2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★69

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:25:56.66 ID:XflWh/K50.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【スレ立て時メール欄にageteoff、sageteoffでスレタイの転載禁止消去】
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ(10月8日より毎週水曜25:29〜)   札幌テレビ(10月17日より毎週金曜26:00〜)
広島テレビ(11月5日より毎週水曜25:59〜)   テレビ信州(10月23日より毎週木曜26:14〜)
福岡放送(10月20日より毎週月曜25:59〜)   静岡第一テレビ(10月22日より毎週水曜26:04〜)
BS日テレ(10月21日より毎週火曜26:30〜)   鹿児島読売テレビ(10月17日より毎週金曜25:55〜)
読売テレビ(11月3日より毎週月曜27:12〜)   ミヤギテレビ(10月17日より毎週金曜26:25〜)
南海放送(10月24日より毎週金曜26:55〜)   長崎国際テレビ(11月22日より毎週土曜25:39〜)
福島中央テレビ(11月1日より毎週土曜26:05〜)
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
GyaO!ほか               10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★68 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422071603/l50

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:02:30.41 ID:RY83K++c0.net
>>561
・・・でも、泥棒だろ?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:03:40.23 ID:IdL1LQM80.net
原作厨が発狂してるのを見ながらこのアニメを観るのが楽しい
このアニメを楽しんで見れないなんてかわいそうに、と内心見下しながら毎週観てます
うひひひひひwwww

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:04:03.89 ID:FW1pCF0L0.net
>>565
そうだよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:09:48.73 ID:6KqiHD/G0.net
数字でってことで言えば、今週のニコ生は来場者2万切ってたよ、第一話は4万越えるくらいだったかな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:10:58.50 ID:5r3805Wy0.net
きっとパラサイト信子に胸を貫かれた時から新一は眠り続けていて
今の話は新一が観てる夢なんだ
だから矛盾があって当たり前なんだ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:11:29.48 ID:Fe+Kzfh1O.net
>>562
アニメ化決定→やった!、でもちょっと不安だな
キャラデザ発表→ふざけんな、死ねよ
俺はこれ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:12:49.03 ID:2xw6fVj50.net
そういえば、新一の母親が寄生されてからママサイトを倒すまでの期間って
1週間くらいだったっけ?セイの格率の設定だと?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:13:12.13 ID:hddhPddt0.net
>>570
アニメ化発表の時に手を伸ばしてるビジュアルが最初に出たんだけど
それでテンションめっちゃ上がったんだよなぁ
…はぁ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:17:33.72 ID:ltc/Tsrd0.net
アニメ化決定→やった!、でもちょっと不安だな
キャラデザ発表→そこまで叩くほど酷いか?
一話視聴後→ミギ−の声はちょっと違和感あるけどなかなかいい出来だな
今→そこまで叩くほど酷いか?わからん…

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:20:17.55 ID:AYg/CgfZ0.net
どうしても失笑かイライラしかしない
眼鏡はさっさとしね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:20:58.89 ID:/aJZ/pgx0.net
>>560
浴場は原発の温泉だよ
入るのはともかくさすがに飲んだらマズイだろ?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:22:15.67 ID:OqCTduJ+0.net
田宮が学校を去ってから新一の母親が殺されて、新一がミギーに蘇生されるまでは
多く見積もっても1週間くらいだよな…

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:24:17.68 ID:sF+7+SVT0.net
>>575
入るのも駄目だろ・・・

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:25:42.92 ID:cx4eh58H0.net
>>568
俺のPCで各話の来場者数を見たら、今週は5万弱(タイムシフトでこれから
見る人はこれから加算されるのか?知らんけど)で、その他の各話が
だいたい6〜7万なんだが
いや煽ってるわけじゃなくて、何で数字がそんなに違うのか分からん

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:26:07.71 ID:IdL1LQM80.net
原作知らないが
おれの予想では人間と寄生生物が共存して共に助け合う世界になると思う
実写版トランスフォーマーみたいに
中には悪い奴らもいるだろうから人間側のパラサイトと手を組み残党を倒していく

