2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夜のヤッターマン

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:28:11.68 ID:7/f1K59p0.net
今3話みたけど視聴決定ですわ
面白すぎ!ドロンジョ可愛すぎる

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:33:16.48 ID:57JhN7hg0.net
ネッシーの回とか相撲の回とか要らない話が5話くらいあったよなあ
ラベンダーのおじさんの話はいいと思うけど。
その5話分を伏線回収やラストバトルに使えよって感じだわ

1話〜3話までと11話、12話だけ見れば十分だわな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:33:24.95 ID:YwAf2PgL0.net
見直してみた。

やっぱ、山本さんの曲がかかるシーンは燃える。
やべぇ、作画直した版が見たくなってきたw

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:34:19.79 ID:wIimZ5AB0.net
>>198
夜のジリオンじゃなければ何でも作ってくれ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:34:31.70 ID:S6eD0bhW0.net
最後はノリでやったくさいが、まぁちゃんとした作画で改めてDVD出すなら

最初と最後だけ買ってもいい

そのまま出すならいらない、まして5〜8話は完全にいらない

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:34:34.69 ID:WsZOVUTn0.net
>>190
伏線回収を考えるの面倒臭いからって、んなことやらんだろ
きっと最終巻にもその後のおまけですら作らなそうだ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:35:04.50 ID:JXSJS7vv0.net
>>168
まぁそりゃそうだろあんだけバンクしてりゃ…
でもそれで円盤購入を促してるならお粗末だな
むしろ作画崩してでもいいから使い回し無しのが良い
いや、崩れた作画すら描けないほどに万策尽きた故のバンク多用かもしれんけど

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:35:06.04 ID:57JhN7hg0.net
贅沢は言わないけど、せめて第一話のレベルで最終話まで完走してほしかった

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:35:12.95 ID:rmdqE1GN0.net
確かに完全版の最終回は見てみたい
ただそれだけであの値段はなぁ
せめて2話くらいオーディオケンタリーでも付けてくれれば考えた

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:35:18.55 ID:aGHZ4ici0.net
録画見てきたけどトンズラーの戦闘以外良かったよ、うん

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:35:42.08 ID:74xbXcCJ0.net
夢オチで終わったほうがまだ語り継がれたw
無難にまとめすぎてょぅι゛ょしかないアニメに

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:35:45.08 ID:2+ae2LU00.net
ご都合主義の悪い使用例をこれでもかと詰め込んだような糞回だった

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:35:49.67 ID:wIimZ5AB0.net
>>203
新規カットはパチンコで・・・でしょうSANYOが付いてんだし

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:35:54.28 ID:oteK+Lqc0.net
>>199
4話切りして最終回だけ見た。把握する上で全く問題なかった

もうちょっと作りようがあったのでは

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:37:19.21 ID:SRHFfXPl0.net
しかしあのヤッターマンマークの壁はなくならないままなんだね
地球は北海道地域以外ほぼ全滅のままか

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:37:35.49 ID:o97xWdaS0.net
>>202
BDBOXしかださねーよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:37:41.28 ID:rmdqE1GN0.net
>>202
確かBlu-rayのBOXでしか出ない
バラは出さないんじゃないかなぁ
最近そういう形態での販売増えてるし

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:37:55.99 ID:n58ov4Hh0.net
過去のビッグネームを借りただけのお粗末アニメ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:38:27.14 ID:WsZOVUTn0.net
>>210
三洋はヤッターマン作った実績ないし
あのメーカーがアニメ版権もの作ると星矢のように酷い事になる
それにヤッターマンはオリンピア平和

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:39:41.97 ID:GcOWIvme0.net
2話収録でバラ売りして後でBOXするのは良心的だと思ってたが、途中がダレてたらね…

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:40:37.75 ID:3YhcvH7A0.net
なんというか…素人が二次創作を妄想して描きたい部分だけ描いて繋ぎは適当に誤魔化したような印象だった
盛り上がるシーン単独で見たらそれぞれ瞬間的には楽しめたよ、うん
おつかれさまでした

