2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムGのレコンギスタは業界人にも公然と否定される糞アニメ 33

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:34:15.17 ID:N566GjM/0.net
まあまあ、個人攻撃はやめとこうぜ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:36:03.56 ID:er7TMgmI0.net
Pの話によると、当日の朝に時代劇の居合い切りシーンを見て、6話の戦闘シーンカットを思いついたらしいね。
居合い切りには抜く手も見せないってイメージがあるから、

刀の柄に手をかける→(切る)※ここを省略→相手が倒れる

という流れを見ても、達人が敵を切った、とわかる。
描写が飛ばされてるのはシンプルに「切る」という瞬間の行為のみだから、
省略されたシーンについて視聴者の想像と理解が容易になるし、「目にも止まらぬ剣を振るう」という達人の腕を引き立てる効果もある。

これに対して6話のアレは、

背中にビームを受ける→ベ「な、なんだってんだー!?」→(Gセルフ後ろを向く)(なんらかの応酬)(劣勢になったエルフブルが変形して逃げる)(Gセルフ追撃)※全部省略
→人型に戻ろうとしたエルフブルにシールドの先っちょをぶちこむ→(エルフブルの下半身吹っ飛ぶ)省略→デ「な、なんだっていうんだ!?」

と、ベルリが一瞬で凄まじい技術を披露したわけではなく、
実際にはある程度の時間をかけてガチンゴチンとやりとりしたシーンを省いてるから、場面のぐちゃぐちゃなツギハギにしかなってない。
というより、かつての教官と教え子が「な、なんだってんだー!?」と同時(実際には時間差がある)に叫んだように見せたくて間をキンクリしただけだろう。

「通信してないのに師弟で同じことを叫んでるなんてすごい!」と思えるか、「強引に間をカットしたせいで流れぐっちゃになっただろ」
と思うかが、信者と普通の人との分かれ目なのかな。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:38:13.17 ID:2ihXYvJB0.net
>>629

おっさんもれなく本スレから出張かよwww

85 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2015/01/30(金) 19:18:52.15 ID:N566GjM/0
ルインはベルリを破滅から救うためにマスクになったんだよね、きっと

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:39:29.05 ID:iNVR1/eU0.net
このオッサンがはてなで個人攻撃しまくってんだけどね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:40:25.21 ID:N566GjM/0.net
>>631
同じ失敗を繰り返すマスクはまどマギのパクりっていう
ネタを言ってはダメなの?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:40:29.84 ID:2ihXYvJB0.net
>>629
おっさん本スレから出張ご苦労さんwww

85 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2015/01/30(金) 19:18:52.15 ID:N566GjM/0
ルインはベルリを破滅から救うためにマスクになったんだよね、きっと

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:42:00.82 ID:2ihXYvJB0.net
>>633

だから本スレでいうべいことじゃねーだろ?w
ここでいえ
信者の中年どもがまたここにくんじゃねーか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:43:14.46 ID:p0VK8gH20.net
アンチスレが盛り上がってるってことは
アンチも見続けてるってことだなw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:43:38.04 ID:N566GjM/0.net
>>635
その前のレスにネタ振りがあったから被せただけじゃん
めんどくさいな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:43:47.53 ID:0wjSKrBG0.net
しょっちゅうRTされてるエイハブって人とか、Gレコ信者でツイやってる人達は強烈なのばかりだなw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:49:31.42 ID:iNVR1/eU0.net
http://pbs.twimg.com/media/B58Day_CIAIE2gf.jpg
エイハブって人の手を見ると笑えないわ…
この歳でアニメで煽り合いか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:51:01.05 ID:SVqyGo5X0.net
「集計漏れでアンチざまぁww」って勝ち誇ってるけど
それ円盤売れてなかったの気にしてるって告白してるようなもんだろ
自信があるならもっと堂々としてなさいよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:53:37.88 ID:c5kNy/+K0.net
一般アニオタ
ガンダム好き→富野、信者ががいろいろ批判して来てうざい→ガンダム嫌い→ガンダムに無関心

「ガンダムを知らない」20代男性で半数に
http://www.j-cast.com/2014/06/26208818.html

>今の人にはぴんとこない内容かもしれん
>未来のロボットが戦ってるのにやってる事は第二次世界大戦のようなアナログだから
>敵の理屈も主人公たちの行動理由も意味不明なんろうなと
>自分は子供の頃なんの疑問も持たず繰り返し何度もリピートしてた
>ビデオの無い時代だったが東京じゃ何度も再放送されてたんだ
>だからセリフも設定も何もかも子供なりに暗記してた
>そんな背景があったからこその刷り込みと人気だったんじゃないかな
>でも当時の子供はアニメの内容そっちのけでプラモに夢中だった

URL, NGだった 要検索>20代男性の51%「ガンダムを知らない」調査結果が話題に

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:08:30.18 ID:c5kNy/+K0.net
ガンダム関連の記憶、信者がボケてるんだと思う
明らかに富野好きなの40歳〜50歳以上だな

※20代男性の51%「ガンダムを知らない」調査結果が話題に
>どっちかというと、ヤマトからガンダムに移行した奴の方が多かったと思う。高校生よりは大学生。同人誌とか作ってた人たち
>ヤマトと松本零士アニメ(999とかハーロックとか)がむしろ「ロボットアニメに飽きた層」にはありがたかったんじゃないかな?
>なお、富野は「宇宙戦艦ヤマト」で西崎と大喧嘩して遺恨があったし、「さらば宇宙戦艦ヤマト」が大嫌いだったんで「打倒ヤマト」
>あにめっくのインタビューでは「一話の有線ミサイルで、ヤマトは超えたと思う」と答えてる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:08:34.62 ID:rPUZ1RUv0.net
>>640
実際集計漏れがあったのか?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:13:55.26 ID:lKXwNGWF0.net
>>625

クロアンスレで返り討ちにされてた模様w
150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:02:34.33 ID:n67+b2A20
2巻の円盤売上がGレコに負けたらしいなw

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:05:33.97 ID:UIejwamr0
ラジオ更新キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

ヴィヴィアン可愛すぎワロタ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:11:47.98 ID:lMndx+dV0
>>150
むしろ腐りきってもガンダムってついてて勝てない方が異常

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:13:56.64 ID:/c83YUTg0.net
あったら1巻のウィで修正されるだろ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:17:10.35 ID:0wjSKrBG0.net
>>642
ヤマトや他の作品で同じアンケートしたらそれより数字低いだろ
バンダイがガンダムをブランドに仕立て上げたからこその数字ではあるがな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:17:18.95 ID:Amg7YREY0.net
>>643
ないない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:20:45.85 ID:466Kd0WD0.net
はっきりするのは2巻の数字が出る火曜日
2巻が1巻よりも大幅に多いようであれば、1巻の集計には何か間違いがあったのだと推測される
あくまで推測であって、オリコンが公式に間違いを認めない限り推測の域は出ないんだけど
でもまあ2巻でも1万は越えないことは確実

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:22:52.65 ID:/c83YUTg0.net
で、結局今日のデはどうだったの?信者が大喜びで凸してこない辺り察しが付くけど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:23:12.52 ID:lKXwNGWF0.net
>>648
結局クロアンには勝てるのか?
まあガンダム35年の集大成がオリジナルロボアニメに勝負挑んでる時点でお笑いだけど

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:29:12.77 ID:IiJp+0J60.net
クロアン見てないからどうでもいいや。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:30:49.92 ID:466Kd0WD0.net
クロアンは漏れ伝え聞く話を聞くだけでも見る価値ないのはわかる
しかし下品ではあってもエンターテイメントとしては成立してるのだと思う
Gレコはそこが破たんしてる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:32:04.25 ID:lKXwNGWF0.net
Gレコはエンタメとして種00や他のアニメと比較する以前の問題
ぼけ老人の自慰でしかない

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:36:07.68 ID:/c83YUTg0.net
>>649
初日は過疎デで順位がよく出てたけど2日目でお兄様に抜かれたし最終的にどうなるかなぁ…
普通に考えると1巻から2巻で伸びるはずがないんだよね
例外で(あきまんが関わってた)モーパイがあったけどあれ二巻の方が2話多く収録されてて値段も特典も言うほど変わらなかったから(それでも+1割くらい

可能性がないとは言わないが正直望みは薄い。クロアンに勝つってことはつまり1巻より積むってことだからね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:37:59.02 ID:JmT33lBj0.net
*1 甘ブリ
*2 イリヤ
*3 SAO
*4 俺ツイ
*6 河合荘
(*7 宮野)
*8 お兄様
*9 異能
12 Gレコ
15 野崎
16 チャイカ
17 白箱
18 アナ雪
20 アルドノア
21 ツインエンジェル
22 グリザイア
23 黒執事
24 大罪
25 バハムート
25 羊使い
28 魔弾
30 デンキ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:39:03.13 ID:mF9Udyu20.net
導かれる結論は…

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:52:42.81 ID:/c83YUTg0.net
これは凸してこない理由が分かるわ…えらく失速してるじゃん
儚い夢だったね…甘ブリ(5800)が1位とるようなスカランじゃ最終的によくて5000くらいで終わりそう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:54:39.21 ID:JmT33lBj0.net
480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/01/30(金) 16:11:11.00 ID:zxcF40TA0
富野「カレーを作るから子供に食べてもらいたい」

・材料
 アジの開き
 納豆
 ドリアン
 里芋
 こんにゃく
 辛子明太子
 オイスターソース
 塩 砂糖 コショウ マヨネーズ ケチャップ マーガリン

・作り方
 まず風呂を沸かします

富野「食べたくなったでしょ!!」

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:57:48.00 ID:0wjSKrBG0.net
売りスレ見てきて大体把握した 相変わらずのあのノリは苦手だ…
2巻のチャート順位的には初週5000位は予測できて、1巻の時にオリコンが低く数字を出したんじゃないかって疑惑があがってる訳か
まぁ今更2、3000売上が増えたところでどうなるって話だけど

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 20:58:08.69 ID:tweg9a5a0.net
>>658
なんかすげー変な例えだけど、意味不明さがGレコらしいな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:05:51.60 ID:lBscil8U0.net
1巻が1500弱しか売れてない異能がフラゲ日とはいえ9位に入ってる時点でな
そしてそれより下なわけで…

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:21:03.12 ID:mF9Udyu20.net
Gレコ属性が広がってない証拠だな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:21:08.14 ID:Syji6Vc4O.net
>>646
ヤマトは小学生ならけっこう知ってる
音楽の教科書に載ってるぐらいだからな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:21:22.44 ID:XhlqJ8Tp0.net
こんなんで集計漏れ連呼してたのかよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:24:56.02 ID:mF9Udyu20.net
今後の禿信者の動向予想:
2巻以降の売り上げのグラフを書いて
妄想から勝手に1巻の売り上げを補完する

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:26:49.78 ID:i4rm70bg0.net
https://www.youtube.com/watch?v=eFXZKL-stB4



有頂天低画像

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:38:04.62 ID:Amg7YREY0.net
アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5869 [転載禁止]c2ch.net
877 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2015/01/30(金) 20:58:31.93 ID:fw8pIa540
クロスアンジュが売れたのって結局声優イベントのおかげかw
散々Gレコに勝ったとか言ってた種厨が哀れだわw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:38:28.52 ID:p5baHjin0.net
キャピタルの独裁を何とかする前に、自国アメリアの独裁大統領をなんとかしろww

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:38:57.83 ID:/c83YUTg0.net
相変わらずシャドーボクシング激しいね
せめて来週の火曜日まで待てばいいのに

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:39:08.83 ID:lKXwNGWF0.net
集計漏れは事実なのか結局?
ありえない気がするんだけど

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:41:58.84 ID:Amg7YREY0.net
>>670
漏れであってほしいと思ってる例のおっさんの妄想に過ぎんよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:42:42.04 ID:lKXwNGWF0.net
クロスアンジュ見てる奴らが全員種厨だって妄想が痛すぎるwwww
富野作品だからってGレコみたいな駄作を褒めることを強いられてる富野信者じゃないんだからw

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:48:19.79 ID:7mT7BWlU0.net
クロアンは種、種死の悪いとこが今のとこ出てないから割とおもろいよ
レコの方はもう今週から流し見に切り替えた。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:48:46.51 ID:yD5imdGhO.net
クロアンがレコに勝ったとかで喜んでんのは売りスレの奴ら

