2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユリ熊嵐 11頭目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:36:43.69 ID:ov/h8kUe0.net
謎が謎を呼ぶ怒濤の連続!『ユリ熊嵐』が華麗に開幕!
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放送/配信情報 ※全12話
TOKYO MX.      1月5日〜.  毎週月曜日 24:30〜
MBS            1月6日〜.  毎週火曜日 27:30〜
テレビ愛知      1月6日〜.  毎週火曜日 26:05〜
BS11          1月7日〜.  毎週水曜日 24:00〜
AT-X           1月13日〜 毎週火曜日 23:30〜
                       毎週(木) 11:30〜、毎週(日) 5:30〜、毎週(月) 17:30〜
ニコニコ生放送.   1月15日〜 毎週木曜日 25:00〜
ニコニコチャンネル 1月15日〜 毎週木曜日 25:30更新 http://ch.nicovideo.jp/yurikuma_anime

●関連サイト
アニメ公式サイト:http://yurikuma.jp/
            http://www.mbs.jp/yurikuma/
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/yurikuma_anime

●前スレ
ユリ熊嵐 10頭目 [転載禁止]copy;2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422341836/

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:20:06.28 ID:Z1Trg2Sp0.net
>>130
ユリスモール熊嵐やな(撃寒)
るるにもある種の救いは与えられるのやらもう与えられているのやら

そういえば今回はピンドラと違って神っていう要素はあまり表に出てこないなとも思った
多少近しいのは裁判シーンくらいか、それでも裁くのは熊だが……

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:25:27.13 ID:rZNHrzgC0.net
人間が想像してる神様は人型なことが多いし
ユリ裁判をクマの世界のものと考えると、裁判官(神様)がクマ型でも不思議じゃなさそう

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:26:29.08 ID:Vd4m6yR40.net
人狼モチーフだったり、パーソナルエリアに蜂使ったり
いつもよりはわかりやすい
ただどう決着するのか全然予想がつかない

ピンドラは最後の方にあった陽毬過去回がすごくよかったし最終回も好きなんだけど

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:37:43.01 ID:6LVGAHYo0.net
ピンドラのラストのくまの人形欲しくなってきた

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:38:23.64 ID:6LVGAHYo0.net
銀子が会いたがってるのは冠馬(適当)
EDがトリプルH的に

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:42:05.46 ID:ypJSPwS/0.net
ピンドラ歌うと2曲とも7分に渡りアニメ流れるんだ(DAM)
ユリ熊もアニメ出ないかなぁ
時雨が歌える自分としては、すごく調度いいキーなんだ…

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:54:12.28 ID:Z1Trg2Sp0.net
>>188
そう考えるとあいつらは三神みたいなものとも見れなくも無い……か?
裁判長がジャスティスとかではなくセクシーなあたりも意図する物はあるのやら
それこそいつぞや誰かがスレで言ってたフロイト的な話になるのかね

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:18:41.18 ID:2WEl7Q7C0.net
(人狼モチーフ…?)

誰がクマかわからないってそれ一般的なサスペンス要素だから…

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:11:37.80 ID:ofARr+/00.net
>>194
人狼ゲームって言いたいんだろ

裁判はいわゆる脳内裁判の擬人化だと思っている

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:46:19.83 ID:2WEl7Q7C0.net
>>195
わかってるよ
でも、人狼に似てる要素の大半は、人狼特有のものではないんだよなぁ

人狼ゲームがRPGだって時点で分かることだとは思うけど。あれはいろんな要素の詰め合わせだから…

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 07:59:11.24 ID:nJ6AQtIh0.net
崖におっことしてでざいあーしてんのって
まっさかさーまに落ちてデザイアー
って歌からかw

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:08:31.91 ID:hIqAE+BT0.net
ユリ熊嵐おいついたーめちゃくちゃおもしろい
どういうラストになるのか楽しみ

