2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 148

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:02:40.02 ID:aQ+iGzUG0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15wv5.jpg
前期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
来期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv1.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 147 [転載禁止]・2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422376312/

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:05:13.32 ID:C30ma4eb0.net
>>55
普通です

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:09:12.25 ID:XaoOzxDQ0.net
>>52
現代だと水上艦艇なんてレーダーで位置分かるしミサイルで確実に当たるしで駆け引きとかやりにくそうだしな。

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:09:22.87 ID:Fy2+uAhg0.net
イクニは原作モノか脚本別で作って欲しい
谷口はオリジナルでやって欲しい

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:12:04.26 ID:gk9J7VTK0.net
ひたすらつまらないって喚いてるヤツはアニメ見るのやめろよw

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:12:48.42 ID:aTxujuzD0.net
>>54
原作厨のレベルの低さはガチで寄生獣に勝るものはないな
岩明均が可哀想になるわ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:15:04.01 ID:2jiKA8UF0.net
ジョジョはジョジョで漫画をそのままやりすぎて退屈だわ
2話3話と敵が粘るときとか最悪

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:22:35.01 ID:3NapGCig0.net
バハムート2期やるかもしれないのか
1期も2年かかったみたいだし時間はかかりそうやな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:24:06.47 ID:nlFei2LU0.net
寄生獣が面白すぎるな
次回が楽しみだわ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:28:00.60 ID:3NapGCig0.net
艦コレってパンチラしてんの?
パンチラとか意識してないから指摘されても分からん

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:29:02.51 ID:C0NU1l3u0.net
>>63
ユリ熊は好きな人嫌いな人が両極端に分かれる作品
だから嫌いな人は徹底して大きな声で叩くってだけ

幸腹はキャラの心情をストーキングするアニメとして見ればよくできてる
料理グルメアニメとして見たら全然ダメな点が「難あり」

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:30:17.07 ID:HVuHZ1rc0.net
評価スレってこことやってることは変わらない

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:31:14.34 ID:nlFei2LU0.net
>>72
よくみるとパンチラしてるよ
正にパンチラ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:31:14.94 ID:3Q6qXaaB0.net
>>45
去年の今頃ボロ糞に荒らされてたWUGスレにいたけど
艦これスレはあれ以上なのかよカワイソス

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:33:43.95 ID:r4Oa7t+00.net
寄生獣スタッフは原作愛どころか時間の計算も出来ない人達やで
3年生の冬からの設定にわざわざ改変とか…馬鹿過ぎるわ
それで文句言ったら原作厨とかさ…アニメに求めるレベルってこんなもんなん

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:38:02.83 ID:zB7Jw7WE0.net
漫画は読まないからジョジョも寄生獣も普通に楽しいわ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:39:01.12 ID:eflRzR9Z0.net
原作もアニメも素晴らしいのは四月は君の嘘しかないからな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:41:24.70 ID:3NapGCig0.net
バハムートは深夜じゃ無くて夕方くらいにやってたらもっと話題になってたかもな
昨今の日本アニメの中だとクオリティ的に頂点だろ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:42:54.75 ID:t+XIPlDh0.net
日本のアニメの中なら全然頂点ではない。日本のテレビアニメの中ならトップクラスだけど
映画アニメも観よう

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:43:23.63 ID:K9D9D5JZ0.net
バハムート一巻笑ったから二期やって欲しい

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:50:21.30 ID:3NapGCig0.net
>>81
お勧めは?
ベルセルクとマドカとエヴァは観た

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:51:28.28 ID:UyYFP8KA0.net
キャラデザは好きじゃないけど、バハムートレベルの作画がもっと増えてほしいねえ
CG上手く使ってもっと安価に作画向上できないもんかなあ
モデルの流用とかできないのかね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:52:49.54 ID:eflRzR9Z0.net
バハムートを最高峰とかホントアニメ見る目ない奴ばっかだなこのスレ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:54:49.07 ID:2jiKA8UF0.net
バハムートは話がもっとおもしろければなあ
テロルよりはマシだったから見れたけど

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:55:02.11 ID:QZe4gBcr0.net
最後までロードムービーしてたら傑作になってた可能性はあったけど

