2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ-  94隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:09:45.50 ID:7DY2j7XA0.net
━━━━━━注意事項━━━━━━
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━
●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル

○前スレ
艦隊これくしょん -艦これ-  93隻目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422534132/

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:14:07.40 ID:ia3SMd/50.net
金剛さんが空気の読めない駄目駄目な艦娘って原作ゲーム準拠なのけ?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:14:12.90 ID:iKJu7KLSO.net
>>768
足柄先生ー!!!(絶叫)

いつか原作も合わせて見てみたい作品どす

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:14:57.82 ID:l8/sPqRP0.net
>>801
みんなの憧れのお姉さんです。ちょっとノリの良い。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:16:42.66 ID:QBB9ebiZ0.net
>>801
テンション高くてうるさくて提督loveなだけです
別にアホじゃないです

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:17:12.88 ID:anyBrcZk0.net
仁王立ちしてるだけで、背中の固定砲台が勝手に撃ってるだけのキャラが出てきたんだが。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:17:45.79 ID:vZFMq7Ft0.net
もし自分が作るならっていう妄想だけど

提督のために戦ってる感満載にする
でも声とか姿とかは一切出さないようにする
感動的な展開で次々轟沈
それでも一向に姿を現さない提督にやきもきする視聴者
最終話で提督が比叡のいる基地に乗り込んでくる(目線なので姿は出ない)
士気が高まって敵軍を倒す

やっぱり提督が話に絡まないとだめだと思うんだ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:17:49.28 ID:JAvMbqSb0.net
よく機動する戦艦が美化されてるけどこれだけは言わせてくれ
あれもヤマダ殺した奴のモデルがガンダムXの監督で当時大変で死にそうだったという
内輪ネタでそいつも爆死したり割としょうもないネタで人殺してたということを

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:17:57.59 ID:h40aab700.net
4話でアマラン上がってるね
金剛島風効果かな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:18:25.52 ID:WXSw5VGJ0.net
>>801
如月ちゃん轟沈で士気低下してるからわざと大袈裟に振る舞ってくれてただけだよ

ってのが視聴者サイドに伝わってない模様

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:19:51.71 ID:tKOlG/tG0.net
>>801
まず原作ゲームだと艦娘同士の掛け合いの要素があんまりないし
特に他の艦の気持ちを察して空気を読む〜なんて場面はほんとにない

それはそうとしてテンション高くて提督Loveの美人お姉さんよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:20:10.08 ID:WXSw5VGJ0.net
>>807
高松なのか川崎なのかサトタツなのか
どいつのことだw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:21:53.24 ID:GU5NcPF/0.net
あまらん一位じゃねえの

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:23:09.91 ID:JZ0LmOw/0.net
提督を出さないという選択をして勝手にハードルを上げ(いろいろ伝わりにくくなる)てこれだからなあ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:24:58.04 ID:JAvMbqSb0.net
>>811
川崎がモデルのキャラはメカニックの方なんだぜ
今や銀魂の監督でかなり有名なあの人ですw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:26:39.79 ID:vXsdP3rs0.net
いいんじゃない?
軍隊ごっこだし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:28:55.22 ID:35aMFLDi0.net
ビジュアル面は手堅く押さえてるから、評価はそれほど上下しないだろう
動く島風や金剛を見るとやはり説得力がある
この手の作品で下手に偏るストーリーを選択しないのは最近の流れか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:30:11.06 ID:twpGt+1Q0.net
>>813
冷静になって考えてみると提督を出さないって本来は安全策なんだよな
それがやれブラック鎮守府やらやれ無能説やらやれ金剛の池沼化とかなんで余計に問題を抱えてるんですかね……

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:30:38.93 ID:GbrBLUu30.net
提督は画面に出していないと言うより居ないようにしか見えないんだが

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:34:55.80 ID:fO2u6dw30.net
そうか・・・そうだったのか・・・
艦娘とは・・・深海棲艦とは・・・・

