2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 227箱

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:30:52.95 ID:9mRSgD280.net
【スタッフ】
企画 ……………………… サンライズ
原作 ……………………… 矢立 肇、富野由悠季
監督 ………………………綿田慎也
シリーズ構成 /脚本………… 黒田洋介
キャラクターデザイン ……… 大貫健一
キャラクターデザイン協力 … ヤスダスズヒト
メカニックデザイン ………… 大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司
音楽 ……………………… 林ゆうき 橘麻美
企画協力 …………………… バンダイ ホビー事業部
製作 ………………………… テレビ東京・サンライズ・創通
【番組放送】
2014年(平成26年)10月8日より、テレビ東京系列(TXN) 毎週(水) 18:00〜、BS11 毎週(日) 19:00〜、AT-X 毎週(木) 21:00〜ほか
【番組配信】
毎週(水) 20:00〜
番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4328
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters
【注意事項】
※必ずお読み下さい
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・他作品への批判や製作者、スタッフ等に対する批判や誹謗中傷などは厳禁します
・荒らしに構うのも荒らし
・作品叩き行為や過度の愚痴はスレ違いですので、該当スレ(下記関連スレ参照)でやるように
・次スレは平時は>>900踏んだ者が、水曜日の17:30〜木曜日17:30の間は>>800を踏んだ者がスレ立て宣言した上でお願いします
・立てられない場合は代理人を指定をして下さい

前スレ
ガンダムビルドファイターズトライ 226箱 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422457115/

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:45:45.68 ID:LULls+u+0.net
>>305
ビームライフルちょぼちょぼ撃っただけで堕ちたなら同意もするが、

ミサイルの雨+自在に曲がる極太ビーム+月の直径程の射程のサテライトキャノン真っ青のビーム砲

これだけあって弱い噛ませだと思う奴は流石に居ない、と言うかただの弱い噛ませに見えたなら、穿って見杉だろそれは

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:46:10.67 ID:EcwCV6Zo0.net
>>4-7
ラブライブが有ってアイマス ゼノクラが無いのか

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:47:04.75 ID:LULls+u+0.net
>>319
トライアルシステムとか、ああいうOSやシステム自体に干渉かける行為は
クラッキングと同等と看做されて、公式大会でやらかすと反則負けになる

とアランさんとかがちゃんと解説しておったからそれは問題ない

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:47:58.77 ID:Aeeo43XY0.net
カミキ姉弟とジュンヤでチーム次元覇王流組めるじゃん

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:48:33.02 ID:GNE82Saf0.net
ユウマとフミナが強力すれば完璧なトライアルシステムを実行可能なガンプラも夢じゃない
止まったところをセカイのファイヤーバードで溶かせば完封だ
ラストバトルに相応しいかどうかは敢えて考えないようにしよう

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:53:05.67 ID:EcwCV6Zo0.net
デビルガンガムで、相手を侵食してもOK?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:53:08.49 ID:NbmvFcWq0.net
>>320
負けるたから噛ませというのは違うよね
強さは十分見せたと思う

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:54:23.05 ID:B36mNOKb0.net
GNフィールドで耐えるんじゃなく量子化で避けるべきだった

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:55:09.07 ID:+jTTAbFA0.net
>>320
別に弱いかませって言ったわけじゃないんだけど…

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:56:13.35 ID:+KTwThho0.net
ミラージュコロイドもまだ出てきてないか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:56:19.79 ID:GNE82Saf0.net
もうすぐID変わるから言うけど俺のIDマジガンダム

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:56:32.81 ID:NbmvFcWq0.net
>>325
アイラ戦見てるとそれも駄目なんじゃないか、何度も言われてるけど
強すぎる兵器やシステムは制限かかってる感じはする
じゃなければみんなターンシリーズ使うだろうし

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:57:36.63 ID:LULls+u+0.net
>>328
前に見た似たようなレスと一緒くたにしてたわ。悪かった

ただ、1戦で強いことは証明出来れば、噛ませ用の噛ませは居なくても良いんじゃないかと

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:58:26.42 ID:fXJhPwij0.net
ドリームチームとかダメかな

