2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 90隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:42:46.02 ID:BtjI2hYc0.net
━━━━━━注意事項━━━━━━
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━
●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル

●前スレ
艦隊これくしょん -艦これ- 89隻目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422500857/

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:52:01.68 ID:mqB4l2Yh0.net
>>687
想像力云々の前に曖昧に描かれるべきでないところでああいう演出されたのが問題だと思うんですが

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:52:21.26 ID:D6kNF+ob0.net
八方に良い顔しようとゲーム設定もゲーム内台詞も二次創作ネタもギャグコメディもシリアスドラマも百合も何もかも詰め込もうとしたスタッフのスケベ心が敗因

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:52:25.66 ID:pqhr3nqG0.net
>>701
合コン・・・失敗・・・・後がない・・・

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:52:26.26 ID:sAlFaLC3O.net
ギャグに文句言ってるだけなのもあれなんで
睦月ちゃんの病み演出は非常に上手かったと思うよ
無意識に授業に集中できてない周りの駆逐艦の反応と合わせてさ
このスタッフは駆逐艦に絞って話作ればそれなりにやれるんじゃないか?
あと戦闘も島風と金剛は個性的でそこは良かった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:52:27.51 ID:GU/dI4tL0.net
>>692
金剛は薬厨だらかフラッシュバックしちゃったんだろ
じゃなきゃあの池沼っぷりは説明できない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:52:32.86 ID:399PNGVc0.net
2次ネタて赤城大食い 飢えた狼 ぜかましくらいだろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:52:34.17 ID:HL9bKlfs0.net
だから金剛も島風も戦争で頭がおかしくなったんだって何回も言ってるだろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:52:43.92 ID:OmIDmQDg0.net
>>703
これ久々にみた

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:52:54.46 ID:ghE7amUc0.net
>>681
作画は結構好みな方なので、シナリオ関連に関わった全員が戦犯

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:52:58.14 ID:78HljW790.net
>>663
ドラゴンボールで悟空が二次創作みたいにクズにされて喜ぶバカがいるかって話

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:53:00.05 ID:x+mIc+i70.net
田中擁護してる人は角川社員か?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:53:00.50 ID:+MCSVQYw0.net
>>698
まずアニメの内容の感想とかは触れずこのスレにいる人について話し出すからね‥

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:53:06.72 ID:VtLwZvGd0.net
>>703
田中が土下座なんかするわけねーだろ
むしろその辺の人に舌打ちして土下座を強要する側だろあいつ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:53:14.34 ID:sSR6RT0a0.net
原作知らんけどもしかして敵として戦ってるのって元味方の艦隊なのか?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:53:21.37 ID:399PNGVc0.net
>>709
自分はギャグも結構楽しめたな
まあ後半のほうはちとさむかったがw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:53:22.16 ID:v0vKdXAp0.net
一話から四話のノリなら二次創作ネタぶっこんでもそんなには荒れなかったと思うよ
変にシリアスというか真面目な感じの雰囲気だったからギャグが目立ってしまった感じ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:53:28.24 ID:dPLOz4HK0.net
>>690
二期でそれやってないかw>ラブライブ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:53:28.97 ID:llagRRhs0.net
ハグして言わなくてもわかるだろ的な演出やめろや

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:53:30.52 ID:GU/dI4tL0.net
>>681
これ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:53:33.58 ID:Ou0YvPfm0.net
>>692
提督は妖精さんなんじゃないかな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:53:59.42 ID:kyEfCFts0.net
>>693
田中も花田も草川にも問題があるとはみんな思ってるんじゃねえかな
その中で原作者でゲーム内容も台詞も自分で考えている田中が目立ちやすいのはしょうがない
漫画原作者が監修として現場に入るようなもんだから