幾原さんはウテナで百合かけなくて寝込んだらしいけど今回は思う存分かけそうでよかったね

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:09:58.12 ID:jFuYZK5l0.net
クマが股広げるのはただのエロカワ演出じゃなくて
科学的に正しいクマの生態の描写だった・・・!?
http://i.imgur.com/OJoQV1E.jpg http://i.imgur.com/RHPGMmp.jpg
http://i.imgur.com/jDLo4au.jpg http://i.imgur.com/58pLXV5.jpg
http://i.imgur.com/e7iag8u.jpg http://i.imgur.com/ZnE2tOf.jpg
http://i.imgur.com/iSXF3s9.jpg http://i.imgur.com/NeKQmtt.jpg
http://i.imgur.com/sxfjyws.jpg http://i.imgur.com/h4wpm9W.jpg
http://i.imgur.com/x4qcnON.jpg http://i.imgur.com/BlFAEgp.jpg

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:11:20.77 ID:jFuYZK5l0.net
かしこいっ・・・!?
http://i.imgur.com/S5Cf5db.gif

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:20:35.49 ID:baGUooMk0.net
>>199
おっさんにしか見えねぇ……

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:46:17.28 ID:qHaT6R420.net
パンダだっ愛らしさがあるな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 08:52:34.34 ID:OP84H5320.net
最初そうでもなかったけど最近絵にはまってきた
表情がよすぎる

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:22:54.62 ID:LF7GVKwn0.net
ユリ裁判という名の尺稼ぎ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:26:24.92 ID:6LVGAHYo0.net
生存戦略ー!みたいなBGMが欲しいよね

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 09:58:03.72 ID:QLSfhIgW0.net
針島ちゃんが最後のクマーなのか?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:06:04.54 ID:pWQWWdR70.net
名前に百合が入ってないから熊じゃなさそうだけど
何なんだろうな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:06:23.93 ID:2LzkHm/k0.net
俺はユリ熊がスキをあきらめないお('・ω・`)

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:18:14.99 ID:7EwzJSeo0.net
なんで王子(男)にしたんだろうな
伏線なのか、ただのワキの甘さなのか

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:03:05.15 ID:k0C2ppMW0.net
妹じゃ後継ぎの座までは奪えないからだろ
王子がいればそっち、ってなるのは自然だし

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:21:27.93 ID:FlaOAwEe0.net
るるちゃんがノンケ熊でもいいじゃない

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:30:21.53 ID:7EwzJSeo0.net
>>210
妹で跡継ぎじゃなくてもちやほや対象がうつってNO.1じゃなくなったって理由だけで十分だと思うんだけどな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:37:46.80 ID:sLHH/2+o0.net
新しく女の子が産まれても国としてはそこまで盛り上がらないんじゃない?
特にあれが実際は人間社会的な王国じゃなくて、クマ社会を童話という形でアニメ的に表現したものだったらそういう傾向がありそう

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:47:13.31 ID:VweHiYVd0.net
それがセクシーじゃんよ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:00:50.50 ID:6ugPf+CN0.net
そう言えば一切両親が出なかったのは何故なんだろう
普通お伽話でもああいう場面では王様と王妃様が可愛がる描写はデフォだよね
まあ大した意味はなくて親には興味ないんですってだけなんだろうけど

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:06:16.48 ID:+78M2uWk0.net
>>215
両親ちょっと出てたよ
止め絵に近い状態だったけど

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:13:11.51 ID:1cYxAr/40.net
ダンディ熊がたまに紛れ込んでるな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:23:47.58 ID:fT3USl5yO.net
学園長はクマっぽい
お母さんデリシャスメルで食っちまったんじゃね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:24:20.88 ID:6ugPf+CN0.net
>>216
そうか見逃しただけか
GyaOで確認してくる

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:30:34.07 ID:rZNHrzgC0.net
ルルと両親が3人で映ってるところで蜂エリアの外側に二人がいる描写があったから
本物のスキを持ってない侍女や他国の王子と同じ扱いなんだろ
多分跡継ぎのことしか考えてないんじゃないかな

ルルは親も拒絶してるから、両親が可愛がってようが侍女が可愛がってようが同じってことよ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:32:20.63 ID:5MHT/4w8O.net
>>218
ユリーカ先生が熊だとしたらなんで人間の高校に通ってたの?