....................┏━格闘家チーム セカイ ジュンヤ シモン
...............┏┫
...............┃┗━ビルダーチーム ユウマ サカイ シア
..........┏┫
..........┃┃┏━女子チーム フミナ ギャン子 ミライ 
..........┃┗┫
..........┃.....┗━雑魚チーム ヤス ゴロウ コウジ 
優勝┫
..........┃.....┏━イケメンチーム キジマ ルーカス カリマ
..........┃┏┫
..........┃┃┗━三つ子チーム トシヤ カズヤ タツヤ
..........┗┫
...............┃┏━紛らわしいチーム アドウ・スガ・スドウ・サガ 
...............┗┫
....................┗━ガバ学チーム マツケン コシバ ウズキ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:59:34.47 ID:GNE82Saf0.net
>>333
ァドウ、佐賀は同じや

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:00:03.23 ID:a1dAXBJxO.net
>>327
いや量子の状態でビーム浴びたら終わりだから…

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:00:04.91 ID:hQtVooh2O.net
>>333
カリマ「嫌がらせにしか見えねえ」

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:00:13.33 ID:PrRNpLc40.net
>>332
こちらこそ色々申し訳ない
上から目線じゃないけどその件に関しては納得しました

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:01:39.02 ID:NTFjmAsB0.net
>>331
制限と言うかチート過ぎる能力発揮するにはそれ相応の完成度が必要なんじゃないかな
一期じゃターンXが普通に負けてるし

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:02:55.51 ID:i6g2Jsfd0.net
>323
チームバランス的に近接戦闘特化が3人ってのはどうかなあ
…ミライ姉さんとジュンヤは火器管制も出来る可能性が微レ存?
でも殴り合ってこその次元覇王流だしなー

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:04:31.58 ID:jY3WXbk20.net
>>333
三つ子チーム トシヤ カズヤ タツヤ

タッチの上杉兄弟がいるぞ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:10:29.93 ID:oiIifCyr0.net
ガンダムTR6ウーンドウォート出してくれ、
バリエーションたくさんあるし

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:11:05.65 ID:fjsWf3LQ0.net
>>339
天驚拳みたいのが使えればいいけどね。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:11:38.41 ID:oiIifCyr0.net
ガンダムTR6ってこれね
知らない人は一見の価値あり
http://livedoor.blogimg.jp/redcomet2ch/imgs/d/c/dca81c8a.jpg

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:14:39.49 ID:f1NAgpod0.net
ファイブスター物語かと思った

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:16:00.17 ID:gAyv8XEE0.net
>>339
ミライさんは一応普通に武器使いそう
ジュンヤは○○眼で相手の戦い方をコピーするから何でもいける

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:16:09.52 ID:G+ZgjLvO0.net
>>335
いや、あれはかわしたという事実に書き換えられるワープだけど、
ぶっちゃけ超スピードでの回避と特に何も変わらないからインパクト強いだけで有用性は
大して無いんやで

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:17:53.17 ID:oiIifCyr0.net
>>344
同じ人が書いたから

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:19:55.16 ID:JTB5rWYf0.net
>>248
これどこで言ってた?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:21:17.71 ID:f1NAgpod0.net
>>347
なるほど

>>348
アタクシの改造プランはSDとリアルよーって言ってたよ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:22:32.98 ID:BPfPO1Gu0.net
真ん中+左上の巨大MAがTR-6の最終形態
サイコミュ兵器+核搭載の100mを超える巨大MAになります

パイロットはAOZの時はティターンズのOTエース・エルリアルド・ハンター
AOZリブートの時は火星ジオン総帥にしてプルクローンにしてギレンの血を引くアリシア・ザビ
http://i.imgur.com/6H28eW8.jpg

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:22:46.40 ID:bGac3HKo0.net
>>343
女子が使うと良い感じの機体だ
3期あるとしたらヒロインはこれで

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:30:18.48 ID:hQtVooh2O.net
>>348
コンセプトがSDとリアルの融合

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:31:56.72 ID:geCDhAwd0.net
>>347
は?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:36:46.80 ID:JnmeTpvA0.net
>>300
自分が二人より劣るからというよりは、三人で力を合わせて戦う為にパイセンが選んだ答えが自分はサポートに徹するという事って感じじゃ無いのん?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:42:41.15 ID:gAyv8XEE0.net
チームプレイのためにってミナトが言ってたね
VS成錬の後はパイセン強すぎ、他(特にユウ君)雑魚杉って流れだった

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:43:16.57 ID:tmmbFS6K0.net
前衛に出るセカイ
後衛のユウマ

