2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 227箱

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:30:52.95 ID:9mRSgD280.net
【スタッフ】
企画 ……………………… サンライズ
原作 ……………………… 矢立 肇、富野由悠季
監督 ………………………綿田慎也
シリーズ構成 /脚本………… 黒田洋介
キャラクターデザイン ……… 大貫健一
キャラクターデザイン協力 … ヤスダスズヒト
メカニックデザイン ………… 大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司
音楽 ……………………… 林ゆうき 橘麻美
企画協力 …………………… バンダイ ホビー事業部
製作 ………………………… テレビ東京・サンライズ・創通
【番組放送】
2014年(平成26年)10月8日より、テレビ東京系列(TXN) 毎週(水) 18:00〜、BS11 毎週(日) 19:00〜、AT-X 毎週(木) 21:00〜ほか
【番組配信】
毎週(水) 20:00〜
番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4328
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters
【注意事項】
※必ずお読み下さい
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・他作品への批判や製作者、スタッフ等に対する批判や誹謗中傷などは厳禁します
・荒らしに構うのも荒らし
・作品叩き行為や過度の愚痴はスレ違いですので、該当スレ(下記関連スレ参照)でやるように
・次スレは平時は>>900踏んだ者が、水曜日の17:30〜木曜日17:30の間は>>800を踏んだ者がスレ立て宣言した上でお願いします
・立てられない場合は代理人を指定をして下さい

前スレ
ガンダムビルドファイターズトライ 226箱 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422457115/

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:19:30.89 ID:n/5zvR8d0.net
あの地味な部員たちも堺のノリに付き合ってあの掛け声叫んでるのがいいなw

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:22:17.33 ID:RrH5xzJoO.net
BFは世界大会という都合上、公に出来ない国を見えないところで振り落とさないといけなかった
だからいきなりトーナメントには出来ず予選バトルを入れるしか無かった
BFTの国内大会はそういう問題も無く、絶対数がほぼ決まっているのでいきなりトーナメントでいける
シードで誤魔化せるから数が合う合わないは大した問題じゃないし

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:24:56.43 ID:O1vkpCqS0.net
OPの音ないところは歌声にかぶっちゃうから?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:28:42.46 ID:wcpa+kQA0.net
良いキャラが増えてきたのにトーナメントだから一回の敗戦で姿を消すのは惜しいね
エキシビジョンマッチや敗者復活戦ないのかな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:36:13.10 ID:Ds3zlGJK0.net
プラモスレから
リアルスターウイニングがパッケージバレしてる

http://f.xup.cc/xup8bcxhlry.jpg

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:37:17.63 ID:RoJL9O64O.net
>>193
ニンジャチームには心惹かれた

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:41:14.95 ID:QtUaOO/70.net
忍者チームは尋常じゃないことしてたんだがな
全員大概だがシュピーゲル特にお前だよ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:41:40.64 ID:7/V92X6Y0.net
http://f.xup.cc/xup8bcxhlry.jpg
リアルウイニング

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:42:19.44 ID:o2BO02O70.net
>>194
なかなか良いね
リアル頭部パーツここまで隠すのよく頑張ったなバンダイ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:50:00.16 ID:EjOO1cLP0.net
あの忍者チームってなにをどう改造したらあんな技ができるのやらさっぱりw

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:51:32.56 ID:bI8osges0.net
>>187
ダンガイオーのブーストナックルみたいに腕部にもコクピットがあって
そこにミナト乗せてそのまま打ち出してれば面白かったんだがな!

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:51:51.01 ID:ICqgw08W0.net
いいところなく負けてたし見た目だけすごいだけなのかもしれない

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:52:29.67 ID:DRnF42WA0.net
今更だけどウイニングのベースガンダムは何?
00のキュリオス辺りかな?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:56:43.72 ID:RrH5xzJoO.net
角でけぇw
肘にトゲ見えてるからやっぱり背中のファンネル4基が肘と膝だね

>>202
プラモ作る上でなんらかの素体は使ったろうけど「○○の改造機」というコンセプトではないオリジナル機

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:57:23.82 ID:3D9m1iIZ0.net
>>194
どこにリアルの顔隠してたんだろ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:57:52.96 ID:DRnF42WA0.net
>>189
チーム戦じゃなかったからね

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:59:09.90 ID:o2BO02O70.net
>>202
公式サイトのメカ紹介のウイニングのページ見よう

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:59:43.40 ID:QRGvR9yY0.net
>>197
変形って、まさかSDからリアルに変形!?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:59:46.17 ID:EI8IrGKa0.net
>>194
あらかっこいい!
アンテナでかいけどそれがまたいいな
1500円くらいかね

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:00:21.81 ID:DRnF42WA0.net
>>203
オリジナルなんだ、ありがとう

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:01:22.67 ID:eLBu1gEC0.net
>>202
アニメの製作シーンだとストライク劉備とジェスタの箱が映ってる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org135294.jpg

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:03:17.29 ID:S9WEZb3u0.net
>>210
そういえば、シアの横においてあった箱って何が映ってたんだ?

