2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 轟沈した後に歌ってお茶して騒ぐ糞アニメ6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:14:12.95 ID:T40HGM5v0.net
アンチスレです
次スレは>>900を踏んだ人が立ててください

・番組公式サイト:http://kancolle-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/anime_KanColle
・KADOKAWA「艦これ」商品総合サイト:http://kancolle.kadokawa.jp/

前スレ
艦隊これくしょん -艦これ- 未着任が900踏んだデース糞アニメ5
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422211018/

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:05:46.40 ID:AZKqwK6r0.net
キャラデザはアニメ用に統一してるんだし、武装もデザイン変えりゃ良かったのにね
アニメはやっぱ動くから面白いわけだし、攻撃のモーションがカッコよければファンも許すと思んだけど

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:06:36.64 ID:Iglt9y3T0.net
前に同人屋が描いた海戦のgif画像か何かあったけど
あんな感じに水上スキーでももう少し迫力ある演出には出来たはずなのになあ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:07:35.37 ID:1Y4mGElv0.net
>>346
へー

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:07:51.38 ID:9jLXGYYT0.net
>>345
ファフナーは3年だっけかな
放送前に長く製作期間とってるから戦闘シーンは映画並みよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:09:11.55 ID:edf6y6pn0.net
島風&五連装魚雷や長門姉妹を持ってるくらいにはやり込んでる提督

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:11:07.10 ID:anoLt5Ct0.net
>>364
それがやりこみ?そんなんじゃ甘いよ(白目)

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:12:17.87 ID:vsw9/j+UO.net
>>356
で、そうなると出来が越後とかに完敗してるんだw

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:13:47.91 ID:1Y4mGElv0.net
>>363
その上CGもコンテ?も完璧に終わってて納入済み、あとは僅かな調整くらいの段階なんだって
円盤クオリティで見られるんだったさ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:21:31.36 ID:J/tpGmIb0.net
>>363
元々劇場版並みのものが作りたい!って話だったらしい。とても楽しみにしてもらってる

前もキャラの造形に関してAGPかなんかで大和の背面の資料が無かったらしく原型師が考察して試作品が完成した後に背面の資料送られてきたって話があったね
その時は完全に作り直しになったとか

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:28:06.80 ID:vrbibXJk0.net
>>368
AGP大和の話なら作り直す羽目になったのは田中に話持ち込む前に先走って原型作ってたせいだよ
こればっかりは流石に企画したチームの責任であって田中は悪くない
ただ眉を顰めざるを得ないのは、その大和の背面資料が載ったのが公式本じゃなく
「運営の人間で構成された(田中含む)サークルが出した同人誌」ってところ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:29:32.99 ID:ia3SMd/50.net
軍事や歴史に興味が持てる作品とは聞いていたが発達障害(自閉症・アスペルガー・LD・ADHD)などをググってしまうアニメとは予想外デース

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:35:36.04 ID:J/tpGmIb0.net
>>369
ちょっとよく分からないんだけど許可出るかもわからないのに勝手に原型作っておくって業界では普通なの?
それと大和の許可出した後になんで資料送らないで同人誌見てよって流れになったの?
その話だとバンダイも田中もなんかおかしくないか?それともそれが普通なのか?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:43:19.09 ID:7kPgbZoh0.net
上で出てた田中が自分の考えた台詞で泣いた云々のやつ

Frbri Vol 19から

―キャラクターの確立に、声優さんが果たした役割も大きかったですか?

田中 大きかったですよ! 仏像に最後に目を入れるような感じで、声優さんがキャラクターを仕上げてくれるんです。
    その瞬間に艦娘が誕生する感じがあって・・・・・
    実は僕、収録時にときどき泣いていたんです。隠していたつもりなんだけど、(同席したスタッフに)気づいていた?

スタッフ 気づいていましたよ(笑)

田中 気づかれていたんだ。 恥ずかしいな(笑)。 自分で書いた台詞だから、基本泣くはずなんかないんですけどね。

―泣いたのは、どのあたりで?