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:37:04.83 ID:tKOlG/tG0.net
ええー安全策かなあ
キャラとしての提督を出さず長門あたりを総司令官にするならアリかもしれないけど
中途半端に影だけ、中途半端に頷かせるとかはちょっと

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:38:07.85 ID:wqFPEqMi0.net
素晴らしい4話だった アニメは無かったことにする

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:38:24.39 ID:l8/sPqRP0.net
モバマスのPは、無茶苦茶好意的に受け入れられてるだけになぁ。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:38:44.45 ID:JAvMbqSb0.net
カレーをパスタにする真ゲッターの力

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:39:09.98 ID:pJkTKhu70.net
老害発言かもしれんがサエバリョウみたいな提督でよかっただろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:39:44.74 ID:94+YBTOv0.net
吹雪って原作のゲームだと特殊能力とかあるの?
アニメ見てると特別視されてるのが納得できないんだけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:40:22.71 ID:9Ga1ko6W0.net
>>800
次スレおねがいしたいのね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:40:34.00 ID:kewNRwIC0.net
長門「オーラ、ドン・ザウサー」

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:40:34.32 ID:twpGt+1Q0.net
>>820
だから中途半端なんだよこのアニメは
設定も戦闘シーンもキャラ作りも脚本も全てが中途半端、いや叩かれるのを恐れて勝負しなかったのが裏目に出たと言うべきか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:41:51.42 ID:otBqwvJe0.net
>>809
長門さんが「やれやれ…」って顔してたのも演技だよね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:43:19.15 ID:DvsKK0OHO.net
武内Pの性格で個性出せなくなったキャラもいるし、提督も出なくていいんじゃね
キャラの出番も減るし男の苦悩とか見たくない。出すキャラは他にも沢山いる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:43:30.52 ID:kewNRwIC0.net
>>828
明らかに逃げ打ってるよね
小説だけでも三つくらいあって、さらに漫画も何本かあって、ユーザーは「いろんな鎮守府といろんな提督」がいることは分かってる
そこに今更アニメ鎮守府が一つ加わったところでたいした影響ないのに
「アニメではこうなってます」っていう明確なビジョンがないから空席にしてるだけのようにしか感じられないのが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:44:19.94 ID:rpJI04B40.net
キサラギ「私、深海棲艦にナッチャタヨー」
ル級「ハッピバスデイ!キサラギン!」

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:44:25.76 ID:tKOlG/tG0.net
>>825
ゲーム開始時の手持ち艦として選択できる ポケモンで言う所の御三家

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:44:39.15 ID:kewNRwIC0.net
企画の迷走、シナリオの迷走、統括できない責任者。そりゃこうなるわな、という展開

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:46:12.06 ID:l8/sPqRP0.net
>>831
3話にして轟沈なんて、大冒険してるだろ!

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:47:04.47 ID:exNOW55B0.net
>>835
ほんとそれ

提督だすのにはびびって轟沈はやる
理解不能

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:47:22.96 ID:AvVwB/th0.net
間接的にとはいえ世界観について言及した最初で最後の描写が合コン失敗になるのかな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:48:23.20 ID:5HdoFBPL0.net
なんでそこだけ大冒険したんだろうなあ
4話見る感じ物語に必要な要素でもなかったようだし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:48:29.49 ID:94+YBTOv0.net
>>833
初めから手に入るから愛着がわいてる人が多いのか

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:50:34.72 ID:JAvMbqSb0.net
提督を出すか完全に消すかはっきりして
無理のある原作台詞も無くすだけでも批判がかなり減る気がするんだが

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:50:36.11 ID:twpGt+1Q0.net
>>830
まあ某輿水をスカイダイビングさせたり某神谷を武内Pがイジるシーンとかは想像しづらいな
というか自分も最初は赤羽根Pライクのやさ男がプロデューサーやると思ってたわ、それが中も外もネタまみれのキャラが出てくるとは……www