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:04:09.56 ID:GNE82Saf0.net
ジェスタか、フミナはよく分かってる
いつかジェスタ3機でジェスタストリームアタックするのが俺の夢

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:06:15.77 ID:I8Ks4ZOZ0.net
>>181
何を言ってるんだ、おまえは
見てないのかよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:06:17.64 ID:GNE82Saf0.net
>>211
エクシアと何か

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:07:19.82 ID:JD0xOXd/0.net
SDは嫌いじゃないけど女の子だからかわいいガンプラを使うっていうのは安直だと思ってたから
存分にリアルの方で戦って欲しい

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:10:17.70 ID:RrH5xzJoO.net
>>204
プラモでは差し替え、作中ではSDヘッドの中に収納とかじゃないかな
他に隠す場所無いし

>>210
(ストライク)劉備ガンダムは通称「ホンタイ」と呼ばれてる改造用素体としてお馴染みなんだよね
バンダイも半分ネタ化してるし
それがストライク劉備が置かれてた理由だと思われる
ジェスタについては分からないが

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:13:26.90 ID:CnenN2GWO.net
>>215
こういうSD舐めてるやつがほとんどなんだろうなぁ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:15:38.16 ID:bI8osges0.net
ジムカスタム出てたと思ったら、ジムカスタムカラーのジムクゥエルなんだなあれ
OOのファントンとかも出てたみたいだし大会始まるとこういう面白い機体がどんどん出てくるから楽しいわ!

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:16:25.45 ID:HVvHVUpv0.net
ファイナルフォーミュラーの改造機とか出してもいいぞ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:30:35.17 ID:+9oNbvnw0.net
なんか黒龍頑駄無とかの合身攻を思い出す

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:31:57.96 ID:amc2vvc+0.net
ぶっちゃけSDからリアル等身になって何か強くなるのかな
リーチ伸びるくらい?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:33:42.81 ID:nHjz6mfP0.net
劉備いたのかw やはり劉備さまはガンプラの命をはぐくむホンタイ

>>216
「トライスター」だからとか
ちなみにユウマの人は男アイマスでも3色トリオの青メガネ担当

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:33:48.47 ID:7Wse1scy0.net
SDとリアルていってたけど
ガラットみたいに変形するのか・・・・
機体構造的に無理がね?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:35:29.47 ID:hb0jGrIY0.net
>>223
(´・ω・`)つttp://g03lgx.blog18.fc2.com/blog-entry-163.html

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:38:56.39 ID:7Wse1scy0.net
>>224
さんくす
こんなんあったんだ・・・・・

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:40:47.58 ID:i/cv+8OE0.net
>>223
ttp://www.geocities.jp/u_ani23/review/r_musya/r_musya1.htm
ttp://www.geocities.jp/u_ani23/review/r_musya/r_musya2.htm
ttp://www.geocities.jp/u_ani23/review/r_musya/r_musya3.htm
ttp://www.geocities.jp/u_ani23/review/r_musya/tekki.htm

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:44:08.45 ID:hb0jGrIY0.net
まあとりあえず、ガラットみたいにガラッと変わることは間違いないだろうな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:51:20.19 ID:lDaGESgRO.net
プラモ化もしてたな>ガラット

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:56:09.98 ID:Yblqs+1Y0.net
言いたかないけど、あんまりプロポーションよくないね

スターウイニングの方は最新の変態技術で作られるから期待してるけど

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:59:03.83 ID:bYKO1Tss0.net
リアルモードのウイニングはSDヘッドが背中に装着されるのか

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:01:19.24 ID:eLBu1gEC0.net
>>229
90年代のガンプラに無茶いうなw
いまの模型誌で改修やるとこうなる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org135417.jpg

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:04:59.25 ID:7Wse1scy0.net
つーか・・・
ガンプラバトルにおけるSDのメリットてなんだろ・・・
HG1/144より小さい(その分稼動しない、武装の威力も落ちる)メリットって小回りくらいか?