田中 主に艦娘の図鑑の自己紹介です。 史実情報のエッジの部分を切り出して、提督さんが史実に興味を持ったときに
    調べてもらう取っかかりになればと思って作ったんですけど・・・・・。
    あと、縁の深かった実在の提督に艦娘が話しかける台詞ですね。
    収録現場で実際の艦娘のボイスとして聞いて、涙腺に来たのは飛龍です。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:44:38.01 ID:anoLt5Ct0.net
>>372
うわっキモっ(確信)

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:47:08.11 ID:J/tpGmIb0.net
田中がキモいのは昔からだろ
ぐすん。とかタナカコとか悪乗りした中学生みたいだぞ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:47:46.07 ID:anoLt5Ct0.net
え何それは(ドン引き)

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:48:09.80 ID:1Y4mGElv0.net
>>372
自己陶酔
自己顕示欲
自己満足

こいつマジやべえな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:48:52.05 ID:cnsECatp0.net
>>372
立ち会った上で北上の読み違いとか通しちゃうんだ
へー

やるべき仕事をこなせないなら出しゃばんなやあの腕組み豚

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:54:42.22 ID:Pnmd2WNJ0.net
そりゃこんな奴が口出しまくってたらあんなアニメになるわな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:54:52.97 ID:ia3SMd/50.net
>>372
自分で描いたエロ絵で抜いたことのないものだけが田中謙介に石を投げなさい

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:57:34.93 ID:CnenN2GWO.net
>>379
小林画伯クラスの絵心の自分が豪速球でいっていいすか?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:57:59.61 ID:1Y4mGElv0.net
>>379
ヒャッハー!エビフライぶつけるぞ
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:58:34.03 ID:9jLXGYYT0.net
>>380
手榴弾でええよ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:00:18.61 ID:anoLt5Ct0.net
キリスト「どっかで聞いたような話だな」

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:00:45.99 ID:so3ifegs0.net
自炊のエロじゃ抜けない派はわりといるから

>>372
恥ずかしいどころじゃねえだろおっさん…

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:04:26.70 ID:L6ODWl710.net
>379
自炊出来る人が居るのがびっくりするくらい
自分で書いた楽描きでは何も無い

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:09:02.16 ID:AZKqwK6r0.net
>>372
キモい…

自分の作った作品に愛着を持つのはわかるんどけど、このコメントから漂う不快感はなんなんだろう

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:16:14.40 ID:s4Zmh7bi0.net
>>386
他人のオ○ニー見せ付けられているような不快感を感じる

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:16:23.75 ID:nKAl9hZQO.net
田中って予想以上にドン引きしちゃうキモい奴ぽいな
ワタナベシンイチや山本寛くらいかと思ってたけど
それより酷そうだ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:19:31.36 ID:so3ifegs0.net
キモくなかったら自分の女体化キャラをイラストレーターに発注して
それをマスコットにしようなんて発想出てこないし

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:22:30.07 ID:1Y4mGElv0.net
>>386
消費者置いてけぼりで盛り上がってるからな
これって結構辛いんだぞ。マクロスFみてて辛かったもん

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:33:59.97 ID:ia3SMd/50.net
巨大艦娘設定だと
金剛型身長220メートルが普通に歩くだけ(時速4km)で時速500qに相当
水上スキーの速度だともっと速くなる

こんな高速機動を艦隊戦と呼んで良いのか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:41:41.72 ID:CnenN2GWO.net
>>390
あー似てるわ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:44:09.31 ID:tKOlG/tG0.net
>>391
もはやWWIIの艦船ではないけど
そんな超高速機動なら太平洋遠海にも日帰りできることを説明できるし、従来兵器では太刀打ちできないのも納得

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:56:03.24 ID:lYj0rgvc0.net
>>391
まあ重要なのは相対速度なんで、相手も同じスピードなら艦隊戦と言える

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:58:52.63 ID:z/xu1F3i0.net
ニコ動の検閲とか臭いネタが多すぎるな…

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:13:28.27 ID:uweMgaOR0.net
根本的な質問なんだけどこの姉ちゃん達何とどうして戦ってるの?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:16:14.45 ID:GEGT4UOx0.net
次回の展開によってはもうこのスレにすら寄らなくなるかもしれない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:23:52.31 ID:bTzUwJst0.net
吹雪は自分が轟沈するかもって恐怖を抱いた時に提督に不信感を持ってもおかしくないんじゃね
なんで轟沈するかもしれないのに1話でいきなり自分を出撃させたんだろうって

