2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 轟沈した後に歌ってお茶して騒ぐ糞アニメ6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:14:12.95 ID:T40HGM5v0.net
アンチスレです
次スレは>>900を踏んだ人が立ててください

・番組公式サイト:http://kancolle-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/anime_KanColle
・KADOKAWA「艦これ」商品総合サイト:http://kancolle.kadokawa.jp/

前スレ
艦隊これくしょん -艦これ- 未着任が900踏んだデース糞アニメ5
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422211018/

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:31:45.83 ID:vsw9/j+UO.net
>>231
そういうの不公平、差別だと気づくまで幾年必要なのか
某攻略王「糞アニメは糞アニメだろ!!」

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:32:16.62 ID:kXYmKQbuO.net
>>231
艦豚は艦これに敗北の二文字はない!みたいな特殊教育(洗脳)を受けたエリート揃いだからな
アニメもコンシューマもアーケードもすべて成功が約束されているという脳内設定が揺るぐことはない

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:32:42.72 ID:KsI+fJ970.net
日常っていうかもはやアンソロ鎮守府劇場でもやった方がマシってレベルで脈絡がぶつ切りで話の作りも雑すぎる
雑なものしか作れないなら5分〜15分アニメみたいに雑でも許されやすい構成にしときゃええねん

>>223
戦闘っつか速度厨じゃね
よもやこんな尖ったマジキチにされるとは思わなんだが

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:33:39.73 ID:VI7/Y/u/0.net
>>224
話の始まりがないよな、恐ろしいことに
海上封鎖されましただけで、敵の正体も規模も被害も人間勢力もかかる負荷の現在値が無いから
どれだけ敵の正体に迫ればいいのか規模を減らせばいいのか被害防げばいいのか味方勢力集めればいいのかノルマが立てられない
よって終わりも見えず、とりあえず物資確保と倒すだけ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:39:16.56 ID:1Y4mGElv0.net
>>225
もっと言うと、田中の自己満足でしか無い

俺が作った艦これなんだから、俺の好きにやって何が悪いというのが分かる
それはゲームにも如実に現れてるし、一番大事なキャラデザインにも現れている(鉢巻片ニーソの増加や、有名な大北改二への介入などから分かる)

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:39:25.51 ID:4cBYVwza0.net
絶賛赤字の角川さんはこれで起死回生を狙いたかったんだろうか

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:39:36.48 ID:0Bv0SD840.net
ただの動物園アニメだったらそういう背景設定みたいなのはご想像にお任せしますスタンスで良かったんだろうが
シリアスストーリーみたいな感じにしちゃってるのにそこが固まってなくてなんか歪なんだよな
敵がいるのに敵に対する感情描写とかないし

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:41:06.03 ID:IHadynga0.net
>>215
普通は被ってる役は同じ回に同時に出すのを控えるもんだけど、このアニメは何故かさらにかぶせてくるからなぁ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:42:09.79 ID:1iumlFQY0.net
ただミリタリ書籍に特集組んでもらったり
艦船模型でタイアップモデル出したりしてるし
ただの美少女動物園として
放送するわけにもいかんかったんじゃないかなw

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:45:19.76 ID:sT8IoRak0.net
提督出さないのが一番の失敗原因だと思うよ
艦娘たちの心の拠り所が透明人間でどうシリアスしろってんだよ
提督出さないのならゆるゆるな「だいろくくちくたい!」とかやってろ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:45:31.14 ID:1Y4mGElv0.net
プラモやミリタリ系とタイアップしたアニメの方が面白かったかもな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:48:04.76 ID:TpabSV1J0.net
>>171
ブラゲ公式サイトのキャラ紹介
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html

吹雪のところを見るべし

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:48:50.08 ID:0Bv0SD840.net
>>240
なのにまともな軍事考証いれてないのもな
史実だけがミリタリーでもないのに

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:49:16.21 ID:TpabSV1J0.net
すまん、もう出てたな
リロードし忘れてた

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:53:43.65 ID:6dxboWww0.net
>>242
じゃあもう女の子がプラモ作ったりそれでレースしたりするアニメで

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:54:55.30 ID:vsw9/j+UO.net
>>241
拠り所になれる艦がいれば居なくて済んだんだが…
長門はあのキャラでその器にはなれないな
大和?新参すぎて…旗艦≠拠り所だし…

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:58:17.44 ID:KsI+fJ970.net
>>246
セガのアーケード艦これとウィクロスも混ぜよう(錯乱)