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:54:05.67 ID:1H1ENnzf0.net
>>692
提督はすでに死亡
というか人類は戦争で既に滅んでて、艦娘と深海棲艦(他国の艦娘)だけが人類健在時に作られた脳内プログラムの提督と会話しながら戦争を繰り広げてる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:54:05.82 ID:NVF08x2c0.net
>>624
リアリティを持たせるならまず「艦娘」という存在そのものにリアリティを持たせる設定を考えてくれよ…
艦娘のメンタリティを考える上で避けて通れない要素なのに

元々そういう存在なのか?それとも最初はただの人間なのか?
それによって艦娘達の考え方の根幹が変わってくるのにそこが描写されないせいで
艦娘達がそれぞれどういう考えで今を生きているのかがフワフワしっぱなしなんだよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:54:06.59 ID:8AGvkcAe0.net
>>701
そのネタを気にしないファンや、それを楽しんでいる人もいる反面、そのネタを快く思わない人もいるわけってことだよ
公式でやってたネタならいざ知らず、どこの誰とも知らん奴がやり出したネタを公式化は嫌われるもんよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:54:08.20 ID:GdE8THPf0.net
田中は土下座せず「残念です・・・」やろなぁ
こぴぺのがまだマシ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:54:17.55 ID:7cpEGPp80.net
>>705
アスペ同士で喧嘩

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:54:25.27 ID:KT7p0AVC0.net
>>706
あれで『曖昧』なのか。
全編通して睦月周りは分かりやすかったと思うが。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:54:27.18 ID:ISFZKgfw0.net
4話は陽炎が良かった。
それだけ。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:54:30.53 ID:ZgD5ON710.net
裏拳で砲弾吹っ飛ばしたとこはかっこ良かったよ
普段おちゃらけてるのに出来るやつって感じで
それ以外? 島風探し? うん・・・

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:54:33.95 ID:ZOc3+7AI0.net
>>719
アニメ見て何か疑問に思うじゃん?
それ原作組も判らないんすよ、マジで

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:54:43.28 ID:rYepOYKb0.net
>>719
原作やってたけどよくわからないよ
駆逐艦のお化けみたいなボスが味方の駆逐艦モチーフだったってことはあった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:55:23.79 ID:T9ngN6RQ0.net
やりたかったことは分かるんだけど出来てない。
吹雪は金剛のお蔭で死の恐怖に打ち勝つ事ができたけど、他の駆逐艦に対するフォロー無し。
特に睦月へのフォローは実質ゼロで、フォロアーとして吹雪が適任かというとそれも疑問。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:55:24.40 ID:WsBZ4SPv0.net
>>703
関係ないがSHIROBAKOの登場人物で想像するとすげー痛々しいな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:55:29.06 ID:ccXMzB5Z0.net
>>702
金剛と如月、お互いの面識がなかっただけじゃないかしら・・・

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:55:33.48 ID:LwZjC3zZ0.net
田中謙介は自己顕示欲は強いけどビビリなので残念です…って言って他人事のような振る舞いをするよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:55:40.43 ID:WLzVSkDu0.net
ラストの睦月が泣くシーンは、シリアスとして単体で見ればいいシーンだったとわ。
さんざんギャグやった後だから、台無しだったけど

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:56:01.40 ID:mqB4l2Yh0.net
むしろ二次創作のお陰で2年やってこれたんだし無理矢理本来の設定通す必要なかったんじゃね
田中がオナニーしたくてこうなったんだったらもういろいろ御愁傷様

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:56:07.94 ID:VMRs2+Zk0.net
>>704
お、おう

じゃあ「僕のほうが睦月ちゃんをよく知ってるんだ!アニメ制作者はあやまれ!」

と投書でもしたらいいんじゃない?w

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:56:10.86 ID:zl1+FbVq0.net
今回は、榛名と霧島は比叡と同型の艤装だったね
1話だとそれぞれの艤装をつけてたけど

同型艦だからそれぞれの艤装を使いまわせるって事なのかな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:56:12.77 ID:KT7p0AVC0.net
>>728
いらんべ、そこらへん>艦娘達の根幹