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:51:57.08 ID:4YibVn1t0.net
二巻で大幅に右肩上がりしているようなら集計漏れの可能性が高い
(あるアニメが一巻の数字だけ1000くらいでそれ以降大体5000くらいで調べてみたら
一巻のイベント売りの分が加算されてなかったという事が判明した)
それでも数字は変わらないけどな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:55:02.15 ID:J/J/JfQ/0.net
>>665
ジーレコとクロアンの減少数比較して3巻は勝つとか言いそうw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:57:00.06 ID:mF9Udyu20.net
>>676
そっちがまず先だなw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 21:59:46.52 ID:JmT33lBj0.net
38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/01/30(金) 18:15:10.78 ID:/mlH+IOD0
Gレコでは設定や前提を無視したり矛盾した描写が多過ぎるという事や、
人物の言動に一貫性がなく、行動原理や人物描写が劇中で二転三転する事、
物語とは無関係な細かい描写ばかりで登場人物の心理や組織の目的など根本的な説明描写がなく
その場その場の状況だけで話が進む事が、あまりに多すぎる
そのため、むしろ理解力があるからこそ矛盾や支離滅裂な描写に気づくので、「Gレコは意味不明だ」という感想をするのは至極当然、
と思っている人達がいる。

矛盾ガー、二点三点シター、支離滅裂ダー
とか言ってる人達は、ただのオールドタプ
そんな細かい事気にしてるからオールドタイプなんだよ

このアニメはニュータイプ用だ。ニュータイプは
矛盾とか二転三転とか支離滅裂だとか気にしない、
人とは矛盾して、二転三転して、支離滅裂なものである。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:01:03.35 ID:kXYmKQbu0.net
謎の古代遺跡ってなファンタジー感すげえなクレセントシップ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:01:34.49 ID:Mv75ZTnC0.net
真にニュータイプであるはずの子供の視聴率、0.0%ですがw

いつからアスペ信者をニュータイプと言うようになった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:11:19.22 ID:lKXwNGWF0.net
>>675
で現状右肩上がりの可能性はあるんで?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:16:01.48 ID:XhlqJ8Tp0.net
殆どない。あるとすれば今度の土日で積む事を祈るしかない
年末の過剰期と違ってスカランの順位がいいだけで爆上げが期待できない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:21:51.40 ID:AP5qaYG20.net
なんか知らないけどレジスタンスが作ったMSを
敵であるドレット軍に量産機としてを持ちかけるも却下され
試作機だけ先行偵察用として採用されたという話だったのに
いつの間にかとんでもない秘密が隠されたスーパーロボット扱いされ
全ての勢力から狙われる存在になるってどういうこと?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:28:00.71 ID:iNVR1/eU0.net
ようするにとんでもなく強いMSの設定したけど、それはやり過ぎだしなぁと設定を変更するも話が破綻したと

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:35:15.90 ID:TmPQTJwR0.net
最新話ものすごいな
恐ろしくテンポが速くてセリフが多いんだが支離滅裂
精神病患者の妄想を作品にしたような面白さがある

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:37:24.15 ID:J/J/JfQ/0.net
というか御大()の思い付きと物忘れで設定やキャラが唐突に変わるんじゃね?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:50:18.65 ID:W4HdKwKI0.net
御大w
くっさ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:51:20.61 ID:T9mJr6ui0.net
もう最近ハゲ扱いもしたくなくなったわ
本当愛想尽きたわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:51:43.82 ID:lKXwNGWF0.net
>>685
事実精神病患者が脚本監督やってるから仕方ない

>>673
むしろ種死の悪いところが酷い形でてるのがGレコだよな
クロアンは種死のキラの反省からか主人公がやらかしたことの報いを受けてる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:55:19.20 ID:J/J/JfQ/0.net
>>687
待てw俺は敵じゃない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 22:58:36.43 ID:mF9Udyu20.net
()つけてる意味の分からない奴といえば…

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:00:15.41 ID:2G6HQ6iq0.net
この認知症老人を御大とか信者が呼び出したのっていつ頃から?
髭?ブレン?キンゲ?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:07:20.27 ID:iNVR1/eU0.net
リーンの翼の頃はまだ浸透してなかった気がする

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:09:37.43 ID:8EWXq4Yf0.net
ガンダムやったのが運の尽き
無能がバレたという意味でね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:14:47.17 ID:2qELxrzG0.net
支離滅裂であることを認識できないくらい何をやっているか訳がわからん

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:15:08.35 ID:0wjSKrBG0.net
>>685
いつの間にかあの謎バリアにフォトンシールドなんて名前付いてベルリが使いこなしてるしな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:24:44.77 ID:Xg2BbRl90.net
最近特にくっさい種アンチが擦り寄ってきてんな

Gレコ叩くフリして種叩きの多いこと

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:29:00.15 ID:nTOckWcQ0.net
これからは1巻爆死しても2巻頑張って買えば1巻は集計ミスってことにしてくれんのか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:35:10.69 ID:2ihXYvJB0.net
勝てる相手を選んでやるケンカってかっこいいなー
さすがガンダム

とりあえず基地外教祖とその中年信者は
キラさん刹那さんパナージさんにぶん殴られるのは間違いないけどなww

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:39:09.23 ID:M0yVZQmH0.net
○○なのだから○○って説明台詞がうざすぎる
しかもこの言い回しをほとんどの主要キャラがやるし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:58:17.75 ID:ELCsSVjh0.net
あれだけ複雑な勢力を描いておいて結局はGセルフを巡って争ってるっていうのはどうなのかな
ヘルメスの薔薇の設計図というオーバーテクノロジーが流出する話なのに
その一部の反映にすぎないGセルフが強調されたら安っぽくなる
世界は複雑なのにベルリとGセルフは幼稚なスーパーロボットみたいな都合の良い(というかおかしい)設定だから違和感があるんだよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 23:59:08.29 ID:0r6vn7X80.net
>>697
なんでそんな敵意むき出しなのかわからない

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:01:56.61 ID:LY49Lund0.net
ほら見たことか
種アンチだろ

http://hissi.org/read.php/anime/20150130/MHI2dm43WDgw.html

クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 161 [転載禁止]c2ch.net
647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2015/01/30(金) 23:48:26.81 ID:0r6vn7X80
しかし福田の考えは浅いな
こんなしょうもない考えで作品作ってるとは

クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 161 [転載禁止]c2ch.net
652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2015/01/30(金) 23:49:57.59 ID:0r6vn7X80
なんか視聴者を馬鹿にしてる気がするわ
やれ殺したやれ裏切ったのそんな安っぽいやり方で視聴者が満足すると思ってるのかよ

クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 161 [転載禁止]c2ch.net
663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2015/01/30(金) 23:52:00.35 ID:0r6vn7X80
別に殺し殺されや裏切りはちゃんと筋が通って必要な話ならどんどんやっていいけど
「面白いから入れる」って理由で投げやりにやられたらがっかり

クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 161 [転載禁止]c2ch.net
674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2015/01/30(金) 23:54:59.58 ID:0r6vn7X80タ
スクゴリ押しやめて欲しかったなあ
タスクの尺を他に使えればもっとテンポ良く出来たのに

クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 161 [転載禁止]c2ch.net
690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2015/01/30(金) 23:57:29.93 ID:0r6vn7X80
福田の発言擁護するほうがどうかしてるわ
こんな不要なこと言ってなにになるの

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:02:18.61 ID:WfxrhIBX0.net
重要な回だったような気がするが
それっぽいワード連呼するだけで意味が判らん

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:03:14.21 ID:C3Stwu640.net
>>683
血眼になって奪い取りに来るくらいなら
3話の時点で鹵獲したGセルフを厳重に警護しとけよという話
まあいたる部分が破綻しまくってるGレコで今更な話だが

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 00:05:18.10 ID:nSRLlI1r0.net
クロアンスレでベルリが引き合いに出されててワロタ
657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:50:51.15 ID:HBuvoUiF0
>>603
アンジュは自由意思でアルゼナルに来た訳じゃなくドラゴンとの戦いを強要されただけやん
龍側世界に流れ着いて成り行きで龍命救助じただけで、戻ってきたらサリア達が襲ってきたら応戦するよ

本当の裏切り者って言うのは、辞表出して正式に辞めてから別陣営に行ける状況なのに
一目惚れの捕虜女を逃がした挙句に救出しにきた教官や元仲間を殺すような野郎だよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:24:18.40 ID:CZVcb4AD0.net
クロアン見てないから何を言ってるのかさっぱりわからん

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:26:02.09 ID:Y/wDjd9a0.net
>>593
確かあのツナギはうんこを考慮してデザインされたもの
だから無意味にチャック全開シーンが多い

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:34:16.36 ID:CZVcb4AD0.net
宇宙で筋力低下するから走って体鍛えよう、なんて
すげえ今更でどうでもいい話を19話にもなってやるのかと
しかも一番良い作画で
そしてせっかくの新キャラ新MSとの戦闘はやはり馴れ合いという
いつになったらGレコは本気出すんだ?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:34:17.08 ID:qKz1zsXV0.net
トイレ機能も忘れちゃったみたいだな、当たり前だけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:44:53.68 ID:QuAba4AK0.net
>>709
富野由悠季「今のアニメはレベルが低いから見ても仕方ないでしょう。
そういう暇あったら絵画や演劇など本物にどんどん触れたほうがいい。
とりあえず今のアニメを見るのをやめてアニメージュも買うのやめなさい」
こんなこと言っといて自分のGレコこそ高尚気取りの空っぽアニメというね
体を張った自虐ネタって言う気なら分かるが

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 01:54:43.10 ID:aImk5uJp0.net
誰が何のために戦っているか分からない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:07:21.49 ID:ow0rX3lN0.net
あかん、昔は色々いい用語を使うと思ってたけど
Gレコはあかん、マリー作品ばりに耳につくわー
作ってる側と見てる側の感性がずれちゃったんだろうなー
自分の作った用語、名前で酔ってるようにしか思えない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:08:53.37 ID:CZVcb4AD0.net
ベルリはアイーダのすることを助けたいと言ってるが、
アイーダが何をしたいのかよくわからないんだよな
トワサンガに来たのはドレット艦隊の動きを止めるためだったはずだが、
いざトワサンガに到着して、そのために何かをしてるわけでもない
それも当然で、アイーダはアメリアの代表者でも何でもないのだから、
トワサンガに来たところで交渉などできるわけもない
まだ大統領の息子であるクリムの方が政治の話ができるだろう

そして今度はなりゆきでクレッセントシップに乗り込むことになり、金星に行くという
今度はどういう理由をこじつけるんだろうか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:08:54.92 ID:nSRLlI1r0.net
>>707
キャラの一人が裏切るとしたら胸糞悪いなって会話の最中に
ベルリみたいなのを裏切り者というんだよって言い返されてる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:22:58.83 ID:e+XGfvSX0.net
>>711
これ自慢げに引用する玄人()いるけど
絵画や演劇が無条件で高尚だと思ってるあたり痛々しい
中二・高二が洋楽褒め称えるのと大差ないぞ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:25:09.75 ID:BdnbBzsr0.net
スタッフが視聴者に介護を委託してる感が怖い

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:37:16.96 ID:nSRLlI1r0.net
>>717
視聴者としては反応に困るよな
老人介護の為に5億捨てたバンダイは凄いなw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 02:52:09.81 ID:xm7vKPSM0.net
>>714
そもそもあいつらなんかやったことあったっけ?
むしろあいつらどころかどこの陣営もなんも成し遂げてない気が……
ただうろうろ移動してるだけにしか
小競り合いだけは頻発してるけどそれで何かが解決したことも戦局が動いたこともないし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 03:03:46.62 ID:P7OsPAU40.net
二話前にぶちギレてたのがいつの間にか姉さんって受け入れてんのな
よくわからないおっさんはやられただの斬られただのいちいち口に出す必要ないだろ
用語を連呼してるわりにぜんぜん頭に残らないって致命的なきがする

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 03:08:49.99 ID:36pMVmf+0.net
何か見てて話が頭に入ってこない
設定とか登場人物が口に出してしゃべってるだけだからなんだろうか・・・

