2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 148

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:29:47.76 ID:ruUh/e/D0.net
児童虐待とか言ってる奴は巨人の星とか見れないだろうなw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:30:25.91 ID:2jiKA8UF0.net
トリニティは乳首を解禁しなかったらしい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:30:36.66 ID:THRsZBSj0.net
>>473
その漫画読んでないんだが、障害者いじめにブヒれますか?
石原爺の完全な遊戯みたいな感じで

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:31:09.20 ID:afjLHPQZ0.net
新妹は戦闘をするならもうちょっとしっかりやってほしいな
トリニティは正直戦闘やってても緊張感とか全くなかったけどあれはそういうものなんだって思えばそこそこ楽しめたし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:31:28.42 ID:6d66JMpE0.net
>>478
善悪二次元論持ち出す人は
自己愛性人格障害だったりするのよね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:32:29.36 ID:Eq0P33HE0.net
>>184
お姉ちゃんキャラはいたけどな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:34:52.00 ID:afjLHPQZ0.net
>>485
いじめ部分に関してはただただ胸糞悪いと思う
人によってはトラウマほじくり返されるだろうし

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:36:54.10 ID:2jiKA8UF0.net
でも聲の形はその虐めから再会して関係立て直すくらいの序盤が一番面白いんだよなあ
最後の方はなあなあでちょっと微妙だった

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:37:26.86 ID:R1EWflCC0.net
グール切ろうと思ってたけど三話見てたら真綾出てきたから見続けるわ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:38:35.04 ID:Y7smuYzvO.net
>>490
聲の形のピークは連載開始前の読み切り版

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:39:16.01 ID:BmRTRMA20.net
ぶっちゃけ艦これよりおへんろのが面白いんだが

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:40:07.91 ID:r4Oa7t+00.net
>>481
そんな良い人でしたって描きかたはされて無いと思うけどな
あと綺麗に描かれ過ぎって意見は分かるが
母親の死に際なんだから綺麗に描くのは許してやれよ
無残な死に様だったらもっとアカンやろ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:40:17.76 ID:iRIgKvlr0.net
>>483
巨人の星放映当時は、教師がウサギ跳びとかグーパンとかビンタ平気で生徒に出来た時代だから価値観が違う。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:41:17.29 ID:aljiWE3A0.net
>>493
おへんろ転がし以降だんだん見なくなっちゃった

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:41:48.75 ID:JTY/kiUu0.net
>>493
血液型くんも面白いぞ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:42:09.03 ID:w88HVn5e0.net
>>452
本編見てないなら2話だけでも見たほうがいい

>>487
お前のその発言が二元論者みたいだよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:43:00.99 ID:2jiKA8UF0.net
ていうか星一徹はそこまで良い親父としては描かれてなかったような

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:43:52.65 ID:t+XIPlDh0.net
>>494
許せとか言われても知らんわ。違和感あるもんは違和感ある
そもそも別に特別好きな作品でもないし好意的な補正掛ける理由ないわ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:43:57.30 ID:THRsZBSj0.net
精神障害は不憫だが、身体障害はどこかブヒれる
かわいい女の子が歩けなかったら耳が聴こえなかったら
イタズラしてしまうかも知れない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:44:54.17 ID:aljiWE3A0.net
今期ヒロインDEST3

加藤恵
らら
成瀬万理亜

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:45:40.18 ID:VqYL22cH0.net
君嘘は相変わらずちょっとでも批判があるとすぐさま信者が飛んでくるなw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:46:04.35 ID:Y7smuYzvO.net
>>483
だってお前、巨人の星って中学生の花形が高級車を乗り回しちゃうんだぜ?w
飛雄馬はもともとは右利きだったりする
物心つく以前の幼少期からボール投げるのもメシ食うのも字を書くのも全部左手でやる様に親父に叩き込まれた

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:46:28.06 ID:ruUh/e/D0.net
>>495
家庭内のことだから教師かんけーねーだろw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:47:48.40 ID:Eq0P33HE0.net
>>495
うさぎ飛びは膝とかにダメージ大きいから
スクワットとかにしたほうがいいんだっけか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:47:58.19 ID:ofK8EVYm0.net
糞とまではいかないけどかなり問題ある親父として書かれてたな
アニメは最後親子和解エンドだけど原作はけっこう悲惨な最後だったような

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:48:28.31 ID:YrKuGTzd0.net
>>501
精神障害者もエロい服着てるとそこそこムラムラする
不憫なんだがイタズラしたくもある

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:49:27.31 ID:iRIgKvlr0.net
>>505
今は家庭に行政が介入して逮捕できるんだよ。
昔は親権を縦にメチャクチャする親がいても殺人レベルじゃないと介入できなかった。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:50:06.19 ID:YAQsM5t90.net
>>452
かっこええ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:50:51.49 ID:Eq0P33HE0.net
>>501
結城友奈は勇者である 11話 夏凜の雄姿
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25157628

関西の11話放送直後にキャラスレで
保温機能付きのオナホになったと考えたらいいと発言して
ドン引きされた人を思い出すな…

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:51:09.64 ID:ofK8EVYm0.net
逆に息子が親殺すと過失に近くても重い罰則なったんだよな
違憲出なかったらどうなってたことか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:51:53.49 ID:THRsZBSj0.net
>>495
今思うと体育座りとかいじめだよな
あの姿勢は胸を圧迫するし息苦しくなる
学校教育が施した身体に対しての暴力的な支配

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:51:55.86 ID:aljiWE3A0.net
最近、縦と盾、萌えると燃える のアクセントがオカシイ声優ばかりでちょっと苛っとする
ミギーは珍しく正しいアクセントでホッとした

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:53:18.61 ID:0Mv1EI4I0.net
>>511
おっきした

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:53:27.39 ID:aljiWE3A0.net
>>513
体育座りで胸を圧迫するって、どんだけ巨乳なんだよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:53:50.36 ID:r4Oa7t+00.net
尊属殺人は日本が法律変えるのが苦手な国だから残ってたようなもんだし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:55:59.68 ID:fbITz4MC0.net
艦これはタイトルぐらいしか知らなくて見始めた
戦闘のCG臭さが若干厳しいが
作画きれいだし女の子みんなかわいいし
話もそこそこおもしろく視聴続行している
が、登場人物多いのと顔がみんな似てるので覚えられない…
島風ぐらい奇抜だとすぐなんだけど…

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:56:05.27 ID:S9Rg34820.net
>>513
やる時にあの格好させるとめっちゃ感じるらしい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:56:30.88 ID:ruUh/e/D0.net
萌えると燃えるってアクセントちがったのか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:56:36.96 ID:YrKuGTzd0.net
またクソ懐かしい判例を

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:56:45.30 ID:VjVzew/j0.net
>>513
両手を結ぶことによって手遊びをさせないようにもしている。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:58:20.50 ID:iQ6MmnIX0.net
俺の青春ラブコメってブレベじゃなくなったんだね
何で制作変わったのか気になるな
あと来期はまた聖闘士星矢始まるのか
なんかすごい人気だな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:59:51.38 ID:Y7smuYzvO.net
今の女子生徒はみんなハーフパンツだから男子連中は体育の時間の女子のハミパンを拝む事ができないなんだよな・・・
あとブルマの食い込みを直す仕草も

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:00:52.16 ID:6d66JMpE0.net
http://i.imgur.com/5b2K1f1.jpg
17歳だと・・・?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:02:09.23 ID:zJ4qBUfm0.net
どれとは言わないがグロ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:02:30.15 ID:Eq0P33HE0.net
今座った状態で両足を外むきに広げる
アヒル座りってしてる女子いないよな

股関節だかが広がって内臓が下に落ちたり
下半身が太りやすくなったり
難産になるって分かったらしくて、やらないようになってったな

正直エロいとおもってた

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:03:23.43 ID:SclZNJEZ0.net
>>518
あの程度覚えられないとかガイジかよw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:03:33.50 ID:Y7smuYzvO.net
>>527
俗に言う女の子座りってやつ?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:05:02.33 ID:zJ4qBUfm0.net
>>504
あれ中でキコキコこいでんじゃなかったのか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:06:19.45 ID:THRsZBSj0.net
>>511
でも障害者に対して少なからず皆そういう事を考えてると
見た方が楽になれると思うで
障害者の頑張りを皆過剰に褒め称える時
何か気持ち悪い感じあるやろ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:08:15.77 ID:Eq0P33HE0.net
>>529
ぺたんこ座り・ぺたん座り・女の子座り・おばあちゃん座り・鳶座り・三角座り・割座

色々呼び方があるみたいだな
内股O脚になったり内臓や骨盤の疾患など色々な病気が懸念されるらしい

http://im35a.estar.mbga.jp/0/892/437221892.jpg

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:08:27.05 ID:lavEgX3U0.net
>>531
キャラを不具にするアニメや
それを見て喜んでる客の中にも
ここまでっていう線引きがあるんだな

534 :sage@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:08:47.83 ID:dMgN1ZBR0.net
はみぱん

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:08:50.75 ID:2jiKA8UF0.net
どうでもいいがゆゆゆの動画を張る必要があるのか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:09:18.11 ID:S9Rg34820.net
正座でちょこんは王道なり!

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:09:23.14 ID:YrKuGTzd0.net
>>524
ハーパン体育座りの時にパンツ見えるらしいぞ
そこから手を突っ込んで興奮するんだとさ・・・

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:09:23.19 ID:BmRTRMA20.net
BFTの再生始めたつもりがゴライオンだったでござる

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:10:33.34 ID:Eq0P33HE0.net
流石にオナホはないわw

ブリュンヒルデで佳奈ちゃんから
音声キーボード取り上げる奴は鬼畜判定みたいなものだろう

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:14:24.44 ID:Eq0P33HE0.net
>>535
張りたかったから張っただけだ
OPとかEDとか見ないと分からないものもあるし
戦闘シーン集とかよく張ってるしな

【MAD】ブラスレイター アクション集 完全版
http://www.ni covideo.jp/watch/sm8128661

ちょい前に虚淵の話題あったけど
虚淵と言ったらブラスレだろう

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:16:36.03 ID:pdxW1MMx0.net
マリアはエゼキエルが出てきて舞台設定は全然違うがはたらく魔王さまみたいなノリになってきたな
日笠効果かもしれんが

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:18:29.50 ID:THRsZBSj0.net
車椅子美少女はやっぱり突き飛ばして放置したくなるよな

まぁ二次元美少女の障害というのは不幸属性として
ブヒって下さいと言ってるようなもんだから
特異な性癖ではなくツンデレみたいなもんよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:18:50.57 ID:w88HVn5e0.net
>>520
俺も同じかとおもったけど萌えるは覚めると同じで、燃えるは綴ると同じだな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:19:23.65 ID:HVuHZ1rc0.net
http://i.imgur.com/EzSXZYM.jpg
http://i.imgur.com/YB2ryff.jpg
http://i.imgur.com/PkI0xCJ.jpg

何か、痴女っぽい

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:20:06.62 ID:fbITz4MC0.net
>>528
おっさんになるとしょーがない
黒子も見てるが、主要人物は頭髪の色でわかるが
黒とか茶色になるとあやしくなるw
あれは原作は白黒だから絶対無理だな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:20:48.45 ID:YAQsM5t90.net
>>542
>>車椅子美少女はやっぱり突き飛ばして放置したくなるよな
ならねーよw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:21:24.94 ID:Eq0P33HE0.net
男はサドが多いらしいから仕方ないな
女はマゾが多いらしい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:21:53.62 ID:fbnJE8bZ0.net
>>544
シュール(笑)

