2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 136機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:05:26.29 ID:A27qrkvl0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜
・BS11 毎週日曜日 19:30〜 平成27年1月4日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/gundam_reco

前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 135機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422182591/

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:18:39.91 ID:37y3kIkl0.net
なんで薔薇なんだよw

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:21:03.88 ID:Z+7ikVkX0.net
ジット団てレット隊みたいなかんじかな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:22:47.34 ID:37y3kIkl0.net
>>517
巨大なクレッセントシップと同型艦のフルムーンシップを持ってるようなので
たぶん規模が全然違うんじゃないか

ドレット艦隊くらいの立ち位置だと思う

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:23:21.43 ID:vmMOpuym0.net
http://pbs.twimg.com/media/B8hqGJcCEAEswCA.jpg
6話でカットされたのは、まさしくOPと同じ内容だったか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:24:01.70 ID:Z+7ikVkX0.net
>>515
一人やりだしたら「あ、やって良いんだ」ってマネする人増えそう
サンライズ作品ならお咎めなさそうなのにな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:25:50.21 ID:tweg9a5a0.net
>>519
何で切ったんだろうなもったいない
奥から猛スピードで突撃してくる構図好きだわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:26:33.59 ID:kE2I8uCp0.net
>>519
入れて欲しかったわ。6話出来がいいのにあそこだけやっぱり不自然

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:27:50.87 ID:z5c0I4Xu0.net
いきなりいろいろぶっとぶからな
唯一混乱した

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:28:18.18 ID:y91DW8gB0.net
盾で変形防いで倒すなんてカッコイイシチュエーションなんで没にしたんだよ。。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:29:09.60 ID:wbOrmiYB0.net
>>520
公式にマネしていいはずのBTFですらコクピットは手抜き描写
だいたい顔のアップで大声で叫んでるだけだものな
真似したくても出来ないのかもね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:29:31.11 ID:uVzzM2Xv0.net
コメンタリでもカットの話してたよ・・・聞いてみると納得できた

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:29:45.56 ID:wbOrmiYB0.net
BFTだ
ミスったわw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:30:18.32 ID:37y3kIkl0.net
>>519
OPだと変形して画面右に飛行するブルを、Gセルフが追いかけてるけど
それぞれ別のカットだったのかな?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:31:47.63 ID:tIuCIVoT0.net
>>528
それは254って書かれてる所だな

欠番にされたシーンはオープニングカット+盾でエルフブルの胴体がかち割れる所

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:31:54.98 ID:z5c0I4Xu0.net
とりあえずベルリはGジェネで可変機殺しの能力をつけるべき

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:32:45.48 ID:tIuCIVoT0.net
でもベルリとデレンセンの「なんだってんだぁ!!」がスピーディに交差するのは好き

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:38:53.94 ID:HaB0BOoP0.net
やっぱ背景って描くの大変なんだろうな
Gレコは建物とか色の設定とが全部ちゃんと作ってるらしいし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:39:38.77 ID:aIkntMXD0.net
>>515
どのレベルのものを指してるかわからんが、全天モニターのロボならちょくちょくやってると思うが
ヴヴヴとかも

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:42:12.05 ID:37y3kIkl0.net
>>529
ちょっとよく分からん
OPでは逃げるブルをGセルフが盾振りかざして追うみたいなシーンがあるけど
本来はそれぞれ別のシーンとして描いたものを組み合わせたように思える

ブルの逃げるシーン→254の頭2つ(実際はブルが追う側)
Gセルフの追うシーン→255の最初の1つ(追うんじゃなくて盾突き刺す画を、追ってるかのように動かしてる?)

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:44:39.92 ID:Tv7ljmIi0.net
今日こそ四手ユニフィケーションは炸裂すんのかな?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:46:38.43 ID:uVzzM2Xv0.net
あの技ってなんだ?バリアみたいなもの?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:48:22.29 ID:37y3kIkl0.net
>>536
まやかし

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:52:01.74 ID:Tv7ljmIi0.net
プラズマクローといいヨツデユニフィケーションといい必殺技つかったりして
キャピタルアーミーは厨ニっぽいんだよな
戦争を面白がってしまう世代ということなんだろうか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:56:10.18 ID:kE2I8uCp0.net
>>526
そうなのか。BD買ってコメンタリー聞いて見るけど納得できる気がしないわ。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:59:14.83 ID:tIuCIVoT0.net
>>534
なんか勘違いしてたわ

