96 ID:A1vP0PTi0.net
カワグチ襲名形式やってるうちは主人公ヒロイン格のキャラは誰もなってくれん

トライの主要キャラでカワグチグラサン似合いそうな人あまり居ないな
しいていえば、男は次期メイジンを狙うウィルフリッドぐらい
女は、、、シアは成長させないとわからんし…ギャン子?
非ファイターありならミライさんが似合いそうだが…

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:09:21.72 ID:LtXYIVrn0.net
>>533
あれ何だったんだろ
前作のバトロワ時のメガザクみたいな扱いだったのかな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:10:04.47 ID:dsNUxOm+0.net
「メイジン」の称号ってのは、主にビルダーや文化系クラブよりだから
ファイター、体育会系のセカイは、新カテゴリーの称号で
「タツジン」
とかが、いいかもしれないw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:12:26.24 ID:A1vP0PTi0.net
なんか時代(世代)が変わった感じするし「タツジン」いいなw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:12:51.89 ID:LtXYIVrn0.net
川口名人以外のストリームベースメンバーって今なにやってんだろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:13:38.21 ID:f1NAgpod0.net
>>535
え?
タツヤがメガザク扱いされたなんて初耳だぞ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:15:04.32 ID:LtXYIVrn0.net
>>539
ごめんアンカミスだったわ
>>533>>532あてってことで

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:15:37.50 ID:LtXYIVrn0.net
ごめんまたミス…

疲れてるな…

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:16:33.20 ID:f1NAgpod0.net
>>540
ああそうかwww
1話のミライみたいにバトルシステムにダイレクトアタックかますタツヤを想像してしまった…

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:17:33.06 ID:kRrmVrgz0.net
3体合体する意味がないと言われてたトライオン3だけど
ビルドバスターズの元メン3人は全員全国大会じゃ瞬殺されるくらい弱いんだろうな
だから、どうせ実質1人ならせめて皆で同じMSを操縦できるようにと合体機構を組み込んだと
いい話だな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:20:31.07 ID:U3j8IzOlO.net
タツジンカミキの横のレディカミキの座をフミナ、ギャン子、シアが争うわけだな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:25:16.58 ID:dsNUxOm+0.net
4人目の子、ええ子やったなあ
地方決勝出場決まったとたん、横入りする奴に席譲るなんて....
ヤスよりも酷い扱いなのに

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:30:29.10 ID:f1NAgpod0.net
>>545
渾身の時オジオングを壊され、出場できると思った矢先に出なくて良いわよ!!と叱責されたヤスよりも酷いと申すか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:30:46.45 ID:HL11RCqe0.net
んー3人性の連携をいかせてるわけでもなく、スタービルドストライクほどシステムにこだわった魅力的な期待が出てくるわけでもなく。いまいち、前作に比べてなにかが足りないかんがあるね。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:35:44.50 ID:NcCn0PyD0.net
>>545
ミナトはコデラ君にでかい借りをつくったなぁ、優勝でも出来ればいいが流れ的にそれは無理なので
一生頭が上がらないかもな。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:37:31.95 ID:dsNUxOm+0.net
一戦一戦のお祭り感がないからとか
「無難に勝ちましたね、はい次!」的に見えて(地方決勝は、良かったし)

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:41:43.27 ID:hQtVooh2O.net
>>535
あれをいち早く倒したら勝ちみたいなルールかもしれん

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:42:05.82 ID:3oUfQPR00.net
まだ前作と比べて〜って言ってトライを下げる人いるのか・・・

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:48:38.43 ID:bCM7a8Lp0.net
ただのあらしだろ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:48:42.58 ID:VGJWxrSp0.net
前作の〇〇と比べて〜とか言ってるけど、前作も穴だらけな設定だけどな。
なんか前作の設定が理に適ってるみたいないい方してるけど

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:57:16.41 ID:f1NAgpod0.net
ミステリじゃないんだし深く考えずに楽しむのが一番だな
なあニルス

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:07:24.08 ID:zghSxpVt0.net
キャラソンで「シアが来る」が出そうである

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:09:32.84 ID:dsNUxOm+0.net
絶望的な戦力差の中
関西チームが仲間と勇気の力で
ワンマンチームのルーカスを撃破とかだと燃えるんだが....
でも、準決勝、決勝の主人公達のカードがおかしくなるからなあ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:11:44.81 ID:hQtVooh2O.net
>>555
杉田がヴェイガンギアKを壊される恐怖を歌にするのか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:12:36.88 ID:WITkiI640.net
トライオン3が負けるときは悲しいくらいボロボロになるんだろうか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:12:44.95 ID:f1NAgpod0.net
ァドウはルーカスに関して「ああいう奴とやりたかった」って言ってるしルーカスはガンプラ学園を嬉しい誤算だといってるし
ぶつけてあげないと流石に可哀想だね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:15:49.48 ID:ZRV+lo360.net
普段は温厚、バトルでは冷徹に勝ちに行くという触れ込みのルーカスと
普段は冷静、バトルでは意外とヒートアップしやすいウィルフリッド
対称キャラとして戦い合わせるのは狙っているだろうからなぁ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:15:52.48 ID:GDvNsrvbO.net
海とライオン
空とライオン
陸とライオン
最強機動と、ライオン3

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:19:58.33 ID:hQtVooh2O.net
>>558
小寺の声援でボロボロの状態から一回立ち上がるみたいなのはほしいなスーパー系的に