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:58:25.14 ID:tKOlG/tG0.net
>>247
敷島・三笠あたりをオリジナルにデザインしてオカン・長老的な存在として指揮官に据えるとか……

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:59:33.24 ID:VI7/Y/u/0.net
やーシリアス滅びの美学()は誰かさんの肝煎りでしょ
キャラ萌えで売れたとか思ってないらしいし
空気提督はじめなんとかキャラ物として押し出そうとしてる部分とめっちゃ足引っ張り合ってるけど

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:00:02.16 ID:1Y4mGElv0.net
>>246
艦これビルドファイターズ(ボソ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:01:03.06 ID:vsw9/j+UO.net
>>234
島風の関心が何処にあるか、それすらも解らないんだこの作品
因みにADHDに趣向以外の団体行動とらすと最悪なことになるし
普通に虐め対象になるからな(実体験)

欧米なら理解があるけども日本だとまだまだ未開だし

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:11:18.07 ID:Bf01SLbv0.net
アニメ艦これが滅びそうなんですがそれは。
美学どころかみじめに。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:39:46.90 ID:ia3SMd/50.net
>>241
青年提督だけはぜったい受け容れられないと思う

二次創作にある犬提督もさすがに世界観と合わない
女性提督か枯れた感じのお爺さん提督ならなんとか

艦娘は特殊な力があるだけで一応ヒトの子ってことにすれば長門司令でいいと思うが

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:47:25.71 ID:KgFZ1fsE0.net
>>148>>171>>243
食糞せずに済んだと思うと扶桑山城は逆に幸運だな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:01:40.29 ID:7viXJ6qH0.net
>>254
二次創作の傾向から見ても普通に青年提督が一番スタンダードだろ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:05:24.44 ID:vsw9/j+UO.net
>>249
普通に考えたらアニメオンリーキャラで良いから三笠がベストだな
見た目12(インチ砲から流用)歳の癒し系拠り所とか
ジブリのドーラみたいな肝っ玉姐さんキャラとか「泣き言なんぞ聞きたくないね!!」

あと現用艦の候補は
長門・描写上力不足だが立ち位置的に一番向く
伊勢・拠り所には向いてるがアニメで描写されてない

後は終戦までに沈没したり新参過ぎたり艦種的に厳しかったり忙しすぎたりで
拠り所とは言えないかな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:08:04.97 ID:YNSGnhat0.net
>>257
普通の考えが出来るなら提督を出してた
アニメとゲームの違いを表現したいなら、三笠を東郷元帥のような性格で提督役をさせてた

まあ、艦これのアニメ化を期待して待とうぜ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:21:48.41 ID:406w2syG0.net
あれ、ここアンチスレだよな・・・すごく前向きな話(妄想)をしてるように見えるぞ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:24:56.48 ID:ipKLmseyO.net
>>257
三笠は沈んでないから生まれ変わり設定使えんだろw
いじり過ぎて生命維持装置付けた寝たきり状態だが

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:32:12.42 ID:Rg6D1SyZ0.net
>>259
ある意味、冷静なファンといえる存在もここにはいるからね、そういうこともある
完全なアンチより、カナシイ存在かもわからん

ところで、艦これのアニメ化はまだかね・・・動く吹雪や大和がみたいんじゃよ(虚ろ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:33:51.04 ID:nKAl9hZQO.net
>>254
ゲンドウみたいな提督はどうかね
今より絶対に面白くなることは間違いない

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:36:06.86 ID:VI7/Y/u/0.net
わりと田中犬提督にしなかったのは前向きに評価してる
提督が存在しているかのごとく振舞うエクストリームスポーツの破壊力のほうが勝ったからだが

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:37:42.70 ID:+WLTtfPe0.net
>>244
岡部いさくに土下座して軍事考証を頼めば良かったのになw

ガルパンやストパンはその辺はしっかりしてた。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:42:39.33 ID:l2wvVHEb0.net
そもそも原作なら初期艦が駆逐艦なんだから一番の先輩は駆逐艦のはずなのに大型艦=先輩、小型艦=後輩ってのが謎
公式4コマみたいなギャグなら気にならないけど轟沈が出るようなシリアスな内容なら練度とか装備とか気になって仕方ないわ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:43:33.66 ID:edf6y6pn0.net
5分枠でもいいから頑張ります!をアニメ化したら、間違いなくそっちの方が視聴率高いと思う。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:47:13.90 ID:vsw9/j+UO.net
>>260
現代なのか、それすらも我々の科学(?)では判断できない…

