2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 轟沈した後に歌ってお茶して騒ぐ糞アニメ6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:14:12.95 ID:T40HGM5v0.net
アンチスレです
次スレは>>900を踏んだ人が立ててください

・番組公式サイト:http://kancolle-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/anime_KanColle
・KADOKAWA「艦これ」商品総合サイト:http://kancolle.kadokawa.jp/

前スレ
艦隊これくしょん -艦これ- 未着任が900踏んだデース糞アニメ5
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422211018/

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:44:11.04 ID:ZFykAv4i0.net
http://i.imgur.com/IpR7UbK.gif
http://i.imgur.com/uqE5Ijo.gif

島風はただでさえADHDぽいのに戦闘中にセクシーポーズキメるとか色ボケも発症しててこれに萌えられるのは相当上級者

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:44:29.26 ID:cPV2jrmTO.net
>>56
トッキュウ6号「艦これが俺の死に場所か」

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:48:08.20 ID:OdppcC6K0.net
睦月のために何かないかと思って如月が沈んだ海域に独断で行く吹雪。
そこで如月の髪飾りを見つける。そこへ敵の残党が出現。
吹雪の姿が見えない夕立がまさかと思い提督へ報告。
艦隊を派遣。速度があり戦闘力に優れる金剛4姉妹に任せる。
砲撃されてボロボロになる吹雪。これまでと思ったところへ金剛到着。
敵を撃退。叱られると思った吹雪だが、事情を察した金剛は優しく声をかける。

今日も如月が帰ってこないと港を去ろうとする睦月の元へ
吹雪がボロボロの姿で帰ってきて、髪飾りを差し出す。
その姿を見て危うく吹雪まで失いかけたんだと察する睦月。

で、アニメ版の二人で抱き合って泣いてるシーンへ繋げるという妄想。長いか

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:49:10.13 ID:cCSfP5cQ0.net
何をやりたかったのかは何となくわかるけど
面倒臭いからこんなもんでいいだろって感じに作られてる臭いがしてならない
作り手に艦これへの愛が微塵も無く
ファンへのサービス精神も無く
ただ田中の顔色を窺っているだけ
そんな印象

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:50:21.76 ID:fUdoHyNL0.net
>>59
戦線広げすぎなのは史実()再現なんじゃないの?
それで史実()どおり後半は敵の反撃でどんどん追い込まれてくんじゃない?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:55:12.20 ID:Yzj3WHha0.net
>>64
史実()も片腹痛いレベルにしか使われてないしな…
史実に忠実に〜…なら、吹雪とか超ベテランになってて、高性能戦艦になればなるほど新人だというのに

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:56:39.17 ID:371RHceS0.net
>>63
ストーリーの展開からキャラの表現、アクションの描写に至るまで
何もかもがとにかく雑なんだよねえ……

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:56:46.98 ID:cPV2jrmTO.net
そもそも敵がアメリカじゃないのに史実再現ってなんなの

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:57:53.90 ID:Vj+26drHO.net
前話で話題作りのために艦沈めてファッション鬱展開
多少暗くなるが美少女動物園なキャッキャウフフシーン多めにしときゃ
萌え豚どもは喜んで気にしないだろ
ってのが透けて見えるゴミ中のゴミだったな4話

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:57:55.81 ID:GUURRc3eO.net
>>60
俺まさにその病気だが
ちょっと理解がおいつかないかなぁ…

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:00:10.92 ID:vsw9/j+UO.net
>>56
アマツマガツチ「あ、口座にちゃんと振込してくださいね?」

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:01:10.50 ID:Y5XN6PG40.net
>>60
上首がないじゃん
こえええええええええええええええええ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:01:34.93 ID:GEGT4UOx0.net
そういや睦月が後ろを向いて立ち去ろうとした桟橋に吹雪が艤装を外した状態で現れたのはなぜだろう。
手描きは面倒だったから?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:03:10.84 ID:Y5XN6PG40.net
>>68
これに騙される馬鹿がいるってのが信じられない

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:04:16.78 ID:vsw9/j+UO.net
>>25
どちらかサウスダコタに返り討ち食らった気がする

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:05:01.09 ID:RjrnWgtO0.net
あの糞3話の直後にモバマスの3話で演出力の違いを見せつけられたからなあ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:08:07.05 ID:ZTBaOrh40.net
シリアスやるには積み重ねと描写が重要だってのに
あの程度で出来たつもりになってるって言うのがね…
まぁゴミのように死んでくってのはリアル()かも知れないけどね