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:27:48.17 ID:efb5Q++E0.net
キャラデザっていうか世界観作りに全体的に失敗してんだと思う
アニメはリアルホラー系の雰囲気じゃなくてアクションヒーローアニメみたいなノリだし、BGMとか含めて

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:30:30.39 ID:xNcB91Q70.net
田宮が赤ちゃんをぞんざいに扱うシーンが見てて辛い…

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:32:08.45 ID:6KqiHD/G0.net
>>578
放送終了のアンケート時は2万弱だったんだよ
1が90%で、え? っと思って来場者確認して、これがでんでん化かぁ って思ったんだ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:34:22.02 ID:9J+q1/Fo0.net
1が90%なのは別に高くはない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:34:26.74 ID:5iKsA3AF0.net
>>493
田宮が学校を去ってから、島田編で登場するまで約2週間程度。

それでウエストがくびれたポンキュポンなスタイルから、妊婦のボテ腹になるまで
胎児が育つとか突然変異としか言いようがない。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:34:41.68 ID:Fe+Kzfh1O.net
>>576
実写版では心臓刺されて、蘇生後起き上がるときに血が固まってた描写と新聞が郵便受けに溜まってる描写がちゃんとあったな
固まった血のせいで起き上がるときに床から顔や手が離れないようになったてから、
再生されるまで時間がかかってるのが見てる方も分かりやすかった

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:36:06.11 ID:5iKsA3AF0.net
田村の赤ちゃんは間違いなく人間ではない化け物。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:36:39.12 ID:cx4eh58H0.net
あと、ニコ生のアンケート結果は、これは記憶なので間違ってたらすまんが、
先週・先々週あたりは「とても良い」が86〜87%くらいだったが、今週は
ほぼ90%だったな
(このアンケートが絶対的評価(本当に視聴者全員がニコ生アンケート
どおりの満足度になってる)なんてことは全く思わないけど、相対的
(つまり各話ごとに上がってるか下がってるか)はそれなりに意味が
あるだろうと思うので)

これは意外だった
正直、あれだけ詰め込んだら原作既読者の評価が上がるとはとても思えん
ので、未読者の評価が上がったということなのかな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:40:35.97 ID:I+/Kg8Id0.net
ネットのアンケートなんて操作できるんだろ。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:42:06.82 ID:cx4eh58H0.net
>>582
ああそうなの、それは知らんかった
しかしそれなら、多分タイムシフトは後から加算になってるんだろうから、
タイムシフト後の来場者数で比較したほうがいいんじゃないの?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:42:38.21 ID:sF+7+SVT0.net
>>585
ベリッが無い!って散々言われてたけど
血ってそんな接着剤みたいな事になるんだっけ?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:45:20.64 ID:wsa8l3dF0.net
作品評価は数字だけじゃないけど、もし円盤売れて監督やPが喜ぶのはほんと腹立つ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:46:32.84 ID:9J+q1/Fo0.net
>>590
血は、粘着性はないからベタベタは殆どしないけど
空気に触れて乾いたら固まるもんなんやで

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:46:32.88 ID:RZNohZpE0.net
仮に10,000歩ほど譲って4月に田宮とAがセックスした説を信じるとしても
10月の時点でまだくびれてるウエストが11月の末にはもうボテ腹に。

この怪現象の説明がつきません。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:47:52.96 ID:6KqiHD/G0.net
>>589
タイムシフトでも数字が増えるの知らなかったので

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:49:58.22 ID:RZNohZpE0.net
10月→スリム体型、11月→ボテ腹、12月→雪が降る(出産した?)、1月→赤ちゃんの首がすわってる

いや、どう考えてもこの赤ちゃんは人間ではありません

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:53:57.46 ID:ItrV28df0.net
寄生獣おもすれーーーーーーーーーー
久々にちゃんとしたアニメってかんじ
やっぱ原作がラノベとかでハーレムやらえろやらやってるアニメとは比べものにならんな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:55:38.39 ID:RZNohZpE0.net
アニメの描写に従うなら、