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:55:04.15 ID:GQ1UDCIW0.net
しかし君嘘ってアニメはどうしてこんなにつまらなくなったのか
最初だけだったなぁ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:56:20.67 ID:t+XIPlDh0.net
>>83
映像のクオリティだけなら攻殻・イノセンスやAKIRA辺り観ればいい
最近の作品でって話なら言の葉の庭、さかさまのパテマとか?俺は観てないけど
あ、あと楽園追放面白かったよ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:58:36.42 ID:9mCEm4ie0.net
>>83
秒速5センチメートル

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:59:00.93 ID:QZe4gBcr0.net
ベルセルク辺りいけるなら、ストレンジアとかいいんじゃないかな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:59:30.34 ID:QZe4gBcr0.net
ストレンヂア だった

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:00:05.82 ID:3NapGCig0.net
>>89
両方大昔に見てるしw
>最近の作品でって話なら言の葉の庭、さかさまのパテマとか?俺は観てないけど
自分が見て無いの勧めるなw

楽園追放な あれは俺的にはノーですわ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:00:09.16 ID:p9CHQ6PC0.net
>>88
演奏を聴いただけでそんなに色々分かるのかよ、という嘘くささ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:01:17.24 ID:t+XIPlDh0.net
>>93
うぜぇw
オススメして損した気分にさせる奴はノーですわ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:01:38.86 ID:GQ1UDCIW0.net
>>93
横からすまないが
お前きもいなぁ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:01:51.63 ID:0L4CBrWN0.net
さかさまのパテマは確かに凄いと思ったなアニメ表現として

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:02:19.62 ID:eflRzR9Z0.net
>>94
だからお前と同じ演奏のことがわからない椿はなにもわかってねーだろ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:02:46.43 ID:QZe4gBcr0.net
ああ、ごめん、反応したらあかんかった

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:04:34.24 ID:3NapGCig0.net
バハムートのキャラデザはベルセルクの人と同じらしいよ

てか、バハムートとか映画作品交えても最高級でしょ
ストーリー、キャラクター、作画、演出、音楽全てにおいて昨今の日本アニメの中では抜きんでてるし
それをTVでやっちゃうんだから凄かったわ アーミラ嬢可愛いし

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:10:01.96 ID:3NapGCig0.net
>>95
うぜえのはこっちだっつーの
昨今のって言ってんのにクオリティなら攻殻(殻殻は大好きですし)だとかアキラとか言いだしてさ
アキラって数十年前だろあれ なに言ってんのこの人?ってなるw
しかも自分が見てもいないのを勧めてきたり、一つだけ付け足してるのが楽園追放かよ、、
俺が先に昨今の日本のアニメの中ではバハムートは頂点って言って、君がそれを否定してきたわけでしょ?
全然頂点じゃねーしって だから、じゃあ何が頂点だよ?って聞いたら答えが中身0 そりゃねーだろw

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:11:37.52 ID:QZe4gBcr0.net
トトロとか見とけよ
一般大衆向けアニメとしては間違いなく最高峰の一つだから

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:12:21.24 ID:GQ1UDCIW0.net
安定の単芝

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:13:42.78 ID:K9D9D5JZ0.net
ちょっと>>101が可哀想な流れ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:14:02.75 ID:EINLQMtR0.net
トトロは海外含めて最高傑作扱いだろうな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:14:58.60 ID:GQ1UDCIW0.net
>>101が完全に見世物になっちゃってる

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:15:49.78 ID:3NapGCig0.net
>>106
ID変えながらやったほうが良いぞ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:16:17.19 ID:r4Oa7t+00.net
ジブリだいたい見たのなら
ピクサー見てみれば良いと思うよ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:18:08.72 ID:PTa/I7hc0.net
お前らいったいなんの話してるの(´・ω・`)wwww

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:18:45.80 ID:2jiKA8UF0.net
俺はもののけ派

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:19:57.77 ID:3NapGCig0.net
でも実際の話バハムートが頂点なんだよな
作品の質で比べられたら困るから誰もバハムート対抗として自分が好きな作品名をあげることが出来ない
バハムートみたいな本当に出来の良い作品ってのはちゃんと評価して行かなきゃ駄目だね
今対抗してきてる奴が好きなのって恐らくゆゆゆ馬鹿とか四月馬鹿だろうしw

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:20:30.91 ID:zJ4qBUfm0.net
劇場アニメをおすすめしてほしいのが真意じゃないんでしょ
バハムートは品質高いって聞くけど
なんかバタ臭いのと龍が出るのとゲーム原作ってことで0話切りしちゃったなあ
今から見ても追いつけるかな?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:20:38.34 ID:t+XIPlDh0.net
ウザいのはNGにしとけばええねん

