2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寄生獣 セイの格率 ★69

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:25:56.66 ID:XflWh/K50.net
誰が決める?
─────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
【スレ立て時メール欄にageteoff、sageteoffでスレタイの転載禁止消去】
【今後の展開のネタバレ禁止】 【実況禁止】
─────────────────────────────────────
●放送情報及び配信情報
日本テレビ(10月8日より毎週水曜25:29〜)   札幌テレビ(10月17日より毎週金曜26:00〜)
広島テレビ(11月5日より毎週水曜25:59〜)   テレビ信州(10月23日より毎週木曜26:14〜)
福岡放送(10月20日より毎週月曜25:59〜)   静岡第一テレビ(10月22日より毎週水曜26:04〜)
BS日テレ(10月21日より毎週火曜26:30〜)   鹿児島読売テレビ(10月17日より毎週金曜25:55〜)
読売テレビ(11月3日より毎週月曜27:12〜)   ミヤギテレビ(10月17日より毎週金曜26:25〜)
南海放送(10月24日より毎週金曜26:55〜)   長崎国際テレビ(11月22日より毎週土曜25:39〜)
福島中央テレビ(11月1日より毎週土曜26:05〜)
日テレオンデマンド        10月8日より毎週水曜24:00〜
Hulu                  10月8日より毎週水曜深夜
ニコニコ動画           10月9日より毎週木曜23:00〜(生放送)
GyaO!ほか               10月9日より毎週木曜23:30〜(チャンネル)※2話以降有料

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://www.kiseiju.jp/ http://www.ntv.co.jp/kiseiju/
・原作公式サイト:http://afternoon.moae.jp/lineup/337
・実写映画公式サイト:http://kiseiju.com/

●前スレ
寄生獣 セイの格率 ★68 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422071603/l50

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:52:34.85 ID:9Xh1wHjg0.net
快楽殺人者の浦上が村野を人質にとって
首にナイフあててる原作の最後の山場のシーンは
社会情勢をかんがみて自主規制で完全カットですか?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:55:37.32 ID:IsXWTZpS0.net
バ レ 嵐 し ね

10レスくらい連投して流したくなるくらいの直球だな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:04:03.58 ID:3iOKq3eu0.net
>>161
買わないよ動画は録画した物で十分だからね
でもフィグマとリボが出たら全種コンプする
円盤は限定フィギュアとかが付くならそのフィギュアの出来次第
進撃も円盤は買わずにフィギュアの方を買ってるからね

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:33:09.86 ID:dzwcIhd/0.net
三木と後藤って同一だったの?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:34:39.34 ID:KVI+ETkg0.net
円盤買うよ高画質で繰り返し見たいからねっていう熱心なセイの格率ファンの方いらっしゃいませんかー?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:43:55.78 ID:t1nyd5fM0.net
>>165
同一というか同じ体に同居しているパラサイトだね
三木が頭の時は右手になってた

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:45:32.46 ID:wEBApNQ/0.net
もうこうなってしまった以上
面白かったけど円盤は買わないってパターンで爆死が一番望ましいわ
原作の売上は多少は伸びるだろうし

とにかく無能な監督や音響監督が名作の力を借りて
半端な仕事でヒットの実績を作られるのが一番まずい
今後もレイプ被害作が生まれるわけだし

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:53:32.92 ID:3iOKq3eu0.net
アニメ化のメイン商品は玩具だよ
円盤なんて放送の二次使用に過ぎん
それはアトムから始まったアニメの歴史が証明してる
寄生獣についても
一番クジ・UFOキャッチャー・リボ・TVゲームなどが売り上げの大半だ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:55:22.12 ID:SpX2+pLY0.net
>>113
d

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:55:39.81 ID:udUW3rGm0.net
昔は、アニメ化に際して、キャラクター商品あてこんでへんなペットとか変形ロボとか追加されてたよね。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:57:08.10 ID:dzwcIhd/0.net
>>167
サンクス

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:59:18.63 ID:3iOKq3eu0.net
ガンダムが何時までも作り続けられる理由はガンプラを売りたいからだし
仮面ライダーシリーズが続くのも変身グッズを売りたいからだ
円盤で商売をしてるんじゃない