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:10:36.34 ID:CnenN2GWO.net
マクロスの柿崎ってマシな方なんだな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:11:32.98 ID:vsw9/j+UO.net
>>76
陸奥でやれ…ってのも陸奥に失礼なレベル
金剛も大概だが、そもそも人が死ぬ雰囲気じゃないんだよなぁ…

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:12:28.65 ID:1Y4mGElv0.net
>>60
島風なんか細すぎて痛々しいんだけど
出てくるたびなんかこう…うわ…ってなる

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:12:50.25 ID:xAjQvEwr0.net
さて、次の轟沈者は誰だろう。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:13:22.20 ID:ia3SMd/50.net
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/775548

hisawooo 公式のアンソロなどでも設定は様々なんだよな。記憶があるのないのってケチつけてる人っているんだ。
いつ静くらいしか読んでないのかな。アニメは単にデキが悪いだけ
リンク2015/01/29


各メディアミックスでの設定の違いを誰か簡単で良いので教えてくれまいか

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:13:57.14 ID:TIPxHTF+0.net
パパ聞きの1話を思い出した。
あれも両親が飛行機事故で死んで甥+少女3人でどうするか、って時に
カラオケ行ったりしてた

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:15:28.04 ID:xAjQvEwr0.net
武内Pは時期尚早かも知れないと思ってたみたいだから、
あの3人の起用は城ヶ崎姉なりの新人3人に対するエールなのかもと思ってみる。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:16:14.47 ID:xAjQvEwr0.net
誤爆

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:17:28.58 ID:IHadynga0.net
>>81
設定の違いもクソも、アンソロは各作家が好き勝手に書いてるだけの同人誌だし、
小説版はそれぞれの作家が適当に設定作ってるしで、公式スタッフが唯一企画から参加して監修してるのがこのクソアニメw

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:22:58.54 ID:e6lfD4oK0.net
>>84
やっぱり艦これ叩いてたのはモバマス信者だったか

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:25:49.02 ID:xAjQvEwr0.net
叩く価値もねえよwこんなクソアニメw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:26:19.29 ID:zabLzeUZ0.net
モバマスに限らず他のアニメ見てる人はこのアニメに不満持つと思うよ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:26:58.28 ID:B1pdi2ts0.net
>>81
艦娘の設定の違いは渋の百科事典が纏めてた気がする

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:28:27.95 ID:xAjQvEwr0.net
>>86は、このクソアニメを「叩く価値のあるアニメ」だといつから錯覚してたんだ?w

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:28:28.77 ID:vsw9/j+UO.net
艦の魂や転生なら建造解体の問題もあるが聖☆おにいさんくらい
「あぁ、こういう会話しそう」とか「こういう行動しそう」みたいに思わせなきゃだめだし

擬人化ならばそのパーツくっつけただけの動くこと想定してない仕様なんとかしろと
>>81
単に公式が修正できる頭や設定を持たないから
各々の作家で試行錯誤してるだけだろと

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:29:21.92 ID:CnenN2GWO.net
>>88
いや他のアニメ見てない人も不満持つよ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:31:00.77 ID:vsw9/j+UO.net
>>88
いやいや、2ちゃんやってる人は大抵恨んでるぞ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:31:12.31 ID:ia3SMd/50.net
>>89
商業出版された各種コミカライズやノベライズ版などメディアミックスでも、設定や世界観における扱い方が作品によって差異があり、統一化が図られていない。

公式四コマ「吹雪、がんばります!」:人間サイズの少女達という以上の描写はされず、その上で鎮守府が全寮制の学校のような設定になっており、
任務や戦闘は行っているが全体的に緊張感の緩い日常的な雰囲気が強い世界となっている。
ただし本来人体には有害なはずのボーキサイトを食べる艦娘や目が探照灯になっている艦娘がいるなど、所々で人外の存在である事は示唆されている。

鶴翼の絆:第二次世界大戦期の軍艦が異世界にて転生した存在で、感情の高ぶりによって艤装を瞬時に身に纏い、
敵の攻撃に対してはバリアを張って防御する等の能力を有している。