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:41:15.80 ID:gNclBx/d0.net
録画見たけど、MXの画質ひどいな。
あげ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:52:13.72 ID:fT3USl5yO.net
>>221
今だっていっぱい紛れ込んでるのに?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:00:07.82 ID:5MHT/4w8O.net
>>223
ユリーカ先生が高校生だったのは少なくとも16年以上前
断絶の日は12年前
断絶の日以前の熊は食人欲求がないから熊が人間の高校に通う必然性はない

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:02:03.05 ID:5MHT/4w8O.net
ユリーカ先生はアラフォーなんだよ!!

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:05:15.41 ID:NeXw3yDz0.net
熊が承認されて人間になれるのなら
人間が熊になっちゃうこともあったりするかもしれない

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:06:00.65 ID:YIccUkNk0.net
クマクマクマクマひゃっはー!

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:09:12.76 ID:rZNHrzgC0.net
>>224
そして断絶の日以前はクマと人間の世界が分かたれていなかったから
クマが学園に通っていても不思議ではないわけだね

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:15:42.54 ID:5MHT/4w8O.net
>>228
熊には熊の国家があるじゃん
わざわざ人間の世界に来ないでしょ普通

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:16:21.57 ID:fT3USl5yO.net
大量に降ってきたのが断絶の日でそれ以前に無いとは限らない
イクハラの最初に提示した設定なんて、叩き台位の価値しか無いからなぁ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:20:41.35 ID:rZNHrzgC0.net
>>229
それはお前の偏見だろw

人間だって文化も言語も違う国外へ平気で行くだろうにw
「不思議じゃない」って話だよ クマが人間の世界へ行かない理由はこの時点ではないよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:23:33.19 ID:IpYks/sN0.net
誰でも銃持てる国行ったら撃ち殺されるクマー
程度といえば程度
ついでにいえばクマが降って来た訳でなくクマは最初から居た

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:27:24.67 ID:5MHT/4w8O.net
>>231
人間が違う文化圏へ出て行くといってもそれは「人間社会」の中の話だろ
狼少年なんてのは希有な例で普通は違う動物の生活圏で生活したりしないの
だからもしユリーカ先生が熊なら人間社会で生活してるのは「不思議なこと」で何かしらの理由が必要なんだよ
例えば、澪愛が好きだからとか、まあ何でもいいけど

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:31:28.72 ID:rZNHrzgC0.net
>>233
それは現実で考えた結果だろ ユリ熊嵐の世界はアニメなんだよ
こんな不思議空間とかが出てくる世界をリアルとリンクさせちゃいけない

物語の主役がヒトとクマで描かれてるんだから、この両者は同じ目線にいるんだよ
人間>クマっていう現実の考えで見てたら世界を掴み損ねるよ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:31:39.97 ID:fT3USl5yO.net
> 熊には熊の国家があるじゃん(キリ
と言ってしまうような設定な訳で
現時点ではいかようにでも変容するわな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:36:58.26 ID:IpYks/sN0.net
そもそもるるんちがクマの代表国家とかそういうのじゃねーだろっていう

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:39:57.35 ID:rZNHrzgC0.net
この作品ではクマっていう記号で描かれてるだけだけど、
別に伝えたいことを書くだけなら人間vs人間でも何でもできる てかやってることピンドラウテナと一緒だし

そこをヒトとクマにすることで、幾原が魅せたいものに昇華したのがユリ熊嵐

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:43:56.02 ID:tFkFvroi0.net
>>231
馬鹿発見ww

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:47:11.30 ID:5MHT/4w8O.net
>>236
小国分立としても、熊と人の世界が別ということに変わりはない