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 03:09:38.53 ID:c2e8ujcZO.net
今回の乱戦ではっきり分かったがベルリは不殺宣言してからも確実に何回も殺してるな
機体が爆発しないかパイロットが脱出するとかの生存パターンがはっきり示されたから

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 03:33:41.03 ID:AejjxDXR0.net
うんこガンダム

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 03:43:25.12 ID:MLyjVdFJ0.net
これは駄目だなー
面白い面白くない以前に作品として成り立ってない
何をやって何が目的なのかさっぱりわからん

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 04:12:47.37 ID:M6ZxpRNw0.net
>>716
コーショーなゲージツを知ってるボクチンもやはりコーショーなゲージツ家なのだ
って主張したいだけだからな
劣等感の種から権威主義の芽が出てスノビズムの毒々しい花が咲いているだけだ
本当に芸術を、その本質を見ようとは、決してしていない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 04:15:34.45 ID:SWRml+G60.net
ここまでやってきてキャラの精神面が全く変化してない気がする
動力室でベルリが姉に妙にかわいこぶってるのみて思った

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 04:19:38.35 ID:SWRml+G60.net
別に成長がなきゃ作品として駄目って訳じゃないんだけど
ほんとにただ毎回いつものように騒いでるだけでそれだけ過ぎて嫌になってくる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 04:41:40.88 ID:O/kjStPU0.net
というか忙しく動く状況説明ばかりに言葉を割いてていまだにメーンのキャラすら立ってないってだけなのよこれw
内面の葛藤なんて殆ど描いてないんだから成長とかいう以前の問題
でも訊かれりゃちゃんと成長してますって言うだろうけどな、それこそ「お前の中ではな!」ってやつだw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 04:42:31.96 ID:s/V3wO290.net
富野が「これ凄いだろう!」とドヤ顔なんだろうが
その全てがコケ脅しにすら達して無いんだよね。やっぱ一発屋だわコイツ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:09:54.79 ID:0l8XszX70.net
>>463
> ・非常時にイヤリングで部下のほっぺをコネコネするトワサンガの女士官。

これ、富野自身の演出なんだろうな。
悪い意味で、常人には考えも付かんわ。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:15:26.43 ID:qjD8dNPq0.net
>>463

BS組でまだ見てないけどクレセントシップってのはバッテリーじゃなくエンジン積んでるのか?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:17:27.18 ID:am+fpAd00.net
このあたりは火曜日まで保存しとくべきだな>>669

>> 348 :通常の名無しさんの3倍:2015/01/30(金) 21:18:37.65 ID:RSfaNDlm0>>346
>>悔しいっていうか集計漏れなんていうどう見ても信者の世迷い言にしか思えなかった事態が
>>現実に起きた事にひたすらショックを感じてる
>>オリコンへの信頼性がなんか薄れてきたわ

>> 349 :通常の名無しさんの3倍:2015/01/30(金) 21:21:39.35 ID:YhzDIKnf0>>348
>>まだわからないのか、種00と同じ時期にGレコ放送してたら種00のウン倍は売れてるってことよ

>> 350 :通常の名無しさんの3倍:2015/01/30(金) 21:23:34.17 ID:eJ7PuXWZ0それこそただの妄想だわな
>>だいたい深夜なら売れないなんてこたあないんだからw
>>別にGレコが売れてなんかないという気もないが、集計漏れがあったかどうかは現段階ではようわからんよ
>>週間みてみないことには

>> 351 :通常の名無しさんの3倍:2015/01/30(金) 21:31:38.97 ID:xW/1CwAM0富野信者だが、Gレコはなんだかんだ言って種や00やAGEの後だから受け入れやすいと思うんだよなー。
>>アナザーが挟まれて、濃厚な富野味が恋しくなった頃だからこそ、こんなにGレコが楽しいんだわ。

>> 358 :通常の名無しさんの3倍:2015/01/31(土) 02:37:58.52 ID:Sf9pb+aZ0Gレコの2巻は位置的に7000位いってんじゃないの?
>>そうすると1巻は8000以上いってた可能性が高いな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:35:35.62 ID:9sc3Qz8L0.net
>>674
ある意味面白い番狂わせではあるから
見てない部外者にとっては笑えるんだよな。

「え?富野さん俺が見てないマイナーアニメに負けてるの?」

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:43:23.52 ID:nSRLlI1r0.net
>>733
クロアンの場合一番富野信者が嫌ってるであろう作品の種の監督がPやってるってのも関係してるな
なおGレコはクロアン以外のオリアニメにも負けた模様

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:44:20.70 ID:/CSiaL0/0.net
一応はっきりさせときたいんだけど
集計漏れっていってる人のソースは


「数字が出てこないデイリーランキングで1日だけ上位がとれた」


ということでおk?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 05:51:55.08 ID:nSRLlI1r0.net
それ以前から集計漏れが―は言ってたんじゃないの?
Gレコだけ都合よくそんなことになるなんてありえない気がするが

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:06:26.29 ID:dlkVxi3q0.net
>>683>>701
そこら辺の流れって
残り話数も少なくなっちゃって、
世界の成り立ちとか各勢力の関係とかもう描いてられないってのが
作ってる側ももう自覚しちゃってて、

「主人公と主役ロボが特別な存在で、こいつらが奇跡を起こして全部なんとかしちゃう」

というオチしかつけようがないんで
そっちに向かってる的な…
打ち切り準備的なものだという気がする。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:34:50.32 ID:Np+agXMs0.net
>>736
言ってたけど、その段階では「希望」
>735の理由で「確信」に変わった模様
もちろん常人には到底理解不能な理由だがwww

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 06:56:25.03 ID:JQRUGfNz0.net
そもそも漏れていようがいまいが終わってる数字に変わりはないんだよな
うんこガンダムの下痢が軟便に変わっただけの話で

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 07:01:30.13 ID:kw81o2IV0.net
最近思いの外順位が良くてハッスルしてる信者がいるけど
ぶっちゃけ昨日ので寒鰤が1位取った時点で大体察せた
あれ年末の繁盛期でも2位だったしそれでも6000行ってないんだよね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 07:04:13.81 ID:nSRLlI1r0.net
>>740
初動でクロアンに勝って累計で負けそうな数字だろうか?<Gレコ2巻

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 07:06:43.84 ID:CZVcb4AD0.net
Gレコ1巻は発売の時点でAmazonに60件近くのレビューがあり、その半数が5つ星だった
2巻はいまだ9件
5つ星を付けた30人以上はどこへ行ったんだろうね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/31(土) 07:29:53.83 ID:8snYdh8Kh
>>741
なんにせよ今騒ぐのは時期尚早だな。なまじ初日の順位がよかった分火曜日まで待ったほうがいい
1巻超えるかどうかは土日積むかにかかってる。クロアン土日強いし下手するとここで負けるかもな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 07:47:57.92 ID:sbGKP/9M0.net
>>703
そいつの内容に実がないことを示す改変

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2015/01/30(金) 23:48:26.81
しかし冨野の考えは浅いな
こんなしょうもない考えで作品作ってるとは

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2015/01/30(金) 23:49:57.59
なんか視聴者を馬鹿にしてる気がするわ
やれ殺したやれ恋を知ったのそんな安っぽいやり方で視聴者が満足すると思ってるのかよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2015/01/30(金) 23:52:00.35
別に殺し殺されや恋愛はちゃんと筋が通って必要な話ならどんどんやっていいけど
「面白いから入れる」って理由で投げやりにやられたらがっかり

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2015/01/30(金) 23:54:59.58
オカルト押しやめて欲しかったなあ
戦闘の尺を他に使えればもっとテンポ良く出来たのに

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage]:2015/01/30(金) 23:57:29.93
冨野の発言擁護するほうがどうかしてるわ
こんな不要なこと言ってなにになるの

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 07:49:48.50 ID:g6P0S8oa0.net
ガキみたいな大人ばかりだな
種のほうが良かったよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 08:02:03.34 ID:TID5Vr060.net
気が立ってばかりのキチガイがロケット団みたいな戦闘を延々繰り返す
そして説明台詞と会話になってない交信()ばかり
財団、財団とかパクリも過剰ですね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 08:12:17.59 ID:CZVcb4AD0.net
信者のことだから本気でオリコンに電凸とかしてそう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 08:13:11.43 ID:QuAba4AK0.net
>>716
いや俺そっちじゃなくて「今のアニメはレベルが低い」ってとこに文句つけてんだけど…
ていうかちゃんと最後まで読めよ条件反射で噛みついてこられても

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 08:15:28.64 ID:5wPb0UWh0.net
海賊がー
アーミーがー
宇宙の脅威がー
トワサンガがー
金星がー
主語は変われどずっと同じ展開

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 08:16:43.60 ID:TID5Vr060.net
「観たって言いふらしてくれよ」

そんなドン引きされることしませんよ…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 08:33:17.24 ID:Np+agXMs0.net
もはや「ユニバーサル」・「接触回線」はノルマだな
信者は「富野は、劇中人物にとって当たり前のことを、わざとらしく説明しない(キリッ」
って言ってんだけどさあ、
どこが?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 08:40:53.52 ID:NJCuThM40.net
ぶっちゃけこの話ってさ、どうやって畳むのよ?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 08:43:16.42 ID:zQv9bLJt0.net
>>744
見事に全部ブーメランしててワロタ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 08:47:53.22 ID:C3Stwu640.net
>>752
金星にとりあえず悪役作ってそれを倒してめでたしめでたしだろどうせ
どう考えても倒すべき本当の悪役はベルリしかいないんだけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:14:26.52 ID:CJg+3d9a0.net
>>752
たたむ以前にたいした目的特に無いしな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:15:23.43 ID:O/kjStPU0.net
当たり前のことを説明しないことが物語を面白くするのかといえば違うわな
昔の作品は感情の爆発をケレン味たっぷりなセリフで表現してたからこそオリジナリティーが出てたんだけど
歳を取るとともに要らぬ羞恥心が芽生えてしまったのか歳相応の高尚さを求めてしまってるのか
Gレコは全くと言っていいほどセリフが印象に残らない、というか音声消して観たとしても印象がさほど変わらない
それと富野は負の感情に囚われないキャラが上手く動かせないんだってのがよくわかったw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:45:03.14 ID:e+XGfvSX0.net
>>748
単に老害の発言につっこんだだけだし>>711に噛み付いたわけじゃないよ?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 09:49:34.07 ID:Sw6lfOd+0.net
単純に富野は能力が無い

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 10:02:26.20 ID:LxDMhSQp0.net
>>756
「富野は負の感情に囚われないキャラが上手く動かせない」っての
物凄くよくわかる、この作品に対して抱くストレスの原因はそれだ

でもかといってキャラに前向きな行動原理があるかと言われればそうでもないし
どいつもこいつも目的がぼんやりしてるから話引っ張ってくような魅力もない
富野節()みたいな印象的な台詞無理に言わせようとして滑ってるのが寒い

今回のマッシュナーとかドン引きだったんだが、狂気やら復讐やら差し引いたら
恋愛脳のキャラしか作れないのかと思わざるを得なかった
話ペラペラなくせに予めできあがってる男女関係だけはやたら強調すんのもつまらん一因かも

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:04:42.84 ID:DYC1huVh0.net
主人公が機体登録とか世界に秘匿されたお宝とか
なんとか財団とかお姫様追いかける主人公とか
ユニバーサル規格って言葉気に入ってたりとか
信者が大大大嫌いなユニコーンから実は影響受けちゃってるんじゃないのコレ?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:22:03.27 ID:Ltf9UVpx0.net
「クレッセントシップの艦長がお礼を言ってるでしょ」
って、まったく意味が分からなかったんだがどういうことなの?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:26:20.60 ID:dbu9xi/J0.net
Gレコほど戦闘が始まる理由が酷いアニメはないよ。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:26:42.14 ID:owhCIphS0.net
天才少年パイロット無双、敵から味方へ寝返る、仮面の男等
禿の作品は毎回ワンパターン過ぎて飽きる。
どうせ最終回は主役機とライバル機が相討ちになって爆発するんだろうな。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:29:00.16 ID:8hVy8XQn0.net
メカも戦闘もどうしようもないからさっさと終われよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 11:30:54.07 ID:C3Stwu640.net
>>763
ベルリが爆発しても人物描写が浅すぎてへぇという感想しか出てこないのがGレコ
むしろさっさと爆発しろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:08:16.99 ID:HrAOVS660.net
もう全体の3分の2以上消化してるのに話が進んでる気がしないな