なら万能型かサポートで〜って考えだったような?
で買い物に行った先でサカイのSDガンダムを見て「これだ!」

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:47:09.91 ID:z8JDEEOE0.net
なお実際のユウマは突撃ファイターだった…

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:52:17.06 ID:gAyv8XEE0.net
>>356
そういえばパイセンとセカイはミナトVSセカイを経てレベルアップしたっけか

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:00:22.74 ID:8LESWpiz0.net
機動力に難があるセカイを丁寧に運んでスカイラブハリケーン
僚機の活躍を眺めたあと状況を見て介入

やっと後衛の意味が分かってきたようだなユウマは

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:10:21.70 ID:rK50mZUH0.net
レディ「彼女はプリマだもの」
セカイ「え、シアってハムなのか?」

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:10:55.33 ID:Zbt/BLif0.net
セカイのことをエースだって認めたことによって視野が広がったかな?
あいつが仕込んだビルバの新機能はどこで使うんだろう…ジュンヤとの勝負で使うと熱いか
同門対決での切り札的に

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:12:23.65 ID:z8JDEEOE0.net
前衛向きに、万能でセカイサポートも可能なスターウイニング
間合いに入れば圧倒的な決定力を誇るトライバーニング
役割も変わってくるな、まぁエースセカイは安定のフィニッシャーだろうが

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:15:49.70 ID:8LESWpiz0.net
>>361
同門対決であると同時に
トライバーニング(ユウマ)と黒バーニング(???)の対決でもあるから
つくったユウマもクローズアップされそうな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:19:39.30 ID:U3j8IzOlO.net
誰かに「お前が強いのはお前の力じゃなく、イオリセイが作ったそのガンプラのおかげや。世界チャンピオンの機体使うとか卑怯やなあ〜」
と言われたらセイはどうするだろうか

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:21:29.35 ID:U3j8IzOlO.net
セイじゃなくてセカイ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:22:47.85 ID:2tvaconP0.net
>>364
自分の機体使って何が悪いんだよw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:25:06.19 ID:tmmbFS6K0.net
>>364
外注OKな世界みたいだからな…(例:百万式)

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:26:04.65 ID:DvIDYSOW0.net
>>364
誰かにとは言うがな… なんで関西弁やねん

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:27:42.53 ID:xWv0yt4U0.net
故の丸腰だ…みたいな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:27:47.23 ID:bGac3HKo0.net
他の機体でもセカイは普通に強いと思うが、火の鳥は機体依存な所があるけど
次元覇王流はどの機体でも使えるだろうし格闘家としての接近戦のセンスもある
まぁビルバとの相性が良いのは認めるけど、機体頼りというのは違うんじゃないの

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:30:35.05 ID:zAKn6VMV0.net
自分が一番他力本願なのに、他者の他力本願については徹底的に文句を言う
それがニートだから仕方ない>>364

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:33:31.29 ID:G+ZgjLvO0.net
>>367
前作の時点でも、それなりの性能の武器一つとっても腕が無いと碌に使いこなせない
とされているから、まぁ超高性能のガンプラを使いこなせるならそれはそれで有りなんだろう

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:37:55.67 ID:Zbt/BLif0.net
現状は「良い機体」を「腕の良いファイターが使ってる」だしな

調子のいいときのセカイに懐に潜られたら、ガンプラ学園あたりじゃないといなせそうにないけど
トライオンは普通に友情パワーで押し返してきそうだなw

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:40:41.21 ID:ICpshc7R0.net
そういや、なんで皆HGなんだろ
ディティールで性能上がるんだか、あるやつはRG使えばいいのに

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:42:24.67 ID:dHsYOgGp0.net
コスト

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:54:38.43 ID:FsARuaKd0.net
RG組んだ事あるならわかるけど、あれは絶対ガンプラバトルに向かない

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:55:11.35 ID:xa0NO9X70.net
>>374
強度

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:57:32.20 ID:bGac3HKo0.net
部品がポロポロ落ちるとは聞いた事がある

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:59:31.22 ID:0sesAHek0.net
六角形のパラメーターとかが表示されてる場面でHGってわざわざ表示されてるんだよな
という事はやろうと思えばMGやRGでもできると考えていいんだと思う
まあ、やるならHG一択だけどもw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:07:46.74 ID:RemAifQu0.net
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201501310202580000.jpg