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:02:44.91 ID:KVI+ETkg0.net
円盤は二の次とか言っていいのは売れたものに限った話だと思う
セイの格率を大事にしてくれるファンがここには大勢いるよね?
その人達に期待するしかないよ
でももし、他のアニメを大きく下回るような売上になれば、これまで以上にアンチが我が物顔でスレを占拠するだろうね

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:03:30.46 ID:IsXWTZpS0.net
さんざん実写劇場版の宣伝アニメと言われてるけど
当の劇場版サイドはグッズを原作画使って売ってるという
アニメ版あいてにされてなくてカワイソス

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:03:31.73 ID:VkWO5QWD0.net
>>67
正確には9ヶ月弱(265日)が受精からの標準妊娠期間な
臨床上の妊娠月数は、受精前の最終月経開始日からカウントするのと
便宜的に4週間(28日)で「1ヶ月」と数えているのとの関係で
「10ヶ月」(280日)になる

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:05:06.08 ID:/Z872/RL0.net
>>171
原作レイプしてないウイングマンとか今アニメにすれば絶対受けるとおもうんだがなー

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:10:04.64 ID:3iOKq3eu0.net
>>174
売り上げって派生グッズ全体で見ないと駄目だよ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:18:11.50 ID:wEBApNQ/0.net
>>178
萌えでもロボでもないんだし
明らかにグッズが売れるタイプの作品じゃないだろ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:21:03.89 ID:vbMFIQ080.net
もともと実写映画の宣伝としてやっただけなんだから
ヒットするかどうかなんてどうでもいいだろ
ガッチャマンクラウンズと同じだよ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:27:27.51 ID:KVI+ETkg0.net
>>178
アニメ化ラッシュのこの時代にグッズの売上のみで勝負できるとは思えないんだけどね
今後埋もれさせないために、円盤でも何でも、ファンのみんなが買い支えてくれればいいだけの話だよ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:28:08.48 ID:3iOKq3eu0.net
>>179
アニメは原作よりもグッズが売れるタイプに変更した
そしてグッズの商品展開は放送終了後一年くらい経ってからだ
リボやフィグマに限って言えば
現状ならラインナップは新一・里美・加奈までは作られる事を期待できるが
後藤最終形態やミツオなどまで出して欲しいね
UFOキャッチャーのぬいぐるみなら立川やポニテまででるかな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:29:06.86 ID:k/jDQkge0.net
原作が神だからストーリーやキャラを楽しめるけど
アニメの出来自体はかなり低いよね

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:30:55.28 ID:3iOKq3eu0.net
>>181
グッズのみではなく
グッズがメインだという事に気づいてくれ
ポケモンもメイン商品は円盤なんかじゃないでしょ
円盤だよりなのは萌えアニメだけだよ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:32:56.05 ID:SpX2+pLY0.net
グッズ売るつもりなら何であんな魅力のないモブキャラみたいな
デザインにしたんだか……

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:33:24.34 ID:vbMFIQ080.net
ID:3iOKq3eu0 [17/17]
昭和生まれ50くらいのおじさん

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:35:54.74 ID:3iOKq3eu0.net
>>185
グッズを売る為だよ
その為にモブを統合してインパクトのあるキャラに作り変えたでしょ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:35:56.47 ID:Lmmvixwe0.net
http://www.kiseiju.jp/goods/index.html

ホントに売れると思う?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:37:58.56 ID:KVI+ETkg0.net
>>184
そんなこと誰が決めたの?
そもそもポケモンとは比較できないよね
グッズ展開もターゲット層もまったく違う

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:40:38.31 ID:SpX2+pLY0.net
インパクト?
カタカナの苦手なお爺ちゃんなのかな……

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:42:25.14 ID:3iOKq3eu0.net
>>188
製作側は商品化された時点勝ちなんだよ
そしてメイン商品の登場は放送終了後一年くらいしてからなんだよ
現在出てるのはアンテナ商品みたいな物だ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:43:42.35 ID:3iOKq3eu0.net
>>189
>そんなこと誰が決めたの?