地球で生まれ育った姉弟が出会い
自らのルーツが月にあることを知って
謎を解き明かすために金星に向かう

って話なら、前半の話数は時間を無駄にしてただけよね

て言うか2クールもいらんだろこの話

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:13:51.22 ID:ZWXiUFl60.net
>>766
このアニメにストーリーなんてものは存在しないから
痴呆老人の思い出話に付き合ってるだけ
最終的に「何の話じゃったかの?」で毎回終わる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:18:59.46 ID:zQv9bLJt0.net
>>766
書き方次第では凄い面白い話になったと思うよ・・・思うよ・・・

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:27:03.90 ID:dD8rUWnn0.net
ふつーな奴の日常っていうか
休みで暇な奴がパチンコでも行こうかと出かけて
パチンコしてたら友達に偶然合って
飲みいくかーってその場で決まって
で飲み屋いって田中がさーとか阿部がさーとか
本人達しか知らない奴らの話を聞かされたと思ったら
また別の友達がその飲み屋に入ってきて
そのまま合流してカラオケいって
マニアしか知らないようなアニソン大会になって
下手くそ歌を永遠聞かされてるような
そんな感覚のアニメ…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:42:21.65 ID:aImk5uJp0.net
こののアニメの登場人物って一体何と戦ってるの?さっぱり分からない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:43:29.68 ID:C3Stwu640.net
ほんと何と戦ってるのかもなんで戦ってるのかもまったくよくわからない
今週もノルマ消化の戦闘おつかれさまですとしか言いようがない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:50:24.05 ID:HrAOVS660.net
いっそそういう話にしとけばよかったね
毎年決まった量のバッテリー割り当てを消化しないと
翌年からバッテリー供給を減らされてしまうので
ノルマで戦闘する宮仕えパイロットの日常を描く、みたいな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 12:50:45.71 ID:CTXz7YkL0.net
MSもトライオン3みたいなインパクトがないよね。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:08:54.34 ID:0AXK2/klO.net
富野ガンダムとして確実にガンダムゲー全般に未来永劫参加し続けるなwww
しかもアナザーじゃないから宇宙世紀系にも組み込まれるぞwww
 
喜べ信者
すでにゲーム雑誌見たらGレコキャラ出てたわwww

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:11:29.09 ID:qObB9hRR0.net
Gレコを富野流カレーのレシピに例えるとこうなる

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/01/30(金) 16:11:11.00 ID:zxcF40TA0
富野「カレーを作るから子供に食べてもらいたい」

・材料
 アジの開き
 納豆
 ドリアン
 里芋
 こんにゃく
 辛子明太子
 オイスターソース
 塩 砂糖 コショウ マヨネーズ ケチャップ マーガリン

・作り方
 まず風呂を沸かします

富野「食べたくなったでしょ!!」 

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:14:20.75 ID:f4A7uUlW0.net
ワラタwww

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:14:31.86 ID:8hVy8XQn0.net
こんなのがゲームとかいろいろに今後も出るのか

いい加減バンダイの糞連携に辟易したわ
さっさと終われ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:17:24.61 ID:C3Stwu640.net
>>774
スパロボでひたすら敵キャラとしてベルリ出てこねえかな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:18:31.21 ID:qREG+nQc0.net
18話みた、もーなんなんだよこれ
各勢力の誰か一人の勝手な思いつきで軍事作戦行動ってチンピラの抗争?
戦ってるのも数人だし個人プレイの羅列で乱戦の迫力は全くない
マスクはまたGセルフ欲しいんだか顔見せに来ただけなんだか意味不明な突撃してるし
降りずにマックナイフの股間向けてりゃ終わったろバカか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:30:14.21 ID:eAFU8+bx0.net
何を視聴者に見せたいのか
よくわからん作品だな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:30:40.72 ID:C3Stwu640.net
>>779
降りずに云々を言いだしたら
11〜12話あたりでマスクがGセルフ拘束した大チャンスの段階ですでに終わってるしなw
とにかくマスクはいちいちMS降りなきゃ気が済まない要介護の病人

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:39:24.06 ID:LCkce9oUO.net
Gセルフ渡せば帰れるって言うか勝手に帰れと思ってしまった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:42:45.19 ID:NRG1tP7F0.net
っていうか、そもそも月の裏まで登ってきたのお前らの意志だろうっていうね・・・・
もうほんと理屈がムチャクチャw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:53:34.44 ID:B+KLLJpq0.net
メガファウナにクンパやマスクが簡単に乗り込める展開は唖然とするしかないわ
取り残されたマニィも拘束されず動けてるし・・・
あいつらプロレスの余興やってんのかよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:56:12.62 ID:zbuc9FF90.net
ユニバーサルスタンダード=来るもの拒まずなんだろうな

ユニバーサルスタンダード、接触回線、ミノフスキー、なのだから、毎回毎回うざいな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:57:15.19 ID:C3Stwu640.net
マニィも間違いなくいつのまにかメガファウナの乗組員の一員コースだよなこれ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:57:16.43 ID:9XCd5ndF0.net
これも、アイーダとベルリが治療終わって、精神病院から退院するエンドでいいんじゃないか?

デレンセン看護師はちゃんと生きてるし、カーヒル患者は別の隔離病棟に移されてる。。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 13:57:49.97 ID:qREG+nQc0.net
一話でルインはGセリフのハッチも開けられないこと自分で確認してんじゃん・・・
降りて向かっていってどうするつもりだったんだ・・・

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:09:10.20 ID:8hVy8XQn0.net
精神病患者達のガンダム的バーチャル空間での夢オチ

という内容でも納得する

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:28:21.74 ID:7eFf1Ctl0.net
話は気になるとこだらけなんだけど、今回のロックパイの顔とビームマント戦法は良かった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:33:28.35 ID:+nCST85w0.net
お前らの遊び場じゃないんだよ

みんなあそんでるようにしかみえないんですがw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:33:48.57 ID:CZVcb4AD0.net
戦法?
ただ突撃してただけじゃねーか
捕獲しようって機体に本気で攻撃してどうすんだ
宇宙パックとか吹き飛んでたし、Gセルフが本気で防御してなきゃ撃破して終わりだったぞ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:40:14.65 ID:+nCST85w0.net
>>790
破壊目的ならあれでいいんだけどね…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:41:23.69 ID:Ler0IX7B0.net
ここから挽回するにはアムロとシャアに出てもらうしかないな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:46:56.91 ID:D4iCw1pn0.net
>>773
いやあんなインパクトなら無い方がいいけどねw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 14:56:54.62 ID:JQRUGfNz0.net
いつもの面々による緊張感のないルーチン乱戦
皆元気のGだな!

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:16:35.20 ID:UcwPdv/c0.net
便器のB!
ベルリのB!

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:19:45.81 ID:c2e8ujcZO.net
>>790
あれ明らかにオーバースペックだったやないですか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:40:35.02 ID:qREG+nQc0.net
あのMSなんとなくアッガイににてるのもなんかあざとい

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:44:33.40 ID:ow0rX3lN0.net
ガンプラは変な形してて面白いので
アニメは見ない事にした
アニメみたらすげぇプラモ欲しくなくなったので

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 15:48:42.69 ID:8hVy8XQn0.net
便器ガンプラなんかいらんわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:11:06.28 ID:5C+AIkOP0.net
便プラ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:26:43.22 ID:hudl+tyn0.net
♪ユニバァ〜サル、き・か・く♪

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 16:55:30.40 ID:78k3gA790.net
PG Gセルフでは便器機構を完全再現!
ベルリ君とリアルなウンコのフィギュアも同梱です!
ウンコはもちろんユニバーサル規格!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:06:23.75 ID:QuAba4AK0.net
>>788
そういえばハッチも開けられてなかったなwww

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:17:21.76 ID:RVm1kP+g0.net
375 : メンマ(dion軍)@転載は禁止:2015/01/28(水) 19:28:39.84 ID:AYR/9tyT0
メガファウナに合流したケルベスって、ベルリがデレンセン殺したことを知らないんだよな。

そんなこと、お構いなしでみんなで仲良くやっていて、こういうダークさが富野アニメの真骨頂だよな。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 17:19:48.34 ID:+nCST85w0.net
この世界の全ての商品はユニバーサル企画社製とかでも違和感ないな
Gレコ大運動会のスポンサーになってもらってて
宣伝の為にちょくちょく社名を言うことを強いられているとか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:08:42.62 ID:8ZboKbgf0.net
さすがに戦艦のハッチがユニバーサル規格だから開けられるとかないわw
どんだけガバガバなセキュリティなんだよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:10:42.04 ID:TlgFhSKm0.net
マスク侵入の手引きをしたマニィが速攻でメガファウナの一員になってる異常な世界

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:12:22.43 ID:Oh0tG2G10.net
Gレコ世界では、捕虜になると仲間になるは同じ意味だからな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:16:41.46 ID:8ZboKbgf0.net
なるほど少年ジャンプから学んだな 富野!
次はトーナメント式にして話数稼ぐ方法を学べ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:20:13.00 ID:vW7sjrjJ0.net
今さっきまで敵側にいて相手を殺しかねない行動をしていた人間が
何の葛藤もなくその仲間に加わるって一体、、
富野は相変わらず生きてる人間が描けないよな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:28:34.95 ID:C3Stwu640.net
捕虜が片っ端から帰属意識を持つ謎の船メガファウナ
まじでエンジェルハィロゥみたいな精神をなんかあれする装置でもついてんじゃねえかこの船

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:35:34.74 ID:8hVy8XQn0.net
捕虜意識が甘いというか「ない」
戦時中にホイホイ海外行っちゃう日本らしいと言えばそうだが
そこでMSまで乗っちゃうあたり異常

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:39:30.22 ID:vW7sjrjJ0.net
捕虜意識以前に意識とか心がないデク人形だよ
無理ヤリな話を進めるための単なるコマ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:46:08.63 ID:c2e8ujcZO.net
>>814
だが捕虜の扱いに関する国際法は存在するらしい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:47:39.93 ID:j7qxW1oa0.net
捕虜には国賓待遇しろって条約だっけ?w

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:49:27.08 ID:bxWjcJ7s0.net
士官の食事は1日3度ってヤツかw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:52:14.28 ID:qREG+nQc0.net
UCでも国賓級捕虜に簡単に逃げられてるし
ガンダム界のセキュリティは伝統的にザル
ザルとその後の展開に説得力があったので思い出せるのは1stくらい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:54:31.41 ID:vW7sjrjJ0.net
>>819
ユニコーンはリディが実力行使で脱走手引きしてたからな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 18:55:40.09 ID:WWnx0prL0.net
中国の人が作った自作Gセルフ

http://pbs.twimg.com/media/B00pY3zCEAAcYUm.jpg

http://twitter.com/akiman7/status/526122239821770752

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:02:35.55 ID:TbaGeuOZ0.net
これで次回は運動会かよ。おかしいよこんなの!

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:05:45.72 ID:8hVy8XQn0.net
>>821
それがGセルフの元ネタだろ
かっこよさというか、魅力も大差ないわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:12:24.13 ID:j7qxW1oa0.net
ガンダムGのレコンギスタはヒロインが侵略行為を言いふらす糞アニメ34

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:19:03.28 ID:P0hYiZ/F0.net
>>822
運動会だと???

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:40:33.17 ID:RVm1kP+g0.net
3白箱
5SAO
9プリヤ
10劣等生
11甘ブリ
12アナ雪
13黒執事
14Gレコ
15アルド
16野崎
17俺ツイ
19白箱1
21ラブ
22河合荘
24異能
25グリザイア
26コックリ
29バハ
30大罪

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:47:12.48 ID:RVm1kP+g0.net
711 :名無しさん名無しさん(神奈川県):2015/01/31(土) 19:04:06.63 ID:ebrzonJC0
>>597
ん?Gレコこれ本当に劣等生よりうれるの?