おそらくそれで正解

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:05:56.26 ID:FtmIPnqc0.net
>>538
技の名前叫びながら繰り出すとか、あいつらへんなテレビ番組の観すぎだな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:16:38.84 ID:AsfJhFCg0.net
>>525
叫んでるだけの作品大杉ぃ!
操縦描写や居住空間としてのコックピットもちゃんと描いて、どうぞ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:18:25.09 ID:37y3kIkl0.net
>>540
ああ、俺も不安に感じたので、納得をえられて良かった

というのは、6話放送後に、あのシーンがカットされたことについて
ベルリが殺る気マンマンでデレンセン追いかけてるから、それがNGだったんじゃないかって見方があって
小形さんか誰かが「監督がその日、映画を見て」って言い出すまでは俺もその意見だった

ということで、OPのあのシーンをそのまま本編に組み込んでもカット部分の再現にはならないということだね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:21:16.02 ID:p4735iJK0.net
エアバックは面白い発明だと思う
特に逆さになってる時の奴

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:34:39.43 ID:305HZoaQ0.net
そろそろ濡れ場きた?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:36:32.39 ID:VzPLOduo0.net
>>405
リンゴとケルベスのそれにつけても俺たちゃ何なの〜感が笑えるw
このカット、Zにみたいな感じでOPに使うべきやろw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:39:12.94 ID:vmMOpuym0.net
レックスノーとモラン(赤)は発売してほしいよなぁ

>>545
15話でベルリとピンクが濡れ濡れよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:43:47.51 ID:305HZoaQ0.net
まじかよ買うわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:15:13.60 ID:vmMOpuym0.net
ビームマント強すぎるだろw
はじめてGセルフが負けかけてた
まあGセルフはそれ以上の力を出したけど

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:15:49.03 ID:SbhAXRey0.net
キチガイしか出てこないな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:16:38.57 ID:OkNV/1aY0.net
ぼく頑張ったんですよぉ!

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:17:03.48 ID:5TsFOIYM0.net
レイハントン家めっちゃ偉いんじゃね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:17:08.99 ID:8ae0aTbo0.net
見た

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:17:18.50 ID:vmMOpuym0.net
マニィがメガファウナに置いて行かれてしまった・・・
それにしてもバララがマスクに助けられて感激泣きするとは思わなかった

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:17:31.53 ID:uMFjXeDJ0.net
クレセントシップてのはあれか
波動エンジン搭載してんのか

つか次回はついにサービス回!?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:17:58.12 ID:5TsFOIYM0.net
マスクモテモテだな
バララが女の顔してた

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:18:29.18 ID:K82MImb+0.net
凄い動いてた

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:19:02.66 ID:pokyrMsv0.net
次回まだ新MS出るけど、こんなにロボ出るアニメあったっけ?
ファーストとか1クールザクだけ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:19:23.00 ID:qZt5AUp60.net
Gセルフ人気すぎるだろうw
戦闘はビームマントがチートすぎて久々に大苦戦だった

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:19:28.06 ID:cnsECatp0.net
無人に近い遺物で半自動化してるかと思ったら、そんなことはなさそうだ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:20:42.16 ID:vmMOpuym0.net
ビームマントはGセルフじゃないて防げないだろ、あれ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:20:47.07 ID:cnsECatp0.net
>>552
キーの件では王家みたいな扱いだよね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:20:49.26 ID:VzPLOduo0.net
荒くれ者共のGセルフ争奪戦やったな
おもろかったわ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:20:49.82 ID:5TsFOIYM0.net
あのババア、ロックパイにベタ惚れだったんだな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:20:50.63 ID:FtmIPnqc0.net
観たよ!
いろいろなことが起こりすぎて目眩がするほどだが、面白かった
どこも艦長は常識人で苦労するんだな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:20:56.56 ID:pokyrMsv0.net
>>549
安田ガンダム倒すためみんな必死なんだよね!