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:56:21.75 ID:ZAXNal5c0.net
実はパクリで原作が二次創作だったとかいうラブライブさんか
花田先生転んで頭打って死なねーかなー

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:56:26.92 ID:ZFykAv4i0.net
>>675
あいつらが常識人だったかどうかは我々の思い込みに過ぎない(;´Д`)
   そもそもマイクチェックは常識的な登場台詞ではないのでは?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:56:44.43 ID:MnfZam4s0.net
アニマスはあの出来でも原作レイプだって叩かれていた記憶が…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:56:49.66 ID:8AGvkcAe0.net
>>735
その設定されてない「知らない」部分をうまく使えばホラー的な演出にも出来たんじゃないかな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:57:06.61 ID:x+mIc+i70.net
>>740
そもそも3話が叩かれたもんだからツイッターでもアニメには一切触れない
2話までは今日は放送日くらいは呟いてたのに

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:57:29.54 ID:waqaV5wz0.net
>>719
このアニメで疑問に思うことは原作組もわからないから安心していい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:57:46.24 ID:GU/dI4tL0.net
帰ってきた吹雪ともう帰ってこない如月って構図自体は悪くないはず。アニメ視聴中は「は?」 って感じだったけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:57:47.66 ID:o3/fEQKm0.net
ID: VMRs2+Zk0 はアニメの感想書かずに他人の書き込みの感想述べて何がしたいの?
アニメ見てんの?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:57:52.89 ID:VMRs2+Zk0.net
>>718
会ったことも無い人間をそこまで中傷できるのは凄いな

こんなんばっかだけど田中アンチって

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:58:07.76 ID:399PNGVc0.net
むしろ深海側ははっきり明言されないほうが楽しめる気がする

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:58:07.89 ID:VtLwZvGd0.net
>>744
単純にかき分けがめんどかったんじゃないか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:58:10.31 ID:KT7p0AVC0.net
>>748
ああ、ゼノグラ(ry

まあアイマスも最初はひどい言われようだったなあ。
ぶっちゃけ、叩きたいだけ、ってのが大半の意見だったが。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:58:22.43 ID:AbjKp6zk0.net
今回も面白かった4話も変わらず面白い
これでいいじゃん何でグチグチ無駄な考察したがるのか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:58:22.74 ID:6zagc4530.net
>>729
それ言うたら赤城の大食いもネタの公式化だ
取捨選択きっちりやってれば酷い事にはならない

アニメは酷かったけどな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:58:32.65 ID:T9ngN6RQ0.net
とくに劇中何の説明もなかったけど、もしかしてアニメの金剛って改二なの?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:58:52.90 ID:NVF08x2c0.net
>>745
ギャグ一辺倒ならいらないと俺も思うが…

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:59:00.37 ID:e5pNTejb0.net
>>728
そういうのって便利なもんひとつ考えるだけで解決するのにな
ガンダムなら「ミノフスキー粒子」
ストパンなら「ウィッチ(魔女)だから」
アルペジオなら「ナノマテリアル」
実在しない物質なり存在なりを作って、不可思議な現象をそれのせいにする
それだけでグッと物語にリアリティができるし根幹もできるんだけどな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:59:03.48 ID:vrPkzr1V0.net
3話で致命傷でもう打ち切ったほうがよかったのに

まだ4話続けるとか自分で傷口広げて血周りにぶっかけてるような狂気を感じた

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:59:08.02 ID:9mZA9WOZ0.net
俺の○○が出ねぇ!はよ! なーんてみんなで騒いでた一話の頃が懐かしいですね…

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:59:09.81 ID:iBgSs03s0.net
>>743
この間約300レスである

うん、悲しいけどこれ「公式セリフ」なのよね
これ一番知ってるのは田中のはずなんだけど

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:59:16.66 ID:mqB4l2Yh0.net
>>758
おもしろいんならおもしろいにこしたことないと思うよ。よかったね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:59:20.03 ID:qsgF+xqnO.net
肯定派がいない
多数が否定的感想
否定的感想に対する否定派が必死

