2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夜のヤッターマン

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:28:11.68 ID:7/f1K59p0.net
今3話みたけど視聴決定ですわ
面白すぎ!ドロンジョ可愛すぎる

2 :夜のお助けマンで一発やっと出たマン@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:14:25.56 ID:sBSsH/0f0.net
ボヤッキーは女子高生が好きだからあと10年たったら襲われるな・・・

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:44:05.89 ID:+Y9sXhNB0.net
主題歌は
オープニング:高見沢俊彦
エンディング:FLiP
にして欲しかった。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:30:04.64 ID:Mh1cw8KD0.net
ニコニコ有料やん。

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:02:42.17 ID:txPbaECW0.net
>>4
Gyao!なら無料

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:37:25.40 ID:IXAP1JZR0.net
3人は御都合主義で生き残ることができるけど、
他人を巻き込んで大丈夫なんでしょうか?
一人は目が見えないのに

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:29:07.26 ID:7jD1Issg0.net
作画に力が入っとるなー。おもしろい

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:31:45.54 ID:3qqhQq760.net
能登が妊婦で壊れるアニメは

まさかの救われないドシリアスでワロタw
夜のはエロや萌えではなくダークな大人のって事みたいだ
エロなら昔の方がお色気ギャグしてたからなw
これはこれで面白い

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:07:29.42 ID:AlLtfxrS0.net
>>6
自分で決めたから自己責任でしょう

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:27:00.21 ID:wKkaedau0.net
エロじゃなくて、専制政治批判アニメだな
子供が観ても恐ろしさが伝わらないわ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:43:15.72 ID:mhWGItFE0.net
ディストピアものとしては設定が雑だしヌルすぎる
子供×叛逆ものとしても爽快感が無い
原作との落差やアレンジ度合いを楽しむアニメなんだろうね
そういう楽しみ方で見続けないとキツい

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:57:24.06 ID:q/1xNtnR0.net
凸ピン
https://www.youtube.com/watch?v=ZteCdaOIAVM

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 09:37:00.92 ID:qetbC6M/0.net
作画の頑張りも、本来背景の一部である動物に異様に力が入っていて違和感。
独特の背景が面白いという風でもないので、単に浮いてるだけ。
だいたいあんな枯木や荒野しかないところに動物が普通に暮らしている事にも違和感。

一話冒頭の隕石落下から何年経っているのか知らないが、二話の自販機から察するにそう何十年ということもなさそう。
あれで何百年も経ってるというのなら、科学考証がまるでなっていない。
しかしレパードはドロンジョの子孫であって孫ではない。確か作中でも何百年前のご先祖さまと言っていた。

また農業さえまともにできなさそうなあの環境で、人々の生計がどう成り立っているのか謎。
特に衣類や家具がキレイなことに疑問を感じる。
実はあの隕石落下から10年しか経っていないのではないか?
隕石の落下から10年、残った物資を配給し、暴動を抑えながらのギリギリの政治ということならあんな感じなのだろう。

隕石の落下で気候が変わり常に曇り空で農業もまともにできないのは映像から見てとれるが
それにしては星空がやけにキレイなのはなぜか?昼間あれだけ晴れたら農業もできるし森も繁っているだろう。
あの星空はドームに映し出された映像なのか?
安易なデストピアイメージだとするなら、イメージが貧困過ぎて頭を抱える。

ヤッターマンのモチーフをいろいろと取り入れてはいるが、ストーリーとしてはほぼ別物。
これから面白くなるのかもしれないが、これまでを見る限りあまり期待がもてない。

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 10:09:39.38 ID:+U2S3+M2O.net
やはり、昨冬のズヴィズダーと比較してしまうんだよな…。

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 19:57:35.78 ID:sI1Q+Niq0.net
夜ノヤッターマンの”挿入”歌

ヤッターマン小枝に引っ掛かる
ヤッターマン小鹿にさわる
ヤッターマン小判番する

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 05:23:47.08 ID:D6DS4RVt0.net
>>10
作り手はどう考えてるか知らないが、北朝鮮批判アニメと解釈して見ます

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 07:18:36.76 ID:zYzr1c9y0.net
>>15
節子、それお万の方や

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 16:42:57.82 ID:yb8gNrNi0.net
滅茶苦茶過疎ってるな
今までのヤッターマンはちゃんと見た事ないんで先入観はないが
やたらとシリアスな展開は最近のアニメにはない傾向かも
ドロンジョが9歳とかでは色々と制約があるだろう
主人公を子供にした事が吉と出るか凶と出るかは、これからの
展開次第

面白くないわけではないが、主人公が幼過ぎて少々見続けるのが
厳しい感じもする
ま、「ヤッターマン」というタイトルを使う必要性は疑問な

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 17:26:04.06 ID:MFB/1F/00.net
こっちこっち