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:40:39.80 ID:GcOWIvme0.net
>>217を訂正
するのは→するよりは

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:41:24.90 ID:rmdqE1GN0.net
ある意味BOXで出すから途中ダラけた話を入れられたのかもな
バラで出してたらマジに1と最後しか売れないとか普通にありえる

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:42:27.11 ID:+O8868oZO.net
>>190
最初から1クールの予定なら打ち切りとは言わんだろ?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:43:16.11 ID:wIimZ5AB0.net
>>216
んなこと知らないよパチンコのメーカーなんて
パチンコしないし、そういう朝鮮玉入れの犠牲になったんだなぁと
実績なくても作るんじゃない?そのためのスポンサーだしな
糞が

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:43:17.88 ID:aGHZ4ici0.net
1と最後だけでも売れた方がマシなんだよなぁ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:43:37.88 ID:+sZWxb5f0.net
ヤッターワンが動いたところで鳥肌を立ててしまった自分が恥ずかしい

酷い使い回し、すっかすかな内容
ほんと糞アニメでした

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:43:46.35 ID:S6eD0bhW0.net
1話はあれでいいから、2話〜3話は少し改変入れてくれ
4,5話でラベンダーと引き裂かれる夫婦、キングダム酷い現状報告
6〜8話でアルエットとゴローの過去挟んでゴロー倒すところで締め
9話で敵地乗り込み、十二神将は四天王くらいにしとけ
10話ドクロベーの解説からの撤退でゴロー自爆で四天王一人くらいと心中
11話で共同戦線作戦の決意と残り四天王2人撃破
12話で前半ドクロベー戦、後半エピローグ

でよかったんじゃないの? ギャク回が無いがいらないだろう・・・

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:44:43.56 ID:aGHZ4ici0.net
夜ノドラえもん

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:45:06.74 ID:mT2EH3t70.net
相撲とかクッシーとかいらなかっただろ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:45:27.72 ID:iookXvr90.net
これヤッターマンでやる意味あったの?

和菓子で作った鮭弁食わされたような気分だ。
見た目と味のギャップに戸惑う。要するに不味い。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:45:41.27 ID:YqCnanPf0.net
ここ?
前半ガチ泣きしたけど後半分からんくて涙乾いてもうたわ
作画使い回しすぎ
戦闘シーン分かりにくい

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:45:50.92 ID:rPME/bhN0.net
BD買うって言ってる奴はアホとしか言いようがない

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:46:47.94 ID:7Jk552740.net
マタギのおっさん生きていたんだね
良かった良かった

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:46:54.45 ID:D9d911d40.net
途中の話がちゃんとしてれば良かったと思える最終回だった
最初と最後だけやりたいこと決めてて中はスッカスカなのに始めちゃった感丸出しって印象

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:47:32.46 ID:tBzTFDEA0.net
ドクロベエ倒した直後の顔のアップ
色は赤だけど帽子の形と表情は完全にガンちゃんだった
あれ作画の塗り間違えだよな?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:48:08.57 ID:WsZOVUTn0.net
ヤッターワンは平成版のヤッターキングじゃないんだからあんな動きしなくていんだよ
あれだってガンダムじゃねーんだからと思ったくらいなのに
普通にゾロメカ登場させりゃいいだけだった

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:48:17.36 ID:3YhcvH7A0.net
OVAの尺でやりたいことだけ詰め込んだ良かったんじゃないかと思うんだが
間がまるまる尺潰しってもうほんとにもう

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:48:37.87 ID:CLG/6fWB0.net
>>178
ボヤッキー達見てたら説明無くてもあの2人はヤッターマンの子孫てのは容易に想像つくけどあえて説明無しなんだろうな
遺伝子レベルで刷り込まれてるからケンダマ作ったり 電気に耐性あるんだろうし
でも子孫てのは本人達は自覚0なんだろう

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:49:10.27 ID:PnJNG6C10.net
何が夜ノだ
OPで受精だの出産だの考察()していた人の身にもなれ
恥かしいわ!