一航戦、出ます!:妖精さんによって召喚された存在という設定になっている。

陽炎、抜錨します!:適性試験に合格した人間の少女が自らの本名を封印し、元の艦の力と意思をフィードバックされて誕生した者、となっている。

艦これRPG:プレイヤーが持っているイメージを反映させる事が許容されている為、「詳細は深い機密の霧に包まれています」とぼかされている。
同じ艦娘が多数存在し、性格も少しずつ異なっている。

艦娘 (かんむす)とは【ピクシブ百科事典】
http://dic.pixiv.net/a/%E8%89%A6%E5%A8%98


おう、ありがとう
こりゃどう作っても各派閥で不満は出そうだな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:33:25.22 ID:Uv17cC180.net
4話のあまりの酷さ
あれを面白いと思って作ったのなら頭おかしい

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:38:12.97 ID:CLnovRf60.net


97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:39:30.59 ID:w9WBE/zq0.net
>>95
面白いと思って作ったシーンをつなぎ合わせただけなのでは?
全体の流れや前後の繋がりなんて考えてない。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:40:49.63 ID:EYhmEQk90.net
>>74
第三次ソロモンの第一夜戦が
比叡霧島&水雷戦隊VS重巡2軽巡3を中心とする巡洋艦戦隊で
比叡が舵壊されて直進不能になり後に空襲くらって自沈処分

第二夜戦が
霧島&高雄愛宕+水雷戦隊VSワシントンサウスダコタ駆逐艦4で
霧島がワシントンにボコられて沈没
昔は霧島がサウスダコタ中破させた説あったが否定されてる

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:41:15.09 ID:ophmEukv0.net
お?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:44:25.59 ID:Pnmd2WNJ0.net
戦闘シーンでCG使ってるのに見せ方が下手なのは改善する気があるのか
視点動かして棒立ちなのをごまかす手もあるというのに

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:45:26.06 ID:EYhmEQk90.net
>>85>>91
設定に関しては
「高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処しろ」
ってことになってんだろうかw

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:46:49.92 ID:3eF823o/0.net
>>94
とはいっても在りし日の軍艦の魂を持っている
風呂+バケツで瞬時に回復できる、轟沈しても体は無傷、砲弾を弾き返す
と描写だけで色々決まってしまうから設定がないのはおかしいんだけどな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:48:05.45 ID:GEGT4UOx0.net
CGに関しては予算が少ないのか練習生に作らせてるのか下請け丸投げか。
本当にオレンジなのこれ?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:49:44.71 ID:1wCvePz/0.net
こんだけキレても無能スタッフが高笑いして酒飲んでると思うと発狂しそう
あの馬鹿共精神的に追い詰めたいわ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:51:03.76 ID:kRvjWq830.net
つーか駆逐艦なんて「軍艦」として認められてもいない消耗品の「雑艦」なんだからどーでもいいじゃん
「駆逐艦は軍艦じゃない」から、軍艦の魂()なんて物自体がある事自体おかしいし
史実と同じならただの消耗品って事で別にどうってことない

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:52:06.28 ID:Pnmd2WNJ0.net
>>103
動きは決して悪くないんだ、回転しながらずっこける吹雪みるとそう思う
ただ元のコンテが残念なんだろう
モデルそのものの出来はこんなもんじゃないか?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:52:45.64 ID:vsw9/j+UO.net
>>98
ふむふむ
パソコン回復したらワシントンに置き去りにされたサウスダコタとか改めて調べるかな

伊勢「直進不能で空襲被弾とは情けない」
日向「私達素の状態で直進困難ですからねぇ」

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:57:18.57 ID:vsw9/j+UO.net
>>105
九十九神「」
まぁこれ言ったら樅型や峯風型が漸く魂持ち出した辺りだろうが
艦魂信仰は今の自衛艦(=DD=駆逐艦)に受け継がれてるし
良いんじゃないかな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:01:10.66 ID:ia3SMd/50.net
>>105
金剛「駆逐艦なんて沢山ありマース!気にするのはやめるデース!」

で済むなw

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:02:31.59 ID:ia3SMd/50.net
金剛「大丈夫、わかりマース」

金剛さんに駆逐艦の悲哀の何がわかるっていうの

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:04:57.43 ID:1Y4mGElv0.net
スタッフのモノを作るっていう姿勢が感じられん
演出とかカットとか「良く見せるための努力」がまったく無い気がする

