2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夜のヤッターマン

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:28:11.68 ID:7/f1K59p0.net
今3話みたけど視聴決定ですわ
面白すぎ!ドロンジョ可愛すぎる

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:44:10.37 ID:J53icE8S0.net
途中のあまりラストにつながらない話を削って最終回にリソース割いてほしかったかなあ。
例えば新作の次の週は再放送にして1クール計6話とかできるようにならないのかね?w

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:44:26.51 ID:ZIPXowNV0.net
相撲回はガリナが大人二人に教えを乞うきっかけとなる回だったから
そのきかっけを別の回にねじ込めてれば1回分浮いて
今回の戦闘シーン以降もまともに描写できる余裕が出来たろうに

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:44:37.54 ID:X/aUTNEL0.net
>>79
以下ネタバレ

続きを書くとガンちゃんアイちゃんが覚醒して国民のうち何人かの洗脳を解く
その後旧主題歌と現主題歌流してヤッターマン無双でドクロベー倒して国民説得した意味何かあったの?
そして主人公(ドロンジョ)の部下(ボヤッキーとトンズラー)が中ボスの中の1人相手に
苦戦してようやく倒す
最後に初代ドロンジョに一言しゃべらせてイイサイシュウカイダッタナーで終わり

あれ?合ってるよな説明?なんだかすごくスッカスカな内容な気がしてきた

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:45:16.23 ID:rPME/bhN0.net
マッハ号に乗ってたのって人間に見えたけど猿だった?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:45:23.09 ID:L/ZFVnN20.net
ホリは良い仕事したなぁ
ドクロベェの復讐話なのに声が違ってたら台無しだもんな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:46:18.66 ID:sIvcI5Dr0.net
>>104
猿だったよ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:46:23.06 ID:PnJNG6C10.net
>>70
うむ、思い出せない

>>75
何のことだよ!みてねーよw

>>79
VHSでジョシコーセー?
思い・・・出した!!
どうやら俺は先週も見ていたようだ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:46:56.17 ID:rPME/bhN0.net
>>106
そっかサンクス

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:47:04.22 ID:AHvu6iwq0.net
>>94
最後のヤッターメカも結局ぱくった物だしなあ
勢いで終わったけどなんも残らんかった

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:47:22.03 ID:S6eD0bhW0.net
ボヤッキーはまぁ普通に考えて初代から別格に凄いんだけど

それがやたら顕著になってしまったな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/29(日) 22:51:34.68 ID:/f0jwCwFv
>>103
つまり余計なもの省いて文庫本一冊にまとめられましたよね、これ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:48:01.36 ID:WsZOVUTn0.net
先週のラストはどうみても全員溺れてたろ
なんで今週ちゃっかり何事も無く脱出してるんだよ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:48:03.00 ID:+ZlmFrpB0.net
>>109
台所メカもなぁ
ここで持ってきてもさぁ…

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:48:42.47 ID:eeiPn3GX0.net
こことTwitterの反応が真逆でワロタ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:49:25.50 ID:g/lS6qCwO.net
先週の話があったからアイちゃんの声でヤッターワンが覚醒したのが生きて感動した

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:49:35.29 ID:P6YbG3BL0.net
チッター民はちょっとでも批判すると袋叩き似合うから褒めるしかない

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:49:57.05 ID:sIvcI5Dr0.net
>>114
何?イイハナシダナーとか神最終回!とか言っちゃってるわけ?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:50:24.18 ID:o97xWdaS0.net
作画修正されるのかな?
されるなら一応BOX買うけど、されないなら買わないぞ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:51:21.63 ID:PnJNG6C10.net
>>116
まるでどこかのキングダムみたいだな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:51:34.35 ID:sIvcI5Dr0.net
>>118
やる気のないおまけしかつかないんだからされないでしょ
作画班もクラウド二期に回されるだろうし

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:51:56.09 ID:auDE9Zfq0.net
>>116
ツイッターはまるで日本の同調社会だな
まあ俺ら匿名組と違って固定アカウントで物申してるから仕方ないのかも知れんが

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:52:19.99 ID:o97xWdaS0.net
てか冒頭のガッちゃんのビーチクは要らない・・・

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:53:04.98 ID:k+n41cYO0.net
ツイッターではフォロワー気にしてとりあえず褒めるツイート
本音はここで吐き捨てるんだよ常識だろ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:53:10.82 ID:rmdqE1GN0.net
結局本スレ22は立ててないのか
こっちでいいの?