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:50:02.72 ID:IpYks/sN0.net
>>239
壁作る前は普通に混ざってて
壁作ってからもやっぱり黙って混じってる感じじゃないの?
世界が別なんて演出なんてあったっけ?
国がどうこうってのも4話の話だろ?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:57:07.16 ID:ouROjStsO.net
一番の問題点は紅羽の父親が誰かという点。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:59:56.77 ID:+1IP0YkG0.net
なんか馬鹿みてえな設定だな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:01:29.37 ID:V5/tg1jp0.net
熊の指が三本とデフォルメされきってる時点で
熊というのもまたひとつの記号でもあるんだろうなと思う。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:08:37.02 ID:U1f5sY/f0.net
>>241
俺?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:09:27.35 ID:zXdKeuhe0.net
>>227
ふなっしーかな?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:15:05.37 ID:IpYks/sN0.net
カラーギャング分かりやすくするなら
クマと人間みたいにばっさりやるのが一番早い

現実社会では複数の小社会が重なったり分かれたりしながら構成されてて
同じ人間同士の間柄も所属する社会の各々の間柄によって変わっていくものだし
その社会間のギャップが個人のギャップに繋がっていくよってのが
やりたいんじゃねぇの?

例えばピンドラの高倉一家、実子と養子、学生、男女、ペンギン三派閥、
みたいなのは全部異なる帰属社会と言える
これらは付き合ううえでそれはとりあえず置いといて
って訳にはいかないものだろう
全部ひっくるめてそいつだしその全てと向き合う必要がある

やっぱスミカ殺したのクレハなんじゃねぇの?
大好きで大嫌いなクマを殺したクックロビン

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:36:18.28 ID:U1f5sY/f0.net
ttp://www.animen.com.tw/FilesUpload/BNS/141201_13_04.PNG
いいキャラデザしてるなぁ・・・
紅羽ちゃんをグイグイ攻めてほしい

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:39:14.87 ID:+78M2uWk0.net
>>247
うんうん この子可愛い

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:39:57.60 ID:Ai5XM9fh0.net
キチガイ過ぎるだろこれ
耐えられんわ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:40:39.13 ID:rZNHrzgC0.net
1話で紅羽が言ってた「あの子」っていうのが銀子だったとしたら
紅羽は深層心理では銀子がスキで、純花にキスをあげてなかったのかもしれないという見方もできそうだね
形は違うけど、ルルがみるんのスキを受け入れず、キスをあげなかったように

もし銀子のキスが原因でクレ母を死なせてしまった過去回想が入ってきたら、
物語の連続性と母を死なせた銀子へ対する拒絶という心理の骨組み的な共通点から、
紅羽のせいで純花が死んだという線もいよいよ怪しくなってくるね

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:41:58.85 ID:U1f5sY/f0.net
紅羽の顎をつまみそうな顔をしてる

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:44:35.57 ID:2/+Vec4R0.net
>>247
やっぱ目に止まるよな
クラス見回した時、一人だけオーラが違った

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:47:17.32 ID:8p26/UsM0.net
いかにもガチレズくさい容姿

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:50:12.46 ID:hbNf9CXhO.net
最終話は、紅羽が銀子とるるを射殺して一段落だろうな。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:54:29.28 ID:+78M2uWk0.net
>>252
絵で描かれているだけなのにオーラあるよねこの子
排除の儀の時も、ただ座っているだけなのに目立ってた

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:55:45.78 ID:bf4rXDb50.net
あの学級投票って定期的にやってるみたいだけど
これまでも毎回紅羽が一位でずっとハブられてたって事?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:57:29.18 ID:rZNHrzgC0.net
>>254
そしてルルのときと同じように「死んで初めて本物のスキに気付く」ってパターンかなwベタベタだけどw
クマの拒絶が蜂のように、人間の拒絶は銃だったりしてね

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:59:31.12 ID:+78M2uWk0.net
>>256
その前はスミカちゃんだったのでは
ただ、このハイペースで投票すると、「そして誰もいなくなった」になるけどね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:59:40.32 ID:U1f5sY/f0.net
そりゃ一人だけ校則違反してたら目立つやろ・・・
学級の1、2が消えてレズ群雄割拠の時代に突入
針島ちゃん頑張って欲しい