825 :名無しさん名無しさん(茸) 転載ダメ©2ch.net:2015/01/31(土) 19:07:12.51 ID:SJdGUBPk0
Gレコはウィ出るまで信じない事にする

865 :名無しさん名無しさん(やわらか銀行) 転載ダメ©2ch.net:2015/01/31(土) 19:08:47.66 ID:ZxOQ9xnq0
Gレコはフラゲでアルド上回って以後野崎くんに全勝だから
初動7000以上は間違いなく出るぞ、フラゲ次第ではもっと出るかも

895 :名無しさん名無しさん(新疆ウイグル自治区) 転載ダメ©2ch.net:2015/01/31(土) 19:09:45.70 ID:MxfQX/rb0
Gレコ頑張ってるじゃん

973 :名無しさん名無しさん(香川県):2015/01/31(土) 19:12:32.54 ID:UBqUGOlo0
Gレコは何でこんな程度で頑張ったとか言われるレベルに落ちてしまったんだろうな…(遠い目)

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:49:22.55 ID:rH1bqj0L0.net
今回のこれなんてJRPG(嘲笑)?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:50:49.40 ID:E+TOiD9Z0.net
結局マジで集計漏れだったん?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:53:14.85 ID:oPYzERra0.net
それなら後で修正してるハズじゃないの

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:54:49.57 ID:E+TOiD9Z0.net
よく知らないけど、オリコンて今まで集計漏れとかあって、訂正しなかったことあるんかな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 19:56:50.26 ID:ZJXqNedI0.net
最近ここ売り厨がたむろするようになってまじうぜえな、そういうのは巣でやってろ
Gレコ売上1000枚だろうが100万枚だろうがクズ作に変わりねえだろうが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:00:20.56 ID:uZOQhrrR0.net
「富野御大の完全正統ガンダムなのだから円盤は最低10万枚売れるでしょ!!!!1!!!」
とかいって全方位突撃してた狂信者のブーメランを嗤う方便でしかありませんよ>売上

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:12:17.06 ID:2THtXO3A0.net
>>820
いや、たった一人の手引きで逃がしていいレベルの捕虜じゃないでしょあれ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:18:07.45 ID:GKrmZ/440.net
>>834
自艦内なら戸口に銃を持った警備を置くくらいで十分でしょ、VIPだろうと相手は少女1人なんだから
自軍から脱走協力者が出たことが想定外だっただけで

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:20:06.48 ID:uZOQhrrR0.net
兵士の個人的感情まで考慮に入れろとか無茶だしな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:23:07.44 ID:q4NAuUeQ0.net
朝鮮人的発想だな

422 :MBの人 ◆K4FA2xfOAE :2015/01/31(土) 19:32:31.62 ID:bNzip/500
現在までにガンダムシリーズが稼いだウリアゲから目を逸らすウリ豚
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/shar/1422170909/527

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:27:07.22 ID:huc7Ogp20.net
さっさと業界から消えろ一発屋のゴミ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:39:47.00 ID:RrbT5Mc10.net
>>838
昔から周りの空気読む民族だから簡単に嘘の情報に騙される・・・・

>1979年で翌年の1980年の暮れ頃には騒がれ始めて、翌年の
>1981年には大ブームでプラモデルも売れ切れ続出で大騒ぎ、で再放送が繰り返された

って、なんだよこのネットから拾ってきたコピーを自分の記憶のように語るテクニックは(笑)
当時の子供にとって、1年の長さがどれほどの長さか判るかい? 2,3年後にブームになったといってる時点で
当時あまりに売れなかったから、こんな書き方でブームのない嘘を誤魔化した歴史になっているんだよ。

ブームは来たよ。だけど最初から懐古厨の手によるもので、世代にして10歳くらいの時に見たやつが
18歳くらいになって懐古して盛り上がり始めたんだよ。 マジンガーZから見てきた奴はその時ロボットアニメを
見始めて7年くらいたってて、ガンダムがそれまでのロボットアニメと
全く違ってて糞つまらなくて、子供たちほぼ全員がロボットアニメから卒業した。

そして、ロボットアニメ冬の時代になって、数年を経て、ロボットアニメ見てたよなって懐古する時代が来て、
その時にロボットアニメを終わらせたガンダム世代が まだ、アニメを卒業してなかったので、

それからずっと彼らがロボットアニメを語る世代になった。
早い話、マジンガー世代は、皆アニメから卒業できたんだよ。 ガンダムのおかげで
http://www.newsch.info/archives/8939283.html

マスゴミが食品企業を叩くとロッテが躍進する法則
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5696.html
超有名大手菓子製造企業のチョコレートからウジがウヨウヨ
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-7950.html

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:41:39.43 ID:RrbT5Mc10.net
>>838
高山正之、朝日新聞が昔から自作自演していた話[桜H26/10/3]
https://www.youtube.com/watch?v=jLHswU822_I

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:43:09.40 ID:NoaNAzfd0.net
心情描写に時間かけたのが「作家が弄っただけ」「同じ議論を相手を変えて繰り返すだけ」と評されたのがよほど悔しいのかなUC信者
そうとしか思えないほど最近の粗探しは稚拙

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:51:29.67 ID:RrbT5Mc10.net
消費税アップは国家公務員の給料を上げるため、メディアはこの情報を流そうとしない
https://www.youtube.com/watch?v=zmfrTOoq4p
苫米地英人の脱洗脳「日本はカルト資本主義だ!」
https://www.youtube.com/watch?v=AsDPoSIFIHs

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 20:55:49.82 ID:QuAba4AK0.net
>>841
種厨ガーの次はUCガーっていうのが信者の流行なの?
まともに信者が答えてくれたことないんだけど、ケルベスとベルリはなんで仲良くしてるの? そこ教えて?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:00:12.09 ID:RrbT5Mc10.net
>>841
君は回りに流されすぎ! 昔の作品は他人の力で成功した


>「機動戦士ガンダム」脚本設定・松崎健一が語る、富野由悠季監督との設定作り秘話
>松崎:いや、富野さんが脚本家陣に提示するライナーノートは実はすごく短いんです。1話あたりノートにして2、3行(笑)。

>松崎:口頭ですよ。先に言ったように富野さんがライナーノートと説明だけで各人が書いてくるんだけれど、富野さん自身が
>「何であれだけの説明で、君達は繋がった話が書けるの?」と言ってましたから(笑)。

>これで1stは全部富野のお陰なんて言ってたら
>まるで佐村河内守みたいな話になるな

>http://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-2337.html
>佐村河内守が新垣隆新曲「交響曲HARIKOMI」にダメ出し!
>http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4259

>その2・3行さえも無くプロットだけしか無い中で、(今川筆頭に)当時の若手だけで作ったザブングル
>→名作

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:07:41.88 ID:XNVjFUYp0.net
今思いついたテム野カントクの今回の言い訳

(いつものようにスタッフガー、声優ガーをやった後)
本当は4クール50話で構成しシナリオも書いたのに
ほーそーきょくが首を縦にふらず
バンライズも粘るどころかおもねるばかりで
無理やり放送期間が半分にされたー
だからちゃんとした描写ガンダムできなかったんだー

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:13:32.54 ID:1WYI7fED0.net
>>826
これ今日のデか
アルドノアと野崎くん(どちらも今は6000↓)にずっと勝ってるから6000行くか?と思ったが
1巻の推移見てたらあの頃もデではその二つに負けてはいなかったなぁ…
本当に1巻より上がるか読めないね。やっぱウィ待ちか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:20:24.86 ID:8wkTNVIh0.net
>>832
お前がそんなこと決める権利ねーだろ
G売り上げ関連トークはレコ関連だしスレチでもなんでもないわ
匿名掲示板に何求めてんだよ
勝手にほざいてろカス

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:25:11.63 ID:71aa9bod0.net
>>847
じゃあ本スレでやってこいよw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:27:10.28 ID:8hVy8XQn0.net
激爆死のG

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:30:15.34 ID:4qNGPbSP0.net
>>845
富野監督的には自信作らしい
あれで

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:30:45.91 ID:mfiK7+qn0.net
売上は2巻に関しては今はなんとも言えんが、ガンダムで下から2番目なのは変わらんやろね
別に今迄とスタンス変わらん。そもそもクロアンがライバル()な時点でお察し

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:33:04.71 ID:n9fhUVulO.net
>>851
ワースト二作とほかのガンダムシリーズ、どこで差がついたのか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:41:40.87 ID:CZVcb4AD0.net
ベルリの人間関係が希薄すぎる
アイーダ以外とほとんど関係を気づいてない、仲間もいない、ライバルもいない
マスクやクリムがその役割なのかもしれないが、
二人とも弱すぎるしアホすぎるし影薄すぎて全然役目を果たしてない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:43:33.91 ID:XG1JnhKM0.net
00がマクロスF&コードギアス(全作品3万越え)と争ってたのにね・・・。
Gレコはもう誰も見てないから勝手に信者がハードル下げてクロアンに勝てれば大成功扱い。
こんなに情けない作品が今まであっただろうか?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:49:44.48 ID:CZVcb4AD0.net
AGEでさえ個々のキャラクターにはそれなりに人気があったのに、
Gレコではキャラクター人気というものが壊滅してると言っていい
唯一可能性のあったクリムもピークは5話くらいで、いまや無意味に戦闘に乱入してくるDQNに成り下がってるし
無駄に人数ばかり増やして個々のキャラが希薄すぎるのがGレコ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:52:29.91 ID:hAPdQuvk0.net
アンチスレでも1万はいくと思ってた時期が懐かしいな
2巻はどう見ても万超えないし結局あんまり変わらん

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:56:48.80 ID:0AXK2/klO.net
作画だけガンダム

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:57:42.26 ID:CZVcb4AD0.net
フォトンバッテリーに依存する社会の体制そのものを破壊するために金星に向かうとか、
そういう目的を初めから掲げてればわかりやすいんだが、
フォトンバッテリーを利用しつづけたいけど管理されてるのが気に食わないから支店に殴り込みとか、
すげえスケールが小さいんだよな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:58:29.92 ID:A81N4Ik50.net
ベルリくんの目的は女のケツを追っかけてただけだからね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 21:59:44.74 ID:CZVcb4AD0.net
作画も酷いよ、良い時と悪い時の落差が
キングゲイナーの時と全く同じアップダウン
ターンエーは画風というものは回によって違いがあったけど
全編通して安定してたんだけどなぁ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:04:21.52 ID:Oh0tG2G10.net
言うほど女のケツでもないんだよな
惚れた女のために国も宗教も捨ててみたいな情熱もなく、いつまでもキャピタルガード候補生ですアピール
実は姉という衝撃()の事実が明かされても、何の葛藤もなく普通に姉さん呼び
マジで何のために戦ってるのかわからん

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:08:33.92 ID:uZOQhrrR0.net
ベルリはもう戦いそのものが好きとしか思えん
00西暦に生まれてサーシェスの部下になってれば幸せな人生だっただろう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:08:43.79 ID:d8yf8N3V0.net
トミノにとっては火の鳥のつもり
子供達から、世間から喝采を浴びたかった 
「やっぱりトミノが必要やったんや!脚本家なんて要らんかったんや!」

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:11:22.27 ID:NoaNAzfd0.net
>>855
個性があればいいとかそんな単純な話ではない
もっと根本的な部分でGレコは間違えなかったんで最低限の成績は残して多分映画へGO

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:15:14.02 ID:Oh0tG2G10.net
最低限の成績なんて出してたっけ?
信者が下げに下げたハードルさえ超えられてないのにw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:20:09.48 ID:uZOQhrrR0.net
キチレコ信者の新しいトレンド妄想は映画化ですか?
また億単位の金をドブに捨てろと言うのか(困惑)

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:21:42.28 ID:nSRLlI1r0.net
1巻でクロアンや白箱に負けた時点でGレコは大失敗だろ
プラモでもストフリのプラモ(去年)にGセルフが互角で半額、トイネスでも50位以内に
Gレコ系が存在してない体たらく

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:25:58.07 ID:nSRLlI1r0.net
>>866
現状5億もぼけ老人の妄想に費やしてるのになww
クロアンに僅差でも勝てばいいと言ってるが、クロアンは2000以上売れば成功で
Gレコは数万だから競う前から負けてるんだよ禿カルトw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:26:36.11 ID:9XCd5ndF0.net
ノレドって一話からずっと主人公に同行してるけど、
天涯孤独の身の上という設定なのかな?
家族に連絡とるとか無いよね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:29:35.10 ID:Oh0tG2G10.net
放送終了後にカットシーのプラモが出るとこ見ると、スペエディやMOEみたいな展開はありそうだな
総集編にまとめると、ベルリのケロリぶりやストーリーの支離滅裂さがさらに目立ちそうだが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:43:09.33 ID:SxXR75gH0.net
あの世界はユニバーサル規格で空き巣し放題だな
禿は脳みそ溶け出してるだろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:45:27.24 ID:8hVy8XQn0.net
軍用なのに見た目通りの玩具感覚