オーバースキルかとおもたわ
ゲイナーとも作品つながったりして

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:21:21.31 ID:amHmohuA0.net
一度でいいから見てみたい
マスクが作戦成功させるところ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:21:55.53 ID:vmMOpuym0.net
ロックパイとマッシュナーは思ったよりいい仲だったな
マスクとバララも結構良かったし、ミックもクリムのことを私の大尉扱いだった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:22:17.31 ID:5TsFOIYM0.net
10%でも普通にバリアとして機能しそうだったもんな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:22:24.29 ID:pokyrMsv0.net
>>556
マスクのどこがいいのか女性の意見聞きたい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:23:08.46 ID:8ae0aTbo0.net
顔…かなぁ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:23:12.99 ID:GaE4NmAJ0.net
マニィがあっさりメガファウナ一団と合流ぢたワロタw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:23:45.73 ID:zMtTUZ0A0.net
ついにガンダムハンマーが出たな、中にMSの入った。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:24:13.61 ID:TeHqB+Q30.net
予告の紫のモビルスーツかっこいいな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:24:14.60 ID:vmMOpuym0.net
ベルリはアイーダのことを大分姉扱いになってきたな
ところどころで好き好きオーラが出てるけど
そしてラライヤとノレドは相変わらず仲がいい、というか、ベルリと3人でよく行動してるな
ラライヤもノレドもベルリの疲れを見抜くなんて、二人ともベルリのことをよく見てるわ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:24:15.94 ID:amHmohuA0.net
「撃つなよ!絶対撃つなよ!かすめても我々の首がとぶ!」

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:24:36.63 ID:pokyrMsv0.net
gレコ動きすぎて他のアニメが紙芝居に見えてしまう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:24:43.43 ID:I0DVAZGW0.net
まとめ

ビーム禁止で休戦状態なのを狙ってマスクが強襲
当然あの天才も参戦して激化
トワサンガも参戦して内部分裂して混戦
ビーム撃ちまくるわ金星の船にぶつかりそうになるわハチャメチャ
最後はGセルフのフォトンパワーで勝ったよ

次回・金星のキャラとMS(ジャイオーン含む)大量襲来で
   バルリ・マスク・クリム・ロックパイが味方にっていうか捕虜に

『やっぱりこのパターンになったじゃないかっ!!』

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:26:40.12 ID:VzPLOduo0.net
金星MS一気に出てきたな
小出しで来るかと思ってたから驚いたわw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:27:00.88 ID:I0DVAZGW0.net
>>578
ベルリ「バルリって誰です?」

ノレド「あんたの事でしょバカベルリ」

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:27:02.11 ID:5TsFOIYM0.net
マラソン回のあるアニメは……なんだっけ?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:27:24.14 ID:pokyrMsv0.net
金星まで何日の距離だろう?
あの船かなりの加速かな

金星から戻ったらクンバ大佐が地球を制圧してそう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:27:26.41 ID:vmMOpuym0.net
予告だとキア隊長がすごい乱暴そうだったな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:30:38.33 ID:pokyrMsv0.net
大丈夫、ユリクマ嵐よりわかりやすかった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:30:40.39 ID:zMtTUZ0A0.net
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \  オー!    /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <マイ・スコード!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:31:43.31 ID:I0DVAZGW0.net
トワサンガに付いてからの話を圧縮して
今回の話は2話構成にしたほうが熱い戦闘の途中で次回へ
の引きができた筈だ
現場スケジュール製作コストから無理なのは分るけどね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:31:57.63 ID:VzPLOduo0.net
>>584
分かりにくさのベクトルが全然ちゃうわなw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:32:33.49 ID:+5B6RQqk0.net
>>578
もう展開が完全にマンネリなんだよな。。。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:36:07.59 ID:pokyrMsv0.net
Gレコ見て
自分の至らないところを具体的に考えました
全部終わってからまた考えてみます
いまのところ2クールならば
主人公機はパワーアップは3回以上
特殊装備は7個以上
通常武器は10個以上
ぐらいあったほうがいいと思うので
今後はこれを基準に考えます
外から見た座組を考えるとターンエーの方が
富野監督の本気が見えるという話ですが
僕的には今回の方がすごい気がします
例えば今回はMSがターンエーの時の軽く倍以上でますが
これはメカの形部さんの生産力が凄いというのもありますが
MSデザイナーとしての富野監督の思う
必要量がその量であると云うことなんだろうなと思ってます
MSの量は僕には監督のやる気に見えます
フォトンバッテリーというエネルギー源は
Vガンダムと∀ガンダムのミッシングリンクを
直線に結ぶことはなくガンダムワールドに豊かな膨らみを
もたらすでしょう
例えばガンダムUCであればクインマンサとラフレシアの
その中間にクシャトリアを置くというのが直線という意味です
もちろんそれもありだと思いますし凄く必要なことですが
富野ならばこうなるというところで
フォトンバッテリーの存在意義が大きいと思います
ターンエーの時僕はキャラデザといってもアニメを作れるわけじゃないから
今回はキーマンの吉田さんが凄いと思います
吉田さんの7年?にもわたる執念が富野グループ的なものを形成させた事非常に大きな力を監督とガンダム与えたと僕は思います
ターンエーの時はそれが小さかった