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:00:53.38 ID:+78M2uWk0.net
>>257
いや、それちょっと思ったんだよ
不吉だから今まで書かなかったけど、ごんぎつねみたいになるんじゃないかと
まあそうならないように祈ってるw

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:19:49.04 ID:fT3USl5yO.net
読んでてふとユリ側=草食男子の暗喩でバンバン撃ってる銃がナニだと想像したら一気にキモくなった

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:24:16.86 ID:FlaOAwEe0.net
無理やりすぎぃw
銃とかナイフはアレの象徴ってのは心理学かなんかでの鉄板らしいけど

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:27:27.75 ID:fT3USl5yO.net
いやーそれ位のちゃぶ台返しはやりそうかと思ってw

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:29:29.63 ID:Qr6nTSuV0.net
これ三毛別羆事件で熊が女ばかり襲ったっていう前知識必要だな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:30:25.41 ID:K17DkQwK0.net
>>260
ごん! オマエノシワザダタノカ…

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:30:26.68 ID:SGPusMbc0.net
必要かあ?
むしろ邪魔だろ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:42:29.36 ID:soNfy6VQ0.net
イクニアニメの暗喩は
考察してもへ〜となるだけだからな
知らないと困るってことはない

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:46:14.40 ID:ux4IGs/o0.net
テーマ自体はいい意味でシンプルだしな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:53:19.90 ID:Hv2SjP+L0.net
こういうの押井と一緒だろ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:56:57.42 ID:soNfy6VQ0.net
暗喩だらけだけど大して重要じゃないって前知識は必要かもな
いちいち気にして正解探してたら見てられない

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:59:48.65 ID:bf4rXDb50.net
>>268
でもこれがテーマだってのを一言で説明しろって言われても無理じゃね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:01:34.56 ID:E9F6SM9a0.net
ピングドラムの方向性がはっきり見えてきたのって全体経過のどれぐらいだっけ?
それを考えたらまだ何もよくわからないのかなって気がする

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:01:54.74 ID:ux4IGs/o0.net
>>271
ピンドラと同じで「愛の話なんだよ、なんでわかんないかなあ」でいんじゃね

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:02:24.42 ID:2WEl7Q7C0.net
ここまでの情報のまとめ

・クマって何?
→欲が理性を超えて行動してる生き物説

・ユリ裁判って何?
→運命の乗り換えの儀式説
→心理的葛藤を裁判仕立てにしてる説

・名前に百合ってついてる奴は熊?
→今のところは ユリーカが熊の可能性もあり

・1話で花壇を荒らしたのは誰?
→蜜子や透明な嵐説 ←1話ラストで蜜子が「また誰かが花壇を荒らしに・・・?」と言っているので、蜜子は犯人を知らない様子 この線は薄いか
→カチューシャ説 ←透明な嵐としての決定ではなく、独断で荒らしたと考えれば↑とは矛盾しない
→ユリーカ説 ←透明な嵐以外でやりそうな人物

・1話でレンガを投げたのは誰?
→紅羽と蜜子がいちゃいちゃしてるのが許せなかった銀子説
→紅羽と蜜子がいちゃいちゃしてるのが許せなかったこのみ説
→透明な嵐の一環として、実行犯はカチューシャ説

・1話で銀子が、2話で蜜子が食べてたのは誰?
→ここだけまったく分からん

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:10:09.10 ID:2WEl7Q7C0.net
るる「行方不明の『お友だち』ってどこにいると思う?」
銀子「そこ(土の中)」
るる「お腹いっぱいになっちゃったから、残したぶんをそこに埋めてあげたの」
鬼山「あの時見つかった遺体は泉乃純花じゃ…」
るる「だからぁ、食べ残しはちゃあんと片付けたんだよ」


1話で銀子が食ってたのがカチューシャだとすると、死体はその日のうちに埋められたと思われる
すると、2話で蜜子が食ってたのは誰?