トライオン3、こんな感じのカラーリングの方が好みなんだよなぁ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:10:55.75 ID:L+HFiKhu0.net
>>380
いかにもスーパーロボットという感じを出したかったんじゃない

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:15:49.12 ID:RemAifQu0.net
>>381
ガンダム以前のスパロボ系のイメージなんだろうね。
>>380のは勇者系のイメージ。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:16:10.46 ID:uNSH+egcO.net
>>380
勇者王風か、トライオン買ったら誰かどころか結構な数の人がこのカラーリングにするんじゃないかねw

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:47:33.46 ID:geCDhAwd0.net
>>382
ガオガイガーっぽくはあるが、勇者系では全然ないだろ…
しいて言うならグレートファイバードにちかいぐらい

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:48:44.76 ID:8LESWpiz0.net
ヤスくんもすぐスーパーロボットって反応したしな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:58:29.77 ID:FPOWQuWz0.net
>>379
腕だけ1/100使って巨大な腕でパンチ
なんてガンプラも前作には居たから、全高に制約でもあるんじゃないの

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 03:58:43.58 ID:dsNUxOm+0.net
VSシア戦でのフミナには
ギアス2期2話のロロの機体相手に散った卜部の戦術とか使って欲しいなw
「自分の機体ごと」ってのは、
シア的には認められないからこそ、勝ち抜くための意思の強さのフミナに勝機が!感じで
(0距離ならフィールド関係なくダメージ与えられるかもだし

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 04:11:40.95 ID:HaPNlJju0.net
お兄さん、自分がデータ取りだからって野試合でナメプされたら怒るのに、
自分は妹一人に本番任せるナメプですか・・・?
全力主義はどこへ?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 04:19:27.71 ID:Mi55yAop0.net
アドウ「三日あれば人は変わるもんだ。アゴも顔も性格も髪型も髪の色もな…」

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 04:20:38.81 ID:g2rFrdil0.net
>>388
全力主義だからこそ、一度の舐めプで戦う権利が無くなってしまったんだろう
謝罪とかしてたら戦ってくれてたと思うよ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 04:28:14.28 ID:9FDzbLHo0.net
メイジンだったら、最初に向こうが舐めプだったからとか関係なく、
全部全力で行ってただろうな。
若いとはいえ、やっぱり器が

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 04:52:22.53 ID:Mi55yAop0.net
キジマ「いや特にそういう訳ではないのだが」

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:35:55.56 ID:wrDDeVdpO.net
キジマ「相手が一機だから合わせたセカイ相手に素手になったのと同じだ」

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:51:28.36 ID:z8JDEEOE0.net
その方がキジマらしい気がする

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:10:57.06 ID:4X8yXXyZ0.net
>>380
トライオンのライオンはグレートダ・ガーンっぽいなとは思ったけど

勇者王だったらしょーもない小ネタとしてげんしけんってアニメで斑目というキャラがいて
そのキャラが諸般の事情でシリーズ04年〜07年版では勇者王檜山さんが演じていたけど
去年やってた13年版最新シリーズではジョナサン興津さんがやるというキャスト変更があったけど
そういう意味合いがあってミナトは興津さん抜擢なのかという妄想はしてるけど

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:48:26.39 ID:dsNUxOm+0.net
>>393
トライオン3相手だと、ガンプラ学園3機で肩車して闘うのですか?w

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:53:05.31 ID:J6MO1MA50.net
そういえばトライオン3って規定的にはどういう扱いなんだろうか
一機なのか、三機なのか
仮に一機だとしたら、トライオンのピンチにあらたな仲間がかけつけるとかできそうだけど、
合体前にそれぞれ三人が別の機体に乗ってるからやっぱ三機扱いか

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 07:06:20.63 ID:h5HrhB980.net
>>216
亀で申し訳ないが、それはやや違う
最初の劉備ガンダムのランナー名が
「BBセンシ ホンタイ」
だったせいでホンタイさんなんだ
その割に流用される事は少なかったけど

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 07:14:42.06 ID:CmYuStQX0.net
トライオンはトライファイターズとは当たらずにネメシスに負ける流れか
ミナト一人がユウマに因縁つけてるだけでユウマの方はアドウにお熱だし、
ミナト自身今はコデラ君との約束の方が大事みたいだし
マオと同様負ける側の熱いドラマを見せてくれるか