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:06:03.42 ID:hb0jGrIY0.net
>>232
AC北斗の拳でジャギ使うみたいなもんだろ
単純にメリットだけ見るならそんなあるわけじゃないけど、好きだから使う
それで強かったらかっこいいじゃあないか

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:14:19.97 ID:3pWT6+Bh0.net
>>232
自由度かなり高くていいとおもうけどな
分離で色んなことできるし

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:14:25.81 ID:JD0xOXd/0.net
>>217
全然舐めてないし自分の好みを言っただけだけど

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:15:30.28 ID:RrH5xzJoO.net
>>232
武装の威力が落ちるなんて説明あったっけ?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:16:43.36 ID:7Wse1scy0.net
>>236
だって小さいじゃん・・・・

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:17:35.16 ID:q+CVNiM40.net
あの忍者チーム、フィールドが宇宙だとどんな戦い方をしたのか凄い気になるw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:19:29.18 ID:CnenN2GWO.net
>>237
大きさなら大差ねえよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:22:04.67 ID:eLBu1gEC0.net
>>236
とりあえず武者頑駄無のカブトアタックは
当たり所がよければパーフェクトガンダムを一撃で戦闘不能にする程度の威力がある
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org135452.jpg

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:23:21.89 ID:XwCkB8PO0.net
>>232
アレンジ要素が多すぎて一見では実性能が掴み難いのと
ガンプラバトルの要、プラ粉さんが変な設定、厨設定大好きな所とか
SD系の設定は色々な意味で宇宙がヤバイ系がうようよいる

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:29:58.68 ID:hb0jGrIY0.net
>>241
まあ、スペリオルドラゴンとか、ウルトラマンじゃないと相手できないレベルだしな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:32:36.20 ID:nHjz6mfP0.net
性能はすべてプラモの出来次第だからBB戦士でもちーびー戦士でも不利はないんじゃない
じゃあデカブツかませをさらに不利にさせるMA3人設定ってなんなのと言われると困るけど

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:35:10.90 ID:TwLDmk/h0.net
SDがスピードタイプ、リアルがパワータイプとかでアレハレキュリオスみたいにゴリゴリ変形しながら戦わないかな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:38:23.84 ID:RrH5xzJoO.net
ファイナルフォーミュラ→銀河系を破壊できる
スペリオルドラゴン→次元転移が出来る。転生により蘇る。星を破壊出来る&創れる

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:40:39.10 ID:CqolJpnJO.net
>>236
ない、そいつが決めつけているだけ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:42:58.02 ID:mq9Dn9qz0.net
マジでリアル化なのかスターウイニング
後ろからは見ちゃだめな貧ぼっちゃま状態か?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:43:48.80 ID:GNE82Saf0.net
リアルになるってのは普通にフミナが言ってたんだがなあ…

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:46:17.95 ID:RrH5xzJoO.net
まぁこんなチート性能メイジンでも再現出来なさそう
っていうかプラ粉が空気読んで再現させなさそう

さて、スターウイニングに股関節移植するためのHGの生け贄は誰が良いかな
キットのままじゃ太股動かないだろうし

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:54:16.54 ID:DN/LjiXN0.net
手足が短くなると圧倒的不利ってんなら
MA使うやついなくなるわな。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:55:03.72 ID:pQGupASF0.net
エンディングCD付属 ベリーベリーベアッガイF
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org139305.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org135523.jpg

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:57:13.70 ID:RrH5xzJoO.net
>>251
返り血ですね分かります

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:00:43.76 ID:2Q7Ghezk0.net
>>251
こういう色で血だらけのクマのキャラいたよね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:02:29.27 ID:gSdk5Snk0.net
次回作はベアッガイ選手権にしてみてはどうだろうか。
バーニングベアッガイ、アメイジングレッドベアッガイ、ベアッガイジエンド、ベアッガイオン3
を見てみたい。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:03:33.21 ID:9J9mVIBIO.net
>>254
初代ベアッガイとはなんだったのか

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:04:00.96 ID:n/5zvR8d0.net
三つ子ガンダムのゴミを見るような目笑った

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:05:00.61 ID:hb0jGrIY0.net
>>254
なんか、そういう漫画なかったっけ
モビルファイターたちがアッガイだったかゴッグだったかにのって戦うやつ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:05:06.38 ID:nHjz6mfP0.net
>>255
初代ベアッガイは怖い(直球)

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:06:20.65 ID:maBGBHeD0.net
>251
これがユリ熊嵐というやつか

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:07:38.40 ID:SXCDZjKk0.net
>>257
ことぶきつかさの「いけ! いけ! ぼくらのシャイニングアッガイ!!」

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:13:01.85 ID:4eGBdl280.net
>>253
グルーミー?アッガイと腕交換すればいけるか

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:17:14.41 ID:fd+6TNE90.net
この先先輩覚醒イベントみたいなのあんの?
先輩だけガンプラ長く続けてきたってだけで平凡すぎるでしょ
今まで全国行ったこともなかったのに急に全国の強豪とも互角に張り合うとか無理蟻杉

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:19:06.28 ID:kewNRwIC0.net
普通はデカい分だけ武装が積めるとかになるけどガンプラバトルって弾切れないよね多分

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:19:39.63 ID:eLBu1gEC0.net
>>262
先輩は1話冒頭の大規模戦で1人だけ武者ガンダムに到達してたから
操縦スキルはそれなりにあるんじゃね

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:21:20.13 ID:CqolJpnJO.net
>>263
ザクアメの拳銃は弾切れしてたような、あとアトミックバズーカは1発のみとか聞いたな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:23:19.10 ID:7Wse1scy0.net
フェニーチェはライフルが玉切れしてた

でもアドウのファングは無制限っぽいな・・・

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:27:42.60 ID:/mlH+IOD0.net
Wのバスターライフルは3発まで
ウイングゼロなら球切れしないのに

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:30:54.66 ID:3pWT6+Bh0.net
そういや前作でGビット使ってたけどマオも太陽光パネルつけたGビット使ってれば優勝できたんじゃ...