業者かな?(笑)
まるで俺妹末期のようだ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:59:24.32 ID:ccXMzB5Z0.net
艦娘を学徒兵に例えてみればわかるかもしれない
面識がない下級生の学徒兵が一人死んだところで上級生は「残念だ」くらいにしか思わんかと

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:59:53.65 ID:TJqKVNHT0.net
しかしアニメスタッフかわいそうだな
元から原作設定皆無で作りにくい作品なのに田中の妄想と二次創作を混ぜたもんだから余計に意味不明になってる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:59:57.61 ID:zl1+FbVq0.net
高速戦艦という事だから改二になってるんでしょう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:59:58.68 ID:+MCSVQYw0.net
>>758
そういう考えが少ないってことじゃないの?
大体流れっていうのができるわけだし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:00:06.29 ID:78HljW790.net
>>748
穿った見方をすればアイドル全員が主役回になると池沼化してそれをPが解決するって話だからね
あとキャラごとの設定無視とか酷かったし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:00:16.95 ID:uROah7x+0.net
北上と大井の百合シーン短いけど大好き

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:00:21.02 ID:EDfuNMFR0.net
>>752
頭空っぽにして、あのシーンだけみたらなんかイイアニメっぽくみえるぽい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:00:34.06 ID:Ou0YvPfm0.net
>>719
その答えをみんな4話で待ってた感
他の人が言ってるように、ゲームでもまだ名言した事はない。 
つかゲームでは解説できる構造がないからアニメでするのかなと思われている。
ちなみに艦娘が水上スケートする旨についてもPVが出るまでわからなかった
説明不足〜って言う人が多いのもわかるでしょ
Cパートで説明入れれば良かったのにと思うよ本当・・・

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:00:36.31 ID:+U+rKUi+0.net
>>758
面白くないから

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:00:38.32 ID:iBgSs03s0.net
>>768
怖いのは姉はともかく妹二人(望月弥生)ですら無関心なところだがな!

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:00:40.12 ID:QH5FG0ZJ0.net
ぽいは蚊帳の外だし姉妹艦の望月や弥生は存在消されてるし
4話はたいして良く出来てるわけではない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:01:07.14 ID:D6kNF+ob0.net
>>767
良い点が無いわけではないんだけど悪い点が目立ちすぎてどうしても流れがそっちに傾いちゃうよね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:01:18.90 ID:ZOc3+7AI0.net
>>768
数少ない唯一の対抗手段である艦娘達がお互いに面識ないまま戦場を共にするってすげー怖いな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:01:29.61 ID:dPLOz4HK0.net
>>729
元々二次ネタ取り込んできた公式な時点でそうなるのはお察し

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:01:43.67 ID:lVKeJQVB0.net
前:武蔵出ないの?ヤダー
今:武蔵出ないの?ヤッター

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:01:44.05 ID:lUVPlSqZ0.net
第3話観た直後は次回の睦月を想像するとつらかった
第4話観た後は睦月の心と共に俺の心も救われた
どうやら俺は完全に睦月スキーになっていたようだ
艦これアニメとはお金と手間をかけた睦月推しPVだったんだよ(錯乱

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:01:46.05 ID:KCS6CkE/0.net
>>690
公式と言って良いかどうか分からんが(というか言いたくないけど)
まどマギオンラインでマミさんがダイエット云々言ってたりボッチネタやられたりしてた

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:02:05.55 ID:rYepOYKb0.net
>>768
そういうリアルな非情さは1,2話と正反対なんだよなあ
大体同級生に当たる駆逐艦だってあんまりこたえてなかったとおもうが

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:02:15.00 ID:T9ngN6RQ0.net
「拳で敵戦艦の砲弾を叩き落とす金剛のカッコよさ」だけでは戦況をくつがえすことはできんと言うことだ。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:02:30.12 ID:GU/dI4tL0.net
>>768
たかだか数十人程度の組織でそれって薄情すぎませんかね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:02:40.64 ID:VMRs2+Zk0.net
>>765
うんうん
だから公式が気に食わないんでしょ?