リアル社会

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:56:14.00 ID:SpX2+pLY0.net
>>188
それが公式?
中韓製の安っぽいパチもんにしか見えん
日本の二次創作同人でももうちょっとマシなもん出してくるぞ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:02:56.53 ID:1K8ub0bh0.net
なんにしろ田村玲子の死ぬシーンをどう表現するのか気になる。寄生された母親に刺されるシーン同様好きなので頼んます

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:02:58.25 ID:KVI+ETkg0.net
もっとオタク向けに振り切ったらよかったのに…

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:11:05.05 ID:vbMFIQ080.net
オタク向けってどうしろつーんだ
今でも十分オタク臭くしてるんだけど

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:24:14.23 ID:eAv71r420.net
ジョジョと比較して不等号使う馬鹿とグッズ展開こそ全てって言ってる馬鹿は同じ奴だったのかw
こんな頭おかしい奴複数人いるわけないよな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:37:35.92 ID:3iOKq3eu0.net
>>197
グッズ展開がアニメ化のメインなのは当然の話だ
アニメ化が原作ファンに奉仕すると言う慈善活動の為に行われてるとでも思ってるのか?
頭が可笑しいのはお前みたいな原作廚だ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:51:53.59 ID:C4oRNKEA0.net
もともと好きでアニメ観てんだし
面白きゃグッズだろうと円盤だろうと買うっつーの

面白ければな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:52:24.10 ID:KVI+ETkg0.net
ジワ売れして1000万部超えた原作漫画、寄生獣
録画だけでいいとファンに言わしめたアニメ、セイの格率

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:54:48.84 ID:Lmmvixwe0.net
毎年毎期に泡のごとく生まれては話題も作れずに消えていく作品たちを思えば、
寄生獣はブツクサ言いながらも見てくれる人がいるだけマシではある

まぁ、放送終了後半年もすれば綺麗さっぱりと忘れ去られるだろうがなw

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:56:52.04 ID:CYFgf1zF0.net
原作力がなければ、とんでもない駄作だったところだな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:58:45.49 ID:eAv71r420.net
>>201
半年持たないんじゃね?
終わった後ネタじゃなくマジで「そろそろ寄生獣もアニメ化してほしい」って人が現れそう

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:02:33.35 ID:r7PmvRlc0.net
モンスターが棒読みモブのバトルアニメなんか、肝心のバトルシーンで地味すぎて寝るわw

そしてクスりともしないつまんない学園ラブコメ…

え?まだ気付かないの?

これ寄生獣じゃなかったら…

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:06:39.31 ID:64WDRXXc0.net
こんな構成/設定でアニメやろうと思った奴のツラを見てみたいわ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:45:05.56 ID:kDRCBZpe0.net
今週の東京喰種は寄生獣に負けないくらい酷かったが
叩く気にならん・・・
原作は同じくらい好きなのに・・・

この差は何なのだろうか?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:00:25.33 ID:o3ici4On0.net
ナメてるとしか思えない

こんなんで円盤買ったらさらに図にのるからな
許さないよ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:00:51.13 ID:wEBApNQ/0.net
ヤンジャン作品のアニメ化って時点で
既に諦めが付いてるからじゃね

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:01:28.27 ID:mGncW+im0.net
ID:3iOKq3eu0
なんなのこの全方位ミサイル馬鹿

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:02:47.77 ID:79SXSLL80.net
まぁ赤松健いわく「アニメの場合はプロデューサー次第で上から下まで決まっちゃう」そうだから

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:03:00.58 ID:o3ici4On0.net
グッズも買わん

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:12:32.77 ID:KVI+ETkg0.net
「まあ、見ていてくださいよ」

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:39:00.86 ID:3NpUnXM20.net
原作厨消えてください

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:40:09.46 ID:3NpUnXM20.net
原作厨いなくなれ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:41:48.16 ID:lytTWjAp0.net
ID変わってないぞ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:48:22.60 ID:58mfldHB0.net
誰がアニメ監督やれば良かったんだよ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:51:43.52 ID:ygN4E8NT0.net
ジョジョ→アニメ化したい