本スレじゃあ田中を養護してるけど、そも田中を交えての会議をしてるっていうけど、力関係を思えば名ばかりのものだろ
全てがチンカスのせいじゃないとは流石に思ってるけど、確実に糞化を加速させてはいるだろうな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:11:14.04 ID:TpabSV1J0.net
>>111
結末だけはアニメスタッフが頑として譲らなかったんで
そこだけは違うってさ…田中謙介が言うには

つまり最後直前までは全部田中謙介が主犯

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:12:23.44 ID:IHadynga0.net
>>111
田中自身が元々擁護に値しないような発言ばかりしてる奴だからなぁ
信者が必死になって庇ってるのは今も昔も変わらんが、元から適当な事を繰り返し発言してるから
今回の監修とやらも、その場その場で思いついた設定ぶち込んでても驚かない

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:13:27.29 ID:CYPMTeZt0.net
やらおんにまで火消し依頼してるのか?
終わってるなこのクソアニメ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:18:19.45 ID:6AOYBbWt0.net
>>112
無能スタッフだな。全部やらせればいいものを

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:19:36.76 ID:vsw9/j+UO.net
>>110
ソロモンでも出撃させられたのは夜に行き帰り出来る…ってのは建て前で
金剛は4隻居るからもし沈んでもあまり痛くない扱いだったし
そういう側面見越してなら解らなくもない

が、それは金剛が体感してから、つまりガ島砲撃後じゃないと説得力はないがな
それに巡航速度で言えば扶桑や伊勢のが速く、普通に夜間の内に味方圏内まで戻れるし
一隻分プラスされた火力で当たれば水進弾もあり歴史は変わったかも…

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:20:45.59 ID:ia3SMd/50.net
はたして青葉に前大戦の記憶はあるんだろうか
記憶を継承していてあの意味不明なパパラッチキャラをやってるんだとしたら豪胆な娘だ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:22:11.73 ID:DuJqGDKn0.net
>>101
なんだよ、そのアムロの声で聞こえてきそうなクソみたいなの

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:23:09.69 ID:6AOYBbWt0.net
ゲームの設定ではカンムスは頭が馬鹿で記憶力はほぼゼロだから
忠実と言えなくも無い。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:23:27.22 ID:vsw9/j+UO.net
>>115
文字通り最後の意地って奴かも
見返せる出来なら田中に泡を吹かせ自分たちの面目は守れるしな
最後もダメなら…貴様は無能だw

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:24:38.52 ID:TIPxHTF+0.net
生まれながらに持てる者の戦艦(ラムザ)と
持たざる者のアルガス(駆逐艦)やディリータみたいなもんか

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:24:55.95 ID:L5vKtB/I0.net
CGオレンジなの!?
ウィッチクラフトワークスと比較すると躍動感なさ過ぎるだろ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:25:06.34 ID:vutIg3/Q0.net
>>110
金剛型は大和ホテルや武蔵旅館がのんびり停泊している間も、老骨に鞭打ってこき使われてるし
割りと共感するものはあるんじゃね?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:26:23.49 ID:vutIg3/Q0.net
>>101
「要するに、行き当たりばったりということだな」

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:27:46.09 ID:wuqdTiJr0.net
アニメスタッフまだ頑張ってるのか
設定スカスカのままの見切り発車で手の施しようもないから
もう諦めて季節が変わるのでも待ってるんだろうと思ってた

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:44:08.96 ID:vsw9/j+UO.net
>>123
細かいが武蔵御殿なw

しかし時速約10キロ差は乗ってる方は気になるだろうが
戦略的に見たら大したことないよなぁと
寧ろ扶桑に数段劣る装甲で出しゃばる方が(ry

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:47:56.80 ID:bkQgOX2R0.net
作画微妙すぎて島風がリトルグレイに見えてしょうがない

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:50:59.80 ID:kXYmKQbuO.net
>>127
おまえ失礼だろ!謝れよ!リトルグレイさんに!