頑張って投書しなよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:02:43.63 ID:CR2OSFVO0.net
もうアニメは金かけた割に出来が悪い二次創作だと思い込むことにしたわ
公式アニメ化はよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:02:53.13 ID:pqhr3nqG0.net
>>768
学徒兵の同級生が「残念だ」で済ませるわけないだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:02:54.93 ID:ccXMzB5Z0.net
>>777
望月弥生が登場したのって沈む前でしょ
3話以降、彼女らの描写がない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:02:55.02 ID:e5pNTejb0.net
>>752
あれはなあ。よくよく考えると「3話の作戦で帰ってこない如月と、4話の作戦でボロボロになって帰ってきた吹雪。
睦月ちゃん、どういうことかわかる?生きてれば帰ってくるんだよ。帰ってこないってことは死んでるんだよ。わかってよ」
って感じで吹雪ちゃんけっこうひどいよねw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:02:56.34 ID:399PNGVc0.net
>>729 デブとか大半のヤツが不快に思うネタと
艦これの2次ネタを一緒にするのはどうかと思う

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:03:01.39 ID:78HljW790.net
ネットのネタを公式が真に受けてるとテイルズのバルバトスみたいになるんだよなぁ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:03:35.36 ID:KT7p0AVC0.net
>>761
現状でもいらないだろ、艦娘の正体とか。

元々そういう存在だろうと、元ダダの人間で何らかの資質か何かで艦娘になろうとも、
3話で赤城先輩が言ってた
「鋼の艤装云々」
っていう、艦娘の立場は変わらない。

設定されても困らないが、あってもファンサービス兼2次創作の幅が狭まるだけかと。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:03:40.50 ID:+w02oOsK0.net
>>516
>>538
昨日大きな電気店でゼノグラのDVDなかったので店員さんに聞いたんだけど
俺「すいませんアイドルマスターゼノグラシアのDVDありませんか?」
店員「ゼノグラはエヴァのパクリ!!」

そう言うとスタコラ立ち去ってしまった。
一般人にも嫌われるゼノグラって・・・

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:04:11.22 ID:dDWFRsrA0.net
>>732
ものを考えるってことはしないのでどこがどうだったのか教えてください

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:04:24.89 ID:waqaV5wz0.net
何百人もいる学徒兵の下級生が居たら上級生としては残念だ程度だけど
これ数十人でやってる部活レベルだぞ
それで上級生が残念だレベルってどんだけ仲悪いんだよここ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:04:27.22 ID:C761BcCs0.net
>>793
bob艦好きの人達にそれ言えんの?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:04:29.86 ID:iBgSs03s0.net
>>791
一応ある
那珂ちゃんのライブの時に「背景で」

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:04:34.31 ID:lVKeJQVB0.net
不快に思うネタだらけじゃないの?艦これの二次ネタ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:04:51.54 ID:KT7p0AVC0.net
>>785
今やった授業覚えてないって、かなりヤバいと思うんだが……。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:04:53.53 ID:pqhr3nqG0.net
>>777
台詞無しの止め絵一秒でもあればぜんぜん違うんだよな。それすらやらずにカラオケ大会だもの。ABを思い出すと言われますわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:04:57.53 ID:x+mIc+i70.net
田中は基本的に炎上させることでしかネタを提供できない無能だからな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:05:27.27 ID:ZFykAv4i0.net
>>790
学徒兵動員が常態化してる世界なら普通だろ

まったくそういう描写はないけどそう解釈することも出来る

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:05:30.65 ID:WsBZ4SPv0.net
いや睦月周りのシリアスは良かったと思うよ
金剛姉妹やぜかましのコメディも単発で見ればわりと笑えた

混ぜるな危険

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200