寄生獣→アニメ化しろ→へーい

差がでるのもしゃーない

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:59:05.59 ID:ghEBGJYS0.net
後藤ってハンタのモントゥトゥユピーにそっくり
まあユピーの方が断然強いけどなw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:00:13.74 ID:eAv71r420.net
>>216
何度も言われてるが問題は監督じゃなくてプロデューサー
あいつが全ての元凶

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:18:24.69 ID:ts4OJKF/0.net
録画を飛ばし飛ばしして見てるけど三木戦の左右に振って首はねのとこは作画良かったな
田中敦子の演技もいい
でも次回サブタイトルが「瀕死の探偵」はねーわ
そのまんますぎるし次回は田村がメインでこの作品のテーマを描いた超重要シーンがあるはずなのに

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:28:49.88 ID:75uiXN7G0.net
毎回毎回サブタイトルにガックリくる
マシだったのは利己的な遺伝子
くらいか

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:35:13.10 ID:igW820Y20.net
オリジナルアニメで引用ならともかく
原作ありのアニメでサブタイ引用ってのはどういう意図があるんだろ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:40:25.30 ID:JbwxISfG0.net
>>216
監督はほっといても自動的に廃業か干される
平野と音響もA級戦犯だから我々でシバいてやらねばならぬ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:49:42.91 ID:dyp925XvO.net
言い飽きたけど本当にBGMが酷い

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:55:46.45 ID:Lmmvixwe0.net
>>224
俺もBGMに関する愚痴は聞き飽きたが、おそらく最後まで改善することはなかろう

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:58:59.68 ID:19EQFMFg0.net
【社会】サッカーくじ「10億円ビッグ」CM中止 登場人物「ゴトウ」、「締め切り迫る」など人質事件を連想させるため ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422618189/l50

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:08:20.95 ID:xklQwpxn0.net
後藤がオッサン化したのは
映画版の後藤役の役者がオッサンだからじゃないだろうか・・・

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:12:24.91 ID:iUM6nps80.net
そうなんだよ本当にbgmが酷い
あれを良しとするのはなぜなのか?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:15:52.81 ID:79azlIaC0.net
おまえら逆にセイの格率の良いところを教えてくれよ
俺はCV田中敦子くらいしか思い浮かばん

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:15:58.04 ID:eAv71r420.net
>>227
それなら映画に合わせて新一も眼鏡なしにしてくださいよ…

おそらくあのほうれい線には何の理由もないと思うよ
デザイナーかプロデューサーの「原作との違いを出す」ってだけのエゴだろう

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:19:00.43 ID:KCJx+h8K0.net
>>229
原作のよさを実感する
アニメ始まって、俺がどれだけ寄生獣が好きか分かったよw

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:20:08.98 ID:xklQwpxn0.net
そうだな・・・

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:22:35.22 ID:dyp925XvO.net
>>227
おっさん化というかモブ顔なのが問題なんだよなぁ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:23:59.71 ID:igW820Y20.net
お父さんを説得する時の葛藤の間が
アニメ版だと「一度深呼吸したらどんな状況でも落ち着く」って
人物像を拡大解釈してる気がする

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:26:48.41 ID:eAv71r420.net
>>234
それあるかも
原作はずっと汗かいてて焦りつつ状況説明しようとしてる感じだけど
アニメは深呼吸で落ち着いてるね

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:27:25.16 ID:KCJx+h8K0.net
100歩譲って改変がありだとしても
これは無いよって感じだよなぁ
ほうれい線だけでなく眼光も微妙だし

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:28:46.16 ID:eOLMw+070.net
>>229
俺はAさんも好きだぜ
それ以外は聞くなよ・・・

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:42:55.18 ID:/t/fYYik0.net
ところどころ尺の都合上、カットはやむを得ない。
ただオリジナルのポニテや糞メガネ出す余裕あるのが謎。
ミギーの後藤見て、「すばらしい」、「いや、なんでもない」のやりとりは
カットしないでほしかった。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:50:34.35 ID:WmGrAZCo0.net
後藤さんなんで老けてもうたん・・・

>>234
あそこはちゃんと焦らせてほしかったな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:51:44.96 ID:IKyATDx30.net
妊娠というのは、生後7ヶ月でもお腹が大きく見えない人もいる

