2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユリ熊嵐 11頭目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:36:43.69 ID:ov/h8kUe0.net
謎が謎を呼ぶ怒濤の連続!『ユリ熊嵐』が華麗に開幕!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放送/配信情報 ※全12話
TOKYO MX.      1月5日〜.  毎週月曜日 24:30〜
MBS            1月6日〜.  毎週火曜日 27:30〜
テレビ愛知      1月6日〜.  毎週火曜日 26:05〜
BS11          1月7日〜.  毎週水曜日 24:00〜
AT-X           1月13日〜 毎週火曜日 23:30〜
                       毎週(木) 11:30〜、毎週(日) 5:30〜、毎週(月) 17:30〜
ニコニコ生放送.   1月15日〜 毎週木曜日 25:00〜
ニコニコチャンネル 1月15日〜 毎週木曜日 25:30更新 http://ch.nicovideo.jp/yurikuma_anime

●関連サイト
アニメ公式サイト:http://yurikuma.jp/
            http://www.mbs.jp/yurikuma/
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/yurikuma_anime

●前スレ
ユリ熊嵐 10頭目 [転載禁止]copy;2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422341836/

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:59:21.98 ID:zTh2EUMi0.net
これが男ばかり出るアニメだったらスルーするばかりか叩いてただろうね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:01:52.30 ID:ABTV0OHm0.net
>>415
ああこれ気になった
まさか本当に突き落としてるわけでもあるまいし実際はどういう行動をしていたんだろう

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:02:10.19 ID:TX3MdXd60.net
今回るるがミルンに揺すられた時にちらっと見えたが
この世界では半獣モードではけも耳と人間耳が両方あるんだな。
けもなーにとっては永遠の謎の一つだが。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:05:38.65 ID:zTh2EUMi0.net
>>420
まじか
耳は一つ派で人間耳があるのは間違ってると思っている

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:06:53.16 ID:TIK4dOc80.net
>>412
フリージングコフィンかな?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:09:12.95 ID:TX3MdXd60.net
>>370
個人的にピンドラは「話の畳み方はダメだけど、ラストシーンが美しい」作品だったから
「ダメだと思うけど俺は好き」な作品になったな。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:10:16.12 ID:8dov/KMo0.net
>>415
映像の通り愛情を足蹴にしてみるんの気を落としたんだろ
心がだんだんボロボロになるけどそれでもやってくるみるんを拒絶して愛情の死亡

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:10:17.13 ID:5UvNvXCY0.net
実際突き落としてるでいいと思うけどなあ
そこまで解釈補正してたらアニメの意味ねーじゃん

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:11:46.00 ID:gCSqMyj/0.net
>>415
弟に酷いことっていうか明らかに弟を消そうとしてたっしょ
結果的に弟が消えたあとで愚かなことをしたと反省するっていうありがちな話
メタファーとして解釈するなら好きを諦めない人に対する嫉妬かな
なんで弟なのかってのは自分の半身としての存在でかつあとから生まれた弟が可愛がられてそれに嫉妬するっていう動機付けのためかなあ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:13:24.36 ID:MP3OYkRgO.net
>>418
裁判で「ホモ承認!」なんて台詞が出るのか
それはそれで面白そうだ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:17:01.72 ID:gCSqMyj/0.net
「好きを諦めない」と「透明」が連呼されてるだけ幾原って親切だと思う
まあそうしないと何が何やら分からんと思うけど
ウテナだって革命がテーマだったしピングドラムも生存戦略がテーマだったね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:17:04.63 ID:pJ6mNB5CO.net
>>427
むしろ歴史に名を刻む怪作になりそうだ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:18:05.48 ID:MCs5oIlG0.net
Twitter公式アカウントが凍結されてんだが、どうした?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:18:28.00 ID:YGeU0Yqg0.net
そこで「愛」って貼られたダンボール箱が意味を持つんだろ?
崖から落とすにしても溶岩に沈めるにしても生身のまま突き落としてやってもいいところを
毎回わざわざ箱に入れてからやってた
殺意はあったけど本当に殺すとこまではいけなかったか
あるいは最初から本気で殺すつもりではなかったことを示してるのがあの箱
最終的にみるんは箱死ね遊びと違ってるる自身にはどうにもできない蜂の針で死んでしまった