夜ノヤッターマン 13 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1423063410/

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/08(日) 23:13:50.23 ID:yb8gNrNi0.net
サンキュー

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:13:26.11 ID:m+JFvT1J0.net
タイトルがヤッターマンなんだから
今回みたいなヌルイ話もいいと思うんだが
前回のシリアス展開なんだったんだとww

なんか二つの世界線の違う物語を交互に見せられてる感じだ
話数も少ないのにどうしてそうなるのかw

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 00:25:50.80 ID:zZgea+Hw0.net
ようやくヤッターマンらしく明るくなってきたな。

しかし、虎王にはワロタw

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/09(月) 23:44:56.18 ID:LWPbaFui0.net
1クール展開でまだ転換迎えられないのキッツイな
お約束も大事だけど、話の進行もやってくれないと
また終盤の大慌て進行になりそうでなあ・・・

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/10(火) 00:50:25.96 ID:EvPvz/M50.net
うん、案の定つまらんくなってきたw

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 09:27:33.08 ID:GExBPEdk0.net
夜ノ、だったんだw
確かに面白かったのは序盤だけか
どうせならレパードぐらいは可愛くすりゃいいのに、それさえしないとは
ランティスに押し付けられて山本正之も起用できず、タツノコ末期だなぁ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/11(水) 16:07:29.04 ID:9gPD6BQT0.net
なんですぐ以前にズヴィズダーが放映してたのにこのキャラクター達にしたんや

萌え豚=ロリコン
なんか?とりあえず子供にすれば釣れると思うたんか

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/12(木) 01:07:21.56 ID:7Wfb9TtV0.net
それでも9歳ヒロインはないでしょ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 08:29:19.52 ID:nZzoxnu90.net
俺のアイアンコング♂が映っていたと聞いて

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 08:48:19.96 ID:BbkoAY+F0.net
物語シリーズの金髪ロリ吸血鬼を
良いもんにしてヒロインにしたような
なんか似てる

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 09:55:37.60 ID:QTL7UHTaO.net
>>26
やはり、昨冬のズヴィズダーを見てタツノコプロが思いついたんだろうね。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:47:08.81 ID:3ALGX7xT0.net
関係者のキチガイ共、どんだけスレ立ててんだよw

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 22:27:45.32 ID:IUN/wb5d0.net
今週のヤッターマンも面白かったぜ。
やはりゴローはアルエッタのとーちゃんで洗脳されているっぽいな。

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 23:49:59.37 ID:Pc9qJSEt0.net
ネタばれしてんじゃねーよカス

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/16(月) 00:20:26.30 ID:pLByVy2m0.net
なんか随分懐かしい動画があるなあw
周りの景色からしても実は隕石が10年程前でドロンジョ様の世代自体が何百年か前、でどうよ
それで前作との風景が違い過ぎる説明には…なるかも

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/16(月) 12:21:07.97 ID:6Da15woa0.net
何かご都合主義でリアルティー無さ過ぎ。
ドロンジョたちには何で銃が当たらないのか。
ボヤッキーはいつどうやってロボットを作ってるのか。
つっこみどころ満載だな。
大人が観るアニメじゃないね。お子様向け。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/16(月) 13:50:12.93 ID:cCqlsr1I0.net
相変わらず回ごとの落差ありすぎで今話は面白かった
これ、脚本家は同じだが演出がかなり幅を利かせてるんだったな
ほんと、リレー脚本でハチャメチャにしてくれたサムメンコを思い出す

で、助けてくれたおっさんのCVが楠さんだったが、
あのキャラ、ちょっとささきいさおさんぽくもあるよな


髪型とか

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/16(月) 13:55:39.84 ID:JtuqkyaJ0.net
ヤッターマン自体は最後まで出てこないからよく解らないままおわるんだよな

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/16(月) 14:46:28.32 ID:edwjjGruO.net
レパードちゃんがかわいい、よしよし。

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/16(月) 20:17:01.06 ID:rnjpyRVH0.net
ラベンダーのおっさんいい人なのに誰にも気付かれずに死んじまったじゃねーか、使い方雑すぎんだろ

将軍は洗脳されたパパ、犬は改造された犬っぽいな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 05:23:16.12 ID:JpBOU+6p0.net
確かに殺すにしても、もう少しやり方あったはず
ただ、この雑さは近年のアニメじゃ普通
レベルの低下が著しい

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:41:37.71 ID:YPjCv3vV0.net
レパードちゃん失恋ルートかこれ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 12:36:13.48 ID:si4CQlJq0.net
>>39
キャシャーンのキャラクターへのオマージュなのかな?
最後はドロンボウ一味に寝返るかなw

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 01:17:58.59 ID:yeIuqE040.net
レパードのポロリはまだか!