>>118
大抵は間に合わなかったり外注で乱れてた作画は販売の際に修正されるのがほとんど
特に「夜ノヤッターマン」はBlu-rayのBOXオンリーだし

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:53:22.32 ID:etBXfW8H0.net
今日初めて見たら最終回だった

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:53:30.68 ID:zJ8jbRKN0.net
あとはBDの出来と売上の結果待ちだけか
そういやリメイクヤッターマンのDVDは売れてないんだよなあ
一番売れたリメイク劇場版でさえ2000ちょい
採算ラインは基本3000だからそれ以上売れなきゃ二期なんてできないし…
苦しいなwアンチにとっては朗報の一つだが

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:53:36.90 ID:o97xWdaS0.net
>>116
ここと大して変わらないだろうがw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:55:22.41 ID:rmdqE1GN0.net
しかし最終回はボヤッキーいいとこなしかと思いきや
奴の作ったメカがとんでもない高性能だったというオチだった
それにしてもワンの部品はいつの間に回収してきたのか

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:56:08.64 ID:+ZlmFrpB0.net
>>125
幸せ者だな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:56:10.70 ID:P6YbG3BL0.net
>>119>>121
あそこはチッターキングダムだったのか

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:57:56.60 ID:o97xWdaS0.net
ボヤッキーが出べそなのはわかってるだけど、豚面もだっけ?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:59:13.50 ID:rPME/bhN0.net
一般市民を巻き込んだのは良いけどあいつら何もしてないよね?
ヤッターマンになって扇動した意味が何もないよね

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:59:44.30 ID:4pTE99VK0.net
使いまわしが酷すぎた・・・

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:00:20.87 ID:dFlUn+QE0.net
>>132
き、きっと市民がサボったおかげで、ドクロべえはエネルギー不足で倒せたんだよ(震え声

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:00:30.38 ID:rmdqE1GN0.net
言われるほど酷い最終回だったか?
まぁギャグ回やるより他に回収すべきとこあったんじゃねとは思ったし
それやっとけばかなり印象変わってたろう

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:00:51.32 ID:bBQUQ5ni0.net
ドクロベエに石の一つも投げてくれりゃよかったのに

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:01:03.87 ID:PnJNG6C10.net
2時間物でよかったのかもしれないな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:01:22.65 ID:dFlUn+QE0.net
なんでも貶すことでしか楽しめない人もいるんですよ 世の中には

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:02:18.41 ID:dFlUn+QE0.net
ラスト近くのマッハ号とリュウがかっこよかったな なにもしてないけど

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:02:27.50 ID:P6YbG3BL0.net
市民の協力はこれからの復興に必要なんですよ 多分

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:02:42.39 ID:rmdqE1GN0.net
>>132
先ず市民の意識を変えなきゃってのも分かるんだが
それはドクロベエ倒してからでいいだろっていう

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:03:20.12 ID:WsZOVUTn0.net
どくろべえの本体は石であって、過去含め人間の姿は仮の姿なんだから
大きいどくろべえを倒した所で何も解決しとらんのだな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:04:18.89 ID:zJ8jbRKN0.net
>>137
中間部分はダイジェストにして、最初と終盤のテイストで再編集すれば凄いものができるかもね

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:05:26.35 ID:PnJNG6C10.net
酷い最終回だとは思わない、むしろこういうのを見たかったような気がする
ただ、今までが酷すぎたからそう思えるだけなのかもしれない

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:05:36.09 ID:auDE9Zfq0.net
レパードちゃんがかわいそう
小便小僧なんか出すくらいなら、レパードちゃんと同い年くらいの勇敢な少年とか出すべきだった

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:06:36.50 ID:zJ8jbRKN0.net
>>145
それはそれで確実に猛反発くらうからやめとけwwwww

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:07:06.29 ID:CLG/6fWB0.net
ラストはタツノコらしさが出ててよかったな ダイドコロンも出してくれたし
しかしOPの回収を作中でするとはおもわなかったがw

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:07:12.37 ID:SRHFfXPl0.net
最終回だけ面白かった
そんだけのアニメ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:08:04.79 ID:QDeZIJhl0.net
>>116
言いたいことはネットのおかげでほぼなんでも世界に配信して言える世の中だが

それを読んだ人たちも言いたいことを言える世の中でもある

言いたいことは言えるけど、言ったたからには批判くらい受け取れよポイズン

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:08:34.70 ID:aGHZ4ici0.net
反応見てると中の上って感じか