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:46:28.34 ID:uZOQhrrR0.net
ハゲと信者の脳みそもガバガバユニバーサル規格なので問題ありません

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:49:57.29 ID:dbBZ6XsY0.net
http://togetter.com/li/775985#c1767976
http://togetter.com/li/775985#c1767978
ファーストは当初「わかりにくい」とされていたが今では理解されている
Gレコもファーストも、今までに見た事のない「わかりにくい」アニメという点で共通している
(つまり、Gレコもいつかは理解される)


完全にイカれてる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:50:54.28 ID:reqzOSUm0.net
この惨状で映画化がどうとか、ホントにアタマん中お花畑なんだなぁ…
あれか?映画製作費は流行りのクラウドファンディングで信者が出すのか?w

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:53:39.51 ID:reqzOSUm0.net
たまにある富野sageついでに1stやガンダム自体を貶めようとする書き込みがウザい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 22:56:59.25 ID:Oh0tG2G10.net
>>875
円盤もプラモも買えない底辺富野信者に映画の製作費なんて出せるわけないだろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:00:52.91 ID:jQE3kunG0.net
可能な解釈の幅が広すぎて作者の考えを表明する媒介として機能してない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:02:12.68 ID:qjD8dNPq0.net
>>877
映画館で見る金もないから興行成績が壊滅的になるのはやらなくてもわかるしねw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:02:14.71 ID:eAFU8+bx0.net
>>874
1stの頃はネットがないからね。
だれでも情報を得られる今の時代に
これだけわかりにくいって騒がれてるGレコは
やっぱ作品自体に問題があるんだろうな。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:05:00.16 ID:2THtXO3A0.net
>>835
一機でも重要な戦闘中に勝手に出撃した機体に気づいてないだけでも十分ザルだが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:06:52.79 ID:0AXK2/klO.net
クロアン大勝利→様々なコンテンツとして世に残る事なく年末には存在さえ忘れられる
 
Gレコ大敗北→プラモ山積み、ゲームやホビーに残り続ける
 
理不尽な世の中ですな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:06:52.91 ID:RVm1kP+g0.net
>>874
こいつは全く関係ない作品をダシに富野作品age、SEEDsageするクズ

「新セーラームーンはリアリティが無い」という暴論。あるいはSEEDとザブングルどっちがリアルか問題

http://togetter.com/li/695141

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:07:00.05 ID:CZVcb4AD0.net
ラライアがGセルフを操縦できることに特に深い意味が無かったというのが酷い
アイリスサインとかもぶん投げたままだし
血の繋がりを匂わせるだけなら、ベルリの顔を見たカーヒルが、
どことなくアイーダに似てると、ちょっと思う程度でもよかったんだよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:07:01.10 ID:reqzOSUm0.net
>>877
ですよねー

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:08:25.87 ID:nSRLlI1r0.net
そもそも映画化して採算取れるほどの作品だったら同じ会社の低予算オリジナルロボアニメに
円盤売り上げでライバル()になるなんて情けないことになってないよ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:09:08.15 ID:c2e8ujcZO.net
>>883
リアリティラインが無茶苦茶なのはGレコの方なのに

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:10:36.19 ID:nSRLlI1r0.net
>>882
一応単体ゲーム化されるらしいけどね<クロアン
後この作品で育った新人がサンライズの今後の作品に影響を与えていくと思えば・・・
Gレコはガンダムシリーズに負の影響を与え続けるだろうけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:11:19.24 ID:KZmHkUmF0.net
Gレコ信者「Gレコ批判は許さない!」
Gレコアンチ「種の批判は許さない!」

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:11:38.36 ID:eAFU8+bx0.net
Gレコ大好き→内容を理解するため何度も見る→さすがに飽きる→円盤いらね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:11:49.28 ID:reqzOSUm0.net
なんか次から出てくるなんとか団のキャラは吉田じゃない別人によるデザインらしいけど、
二話以降原画にすら載ってない彼は一体何してるんだ?「キーアニメーター」とかって肩書きはなんだったんだ?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:16:12.60 ID:reqzOSUm0.net
>>890
単に金出して収集するほどGレコには価値がないってだけだろ
ジブリなんかあんなにTVで放送されてても年中DVDが売れてる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:20:55.80 ID:CZVcb4AD0.net
ガンダムGのレコンギスタは主人公がステマを要求する糞アニメ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:24:14.57 ID:mfiK7+qn0.net
>>889
種に限らずここでの富野関係ないアニメの批判は許さんわボケ
ゆゆゆやクロアンに迷惑かけやがって

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:24:49.67 ID:mo4BLcHd0.net
>>889
TPO

ここは種のアンチスレじゃねーんだよ
時代錯誤のおっさんよぉww

いつまでどっちもどっちやってんだ屑w

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:25:31.97 ID:nSRLlI1r0.net
>>894
特にクロアンは今期アニメで一番富野信者の攻撃受けてるな
福田がPってのが気にくわないんだろ
そして油断して負けたとかいう三下キャラみたいな結末にもww

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:25:35.00 ID:eAFU8+bx0.net
Gレコ大好き→本スレでアンチと戦う→アンチが美少女だった→恋に落ちてアンチにまわる→円盤いらね→姉だった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:26:56.96 ID:RVm1kP+g0.net
酷いダブスタ 他作品は気分次第で叩くけど禿作品は叩くな!
かなり酷いからできたらリンクも読んでくれ

http://togetter.com/li/775596

あでのい@Gレコ応援中! @adenoi_today 2015-01-28 22:14:51
批判的意見ってえのもなかなか難しいもんで、気をつけて論を立てないと単に「俺はこういうのが見たかったのに!」っていう個人的嗜好からくる恨み節でしかなくなるってパターンが多い。

http://togetter.com/li/745009

あでのい@Gレコ応援中! @adenoi_today 2014-11-28 09:37:20
一晩経ってイロイロ考えた結果、ゆゆゆはやっぱり私の望む方向には転がらないんじゃないかという気がしてきた。昨日みたいな話をしちゃうと、友奈らは勇者システムに対抗せざるを得ないよなあ。
9話放送。
あでのい@Gレコ応援中! @adenoi_today 2014-12-05 02:31:29
ゆゆゆはちょっとコレ一気に心が渇いてきたなあ。結局こういう話にしちゃうのか。むーん…。
あでのい@Gレコ応援中! @adenoi_today 2014-12-05 02:37:16
何だよぉ。こういう美少女イジメがしたいだけなのかよぉ。何の為の序盤数話だったんだよぉ。
あでのい@Gレコ応援中! @adenoi_today 2014-12-05 02:43:05
人為的に作られた地獄では意味が無いんですよチクショーウイ!!
あでのい@Gレコ応援中! @adenoi_today 2014-12-09 07:25:41
ゆゆゆの日常描写の丁寧さは、日常の強固さを提示するためのものだと思ってたんだけどな。結局上げて落とす為のものだったのが寂しい。
あでのい@Gレコ応援中! @adenoi_today 2014-12-23 20:17:29
女の子が酷い目に合う展開をより効果的に見せる為の日常の輝きだったというのは、まあ何つうか寂しい話ではある。
返信 RT お気に入り
あでのい@Gレコ応援中! @adenoi_today 2014-12-13 03:13:12
やーぶっちゃけ今ゆゆゆの話したら未練と文句しか出てきませんからね私! 物語の「問」に惹かれれば惹かれる程、「解」の部分が気に入らないと反動がね。ね。
返信 RT お気に入り
おりた @toronei 2014-12-13 03:14:10
@adenoi_today いまからちゃぶ台返したら神だけど、ムリだろうなあw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:27:46.91 ID:RVm1kP+g0.net
あでのい@Gレコ応援中! @adenoi_today 2014-12-13 03:13:12
やーぶっちゃけ今ゆゆゆの話したら未練と文句しか出てきませんからね私! 物語の「問」に惹かれれば惹かれる程、「解」の部分が気に入らないと反動がね。ね。
返信 RT お気に入り
おりた @toronei 2014-12-13 03:14:10
@adenoi_today いまからちゃぶ台返したら神だけど、ムリだろうなあw
あでのい@Gレコ応援中! @adenoi_today 2014-12-13 03:15:25
@toronei やーぶっちゃけこっからどうハッピーエンドに持っていっても、現段階での展開の時点で私の望む物には、ねえ。
おりた @toronei 2014-12-13 03:15:17
いやあ問題作にするほうが楽っていう、マンガ夜話のオタキングのコメントって凄かったんだなあと思うわw
あでのい@Gレコ応援中! @adenoi_today 2014-12-13 03:15:45
ほんこれ。ゆゆゆの話です。 > RT
あでのい@Gレコ応援中! @adenoi_today 2014-12-23 20:17:38
地獄なリアルを元気に生きるのだ!
タンタン蒼穹のGレコ嵐 @petalgeusee 2014-12-23 20:25:27
「女の子を酷い目に合わせるアニメ」ってジャンルで見ちゃうからなー。大枠であるジャンルを飛び越えるのを期待してたんですが、内でまとまりそうなのでな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:28:36.01 ID:BdnbBzsr0.net
うるさいな!ぼくはそれが出来る立場なの!(拍手)

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:30:16.38 ID:RVm1kP+g0.net
徳永基二 @tokunagamotozi 2014-12-24 00:15:23
勝手に期待して勝手に裏切られたというとは..それにこれを「女の子を酷い目に合わす」ジャンルと考えるのこと自体がカテゴリー間違い。エルフェンリード漆黒のブリュンヒルデならともかく
あでのい@Gレコ応援中! @adenoi_today 2014-12-24 01:03:11
いやフィクションなんかそもそも「勝手に期待」するもんやろ。
返信 1
あでのい@Gレコ応援中! @adenoi_today 2014-12-24 01:09:12
勝手に期待してワクワクしながらアーダコーダ展開予想して、勝手にした一方的な期待が叶わなかったからって「裏切られたチクショー」ってブチブチ文句言いながらジタバタする、そーゆーのがフィクションの醍醐味ですよ。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:35:56.59 ID:O9QcR9ic0.net
もしかしてひねくれた奴がわざと頭の悪い信者のふりしてるのかなとも思ってたけど、
Twitterですらこの有り様じゃ本当に頭が悪いんだなと思わざるを得ない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:36:20.37 ID:mo4BLcHd0.net
サイコパス クロアン 楽園追放
SFなら間に合ってんだよ糞禿

勝手に都合のいい若者像、組み立ててんじゃねーよ
最近の若者がーってぐちってるその辺の爺さんレベル
ガンノタだがこういう上から説教されてるような
アニメはとにかく不快

権威主義の極み

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:38:33.92 ID:bxWjcJ7s0.net
え、富野って…サイコパスだったの…?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:38:47.85 ID:nSRLlI1r0.net
>>903
クロアンと楽園追放に富野信者が大嫌いな種00の監督が関わってるのが皮肉過ぎるな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:39:19.02 ID:bxWjcJ7s0.net
なんだ違う話か

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/31(土) 23:41:08.01 ID:6jz9gAs80.net
GレコといいAGEといい、子供向けを謳いながら、主人公の声を男にしたらコケるもんなんだよ
男声にするなら腐女子向けに振ってればまだ売れたろうに
ワンピースとか研究してたらしいけど、そもそも研究する側に読み取る力が無かったか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:03:11.00 ID:UWd13DNK0.net
>>907
言われてみるとフリットにはウッソと似た気持ち悪さがあったけど、アレ声の影響も大きいなぁ
アセムがマシに感じるのは、普通に男声で違和感のない年齢・見た目なのもあるな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:06:00.52 ID:OwOxvXCQ0.net
>>905
虚淵も富野信者の仮想敵らしいからフルコン達成やね
なお書くホンの面白さでは太刀打ちできないもよう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:09:21.57 ID:Id8UVgxB0.net
ユリ熊をSFにしてみた感じかな?コレ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:13:49.96 ID:8lly5sGV0.net
Gレコむちゃくちゃ荒れてるけど、この二点だけは評価してもいい

・これ以降のガンダムがどんな酷い出来でも、これよりはマシ
・「富野の名前だけで無条件に持ち上げる奴はキチガイ」って共通認識を作った

いやぁ本当にお禿はいいアニメを作ってくれましたね!