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:25:18.93 ID:vrbibXJk0.net
>>371
ちょっとうまく伝えられるか自信がないんでこれ読んで
http://i.imgur.com/LRn51ZO.jpg

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:31:59.73 ID:s4Zmh7bi0.net
比叡・榛名・霧島がそれぞれの艤装を着け間違ってるのかと思ったらあの艤装って展開式なのかよ…
なんで分かりづらい事するのかなぁ…

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:34:43.27 ID:JoImf4st0.net
つまり吹雪も頭がおかしい娘になってるんですよこのアニメ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:42:50.43 ID:3N+YJ+tY0.net
如月によって死が身近であることを再認識したはずで、しかも戦闘経験未熟
なのにニコニコ気分で出撃しているってのは吹雪は覚せい剤打ってるとしか思えないんだよね
死にそうになって初めて怖がりだしたのは薬が切れてきたからなんだろう

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:43:19.67 ID:qdPNn9I60.net
>>398
こういう時に「戦う理由」が明確であれば、そういう不信感を持たない理由にもなるんだけどな
そういうところが悉くスッカラカンだからどんなシーンもシリアス()になっちまうんだよなぁ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:51:12.99 ID:CnenN2GWO.net
>>402
KAKUGOキメてんのか

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:51:59.95 ID:tKOlG/tG0.net
実際ADHDの治療にはアンフェタミンが有効でアメリカでは処方されることがある
もちろん厳しい管理の下だけど

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:52:42.86 ID:anoLt5Ct0.net
高速修復剤、危ない薬説
KAKUGO!キメて!イきます!

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:55:05.35 ID:DCd2nK790.net
比叡の島風への暴言について



榛名「島風ちゃん、先行しすぎです!」
比叡「そうだ!旗艦は金剛姉様よ!」
島風「かけっこしたいの?負けないよ〜!」
比叡「人の話を聞け!」

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:57:55.09 ID:vsw9/j+UO.net
覚醒剤ってにこやかになるのか?
>>405
普通に羨ましいぜw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:58:59.59 ID:3N+YJ+tY0.net
どうみても慢心してるのは島風の方だし、集中砲火受けて轟沈って流れでもおかしくないように見えてしまう

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:00:44.16 ID:vsw9/j+UO.net
>>393
周囲大打撃やでw

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:02:25.99 ID:pKLFXFag0.net
今回は如月の件で話を作りたかったが、思い切り尺が余ったので
別エピソードを考えましたってかんじだわ、如月の死を受け入れるシーンまでが冗長すぎて
折角の泣き所が興ざめ状態

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:07:41.04 ID:tKOlG/tG0.net
それなら
Aパート
駆逐艦娘に漂うどんよりムード
海に向かって黄昏る吹雪と睦月→雨が降る→傘持ってきて慰めてくれる金剛

Bパート
戦闘のときといい金剛さん格好良いし頼れる人だなあ憧れるなあ→バーニングラーブ!で幻想崩壊
の流れでよかったのでは

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:17:47.98 ID:l2wvVHEb0.net
>>412
それやると金剛のダイナミック抱きつきのインパクトが減ると思ったんじゃないの?
轟沈からの流れでアレがウケると思ってる時点で問題だけども

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:18:06.10 ID:VI7/Y/u/0.net
余計な数字縛りのせいで4話は金剛四姉妹回が先にあったため尺もとるギャグもやる、そこに3話で殺すべし思想ブチ込まれた印象
誰が考えたか知らんがガバガバな内容に一役買ってると思う

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:18:48.54 ID:3eF823o/0.net
思ったけど上であった通り駆逐艦の中にも実践なれしてる奴がいるだろうし
駆逐艦=小学生じゃないんだから駆逐艦が揃って落ち込んでるってのは
死亡率が高い部署だからとかそういう理由になっちゃうよね

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:23:03.91 ID:ia3SMd/50.net
金剛みたいな底抜けに明るいキャラがいるとつらい戦いの中でいつしか笑顔を忘れて…みたいな展開を恐れてしまう
ガンダム00のルイスみたいなの