因みに生き霊や分霊もあるんだよ?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:50:01.21 ID:ia3SMd/50.net
>>260
ワラタ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:56:43.72 ID:vsw9/j+UO.net
>>265
それもまたおかしいぞ
確かに吹雪は先輩の位置だがちゃんと完成時期で判断しないとな
因みに島風は完全に後輩だ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:01:25.64 ID:3eF823o/0.net
アニメ世界では新型の駆逐艦から艦娘として戦線投入させて次々轟沈
仕方なく吹雪が召集されたんじゃね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:04:24.47 ID:6AOYBbWt0.net
吹雪が沈むたびに新しい体に何かが乗り移るんだろ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:05:23.43 ID:VI7/Y/u/0.net
>>269
ゲームでの登場順な

まあ立場上教職な重巡出撃しにくかったり作劇上連度低い吹雪出る描写多いのはなあ
6艦縛りと駆逐2みたいな編成縛りはイラン

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:08:10.91 ID:KwFrPZCe0.net
>>270
もう何隻か吹雪沈んでるんだろ
今のは何代目かの吹雪でそのことは長門ですら知らない
真実を知ってるのは提督のみで
最終回は・・・・いきなり現代・きたないアパートに住んでる提督もどきの
・・・・・という夢だったのさ・・・て感じで

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:08:39.93 ID:406w2syG0.net
特型駆逐艦の何が特別なのかも全く説明されてないしな
艦隊型航洋駆逐艦の決定版と言われる事がある陽炎型もいる鎮守府で何言ってんだ感すごい

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:12:43.66 ID:l2wvVHEb0.net
>>269
ごめん原作ゲームで考えるなら、が抜けてた
史実中心で考えるなら矛盾が多すぎるからゲーム中心で脚本書いてるのかなと思って

まあゲーム中心にしても矛盾多いし二次創作どころか三次創作見てる気分になるけどさ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:17:11.73 ID:VI7/Y/u/0.net
>>274
(今後間違いなく雪風もビックリな幸運艦になることが約束されてる位扱いが)特型

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:18:31.83 ID:6AOYBbWt0.net
提督はニワカなのか、そもそもなんかの療養所か収容所で
社会復帰中の連中閉じ込めてるとかのオチじゃないの

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:38:56.55 ID:VI7/Y/u/0.net
かってに改蔵鎮守府説
ほっぽちゃんはナースだったのか…

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:40:20.38 ID:NdbPJt1B0.net
>>173
加賀さん大活躍&瑞鶴沈んで「五航戦の子と一緒にしないで」まであるで
まじで覚悟しときや

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:05:24.57 ID:Ni+DD6kV0.net
>>259
クソアニメにはまま見られる現象

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:13:29.74 ID:JY2FtnNK0.net
>>280
設定破綻きたした萌えバトルにありがちだな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:18:10.69 ID:U6u+Dncc0.net
ボクが考えた艦これ
艤装(クロス)をまとった美少女戦士 吹雪 叢雲 漣 電 五月雨の5人は
1000年周期で訪れる厄災 カドゥカータナカーを倒し大日本帝国を守るために戦う物語

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:24:02.14 ID:EVcTtJFq0.net
4話って確か資源地帯が敵に襲われてるから的な流れだったよね
制海権握ってる地域を拡大するよりも
資源地帯に、それこそ24時間体制ででも艦娘派遣するのが先なんじゃ無いのかとは思ったけど
そうでもないのかな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:25:26.39 ID:6AOYBbWt0.net
戦争よりお茶会だよ英国的にw

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:29:50.24 ID:nKAl9hZQO.net
DOG DAYSってあったじゃん?
草川が最初監督やってたやつ
あれ萌えバトルって言うのかわからんが、スゲーつまんなかった

なんか日常そのままに和気藹々みたいに戦いというかじゃれあいしてるノリ
俺はそういうのは激しく糞に見えて生理的に受け付けないの
この艦これもそれに当てはまっていて嫌悪感しかないわけ

そうなるともう草川自体そういうテイストでしか物語作れない三流なんじゃないのって思えてくる
遊びやりながら、なあなあにそのまま緊張感なくバトルに入るみたいな

轟沈させるならさせるでいいけど次の回に切り替えできないまま
ワンパターンで遊び入れてくるとか物語作る能力の足りない、無能がやってるみたいな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:30:11.36 ID:ia3SMd/50.net
>>110
ブッキーがキレて「金剛さんは睦月ちゃんの気持ちを考えたことがあるんですか!!!!!」とか言ったら
金剛がこれまで沈んだ艦を一人ひとり名前をあげながらどういう娘だったかつらつら述べて「満足?」とか素の声で言ったら怖いけど惚れそう
http://inagist.com/all/561039655018057728/