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:22:00.29 ID:6d66JMpE0.net
>>547
女は演じてるだけやで?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:23:07.73 ID:Xi93cPe+0.net
>>544
なんかアニメの島風ってとにかく池沼臭くて色気ないわw

気持ち悪い

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:23:24.33 ID:THRsZBSj0.net
>>544
シュール過ぎワロタ

やっぱり水上スキーはないわこれ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:24:08.70 ID:aljiWE3A0.net
>>545
何故黒子なのに水色なのか…

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:25:02.61 ID:Eq0P33HE0.net
>>549
マジかよ騙された

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:25:26.68 ID:Eq0P33HE0.net
黒子(ほくろ)

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:27:07.98 ID:iRIgKvlr0.net
>>546
多分ハイジの再放送見てた世代なんだよw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:27:08.99 ID:eHT9NFzY0.net
水上スキーだけど、なぜか攻撃するときは棒立ちなんだよな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:28:21.63 ID:S9Rg34820.net
しまかぜの攻撃する時のポーズでコラ作られているから
OPであれ見るたびに吹くんだが

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:28:23.41 ID:t4AKYI+n0.net
夢に出てきそう
http://i.imgur.com/3dXeTJT.jpg

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:30:25.39 ID:w88HVn5e0.net
>>553
SMというか性行為は多少なりとも演技じみてる部分があるやろ、お互いに

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:31:07.07 ID:VqYL22cH0.net
>>558
屋根の上でこういう動きしているこいつを見たら一週間以内に死にそう

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:32:52.62 ID:BmRTRMA20.net
>>560
確かにくねくねっぽいw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:33:24.74 ID:fbITz4MC0.net
>>552
黒だと俺みたいのがわからなくなるからw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:36:34.94 ID:VqYL22cH0.net
髪の色で差別化されてても
白箱の最初の女5人はマジで見分け付かなかった
まあ一人一人性格照らし合わせてそれぞれ個人として認識できるようになったら
見分け付くようにもなったんだろうけど

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:38:04.51 ID:2jiKA8UF0.net
そして2クール目で8つ子に増えた

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:42:58.54 ID:qPhJYIOX0.net
艦これCGや作画は良いと思うけど脚本がつまらないよね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:43:21.58 ID:Y7smuYzvO.net
新キャラは

佐藤沙羅(メガネ)
安藤つばき(メッシュ)
久野木愛(コミュ障)

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:45:05.44 ID:aljiWE3A0.net
>>563
白箱の5人って髪の色違ってたっけ?
毎回見てるはずなのに印象に残ってないや

なんか赤が一人いた気はするが

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:45:17.49 ID:Eq0P33HE0.net
>>559
ここの住民は
「可愛いよ(おっぱい凝視)」
「今までの彼女の中で一番気持ちいいよ(今までの彼女のおっぱい思い出しながら)」
とかやってるのか最低やな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:45:45.42 ID:YrKuGTzd0.net
今度のコミュ障は絵麻ちゃんと違って池沼系だから可愛いよりキモさが先に立ってしまう
絵麻ちゃんも普通に会話してるしホントなんだかなぁ・・・だよね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:46:33.73 ID:5OkPQUz00.net
赤いの声優で黒がメーターで
あとはわからん

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:46:57.40 ID:kUUKinI00.net
東京グール最強キャラ女かよ!!!
ふざけんな主人公とラスボスは女にスンなや

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:47:29.72 ID:OHmrffvE0.net
冴えないEDが加藤ちゃんとあいまってものすごい良い曲に聴こえる

加藤ちゃんのことが気になりすぎて本編どうでもいいブヒィ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:52:15.47 ID:QEk09Bsm0.net
色分けするなら
黄色→みゃーもり(デスク)
黒→絵麻ちゃん(原画)
赤→ずかちゃん(居酒屋)
青→りーちゃん(ディーゼル)
緑→みーちゃん(CG)
だな。厳密にいえば違う色になるが

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:53:09.57 ID:iRIgKvlr0.net
赤がずかちゃん

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:57:24.70 ID:Xi93cPe+0.net
     _
       / jjjj      _
     / タ       {!!! _ ヽ、
    ,/  ノ        ~ `、  \
    `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ
     \  `ヽ(´・ω・`)" .ノ/
       `、ヽ.  ``Y"   r '
        i. 、   ¥   ノ
        `、.` -‐´;`ー イ
http://i.imgur.com/4fOo9Dz.jpg

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:57:41.09 ID:N9Ts0cDb0.net
>>571
最強は有馬っていうメガネだぞ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:58:20.03 ID:kUUKinI00.net
>>576
なーんだ安心

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:59:42.49 ID:j2XGHTxu0.net
君嘘かな?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:00:14.05 ID:x+mIc+i70.net
イベント戦闘で絶対勝てないキャラだもんな、奴はw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:03:44.72 ID:2jiKA8UF0.net
原作知らないけど梟の裏ダンジョンにいる隠しボス感好き

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:17:52.68 ID:6d66JMpE0.net
んー
艦これはキャラ可愛くないな
モバマスに負けるんじゃね?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:20:42.33 ID:dwCGl/Jf0.net
なぜモバマスと比べるし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:24:05.47 ID:baEALvoy0.net
モバ信はモバマスを上げようと必死だからな
他アニメを叩いて自分を上げようとしてる
作品自体は面白いのに信者が哀れ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:25:35.74 ID:YAQsM5t90.net
SHIROBAKO待機
思ったらAngel Beatsの再放送なんかやってたのね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:26:06.98 ID:2jiKA8UF0.net
ABって天使と殺し合いしてたんじゃなかったのか
なんで野球始めるんだ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:26:30.90 ID:Gldy/rK20.net
デレマス信者の書き込みが晒されてたけど相当酷いことやってるのな・・・

712 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止   sage 2015/01/29(木) 16:40:02.14 ID:5F42FYCB0 [1/4]

発情モバ豚の華麗なる四方ディスり

780 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/29(木) 16:20:29.47 ID:PiP+tYCq0
日常回で凛たそのシャワーシーンやってくんねーかな
あと水着の着替えと温泉回も
デレマスのBDは平均で1万は軽く超えると思うが↑を収録した巻だけは
おそらく5万超えは堅いと思われ
凛たその乳首券発行なら10万超えても何ら不思議ではない

186 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/29(木) 16:15:02.78 ID:PiP+tYCq0 [1/3]
艦これ

元になったゲームのネームバリューが無ければ2chスレで3千とかの勢いある事態には
ならなかったろう
アニメの出来としては「暁のヨナ」「純潔マリア」「ワールドトリガー」とか
まったく話題にしてもらえないアニメすらまともと思えるレベルだからなあ

どんなに出来の悪いアニメでも一応ストーリーは起承転結の体をなして放映されて
いるんだけど、艦これの4話は創作ど素人の一般リーマンが適当に考えて
創ったレベルだから見てて正気を保てなくなるんだよな


これがデレマス信者の実態だったとは驚いた

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:28:19.04 ID:eflRzR9Z0.net
AB再放送羨ましい。当時はまだ生まれてなかったからなぁ…

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:30:46.42 ID:afjLHPQZ0.net
来週はアンチも認めた神回って一部では呼ばれてるテスト回か

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:32:11.99 ID:THRsZBSj0.net
ABは麻枝にしては池沼がいないな
天使ちゃん池沼かな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:32:16.28 ID:6d66JMpE0.net
>>582
同じソシャゲ枠じゃまいか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:33:34.41 ID:5OkPQUz00.net
ABの池沼は主人公だろ
特に最終回

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:34:23.29 ID:t+XIPlDh0.net
ABを観て鍵関係には一切関わらない事を誓った

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:36:03.28 ID:6d66JMpE0.net
ABって名作なんじゃねーの?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:37:26.55 ID:THRsZBSj0.net
>>588
天使ちゃんいじめ回か
ゆりっぺ鬼畜

ゆりっぺってGARNET CROWのヴォーカルの
ニックネームだけどそこからとったんかね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:37:49.36 ID:eflRzR9Z0.net
>>589
テスト回を見る限りは池沼だな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:38:00.81 ID:2jiKA8UF0.net
あとNPCとそうじゃないのってどう見分けつけてんのあいつら

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:39:26.06 ID:THRsZBSj0.net
>>592
オリジナルは確かに期待できない
まぁ久弥の鍵と麻枝の鍵はちょっと違うけどな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:39:27.19 ID:+PxRYp060.net
>>593
「名作なんじゃねーの?」って、作品の評価なんてのは、
他人に同意を求める様な事ではないと思うが…

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:40:58.01 ID:YAQsM5t90.net
>>588
そうなのか
今日はEDしか見れんかったが来週は通してみるか
観たけど全然覚えてない

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:45:13.85 ID:uuMXlhAY0.net
心療内科結構楽しみにしてるの俺だけ?
あれ5分アニメだよな?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:46:08.65 ID:R9uUjY5Y0.net
比較とは面白いことしてるじゃないか

デレマス信者
http://viploader.net/anime/src/vlanime097986.png

ラブライバーとよばれる者達
http://viploader.net/anime/src/vlanime097990.png
http://viploader.net/anime/src/vlanime097989.jpg
http://viploader.net/anime/src/vlanime097988.jpg
http://viploader.net/anime/src/vlanime097987.jpg

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:51:28.36 ID:qPhJYIOX0.net
>>601
意味が分からんけど
ラブライバーとよばれる者達
これの2番目女の子だよな?
ミノムシみたいで不気味

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:53:39.86 ID:iRIgKvlr0.net
>>600
PV見る限り、江戸風でギャグ盛り込んできそうだしキャラデザいいし中々良いよね。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:54:59.54 ID:j2XGHTxu0.net
漫画で十分だと思うんだけどなあ
化けてくれるなら期待してる

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:55:35.31 ID:TIOlvXca0.net
>>347
アニメが母性愛を大増量&批判場面カット
原作では紘子さんが「(私がピアニストを勧めたせいで)幸せな母子関係を築けなかったんだ」と明言するシーンがある

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:57:14.33 ID:uuMXlhAY0.net
>>603
ニコ生見て面白かったしすごく期待してる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:57:22.84 ID:tfKofHJm0.net
ここ3年のアニメ売上をまとめてみたwwwwwwww [転載禁止]©2ch.net
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1422535527/

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:57:40.66 ID:R9uUjY5Y0.net
>>602
いや芸能人でラブライバーなヤツが多いという意味ではっただけよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:59:58.43 ID:Ob66JRpV0.net
まだ中学生です


TVアニメ「プリパラ」第3クールエンディングテーマ!
なんと、楽曲提供は小室哲哉さん

Prizmmy☆ / 「I Just Wanna Be With You 〜仮想(ヴァーチャル)と真実(リアル)の狭間で〜」MV
https://www.youtube.com/watch?v=ox2QmIBxTCk

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:00:24.81 ID:dDosD5VJ0.net
>>600
http://livedoor.blogimg.jp/nijimen/imgs/7/0/70acd7a7.jpg
5分枠とか特に書かれてないし、どうなんだろう