流石にないと思いたい

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:31:20.90 ID:MStyjbvD0.net
>>262
逆に何をすれば今よりつまらなくなるだろう?
何をしたって今より面白くなる気がする

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:33:20.36 ID:GEGT4UOx0.net
この作り手だともはや何をしても最低値を更新していくばかりのような気も

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:34:06.93 ID:xAjQvEwr0.net
>>417
つまらなさは、もう底をうってるんじゃないか?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:36:07.35 ID:YNSGnhat0.net
>>419
そう思うだろ?
このまま斜め下に11話まで突っ切るから凄いぞ
「これ以上悪く出来ないだろう」を平気で裏切るのがtnksだよ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:36:34.16 ID:xAjQvEwr0.net
>>420
ワロタww

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:38:38.97 ID:5U0Togvc0.net
なんか海がまっ平ら過ぎて敵と自分しかいない感じが空虚過ぎるんですが

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:40:06.29 ID:xAjQvEwr0.net
どうもtnksって書くとチン○スに読めてしまう。
意味的には同じってことでいいのか?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:42:43.70 ID:JK5Czccb0.net
やっぱ初手から外したアニメはもう取り返しがつかないな
最初から提督出して、駆逐艦数隻の小所帯で開始、その中でも吹雪は初期からの付き合いで特別な存在
くらいにしておかないと、今の着任したばっかの吹雪出ずっぱりは、まさに改二実装されたんで
建造で出た吹雪を急いで育成してるように位にしか見えない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:42:49.90 ID:IHadynga0.net
>>420
実際、4話の脚本書いた奴はビビッドレッドオペレーションでそれをやらかしたな
まさか更に下があるなんて思わんかった

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:46:00.06 ID:VI7/Y/u/0.net
>>419
設定も勢力図もわからんままクール中盤入ったから
ぞくぞく新キャラ投入!驚きの真実!でこっから更に迷走ブーストするよ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:48:31.07 ID:anoLt5Ct0.net
>>422
海だし・・・
そこだけはどうしようもないわ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:48:54.64 ID:CnenN2GWO.net
>>425
悪夢だった

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:54:21.58 ID:YNSGnhat0.net
>>423
チンカスでもタナカスでもタナカミでも意味合いは同じだから大丈夫

これ、1話から4話までぶっ続けで見るとヤバイな
複数のアニメを同時に視聴してる気分が味わえるわ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:55:34.79 ID:L6ODWl710.net
>422
黒い霧みたいなものが立ち込めてるだろ?
深海達が異相空間を展開してるんだ
スコールで荒れた海に広がる穏やかな海の異界!

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:57:23.38 ID:vsw9/j+UO.net
>>427
いや、波が無いことを指摘してるんだろうよ
波浪の影響はかなり凄まじく
それこそ50万トン無いとぶれがでるとかなんとか

例えば
波に翻弄される素人と調律させた玄人の動きの差で
戦闘に面白みが出るだろうに

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:02:19.12 ID:YNSGnhat0.net
>>431
それを言ったら、波で姿を隠しながら接近してからの一撃離脱戦法とか、わざと手前を撃って水柱で視界を塞いでから接近とかのが水雷戦隊として魅せ場が増える

現状は俺のターン!ダイスを振るぜ!攻撃判定ミス!みたいな戦闘だからなぁ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:04:47.84 ID:7viXJ6qH0.net
>>432
まさにゲーム再現ですな
本当こういうのばっかりゲームに準拠しなくていいのに…

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:06:03.65 ID:AZKqwK6r0.net
身長がどの程度がわからないけど、もし人間と同サイズなら、サーフィンみたく波乗り駆使して戦ったら面白そうだなって思う
エウレカのパクりと言われてしまえばそれまでだけど

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:08:52.30 ID:1Y4mGElv0.net
一瞬一瞬は悪くないんだよなぁこのアニメ
ただ、点と点は繋げなければただの散在するただの点で、本来ならそれらを線で繋いで一本のストーリーにする
それがアニメであり、作品なんだけど

つまりこれって、糞アニメとかそういうんじゃなくてアニメ未満のなにかって事になるんだな
ムービーの垂れ流し?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:09:42.06 ID:ZZtX+81s0.net
ツギハギ漂流これくしょん

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:12:53.31 ID:VI7/Y/u/0.net
それは田中の明晰夢