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:23:40.25 ID:dfKWvuxT0.net
艦これ、可愛いからBD買っちゃう。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:27:12.96 ID:ruUh/e/D0.net
バハムートは神や悪魔の描写がしょっぱかったから、それが前面に出るようになってから
急に失速したよね。話数進むにつれ神も悪魔も弱くなりすぎ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:27:24.90 ID:3NapGCig0.net
>>113
いやお前なあ、、w
で、映画も見ようって結局は楽園追放だけかよ?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:27:59.51 ID:dfKWvuxT0.net
バハムートやゆゆゆは、コアなファンが多いってことなんだろうね。

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:29:43.36 ID:eZJvztSN0.net
ここなら紅の豚の良さわかってくれるよな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:30:14.80 ID:dfKWvuxT0.net
わかるわかる。ジプリは深夜アニメを見る時とは頭のスイッチを切り替えて見れば面白いから。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:35:59.62 ID:r4Oa7t+00.net
最近のかぐや姫や風たちぬも良かったと思うよ
ジブリも大人向けになってきてるんかな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:37:07.45 ID:dfKWvuxT0.net
こんやは、白箱・冴えカノ・四月キミ・ファフ・ファフか。
わりと忙しい。

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:39:11.99 ID:mRtU80050.net
前スレで島本須美がザコ扱いされてて悲しい
クラリスナウシカ響子さんとおっさんにとっては定番ヒロインなんやで

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:39:21.58 ID:blxt7TZ10.net
なんだと……? こ、このクソッタレマザーファッカーが! ビチグソの海に沈めて溺死させてやろうか! それとも下痢シェイクの雨がいいか!

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:39:40.24 ID:3NapGCig0.net
バハムートは好き嫌い抜いて昨今の日本アニメ(劇場含め)で頂点やな
その前はまどか辺り
むしろ劇場映画より時間が長いぶん上と言える 
まあベルセルクみたいに3部作とかなってくると劇場版も時間長くなるけどな
今や2時間前後でいくら作画のクオリティが高くてもあっと言う間に終わっちゃうから今一なんだよね
アメドラみたいに最終的にダレダレになっても長くやってくれなきゃ楽しめない
その点スタートレックシリーズとか最高だったわ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:43:40.99 ID:2UjGjU55O.net
やはり、ジブリが好きな人は今やってる「山賊の娘ローニャ」も見てるんだろうね。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:44:35.07 ID:dfKWvuxT0.net
ローニャの3Dは、なんか、これじゃない感があるから見てないかな。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:45:35.86 ID:tjlR4RQ90.net
>>121
幸腹ジーレコ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:46:26.66 ID:UyYFP8KA0.net
ローニャは批判多いけどCG利用に意欲的なところは買ってる
もうちょっと自然になればいいけど、まだまだ試行錯誤かなあ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:47:00.25 ID:dfKWvuxT0.net
>>127
ああっ!幸腹があったね!

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:47:25.88 ID:2jiKA8UF0.net
CGってゲーム屋の力借りれないの?
あっちの方が明らかに技術上じゃん

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:48:38.14 ID:zJ4qBUfm0.net
君嘘−幸腹 今日のかぶりは4分
問題ないな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:49:44.25 ID:TxYg+Nz40.net
Gレコは地上波追いかけるのやめてBS録り溜めしてまとめて見ることにした

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:50:23.56 ID:ruUh/e/D0.net
技術じゃなくて技能じゃね。使ってるソフトは市販のものだろうし

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:50:33.41 ID:uz62fGeM0.net
>>130
高いよ金が

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:52:14.23 ID:UyYFP8KA0.net
>>130
こういうのは見たくないけどねえ
「アップルシード アルファ」本予告
https://www.youtube.com/watch?v=DzFU4sqdbNo

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:52:39.29 ID:Y7smuYzvO.net
艦これ、いろいろ惜しいなぁ
作画は安定してるしキャラもみんな可愛いし音楽もいい
なのに肝心のシナリオと戦闘シーンがイマイチって感じ
新妹魔王は刃更が意外に早く杉田の正体に気付いててワロタw
だいたいこういうのって後々まで引っ張るパターンが多いから予想外の展開だった

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:54:25.63 ID:PTa/I7hc0.net
新妹魔王見た
すっごくつまんなかった
やっぱりエロって偉大