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:01:49.57 ID:okWcl+4b0.net
ttp://i.imgur.com/nMwZTq5.gif

PAは萌豚に媚びない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:03:29.99 ID:HkXmh2WG0.net
>>611
えまたそぶひー

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:05:36.35 ID:K4KXHRLd0.net
>>511
いいなその考え
そのオナホ欲しいわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:05:53.89 ID:gxVDjtr50.net
人人人人人:: :: :: :: /|::ト、:: :: :: :: :: :: :: \_人人人人人
        >:: ::/:::|::|..ヽ:: :: :: :: :: :: ::`,
.     売 >:: /: : ';:|: : ヽ:: ::ト、::ト:: :: :|   好  何
  を   り >:/: : : : | : : : ヽ::| ヽ| ';:: ::|   き  が
  語  上 >: : : : : :ヽ : : : ヽ!: : !: ヽく   か
  れ  げ >  : : : : 、::::ノ(: :|  /_ ',::}  よ
  よ    > >、  : : :〉:{'  ,/ ,、 ヽ|!  り
.  !!!    >!  ,、 `ーkゞ≧"  `'   〉
       ,>、 `' ノ|::  ` ヽ_,_,_, /`Y´`Y´`Y´`Y
´`Y´`Y´`Y´ヽ ` ___`,.-───-、ヽ u /ノ
        ヽ',  K_、_____ノ-ヘ  ∧
         ヽ |::::,、/: : : : : : : : Vヽ! / : :\
       _,.-'"', Y 弋_____ノ //: :  /:::::`ー-、_
     ,.-'"u|:::::::::::ヽ、、____//: : : /:::::::::::::::::/ ヽ
    /   |::::::::::::|  `)ー──'"´: : : : : /:::::::::::::::::/   ヽ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:06:07.55 ID:tg61AYpB0.net
>>513
パンチラ見えるから好き

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:07:02.17 ID:B8OHcjSe0.net
せやな
http://livedoor.blogimg.jp/tntakr11/imgs/2/a/2a27e173.jpg

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:07:50.69 ID:RYqvcH4R0.net
今期はSHIROBAKOみたいなダークホースいないなぁ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:09:07.50 ID:CMksqMf70.net
白箱ってダークホースか?
アニメ制作アニメだって喜んだ連中が
そのままついて行ってるだけじゃね?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:09:25.61 ID:ENkekLnn0.net
>>610
まじか
でも30分は辛いかも

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:09:35.08 ID:oyGNQb1R0.net
また担当をクソにしてトラブルかよ
先輩のサポートで立ち直って成功ってつまらない話作りしかできないのな>白箱

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:09:38.41 ID:tweg9a5a0.net
今期一番かわいいキャラはサラマンディーネ様に決定されました

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:10:20.90 ID:nTOckWcQ0.net
SHIROBAKOは開始前から騒がれてたろ
水島はファン多いし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:10:37.66 ID:rFIKlA7/0.net
>>621
長いからサラ子でいい?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:12:06.95 ID:17Wv1ck20.net
>>616
なこちで良かった。
透子だったら趣味を疑ってた。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:13:30.89 ID:dDosD5VJ0.net
>>618
それだけで喜んでた連中がずっと見続けていて、その連中だけで8000近く売れるとか凄いな白箱

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:14:57.51 ID:v3JSv7cX0.net
白箱、面白いんだけど胃が痛くなる

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:16:25.27 ID:CMksqMf70.net
>>625
なんだ売り豚か
穴馬的な意味で言ってたわけじゃなかったんだな
すまんな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:16:28.84 ID:7JoavAPl0.net
幸腹はダークホース

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:18:30.40 ID:oyGNQb1R0.net
>>626
はぁ?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:18:39.58 ID:LyISbgP20.net
http://shirobako-anime.com/bd_dvd.html
TSUTAYAで揃えてて本当によかった 早く欲し過ぎる

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:19:31.97 ID:LyISbgP20.net
 

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:19:34.55 ID:dDosD5VJ0.net
>>627
売上が凄いとかじゃなくて、そんなマニアックな連中だけなわけないだろ、って皮肉だが

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:21:38.26 ID:BwnLSf/P0.net
>>600
アニメで観るなら漫画で見るわ。というか昔から読んでるから、なんか今さら感
なんか食指が全然伸びない
漫画は漫画として読めばいい。どうしてアニメにするのか

>>618
全面的に同意する。アレは結局とどのつまりは萌えアニメや

あんま他の視聴者を貶したりはしたくないんだけど
なんか低い所で有難がってる感じがして
白箱のファンの書き込みを見るとすげーモヤモヤする

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:23:33.03 ID:7MIdtUtm0.net
別に白箱はダークホースってほどでもないな
今期だとやっぱりダークホースはヤッターマンかな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:24:18.27 ID:c9rHUEGi0.net
グールはなんだか方向性がよく分からなくなったな
最初の方そこそこ面白かったのに

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:25:14.60 ID:vSAsam230.net
ガイナ辺りが暴露系業界裏事情アニメ作れば白箱より売れる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:26:11.07 ID:nTOckWcQ0.net
グールは戦闘回なのに動かなくて微妙だったな
なんでカネキだけ囚人と戦ってんのw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:28:13.05 ID:c9rHUEGi0.net
ところどころMUSASHIか?って思うくらいショボかったしな>戦闘

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:30:15.93 ID:17Wv1ck20.net
>>634
タイトルは「クロキホノヲ」でw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:32:30.48 ID:BwnLSf/P0.net
>>636
原画を島本さん辺りに劇画ちっくに描いてもらうと良いかもしれない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:34:55.51 ID:xd0PXwA00.net
今期のダークホースは聖剣使い
想定の範囲外だったのはこれくらい

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:39:29.52 ID:hBphSSAgO.net
ダークホース候補
ユリ熊 ロリガ マリア 夜ヤ 幸腹 アブソ サエカノ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:39:50.75 ID:BwnLSf/P0.net
>>641
ダークホースって
良い意味で用いられる慣用句なんだが。その辺大丈夫か?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:40:27.63 ID:jFuYZK5l0.net
ユリ熊は実際の熊の行動を忠実に描くよい子の自然科学アニメ
http://i.imgur.com/7TANHzj.jpg

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:40:37.46 ID:sKxWg+nC0.net
寄生獣文句言ってる人は甘えだよな
テラフォーマーズや東京グールのがよほどひどい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:42:04.72 ID:jFuYZK5l0.net
その3本全部同じぐらい失敗作だし同じぐらい円盤も爆死だろ仲良くしろよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:42:33.65 ID:z6v50Vl/0.net
ユリ熊、白箱、霧島、ベアッガイF
今期も熊がいっぱいでおっさん満足や。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:44:07.26 ID:BwnLSf/P0.net
型にはまった典型的なテンプレアニメを「ダークホース」と呼ぶ運動でも始まってんのか

>>645
テラフォーマーズはもう忘れさせてくれ…
グールはまだ良い方だ。むしろよくぞアニメ化してくれたって言って良い位だ
√Aはなお良しだ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:45:03.28 ID:HkXmh2WG0.net
>>642
よお俺

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:45:53.04 ID:okWcl+4b0.net
>>642
全部ゴミでワロタ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:46:09.15 ID:kQpoemBw0.net
>>645
テラフォより悪いアニメなんかそうそうねえよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:46:18.88 ID:okWcl+4b0.net
夜やとアブソはギリギリ見てる程度

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:46:35.85 ID:JqUTF3uz0.net
うまるちゃんのアニメはどうなってしまうんだ
ヤンジャンが怖い

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:46:59.72 ID:kQpoemBw0.net
冴えカノはまあまあ好きなんだけどな評判悪いよな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:47:26.37 ID:nTOckWcQ0.net
前期で前評判と放送後の評判で一番落差があったのはアンジュだろうなあ
前評判ゼロ吹っ切ってはるかマイナスだったからなあ

今期だと夜ヤッターとかかね。まあまだ今期は序盤だけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:47:26.43 ID:kQpoemBw0.net
>>653
5分アニメでやってくれたら良いなあ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:47:36.08 ID:17Wv1ck20.net
>>647
来期は俺のイチオシ、ヒ山ララァたそが帰ってくるで。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:48:56.67 ID:B8OHcjSe0.net
このマンガがすごい!2013 1位 テラフォーマーズ
このマンガがすごい!2014 1位 暗殺教室

なんだったのか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:49:26.76 ID:kQpoemBw0.net
>>658
この漫画が売りたいだからしょうがないね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:49:30.87 ID:R3AhnI270.net
>>654
正直加藤ちゃん以外はどうでもいい

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:49:42.45 ID:e167fj9R0.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25441456
心療内科はこれの19分ぐらいから本編ちょっとあるから見てみたら

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:50:12.32 ID:JqUTF3uz0.net
>>656
とりあえず公式サイト見るに製作委員会方式なのでさいぷ〜レベルではないことは確かだと思う

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:50:39.79 ID:ainCKs+b0.net
テラフォはなぜ原作がバカ売れているのかわからないレベルだったからなぁ
良さというか売れそうな材料が何一つ見えなかった

この異常な数の回想だらけとかが受けているのか程度

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:50:45.36 ID:2GCxcuPB0.net
テラフォは漫画面白いからな
グールも盛り上がり方が半端ないし
なんだかんだで神作多すぎ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:51:47.46 ID:rFIKlA7/0.net
>>658
このマンガがすごい(売りたい)!だからな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:51:57.61 ID:nTOckWcQ0.net
テラフォと暗殺だったら
テラフォはまだ5巻くらいまで楽しめた
逆に暗殺が何が面白いのか分からんかった

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:51:59.90 ID:kQpoemBw0.net
テラフォは人間同士の戦いになってからのつまらなさは異常

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:52:34.61 ID:jFuYZK5l0.net
>>661
19分まで飛ばせないってことは19分読み込むの待てってことか
ちょっと冗談きついですね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:52:38.85 ID:JqUTF3uz0.net
テラフォはまあまあかな
俺的に暗殺やグールより好きだった
大罪もわりと好き

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:53:15.36 ID:rkOuf2I+0.net
テラフォも暗殺も漫画は面白かったし、アニメもつまらなくはない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:53:59.78 ID:oyGNQb1R0.net
テラフォは始めだけ面白いよな
アニメはOVAでそこやっててTVでは削られてるしw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:54:35.57 ID:c9rHUEGi0.net
暗殺教室は一巻無料試し読みで読んだけど
ふーんって感じで特に続き読みたいとは思わなかったな
なのでアニメはスルーしている
キャラに魅力がないんだよなあ
ネウロは良かったんだけどコロ先生とかあれ脇役のイロモノの一匹くらいの存在感しか感じない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:54:38.69 ID:kQpoemBw0.net
>>671
1巻がピークなんだよなw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:55:08.92 ID:nTOckWcQ0.net
>>671
残念ながらそのOVAの時点で最悪だったのでTVの方は始まる前から終わってた

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:55:16.68 ID:rFIKlA7/0.net
テラフォは浮気話を延々とやられたとこで切ったな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:55:52.06 ID:BwnLSf/P0.net
>>663
面白いかどうかは置いといて
漫画が注目を集めた理由は、独創性と意外性、有る程度の水準の画力、あと細かく挿入される豆知識
一応、手に取られる要素は整えられてた。GANTZやブラクラが好物のカーチャンも読んどるで