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:08:38.07 ID:JXSJS7vv0.net
ちょうど良いしここ使ってアニメ2に移動でいいんじゃね?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:09:11.63 ID:J53icE8S0.net
うーんレパードたちは目的を達成できたのかもしれないが
なんかちょっと寂しいエンディングだった。
バッドではないけどハッピーでもないような。

ヤッターワン無双はよかった

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:09:49.35 ID:P6YbG3BL0.net
語尾にポイズンとか何年前のネタだよ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:09:57.12 ID:rPME/bhN0.net
>>150
中の下

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:10:19.93 ID:QDeZIJhl0.net
>>153
ヤッターマンの方が古いから大丈夫

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:10:29.02 ID:GcOWIvme0.net
劇場版の尺でまとめたら良さそうだけど、それだとレパードたちがただの噛ませ犬になってしまう

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:10:48.51 ID:WsZOVUTn0.net
夜のヤッターマンは
毎週美少女がでてきて、アルエットとレパードがムキーっとなって
ガッチャンもてもてという典型的な糞アニメだったら円盤売れたのかもしれん

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:11:38.88 ID:kVQAGBu20.net
もう駄目だ!
限界だわ!!
これ以上見るの無理だわ!!!
切るわ!!!!
じゃあの!!!!!

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:13:22.94 ID:SRHFfXPl0.net
>>157
ローリングガールズみたいな構成でやった方が
ウケたかもね。もちろん、「構成だけ」だけど・・・

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:14:15.71 ID:rmdqE1GN0.net
>>152
レパードはデコピン出来てないんで目標そのものは半達成ってとこか
ただキングダムを変えることが出来ただけでも全然暮らしぶりは変わるだろうしな
ガリナとアルエットが今後仕切ってく以上ドロンボー一族の追放処分も解けると思う

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:14:44.57 ID:CLG/6fWB0.net
>>158
最後までぶれずにお疲れさんw

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:17:15.49 ID:dFlUn+QE0.net
いまどきポイズン?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:17:47.00 ID:mT2EH3t70.net
終わっちゃったなあ
空をビュンビュン飛び回るヤッターワンは良かったよ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:19:09.21 ID:ZIPXowNV0.net
冒頭のガッちゃんで思い出したが、
あいつレパードの全裸を真正面から見たんだよな

>>132
ヤッター兵の足止めしてたんじゃね?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:19:38.21 ID:dFlUn+QE0.net
痺れステッキで撃墜ってなにげにすごいよな
映画ワイルドゼロの宇宙船斬り思い出した

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:20:19.33 ID:wIimZ5AB0.net
ほんと残念だねぇ
最終話は見れたし面白かったんだけど
もっとヤッターマンのほうにスポットを当ててくれたらなぁ
いらないお話が多すぎてでもガッチャンの覚醒までの過程の説明は不足してて
あ〜あぁほんと惜しい作品だったわ
ウラシマンとかマッハ号とかパチの演出上必要なものだったのかなぁ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:20:36.63 ID:AHEY0fF70.net
可愛いロリドロンジョの「やっておしまい!(健全)」

可愛い可愛い

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:21:50.30 ID:rmdqE1GN0.net
ヤッターマンの原画担当の人のツイート
修正は確定のようだぞ


なかやま @yuuna_
BDでは最終話完全版観れるので是非見てください。。。 via Twitter for iPhone

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:22:22.55 ID:rPME/bhN0.net
>>164
>ヤッター兵の足止めしてたんじゃね?
空中戦やってんのに何のために足止め?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:22:32.64 ID:TZnsYz6V0.net
ただのパチンカスアニメだったな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:22:50.69 ID:WsZOVUTn0.net
タツノコはタイムボカンシリーズのスピンオフをマジック快斗の枠を奪って
続きが気になるような作りでやってくれよ

まあ1クールや日テレがネットしない時点で尻すぼみになるとは思ってたけど

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:23:17.81 ID:AHEY0fF70.net
本家ドロンジョの一言に

ああ、本家とタイムスリップでもタイムワープでも時空間の歪みでもして
絡んで欲しかった欲しかった欲しかった

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:23:54.68 ID:kdsRO8aO0.net
ドロンボーとガリナ・アルエットってかなりお互いの全裸見合ってるよな…

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:23:56.07 ID:o97xWdaS0.net
>>168
情報あんがと。とりあえずBDは買うわ。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:23:59.50 ID:WsZOVUTn0.net
>>164
17歳の少年が小学3〜4年の裸をみたって普通はなんとも思わん