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:49:10.58 ID:XyvTBfW00.net
円盤は買わんでもいいよ
この監督次回が勝負だわ、面白い話作る力はありそう

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:49:20.49 ID:L5fwNf9y0.net
なんつーか、ほんとに最初の3話と後半の2話だけでいい作品だったな
間の6話分の力をこの5話に集約すれば、使い回しばかりのクソ最終話にならずに済んだし、ドロンボーを倒した後の日常をボーナス回で放映できたろ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:49:28.46 ID:+sZWxb5f0.net
今期のダークホース(苦笑)

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:49:41.57 ID:f23sQmbh0.net
さっき録画見たがなあ、アルエットは「そろそろ正気にもどんなよ!」って言われて
簡単に歳相応の正気に戻って視力も回復できる程度だったのかいな

完全版出すとか言うがどの程度?EVAのTV版とLD版くらい違うのならともかく
戦闘シーンに動きが出る程度じゃなあ

あと、青森と北海道の状況しかわからないけど、実質世界中壊滅してるんだよねこの世界
ドクロベエやっつけても貧しい世界は変わらんから、あんまり希望の持てないENDだったね

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:49:51.61 ID:74xbXcCJ0.net
ガッちゃん、アル共にたいした成長過程もなく無双
幼女達と別れる理由もしょぼい

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:50:01.18 ID:GditqaZ60.net
最後凄く熱い感じで凄く良かったのに、何で使い回しみたいな画が多かったんだ?
もったいなさすぎだよ
終わり方もあっさりしすぎてたな、徹底的にもったいない。
予算なのか時間なのか・・・

ただ、こういう昔のアニメで色々やるのはアリだと思うな。パチンコ云々は無しな方が良いけど。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:50:09.47 ID:ulUXiZeN0.net
山本さんの歌聞けたし、元祖ドロンジョ様の声も聞けたし多少満足。
まぁ大団円で終わったって事で、みんなお疲れさん。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:50:31.70 ID:rmdqE1GN0.net
若い監督らしいし迷走しちゃったんだろうな
軌道修正できる人がいなかったんだろう

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:51:04.24 ID:IlaEFs/60.net
バトルに入るまではまあ悪くはなかったけど、バトルにはいって、
特にトンズラーとイチローの戦いになってからは使い回しがひどすぎてちょっと萎えたな
まん○画太郎じゃないんだからもうちょっとなんとかならなかったんだろうか

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:51:11.18 ID:r48uDB8e0.net
アルエッタは目が見えるようになってんのか?
現実逃避止めたから見えるようになったのか?
アルの頑張りが見たいとは確かに言ったけどいくらなんでも急に覚醒しすぎだろ疑問の方が強くてスッキリしないぞ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:51:17.81 ID:WsZOVUTn0.net
>>236
平成版のヤッターマンですら昭和のヤッターマンと別人設定なのに
なんで今回のは子孫だと思うんだ?
公式の2人が持つペンダント設定だって消したろ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:51:38.95 ID:wIimZ5AB0.net
>>241
アルエットは最初っから見えてたんだよ
でも現実を直視したくないから盲目の振りを続けてただけ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:52:04.98 ID:IlaEFs/60.net
>>244
最後のエンドロールで

ドロンジョ 小原乃梨子

って出たときに、前々からまあくるんじゃないかなとは予想してたけど思わずテレビの前で姿勢を正してしまったわ
正直なところ、もう年だからしょうがないとはいえあんまりドロンジョっぽくない普通のおばあちゃんって感じの演技だったのがちょっと残念だったけど

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:52:35.73 ID:tBzTFDEA0.net
結局アルとドロシーレパード親子との血縁関係には言及されなかったな
想像にお任せしますってか?