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:56:00.06 ID:jFuYZK5l0.net
テラフォOVAの時点でもうクソの臭いしかしなかったもんな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:56:16.92 ID:JqUTF3uz0.net
テラフォは何か色々スピンオフ漫画出て全部買ったけど今日のテラフォーマーズはお休みですだけ凄い面白かった
あれを映像化してほしいわw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:56:22.26 ID:2GCxcuPB0.net
テラフォは最終回で綺麗に続編匂わせたのは良かった
最初は規制の関係でぐだったけど
なんだかんだで王道だったしOP曲も神がかってた

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:56:56.68 ID:xd0PXwA00.net
>>643
1話から良クソアニメ臭がプンプンしてた上に2話が神回だったんでね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:56:58.42 ID:zS0V0zHkO.net
1位艦これ
2位アブソリュート・デュオ
3位新妹魔王の契約者

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:57:06.87 ID:+Zn7wvB30.net
フジテレビはすぐに放送中止するな。サイコパスの再放送といい、暗殺先生といい。
ちょっとの天候不良で運行見合わせをする中央線みたいだ。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:57:18.99 ID:kQpoemBw0.net
毎回毎回入る回想と大百科ばりの解説がうざいんじゃ〜

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:58:07.46 ID:BwnLSf/P0.net
>>682
フジは、日頃の行いの蓄積があるので、BPOからマークされてる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:59:24.83 ID:17Wv1ck20.net
テラフォは紙芝居だ回想だ●だ言われても最終話まで見たからなぁ。
今期の微妙〜クソアニメ群に比べると十分見れる水準。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:59:27.57 ID:JqUTF3uz0.net
漫画原作は売れた漫画アニメ化しても微妙な場合多いんだよな・・坂本ですがとかが凄え売れてるんだぜ
あれアニメなりそうで怖いわ
最近だと実は私はのアニメ化が一番うれしい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:02:24.90 ID:ainCKs+b0.net
坂本はアニメにしたらブリザードが噴くだけだろう
実写の可能性もある?。いくら売れていても止めとけとしか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:03:28.52 ID:kQpoemBw0.net
坂本は漫画だからいいんであってアニメにしたら確実に滑る

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:04:55.55 ID:c9rHUEGi0.net
坂本ですがって面白いか?
シュール系やろうとして滑ってるようにしか思えない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:05:32.99 ID:uupGtrrg0.net
グールは1期全て見たのに2期は何故かまだ見る気がおきない
原作には一度も触れたことが無い

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:06:07.72 ID:e167fj9R0.net
ヤンジャン的に次に売りたい版権って嘘喰いじゃないの?
LIAR GAMEみたいにドラマ路線だろうけど

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:06:29.44 ID:+Zn7wvB30.net
白箱と黒アンでは、共通して野球回だったそうな。
早く見たい。

>>684
そうなのか。じゃあフジは無難な作品だけ受け持ってほしいな。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:07:29.89 ID:R3AhnI270.net
>>675
あの辺な、オッキオッキしたけどな
どんだけ引っ張ってんだよっておもた

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:08:03.76 ID:2GCxcuPB0.net
>>690
2期のクオリティやばいよ
特にED映像が凝ってる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:09:31.15 ID:nTOckWcQ0.net
グールのEDいいよね
曲も良いけど毎回一枚絵が変わるから新鮮

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:09:51.25 ID:ainCKs+b0.net
テラフォは600年後の世界なのに日米安保がー成長する中国がーのノリについて行けなかったのも大きかった
作者何も考えていないだろう

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:09:58.09 ID:kQpoemBw0.net
それに比べてOPの手抜きときたら・・・

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:11:06.20 ID:HkXmh2WG0.net
>>650
お前と共有できるのはえまたそだけのようだ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:11:55.10 ID:R3AhnI270.net
>>695
最初オサレ決め込みすぎだろって思ったけど、良い感じの世界観だな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:12:47.94 ID:kQpoemBw0.net
石田スイ仕事しすぎだよ
冨樫も見習え

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:13:00.14 ID:rUPmeqxa0.net
>>658
この青田買いがすごい

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:15:40.46 ID:ainCKs+b0.net
>>658
大今良時「聲の形」

今年はこれなんだっけ
また同じパターンになりそう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:15:58.14 ID:HkXmh2WG0.net
>>658
たしか女子部門での一位が俺物語じゃなかったか?一巻は普通に面白かった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:17:03.68 ID:JqUTF3uz0.net
聲の形はテレビアニメじゃなくて劇場版が決まってる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:18:25.09 ID:nTOckWcQ0.net
加藤ちゃん既にメインヒロイン力MAXじゃね?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:18:37.90 ID:UIzAxXTDO.net
冴えカノ、加藤恵ちゃん可愛すぎワロタwwwww
主人公さえ気にしなければそこそこ見れるわ
残りのヒロインキャラはまだ出ないのか?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:21:10.29 ID:4KjO3l250.net
>>706
回りのテンプレヒロインと対比になっててわかりやすいよな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:21:42.54 ID:zS0V0zHkO.net
>>706
主人公気にしないって可能なのか?
俺はまさにあのメガネ主人公にイラついて見る気を無くしかけてる

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:25:30.29 ID:jFuYZK5l0.net
冴えカノの主人公像ってわりと好きやで
ああいう情熱ある行動型の古風なオタクって
リアルでもフィクションの主人公でもあんまいないから新鮮でいい
まあ声は松岡じゃないほうが良かったとは思うが

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:26:03.36 ID:6oY/DF800.net
冴えカノ原作ようやくドラマが動いたけど
エロゲライターだけあって遅すぎる

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:26:07.23 ID:65QYgYxm0.net
たしかに俺みたいなおっさんから見るとイラつく主人公多いけど
まあそういうのが流行ってことだろ
深夜アニメは特撮ヒーローやらジャンプ黄金期みたいな主人公じゃダメ
ってデータ出てるんじゃないの?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:27:26.35 ID:JqUTF3uz0.net
来季の血界戦線がおっさん向けかね
果たしてあれがどうなるか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:27:45.71 ID:okWcl+4b0.net
イラつく以前につまらんなサエカノ
キモヲタのご都合女見たいのが出てくるだけ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:29:15.39 ID:17Wv1ck20.net
オタには、アイマスの雪歩みたいなタイプが根強い人気あるの再確認できたな<冴えカノ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:35:28.09 ID:UIzAxXTDO.net
>>708
難しいけどなるべき気にしない様にがんばる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:36:39.43 ID:Jz578CWo0.net
でも加藤ってあれで主人公に恋愛感情全く抱いてないって聞いたけど

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:42:26.06 ID:rkOuf2I+0.net
今回のグール壊滅的だった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:45:34.82 ID:UIzAxXTDO.net
君嘘、種ちゃん散華した模様

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:47:22.63 ID:nTOckWcQ0.net
あんだけ声出るなら人呼べよって突っ込みはヤボか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:49:08.83 ID:jFuYZK5l0.net
グールはもっと戦闘の演出と作画に力を入れて作るべきだったな
見せ場が見せ場になっていない
ぴえろじゃ無理か

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:49:43.88 ID:17Wv1ck20.net
君嘘
なんか1リットルの涙とかの泣きシコのデジャヴだったな。幼馴染がどう攻めるのかが気になる。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:50:51.75 ID:dFT+FuCq0.net
>>716
現実でもたまに居るな、天然で周りの男をその気にさせるだけの糞女

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:51:57.88 ID:4KjO3l250.net
>>722
俺その逆だわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:53:12.71 ID:dDosD5VJ0.net
>>716
そんなのはただの設定として言えばどうとでもなるからな

ただのクラスメイトの主人公のために、色々ついていってあげて頼まれると何でも聞いてしまう
これが恋愛感情のない女にあるのか、って話だ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:54:49.84 ID:u8OL3pYE0.net
加藤ちゃん可愛すぎ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:01:18.53 ID:1WzKim0y0.net
キリト、シバ、八幡、冴えカノ主人公辺りってもっと叩かれていいよな
キラさんやアンジュの方がマシだろどう見ても

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:02:45.67 ID:6oY/DF800.net
日笠陽子のひよっ子記

はた魔メンバーでタコパしました!
下野さんが夜遅くまでお仕事で
来られませんでしたが。
ニート役だったのに....!笑

時々集まって
みんなでごはん食べて。
家族のように安らぎます。
たこ焼きもすごく上手に出来たし!
はた魔とはた魔のみんなは
いまもずっとずっと大切な場所です。

そういえば久々に
はた魔を1話から見返したのです。
なにこれ!すごい面白いんですけど!!
二期、、、やらないの!?( ; ; )
http://blog.livedoor.jp/hiyonikki/archives/2023085.html

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:02:49.67 ID:65QYgYxm0.net
>>726
その辺は主人公じゃなくて
周りの持ち上げ方が異常というか
頭おかしいんだと思うな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:03:38.02 ID:dDosD5VJ0.net
>>726
昔ならこういう時に必ず出された誠氏ねは許されたのだ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:05:53.40 ID:xd0PXwA00.net
むしろ誠は男の本能に忠実な清々しい奴だった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:05:53.52 ID:kQpoemBw0.net
>>726
シバってお兄様かw
誰かと思った

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:06:48.06 ID:4KjO3l250.net
>>730
スタッフに同名の人が居てそこもネタになってたよな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:07:13.17 ID:c9rHUEGi0.net
>>727
はたらく魔王さま面白かったよなあ
2期やれる分の原作ストックはあんのかね?ラノベだっけ?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:07:29.84 ID:dDosD5VJ0.net
>>730
まあある意味報いを受けたからな
そこがマンセー系主人公との格の差か

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:08:58.49 ID:sKxWg+nC0.net
冴えカノはエピソードカットされまくりで
サークルメンバーが仲良くなってることに唐突感がですぎだな
多分原作1部が終わる7巻までやるつもりなんだろう
12話で7巻ってことは1巻につき2話もない
今後もあんな感じでカットされまくりだろうな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:10:24.09 ID:rkOuf2I+0.net
どうでもいいけど、原作者がカットしてるんだから「されまくり」じゃなくて「しまくり」じゃねえの

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:12:24.14 ID:zS0V0zHkO.net
モテなそうな主人公がモテる話はオタクが喜ぶだろう
と安易に考えるのは止めて欲しい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:12:49.42 ID:sKxWg+nC0.net
>>736
大差ないだろ
クール数きめたのは作者じゃないだろうし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:13:39.48 ID:Jz578CWo0.net
>>735
その7巻までで加藤が主人公にホントの意味でデレるシーンてあるの?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:14:28.75 ID:rkOuf2I+0.net
よく分かんねえ理屈だな。まあ本当にどうでもいいわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:15:48.70 ID:X4Bgqg+80.net
どうでもいいわ(文句タラタラで)

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:16:41.37 ID:KCJx+h8K0.net
むしろオタクは恋愛要素排除傾向な気がする

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:16:58.96 ID:rkOuf2I+0.net
だって本当にどうでもいいんだもん