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 07:29:56.34 ID:zghSxpVt0.net
PGトライオン3はよ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 07:59:12.42 ID:cwdrzEGv0.net
戦部中がどの3体をチョイスするかがとても気になります

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 08:19:09.47 ID:/Sos+uVz0.net
今更みた
コデラはんとサカイを見守るスドウはんの優しい微笑みがとてもよかった
・・・アラン監督無能じゃね? イマイチ生徒を統率できてないよ
二年前情報で強敵の手の内把握済と思うのはバカ、ユウマと全く同じ

はやくトライファイターズorアドウとジュンヤ会わせて情報出してくれ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 08:40:05.89 ID:z8JDEEOE0.net
監督ポジションはちょっと損な感じ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 08:46:17.39 ID:eWrVlcWP0.net
サカイミナトのチーム
今まで散々勧誘を断ってきた男が、予選の途中で「個人的に倒したい相手が全国大会に出るから」という理由でチームにて入れてほしいと頼んできたら
オッケーするどころか、チーム名も変えて、機体制作まで任せたのか。
器の大きな中学生だな。
あそこでオッケー出した奴は前世はガンジーかなんかか?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 08:52:29.41 ID:tmmbFS6K0.net
>>404
ちゃんと理由言ってるだろ
サカイの力が無ければ地区予選準決勝で敗退確定だったって

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 08:56:28.76 ID:xa0NO9X70.net
むしろあそこまで生き残っていたのが奇跡のチームだったり?

407 :ガノガイガー@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:34:18.45 ID:JEAxo83N0.net
今回の対戦
種放送時→ガガガOVA
アゲ放送時→OO劇場版
かと思ったけど勘違いだったらゴメン

俺があの会場にいたらセカイ以上に目をキラキラさせてる自信がある!

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:45:31.09 ID:J6MO1MA50.net
そういやトライオンのお披露目で観客の一人がスーパーロボットとつぶやいてたが、
スーパーロボットという概念があるということはガンダム以外のロボットアニメもあるのか。当たり前だけど
だったらガンプラ以外のロボットのプラモデルでだれか参戦しててもおかしくないんだけどな
まあ版権的に無理か

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:55:48.68 ID:uNSH+egcO.net
>>408
ガンプラ以外じゃプラ粉が見向きもしないでしょ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:00:48.95 ID:iNVSv1LM0.net
ガンプラじゃないとダメじゃないの?
あれも一応ZZベースとも言ってるし

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:04:53.02 ID:eWrVlcWP0.net
プラスチックならなんでも粉は反応するだろうけど、
大会のルールとしてベースはガンダムのプラモデルを使えよ
っていうのが当然あるんでしょ。

サンライズならオッケー!っていう裏ルールがある可能性も捨てきれないけど

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:05:27.53 ID:u0oDGZ1c0.net
>>411
「ガンプラに使われるプラスチック」だから

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:06:36.23 ID:Y12v+oNb0.net
マシタ会長は大会後にモックを発売する予定だったからガンプラ以外でも反応するでしょ
小規模ならボトムズバトルやダンボールバトルといった大会もあるんじゃないかな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:09:01.76 ID:eWrVlcWP0.net
>>412
それはガンプラ以外のプラスチックには反応しないっていう意味ではないよ?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:09:28.62 ID:BIxj1woF0.net
ガンプラに使われるプラスチックとその他のプラモに使われるものは違うってことでしょ
モックはガンプラに使われるものを使って作られたってだけで

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:13:18.23 ID:eWrVlcWP0.net
元々、プラフスキー粒子ってガンダムもガンプラもない異世界のアリアンから持ってきた結晶体から採取してたわけだから、
ガンプラだけがその粒子に反応するのもおかしいでしょ

粉がないのに、世界中のプラスチックの中でガンプラだけ特殊なプラスチックを使ってたっていうのもおかしくない?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:14:01.04 ID:iNVSv1LM0.net
モックはガンプラとして出せば問題ないけど

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:15:10.73 ID:nJtfulLu0.net
虎イオンは強化パーツで
スーパーグレート虎イオン3になってほしい

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:17:00.32 ID:BIxj1woF0.net
>>416
アリアンから盗んできた結晶体がたまたま別の世界でガンプラに反応したってだけでしょ
あっちの世界じゃただの宝石なんだから
元の世界じゃなんでもないけど異世界だど別の効果をもたらすなんて
異世界の話じゃよくあるでしょ

総レス数 1002
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200