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/29(日) 23:54:14.64 ID:MAOx3hmWQ
ヤッターワン作ったのってボヤッキー?ガリナ?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:53:06.30 ID:IlaEFs/60.net
>>249
北斗の拳のシュウ様みたいなもんだな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:53:06.79 ID:/uv8mkvI0.net
>>249
全裸のおっさんたちが家に不法侵入してたのによく無反応でいられたな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:53:09.71 ID:auDE9Zfq0.net
アルエットは覚醒後もなんかセリフが少ないのかインパクトなかった
やっぱゴローの時にガツーンと覚醒したほうが良かったはず
ツナギ巨乳のほうが印象深い

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:53:52.84 ID:tBzTFDEA0.net
>>248
別人だけど血縁関係がないなんて断定もされてないだろ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:54:23.39 ID:kdsRO8aO0.net
確かに小原さんおばあちゃん声だったな
和風総本舗見てる気分になった

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:54:35.97 ID:hJ/tSWkm0.net
これ四話ぐらいでまとめてたら傑作扱いされてたと思う

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:54:39.90 ID:RCRA9+KD0.net
せやろか?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:54:39.87 ID:BqAj2Zk50.net
ヤッターマンに主人公を横取りされた感じ
ドロンジョちゃんの活躍が見たかったのに

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:55:24.97 ID:+sZWxb5f0.net
これ以上、血縁とかアルの視覚とかドクロベーとか色々考えたところで無駄だと思うよ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:55:41.82 ID:f23sQmbh0.net
>>218
多分素人の方が同じコンセプトでヲタが納得する夜ノヤッターマン作ったよ
期待込めて言われてたようなヤッターマンの子孫を知って覚醒するとか
ご先祖たちが残したアイテムが役立ったり、虐げられてた市民たちが決起してラスボス倒したり

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:55:54.59 ID:rmdqE1GN0.net
小原さんはもう80近いから

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:56:23.02 ID:RCRA9+KD0.net
おやすみ
いい夢を見るんだよ

永遠に

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:57:02.78 ID:RSXMo00N0.net
あと1話でどうやって収拾つけるんだって先週時点で思ってたけど
ヤッターマンの復活で大団円かぁ。
少しずつ積み重ねてきた伏線は最終回で解放されたね。
アルの飼い犬がヤッターワンになるってのは思い浮かばなかったわ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:57:16.90 ID:7Jk552740.net
それでは2期でまた会おう!

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:57:41.99 ID:WrGhPhhL0.net
アルエッタが正気に戻ったシーンの横顔キモすぎ
電撃攻撃強すぎw
バンクバトルするなら短くまとめて、その尺を後日談に使え
しびれステッキ墓に置いていくなww

今だけ修造にならせてもらう
「もっと頑張れよ!!」

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:58:27.04 ID:S6eD0bhW0.net
まぁぶっちゃけ

ヤッターワンで戦うドクロベーとかいうのが一番見たかったというのはある

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:58:27.09 ID:IlaEFs/60.net
しかし、1号2号は平成版の声だけど、ヤッターワンは山寺宏一じゃないんだな
ワンちゃんを改造したやつだからか

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:58:39.13 ID:rmdqE1GN0.net
>>265
いつ壊れたワンを回収してきたんだ?とは思うけどな
そこを考えなければヤッターワンとして復活は熱い展開だった

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:58:54.14 ID:CLG/6fWB0.net
>>248
ドロンボー側で血は争えない的演出入れてたから
ヤッターマンの2人もそうなんだと思っただけよ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/30(月) 00:05:25.69 ID:gCo9q9F4g
>>270
自爆の後に足だけ拾ってたろ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:59:36.45 ID:3YhcvH7A0.net
二人がヤッターマン名乗ったらドロンボーであるレパードらは一緒に居られないって話はわかるが
一緒にドクロベーたち倒してそれで終わりって…台詞投げっ放しすぎないか?
倒したあとドロンボーも追い払われる小芝居でも打つのかとばかり
というか足洗って普通の女の子に戻ります英雄ヤッターマン様がそれを許しますで一緒に暮らせばいいだけなのでは?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:59:38.44 ID:j4VIcJV50.net
やっぱりさー2話か3話あたりの母親死んだのdrdr
あれいらなかったんだよ
キツキツじゃん
最終回の一話前でさよならだね!で占めるべきで
最終回は丸々戦闘、
これが普通でしょ(´・ω・`)

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:59:57.97 ID:RCRA9+KD0.net
流れ的には良かったけど最後のくだりはもうちょっと話数とってもよかったと思う

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:59:59.12 ID:+sZWxb5f0.net
12神将とか普通に爆破されてるけど、ゴローと同じように洗脳されてるやつではなかったんだっけ?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:00:07.30 ID:cVE4mtsQ0.net
>>241
ヤッターキングダムの形が髑髏からヤッターマンのマークに変わっていたようなきがするから
希望はあるのでは?