つまり田村玲子もその例である
田村玲子とシンイチが喫茶店にはいった時期は既に生後5−7ヶ月立っていた

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/30(金) 21:57:08.21 ID:LgZj5VwYN
原作厨がこのアニメの監督になったら
ただだらだらと長い30分にちゃんと話が収まらないテンポの悪いアニメになりそう
おまけに4クールくらいないと完結しないかな
誰が4クールぶんもお金出してくれるかしらんけど

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:55:02.99 ID:IKyATDx30.net
>>158
アニメ:酷いと思うレベルであたふたしてたシンイチがこんなにもクールになりました

アニメとしては心が変わる演出が伝わっていると言う事で、大成功

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:56:49.86 ID:KCJx+h8K0.net
>>242
次回以降の性格はどうするの?って話になるが

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:58:04.36 ID:wEBApNQ/0.net
>>229
後藤VSヤクザは良かったよ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:59:17.90 ID:um8PAs7a0.net
>>240
一般的じゃない例えを持ち出してきても意味がない。そういう苦しいこじつけはもういいよ。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:01:46.88 ID:nBEbhMMR0.net
>>229
長年待たされた寄生獣アニメ化が成された。
だがもうすでにそれがよかったことなのか分からなくなってる。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:01:52.17 ID:z5c0I4Xu0.net
>>238
くそ眼鏡はあのとき死んでおくべきだった
あいつよく平然と学校いってられんな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:02:10.44 ID:sFw/LnkAO.net
ところで、倉森さんの家族を殺した女性型パラサイトは「氷川」で、
俺のいい加減な調査とダメ絶対音感によれば、13話で「彼の脳はまるっきり
人間なのかしら(棒)」と言ってた超棒読みパラサイトと同じ
(もし違ってたらすまん)
つまり、人間の特徴を理解せず「順に殺していけばいいだけでしょ?」
程度しか考えない知能の低さ・感情の勉強不足が、13話の初登場時の
棒読みで既に現れてたわけやね

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:02:21.26 ID:IKyATDx30.net
>>245
5ヶ月腹が目立たないのは一般的だ

お前らはシンチイがパラサイトに腕を食われたと同時期に田村玲子も出来たんだと
勝手に思い込んでいる

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:08:26.80 ID:IKyATDx30.net
>>155
ストーリーも変えてきているんだよ
それが当たり前であって変わっているから何?って話

変わった部分を面白かったかどうかという形で採点するものであって
原作と違うからダメで終わるものではない

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:10:08.06 ID:OTYw8I2W0.net
>>226
釣りかと思ったら本当だったw

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:12:38.69 ID:eAv71r420.net
>>240
その後に思いっきり腹がデカくなってる田村出てきたがな
このアニメは無理矢理な擁護すら破壊する

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:14:00.68 ID:xklQwpxn0.net
>>251
こっちも後藤で刃物で殺人だから
マジで放送中止になったりしてw

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:15:48.68 ID:IsXWTZpS0.net
>>249
>お前らはシンチイがパラサイトに腕を食われたと同時期に田村玲子も出来たんだと
>勝手に思い込んでいる

喫茶店シーンの前の回かその辺で
わざわざ田村セックル直前シーン入れてたけどあれは
第一話よりさらに前の出来事の回想だということか

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:16:40.69 ID:ts4OJKF/0.net
>>229
単純なアクションシーンなら原作よりいいところもいくつか(後藤VSヤクザ、三木首はね)

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:17:30.84 ID:OTYw8I2W0.net
>>229
個人的にスタッフ頑張ったなと思うのは
規制を回避してる部分かな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:19:28.52 ID:WmGrAZCo0.net
>>229
平野ミギーはかなり好き
ハルヒの声やってた人っていうくらいの認識しかなかったのと
ミギーの声に先入観がなかったせいだろうか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:24:19.84 ID:3iOKq3eu0.net
平野はドラゴンボールでも雌雄のないナメック星人デンデの声を担当してるしね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:27:27.05 ID:IKyATDx30.net
>>252
そりゃ時が経てばでかくなる

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:27:58.66 ID:IKyATDx30.net
>>254
そういうことだ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:30:22.13 ID:z5c0I4Xu0.net
正直平野は馬鹿にしていたごめんなさい

総レス数 1006
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200