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:17:17.58 ID:nTOckWcQ0.net
冴えカノの加藤さんはオタが好きそうなヒロインとか言われ
冴えカノの主人公が叩かれるのはオタが同族嫌悪してるからだって言われる
一体冴えカノはどういう層が見てるんだってばよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:17:39.31 ID:zIuqMrfb0.net
冴えカノの主人公は最後捨てられるからな
お前らの想像するテンプレじゃないよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:18:26.51 ID:2GCxcuPB0.net
冴えカノは1話切りしたな
よくあるテンプレハーレムで続きが気にならなかった

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:18:52.27 ID:rkOuf2I+0.net
四月はウジウジタイムさえなければ面白いな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:26:47.93 ID:NSA8Tn4Q0.net
幸腹の百合が最高でした

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:34:38.87 ID:IOI41b3i0.net
冴えカノにはがっかりだ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:43:36.34 ID:1gl2iXg80.net
確かに冴えカノがっかりだったなあ
尺の都合あるのか原作通りか知らないが、
2話でマイペースだけど受け身なヒロイン描写しといて、
3話で何の脈絡もなく能動的になられてもなあ
今回の坂のシーンもヒロインが本気になる過程があれば、
良いシーンに思えたかもしれないが

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:54:53.14 ID:ZAqtYwR20.net
>>736
仕方ないよ
原作今みてみたけど150ページぐらいカットされてるし
当然やる気になったように見えるわな
まあラノベアニメなんてどれもこんなもんだだけどな
それでアニメしかみない奴が「これだからラノベは(笑)」とバカにする所までお約束

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:00:54.40 ID:dDosD5VJ0.net
ラノベの方は主人公がどれだけ魅力的なのか気になるなあ(棒

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:02:56.14 ID:C4sgdz4R0.net
白箱最新話は神回だった。
シリアスとコメディのバランスが絶妙だし
多いキャラをみんなよく動かしてる。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:03:18.00 ID:1gl2iXg80.net
構成も脚本も原作者がやってるからねえ
もっと上手くやってくれないと
視聴者のせいにはできないでしょ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:07:35.73 ID:17Wv1ck20.net
原作が最後に捨てられるからテンプレじゃないというが、オタが一時期でもハーレム的モテ期になるのは十分テンプレではないのだろうか?
0話の温泉回とか、現実的にそんなシチュねーよ、って話。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:08:47.40 ID:2GCxcuPB0.net
捨てられるのか
しかたないなw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:09:34.83 ID:65QYgYxm0.net
>>751
ある程度カット無しで
原作通りやったラノベってあるの?
化物語とか?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:09:56.78 ID:oyGNQb1R0.net
>>753
え?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:10:01.82 ID:ZAqtYwR20.net
>>754
誰が構成やろうが尺は伸ばせないからぶった斬るしかないよ
原作者が自分の作品削りたいとなんて思ってるわけないから
出版社が原作最新巻までアニメ化させて続き買わせようとしてんだろ
ショートカットしまくりでキリのいい所までやるより
尻切れトンボになった方がまだマシだといつも思うわ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:10:52.89 ID:2GCxcuPB0.net
>>757
ロードス島戦記OVAとかは?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:14:15.32 ID:ainCKs+b0.net
アカメみたいな原作先取りみたいなものもそれはそれでなぁ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:15:54.84 ID:17Wv1ck20.net
チャイカもそうだったな。正直原作のラストよりアニメのラストのほうが良いと思った。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:16:19.94 ID:Ik4FnrMD0.net
>>658
2010年 1位 バクマン。
2011年 1位 進撃の巨人

ハズレの年だけ上げるのはフェアじゃないぞ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:16:22.74 ID:NDG09+2v0.net
>>757
1クールでカット無しだとやれるのは文庫本1冊くらいの量じゃないの?
原作の密度にもよるけど。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:16:59.20 ID:C4sgdz4R0.net
>>761
原作先取りといえば原作単行本組に対して
スーパーダイジェスト版で要所のネタバレだけするという恐ろしい最終回のアニメがあったな…。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:19:16.30 ID:1gl2iXg80.net
>>759
いやいや、原作者がコントロールできる余地が大きい状況なんだから
もっと自然な展開にできるでしょうに
ヒロインが行動する過程が唐突過ぎるよ
視聴者は徹夜でアニメしたのしか見てないからね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:20:29.87 ID:PuaPVd7p0.net
ハガレンは良かったな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:20:45.55 ID:v4g3y43o0.net
>>745
マジで?
それはそれで糞じゃね?
誰が喜ぶんだよそんなのw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:20:46.17 ID:ZAqtYwR20.net
>>757
化物語も削られてるとは聞くが
だいたい1巻につき4話ぐらいでやってるでしょ
まだ恵まれてる方だな
1巻につき4話ぐらいがクオリティ保てる限界だと個人的には思う

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:20:55.92 ID:2GCxcuPB0.net
>>765
ブリュンヒルデの話はしないって約束したろ!

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:21:58.40 ID:1gl2iXg80.net
>>764
ラノベだと3冊くらいかな
実際は端折りまくって1クールで6冊くらい進ませるけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:23:33.49 ID:1gl2iXg80.net
>>766
×徹夜でアニメ
◯徹夜でゲーム

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:26:34.53 ID:ZAqtYwR20.net
>>766
無理無理 だって最新刊は7巻だよ?
捨てる所は捨てて割り切ったんだろ
不自然さなんかどうしてもでちゃうわ
1クールしかないんだから

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:27:43.83 ID:EBWdUEAM0.net
境ホラは1巻(2冊)ずつ1クールだから計算上は1冊6話くらいなんだよな、計算上は……

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:28:12.47 ID:NklMq6+40.net
>>762
原作知らないけど、アニメのラストはひどかったな。
無敵のラスボスがあっさり倒されて、何これと思ったよ。
最大の見せ場じゃないの?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:30:26.09 ID:ZAqtYwR20.net
>>774
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nunnnunn/20090708/20090708113951.jpg
まあこれだもんな・・・

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:30:51.77 ID:17Wv1ck20.net
>>775
原作もさほど変わらないw
ラストに希望が持てるかどうかの度合いが違ってくる。どっちもビターエンドで、自分にとってどっちが「耐えれそうか」を選ぶことになる。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:30:52.52 ID:PuaPVd7p0.net
最終回一個前の話でガズ皇帝強キャラだったはずなのになあ・・・

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:31:09.74 ID:dDosD5VJ0.net
そんなに話数が足りないなら、0話の温泉回は必要だったんだろうかね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:31:21.41 ID:NDG09+2v0.net
>>774
あれの文庫本頭おかしいだろw
トム・クランシーの大作でもあんなに分厚くないぞw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:33:28.66 ID:ZAqtYwR20.net
>>779
オリジナルを1話いれるってのは結構あるんだよな
尺ないのにw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:33:45.22 ID:ZzUZygDD0.net
グールの戦闘が残念過ぎた
IGのfateみたいなの期待してたのに

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:34:44.40 ID:jFuYZK5l0.net
ぴえろだからなあ・・・

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:36:41.11 ID:1gl2iXg80.net
>>779
あれいらなかったよなあ
今まで11話縛りだったノイタミナ枠で13話もやれる状況で
あのエロサービスだけの0話…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:37:12.29 ID:ainCKs+b0.net
化物語は文庫ではない二段書きのノベルスだしカットは仕方がない
全部やっていたらキリがないし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:38:05.64 ID:17Wv1ck20.net
>>779
0話ということは円盤1巻に入るだろ?釣られる豚はいるんじゃねw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:38:10.80 ID:ZAqtYwR20.net
俺ガイルとかはがないとかは
あんまり削ってないよな その代わり尻切れトンボ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:38:20.24 ID:Vd4m6yR40.net
グールは今週もう全体的にちょっと不自然な域にいってたね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:39:23.49 ID:eMXttS+30.net
ううーむ、SHIROBAKOよかった
毎回思うけどコンテが神だな
よくこんだけわかりやすいのに詰め込めると関心する
他の監督じゃ真似できん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:39:28.87 ID:ainCKs+b0.net
>>784
このあたりこそアニメの大人の事情なんだろうな
本では考える必要もない色々な思惑が周りに渦巻いているんだろう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:39:54.88 ID:ZAqtYwR20.net
グールは戦闘のショボさ云々より
金木のバトルが唐突に感じたわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:40:30.34 ID:jFuYZK5l0.net
冴えカノ0話って甘ブリの最終話と同じようなやつなんじゃねえの
だから0話だと思ってたんだが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:41:32.04 ID:1gl2iXg80.net
俺ガイルもかなり削ってるよ
12話で6巻までだからねえ
13話はTBS定番のアニオリ回だし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:41:36.17 ID:EBWdUEAM0.net
俺ガイルは展開自体はほぼ原作通りだったけど主人公の鬱陶しいまでの独白が相当マイルドになってたな
原作はあれが売りなんだけどアニメでそれやられても困るっていう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:41:59.30 ID:ainCKs+b0.net
>>787
俺ガイルはパロ全部カットの早回し構成
かなり思い切った構成だけどあれはあれでありだと思う

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:43:16.11 ID:NDG09+2v0.net
俺ガイルはゲーム部だっけ?と対決するのとか割とどうでもいいエピソード削ってるよな。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:43:22.90 ID:lcVB/B8g0.net
俺ガイルは展開や台詞のカットや作画が本当に酷かったなあ
今回製作変わってくれてマジ嬉しいわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:43:59.05 ID:ZAqtYwR20.net
俺ガイルもかなり削ってるのか 途中で終わってるから
そういう割り切り方したのかと思ってたよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:44:58.36 ID:1gl2iXg80.net
俺ガイルは主人公のモノローグカットだけじゃなく、
奉仕部以外のキャラとの絡みがバッサリ切られてる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:45:52.25 ID:rFIKlA7/0.net
俺ガイルって青春ラブコメなんたらってやつか
はまちとかもだけど変な略称付けるのやめてほしい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:47:02.82 ID:Iw3jbxzy0.net
はたらく魔王さまのバイトはギャグと思ってたら
最終回なんてマジだったからな
もうWORKINGみたいなバイト物アニメ路線でもいいな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:47:06.24 ID:dDosD5VJ0.net
>>789
個人的には吉田脚本は合わなかったなあ、特に白箱には
5話のタローとかもそうだったけど、キャラがはっちゃけすぎというか
ゴスロリが万能選手ってのも多分そうじゃないかと1話から思ってたけど、
いかにもアニメ的なありがちな感じがしてダメだった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:47:45.10 ID:ugn30yvd0.net
はまち2期はおかえりの監督らしいね。
こうばしくなりそうね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:48:18.67 ID:NDG09+2v0.net
>>798
そもそもメディアが違うんだからそのまんま再現は無理でしょ。
アニメだとちょっとした絵で分かることも勿論あるけど基本的には映像化するとかなり時間かかる。
映画のノベライズとか読んだら分かるけど本当ペラッペラだから。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:48:22.02 ID:ainCKs+b0.net
SAOもばっさり切ったけどモノローグの処理は一番頭悩ますところかもなぁ

ハルヒがアニメ化されると言われた時もあんなのどうやってアニメにするんだよとよく言われたし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:49:01.23 ID:dDosD5VJ0.net
俺ガイルがゲシュタルト崩壊する

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:49:12.61 ID:eMXttS+30.net
>>802
ああ、いつもの脚本叩くアンチの人ね
あなた全部叩いてるよね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:49:37.54 ID:/3syQvgK0.net
0話で人を引きつけとかないと冴えない彼女は色々アンチを生み出しかねないし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:51:17.98 ID:eMXttS+30.net
>>807
×脚本叩く
○脚本家を叩く