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:37:12.89 ID:I0DVAZGW0.net
ベルリ
「最初は姉だから結婚できないじゃないか!と思ってグレたりしたけど
 姉さん♪と慕って可愛い弟を演じればベタベタ触っても引かれないし
 アイーダさんも弟に接するように親しくしてくれて最高です!!
 もうこれ一緒に寝てもいいし一緒にお風呂入ってもいいでしょっ!!」

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:38:44.13 ID:pokyrMsv0.net
>>590
ベルリ子供時代の写真ないし
養子かもしれないじゃないですか!

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:39:53.22 ID:I0DVAZGW0.net
>>588
今までのパターンで行くと金星からも味方が増える

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:40:28.37 ID:pokyrMsv0.net
Gセルフとキングゲイナとどちらが強いだろう?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:40:50.69 ID:7oRkiXaS0.net
ロックパイはマッシュナーの赤ん坊かよw
泣きバララかわいい

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:41:20.31 ID:pokyrMsv0.net
>>592
火星にはヴェイガンがいるのかな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:42:56.95 ID:cVyLR2Dk0.net
富野よ
これに懲りずにまた新作作ってくれよ Gレコが最後の作品なんて嫌だぞ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:44:03.83 ID:pWQWWdR70.net
>>584
シンボリックな表現をしてるだけでユリ熊嵐に分かりづらい所は無いと思うけど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:44:15.29 ID:I0DVAZGW0.net
>>591
レイハントンの血さえ受け継いでいれば認証できるなら
アイーダ両親の兄弟の子供を引き取った(つまりいとこ)や
親戚のレイハントン一族が処刑されてベルリだけかくまった展開もありそう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:47:25.40 ID:vmMOpuym0.net
マニィが合流したけど、もしかしてマニィがGルシファーのパイロットという可能性も出てきたのか?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:48:59.37 ID:amHmohuA0.net
マニィは逆レコアになるのか・・・・
誰がシロッコ役をやるかというと・・・・
ケルベスさんしかいないな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:50:20.12 ID:OkNV/1aY0.net
ん?クリムとかマスクはメガファウナにいないよな?ロックパイとかも当分出番ナシって事でいいんだろうか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:51:20.11 ID:vmMOpuym0.net
クリムやマスク、ロックパイたちはクレッセントシップには乗ってないよ
当分出番はないんじゃないかな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:54:18.45 ID:I0DVAZGW0.net
姫さまが金星行こうと言い出してマスクとクリムと何故かロックパイも
ついて行くんじゃないの

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:55:08.04 ID:IUlDyt180.net
未だクソ展開だな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:55:12.45 ID:amHmohuA0.net
カシーバミコシがザンクトに行く方に同行するのかな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:55:30.07 ID:pokyrMsv0.net
>>602
主人公いない間に月と組んでレコンキスタ完了させてたりして
で、ポンコツ姫が金星の代表としてさらにレコンキスタする

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:55:59.56 ID:vmMOpuym0.net
ついてい行こうにも、クレッセントシップが発進してしまったから、ついていけない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:57:25.19 ID:pokyrMsv0.net
>>598
ベルリ「いとこはOKだよね」

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:57:46.10 ID:UShHpkYb0.net
18話で完全に擁護するやつは消えるだろうな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:58:40.70 ID:uuGY1+wZ0.net
最近不安だったが、
今回かなり盛り返した感があって良かった

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:59:35.33 ID:I0DVAZGW0.net
>>607
エンジンは起動したが発進した描写は無かったんじゃないか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:59:51.41 ID:FtmIPnqc0.net
>>599
レコア好きなのはわかるけど、ふつうにエマさん的な立場でいいんじゃね?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:01:16.66 ID:pokyrMsv0.net
ジット団ってシロッコ部隊みたいな感じかな?
天才ぽいし

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:01:57.50 ID:amHmohuA0.net
っていうかメガファウナとクレッセントはそんなにがっちり合体できるのかよ・・?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:03:02.14 ID:vmMOpuym0.net
>>611
最後に普通に発進してたように見えたけど

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:03:04.33 ID:Z+7ikVkX0.net
レコア好きな人なんているんだ・・・

総レス数 1003
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200