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:20:25.33 ID:8dov/KMo0.net
好きを諦めない弟が妬ましかったんだろうよ
透明な嵐の心理と一緒、レンガを投げたり花壇を壊したりするのが
るるだと箱に入れて突き落とす何だろう

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:22:12.90 ID:cNmGrPnx0.net
死んだみるんが帰ってきて差し出した蜂蜜の瓶にるるがゆっくりと手を伸ばそうととしてるシーンは明らかに姉弟愛以上の近親相姦を暗喩してる感じがする

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:25:03.48 ID:8dov/KMo0.net
愛って書かれた箱がミソだよみるんが入った描写はあるけどみるん自身が入ってた訳じゃない
あくまでもみるんのるるに対する愛を足蹴にしてただけ
そう考えたら実際に死んだのはみるんじゃなくてみるんの愛情だけかなと
更には「銀子のスキを叶えたらもう一度会えるような気がするの」
これは死んだみるんに会えるではなくみるんにもう一度愛して貰えるかも知れないって事かなと

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:26:41.57 ID:gCSqMyj/0.net
>>432
透明な嵐は外部からだけじゃなく自分の内側からも起こるってことだな
これまでは好きを諦めない自分に対する敵としての透明な嵐しか描かれなかったから

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:27:00.89 ID:ABTV0OHm0.net
みるんの愛を足蹴にしたところで大人たちの関心がるるに戻ってくるわけでもないから
話が繋がらない気がしてん?となる

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:27:55.62 ID:XcQBhEvU0.net
しかし奴らは人を食う
人を食うのだ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:28:27.14 ID:YGeU0Yqg0.net
箱の中にいるかぎり崖でも蟻地獄でも溶岩でも死ななかったみるんが
箱の外でたまたま蜂に刺されたらそれだけで死んでしまったと
あの箱はみるんに対するるるの仕打ちが幼い姉弟の遊びの範疇に収まっていることを示すバリアーであり
るるには殺意が無いか足りていないことが分かる
だと思う

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:29:07.81 ID:YGeU0Yqg0.net
>>436
箱の愛はるるとみるんの姉弟愛と思う

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:31:10.53 ID:gCSqMyj/0.net
>>436
みるんを「好きを諦めなかった場合のるる」に置き換えたらいいんじゃないかな
るるは好きを諦めなかったら約束のキス云々の話を馬鹿にしてたからね

大人たちの関心を集めるって要するに透明な人間たちに愛されるってことだよ
結果的に透明な人間たちに愛されても好きを諦めたるるには空虚しか残らなかったし

蜜子や銀子が好きを諦めない子をデリシャスメルと言うように透明な嵐に巻き込まれることに価値は無い

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:31:59.31 ID:8dov/KMo0.net
>>437
人の持つ愛情を食らっているだけなのかもしれない
だから愛情を持ってない透明な子は透明な味しかしないし
愛情を持ってるスキを諦めない子はデリシャスメルじゅるりだと

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:35:32.11 ID:cd5F/CTw0.net
銀子に食べられたい

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:38:30.56 ID:OL1yeD3c0.net
>>417
反抗なんかしていない
幾原本人も言っているように男女の恋愛をストレートに描く能力も勇気もないからメタファーに逃げているだけ
フィルターをかけたと予防線を張って叩かれるのを回避しようと必死な無能だよ

http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150113-00000006-exrev

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:48:38.15 ID:XcQBhEvU0.net
ああ、「恋愛」じゃなくて「愛」を書こうとしてるのか
弟の話が人気なのもよくわかるわ
俺は宮沢賢治的なもの感じて気になってる

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:53:33.21 ID:cd5F/CTw0.net
銀子に攫われて食べられたい
銀子を拒むとか紅羽あいつまぢなんなん
どんだけ恵まれてるか思い知れ