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:43:45.28 ID:ia3SMd/50.net
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/160/2015/6/a/6aab5e43efa18070f9d3a9426b57020807f186d41420867469.png

時間割に礼法や倫理はあるが社会科はない。歴史・戦史を学ばないのでは過ちを繰り返すのも必然。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:47:36.91 ID:v54ks3Ei0.net
つーかなんで右から左へ書くのか、それすら分からない
スマホコンビニがあるくらい発展してるのに

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:54:18.13 ID:ZTBaOrh40.net
>>286 どこのエレガントさんだよ
てーか真っ先に慰められるべきは睦月のはずなんだよなぁ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:58:47.31 ID:+WLTtfPe0.net
>>288
夕張の報告書、普通なら「縦書き」するのになw

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:00:36.78 ID:vrbibXJk0.net
金剛型のおちゃらけ行動は吹雪を慰めるためだって超好意的解釈があるけど
轟沈した艦娘と一番親しかった睦月をシカトしてなんで吹雪なん?という問題が出てくる
葬式で喪主を差し置いて近くにいた友人にお悔やみを述べるようなもんだし
組織としてもあからさまにメンタルに問題抱えてる奴をほっといてそれ見て落ち込んでる奴をケアするのは変

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:03:28.24 ID:Iglt9y3T0.net
ドックデイズはそういう萌えアニメとして突き抜けてるからな
安心して笑って見れる子供向けに近いアニメ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:06:56.69 ID:Ksfp/8A70.net
美少女動物園ものとしてはDOG DAYSのほうがよほどよくできてるな
むこうはまだちゃんと動物園行って見てる感じだけど
これはただ動物を紹介してるパンフレット見てる感じ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:10:26.22 ID:7kPgbZoh0.net
スマホあるのに索敵は偵察機飛ばして目視とかモールス信号とか
この世界の通信手段はなんなんですかね
深海が人間側の通信傍受できて人語理解できるからとか理由あるの
どうせ理由なんか無くただファッションでやっているだけなんだろうな〜

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:13:43.47 ID:pwQIiwRc0.net
        ,r"´エル⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''     

ラムレザル 妹がゴリラでごめんなさい

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:13:51.01 ID:s4Zmh7bi0.net
>>289
睦月の事を慰める艦娘が一人も居ないっていうね…
せめて姉妹艦に慰められてるシーンがあればまだマシだったんだけどな…

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:17:18.42 ID:kXYmKQbuO.net
この糞アニメを半端シリアスって馬鹿にするだけならわかるけど
巻き込み事故的にDOG DAYSにシリアスじゃない!って噛み付くのは
さすがに無理がありすぎるよ擁護艦豚さん

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:19:31.06 ID:v54ks3Ei0.net
>>296
三話でチラッと出てたのは望月と弥生だったっけ?
あの二人も如月と同型艦なのにあっという間にフェードアウトしたな
姉妹艦(笑)

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:26:29.33 ID:C5xtU7+70.net
三話でやらかして四話でこれからの結果が決まるはずだったのに
完全に馬鹿にして視聴者に喧嘩売った糞アニメがあると聞いて

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:26:29.98 ID:ZTBaOrh40.net
>>296>>298
そうそう、そういうとこも制作側の都合ありきなのが透けて見える部分だよな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:29:37.35 ID:5rK83uZN0.net
>>288
まぁ、艦船が実在した戦前っぽさ的な演出だろうと思うが右から左が標準な世界で金剛が島風の事を「ぜかまし」
って呼ぶのは変なんだよな。
まぁ、糞スタッフだからしょうがないが

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:35:18.35 ID:Iglt9y3T0.net
美少女動物園アニメとしてもシリアス系アニメとしても中途半端
よくバカにされるラノベアニメすら世界観や目的といったものを提示して
一応は起承転結があるのに
それすら無いアニメ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:35:59.43 ID:kXYmKQbuO.net
お伽の国的優しい世界観のDOG DAYSに真剣味が足りないってケチつけるのは
ディ○ニーランドに行ってこんなの現実的じゃない!って喚き散らすようなもん
ちなみに艦これはリアルとエンターテイメントを両立させてるUSJを目指すべき
だったのに出来上がったのは奈良ドリームランド(in2015)という始末

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:36:05.55 ID:cnsECatp0.net
>>148>>166

望月、弥生 薄情者←New!