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:15:21.25 ID:H5AXfWh30.net
富野は主要なキャラを殺した場合に視聴者が悲しんでくれるくらいを目標に出直したらどうだろう
昔はできてたよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:15:25.93 ID:yyC3W1aj0.net
>>911
信者のキチガイぶりが公然となったのはよいことだ
これで近寄らなくて済む

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:26:27.65 ID:UWd13DNK0.net
・宇宙世紀信者と富野信者は全くの別物だとはっきりさせた
・1stにおける脚本陣の功績とその高い実力を再評価させた

この2点もなかなか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:27:54.55 ID:GVl2FOaq0.net
>>907
研究といいつつ粗探しして、なおかつその批判した要素を採用した形だからな
ワンピース?こんなニヤニヤ気持ち悪い主人公が海賊やってりゃウケるのか!?なら俺もそうしてやるよ!
AKB?こんな特段語ることのない女でも数ばかり集めりゃ人気アイドルかよ!?なら俺もそうしてやるよ!

何もかもを捻くれた傲慢でコンプレックス剥き出しな姿勢で見てるんだな
だからこそそれに共鳴しちゃう信者にはウケるのかもしれないけど

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:28:40.28 ID:9VUhwVLJ0.net
1巻が集計洩れであろうがなかろうがあれを機に
富信に各々ボコボコにされて声出せなかった種OOUCら辺のファンの声が顕在化したことで
これまでの信者の非道と嫌われっぷりが白日のもとになったのは意味あるんじゃね?

あれで今後は他作品を尊重してくれるといいんだが

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:32:19.65 ID:S1c3CVwB0.net
種や00、UCとそれの監督や作者が再評価されたこともなかなかだろ
特に福田なんてぼろくそだったし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:32:24.92 ID:yyC3W1aj0.net
教祖が傲慢&謎コンプレックスなら、信者も傲慢&謎コンプレックスだな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:33:55.87 ID:wsMPoZVV0.net
>>916
カルトは批判されればされるほど先鋭化していくもんだ
信者自身が死ぬまであのままだろう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:39:59.96 ID:vMtZkwwf0.net
あでのいは簡潔にまとめられることをわざわざ冗長に語って
それが読者を感心させる手法だと勘違いしている
本人としては富野作品の素晴らしさを
こんなにも饒舌に説明出来ると得意なんだろうが
要約すれば大したことを言っているわけではなく
虚飾の方法が富野からの悪影響を受けていること丸出しで痛々しい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:46:42.25 ID:8/6gsm0A0.net
ワンピもAKBも自分の目標に向かって努力してる姿が人の心を打ってるわけだが
富野にはそれが分からなかったようで目標もなく流され続けるベルリ君を生み出してしまった
当然そんな奴が人気者になれるわけがない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:52:33.18 ID:dr5fChXl0.net
あでのいにリプしてるおりたとかいう奴も中々痛い

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:53:12.61 ID:SSUwTwKx0.net
>>921
その流され続ける主体性の無さのまま戦闘だけは積極的に参加して殺しまくりだからよけいに最悪というw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:53:17.40 ID:yyC3W1aj0.net
人気コンテンツに嫉妬かコンプレックスかわからんが
とにかく敵意むき出しにして、挙句の果てに自らが関わったコンテンツの良さも忘れて
もうろくの挙句に意味不明のキチガイ産廃を生み出すとは哀れだわ

またその思考の流れが信者の発狂発言にいたる経緯と似ててキモチ悪い

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:53:58.13 ID:SNG74k3F0.net
あでのいって統合失調症の人?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 00:57:20.32 ID:8/6gsm0A0.net
前々回だったかのイライラするからちょっとMSで戦闘してくるわ的なノリがマジで怖かったw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:00:51.72 ID:/C3FjLR3O.net
ほんとトレードしてくれないかな
Gレコ(TBS)⇔デュラララ(MX)

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:04:24.42 ID:JEwdwQc90.net
ムシャクシャして飛び出したってのは良い悪い別にして
初めてわかりやすい行動してくれたんでちょっと嬉しかった
まあヌカでしたが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:07:36.52 ID:yVCwTTx50.net
戦闘シーンで勢力多すぎでわけわからなくなったわ
と思ったらまた次回で新キャラみたいなのでてくんのかよ
物事を噛み砕いてわかりやすくするって事が出来ないのか御禿監督は

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:12:13.64 ID:k+/wEl5F0.net
>>921
アムロもそうだったが前は目標を持った女声のロランが作れたのに、なんで今回は時代に逆行しちゃったのかな
その辺りはプロデューサーとかの影響もあるのかな?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:12:24.68 ID:H5AXfWh30.net
>>926
最近のガンダムはああいうことやっても独房にブチこまれることもなければ修正もされないんだなw

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:12:51.29 ID:eBe1DnYs0.net
Gレコ、赤字だよね?
プラモもあんまり売れてないみたいだし、どうするの? 誰が責任とるの?

ガンダムという看板コンテンツがこの有様じゃ、この先、会社どうなっちゃうんだろう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:15:01.27 ID:SMAos3kx0.net
どうもなんねぇよ
Gレコがどう失敗しようがサンライズもバンダイもしにゃしねーよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:15:21.92 ID:yfAeIKjO0.net
なぁに、妖怪とアイドルがMS乗って戦うアニメでもやればなんとかなるw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:16:58.19 ID:eBe1DnYs0.net
世も末だな……

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:17:02.66 ID:wsMPoZVV0.net
>>932
バンダイとしては「ガンダムシリーズ」って全体で損益を見るから
(これはウルトラマンとか仮面ライダーでもそう)
BFTやオリジンで利益が上げられれば問題ない
実際BFTはプラモが好調でそれなりに利益が出ていると思われるので
Gレコと合算すればトントンくらいだろう

割と本気で、糞うるさい原作者様()を閉じ込めておくための隔離病棟だと思うわ
Gレコの存在意義は

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:17:13.26 ID:ENcThEDt0.net
>>932
あらかじめこうなることを予測してBFTで保険かけてるし
想定内の爆死だから会社は全然問題ないだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:19:57.20 ID:k+/wEl5F0.net
>>936
やって失敗すれば暫くは黙ってるだろうからってことか、今回は最後の花道って側面もあるしヤマト同様に
ようやく原作者からの束縛から放たれるかなガンダム

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:23:11.45 ID:eBe1DnYs0.net
そうか、お禿げもこれで終了か……
いいかげん若手に道を譲らなきゃならんよな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:26:17.98 ID:OwOxvXCQ0.net
会社が意図したことじゃないだろうが、ガンダムシリーズのファンの中から
金は落とさないくせに声だけデカい狂人どもをあぶり出してくれたことには意義があったな。

古参気取りでコンテンツを私物化してたそいつらが
実はモノの良し悪しも見極められん口先だけのバカオタだと露見してしまったいま、
アナザーや今後の新作につくファンが昔ほど肩身の狭い思いをしなくて済むだろう。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:27:02.59 ID:SSUwTwKx0.net
>>939
本来ならVガン爆死の時点で引退するべきだったんだよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:27:33.37 ID:r7+xmGhB0.net
>>929
こんなに複雑な物語が作れる俺すごいでしょ!こんなに難解な会話が書ける俺カッコいいでしょ!
というのが根底にあるのだからどうしようもない
しかしもう何を言おうが監督も信者も「理解力ガー」で押し通すのだろうから
彼らの大好きな権威主義的作法に習って、『難しい哲学書』から一つの言葉を贈ろう

『君の教えようとする真理が抽象的であればあるほど、
 それだけ一層君は感覚を真理の方へと誘惑しなければならない。』
(フリードリヒ・ニーチェ 『善悪の彼岸』より)

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:29:26.26 ID:wsMPoZVV0.net
あと、「ガンダムシリーズ」ってコンテンツの中で「富野」がどれだけ客を持っているのか、を
富野抜き宇宙世紀(UC、オリジン)やガンプラ専門(BFシリーズ)と
同時期に直接並べて比較してはっきりさせる意図はあると思う

結果がこれなので、富野が死んだら、∀やGレコはアナザー扱いされて
宇宙世紀シリーズに連なる正史としては扱われなくなると思う

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:31:28.00 ID:W3NKXRi20.net
富野はハリウッドでガンダムらしき作品を作るのかね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 01:43:07.82 ID:wsMPoZVV0.net
「ガンダム」も「トミノ」もアメリカじゃ一切ネームバリューがないのに
ハリウッドで何かさせてもらえると思うのか

「死霊の盆踊り」レベルの低予算ネタ映画でいいんなら
「アメリカで作った」という箔だけは付けられるかも知れないが

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 02:02:43.07 ID:enl48d+r0.net
突然 G-SAVIOUR、GUNDAM0079 The War For Earth が立ち上がり
仲間が欲しそうにこちらを見ている
ハリウッドで実写作品を作りますか?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 02:04:17.66 ID:dr5fChXl0.net
クロアン勢い17万ぐらいあるんで驚いた
アニメ実況でこの勢いって多いほうなの?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 02:26:43.89 ID:V4dg1bAa0.net
結局、グシオンの力説してた「宇宙からの脅威」って?

いつの間にか話の流れがヘルメス財団が原因みたいになってるけどww

その場その場の思いつきだけで行動方針決めてばかりだから本筋から逸れまくる
そもそも「宇宙からの脅威」って話も、フォトンバッテリ独占体制や技術進歩禁止の掟に反対っていうはじめの主張から逸れたものだし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 02:27:51.56 ID:SMAos3kx0.net
>>947
多いほうだと思うし実況が盛り上がるタイプのアニメだからクロアン
ネタ系だと有名タイトルじゃなくても実況スレは勢いつきやすい

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 02:33:22.57 ID:V4dg1bAa0.net
>>898
>>899
>>901
前も書いたけどこの富野信者、批判的意見という意味、批評という行為がどういうもんかすら理解出来ていないらしい
良い歳した大人なのにw

こいつ自身にとっての「批評」が「俺はこういうのが見たかったのに!」っていう個人的嗜好からくる恨み節でしかない

>あでのい@Gレコ応援中! @adenoi_today 2015-01-28 22:14:51
>批判的意見ってえのもなかなか難しいもんで、気をつけて論を立てないと単に「俺はこういうのが見たかったのに!」っていう個人的嗜好からくる恨み節でしかなくなるってパターンが多い。

>あでのい@Gレコ応援中! @adenoi_today 2015-01-28 22:14:51
>批判的意見ってえのもなかなか難しいもんで、気をつけて論を立てないと単に「俺はこういうのが見たかったのに!」っていう個人的嗜好からくる恨み節でしかなくなるってパターンが多い。

>あでのい@Gレコ応援中! @adenoi_today 2014-12-24 01:09:12
>勝手に期待してワクワクしながらアーダコーダ展開予想して、勝手にした一方的な期待が叶わなかったからって「裏切られたチクショー」ってブチブチ文句言いながらジタバタする、そーゆーのがフィクションの醍醐味ですよ。

で、そういう行為を批判されると自己正当化
言動見る限りGレコ信者って良い歳して知能低そう

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 02:41:47.75 ID:V4dg1bAa0.net
>>942
富野と富野信者なんてニーチェにとって唾棄すべき連中の見本みたいなもんだけどなw

曰く、「根拠もないのに精神的諸原則に馴れつくことを信仰という」

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 03:33:52.72 ID:L8kxvgtk0.net
にわかにとってはわけがわらないほど面白いって言えば簡単に玄人ぶれる最高の作品

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 03:50:55.35 ID:/PLSClEy0.net
蓼食う虫も好き好きとしか言いよう無い

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 03:51:33.55 ID:/PLSClEy0.net
スレ立て無理どす他の人お願い

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 04:09:56.69 ID:Jjj/60ZU0.net
立ててみた

ガンダムGのレコンギスタは視聴者にステマを強要する糞アニメ 34
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422731038/