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:58:28.98 ID:ILRfVHX60.net
なんつーか吹雪も田中()の権化のような気がしてきて改二があろうが育てる気が薄れつつあるな
なにより芋い吹雪を毎回ログイン時に見せられるからアニメとで違和感ありすぎる
ジブリの同人誌で美少女チックになった千尋を見てるような気分

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:58:38.22 ID:vsw9/j+UO.net
>>121
エリクサー(戦艦)と薬草(駆逐艦)みたいなものかな
アイテムを使うべきで使わず冗費しまくったのが史実


ともかく、確かに元ネタで言えば金剛が諭すのも理解できるが
それをアニメ内で解説出来ない時点で失敗も良いとこだ
バカ騒ぎの分前世の記憶〜でも差し込んでれば理解も納得も出来たろうに

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:06:09.84 ID:Q5QsyF870.net
美少女動物園かと思ったら

・人多いのに名前テロップを断固として出さない
・島と海があるだけで場所がわからん

だからこれ美少女サバンナかサファリだわ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:26:04.02 ID:RlRhXoQX0.net
デレマスまでの繋ぎ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:44:51.83 ID:1Y4mGElv0.net
>>127
ちょっと細すぎるよな。見てて不安になる

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:49:20.00 ID:ia3SMd/50.net
「馬鹿騒ぎは励ますためにやった」と受け取れる描写を入れていいだけのはずなんだが
「那智達の会話を立ち聞きする金剛」「波止場の吹雪と如月を遠くから見守る金剛」
このどちらかをチラッと映すだけでいい
これをあえて入れない意図が判らぬ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:53:08.63 ID:tKOlG/tG0.net
せやせや
長門が金剛に真剣な目を向ける→長門、一瞬吹雪に目を向ける→金剛ウィンク
こんなでもいいな どのパターンでも3秒もかからない

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:02:04.39 ID:zabLzeUZ0.net
>>134
ほんとこれ
今回の話に限らず制作側がやりたい事を突っ込んだだけになってるお粗末な感じ
感情移入させる気は無いと開き直ってるのかもしれないが

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:08:21.85 ID:vsw9/j+UO.net
間とか準備期間をすっ飛ばすから訳が分からないんだ
本当に素人作成なのか?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:15:57.83 ID:KsI+fJ970.net
お前らの大好きなキャラの顔見せサービスだぞ喜べよオラッ
如月のフォロー?ああマイナーだし抱き合って泣いときゃおっけーおっけー

なんて感覚で作ってるわきゃあ無いし真面目に作ろうとした筈だろうが
雑なぶつ切り継ぎ接ぎでシーン展開も取捨選択も無茶苦茶でテンション乱高下するしさすがに無理ですわ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:25:23.47 ID:v4g3y43o0.net
吹雪主人公に文句言うと「主人公を目立たないキャラにして脇キャラを目立たせるため」って言われるんだが俺としては特徴のないテンプレ主人公視点で物語続く方が退屈なんだよなぁ
主役を話ごとに替えるほうがいいのに

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:02:16.20 ID:GEGT4UOx0.net
録画してたデレマスを見たがメインに入らないモブ的なキャラの描写でも雲泥の差を感じるわ……
向こうがわずかな動きでどういう性格なのかを一瞬で表現するのに対してこっちはただの書き割りでしかない。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:05:23.77 ID:ia3SMd/50.net
吹雪絶体絶命危機で金剛さんが裏拳で砲弾はたき落とす場面から、彼女は何を感じたんや

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:10:25.59 ID:gP3Kb1c10.net
デレマスは作画が一昔前まで落ちててそれどころじゃないだろ。描写も薄っぺらい
今後もプリキュアの河野回みたいに度々作画崩れて行くのかね

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:29:41.74 ID:v+Qxfza/0.net
>>58
改めて見返したらこれ不自然ってレベルじゃないな
こんなミス製作してる段階で誰だって気付くだろうに

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:05:07.18 ID:DAmRm1ho0.net
爺さんが戦死してる団塊ジュニア世代は受け入れられないアニメじゃないの?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:33:57.40 ID:R4htAP980.net
>>60の二枚目が気になる。
池沼をみんなでスルーしてるのかな?
今晩の放送がすごく楽しみ!!