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:41:02.67 ID:Pnmd2WNJ0.net
部活くらいの真剣度なら良かったのにな
別に死人出さなくても感動路線にできるし

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:41:05.83 ID:atYOAizj0.net
>>291
慰める相手もおかしいけどやり方もやっぱいかれてるよな
これ仮に沈んだのが金剛姉妹の誰かだとして
周りがあんなおちゃらけで絡んで来たら残りの3人は元気になれるのかとw

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:43:20.76 ID:Ksfp/8A70.net
このアニメに出てくる奴らは人間味がないな
人間じゃないよって言われたらそれまでなんだろうけど

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:44:54.07 ID:AZKqwK6r0.net
誰も睦月のケアをしなかったのは、吹雪が睦月を癒すっていう構図を作りたいがためだと思うんだよね
今までの話を見てても吹雪をはっきり主人公としてその成長を描写しようとしてて、今回のも吹雪が睦月を癒せるまで成長したっていう
でもそのせいで吹雪を中心とした関係は充実するけど、他の子同士の関係性が希薄化してる
そこらへんを上手く処理できてないから違和感がすごい

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:47:48.51 ID:anoLt5Ct0.net
>>307
なんかワロタw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:50:01.68 ID:ZTBaOrh40.net
こんな雑にしか処理できないなら分不相応なシリアスなんざやらなきゃよかったのに
少年漫画じゃないけど、死ぬだけがシリアスなわけでもないんだし
まぁ今更言ったところでタナカス動物園の方針は変わらないけどな
来週も確実に犠牲者が出るな
今度のキチガイ候補誰だっけ?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:51:11.99 ID:vrbibXJk0.net
>>306
慰める意図なんかなくてもうナチュラルに頭おかしいとした方がまだ通る気がする

>>301
帰国子女だから左から読む癖があったんじゃねーの?(鼻ホジ)

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:51:13.63 ID:6AOYBbWt0.net
カンムスじゃあ、仕方ないな( ´∀`)

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:54:58.25 ID:so3ifegs0.net
>>310
本命:加賀
対抗馬:翔鶴、瑞鶴

あと空母関係の話ってことで赤城が出てきてまた辱められるかも

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:56:27.19 ID:v54ks3Ei0.net
>>308
夕立も吹雪睦月と同じ部屋で親友ポジなんだよな
それで睦月が落ち込んでフォロー一つ入れないって親友って何という話になる

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:00:40.68 ID:p2oagBtu0.net
確かにドッグデイズがシリアスが無いとかそういうのはナンセンスだが
一期に限って考えた場合>>285の言い分もあながち間違って無いとおもう

一期後半の邪神関連のシリアスのせいで前半のほのぼの戦争が茶番に見えたのと
このアニメの三話のせいで1,2,4話が茶番に見えるのとかなり共通しているからな

まあ、あっちはそこら辺ちゃんと分かってるのか二期からは完全にほのぼの路線に切り替えたけど

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:06:03.98 ID:YNSGnhat0.net
>>301
ところがどっこい、北上の酸素魚雷に関する講座では、普通に左から右に書いてるんだよな
そういう部分も「雑」と言われる理由だと気付かないのかね

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:06:09.10 ID:1Y4mGElv0.net
アンチスレ的には円盤売れない方が良い系?
それともあんまり気にしない?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:07:22.14 ID:ia3SMd/50.net
>>110
>>116
金剛「大丈夫、わかりマース」
吹雪「金剛さんに駆逐艦の悲哀の何が判るって言うんですか!」
金剛「ワタシ達姉妹がガダルカナル島でこき使われてる中トラック泊地でのんびりしていた艦娘がホテルと…」
長門「金剛よ、それ以上いけない」


どうやっても金剛が空気読めないダメダメな艦娘なのは変わらないようだな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:11:49.66 ID:anoLt5Ct0.net
>>317
信者は買うだろうし、それ以外はまず買わんだろう
それだけだから、売上について案じるのは意味が無いかと

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:11:58.22 ID:0Bv0SD840.net
1話→2話→4話金剛+戦闘パート→3話→4話残り
こうするだけでも綺麗に見れるのに3話のせいで見事にしわ寄せが来てる
というか元々はこの順番だったんじゃないかとも思う

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:13:12.71 ID:nKAl9hZQO.net
>>315
まあ今やってる3期は草川の1期2期より評判いいようだからね
世界観としてはあながち間違ってない