10月にセックス、まだスリム体型

11月末にボテ腹になる

12月に雪が降り、おそらくここで出産

1月に赤ちゃんの首がすわる


これは、人間の赤ちゃんではないと断言できます
あきらかに制作者のミスですね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:56:13.27 ID:cx4eh58H0.net
>>594
それなら、タイムシフトを加算するのでよければ、別に最近過疎ってる
という事実はないんだろうね

ただそうなると逆によく分からんのは、今週はこれから増えるだろうから
ひとまず置いとくとして、来場者数が一番少ないのがなぜか1話なんだよなw
普通は1話は多くなりそうなもんだが

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:57:18.24 ID:ix+Z3cs60.net
妊娠期間にいちいちつっ込むアホはどうでもいいがこのアニメは残念アニメやな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:57:58.31 ID:IdL1LQM80.net
ミギーてなんであんな頭いいのん?
安心感もやべえ 
生まれ持っての才能と環境の賜物だろうか
タミヤには負けそうだが匹敵しそう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:58:36.49 ID:RZNohZpE0.net
ちゃんと見てれば、田宮とAがセックスしてから田村になって出産するまで
2ヶ月も経ってないことがわかります

これは完全に制作者のミスです

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:59:31.08 ID:1EnFDi/S0.net
アニメに合わせるなら

11月に子作り

12月に島田事件

3月主要キャラ全員留年

9月赤ちゃん生まれる

もうこれでいいだろ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:01:38.91 ID:INNiTtlL0.net
>>602
それだと11月に子作りから12月にはボテ腹という驚異的なことになるんだが?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:01:57.54 ID:44ryc/wm0.net
>>581
外人はたまにああやって持つよとか
好意的だったけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:03:24.83 ID:AlegHaoh0.net
>>602
そうだな、難しいな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:04:11.18 ID:J5ex7kjY0.net
>>539
なんか想像したら笑ったw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:05:48.33 ID:b2N11emb0.net
監督「パラサイトだからそれでいいんだよ」

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:06:29.30 ID:INNiTtlL0.net
子宮だけフル稼働してもw

胎児も化け物じゃないと辻褄が合わない
1月に首がすわった理由になってない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:06:44.99 ID:0LH6NThC0.net
>>582
でんでん化は詳しく知らないが
BD発売前に既に円盤が売れない言い訳始めてるのと、周りでは流行ってるってことを強調し始めたのを見ると
かなり深刻な状況だと思うわ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:06:51.05 ID:P1MdgyDY0.net
>>602
そういや長井は島田秀夫に殴られたのが最後?古谷も上条もここんとこ出てないかも?
シンイチと3人娘だけ卒業できなかったのか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:09:42.38 ID:0LH6NThC0.net
>>610
上条の出番は全て眼鏡とソバカスに奪われそう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:11:20.98 ID:44ryc/wm0.net
>>608
田村なら用心のため首の辺りに小さな分身を入れておく位してるだろう
まだ何もしてないってのは嘘

泣き止むのも説明がつく

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:13:32.89 ID:9wI3sdAB0.net
妊娠期間の話してる人ってやっぱ原作見た人なんかな?
原作知らんから妊娠期間が変でもあーやっぱ赤ちゃん人間じゃねーんだなーぐらいにしか思わんけど
でも、原作では田村の子供は普通の人間で、
原作見た人は、田村の子供は人間なのに妊娠期間短すぎだろって突っ込んでるのかな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:15:00.37 ID:INNiTtlL0.net
>>612
その時点で混じってる化け物やんw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:16:23.54 ID:INNiTtlL0.net
>>613
原作だと3年間の話だから出産期間に違和感はないよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:16:39.19 ID:YVcDLFAf0.net
>>608
思い出してくれ
田村は細胞を分裂させて人間の体内に入れることを・・・