と女子っぽくレスしてみる

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:57:39.12 ID:49PXDkQ10.net
>>443
「男女の愛」はストレートに伝わりすぎるんだよ
男女の愛を通して幾原の言う「愛」を描いた作品があるなら教えて欲しいくらい

同性愛っていう一般的には非日常なモチーフだからこそメタファーとして生きる

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:05:11.51 ID:gXlCX4fK0.net
つか元々お友達っつってるし
愛つっても同性愛とは違うんじゃないのか
どこぞの政治家じゃないが友愛とか親愛とかあるだろ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:06:33.28 ID:8dov/KMo0.net
幾原もこう言ってるからな
例えば、「愛」について描きたいと思ったとする
今、男女のキャラクターで恋愛を描くのは難しいと思う。
「愛」ということ自体が、男女の関係で描こうとした途端に、もう「ネタ」じゃないですか。
でも百合というジャンルに飛び込んで、メタファーとしていろんなものを表現すれば愛は非常に描きやすい
現代で愛を描くには百合というジャンルはとても良いな、と思ったんです

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:10:14.72 ID:49PXDkQ10.net
>>447
モチーフとしては同性愛で違いないんじゃないかな
ただそれは透明な嵐に同調圧力をかけられる象徴的な存在かなと

モチーフを通して描きたいのはピングドラムなら他者への愛だったけど今回は自己愛な気がする
好きを諦めないための自分への愛かな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:14:47.21 ID:49PXDkQ10.net
>>448
ユリ熊嵐を男女で描くとしたらそれこそロミオとジュリエット的禁断の愛だけど
今の時代真面目にロミオとジュリエットなんてやっても透明な嵐に迫害されることなんてありえないからね

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:15:02.91 ID:gXlCX4fK0.net
異性愛がネタになるってのは結局は本能に根差すという話になるから
家族愛もこれに順ずる
だから王子の話もこうならざるを得ないしカーチャンの話も深くはやれない
高倉親子もそういう意味で描写には養子が必要だった

面倒な考え方してるな幾原
まあその分誠実っつーか本気なのは分かる

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:18:29.20 ID:OAa1Ib8Z0.net
>>448
自分がド変態だということを巧みに誤魔化してるな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:22:48.06 ID:gXlCX4fK0.net
>>452
異議を認めます

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:35:35.87 ID:/KzsbL3M0.net
皆深読みしすぎだろ。
ここで考察されてるような、哲学的社会的な深いテーマなんて用意されてないと思う。

先日放送してたテレビ番組のインタビューで、
本人が、「これまでにない奇抜な物を作りたい、それで注目を集めたい」的な事を言ってたし。

恐らく、これまでにないような奇抜な設定や映像表現で話題を作ることが目的で、
思わせぶりなワードや展開は上手く視聴者を釣る為の餌だろうな。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:40:31.75 ID:cNmGrPnx0.net
幾原は新房とかよりはよほど社会的なテーマのほうにふれてるよ
でも、社会的なテーマを扱ったら偉いというわけではないし、社会的なテーマを扱わなかったら偉いというわけでもない
完全に好みの問題にすぎない
だから、哲学的社会的な深いテーマがあることを否定しても作品は少しも貶められたことにならないし、
哲学的社会的な深いテーマがあることを肯定しても作品は少しも称賛されたことにはならない

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:47:06.86 ID:gXlCX4fK0.net
大体儲けたいから客釣りたいって思って選ぶ題材ではない
ゲテモノ枠であってそれやってる自覚もある
つかカラシ辛いから商売にすれば売れる儲かるって考えるのか?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:48:50.99 ID:cjCsuDWg0.net
考察の余地があること、考察が楽しいことがイクニのアニメの良い所

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:49:16.23 ID:k4K7gkLJ0.net
性的な意味とか深読みしすぎだよな
普通に熊が人を襲って生きたまま肉を貪ったり内臓を引きずり出したりしてるだけ、極めて単純