そうなると演出や責任ある監督の問題…やはり草川が疫病神のようだ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:13:30.94 ID:sT8IoRak0.net
つか冷静に考えたら元々の「物語」があるわけじゃないのに
無能共が深夜に及ぶ打ち合わせwで作った話が
ラノベアニメに勝てるわけないわ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:14:33.59 ID:1Y4mGElv0.net
>>320
如月さえ居なければ普通に楽しめる程度の面白さはある
如月関係が全てを台無しにしてる
如月の怨みが作品を潰しそう

>>319
そういうもんか

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:14:49.06 ID:kXYmKQbuO.net
>>315
それは結果論的に当てはまるだけで>>285の口ぶりから言ってこいつは
犬日を1話切りして1期終盤のいわゆる誰得シリアス展開まで絶対見てないよね
ただ監督を艦これアニメの戦犯にしたいがために揚げ足とってるだけ
なんかアニメスタッフ全体や声優にまでにケチをつけてアニメ爆死の責任を
分散させて田中の罪を軽くしようとしているようなやつもいるしね
この作品に関しては監督以下アニメスタッフには罪はないだろ
監督は毎回田中に強要された無理難題を全部詰め込んだ上で放送時間内に収めて
テレビ放映に間に合うよう納品するだけで精一杯だろうからむしろ同情するわ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:15:00.02 ID:Zybj506E0.net
1話の時にツイッターで実況しまくってた奴らが回を重ねるごとに脱落していったわ
まだ残ってる奴は放送後によかった探しして自分を納得させてる

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:15:15.12 ID:IHadynga0.net
>>317
んなもんどうでもいいわ
狂信者の割合を示す物でしかないし

ただ、万が一売れてしまった場合「これがヒットしたんだ。自分たちの製作方針は間違ってなかった。売り上げが語っている」と
無駄に自信過剰になって、更なるクソの第二期が作られるのは間違いないから、それだけはやめて欲しい

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:22:15.54 ID:ILRfVHX60.net
アニメが始まってから演習で長門が秘書官の提督を以前より見かけなくなった気がする
「お前あんな無能野郎なんだなプププ」ってみんな思われたくないんだろうな、俺だって嫌だ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:23:27.28 ID:0Bv0SD840.net
>>323
如月関連は今回の金剛が吹雪庇ったシーンとかを先に流しておけば
睦月の戦闘後に気にかけてくれた如月のエピソードがとってつけた感が出ないし
3話で助けに来てくれた金剛も遠征に出てた理由が説明つくし
吹雪と睦月の抱擁ももっと感動的に出来て全部解決な気がするんだよね
3話で何が何でも如月を沈めたいがために全部台無し

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:24:03.40 ID:9iU97HEZ0.net
漫画版小説版が設定のファジーさを逆手にとって
「ここではこういう設定(およびコンセプト)」とやってるだけに

アニメでの底の浅さと中途半端さが際立つ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:26:16.87 ID:FelxuT750.net
これマジでつまんないね
キャラ多すぎてどいつがどいつでもいいやって感じ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:30:57.68 ID:R6RdR8h+0.net
昨年秋の某鯖スレにあった、アニメスタッフの田中に対するブチ切れ

もうこの頃から艦これは「作画以外は壊滅的になる」と言われていた


> 564 名前:名無しさん@おどらにゃソンソン[sage] 投稿日:2014/10/07(火)
> 01:17:25.44 ID:Mq2Xlez3 [3/3]

> 辻田邦夫 ?@92on またしても制作トップのバカ野郎な采配炸裂でやる気失せた…。

> 橋本 敬史 ?@norider1965 @92on あー、同じく。なんで歴史は繰り返すのでしょうねぇ。ホント切ない。そして各部署が可哀想。

> 辻田邦夫 ?@92on @norider1965 ああ、そちらもなんかあったんですね?まったく、ホント、ふざけるな!ですよ!(怒

> 橋本 敬史 ?@norider1965 @92on ですなー、もう、こちらは降りる勢いです。明日頭冷やしてから改めて考えます。辻田さんもご無理なさらずにー。

> 辻田邦夫 ?@92on @norider1965 僕もそうします。でもねさすがにそろそろ、な感じですよ。ホント。


> 橋本敬史:現在アルドノア・バハムートに参加、1月から艦これに参加
> 辻田邦夫:現在艦これに参加

> これはもう・・・

総レス数 1002
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200