2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夜のヤッターマン

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:28:11.68 ID:7/f1K59p0.net
今3話みたけど視聴決定ですわ
面白すぎ!ドロンジョ可愛すぎる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:08:14.29 ID:DaDVWSaD0.net
最終回の話したいから荒らしちゃんはよ寝てくれないかな…

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:08:29.96 ID:jaPlm1Qe0.net
>>915
で?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:11:47.67 ID:r5v7EJ3V0.net
>>918
良かった探しをしようぜ、ってことだな。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:15:06.71 ID:3BcC7P320.net
そうは言っても、ガリナの成長やヤッターマンになる布石
みたいなものは、毎回順を追ってきちんと織り込んでいるわけで、
「新しいヤッターマンの誕生」と云う全体的なストーリの上に、
4話みたいなシリアス話や相撲浦島みたいなギャグ回、
マッハ号みたいなパロ回もやりたい、ってのがこの作品だろう。
仮に今、1から作り直してもやっぱり同じような全体構成になると思うよ。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:15:09.81 ID:loZGeIzx0.net
ヤッターマンのいない世界でもヤッターマンは善であるという設定が生きていて、
ドロンボーの末裔は存在するのなら、
血縁関係もよく分からないガッちゃんが自らヤッターマンになる道を選んでいきなり覚醒するのではなくて、
ドロンボー側が白羽の矢としてガッちゃんにヤッターマン役をやってもらい、
自分たちはあくまで悪役を貫いて、すべての責任を負う変わりに、
人々に本当の正義を取り戻させる。っていう芝居を提案しなくちゃ詐欺でしょ

ヤッターマンは存在しない世界だけど、ヤッターマンという正義は確かに存在する
本当に世界を救ったのは確かにドロンボーだけど、それは一部の人しか知らない
ドロンボーはあくまで人類の敵

なんでそれが描けないの、ドロンボーをメインにする意味がまったく解ってない


なんのためにドロンボーメインにしたの
ガッちゃんにきっかけを与えるためか。結末だけ言っちまえば、それ以外の仕事をしてないんだがこのドロンボーは
つまりドロンボーがメインであった必要がまったくないわけだ
それこそレパードのお母さんとかなんのために死んだのか

1話は1話だけ見ればまぁ文句は特にないできだった
12話もやりたい事だけは解った
でもこれ1話と12話ってまったく別物だかんね、1話の目的と12話の目的がまったく違うから
1話と12話では2時間映画は作れないからね
3話のガリナ&アルと12話なら2時間映画作れるけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:16:44.32 ID:GRpzWOiL0.net
色々酷過ぎるよなぁ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:17:29.43 ID:0ptEq7X60.net
>>920
大まかな構成はいいんだよ、問題は脚本とそれに至る構成

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:18:13.19 ID:H8wHArDd0.net
やらなくていいネタをやって間延びさせて余裕かましておいて
肝心なところで万策尽きる
無能にもほどがある

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:22:15.69 ID:JLYAnS/nO.net
薄い本すらそっぽをむくわ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:22:17.37 ID:DaDVWSaD0.net
使いまわしについて説明とか言い訳を聞きたいなあ
あれで何も言い訳が無いってこたないだろうし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:22:38.55 ID:3tz/o2mc0.net
>>920
分かるが、どこに力を入れるかで比重が悪かったんだよ。
パロは抑えめに1〜3話の流れに重きをおいて、ガリナの成長、アルの目覚め、レパードの前向きをちりばめるべきだった。
パロに8割り当ててバランス崩した。
そして最後はシロバコのBADENDを見せられるとか。最終回でやっちゃいけないわ。最後の10分。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:24:44.56 ID:H8wHArDd0.net
使い回しは、おそらく尺稼ぎだろ
予定してたカットが間に合わなかった
とかそんなところだろうと思うわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:25:32.05 ID:RKof3DYc0.net
結構面白かったよ、そんな堅苦しいアニメじゃないし
設定とかストーリー展開とかざっくりで良いよね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:29:32.18 ID:937Dwfm60.net
俺の脳内ラングで今季の最高アニメだった。異論はあって当然だと思うが。
でも俺にとっては最高だったんだよおおおおおおおおおお!

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:31:46.89 ID:XdCbyXqI0.net
次スレ見失ってた。
ここが本スレですかね。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:32:18.53 ID:XdCbyXqI0.net
>>930
とりあえず最終回は今期一番だった。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:33:34.12 ID:8lwDc41hO.net
>>930
俺もだ。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:35:25.06 ID:0ttXS5kM0.net
ヤッター十二神将とは何だったのか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:37:06.56 ID:DaDVWSaD0.net
ゴローと同じ境遇だったら爆殺したらアカンやろと皆が思っただろう
まああのくらいで死ぬかわからんけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:47:31.60 ID:fFnjVhyU0.net
いろいろあったけど、最終回は盛り上がってよかった。

それにしてもドロンボー三人はともかくとして
ヤッターマンになったガリナ、アルエットはデッカイドー再建の象徴として
これからは大忙しで安息の日々なんてないと思うんだけど、
最後、あんなにノンビリしてていいのかと思った。
「つかの間の休息」ってことか・・・

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:49:19.06 ID:r5v7EJ3V0.net
しかしドクロベエの声の人
滝口順平に似てるなぁ。クリカンみたいなモノマネの人なのか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:50:01.64 ID:rLzSD+ah0.net
>>912
レッツサーチイーブルはやっぱそこだよなw
これは、最終回に助っ人になったり外部からの応援を引き連れる要員なんだ、
必要なんだ、と思い込もうとしたが、全然いらねーw