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:34:31.95 ID:19EQFMFg0.net
リアルウイニング見たけどあの小ささでどうやってリアル体型になるんだ??
試合前日に追加パーツ付けてリアル体型にしとくの?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:39:27.83 ID:GNE82Saf0.net
>>269
大きさだけで言えば充分リアル体型になれると思うが

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:40:02.20 ID:maBGBHeD0.net
想定される画像は有志がつくったけど
本編まったほうがいんじゃね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:40:56.58 ID:i/cv+8OE0.net
>>269
普段から脛、下腕、腹部パーツ背負ってるから追加なんていらないよ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:44:17.89 ID:lDaGESgRO.net
リアル体型もいいけどトラバやライトニングの強化パーツ形態はどんな感じなんだろう?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:47:48.49 ID:bI8osges0.net
>>256
あの三つ子もそうだがイノベイターの目っぽく見えるのは自分だけだろうか。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:49:14.04 ID:7Wse1scy0.net
ラルさんが男塾の富樫トラ丸状態だけど、最終回では
圧倒的な強さで無双してくれるんだよな??

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:53:14.60 ID:fd+6TNE90.net
>>264
わっすれてた
そんなのあったなあ
あれ地区予選かなんかかな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:57:25.39 ID:NQu7I/520.net
>>275
今回はあくまで学生の大会だから無いだろ

実はラルさんまだ高校生だったとか言うオチでもない限り

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:59:20.21 ID:dUz9KSmI0.net
>>194
かっこいいな。これに三つ子竜が粉砕されるのか

>>251
ミライさん誰を鉄拳血祭りにしたんだ…

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:29:30.02 ID:maBGBHeD0.net
そういえば、ユウマとミライについてのフラグ盾と回収の話もどっかにはいるんだろうな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:30:57.11 ID:+yPJJygkO.net
あのよ基本OPは飛ばすんだが あのガンプラの銃声とか音は前から入っていたんかね
ワタルとかのアニメはよく聞こえていたから懐かしいなと

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:37:28.34 ID:gSdk5Snk0.net
>>262
元々先輩は才能も実力もあったと思うぞ。
万年一回戦負けなのも、性格的に支援に回ってたからじゃないかな。
悪い意味で他人任せだったのをやっと実力が肉薄する2人と一緒にやれるようになって、レディの一言で目覚めたと。

どっちみちウイニングのリアル化イベントあるしこれからって感じもする。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:42:20.62 ID:qPM74dD+0.net
>>280
ニコ動で前作のOPに効果音入れたMADみたけど全く違和感がなかったな
でもそれがMADなんだから元は入ってなかったんだろう

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:47:33.12 ID:fd+6TNE90.net
>>281
ビーム直撃の瞬間にパージしたり際どいこともやってたなそういや
よく考えたら先輩は印象が薄いだけで実力はよくわかんねえや

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:49:48.02 ID:mq9Dn9qz0.net
>>283
胸は厚いで

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:53:32.13 ID:EcwCV6Zo0.net
トライファイターズVS

2回戦 本牧
3回戦 大阪
準々決 同門対決
準決  ルーカス  三つ子、ガン学に敗退
決勝  ガン学

こうなると予想したが、どうだろうか?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:59:12.34 ID:gSdk5Snk0.net
>>285
お前は先週まで何を見てきたの??バカなの?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:02:56.90 ID:RrH5xzJoO.net
フミナは部員がいたころどうだったのか分からないが、ジムカーディガン自体は攻防揃ったまともな機体なんだよな
今のフミナの技術とファイターとしての腕ならカーディガン改作ってもかなり戦えると思うわ

関係ないけどフミナのマシンガン好きっぷりには共感せざるをえない

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:03:33.40 ID:V8hnVY5s0.net
>>283
カマキリとのバトルを見る限り、ぶっちゃけそんなに強くないと思うぞ
トップでなくても世界レベルと思しきガンプラ学園と張り合うには
カマキリのアグリッサくらいサシで倒せる腕前じゃないと

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:07:06.86 ID:X2yDCaPl0.net
>>285
トーナメント表みよう

>>4-7

総レス数 1002
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200