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:16:42.01 ID:sT8IoRak0.net
確かにせっかく人間大なんだから波に翻弄されたり利用する描写は本来やるべきだよな

そんな面倒臭いことをわざわざする程の作品愛なんて無いんですけどね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:17:22.85 ID:vsw9/j+UO.net
>>432
姿隠せるレベルの波頻繁とか戦闘はおろか索敵にも支障でるわw
海面射撃で水柱作成はアリだな
史実でも伊勢がエンガノでそれやって雷撃機封殺してる

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/30(金) 23:27:24.10 ID:zbmvFGd2F
>>439
史実持ち出すならこういう戦闘のコツとかでうまくやってくれたらなぁ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:26:14.04 ID:IHadynga0.net
ニコ動の3話のアンケートみてきたら、1:とてもよかった 40% くそわらったw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:34:24.67 ID:pknemhkw0.net
外洋って波浪が強いと空母の飛行甲板も波かぶるくらいだろ?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:40:47.55 ID:5vJ+UqQZ0.net
もう、テコ入れで毎回ノルマみたいに変装する提督を出して、敵のいる海域に乗り込ませるしかない。
長門さんは栄転でリストラ。
吹雪は主役なんだか、わき役なんだか分からないポジションに降格。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:42:07.25 ID:Iglt9y3T0.net
>>441
マジかよ
流石にそれは…やばくないか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:42:17.14 ID:xAjQvEwr0.net
>>441
40%もとれたら大健闘じゃないかw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:45:00.50 ID:Iglt9y3T0.net
http://i.imgur.com/JWLS32c.png

来場者数2万5千 コメ45400

1 40.2

2 16.8

3 10.5

4 9.1

5 23.3

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:45:04.38 ID:No5RzfTK0.net
>>441
まだ結構高いなと正直思ったw
その40%を更にふるいにかけた4話が楽しみです

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:45:36.26 ID:vsw9/j+UO.net
>>442
そこまで行くこともあるが台風レベルだろうな
駆逐艦が沈み、エセックスすら半泣きになったという…

ともかく海の機嫌悪いと駆逐艦の照準なんかとても覚束無い
戦艦ですら30ノットで突っ走ってれば
波の影響が増大しどこ砲身向けたんだってレベルで砲弾が逸れていく
当然魚雷なんて特に

そういう観点からしてもやはり不満しかないな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:47:18.17 ID:7kPgbZoh0.net
入場者減ってこれだからなw
来週は特殊学級しまかぜと池沼四姉妹っていう人気キャラsage回だからもっとヤバイかもしれん

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:47:30.45 ID:1Y4mGElv0.net
アンチスレの方が有情で笑う

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:47:37.65 ID:XNrsK0uA0.net
このアニメの原作って社会現象なんでしょ?
そんな原作のアニメ化でこんなにコケるとスタッフやばいんじゃない?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:49:51.23 ID:sT8IoRak0.net
つか来場者少なすぎね?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:50:08.64 ID:B1pdi2ts0.net
50切るようなアニメって今までどんなのがあったんだ
もしかして史上初?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:50:36.91 ID:xAjQvEwr0.net
そもそも原作がアニメ化するほどの内容がなかったわけだから、
アニメ化を主導したところがやばいだろうな。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:52:20.15 ID:1Y4mGElv0.net
少ないのか多いのか分からん

他に参考になるのがあれば分かりやすいんだろうけど

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:52:36.01 ID:VI7/Y/u/0.net
公式MADの勝負相手は艦これMADだからまだ勝ってる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:52:58.14 ID:tKOlG/tG0.net
>>435
つまりMAD素材としては優秀

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:54:22.40 ID:CnenN2GWO.net
せめて漫画のどこかを下敷きにしてストーリー作ればいいのに
それかいっそ一話に一人公式が推したい艦むすのSS的な話をやれば豚が喜ぶアニメで終わったのに

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:54:50.92 ID:No5RzfTK0.net
>>452
79000→50000→25000

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:55:52.14 ID:7viXJ6qH0.net
来場者の数が減りまくってるのに肯定意見が減ってる(批判意見が増えてる)とか
でんでん現象すら起こってねえじゃん、すげえな

総レス数 1002
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200