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:51:44.65 ID:9Ga1ko6W0.net
なんかまた流れそうなので宣言なかったら>>850にスレ立てお願いしたいのね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:52:15.45 ID:UzeVaAfx0.net
1話で人類の反撃戦にまともに動くこともできないド素人を他に強いヤツが余裕でいるのに新人を連れて行く世界観なのに
戦争は非情だから死ぬのは当然なんだとか言う人がいる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:05:43.64 ID:9M3UuD8b0.net
界隈の無能をかき集めたみたいな製作陣が話のつじつまなんか考えずに適当にやってるだけだからな、これ
そのせいでキャラがとんでもないバカに見えてる
ぶっちゃけ世界観とか演出の意図とかそんなもん真剣に考える必要ないよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:06:22.72 ID:qKbdSDY50.net
艦これ漫画が次々打ち切りが相次ぐ中、その打ち切りの漫画を遥かに凌ぐ超絶糞なアニメがこの出来とか
角川は自社の品質チェックすらできない無能しかいないのか?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:16:47.51 ID:4VNJhh/T0.net
女かジジイの提督なら出しても許されるな
それか出さないか
ハッキリせい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:20:11.02 ID:hmuUDT170.net
艦これには兵站や補給の概念とかはないん?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:20:21.05 ID:rSZ9pBoO0.net
>>826
今気付いたのでいってみる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:21:07.38 ID:Cr/M4fO10.net
>>847
ウォーゲームの要素が殆ど無いよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:22:03.07 ID:9Ga1ko6W0.net
>>848
よろしくなのね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:22:11.77 ID:rSZ9pBoO0.net
艦隊これくしょん -艦これ-  95隻目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422562900/

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:23:30.75 ID:rSZ9pBoO0.net
適当にコピペだけでやったらスレタイが変になったわw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:23:39.21 ID:Kka3fmsz0.net
>>847
むしろ兵站ゲーだよ元のゲーム

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:28:03.90 ID:rBYU0Xsb0.net
>>851
同じミスしたことあるw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:28:44.19 ID:9Ga1ko6W0.net
おつかれなのね、テンプレ貼りつけといたのね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:28:46.90 ID:EFKJ3alPO.net
>>846
性別不明の謎の生物とかな

>>851


857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:29:41.34 ID:kd+zwvXh0.net
>>851
乙乙

>>847
つかほぼ兵站「しか」できないんだよ
ゲーム中で攻撃指示とかは一切無し。艦むすが勝手に攻撃するだけ
あと進軍するか撤退するかの判断。これでほぼ艦娘の生死が決まる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:31:00.92 ID:rBYU0Xsb0.net
提督というより、大本営のお偉いさんだよなぁ、ゲーム的にいえば

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:31:49.75 ID:A7dom2Xb0.net
OP・・・波止場で膝を抱えてうずくまる吹雪を励ます金剛
本編・・・落ち込んだ吹雪を励ます金剛、波止場で膝を抱えてうずくまる睦月は無視

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:32:35.31 ID:+s7rippp0.net
4話も相変わらずのクソゴミっぷりで安心したw

敵戦艦なんかもう案山子扱いwwww
棒立ちで撃ってりゃいいだろって感じがしてもう各個撃破するのも面倒だから
2体纏めて消し飛ばす手抜きっぷりwwwww

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:34:27.65 ID:RJKIsxg70.net
>>830
そんなような配慮で作った結果が今の惨状なんだと思うんだけどね
だからこうなるくらいなら提督出しときゃよかったのにってさんざん言われてるのよ
八方美人に作ったつもりで四面楚歌になるくらいなら何割かのターゲットにだけでも確実に届くようにしたほうがマシ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:35:11.21 ID:hmuUDT170.net
今話のお話しは戦死者が一人だけで犠牲が少なかったからまた攻めたんかな?
普通戦死や犠牲があったらちったぁ広島や長崎の人達みたいに必要悪である原爆反対戦争反対や反対論や学習して事此処に至れりで慎重になると思うんだがw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:35:14.09 ID:UxiELGxQ0.net
相変わらずザーフィン攻撃してんの?
戦闘シーンはアルペジオみたいにすれば良かったのにセンスないスタッフwww