>>250
俺もエンドロールで見つけて、絶対見逃せねぇと思って凝視してた。
まぁ年はしょうがない。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:00:20.70 ID:TRehX5so0.net
嫌儲スレで度重なるバンクシーンはガッチャマンのオマージュとか言ってる奴いて草

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:00:22.06 ID:r5v7EJ3V0.net
現代風ヤッターワンで戦ってたのに
ラストシーンだけ昔のヤッターワンデザインだったのがすげー気になるw

タツノコプロのアニメみたのってテッカマンブレード以来ぐらいだけど
体力無いんだなぁ。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:00:32.76 ID:Rxw9Etu90.net
>>270
自爆したあとわんちゃんの部品とゴローの杖はガンチャンが回収してたな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:00:51.87 ID:0nbrN80Y0.net
どうすんのよこのアニメ
草場の陰で滝口順平さんもガッカリだわ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:00:52.49 ID:JZMDePPj0.net
ボヤッキーとガリナとアルがチート過ぎた

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:01:02.07 ID:TRehX5so0.net
>>276
どのみちロボだよ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:01:23.76 ID:pNrwSqJW0.net
1話で終わっていれば傑作だった。
2話以降はすべて蛇足。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:02:04.09 ID:Lv9Z52MO0.net
>>280
そうだっけか
見逃してたわ
サンクス

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:02:26.90 ID:r5v7EJ3V0.net
途中のスモウの子とか素潜りの子とかの話いらなかったから
その分最終決戦に回して欲しかったというのはあるかなー

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:02:56.89 ID:TRehX5so0.net
それとワンちゃんの名前ぐらい付けてやれよ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:02:57.16 ID:IaewbgGb0.net
起承転結なさすぎた

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:03:04.51 ID:hB54eK540.net
>>273
そもそもドロンボーは変装姿なんだから私服に着替えればいいと思う
体格でわかるって言われたらそこでバレるかバレないかは作品のノリによるけど
もっと言えばガンとアルも変装姿なんだから私服に着替えればいつでも会えると思う

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:03:07.14 ID:oqKU65xt0.net
尺が足りてねええええええええええ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:03:10.50 ID:0jO1ku/90.net
つかあのヤッターワン作ったのはガリナじゃなくてボヤッキーなわけだよね
つまりボヤッキーの科学力が世界を救ったんだよね

ボヤッキー世界征服できるじゃん

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:04:39.16 ID:F8vzi9BC0.net
旧版の歌とかやっぱいいな
いい感じで使ってたし良かったと思うんだけど。
ドクロベー太陽で死んだの?ってのがわからんけど

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:04:59.34 ID:Lv9Z52MO0.net
夜ノヤッターマンのボヤッキーはチート過ぎるんだよな
運動神経が無いのとデベソなとこしか欠点がないという

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:05:11.05 ID:Rxw9Etu90.net
>>287
ワンて名前の犬だから

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/30(月) 00:11:18.04 ID:gCo9q9F4g
>>291
ガリナが作ったんじゃないの?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:05:20.11 ID:nfsNrR4T0.net
これ1話放送時点で既に二人がヤッター子孫だって騒がれたの受けて
天邪鬼発動で大幅なシナリオ変更でもあったんじゃね?
で、最終回作画にしわよせが来た結果の使い回しとか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:05:20.90 ID:mitVyQQJ0.net
殴り合うシーンで同じカットが繰り返されたの、ギャグ演出なのかと思ってしまった

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/30(月) 00:05:23.39 ID:9vUAPa+c0.net
なあなあお前ら誰も>>233に気づかなかったの?
作画はガンちゃんなのに色がアイちゃんになってる

総レス数 966
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200