子宮をフル稼働させたことで
何らかの異変が起きたわけよ?
細胞を半分にして子宮にこんにちはしたら・・・

赤ちゃんも混ざってしまったんよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:17:46.05 ID:INNiTtlL0.net
>>616
じゃ、何の変哲もない人間の子どもだとか絶対に言わせないでくれ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:19:56.80 ID:YVcDLFAf0.net
>>617
何の変哲もない子供だったから
ちょっと細工したわけですよ
そこまで話す義理はないかと・・・w

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:20:05.09 ID:INNiTtlL0.net
まあ、それも既にミギーが普通の人間だとか言ってしまってるから
半分手後れだけどね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:20:11.82 ID:7EsyfYKD0.net
まああんまり感覚的な推測をしても仕方ないけど、今週は「後藤やべえww」
や「田村が仲間のパラサイトたちに狙われる」という急展開なんかがあって、
未読者にとっては印象深くて評価が上がったりしたのかな
後藤の登場場面はなかなかよくできてたと思うし
既読者でなければ、特に内容が変だとは思わないのかもしれない

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:22:03.40 ID:INNiTtlL0.net
>>618
だから混じってる時点で化け物でしょ
もう何の変哲もない人間ではなくなってるよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:23:02.44 ID:INNiTtlL0.net
新一だって3mもジャンプできる化け物になったでしょ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:23:52.12 ID:aL/MFIuW0.net
パラサイトは普通の生物のように自分の遺伝子を次の世代には残せない
じゃあ何のために存在してんの?ってのはこの作品において重要な要素なんだよ
パラサイトの子供が普通の人間であるという前提が崩れるとそれが話として成り立たなくなってしまう
次の世代へ自分の遺伝子を残すことができるならそれが生きる目的にしちゃえるんだから

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:24:08.80 ID:INNiTtlL0.net
完全に制作者のミスです

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:30:48.68 ID:OG3BtUft0.net
2015年にもなって、まだこんな設定グダグダなアニメが存在してんの???

もうこんなデタラメなアニメは10年前くらいに絶滅したかと思ってたわw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:34:17.43 ID:ae8PofqU0.net
脚本とか構成、設定のやり方が行き当たりばったり感がして凄まじく古くさい。

まだ20年前の原作のほうが設定がちゃんとしてて、洗練されたところが現代風に感じる。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:41:50.30 ID:F7kjwtHA0.net
新一の糞ダサいトレーナー、あれを着せたまま田宮良子編が締めくくられるのか…
失笑しか沸かない絵面がいまから想像できるようだ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:41:58.11 ID:mJjaVko80.net
>>562
アニメ化決定時
→うっわ第二のジョジョ来るぞ。これを糞アニメにしあげるとかありえんしな

キャラデザ発表
→撃沈

って感じだったわ
キャラデザ見た時点でこれは糞アニメになると何となく臭いで分かった

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:49:57.20 ID:mJjaVko80.net
>>590
体から流れた血を放ったらかしって経験ないのか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:58:31.70 ID:0LH6NThC0.net
>>629
包帯取る時にカサブタごと引き剥がしてしまった経験を思い出した…

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:04:39.33 ID:ev6/zEwc0.net
あのシャツを脱ぐ時にベリッとした方がリアルだったね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:33:11.74 ID:sCuA46RH0.net
擁護が反論するときってアニメのどこにも描かれてない作り話でやるからなあ。
しかもその作り話もテキトーですぐボロが出るっていうw

作るほうもデタラメなら擁護するほうもデタラメ。ダメだこのアニメ。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:33:46.37 ID:slVUYvRd0.net
何度も言われてるけど100点の原作の半分の面白さでも50点の出来にはなるからね
削られた原作の台詞や間や演出を知らなければ並みのアニメよりは面白く感じるんじゃないの

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:37:44.85 ID:9qE8JIqG0.net
古臭い漫画なんて読む気ありましぇーん^p^

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:38:11.11 ID:urI0akBm0.net
>>628
キャラ絵&声優発表までの一部の熱狂は凄かったんだよなぁ…
コンセプトアートも完璧だった

映画?はあ?死ねよお前、俺らはアニメだけ楽しむよ!日テレならマッドだろ?こんだけのビッグネームなら川尻辺りがメインになるんじゃね?うはー!