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:54:39.13 ID:xcNpI00R0.net
レズ女が食われて次々死ぬ
こんなストレートに俺の性的嗜好を直撃するアニメが他にあるだろうか
愛?テーマ?どうでもええわそんなもん

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:21:30.23 ID:JTURtgTpO.net
実はみるんが男であることを示す生物学的な証拠は挙がっていないんだ
つまりアレを確認するまではみるんが男である可能性も女である可能性も同時に存在している

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:24:53.80 ID:UNgjSO6X0.net
深読みでもなく「好きを諦めない」って一生言ってるじゃん、わざわざ「透明な存在」と対比させて
それで分からないのはただアホなだけだよ
性的な意味ってw
だいたいテレビ番組でこの作品はこれこれこういうテーマで〜なんて言う人間がこんなアニメ作るかよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:28:12.04 ID:UNgjSO6X0.net
あと哲学的社会的なんて大層なテーマじゃねえよ
好きを諦めて無難な道を選んだ人間なんて腐るほどいるし逆の人間だっていくらでもいるだろ
もちろんその岐路にいる人間も
幾原は昔から普遍的なテーマしか扱ってない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:28:59.89 ID:DEeA7N9M0.net
>>460
みるんが女だと王位 継承順位はるるが上だよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:33:05.07 ID:lnCgvArw0.net
>>460
更にるるとみるんの両親が両方女であるという可能性だってあるんだ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:36:22.39 ID:U+KqbrLY0.net
>>349
くまのプーさんの作者の名前がミルンだよね

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:36:23.99 ID:/KzsbL3M0.net
>>455
本当にその通りだと思う。
深いテーマがある事を前提に考察すれば、
作品だけでなく考察している自分まで称賛されると勘違いしてる人もいる気がする。

>>456
儲けたいではなく、目立ちたいだと思う。
そもそも、儲けたいとか売れる儲かるなんて話してないけど。

>>459
俺はそういう見かたでもイイと思う

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:41:10.30 ID:JTURtgTpO.net
>>464
どちらかもしくは両方がふたなりの可能性もある
ユリ熊というくらいだからな、オスが存在しなくても不思議ではない

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:52:13.91 ID:ASHMGB3b0.net
>>460
ほほう・・・

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:53:33.17 ID:CYOk8QiD0.net
>>467
登場人物は全部ふたなりだったのか
驚愕の事実判明w

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:53:34.34 ID:fPjg/gBm0.net
>>463
メタファーだけで語るなら
みるんは同じ両親なににも関わらず
問答無用で先に生まれたるるより優先されるものを生まれて持ってきたという事を
おとぎ話は姉と弟という言葉で表現してる説をあげてもいいが
まあそこまでひねくれる理由は無いなw

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:56:45.98 ID:/KzsbL3M0.net
>>461-462
他の作品と比べてみるとややこしい作りだから、
相対的に深読みとか深いテーマという言葉を使っただけなんだけど。

それと哲学的社会的な物を大層なテーマだというのはUNgjSO6X0の勝手な思い込みだよね。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:01:49.14 ID:fPjg/gBm0.net
>>466
まったく同じ理由で
哲学的社会的な深いテーマがあることを(あると思ってる人を)
他のアニメsageとかしてるんでもなきゃ無理に否定しなくてもいいんでは?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:04:40.67 ID:UNgjSO6X0.net
>>471
作りがややこしいことと深いテーマって全く関係ないじゃん
要するに幾原がここまで親切に「好きを諦めない」ってキャラに連呼させても君はそこを全く気にも留めないくらい鈍感ってことでしょ
現国の時間に言われなかった?作者の言いたいことは連呼されるから注目しろって

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:12:19.63 ID:fPjg/gBm0.net
まあいいじゃん
受け止め方は人それぞれなんだし
パーツは用意されてても絶対にこう受け止めなきゃならないって事もないんだから
それもまた視聴者としての有り方の自由だと思う