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:21:57.67 ID:zAKn6VMV0.net
>>547
連携してるように見えないなら脳が壊れているんだろう
精密検査してこい

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:22:53.97 ID:f1NAgpod0.net
コデラはん「実は3番スロットに隠し武器を用意しといたんや、使うてくれ!」

すると地面から巨大な剣が

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:29:23.20 ID:uNSH+egcO.net
>>562
トライオンの消えかけた目の光が戻ったりしてなw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:38:00.31 ID:C/YOW+uP0.net
>>538
2人とも20年以上前にプラモから引退
小田は宝くじの会社に
高橋は雑誌の編集をやってる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:42:19.79 ID:nJtfulLu0.net
バトルシステムの裏の裏、プラ粉を知り尽くしたニルス君の
「僕強過ぎてフェアじゃないですよwww」の鼻っ柱をへし折ってもらいたい!

トライオン3に

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:51:01.04 ID:dHsYOgGp0.net
>>567
あれは7年前のセイ達に言った「僕は強いですよ?」を思い出させてくれるシーンじゃないか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:56:40.88 ID:2tvaconP0.net
あまりに近付きすぎたせいで純粋に楽しめなくなっちゃったんだろうな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:05:44.83 ID:UMOPFosV0.net
わかんねーことを知りたいって興味持ってその道に踏み入る訳で
分かっちまったらそれ以上何も出来ないってのはあるだろ
でも愛着はあるからフォローして業界を守っていきたいってのが
おっさん趣味人とか本職にした奴の一線退いた後のあり方だと思う

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:15:52.96 ID:uNSH+egcO.net
>>569
多分もう普通に戦えなくなっちゃったんだろうな
13歳で粒子発勁を編み出せたんだし、もう発勁どころか何でも出きるようになってしまったとか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:16:11.08 ID:hQtVooh2O.net
ニルスはガンプラバトル参戦の時からバトル好きで入ったわけじゃないから仕方ないような気もする

セイやメイジンとならプライベートでやるかもしれんが

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:20:24.70 ID:a1dAXBJxO.net
勝ち負けや順位を決めるような公式戦は遠慮してるだけで、
それこそメイジンとかセイとかにプラクティスバトルやろうぜとか言われたら快諾はしてくれるんじゃないかな
仕事もあるからそう頻繁にはやらないだろうし

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:24:01.28 ID:p7dCXUjr0.net
ニルス「名人も知らない、開発者だから知っている!というよりも、いつか自分で使うために設定した超裏技で君を倒す!」

セカイ「かっこいいようでかっこよくないセリフを言われた!!!」

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:26:20.98 ID:WITkiI640.net
ニルスもガンプラ改修して戦国アストレイ大将軍みたいなの作ってるんだろうか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:27:20.46 ID:hQtVooh2O.net
セカイは数少ない興味がわいてバトルしてもらえそうな相手かも

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:27:29.17 ID:dHsYOgGp0.net
戦国アストレイレッドドラゴンとか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:27:42.11 ID:57NIZ6ll0.net
ニルス「バトルシステムを理解すればジオン軍兵士フィギュアからメガ粒子砲を出すことも容易い」

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:31:38.03 ID:ubw9M7eW0.net
プラフスキー粒子を練り込んだプラスチック発売

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:31:49.34 ID:a1dAXBJxO.net
>>572
いや最初こそそうだったけど最後には「僕はガンプラバトルが好きなんだ」って気づいてたじゃない
セイやレイジに次は負けないとか言ってた訳だし、その気持ちは変わってないだろうさ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:44:41.13 ID:hQtVooh2O.net
>>580
熱くさせてくれる相手とのバトルは喜んでやるだろうけど誰とやっても楽しい!ってタイプでもないだろ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:49:39.07 ID:UMOPFosV0.net
ニルス「勝ち逃げは許さない」
例の面々が極稀に集まる日には
夜を徹した対戦の宴が繰り広げられると言われる…

>>574
なんだその西尾劇場っぽいのは

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:50:29.25 ID:57NIZ6ll0.net
つーかニルスに限らずともある程度のレベルに達したら誰とやっても楽しいって感覚は無くなるだろ…
徐々にワクワクさせてくれる強敵を求めるのは当然

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:50:33.07 ID:a1dAXBJxO.net
ごめん>>572の上の行に対してしか言ってないから下の行の事言われても困る

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:53:32.70 ID:Rt4lYGhk0.net
好きになったからこそバトルしなんじゃないかな
ガンプラ作って戦うにしても職業病みたいなもんで粒子利用の効率重視になってしまうんだろう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:56:07.16 ID:tlZ6QMky0.net
メイジンは頂点に立ってもガンプラバトル楽しくやっているな
外伝でハイモック相手でも楽しそうだったし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:56:37.80 ID:oL5Ey8PV0.net
>>583
どこぞのジュリアンじゃないが、勝ち杉ると今度は負けないことへのプレッシャーだけ感じ出して
趣味と言うより義務と化すからな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:57:37.92 ID:dszT9Urx0.net
キルレ厨

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:03:30.79 ID:a1dAXBJxO.net
メイジンは良い意味で変態だからねぇ
しばらくは3代目がやり続けるだろうけど、将来バトンタッチする4代目は色々大変そうだわ

総レス数 1002
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200