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/26(木) 09:20:36.05 ID:diOWWC/g0.net
おまわりさんこいつです

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/27(金) 10:34:12.12 ID:I1fo66/+0.net
サイコロロボットとか
初代ヤッターマン思い出すな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:10:32.13 ID:/qUu86NR0.net
いつ面白くなるんだろう

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/28(土) 15:43:28.91 ID:dGds0/Q00.net
3の倍数の回に面白い気がする

48 : 【中吉】 @\(^o^)/:2015/03/01(日) 11:14:24.45 ID:8MJDH/Dc0.net
おみくじだぉ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:53:08.16 ID:ezkg7ykM0.net
ガリナとアルエットはヤッターマンの子孫かね?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/04(水) 16:56:25.25 ID:5EsYqbWA0.net
アナルに長ネギを刺してネギ味噌

子供は笑ってくれるのかな・・・

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/04(水) 17:00:31.90 ID:hXeAlo9oO.net
ネタばれにはならんと思うが、どうもゴロー将軍とアルエットはつながりありそうだな。なんとなく、生き別れた父娘みたいな感じがする。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/04(水) 17:03:03.57 ID:bioHtiRP0.net
ガリナとアルエットはヤッターマンの祖先のような気がする
オモッチャマ創ってたし

でもそうするとガンちゃんとアイちゃんの・・・は近親相姦になる?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/04(水) 17:19:31.29 ID:5WDzW61S0.net
アルエット、巨乳さらしたのに話題にもならないんだな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/04(水) 18:50:32.29 ID:tCbOvngT0.net
よく1話からの落差が酷いって言うけど、1話が全く心に響かなかった俺としては前からこんなもんだろと

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/05(木) 15:31:37.25 ID:nQCbSO2p0.net
>>53
人間の価値は外見できなく中身です
アルは一刻も早くマトモになってくれないとどうしようもない

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:05:53.55 ID:WuEpssN/0.net
糞ステマはいったい幾つスレたてるんだよw
マナー悪過ぎ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/08(日) 23:58:57.17 ID:4sMQEjLe0.net
クソすぎてもう限界だわ!
見てられん切るわ!!
じゃあの!!!

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 09:42:49.70 ID:QLUHbXDl0.net
クソすぎは言い過ぎだが、ここまで何の進展もないって驚き

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:43:02.50 ID:fQqNXxEx0.net
夜( = 寒い下ネタギャグ) のヤッターマン

シリアスもカッコよさも全く無くなったんですけどー
 ドロンボーが段々パッパラパーになっていく。
ご都合で解決ばかりはメリハリが出ない

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:46:26.49 ID:fQqNXxEx0.net
裸踊りで鹵獲されるなよ。安易すぎだろ。
前は磔の処刑だったのに、強制労働の刑務所送りってヌルく一貫性がない

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 15:06:49.95 ID:WiQwsRaE0.net
ドロンジョ様、俺家の近所まで来てたのか

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 14:17:11.66 ID:wLwcnENf0.net
一話見てきた
レパードちゃんかわいい

しかし何だこの過疎りっぷり…。キャシャーンの時もこんなだったような

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/19(木) 16:48:52.41 ID:eX6RDezp0.net
>>62
本スレはこっちですよ

夜ノヤッターマン 20 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1426122852/

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 09:01:29.99 ID:U0qsncPK0.net
レパード:夜のヤッターマンはご覧のスポンサーでお送りします。〜あたしってほんとバカ…

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:31:34.60 ID:PnJNG6C10.net
すまない
冒頭8分を見逃したのだが、なんだかヤッターマンになるとか言い出していた
おれ先週見忘れたのか記憶も定かでないので、先週のあらすじを簡単に思い出させてくれないか?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:35:21.23 ID:bBQUQ5ni0.net
うむ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:35:43.85 ID:WsZOVUTn0.net
けっきょく最初の公式にあった削除されたペンダントネタは最後までふれなかった
やっぱシナリオ変えただろ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:36:00.17 ID:4K6h+lr30.net
無敵のヤッターマンは巨大ドクロベエでも無敵だった

ドクロベエ本体はシリーズ初めてだと思う

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:36:35.49 ID:J53icE8S0.net
戦闘の使い回し、特にトンズラーのところはタランティーノ映画みたいなリワインドにみえたw

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:36:46.66 ID:WsZOVUTn0.net
>>65
コウノトリで逃げて撃沈され湖に沈んで終わり

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:37:22.70 ID:GqVhVvPz0.net
アルの盲目設定は全くいらなかっただろ
何の前触れも無く見えるようになって意味わかんねーわ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:37:42.70 ID:dDZtM0pD0.net
う〜ん面白かったかな?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:37:48.02 ID:X/aUTNEL0.net
なんかずいぶん前に立ったスレみたいだけど、このスレで終わりだろうしここでいいのかな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:38:21.90 ID:1wK+uY180.net
やりたかった事は分かるけど、それを実現できるほどの実力が
伴わなかったガッカリアニメ、って印象。