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:24:08.34 ID:JTURtgTpO.net
ところで副題の「愛の弾丸」ってどういう意味なの?
あなたのハートにどっきゅ〜ん!なの?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:40:43.13 ID:U+KqbrLY0.net
>>475
こんなところにキュアエースが

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:41:28.21 ID:JTURtgTpO.net
>>476
赤 座 あ か り だ よ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:46:48.70 ID:7Fg/d6ON0.net
わかりやすかった
1話からこれやっといてよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:51:55.70 ID:ENUExmyp0.net
つーか街中の建物屋上でライフル撃つなよ
最大到達距離2kmもあるんだぞ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:57:10.82 ID:cPzXwVD+0.net
断絶の壁の向こうには蝦夷地という場所があってそこには蛍と純と邦衛が住んでる
銀子がるーるるるるー と呼ぶとキタキツネではなくるるが出てくる
るるには弟殺しの前科があったので二人は逃げることにした
これがユリの国からの物語

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:02:46.74 ID:67DOaELc0.net
>>377
長らく自分は、まだ隠しキャラがいて
その声が眞悧の中の人かと疑っていたんだけどなー
(ピンドラでもOPには出てたけどしばらく存在すら公表されなかったし)

よく考えたらセクシーも一応あれ
ピンク髪(ラスボス枠)なんだよな、ということと
たった1クール物だということを考えると考えすぎだったかもしれない。
しかし、無性だか何だか知らんがクマじゃなくて
まともな「人類の男」は出て欲しい。
クレハだって女同士から生まれた訳じゃあるめえ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:06:53.16 ID:qa35+JgJ0.net
現国の時間に小説を扱うときに考えている作者は、作品から想定された作者であって、現実の作者ではない。あくまで作品をうまく説明するのに便利な仮説上の作者。そのような虚焦点ないし消失点としての作者は、極端なことを言えば、それが収斂するところの読者の数だけある。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:07:27.02 ID:9sNaFGRq0.net
すべてメタファーで、実際は男子校で起きた出来事かもしれない。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:08:29.24 ID:wLZ+4YkC0.net
このスレキモ過ぎ
キルラキルで針目が脱ぐまで必死に男の娘説主張してた基地外の波動を感じる
腐女子はこのアニメ見ないで欲しい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:24:07.86 ID:533wEUX00.net
イクニの男キャラはヤリチンやナルシストばっかでキモいからいらんわ
オスガキも女みたいな名前とくぎゅであざとすぎてキモかった

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:32:33.10 ID:LatmP5PL0.net
メタファーとか象徴とかは横に置いといて、とりあえずこれまでの話で何が起こってるのか誰かまとめてくれ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:36:11.19 ID:/KzsbL3M0.net
>>473
俺は深いテーマなんて無いと思うって事を言ってるわけであって、
その事についてなら色々言ってくれて構わないけど、
何かテーマの内容にまで踏み込んだこと書いたっけ?

UNgjSO6X0が一人で盛り上がってるだけの様に思えるんだけど。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:46:06.59 ID:fPjg/gBm0.net
>>486
1話 銀子、るるが転校して来て純花がクマに食われた
2話 このみがクマだと発覚して蜜子に駆除された(このみは行方不明扱い)
3話 紅花が排除の儀の1位に選ばれた。蜜子が純花を食ったクマだと発覚して、紅花に射たれた
4話 るるが銀子に協力する事を決めた過去話。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:47:15.28 ID:Ktqw6bN00.net
>>486
透明になりますか?人間食べますか?
人間食べますがうがう
でユリ承認!