そもそも、死体が見つかったって描写あったっけ?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:15:45.36 ID:sLHH/2+o0.net
>>247
あら可愛い。カチューシャちゃん派だけど乗り換えてしまいそうだ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:15:48.20 ID:rZNHrzgC0.net
>>274
カチューシャが伐採したりレンガ投げたりしてる(スキを壊す)のを建物の上から見てた銀子が
1話で「スキを壊すものは許さない。」とカチューシャを食べたと考えるのがしっくりくるかな

2話で蜜子が食べてたのは、序盤でモブが話してた「遺体が見つからない行方不明の子」
3話の学園集会でユリーカが
>「ついにクマが、越えてはならない断絶の壁を越えてしまいました。」
>「泉乃純花さんはその尊い犠牲となり、さらに現在も赤江カチューシャさん、百合川このみをはじめ」
>「『数名の生徒さん』と連絡がつかない状況です。」
と言っていたから、この「数名の生徒のうちの一人」つまりモブを食べたっていうのが考えられると思う
(ちな純花を食ったのは蜜子、カチューシャを食ったのは銀子たち、このみはクマになって射殺)

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:21:44.53 ID:GbYWB673O.net
>>247 針島さんボクっ子だといいな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:25:40.16 ID:64BqCm/n0.net
>>274
2話の死体って純花かと思ってたけど記憶違いか。
あれ、1話の死体は誰だっけ。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:35:29.12 ID:2WEl7Q7C0.net
>>277
「カチューシャを食ったのは銀子たち」って、これ明示されてないよな?

花壇やレンガの件もそうだけど、誰が誰を食ったか、死体が誰のものかで、ミスリード狙ってると思う

銀子がカチューシャ食った説の根拠は、1話で銀子が食ってるときに「スキを壊すものは許さない」といっていることだと思うんだけど
死体の動きがぜんぜん分かってない以上、1話のがカチューシャだって確定するのはまだ早い
首切り死体があったら入れ替わりを疑え、死体のない殺人事件は生存を疑え、ってことだな。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:36:04.87 ID:QLSfhIgW0.net
>>280
埋めたっつってんじゃん

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:36:48.58 ID:2WEl7Q7C0.net
>>279
2話の死体が純花は違うと思うよ

食べながら、「こいつ不味い。純花はおいしかったのに」って言ってたから、あいつは純花ではない

283 :279@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:38:45.01 ID:64BqCm/n0.net
どうもありがとう、いろいろ混乱してるw

死体や、「連絡がつかない」というのは比喩で、
転校や引きこもりになってる比喩とかあるかな。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:40:10.53 ID:rZNHrzgC0.net
>>280
幾原がミスリード狙ってるのは明らかだが、それを考え出すと何も手がつけられない
この時点までに出てる情報から答えを導き出そうとするとこうなった というだけ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:41:42.27 ID:2WEl7Q7C0.net
>>281
「食べた」「埋めた」とは言ったが、襲ったとは言っていない
「ちゃあーんと片付けた」るるが偉いんなら、「片付けなかった」ダメ熊がいたとも考えられる
るるは代わりに片付けをしてあげたから偉いでしょー、みたいな意味にも十分取れるよな?

1話で出た熊警報が誰のものなのか、針島が何者なのか、ユリーカは熊なのか

この辺がはっきりしていない以上、確定とは到底言えないと思うが。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:44:33.11 ID:rZNHrzgC0.net
>>285
なんで確定しようとするの?この段階で定かなモノなんて今のところ何ひとつないよ
信じるに値するソースがついてる意見の中からスキなものを選べば良い ただそれだけ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:50:10.92 ID:2WEl7Q7C0.net
>>286
ああ、ごめん
>>277では、()の外は「考えるのがしっくりくるかな」とか、「考えられると思う」ってすっごいあいまいな表現してんのに
()のなかは「ちな〜」とか臭い言葉使って、あいまいな表現してないから
てっきり()は確定だと思ってるのかと勘違いしたわ
すまんなw

総レス数 1008
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200