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:52:04.00 ID:dDosD5VJ0.net
>>807
別にいつも叩いてないし、そもそも吉田回はずいぶん久しぶりだろ
他の回は普通に褒めてるし、今回も全部が悪いわけじゃないけど、勝手にアンチ認定されても

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:52:17.51 ID:EBWdUEAM0.net
個人的にはラノベ系で原作通りといえば氷菓だな
まあ一冊一冊が短い小説だし余裕があったのもあるが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:52:37.93 ID:r0yudyJM0.net
ハルヒは面白いけどこれをアニメ化するのは無理みたいな感じで制作たらい回しにされて
最終的に京アニに落ち着いた

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:55:00.58 ID:eMXttS+30.net
>>810
スタッフの名前出して叩くヤツにろくなのいないってね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:55:13.14 ID:Vd4m6yR40.net
氷菓は確かに原作通りだった
しかも作画が京アニで神だったし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:57:19.79 ID:GZUH62XI0.net
>>803
なんでスタッフ変えるんだろ
見る前から批判はしたくないが嫌な予感しかしない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:58:01.36 ID:Vd4m6yR40.net
冴えカノって構成も脚本も原作者なんだ?
道理で不自然だと思った

アニメって原作者が脚本やると大概微妙になるよね
うまくいってたのってノゲノラの原作者回ぐらいしか観たこと無い
(特にノゲノラのファンというわけじゃないけど
原作者回によくある不自然さがなかった)

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:58:08.03 ID:1KFB/+TN0.net
ブリュンヒルデw
原作スレはアニメなんぞなかったかのように平和に続いてるw
元々熱心なファン多いと思うからたいしたことないねえ

今季色々突っ込み所あるとこ楽しんで、アルドノア楽しみにしてる。
初回で見るきなくなったイスカw
あーラノベとかほんと魔法妹多いな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:58:23.80 ID:17Wv1ck20.net
ユーフォは原作1巻だけだから十分アニメ化できるが、萌えを期待する向きには期待はずれになるだろうな。
ハナヤマタよりは青春ガチ系になる。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:59:50.83 ID:laF/6dTM0.net
氷菓は原作知らんけど京アニだけあって恵まれたものだったらしいな
というか作画的にも演出も話もあれが最後の京アニの傑作だった……

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:00:43.78 ID:dDosD5VJ0.net
>>813
脚本や監督なんて作品に大きく関るんだから影響するのは当然だろう
作監だって毎回作画崩れてたらこの作監ダメだってなるし、声優だって棒だったら〜は下手といわれるだろ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:01:08.79 ID:H2Go6+9f0.net
SHIROBAKOの熱が冷めるまでがんばろう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:01:29.75 ID:Vd4m6yR40.net
ラノベとしてカテエラだった人衰が面白かったように
SHIROBAKOも社会人アニメなのに面白くて好きなんだけど
あの1話の高校生時代やOPにJK制服毎回入れてくるのは
やっぱり社会人だけだと売れないからってことなんだろうか
むしろ高校生時代がつまらなくて、社会人描写の方が面白いのに

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:01:33.73 ID:GRe82QbI0.net
>>816
まあでも1話、2話では別に不自然さはなかったし
単に尺調整回だったんじゃないかね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:02:07.73 ID:qxh0+wew0.net
加藤がかわいすぎて死ぬ〜〜〜〜〜〜〜

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:03:01.34 ID:H2Go6+9f0.net
>>820
まともそうに言ってるけど
アニメアンチのグループでしょ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:04:19.37 ID:1gl2iXg80.net
冴えカノは2話が良かっただけに残念

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:05:44.01 ID:jFuYZK5l0.net
糞なスタッフは実際いるし
糞なスタッフが集まって作ってるアニメは糞になる可能性が高い
寄生獣やISUCAがそうだったように

作品に対する責任を取るためにスタッフは名前を出してるんだから
スタッフの名前見てああだこうだ言うのは別になんも悪いことではない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:06:00.11 ID:GRe82QbI0.net
良いと思ったら原作読めばいい
アニメは所詮販促なのだから

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:06:17.29 ID:IzDDe0zh0.net
>>812
ハルヒ1期は原作の大胆な改変はなかったけど
原作の時系列をシャッフルするというかなり無茶をやってたな
新規にいきなり00話とかとんでもないけど結果的には既読者も楽しめた

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:06:30.37 ID:dDosD5VJ0.net
>>822
高校時代がないと、みんなが夢に向かってアニメ業界に入ってるという説得力が弱くなるんじゃないか
逆にあまり長くやりすぎるとそれで切られる可能性があるから、ギリギリがあの3分間程度だった、っていう感じで
OPの制服は、制服から社会人になることで夢から始まって現実に向きあってることを表してるんじゃないか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:06:41.79 ID:2GCxcuPB0.net
>>825
アニメアンチのグループって…何?w

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:07:22.80 ID:Vd4m6yR40.net
>>823
でもそもそも、同人ノベルゲープロデューサーの主人公が、
現実の女の子をギャルゲヒロインとして育てる設定に対して
説明がなくない?

原作だとちゃんと、「あの時の理想の加藤とゲームの中で
出会いからやり直して恋愛したい」という動機があるらしい。
でもアニメ版はその理由がないから、主人公がギャルゲを作るにあたって、
ヒロインの子が現実の私生活でギャルゲヒロインキャラを目指すことが
なぜギャルゲ制作につながるのか、という設定の根幹がよくわからない
その説明が今のところ見られない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:07:56.20 ID:1jma67JE0.net
丸戸脚本とかクソだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:08:13.32 ID:GZUH62XI0.net
>>821
正直2クール入ってから白箱熱冷めてたけどエンゼル体操見たらまたぶり返したw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:09:09.14 ID:dI39jlGx0.net
スタッフの名前出して叩くヤツがクソって意見はわかる
まあ建設的な事言うヤツいないね
断言してもいいよ
叩くだけ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:11:24.59 ID:dDosD5VJ0.net
>>835
そもそも建設的な事ってこのスレの中でどのくらいあるの?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:12:25.88 ID:PuaPVd7p0.net
>>816
ガンスリは酷いもんだった

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:13:56.09 ID:6ySnEVGW0.net
http://i.imgur.com/qIRziL2.jpg
http://i.imgur.com/LIegwy7.jpg
http://i.imgur.com/FlQSLgi.jpg
http://i.imgur.com/1uS0JUE.jpg
http://i.imgur.com/AaLH90Q.jpg

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:13:58.51 ID:2GCxcuPB0.net
>>836
レスしない方がいいかもしれない
単発で切り替えながら煽ってるだけのように思える
こんな深夜によくやるわw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:14:14.61 ID:Vd4m6yR40.net
>>832については、主人公がライター設定なら
作品の参考にしたいから、ヒロインになりきって!というリクエストもわかるんだけど

この先、シナリオの一部を担当するらしいけど、この時点で主人公はまだ
シナリオ書きたいと全く言ってないから、主人公が「ヒロインを育てる」という
作品の根幹についてわからないままずっと進むのがちょっと見てて何目指してるのか
わからないというか…

なんで原作と設定変えたんだろ
「坂で会った理想の加藤とゲームの中で恋愛したいから」なら
一応理由になってたのにね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:14:21.98 ID:l3GmhPua0.net
>>836
このスレ、アニメアンチが複数IDで売れないアニメだけ推してるのに何言ってんだw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:14:28.37 ID:GZUH62XI0.net
冴えヒロは大方満足だけどカラーの変わる演出が苦手
もっと普通な演出でいいのに

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:15:05.63 ID:qxh0+wew0.net
冴えカノに今期覇権を確信した

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:16:18.53 ID:GRe82QbI0.net
>>832
無い袖は振れないってことだろう
0話なんか入れて 1、2話じっくりやったものだから
まあ後から入れてくるのかもしれないしな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:17:35.22 ID:v/rsiNR60.net
あからさまにやるとバレるからちょっと華を持たせてみたいな手法が子供だなぁ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:17:52.98 ID:GRe82QbI0.net
>>840
なんで原作と変えたのかは明らかだろ
原作通りやったら尺が足らんからだよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:18:53.84 ID:dDosD5VJ0.net
一応言っておくと白箱自体は好きだしBDも買ってるぞ
単に今回の、特に上に書いたことは自分には合わなかったってだけで
それ以外はまあ楽しめたし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:20:00.27 ID:1gl2iXg80.net
ちょっと批判すればこのスレでアンチだなんだと騒ぐのにもウンザリなんだがw
そういうのは本スレでやってくれよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:20:16.01 ID:Vd4m6yR40.net
>>846
あーなるほどノイタミナだもんな…
0話があったから余裕あるのかと思った

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:20:32.52 ID:kK3Np88+0.net
今後の活動に支障がでるのですよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:21:25.23 ID:h9Ry+EZN0.net
>>848
黙れよアフィカス

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:21:57.47 ID:VNjE9snv0.net
>>848
しね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:22:25.42 ID:2GCxcuPB0.net
本スレで言論統制よろしく批判意見は絶対に許さない!
みたいな狂信者がくるとスレの雰囲気が悪くなるなw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:23:04.72 ID:17Wv1ck20.net
口汚く単発で罵るほうがアフィ臭い件。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:23:35.76 ID:okWcl+4b0.net
>>853
ゆゆゆとか君嘘とかサエカノあたりにはいるなあ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:24:22.04 ID:UDzG3Yto0.net
あさり よしとお氏”Gレコの何が良くて何が駄目か、ちゃんと言えるライターや評論家はどんだけいるのかな?”
http://togetter.com/li/775141

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:24:32.69 ID:RFBH0yPv0.net
ゆゆゆはステマしてるしね
このスレにも工作員いるだろ
みてるー?w

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:25:20.33 ID:2GCxcuPB0.net
>>855
今期だとデレマスだなー
艦これ本スレ見てるけど批判意見の方が多すぎて苦笑いしたw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:25:39.49 ID:1gl2iXg80.net
いや今回は尺の問題だけじゃないでしょ>冴えカノ
Aパートでもっと上手くできたでしょうに
原作ファンが言うには主役とヒロインが徹夜ゲームの後も
色々一緒にやった上でのあのラストみたいだし
幼馴染と先輩の訪問よりそっちやれば良かったのに

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:25:59.43 ID:GZUH62XI0.net
ID:okWcl+4b0
こいつさっきから文句しか言ってねー
そんなストレス溜まるなら見なきゃいいのに

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:26:10.27 ID:1ZIV0HR90.net
冴えカノってさ・・・加藤出てこないシーン糞つまんないなw
今HDDの編集で加藤出てこないところブツ切りしてるわw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:28:11.34 ID:okWcl+4b0.net
>>860
えっ全然ストレスなんぞためとらんが?
白箱神回で満足してるよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:29:03.13 ID:PuaPVd7p0.net
>>853
君嘘信者はガチ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:30:09.60 ID:65QYgYxm0.net
ユリ熊はいつものイクニだから
ダークホースって感じじゃないな
ロリガは相当期待されてた気がするけど
今のところ応えられていないかな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:31:25.58 ID:2GCxcuPB0.net
>>863
君嘘ってポエムきつくて切ったからどうなってるか知らないけど
信者が必死になるくらいの作品なの?
青春っぽく音楽に携わる若人の雰囲気アニメかと思ってたけどw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:31:42.07 ID:1gl2iXg80.net
最近ではゆゆゆ信者がうざかったわw
バハやクロアンの信者はこのスレで絶賛だけして帰るが
ゆゆゆ信者は批判レスを全てアンチと罵倒して荒らす