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:24:41.28 ID:1YqbqNie0.net
1話と最終話だけ見て
判らないキャラはHPなりで
確認すれば十分なアニメ

最悪見ない方が捗る

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:24:58.47 ID:o97xWdaS0.net
でも全話にわたって完全版が見たいです(ちら

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:25:41.90 ID:PnJNG6C10.net
そういえばたまに考察されてた
ガリナアルはヤッターマンの子孫とか、レパードとアルは血縁ありとかどうなった
冒頭で解決したの?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:25:53.11 ID:rmdqE1GN0.net
>>164>>169
絵コンテかシナリオを途中で変えたとしか思えないようなつなげ方なんだよな
扇動シーンは特にそう思う
ここはドクロベエ倒してからでも良かった
取って代わるには丁度いいとこなのに

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:25:58.49 ID:PWKMvXHK0.net
戦闘シーン使いまわしが物凄く気になった
OPED削って引き延ばす必要があったのか

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:26:14.64 ID:SRHFfXPl0.net
上で書かれてたように
二時間ぐらいの再編集版でみたいです

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:27:15.31 ID:BDjL0OLNO.net
最後にのぶ代ボイスが聞けて良かった

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:27:32.66 ID:WsZOVUTn0.net
>>182
あほか

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:27:48.32 ID:J53icE8S0.net
ワロタ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:27:57.45 ID:DLght0Bh0.net
のび太ボイスだろ!

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:28:36.94 ID:o97xWdaS0.net
>>182
・・・・おまえ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:29:28.60 ID:auDE9Zfq0.net
ヤッターワンがモビルスーツのように飛び回るのはまあいいけど、
2話視聴の時にも書いたがキングダムの科学力強奪してメカ作るほうが
敵に対抗できる説得力があった

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:29:49.89 ID:rmdqE1GN0.net
>>178
多分そうなんだろうとは本編で匂わせてた割には全く回収されないままだよ
浦島と画伯の話はじっくりやっててその辺の伏線というか前フリ?はやらないという

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:30:05.87 ID:J9TmL/mo0.net
マジで中盤のいらんの覗いて2時間ものでリメイクしてほしいわ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:30:10.91 ID:AkPtXyOq0.net
結構期待して毎週見てたのにーやっぱ打ち切りかぁ
ロリンジョ様の元気も、アルのわがままボディも良かったのになぁ

この最終話にやっと誕生した新生ヤッターマンの二人と
ロリンジョ様御一行の活躍と成長を期待してたんだけど
さすがに第二期とか作ってくれないかなぁ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:30:25.44 ID:XyvTBfW00.net
最後はOP使い回し絵大量の話もめちゃくちゃだったがやる気は感じたよ
旧曲流したり決めどころでオープニング曲とか本物ドロンジョ様声だけ登場とか燃えるポイントはちゃんと抑えてた
ストーリーとかお母さんの死からの態度とかよく考えるとおかしいとこだらけだけど
「何かわかんねえけどフゥー!!」って感じのアホになれる最終話でした、ギリ最終話だけは合格…俺からは合格あげたいと思う
でもちゃんと話作ったら夜ヤッタは歴史に残る名作になれたのにとやっぱり引っかかる
録画はちょっと保存しといて円盤は買わないレベルかな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:30:55.40 ID:WsZOVUTn0.net
むしろのぶよボイスで「のびたくんお疲れ」と大ボケかましてくれたら神だわw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:31:05.16 ID:GcOWIvme0.net
結局、最後までずっと信号がワオだったな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:31:18.46 ID:KhELuivs0.net
使い回し繋げまくった最終回だったね
いや、これは酷かった

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:31:18.98 ID:o97xWdaS0.net
>>191
ツイッターにでも書いてろボケ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:31:40.31 ID:AHhpWrJp0.net
平成も昭和版はドラえもんパロあるんだよな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:32:04.85 ID:XyvTBfW00.net
>>195
だが断る

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:32:37.46 ID:SRHFfXPl0.net
次は夜ノガンバードだな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:33:16.48 ID:57JhN7hg0.net
ネッシーの回とか相撲の回とか要らない話が5話くらいあったよなあ
ラベンダーのおじさんの話はいいと思うけど。
その5話分を伏線回収やラストバトルに使えよって感じだわ

1話〜3話までと11話、12話だけ見れば十分だわな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 23:33:24.95 ID:YwAf2PgL0.net
見直してみた。

やっぱ、山本さんの曲がかかるシーンは燃える。
やべぇ、作画直した版が見たくなってきたw

総レス数 966
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200