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:51:42.86 ID:ASHMGB3b0.net
るるかしこーい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:54:28.99 ID:2j6JZAWs0.net
るるはノンケ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:59:15.95 ID:4VBaxCSD0.net
Twitter公式アカウント凍結されてるねガウガウ
肌色がアカンかったか?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:02:10.21 ID:/KzsbL3M0.net
>>472
ごめん、言葉が悪かった。そういう人全てを否定してるんじゃなくて、
「お前らこんな簡単な事も理解できないのかよw俺は余裕で理解できるのにw」って人に対してのつもりだった。

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:06:08.71 ID:bJx9wfWO0.net
>>488
紅花とこのみと蜜子が誰だか分からん
密子ってのは長髪のスナイパー?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:08:25.80 ID:2j6JZAWs0.net
そもそも深いテーマ、という言葉が「良いテーマ」と同じで全く具体的じゃない
そんなものがあるかどうかなんて論じることはできない
「哲学的・社会的テーマの有無」ならまだ論じることができる

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:11:15.97 ID:ASHMGB3b0.net
>>494
公式サイト見てみ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:12:43.09 ID:PtJb7t/50.net
>>492
フォロー1つ減ってたのユリ熊だったのか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:19:44.35 ID:3WD6Qh5z0.net
>>494
ライフル持ってる主人公ポジションの金髪長髪ちゃんが紅羽(くれは)
そばかす前歯でゲスゲス熊ちゃんだったのがこのみ
作中では百合園さんと呼ばれてるツインテ委員長ちゃんが蜜子

詳しくはこちらへ
http://yurikuma.jp/chara.html

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:23:49.09 ID:cPzXwVD+0.net
Gレコみたいにアンチスレが伸びる作品だったらユリ熊は公式ツイッターアカウントを凍結される糞アニメその8 みたいなスレが立つところだったぞ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:38:21.51 ID:zSTWFY/+0.net
ツイッター的にはエロすぎたのか?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:42:40.34 ID:dnwXC+dD0.net
深読みしたい人も、しない人も楽しめる、それでええやんね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:43:26.91 ID:dnwXC+dD0.net
Twitterの肌色詳しく

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:44:54.86 ID:zSTWFY/+0.net
自動ポルノ的に解釈されたとか?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:55:32.38 ID:UMOPFosV0.net
twitterの凍結基準は曖昧ではっきりしない

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:55:41.25 ID:JTURtgTpO.net
>>498
蜜子はツインテではない……ツーサイドアップだ!

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:06:07.60 ID:fPjg/gBm0.net
某クマ「くぎゅう!神に祝福された最高のフレーズだぜぇ!」

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:09:29.32 ID:xq2UBcZn0.net
くぎゅうはなんなん?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:22:34.50 ID:dnwXC+dD0.net
みるんが釘宮さんなの今更気づいたわw
話に引き込まれると声優さんが誰なのかわからない、気にも留めないってことなのだろうか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:42:03.75 ID:UMOPFosV0.net
デレデレ≠くぎゅうとして脳が理解を拒む理論

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:49:08.72 ID:egOdsr/80.net
ツイッターの公式アカウント止められたんだとすると
ちょっとした珍事か

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:53:34.31 ID:GFmMEDex0.net
>>418
美男高校防衛部にイラッしゃいw
過疎ってるわ。
>>427
裁判長!「バラ承認」です!
>>438
箱詰めのライフセクシーは死んだのですか?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:06:44.27 ID:GFmMEDex0.net
>>446
男女なら、映画のセラムンRはいかがですか?
>>448
「ネタ」というかテレかしら、セラムンRで最初のキスは逃げたように。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:09:41.10 ID:q7/x8trx0.net
ばらーしょーーにーーん!!

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:13:19.39 ID:UMOPFosV0.net
なんかそんな宗教あったなと思ったがエホバか
承認と証人かかってなかろうな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:26:35.93 ID:PRUD44xe0.net
いつものくぎみーからしたら柔らかい喋りぽくてくぎみーとは分かりづらいね
その声がミルンのホワッとした感じと合っててとても良かった

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:34:46.62 ID:sVmvY6z50.net
銀子の声の人ってなんか分かりづらくね?
最初のイントロ紅羽が語ってるのかと思ってた時期もあったし、るると似てる時もある

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:40:39.78 ID:Sf1U96Gg0.net
熊の鳴き声どうにかしろよ
猟友会についてたことあるけど「ガウガウ」とか聞いたことないわ

総レス数 1008
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200