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:32:25.28 ID:okWcl+4b0.net
>>866
まじでそれな
凶暴すぎるw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:33:28.96 ID:94j8/0OY0.net
>>866
わかる
あのしつこさを違うことに使えよw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:35:48.72 ID:2GCxcuPB0.net
>>866
スレでの批判には厳しいのに
本編の障害設定を餌にしたゲスな内容には寛大だったな
最終回の終わらせ方からして障害設定いらなかったわw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:36:16.37 ID:65QYgYxm0.net
そういう狂信者って多分
毎クール何かの狂信者やってるよね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:36:32.41 ID:CD3a0YGe0.net
ゆゆアンいつまでここで発狂してんだよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:36:33.84 ID:17Wv1ck20.net
ゆゆゆは賛否両論に極端に分かれるから、信者が先鋭化するんだろうね。
同様な、マリア信者にも同じような非寛容さを感じる。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:39:34.08 ID:1gl2iXg80.net
あの最終回を批判するのは普通だと思うけどねえw>ゆゆゆ
粘着もしてないのにアンチ言われるのは心外だわw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:40:17.16 ID:okWcl+4b0.net
>>871
誰も発狂してないと思います

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:40:23.97 ID:efJlHdkj0.net
信者もアンチももっと寛容になれよ・・・

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:40:48.17 ID:UIzAxXTDO.net
いやぁSHIROBAKO今回も実によかった
井口さんの苦悩とゴスロリ様大活躍と絵麻たその可愛いシーンで笑える場面とジーンとくる場面が凝縮されてた
だがあの糞編集担当はいっぺん死んだ方がいい
正直マジで殺意が芽生えたぞw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:41:16.87 ID:CD3a0YGe0.net
ID真っ赤なのが言うとりますわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:44:27.37 ID:1gl2iXg80.net
>>870
艦これとかにもハマってそうだなw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:45:35.76 ID:efJlHdkj0.net
なんつうかそういう態度だから荒れるんじゃないかな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:49:16.09 ID:nC1BE6gc0.net
信者信者と言っている時点でアンチ寄りなんだから言うだけ無駄だろ
信者がうざいからと理由付ければいくらでも嫌いなものを罵倒していいと思ってる迷惑な奴らなんてスルーしとけよ

なんか最近どこに行っても信者信者うるさいんだよなー

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:50:01.48 ID:2GCxcuPB0.net
単発多いっすなー

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:50:03.02 ID:okWcl+4b0.net
実際にその手のやつおるからしゃあないね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:52:24.94 ID:BaVoyYPNO.net
流石に今期の作品でもないものを蒸し返して信者が信者がとか言ってたらアンチ言われて仕方ないわ

冴えカノ肝心なとこで作画ヘタっちゃったな。一番気合い入れなきゃならないとこなんじゃないのかこれ
主人公さえまともなら結構見れる内容なんだけど…
松岡じゃなければ更に不快感少なそう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:54:20.44 ID:okWcl+4b0.net
松岡じゃなくても原作の信者にも原作でウザいって言われてるからどうしょもない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:54:31.11 ID:1gl2iXg80.net
ゆゆゆのタイトル出して悪かったわ
単発が急にでてきたねえ
こういうのがウンザリなんだわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:55:02.06 ID:HOfWvUrF0.net
>>856
それが判ったら誰も苦労しねー。

俺が思うのはガンダムでガンダムじゃないものを
やろうとしている性根ではないですかね。

良い所は…サウンドとかデザインとか…デザインとか。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:57:37.70 ID:17Wv1ck20.net
批判すれば「アンチ」のレッテルを貼るものが「信者」だから。それがイデオロギーというもの。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:57:42.96 ID:c9rHUEGi0.net
君嘘、猫にカヌレ食わすとか馬鹿じゃねぇの?
百歩譲って無知な馬鹿がカヌレやるのはともかく
食うわけないだろ
何食ってんだよ
1クール目の悪魔みたいな気持ち悪い猫が消えたと思ったら
代わりに出てきたこいつは猫によく似た何か別の生き物なのか?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:58:42.18 ID:BaVoyYPNO.net
ID赤いのが二人してゆゆゆゆうるさいほうがよっぽどウンザリ
こういう手合いはなんで自分のこと平気で棚にあげるかね。しかも自分が話題に出さなきゃ誰もゆの字も出してないのに

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:01:02.10 ID:okWcl+4b0.net
>>885
>>887
まさにそれ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:03:38.66 ID:2GCxcuPB0.net
>>889
もしもし君涙ふきなよ・・・
ID赤くない君は偉い・・・な!
障害者設定ぶん投げたけど可哀想だから神作・・・なんだね!
わかるわかるwww

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:06:11.09 ID:lLtEpTFa0.net
艦これもアイマスもなんていうか
「オタクを徹底研究しつつ、厳重に配慮した」ってのが感じられて少々しんどい
セオリーに沿ってこういうキャラ置きました感がすごい
あと、元からファンの人らに並みじゃなく気を使ってるなあ感が・・

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:06:31.30 ID:17Wv1ck20.net
>>886
今話題の人の岡田氏が、Gレコ番組で批判してて「3話(あたり)まで見たが、訳わかりません」って言ってて吹いたわ。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:06:33.04 ID:BaVoyYPNO.net
お、おう。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:09:35.41 ID:1gl2iXg80.net
Gレコって最近どうなの?
2話で会話や展開についていけねえなあと思ってから録画だけしてるが

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:10:42.84 ID:dDosD5VJ0.net
オタクを研究した結果→3話でキャラが死ねば話題になる!

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:12:37.80 ID:BaVoyYPNO.net
冴えカノなんて褒められたためしがないし
デレマスも一話以降はトーンダウンしまくりだし
君嘘とかほとんど話題にもあがらないし
一体どこでそんな狂信者が言論統制してるんですかねぇ。叩かれまくりじゃん
単発だのなんだの、アンチ根性丸出しの奴等はやっぱおかしいわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:14:14.25 ID:17Wv1ck20.net
>>895
4つの利害が対立する勢力が出てきて、全勢力が月の裏側にあるコロニーに集結してにらみ合いしてるんだけど、戦闘が始まった
と思ったら、デブリ掃除しないと、コロニーで生産している「フォトンエネルギー」を地球に供給しないぞ、と言われて、各勢力が先を
争ってゴミ掃除しました、って感じ。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:15:10.07 ID:17Wv1ck20.net
Xフォトンエネルギー
○フォトンバッテリー

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:15:59.27 ID:9L0d+vu+0.net
>>760
ロードスは原作通りじゃなかったよ
ディードリットが生贄にされる〜ラストは完全に別の話

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:16:48.53 ID:2GCxcuPB0.net
>>898
それ先週の話だな
今週は超作画で盛り上がったよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:17:23.17 ID:1gl2iXg80.net
>>898
2話までしか見てないのでそう言われても…

で、面白いの?
納得できる展開なんだろうか
2話でもうかなりの萎え展開だったので

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:17:50.87 ID:idW1awKv0.net
白箱つまんなかったなぁ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:22:56.41 ID:efJlHdkj0.net
Gレコ面白いかと言われるとなんとも言えない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:22:57.34 ID:EgncfGwz0.net
白箱今期でも面白いだろ
ぶっちぎりだよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:24:56.19 ID:17Wv1ck20.net
>>902
かなり人選ぶかねー。俺自身はまあまあ面白い(とはいってもアンジュ以下)とは思っているけど。禿の古臭い群像劇の方法論にある程度
慣れてないと、まずそこで弾かれるだろうし、「ゴミ掃除」で分かるようにやってることはコメディーだから既存の禿作品とは違うということで
そこでもハードルがある。戦闘シーンはUCスタッフと一緒に作ってるから一見の価値はあるが、いかんせんハードルが高すぎて人には
進めにくい。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:34:07.49 ID:oyGNQb1R0.net
白箱はやっすいドラマしかないもんな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:34:36.95 ID:1gl2iXg80.net
>>906
初代、Z、∀は見てるので富野作品に抵抗感は無いんだけどね
ゴミ掃除も∀のガンダムで洗濯も見てるから大丈夫だと思うけど
Gレコには∀のさらに変化球みたいなの期待してたんだよねえ
まあボチボチ見てみるよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:38:05.60 ID:idW1awKv0.net
>>907
最近の日本のドラマみたいな安っぽさは確かに感じるかな

結局キャラ萌えがなければ見るのは辛いタイプのアニメなんだと思う

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:40:29.64 ID:efJlHdkj0.net
白箱にもアンチいるんだな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:49:16.95 ID:BaVoyYPNO.net
白箱は元々テレビドラマの文法で、それ以上のことはやろうとしてないから
「昨日の月9見た〜?」「見た見た面白かった〜」っていう会話で流される程度のもの
なんとなく、オタクなら大体見てたっていう共通言語的な存在にはなるだろうけど
すげぇ面白いとか爆売れするような内容じゃない
実際評判や話題性と比べて売上は結構控え目だよね
ロボでもなく萌えでもなくエロでもなく腐ってもないのにあんだけ売れたのはむしろ凄いと思うけど
ニッチ化してる深夜アニメ業界だけど、ちゃんとしたもの作れば案外金払ってくれる人は多いのかね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:51:35.02 ID:oyGNQb1R0.net
最近のドラマでも白箱より詰まらないのは滅多にないだろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:54:16.35 ID:HOfWvUrF0.net
最近のドラマで白箱より面白いのは滅多にない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:58:09.99 ID:2GCxcuPB0.net
100点満点で比較するなら
ドクターXが80点くらい
白箱は30点くらいだわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:59:29.81 ID:1gl2iXg80.net
白箱はあくまでコメディだと思うけどね
業界あるあるをデフォルメしてるしリアルさの追求はしてないでしょ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:00:53.72 ID:xd0PXwA00.net
>>908
Gレコ楽しんでるけど正直∀には及ばない感。デザインからして∀は攻めてたしな
まぁラスト付近の盛り上がりに期待

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:02:35.39 ID:d9Aj1ipN0.net
今季のロリアニメは何を見ればいいのん?(´・ω・`)
いや、みりたりは無しで。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:03:24.74 ID:YlKwL3laO.net
最近のドラマ、デートや残念な夫は面白いな。
詰まらないってなるとどの辺になるんだろ?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:05:56.75 ID:c9rHUEGi0.net
>>917
つ夜のヤッターマン

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:12:26.85 ID:6ySnEVGW0.net
>>917
ファフニール

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:21:14.30 ID:7Knx39NH0.net
流し見して見落としてる人も多いんだろうけど、白箱の演出は隅々まで楽しめるぞ
ところどころ、実写ドラマでもやらないレベルで細かい芝居をさせててビックリすることがある

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:24:00.22 ID:ggaSgR3p0.net
>>921
たとえば?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:31:32.31 ID:2GCxcuPB0.net
>実写ドラマでもやらないレベルで細かい芝居