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:36:11.40 ID:rBYU0Xsb0.net
過去スレであった四話予想のうち、「タイミングよく雨が上がる」ってのがあったが、もろ当たったなぁw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:36:15.19 ID:AvVwB/th0.net
今更だけど、轟沈したらもう「日常7割」というより「非戦闘シーン7割」だよな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:37:36.05 ID:JAvMbqSb0.net
本編見てない人に勘違いされがちかもしれんが
ゼノグラシアはロボが男役だから別に男が居ないわけじゃなかったんだよな
提督の存在があやふやな今の鎮守府ははっきり言って異常だ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:37:57.09 ID:+s7rippp0.net
提督にいたってはもう案山子どころじゃないしwwwww
でも今更いなかった事に出来ないしwwww
このアニメ製作会社本当に素人だったwwwwwww

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:38:18.56 ID:twpGt+1Q0.net
>>866
淫ベルほんと好き

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:41:48.71 ID:otBqwvJe0.net
>>864
「雨止めっ!」って叫んで止むほうがよかったか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:41:58.86 ID:3E4UjfZeO.net
そもそも「提督は男でなければならない」なんて、誰か決めていたっけ?
別に〇の子でもよいような…

提督歴1.5日の自分はそう思うのです

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:45:40.03 ID:EFKJ3alPO.net
>>870
実際二次創作じゃ色んな提督いるしな
アイマスのPは男しか見かけないけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:48:53.59 ID:Kka3fmsz0.net
>>864
304 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/28(水) 15:34:31.36 ID:Duc7xwc80
四話

・雨が降っている
・室内で放心状態の睦月、声をかけられない夕立、今はそっとしておくしかないと川内三姉妹
・吹雪「私がもっと強ければ!」とか言いながら外でトレーニング、息を切らせると膝を抱えて落ち込む
・脈絡なく金剛登場「ヘーイ吹雪!風邪を引いてしまうネー!一緒に温かい紅茶でも飲むネー!」
・陸奥「彼女に任せて大丈夫だったのかしら?」
・長門「こういう時は金剛のような艦娘が最も力になれる」
・吹雪「金剛さん、わたしっ!わたしっ・・・!こんな時睦月ちゃんにどうすれば・・・!(泣)」
・金剛励ましのポエム
・吹雪(睦月の元に向かって走りながら)「そうだ!生きている私達だから出来る事があるんだ!」
・睦月と抱き合う吹雪、睦月、感情を取り戻して大泣きする
・長門「私たち艦娘はこうして1つ1つ強くなっていくのだ・・・」「身も・・・心もな・・・」
・最後に全てが解決したかのように雨が上がる

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:49:01.74 ID:9xDLF9X30.net
てかゼノグラシアって今でもさり気ないカルト人気はあるって根強いではあるから
絶対的な不人気とかそういう方面の作品ではないんだよね
ただなんであの当時のアイマスでこれをやったのかってのが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:50:08.04 ID:rBYU0Xsb0.net
美少女+メカなら、人気でるでしょw という安易な考え

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:51:03.36 ID:TMckFy2E0.net
テキトーな艦これ世界のなかで史実ネタだけが浮いてる印象
どっちも扱いが雑な感じで位置付けがさっぱりわからん

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:56:22.04 ID:tKOlG/tG0.net
>>871
876プロ関係は女スタッフ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:56:43.02 ID:r9xn1aQd0.net
皐月ちゃんの出番はまだですか?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:57:25.73 ID:VI7/Y/u/0.net
>>874
どっちへの皮肉なんだ?w

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:59:48.50 ID:p2oagBtu0.net
>>877
出たら如月みたく沈むかも知れんが、いいんか?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:01:09.87 ID:ZgpJTqns0.net
艦これアニメは数年後もゼノグラシアみたいに話題に出してもらえるんでしょうか
たとえ悪い印象だったとしても記憶に残らないよりは記憶されてたほうが良い