スレタイネタはベルリの次回予告からつけてみた

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 04:30:02.65 ID:UWd13DNK0.net
>>945
アメリカでロボットと言えば1にトランスフォーマー、2と3にボルトロンとロボテック、大きく遅れてガンダムW
トミノなどというハゲはまさに誰それだもんな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 05:07:58.81 ID:xPwBnqRL0.net
>>888
心配するな
Gレコは何の影響も与えないぞ
万一これが馬鹿売れしてたらそういう心配も有り得たが
おかげさまでなんとか無事やり過ごせそうです

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 05:45:04.97 ID:pIHJdCZRO.net
ガンダム最高傑作はガンダムWとGガンダム
 
0083、Z、ZZ、逆シャア、F91、ユニコーン、ダブルオーは認めてやってもいい
 
ターンエー、AGE、種、Gレコはガンダムの名前に寄生した害虫

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 06:29:32.98 ID:sweZvW7r0.net
>実はレイハントン家の遺児ふたりは、ピアニ・カルータという人物に託され、捨て子として地球に亡命させられていた。
>アイーダとベルリを捨て子として地球に亡命させたのがピアニ・カルータことクンパだと明かされる。

ここらへん完璧に聞き流してたわ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 08:03:30.12 ID:Id8UVgxB0.net
意味不明なサイコパス協賛作品でも
Gレコ>>>>>>アルドノア、クロスアンジュになる
ガンダムブランドは本当に不滅ですね
ロボットアニメは全部ガンダムって名前付けとけばいいんじゃないかな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 08:06:16.46 ID:Id8UVgxB0.net
>>955


962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 08:13:44.24 ID:ukWS5cOy0.net
>>960
そのガンダムブランドも育てたのは富野じゃなくて今川や高松、福田、水島といったアナザーガンダム
監督なんだよな
富野はむしろVとターンエーで殺しかけてる
Zですら1stファンを多数脱落させた

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 08:21:25.81 ID:0bkm1R6A0.net
>ロボットアニメは全部ガンダムって名前付けとけばいいんじゃないかな
ただし多大な宣伝量が必要不可欠
じゃあ普通にオリジナル作ってたほうがいい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 09:00:05.17 ID:TWcopbpA0.net
矢立肇を富野に統一して全部富野作品にすればいいんじゃない?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 09:03:03.00 ID:ZGi72xgJ0.net
ガンダムシリーズはガンプラ売りたいバンダイの思惑があるからな
その面でもGレコは失敗な訳だけど

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 09:04:32.34 ID:ukWS5cOy0.net
>>965
費用対効果的には完全に赤字だよなGレコ
クロスアンジュライバル視してる場合じゃねー

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 09:18:17.21 ID:oCafp4by0.net
1st以降のガンダムは、1stがヒットした意味を全く理解してなかった富野が作った養子みたいなガンダム(Z)のテイストを継承していってるだけ。
一代で大成功した1stを継承してる純血の作品は早々に失われていて、残ってるのは養子の子孫だけと思う。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 09:55:47.29 ID:pIHJdCZRO.net
ガンダムWとGガンダムこそ至高!!

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 10:00:31.30 ID:crGptWha0.net
>>837
どこのコテだか知らんけど、このコテはガンダムシリーズというジャンルが富野一人で築き上げたとか思ってるの?
ウリ豚とかリンクを張ってるが、自分こそ典型的なウリ豚じゃないか

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 10:00:42.95 ID:3Hhwo4z40.net
>>967
純血の極一部を受け継いだのが高橋監督のダグラムと神田監督のバイファムって感じ
初代ガンダムと似たようなドラマの面白さを感じたな
そしてどちらにも星山博之さんが関わってる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 10:05:40.13 ID:ukWS5cOy0.net
>>969
此奴は新シャアのコテで、有名な種のアンチ
テンプレの種厨教みたいな感じで種叩くためならGレコだろが、AGEだろうが妄想と自己補完で
持ち上げてる、新シャアのストフリ山スレでGセルフ褒めてた
ちなみに種厨をニート扱いしながら朝から夜まで大漁レスしてる模様
アイカツおじさんの派生やね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 10:26:29.24 ID:8/6gsm0A0.net
星山が深く関わったアニメ版∀は1stの系譜に位置づけされてもいいと思うけどね
安彦もアニメ版については好印象だったようだし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 10:27:00.15 ID:SSUwTwKx0.net
26話より30話

大西洋上に展開する潜水艦部隊--マッドアングラー隊の指揮官に、シャア少佐は復活する。
オデッサ作戦の後、ホワイトベースは改修されて、いよいよ、宇宙の作戦に出港しなければならなかったのだ。
その間隙をつくシャア。
女スパイ--ミハル・コリズンとカイ・シデンの、とげられぬ恋。
マチルダの恋人だったウッディ中尉の奮戦。
そして、チビちゃんたちを守って戦いぬいてゆく中、アムロは、次第に、守るべき地球というものに気づいていく。
南米の大地下洞にある連邦軍の大工廠で、改修を受けたホワイトベースは、スレッガー・グレン中尉という新任の将校を加える。
ミライは、そのスレッガーに心を寄せ、セイラは、シャアの復活に、動揺する心を抑え切れなかった。
シャアの地球連邦軍本部の攻撃は、失敗に終わった。
今や、ホワイトベースは、特別要撃隊の一艦として、任務を与えられるのであった。

誰かに添削される前の禿自身によるガンダムのストーリープロットの一部だけど酷いなこれw

ジャブローにマッドアングラー隊だけで攻撃すれば失敗すんのは当たり前だろw
しかも読みずらくて適わん

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 10:37:23.92 ID:FcpBaZcY0.net
>>966
オリジンに禿が関与しないことによるプラスを考えれば
十分お釣りが来ると思われ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:23:13.29 ID:YSvx+ew40.net
そう考えると富野抜き1stであるオリジンの前にGレコ持ってきたのはバンナムの戦略かもな

ガノタに富野イラネと思わせるためだろうねぇ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 11:29:01.41 ID:8lly5sGV0.net
今からでも遅くないからGレコ打ち切って予算の残り全部オリジンにつぎ込もう。オリジンをテレビ放送&漫画完全再現にしよう
真面目にガンダムブランド崩壊するぞ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 12:02:09.67 ID:bto13GBi0.net
禿「やっぱり2クールじゃ尺がたりないや。オリジンの後枠でもう2クールやるから」

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 12:11:01.63 ID:9wKgz8ea0.net
>>977老害スケベ禿はこれ以上ガンダムを汚さないで

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 12:17:49.34 ID:xPwBnqRL0.net
>>976
そんなことしたら「オリジンのせいでGレコの完成度が下がった」とか
信者に体のいい言い訳与えるだけじゃん
あくまでこのままフツーにやって爆死してもらわんと意味無いよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 12:19:10.90 ID:kI5yLkxZ0.net
どの勢力も捕虜をVIP待遇にする割にはなんちゃら家は一族皆殺ししたりするんだな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 12:43:00.84 ID:UTUkJg5a0.net
>>837
あぁと、ガンダムの大元はハゲだけど
80年末期から90年代にガンダムの視野を広げたのはハゲじゃなくてSDガンダム勢でしょ?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 12:50:20.03 ID:tguIyL3h0.net
>>971に補足すると最悪板の種アンチスレコテでもある

お察しの通りここもそこから監視されてるよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 12:59:31.17 ID:bto13GBi0.net
禿「やっぱり2クールじゃ尺がたりないや。オリジンの後枠でもう2クールやるから」

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:00:49.12 ID:u0chQZWr0.net
ガンダムの権利なんてとっくの昔に富野本人が売ったんだけどねえ、金の為に
ぶっちゃけ富野とかとっくの昔でガンダムに関係ないのにね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:25:39.03 ID:ckZiEAmu0.net
>>984
契約上はそうでも1stの監督だった事実は変わらないわけで、ガンダムで商売する以上、あまり蔑ろにするのも世間体悪いんだろう
変にこじれて訴訟でも起こされたら勝ち負け関係なしにガンダムブランドのイメージダウン必至だし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:27:43.22 ID:OwOxvXCQ0.net
恥ずかしいもんだな、糞コテの自己顕示欲ってのは……
批判になってない誹謗中傷を方々に発信する教祖の猿真似かな?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:30:41.28 ID:eBe1DnYs0.net
プロ意識の無い、まるで素人が作った脚本だよ

「その場、その場で面白ければ良いでしょ?」 って感じで演出・展開を
無理矢理つなげてアニメに仕立てたんだろうな
そのせいか一貫したストーリー性、筋道が実に分かりにくい

あと気になったのは、どの勢力が、どんな目的で、どこへ向かって、どう動くのか?
というのが分かりにくい

公式サイトや、まとめサイトを見ないと理解できないようなアニメを作らないで欲しい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:34:40.23 ID:pIHJdCZRO.net
ガンダムWとGガンダムにはどれも勝てない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:35:42.12 ID:er+D3BJt0.net
>>985
1stガンダムの監督という以外だと世間体で通用するの?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:36:26.66 ID:sUpaN8ON0.net
分かりにくい分かりにくい言われると更に説明台詞を増幅させるよ
富野にとっては親切設計のつもりだから

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:38:44.82 ID:8/6gsm0A0.net
○○なのだから○○という説明台詞をまた聞かされるのか
ゲンナリするなあ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:39:57.25 ID:9VUhwVLJ0.net
「船頭が多いと良くないし富野さんやりたがらないだろうから」
とロボもの経験無い古橋を監督に据えたUCはあれでよかったんだろうなぁ
富野希望論も当時は多かったが・・・

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:46:25.48 ID:fZvLGuyk0.net
>>987
最初はわからなくても追い追い明らかになっていくんだろうと期待していたが
物語も後半なのに各陣営が何したいやらいまださっぱりな上に
メガファウナがどういう立ち位置なのかわからんとか異常

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:47:13.75 ID:ckZiEAmu0.net
>>989
世間体ってのはバンダイやサンライズの話な
原作者個人vsスポンサーという図式だと、実態はどうあれ後者の方が悪者に見られやすい

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:57:38.91 ID:wsMPoZVV0.net
>>992
どっちにしろ他人の原作がある時点で富野自身がやりたがらないだろう
オリジンに参画しないのも、安彦良和のマンガに沿って作らなければならない、というのを忌避したと思われる

富野は文才ない癖に原作付きは頑なにやらないな
世界名作劇場シリーズに憧れていたくせに

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 14:08:27.79 ID:ckZiEAmu0.net
>>995
原作物のように、既に構築された世界観を理解して、それに合わせて作品を作るということが出来ないんだろう
加えて人間描写も現実的なメカ描写も苦手だから、遠い未来や異世界を舞台にしたロボットアニメが多くなる
自分で作った世界さえまともに読み込めないから、富野ガンダムは前作の◯年後で主要キャラもほとんど入れ替えて辻褄合わせの手間を最小限にするケースが多い

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 14:20:35.48 ID:wsMPoZVV0.net
>>996
その場の気分で衝動的に方向を変えるような真似をやたらにやりたがるからな
Gレコではそれが特に顕著だが

あと、単純に原作付きは原作者の名前が先にクローズアップされて
自分の名前を誇示できないから嫌なのかも
ガンダムでも常に原作としてクレジットされることに異様にこだわっているし

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 14:50:20.72 ID:wsMPoZVV0.net
>>973
そもそも、このプロットだとホワイトベースが宇宙に出る理由があやふやすぎる
実際の本編で、ジオンに過剰評価されてつきまとわれるホワイトベースを
厄介払いを兼ねて陽動として宇宙に放り出すって話にしたのは、
多分例によって星山博之や松崎健一あたりなんだろうな

その後の富野ガンダムでの、主人公がオカルトパワーで無双する展開の連発を考えると
ウッディ大尉の「戦争はひとりでどうにかできるもんじゃない」って台詞も
あの回の脚本を書いた荒木芳久のアイデアなんだろう

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 15:27:32.55 ID:ETURN0Li0.net
うめ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 15:58:12.27 ID:ukuBK0d/0.net
たけ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 15:59:06.94 ID:ukuBK0d/0.net
まつ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 15:59:44.39 ID:yyC3W1aj0.net
素人ガンダム

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 16:00:04.97 ID:ukuBK0d/0.net
>>1003ならベルリ死亡

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
306 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200