ひょっとしてギャグで言ってるのでは・・・

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:36:28.55 ID:oyGNQb1R0.net
無茶しやがって・・・

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:43:44.12 ID:7apu9uDv0.net
>>921
デレマスの1話なら分からんでもないが・・・

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:44:26.86 ID:7Knx39NH0.net
>>922
ありすぎて全部書き出せないけど、お気に入りは4話Aパートの宮森と母親の電話

宮森の名前が初めてクレジットに載ったことを父親が喜んでいた、と聞いたところ
そこで宮森は照れ臭そうにクルっと後ろを向いて、足をモジモジさせてる
あんな芝居はアニメでは見たことないし、実写でも記憶にない

自分の部屋だから他人の目を気にするはずがないので、まず後ろを向く(カメラから顔を隠す)演技をするという発想が、普通は出てこない
しかしこの芝居で、心配してくれる親が疎ましくもあり感謝もあり照れ臭くもあり、という感情がとても自然に表現されている

書き出すと長文になりすぎてキリがないけど、演出に興味があるなら白箱を録画して見直してみるといい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:45:48.56 ID:idW1awKv0.net
>>926の妄想力が凄いってことだけは分かった
純粋と言えばいいか単純と言えばいいか・・・w

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:47:42.85 ID:jFuYZK5l0.net
姉ちゃん来る回でみゃーもりがカバン持とうとして空振りおっとっとしたりなあ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:53:03.21 ID:Z1Dl1X2v0.net
髪の毛一本まで制御出来るのが、リアル系の作品における
実写に対するアニメの優位だとは思う。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:00:15.92 ID:YlKwL3laO.net
白箱はどっかにまとめあったな。ニコ動に解説コメント着いたりしてるし。
しかし下手しなくてもオネアミスの翼の打ち上げシーンですら
細かく無いと言う連中に語っても無駄なんだと考える。
文句言えれば何でもいいしね。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:14:46.75 ID:ag0Y66+p0.net
白箱は演出が上手いし、キャラが生き生きしてると思う
構成も丁寧で非常に安定してる
平たく言えば冒険もしてないし、
意表を付いたり斜め上の事をやらかそうとしてない

普通でいいんだよ、普通を練りこめばいいモノが出来る
メシマズ嫁はオリジナルぶっこんだり、糞アレンジ加えたりするからな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:18:34.82 ID:oyGNQb1R0.net
はぁ?
他比べて特別優れてる訳でもないだろ単純に話として詰まらないだけ
何いってんだかw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:21:20.11 ID:8WlvbpqS0.net
ラノベ勢は全部同じに見えるからエロに走らせとけば良いのにしょうもないシリアス入れてくるから余計につまらん

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:28:51.26 ID:7Knx39NH0.net
>>932
そういう言葉は、自分の推す面白いものをサンプルとして出さないと説得力がないね
面白いものとはコレだ、と
その上で、こうでないものはつまらない、と言い切れる説得力が必要

それじゃただの悪態だ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:34:21.86 ID:sa7ILrFC0.net
昨年のドラグナー、精霊使い、トリ7
今期の四天王
あたりが似てるように見える
でもトリ7ってラノベじゃないんだよね?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:36:27.93 ID:idW1awKv0.net
君嘘も見るのが退屈になってきたわなぁ〜・・・

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:37:09.07 ID:oyGNQb1R0.net
白箱の演出に安っぽいドラマを面白くさせる程
特別に優れたものはないって言ってんだけどね

君の言ってるような演出はアニメ見てりゃ
度々他作でも見かける程度のものですかない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:38:17.87 ID:2GCxcuPB0.net
>>934
娯楽に理屈を求めだしたら終わりなんだぜ?
有名な漫画家の言葉だがw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:41:25.77 ID:ag0Y66+p0.net
ま、これ以上は不毛だから止めようぜ、お互い相容れないし
信者は信者スレへ、アンチはアンチスレへ、だしな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:42:20.86 ID:wgGxST6t0.net
やっぱ1話25分てちょっと話し動かすには少なすぎだわな
ドラマみたいに間を伸ばすとすぐ尺に収まらなくなって1話で話し収まらないから間が伸びすぎとか批判されるし
丁寧?な描写とか暗喩的表現入れ難いのは確かだと思うわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:50:27.88 ID:hbNf9CXhO.net
>>936
継続2クール目だから、どこかでたるみが出るけどね。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:56:41.79 ID:Om/N0OXX0.net
間延びといえば幸腹やろ
30分長すぎ・・・

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:03:08.01 ID:ific8C6S0.net
触手戦闘つまらんわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:04:59.66 ID:srSBSD6A0.net
コンテから漂うあうあう感
臨場感出す気ゼロw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:05:59.17 ID:QwuMyJQ/0.net
アニメには数話で完結させる構成を積み上げるのが一番相性がいいように思える

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:10:46.29 ID:YlKwL3laO.net
ロリガも体感時間長いよな。まだ五分みたいな。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:19:31.01 ID:AzZqtUKH0.net
白箱は朝の連続ドラマだと思えば違和感ない

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:40:37.19 ID:IjhvbikR0.net
確かに白箱は出来はいいけど、朝ドラ的な展開だな
漫画的なトラブルメーカーがトラブルを起こす⇒キーパーソンがいいこと言う⇒一致団結して解決
その繰り返し

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:50:47.01 ID:kDRCBZpe0.net
>>645
テラフォはゴミだろハゲ
グールの方が全然マシ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:51:51.92 ID:jFuYZK5l0.net
グールは戦闘演出がショボイのと1期終盤の構成がクソオブクソだったけど
そのへんになんとか目をつぶればいい感じのアニメ化と言えないこともないと思う

テラフォ寄生獣はどうしようもない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:54:44.61 ID:jFuYZK5l0.net
漫画的っていうけど
今回の茶沢に関しては現実の編集者・編集部のほうがもっと悪質で酷いし
起こったトラブルも遥かに大規模で悲惨な実例があるから
現実よりはヌルイという意味では漫画的ではあるか
おっ次スレか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:56:14.41 ID:jFuYZK5l0.net
このスレ立てたのが俺じゃねーか
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
↓頼んだ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:00:42.90 ID:srSBSD6A0.net
(・(ェ)・)クマSHOCK!
試してミルン

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:05:24.91 ID:srSBSD6A0.net
私は次スレ立てを諦めない
今期アニメ総合スレ 149
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422576133/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:06:22.01 ID:YtuQip1o0.net
白箱けっこうシンプルにまとまったな
変な話の奴は動きが遅いだけ
原作者はただデザインが気に入らなかっただけ
ムサシ側Pも詰めが甘かっただけ
ゴスロリ様が無双して解決と

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:06:56.15 ID:YtuQip1o0.net
>>954乙デザイア〜

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:09:20.60 ID:/i0WcYWH0.net
今期アニメ総合スレ どれが次の本スレなんだよ?
いっぱいあってわかんねえよw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:10:13.08 ID:YGhEMWeb0.net
感じて

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:10:31.89 ID:idW1awKv0.net
>>957
スレ番号すら見れないなんて池沼レベル

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:14:39.56 ID:/i0WcYWH0.net
>>959
131〜132とかもあんぞ?流れまで見てねえから
どっちが本流か知らん
まぁ人が多いスレが本スレになるんだろうけどw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:16:03.07 ID:eTzkiMro0.net
グール見たけど戦闘の作画ひどすぎてきつい。話はおもしろいのに

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:19:11.84 ID:YtuQip1o0.net
グールの戦闘のショボさヤバイな
1クール目の放映前PVがピークだった

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:20:11.63 ID:+PsFSZuu0.net
>>744
加藤みたいな不思議ちゃん+ご都合女に虫唾が走って
主人公には嫌悪感がない俺はオタクじゃないってことか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:21:40.42 ID:uPOjlrW10.net
>>888
うちの猫は生クリームたっぷりのショートケーキをばくばく喰ってたぞ 油断したわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:21:42.03 ID:oyGNQb1R0.net
寄生獣の戦闘シーンは相変わらず安定してるな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:23:46.65 ID:YGhEMWeb0.net
Uchino猫も犬の餌とかギョウザとか何でも食ってた気がする

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:27:39.47 ID:uPOjlrW10.net
>>961
あの触手で戦うというコンセプトからして見映えがいまいちなのは仕方ない
攻撃のバリエーション作りづらいし

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:30:48.09 ID:VCC+Lml+0.net
>>965
音楽もある意味安定

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:48:52.66 ID:YtuQip1o0.net
平野ミギー最初死ねって思ったけどもう慣れたな
それより新一が下手過ぎるし今回の森の中での平野ミギーはかなり良かった

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:01:30.01 ID:kDRCBZpe0.net
島崎信長はダイミダラー、ツインテでは
とくに違和感なかったんだがなぁ
ミスキャストだったんかね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:05:28.56 ID:Z4w1GYUS0.net
http://i.imgur.com/j5CCv87.jpg
http://i.imgur.com/VdrPTes.jpg
http://i.imgur.com/VgDpRIu.jpg

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:09:57.05 ID:srSBSD6A0.net
相変わらず絵柄とファン層の組み合わせに狂気を感じる作品

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:10:14.82 ID:oEBnKd5M0.net
( ´∀`)σ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:10:40.41 ID:oEBnKd5M0.net
( ´∀`)

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:10:55.13 ID:oEBnKd5M0.net
(;ω;)

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:11:13.26 ID:oEBnKd5M0.net
( ^ω^ )

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:11:29.88 ID:oEBnKd5M0.net
(´Д`)

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:11:45.17 ID:oEBnKd5M0.net
( ´∀`)b

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:12:03.75 ID:oEBnKd5M0.net
ヽ(`Д´)ノプンプン

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:12:18.85 ID:oEBnKd5M0.net
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:12:36.46 ID:oEBnKd5M0.net
( ^ω^ )

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:12:50.70 ID:oEBnKd5M0.net
( ´∀`)

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:13:06.35 ID:oEBnKd5M0.net
( ´∀`)σ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:13:20.98 ID:oEBnKd5M0.net
( ´∀`)σ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:13:36.53 ID:oEBnKd5M0.net
( ^ω^ )

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:13:51.26 ID:oEBnKd5M0.net
(;ω;)

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:14:05.17 ID:oEBnKd5M0.net
( ´∀`)

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:14:20.47 ID:oEBnKd5M0.net
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:14:33.69 ID:oEBnKd5M0.net
( ´∀`)b

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:14:47.97 ID:oEBnKd5M0.net
(´Д`)

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:15:02.03 ID:oEBnKd5M0.net
( ´∀`)b

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:15:18.51 ID:oEBnKd5M0.net
( ´∀`)σ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:15:35.65 ID:oEBnKd5M0.net
( ´∀`)

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:15:50.54 ID:oEBnKd5M0.net
( ^ω^ )

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:16:05.10 ID:oEBnKd5M0.net
(;ω;)

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:16:20.10 ID:oEBnKd5M0.net
( ´∀`)b

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:16:33.85 ID:oEBnKd5M0.net
( ´∀`)σ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:17:00.05 ID:oEBnKd5M0.net
( ´∀`)

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:17:13.56 ID:oEBnKd5M0.net
( ´∀`)b

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:17:37.47 ID:jFuYZK5l0.net
>>954
乙デザイア〜MAX!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200