ぶっちゃけ、ヤッター12神将なんて設定要らなかっただろ?
出すんならゴロー将軍の前座で使い潰しておけば、尺も埋まるし
ラストで余計な戦闘シーンに時間を喰われる事もなかったのに。

ドクロベエ様が倒されるシーンが唐突過ぎて説得力も爽快感も
無かったのが、つくづく残念。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:38:28.04 ID:+ZlmFrpB0.net
>>65
大食いなんか見ているから…

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:38:41.08 ID:eeiPn3GX0.net
画伯と浦島の回が無駄だった

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:38:46.51 ID:WsZOVUTn0.net
琴浦さん以来の1話だけの糞アニメだった・・・

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:38:57.79 ID:rDTs6B180.net
最後のご先祖様はよかったかな…なんだかんだの腐れ縁か。

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:39:00.94 ID:4qozXNOk0.net
>>65
ヤッターキングダムのトップはドクロベーだった(ここまで前回)
国民が立ち上がらないとドクロベーは倒せないがドロンボーが言っても信じてくれないからがんちゃんとアルがヤッターマンになろう(ここまで今回冒頭)

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:39:42.52 ID:+ZlmFrpB0.net
これ最終回を1話に持ってきて各地の12神将と戦う話にすればよかったのにな

結局1話と12話以外要らない話になってしまった

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:39:52.03 ID:uGxzfD9OO.net
レパードちゃんはドロンボーやめたのかね

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:39:55.71 ID:6GmH8WaE0.net
>>71
池沼設定もいらなかったんじゃねーかな

ドロンジョたちのメカは燃料さくっと切れかけるのに、
ヤッターワンの推進力は中の犬がいると言うだけでえんえん噴射してたな
燃料切れなんか言わせなけりゃよかったのに

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:40:03.77 ID:J4u9HaQk0.net
結局、ガリナの成長物語だったんだよ
問題はドロンボーに焦点あて過ぎてガリナにスムーズに焦点合わせられなかった

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:40:04.75 ID:o97xWdaS0.net
>>71
なにいってんだおめー


前半なんか映像と音がずれてなかった?
CMや後半は特に感じなかったけど、前半すげー違和感あったな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:40:20.39 ID:auDE9Zfq0.net
けっきょくガリナとアルエットは子孫なの?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:40:27.44 ID:WsZOVUTn0.net
>>78
あんなもんいらんわ
だったらタイムマシン使ってこの世界に初代の3悪がきちゃった設定のがいいわ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:41:06.90 ID:+ZlmFrpB0.net
>>86
もう二人しかご用意できないんです…

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:41:13.97 ID:auDE9Zfq0.net
アルの覚醒は、ふつーにゴロー脂肪と引き換えの王道で良かったよな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:41:29.33 ID:4qozXNOk0.net
>>71
あれは心因性のものだったんだから、見たくないものから目を背けてた→向き合うことにしたから見えるようになったで納得すればいい

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:41:32.93 ID:92UrALBb0.net
ドロンジョ様は深田恭子にしろよ
スタッフぅ〜使えねーな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:41:38.42 ID:WsZOVUTn0.net
>>85
ヤッターマンはこのシリーズ含めて3作とも全て別人設定だろ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:41:42.72 ID:P6YbG3BL0.net
>>84
正直、戦闘は使い回しと煙幕とタイミングずらしでなにやってんのか…

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:42:04.46 ID:dFlUn+QE0.net
いいじゃないの 
まぁぼっヤッキーにももっと活躍して欲しかったけどな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:42:10.37 ID:QDeZIJhl0.net
物凄く熱い展開っぽくしてたけど
全部ボヤッキーの科学力が凄かっただけだから盛り上がりにくかった

失われた過去の戦いでの遺跡とかから本物のヤッターマンのロボの部品とかを見つけたり
子孫だからこそロボのAIが動いてくれたとかなく、ただボヤッキーが凄かっただけに終わってしまってた

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:42:15.55 ID:rPME/bhN0.net
酷い編集だった
スタッフはこれで満足できたのかな?

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:42:19.95 ID:auDE9Zfq0.net
実況にあった暴露ってマジなの?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:42:38.05 ID:bxZGNPpe0.net
>>89
というかそれ以外ないと思うぞ
両親が連れて行かれたショックで目が見えなくなったと言ってたんだしさ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:43:06.21 ID:+ZlmFrpB0.net
>>96
元ネタ知らないのか
色んなアニメの最終回実況に改変されて貼られてるよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:43:39.68 ID:WsZOVUTn0.net
>>87
3人生きてるだろ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/29(日) 22:43:56.95 ID:CLG/6fWB0.net
>>96
ネタコピペ 他のアニメでもあれ貼られてる

総レス数 966
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200