939 :最終評価@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:50:48.98 ID:fFnjVhyU0.net
1話 ◎
2話 ○
3話 ○
4話 ◎
5話 △
6話 ◎
7話 ×
8話 ×
9話 ×
10話 △
11話 ○
12話 ◎

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:52:48.58 ID:jwnaLXLD0.net
次回予告
夜ノヤッターマン最終話
「え!?コスプレヤッターマン誕生だコロン」

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:56:03.22 ID:937Dwfm60.net
>>937
検索すればわかるけど、モノマネ・タレントのホリさん。俺も聞いていて区別できなかった。
個人的には、なんでヤッターワンの声が山寺宏一さんじゃないの? が不思議だったけど。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:56:24.13 ID:N5dvkVP10.net
劇場版として再編集して相撲とかどうでもいいところカットして
シリアス路線全開な作品にすれば
かなり良い作品になると思う

あ、監督は別の人に代えてね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:57:56.12 ID:XPKCzpzC0.net
出だしは最高だった

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:58:27.19 ID:8lwDc41hO.net
>>940
元々初代からコスプレして今日からヤッターマンだ!って名乗っただけだからな…

945 :最終評価@\(^o^)/:2015/03/30(月) 22:59:06.53 ID:fFnjVhyU0.net
>>934
ヤッター十二神将はどれくらい死んだり倒れたりしたかわからないね。
それにしても一番、肝心な「なぜイチロー将軍とゴロー将軍が似ているのか?」
という謎が最後まではしょられたな。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:00:04.28 ID:2B6E/qih0.net
総合してみればそこそこ面白かったんじゃん?
最後にドクロベー倒すのに途中で出てきたサブキャラが絡んでこればもうちょっと盛り上げられたような気もするけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:01:19.40 ID:8lwDc41hO.net
>>945
それは肝心じゃねーし分かるだろ…

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:02:11.65 ID:M3j+JxR10.net
最後はのび太本人?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:02:56.55 ID:jwnaLXLD0.net
>>944
ドロンボーが偽ヤッターマンになって対決した時にアイちゃんは偽者に対して悔しがってたぞ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:04:28.54 ID:fFnjVhyU0.net
>>947
「肝心」じゃなかったな・・・確かに・・・
でも理由はわからないから教えてくれ。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:07:44.23 ID:YadY+Cnh0.net
>>942
それだろうなー
善悪の相対化とかアルドノアに期待しててあっちは糞だったから
これぐらいやれば作品としては際立つだろうな
商業的に成功する見込みが無いからこんな形になっちゃったんだろうけど

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:08:35.87 ID:8lwDc41hO.net
>>950
まあ、実際正しいかは分からないが考えられる理由は…
クワガタとカブトムシは角とハサミ?の違い意外は非常に似てるという事かな(笑)

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:09:27.25 ID:rLzSD+ah0.net
>>945
12人もいらないね。
半分にして、4〜6人はコピーでよかったw
(9郎〜12郎のギャグは好きw)

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:10:33.96 ID:ehaEzube0.net
すっっっっげえ燃えたし良かったけども
ドクロベエ様よっわー…
アレか何度も何度もリベンジ戦やってるうちに
初代ヤッターマンはきっと米寿を越えちゃってドクロベエに負けたのかな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:10:48.28 ID:937Dwfm60.net
俺、空手やってるんだけど、道場に行って着替えた時点で
「これから空手マンだ!」
という気分でやってる。つか、そんな気分でないとやってられない。準備体操が腹筋三百回って世界だし。
がっちゃんたちマジでがんばれって言いたくなってきた。これ、フィクションのアニメなのに。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:14:08.80 ID:DaDVWSaD0.net
ゴローの様子を見る限り肉体的にも精神的にも生身の部分はほとんど残ってないみたいだし
イチローとゴローの外見が似てるのも共通したパーツを使ってるだけじゃねーの
9ロー以降みたいに

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:14:26.27 ID:A5hatLvq0.net
酷い最終回だった。小便小僧回からおかしくなったまま大便落として終わった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:14:53.48 ID:XdCbyXqI0.net
>>950
カブトムシとクワガタだからって書き込みがあったね。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:15:54.27 ID:mJ8D/nRa0.net
>>953
やるんなら他のシリーズの主人公を悪にしたようなコスチュームにした方が良かったように思う。
各話で一人ずつ戦って倒されるとか。最後に出てきてだれがいつ倒されたかよくわからないんじゃもったいない。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:16:09.43 ID:FCpOGnmX0.net
ワンの部品って、何か回す部分の取っ手に使われてただけだったな
アレで良くヤッターワンに魂が移ったもんだ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:17:21.35 ID:3BcC7P320.net
>>950
最後にトンズラーの格闘戦を描きたかったけど
ゴロー将軍はリタイヤが決まっているので、
それ用に似たようなのを出した、とか・・・。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:18:34.42 ID:jwnaLXLD0.net
ゴローもオモチャマに移植してやれば良かったのにな
ゲゲゲのアルちゃん出来上がりだ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:23:25.58 ID:q4ynWIb20.net
>>906
>ドロンボーメイン

つ ZIP

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:23:44.53 ID:Yu+OZEQk0.net
次スレの季節…

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 23:25:08.82 ID:GRpzWOiL0.net
十二神将倒していく方が面白かったろうにな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/31(火) 00:18:10.26 ID:dkSo0hgsS
最終回で十二神将のナナちゃんの薄い本が捗ると期待してたのですが…

総レス数 966
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200