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:06:50.61 ID:NDG09+2v0.net
>>880
公式4コマがアニメ化とかなったらキレイさっぱり忘れ去られる気がする。
最近は5分アニメとか15分アニメ多いしまさか今回の結果でアニメ展開をすんなり諦めるとも思えないしで普通にありそう。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:06:51.99 ID:QcPJoEKI0.net
円盤は売れなかった、でもカルト信者がやたら存在してるってなら
ファンタジスタドールもそうではあるが、艦これはその枠に入れるだろうか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:09:18.07 ID:2GCxcuPB0.net
>>880
演出からしてゼノグラシアには遠く及ばない
アニメ失敗してもゲームあるからいいんじゃない?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:11:20.01 ID:EFKJ3alPO.net
>>876
ググったら三人組に一人男が混じってるとかいう糞設定のDSゲーが出てきた…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:11:32.36 ID:lxCtqYWB0.net
原作者がガッツリ関わってる時点でゼノグラシアって言い訳は利かないんだよなぁ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:14:14.68 ID:8sGt8Hhx0.net
視聴者がじゃぶじゃぶ円盤購入したくなるような射幸心を煽りまくるアニメ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:14:30.51 ID:zkJFKKS60.net
>>880
それは大丈夫、多くの人に強烈なインパクトを与えてるから(主に悪い意味で)
数年後もこれを超えるアニメはないだろう(主に悪い意…)

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:17:18.85 ID:5HdoFBPL0.net
>>880
何もかもが中途半端だしなあ…
3-4話の展開の適当さがダメっぷりを大きく見せてるけど正直そこさえ無視すれば凡アニメ
今後の展開次第だけど名作にはなりえないし逆に歴史に残るクソアニメにも成り得ない気はする
轟沈と雑シリアス雑ギャグがもう1回2回あったら分からんが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:19:22.60 ID:GFEbKHxv0.net
連装砲ちゃんってのは
どういう位置付けのキャラクター?
連装砲を元に島風が作った自立稼働兵器?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:19:44.75 ID:2GCxcuPB0.net
轟沈したのがモブで良かったかもしれない
吹雪の血肉になったと思えば

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:20:45.16 ID:rBYU0Xsb0.net
>>889
妖精さんに近い存在じゃないの?
あそこまで自律戦闘できると、なんかオーパーツ臭さすらあるがw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:21:20.75 ID:Bmjzg4YX0.net
金剛ちゃんかわいいかった(小波感)

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:22:12.03 ID:OX+wWACr0.net
第六駆逐隊は毎回出番はあるが、
台詞回しの狂言役と云ったところで、
最後まで目立った活躍はなさそうだな。
夕立回は、多分派手なのがどこかで来ると思うけど。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:23:11.16 ID:rBYU0Xsb0.net
睦月あたりが轟沈→夕立覚醒、改二化→しかし優先しつつも、夕立も轟沈

こんなベタな展開しそうで・・・

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:23:25.08 ID:Po6hm+8K0.net
お、相変わらず覇権の勢いを感じるスレだな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:23:42.43 ID:rBYU0Xsb0.net
優先→勇戦

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:24:41.59 ID:st1yYHjr0.net
最強で優しい女の子
それが金剛か

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:25:08.84 ID:iYd9y3DA0.net
>>889
艦隊駆逐艦の主砲です。
防盾で全周を遮断、弾片や荒天対策を施しており、また動力操
法も採用した近代的な小型艦の主砲で、多くの主力駆逐艦に採
用されました。
あまり仰角はとれず、対空射撃は少し苦手です。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:26:06.94 ID:2GCxcuPB0.net
>>895
早朝にも関わらず勢い3000あるからな
しかも放送日でないのにw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:27:25.19 ID:XreSV2vg0.net
アニメしか知らないけど
金剛や島風が何故人気が有るのか不思議です

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200