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:39:42.39 ID:y33gcSexO.net
http://www.4gamer.net/games/205/G020591/20130911062/

田中氏:
 いわばユーザーの“想い”を,どう自分達のコンテンツの力にするかというのが,現代では非常に重要であると思っています。
これに関連して言うと,今たくさんの人が「一航戦」とか「二航戦」といった単語を使っているのを見ると,本当に嬉しいですね。

4Gamer:
 一年前にはありえなかった状況ですよね。

田中氏:
 加賀のセリフなんかは内心「やりすぎかな」と思っていたんですが,うまくいってよかった。提督の皆さんと一緒に作っていけるキャラクター世界があるというのは,僕らにとっても喜ばしいことです。
それが最も顕著なのは赤城で,彼女は別に色物キャラとして作られているわけではなく,むしろ素敵なお姉さん系の雰囲気なんです。
でも,一番最初に入手できる強力かつ燃費の悪いキャラなので,とんでもない大食いキャラという設定が定着,そして柔らかく,速く,強いソーシャルによって,急速に広まってしまったわけで(笑)。
でも,そのキャラクター性は,当然こちらにもフィードバックされますよね。やり過ぎない程度のバランスを大切にしながら,提督の皆さんとのコミュニケーションを大事にしながら……
提督の皆さんが作っていく世界も当然のように,そしてポジティブに取り入れていく……。そんな「艦これ」です。

「赤城は別に色物キャラとして作られているわけではなく、むしろ素敵なお姉さん系の雰囲気」
「しかし、とんでもない大食いキャラという設定が定着し、柔らかいソーシャルによって急速に広まってしまった」
「そうして作られたキャラクター性は、当然公式にもフィードバックされる」


柔らかいソーシャルからゲームへのフィードバックの成果は、田中によってアニメに当然フィードバック。
逆にアニメで作られたキャラクターや設定も、ゲームに当然フィードバック。
設定の錬金術とも言うべき、終わりなきフィードバック無間地獄がここに完成した。

当然ってなんだよ(哲学)

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:43:55.80 ID:b0JJmc4Q0.net
>>60の2枚目になんか既視感があったんだが思い出した

ニニンが忍伝の音速丸が何かのショックで幼児化しちゃった場面だ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:45:51.54 ID:so3ifegs0.net
赤城  食糞
扶桑  憧れの先輩ポジ降板
足柄  合コン
如月  マヌケ
金剛型 KY、アホ
島風  マジキチ

次の被害者は空母か…

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:02:45.87 ID:ipKLmseyO.net
>>60これ作戦説明中なんだよなぁ
島風ガイジ過ぎ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:03:11.33 ID:CnenN2GWO.net
>>147
くそわらた

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:12:12.02 ID:eGbyMyaY0.net
4話見たら持ってる島風の同人で全く抜けなくなった

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:17:05.29 ID:xAjQvEwr0.net
たかだか70年かそこらで九十九神とかw
その程度で九十九神言うなら近所の寺社仏閣の殆どがそうだし、
民家や食堂にまで宿りそうだわw

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:17:32.94 ID:V8kcdpgOO.net
シリーズ構成はマジでクラックコカインキメてるのか

まだその方が救いあるほど支離滅裂。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:20:01.85 ID:CnenN2GWO.net
>>152
そんなものだよ使い込んだ家具にも神が宿るくらいの勢いよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:27:08.10 ID:gK3TMkcm0.net
>>10
1話で最上が中破したシーンで足首まで沈んでいる描写があるにはある
もちろん説明はないが

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:31:14.30 ID:/ZQLAQUz0.net
てか艦娘はツクモ神なの?
気にならない奴にはどうでもいいんだけろうけど、根底な部分だろうから凄く気になるんだけど
戦艦の魂が後世の武装少女シリーズ物なプラモ的に、戦艦の形を具現化した模倣の存在として蘇っただけなのか
太平洋戦争をなんやかんや経験した戦艦が、個々の意識を持った存在として少女っぽい何かを媒介として現世に蘇った存在なのか

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:33:13.10 ID:CnenN2GWO.net
>>156
公式ががっちり設定決めないからわかんない

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:35:35.09 ID:xAjQvEwr0.net
>>156
九十九神っていう公式設定はなかったはず。
「艦の魂を宿した少女」っていう説明をわかりやすく言えば
「九十九神みたいなもの」だってだけ。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:54:29.36 ID:Pa60UrRb0.net
戦艦マニアの女の子が、戦艦のパーツを体に付けてるでいいよ
ぶっちゃけ原作ゲームからしてそんなもんだ
アニメでなにかしら理由付けがあるかと思ったけど何も無いし

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:56:28.64 ID:orCqcR+f0.net
どうしようアンチスレの方がマトモだ。

総レス数 1002
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200