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:55:43.37 ID:n+sYr1JO0.net
艦これ4話は色々ストレス溜まりすぎた
空気の読めないギャグ、動きの迫力のない戦闘、とってつけた泣きシコ


あと、今後は史実に沿った展開にするのは絶対にやめてほしい
日本の軍艦を女の子に擬人化するのは、あくまで史実とは無関係な「ネタ」だから許される
まだ殉職者の遺族が多くご存命なのに、ネタである艦娘のイメージを史実に近づけるのは不謹慎
それが許されるのは同人誌までで、テレビで全国放送するもんじゃない

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:56:05.13 ID:2jiKA8UF0.net
>>135
ヒロイン可愛くねえけど映像としてはよくね?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:59:09.61 ID:YAQsM5t90.net
>>118
複葉機好きなんで紅の豚は好き

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:00:20.16 ID:uz62fGeM0.net
艦これは昔あった恋姫無双みたいな感じでやればよかったのに

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:00:50.54 ID:dfKWvuxT0.net
艦これは昔あったガールフレンド(仮)みたいな感じでやればよかったのに。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:00:54.51 ID:HyTlj2Kn0.net
国内の3D映画も面白いのは面白いんだけどねえ
ドットハックとかホッタラケ島とか個人的には楽しめた
特にドットハックはMMO世界の雰囲気凄くよかったし

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:01:30.80 ID:dfKWvuxT0.net
自分が見た国内の3Dアニメでは、いまのところ、シドニアが一番。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:02:25.85 ID:eZJvztSN0.net
シドニアは音がいいんだよな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:07:38.18 ID:qd3Hc4nq0.net
ナガテと恥部はどうやってセクロスするの?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:09:17.46 ID:zJ4qBUfm0.net
2次元に近づけようとするCG:シドニア 艦これ
3次元に近づけようとするCG:ゲーム ピクサー .hackその他

ゲームグラフィッカーは2次元指向CGのノウハウあるんだろうか

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:11:33.75 ID:Wk/FkzsL0.net
ロリニャは駆け落ち展開でちょっと面白くなってきてる

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:13:17.39 ID:Y7smuYzvO.net
絵麻たそ〜

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:15:42.13 ID:2jiKA8UF0.net
フロムくらいのクオリティのロボ物みたい

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:16:34.98 ID:HyTlj2Kn0.net
ああ、あと最近では楽園追放が良かったな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:19:18.69 ID:QZe4gBcr0.net
>>147
シドニアは三次元を目指してるね
二次元(ジャパニメーション)に寄っていってるのはアルペジオ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:21:39.89 ID:UyYFP8KA0.net
まあロボは良いけど、人物のCGはまだまだ不自然なんだよねえ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:23:10.08 ID:eZJvztSN0.net
シドニアは原作の絵柄とか世界観が
CGとマッチしてのもあるんじゃないかな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:24:56.40 ID:3NapGCig0.net
↓の写真ってバハムートのファンばかりなの?
https://twitter.com/bahamut_genesis/status/560435150954049536/photo/1
東京オペラシティってとこでゴールデンウィークにバハコンサートやるみたいだしさすがバハリマックスやで

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:26:55.16 ID:3NapGCig0.net
シドニアって二期やるほど原作溜まってたっけ?
できればブラムを超作画で原作に忠実にやって欲しいんだけどなあ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:28:49.05 ID:EINLQMtR0.net
劇中劇でブラムやるって話あるっしょ
引き伸ばしにちょうどよいw

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:30:50.14 ID:28ZnPFc30.net
ドンッドンッキュィイイィイィィィィィィィ
BLAME!は基本これだけジャマイカw
サナカン先生は観たい

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:31:19.77 ID:6iilN7JP0.net
ブラムのアニメ化ってどうやるんだ…
セリフほとんどなしの回とかでちゃうよ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:33:10.85 ID:EINLQMtR0.net
>>159
音響と美術で魅せるしかないだろ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:36:24.09 ID:CdMvm/nU0.net
>>154
たしか制作スタジオからの逆指名だったはず

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:37:14.92 ID:K9D9D5JZ0.net
>>156
尺的にはあるけど、1クール触手とイチャついて終わる

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:38:09.43 ID:yAPNomyn0.net
ブラムなんかアニメなかったっけ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:38:57.04 ID:28ZnPFc30.net
長道は尊敬すべきハーレム主人公
あれだけ色々取り揃えて最終的な選択が男らし過ぎ…というか上級者過ぎというか

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200