ああ、あの頃の妄想は楽しかった…か

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:39:08.97 ID:ZOrIYnsh0.net
何度も言われてないと思いますが。
むしろ、初めて聞いたくらいかと。

今まではアホな擁護が原作は古くさいとか、アニメのほうが原作を超えてるとか
凄まじい勘違いっぷりを繰り返してましたから。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:45:40.24 ID:pO0xZo0d0.net
最初からミギーの演技がズレてると思ったからなあ。家政婦のミタかよ。
キャラが間違ってんだよキャラが。

…とか思ってたらなんと寄生生物Bも棒読み!

こりゃ終わったと思ったけど、ママサイトまではまだ直してくるはずだと
期待してたんだけどなあ…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:46:40.11 ID:GHQU+6Gf0.net
後藤が走ってくるときのBGM好き

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:48:58.84 ID:9wI3sdAB0.net
ああそうなんだ
子供は普通の人間なのに妊娠期間が短いのか
そりゃ原作組から文句言われても仕方ないな
このアニメは原作知らないとものすごく面白いから原作みてなくてよかったと本当に思う。純粋にアニメが楽しめる。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:51:01.88 ID:urI0akBm0.net
>>636
原作は知らんけどアニメはアニメとしてストーリーは面白いし楽しんでる

って何のフォローにもなってないクソみたいな擁護がそれだよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:52:37.12 ID:UVMEb58g0.net
>>636
言われてたのは放送初期でまだアニメ新規組が
「原作知らないけどそれなりに面白いじゃん」
ってよく言ってた頃だよ

原作が面白いのだからその程度の評価はされて当然
むしろこれでもかなり劣化してる
余計なことせずに原作をちゃんと再現するだけで
少なくとも今期覇権は堅かっただろうにどうしてこうなった

ってのがその時のテンプレ返答

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:53:55.02 ID:qllu48Se0.net
みなさん
ここに書き込むついでに円盤なりグッズなり、欲しいと思ったものをポチってもらえると嬉しいです
よろしくお願いしますね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:54:03.09 ID:UL7JFQvY0.net
クールでクレバーでグロテスクなモンスター達が何のためらいもなく殺し合う
震え上がるほどの興奮を期待したんだけどな。

何のこたーない、棒読みで棒立ちで頭だけがピシュンピシュンいってるアホアニメだった。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:56:33.31 ID:EcYag3Y50.net
>>537
>あ、妊娠期間が3ヶ月しかねーわって

そこな
たぶんこのアニメはまともに会議や打ち合わせをしていない
テキトーにやっつけ仕事してる

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 02:01:12.70 ID:urI0akBm0.net
>>644
つかそもそも3ヶ月ってのに何の根拠も無いし3ヶ月計経過すると物語的に破綻するのに
何か妙に「3ヶ月」を定着させようとする作為的なのがあからさまなんだよな…
「3ヶ月」と言う奴がいたらそれは全て同一人物と見るべき
製作側が3ヶ月でどうこうを考えてるのかしら?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 02:01:58.59 ID:GHQU+6Gf0.net
トラックの運転手は腕が変形してることに気づけよww

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 02:03:13.77 ID:YVcDLFAf0.net
ラノベのノリで視聴すれば楽しめるとは思うけど
それならラノベアニメ見ればいいなってなるんだよなw

最近は惰性で見てるわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 02:03:25.76 ID:UVMEb58g0.net
>>644
何よりもまず、余計な改変に共通してるのは
「なぜそうしたのか意図が解らない」だからな
まぁだからこそ余計な改変と言われるわけだが

「こういう理由でこう変えたのか、それなら納得だ」
と言える良い意味での改変て今まで何があったかって話だ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 02:03:55.58 ID:UL7JFQvY0.net
クールな暗殺者同士の迫力のある殺し合いを期待したが、実際は
棒読みロボたちの、ただ速いだけで地味な触手合戦だった。

棒読みの掛け合いも驚くほどつまらないし。原作ではあんなに雰囲気が出てたセリフなのに
気が抜けたような棒読みで読まれた時の腹立たしさといったら。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 02:08:57.37 ID:urI0akBm0.net
>>648
このクソをフォローするわけじゃないが
ひ弱で根暗な主人公が机にちょっと値の張りそうなナイフをしまっているって設定は不自然じゃなかったと思う

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 02:13:27.51 ID:uQWMUE8i0.net
>>645
じゃ、10月放送でスリムだった田宮が11月にはボテ腹の田村だったのは何でだよ?
1月でいきなり出産育児までやってて首がすわってるのはどうしてだよ?

おかしいだろうが

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 02:15:03.28 ID:uQWMUE8i0.net
>>645
じゃあ2話の最後で田宮とAが絡むシーンは何なんだよ?
根拠豊富すぎて有り余るほどなんだけど?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 02:18:17.34 ID:urI0akBm0.net
ほらきた
必死に連投してまで
「1日も経過してない不思議なサザエさん時空」
だと何か困る人が居るみたいw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 02:20:01.57 ID:uQWMUE8i0.net
また「サザエさん時空」とかいう、どうでもいい作り話

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 02:20:59.32 ID:uQWMUE8i0.net
ほら、デタラメな作り話でしか反論できてないでしょ?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 02:21:33.23 ID:wGC+kkIC0.net
>>627
うわあ確かに…
そりゃいくらなんでもひでえ…

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 02:21:49.22 ID:ev6/zEwc0.net
秋冬アニメなんで
現実の季節に合わせたんでしょ
現実では冬なので
視聴者がコタツに入ってみてるのに
エピソードが夏だと臨場感が伴わないから

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 02:22:02.05 ID:EcYag3Y50.net
25-26日ループでも3ヶ月でも設定崩壊クソアニメなのは変わらないから仲良くしろよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 02:23:37.18 ID:UVMEb58g0.net
>>650
そのひ弱で根暗な主人公というのがそもそも改変の賜物なわけで
自室にナイフがある理由としてはともかく主人公がネクラである必要がない

時代の変化で高校生でもホイホイと果物ナイフや包丁は買いづらくなった、
という背景を反映したいなら、何もネクラが隠し持ってるかっちょいいナイフでなくてもいいのだ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 02:26:15.00 ID:uQWMUE8i0.net
別にカッターでもいいだろって思うんだが。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 02:26:59.48 ID:urI0akBm0.net
>>659
いや、根暗でキモイ奴ってナイフの扱いを練習したりするじゃんw
つか俺やってたし…

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 02:28:14.16 ID:uQWMUE8i0.net
何でナイフじゃないとダメなの?
必然性を感じないんだけど?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 02:31:16.85 ID:wGC+kkIC0.net
台所から持ち出した小ぶりの包丁でよくね?
持ち出すとき母親は別の部屋で掃除中とかにすればいいし
ナイフで遊んだりする厨二な感じの性格描写ってそれ以降特にないわけだし

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 02:32:57.54 ID:UVMEb58g0.net
>>661
でもアニメシンイチはなぜかモテてる謎設定(これも改変)なわけで
一つ歯車を違えたらそれに引っ張られて全部が狂うんですよ
元よりその歯車の噛み合いっぷりが評価されてる原作でもある
だから変えるなら本当に必要最小限に留めるべきだった

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 02:33:47.42 ID:EcYag3Y50.net
>>663
シンイチは「自分で言うくらいのよい子」だからあんな折りたたみナイフ持ってなくて
だから台所の包丁を使う必要があったという描写なのに
いきなりそこ台無しだもんな

総レス数 1006
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200