2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムGのレコンギスタは業界人にも公然と否定される糞アニメ 33

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:51:00.50 ID:Pypvy39Q0.net
公式サイト
http://www.g-reco.net/

前スレ
ガンダムGのレコンギスタはコロニーと物語に大穴があく糞アニメ32 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422109497/

※ 原則として>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
 ただし、荒らし乱入時はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
 >>900を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
 >>900が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
 荒らしが立てたスレは、使わずにスルーしてください。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※ここでGのレコンギスタ以外の作品・キャラを具体的理由もなく貶める発言はスルー厳守でお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※他作品やそのスタッフに対する必要以上の批判はNGです。それこそ該当スレでお願いします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
※Gレコを叩くついでに他作品を叩くこともNGです。
※また事実を捏造してそれをネタにして叩くのもNGです。
※本スレも含めて煽り行為は禁止です。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:49:28.76 ID:Swl6CtIJ0.net
だね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:50:18.33 ID:Nc/lMqEL0.net
今回も
設定が先立ってて
それに合わせてキャラが喋ってるから人を見てる気がしない
人を主体にしちゃいけないって縛りでもやってんのかこれ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:53:22.47 ID:2G6HQ6iq0.net
人肉を代用食にするって食べられる部位が育ったり数揃えるのに
効率悪すぎな気がするんだけどクンタラって何か意味あるの

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:55:54.97 ID:lm+E4ykj0.net
意味をもたせるとしたら金星人はクンタラだったぐらいしか残ってないだろうな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 10:59:33.71 ID:P0vFwT7K0.net
>>525
進撃やまどまぎを見もせず批判垂れ流してた禿げにぜひ言ってやってくれ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:00:58.74 ID:ouROjStsO.net
>>533
海のトリトンじゃねーか(笑)
富野もネタ切れだな。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:19:26.62 ID:oMALjsImO.net
【Gのレコンギスタ】今でもわけわからんのにさらに変人と変MSが増える もうわけわからん [転載禁止] 2ch.net [579392623]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422552128/

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:38:55.71 ID:ttgr8E730.net
http://com.motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru150127235515.gif

オワコン禿

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:45:10.47 ID:Jhil+FGq0.net
ていうか信者もGレコが「あばた」だって言っちゃうんだw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:49:09.60 ID:5rVBu/Qe0.net
>>532
単純な労働力として使ったあと年取って使えなくなったらって感じだろ
自分の世話を自分でする奴隷家畜みたいな

知能がある相手に何で成り立つのかは解らんw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:59:08.42 ID:lr2lP0Iw0.net
Gレコダメすぎだから過去のガンダム見返したりしてたんだけど
ダメダメ言われてる種死でさえ、キラクス陣営は置いといて
ザフトとかちゃんとした軍隊の場合
作戦の立案から発動までの命令の伝わり方とか
ちゃんと戦争してるんだなって感じられるのに
こっちはそこら辺の嘘のつき方が致命的に駄目だ

子供向けとか言ってても戦争してるなら、そういう描写はキッチリやらないと

実際子供の頃に宇宙世紀物見て育ったから
現実の軍隊の階級とか作戦とかに興味持てたって面もある

正直ガンダム見てなかったら現実の戦史とか興味持つこともなかっただろうなって思うわ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 11:59:25.43 ID:u0X5eV8P0.net
>>532
禿の趣味と思いつきを並べた落書き帳に意味を求めてどうする?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:07:21.17 ID:C6fk1ZI50.net
まどかは多分全話見てるんじゃないの禿は
で、なんだかんだで褒めてたように思うw
進撃も1巻ぐらいは読んでたはず
ていうか、○○を批判されたからお返しに富野を叩いてやる!って君はヤクザか( ゚д゚)

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:11:19.42 ID:J/J/JfQ/0.net
>>538
こんな糞は信者しか良いと思いません、そして僕は信者です
って言ってるんだからそっとしといてやれw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:11:49.64 ID:JmT33lBj0.net
353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 11:15:55.98 ID:f98eqMI20
てか敵との共闘とか一番萎えるからやめてほしいわ
殺し合いやってるのに、なに仲良しこよしで掃除してるんだよwwバカかよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 11:18:03.07 ID:8C31UAAC0
あの人たちは分かれていても、いつかは一つになるというイスラム教やキリスト教的な
ユニバース感を持っているんだ。
それがユニバーサル仕様という言葉につながっている。
だが、そのユニバースに支配者たる王は必要なのだろうか。
王の座を巡り争う人間たち。
そして歴史はまた繰り返す。

既に人類は一つの人類ではなく、それぞれ別の人類へと分かれつつあったのだ。
いまは還ろう地球に還ろう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:16:26.42 ID:Jhil+FGq0.net
>>544
すごいなあ
このレベルの電波受信ができないとGレコが面白いと感じられないんだね

感じられなくてよかったとしか思わんけどw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:21:37.23 ID:J/J/JfQ/0.net
>>543

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:22:40.73 ID:Jhil+FGq0.net
>>542
多分〜
〜思う
〜はず

お前、自分が何も言ってない、ってわかってるか?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:23:38.23 ID:J/J/JfQ/0.net
>>542
多分、思う、はずw
つーかまずは先に叩き始めた馬鹿を批判してやれ
>>545
そいつら二人とも馬鹿にしてるとしか思えないなw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:25:04.64 ID:LWuSnrZY0.net
>>547
多分〜思うで、デレンセン殺し後のベルリの心情を語る石井マークを思い出したわw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:30:52.64 ID:5ebEu0R40.net
>>476
バクシオー入ってないぞタコ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:31:47.62 ID:C6fk1ZI50.net
ソースを引っ張ってくるのが面倒なだけ
ちなみになぜ信者のぼくがアンチスレにいるのかというとだな、まだ最新話を見てないから本スレを覗けないのですトホホ(´・ω・`)

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:33:32.97 ID:5ebEu0R40.net
>>513
AGEはライターに嫌われてるからな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:34:32.79 ID:Jhil+FGq0.net
>>548
俺もネタだと思いたい…
でもツイッターで批判に噛みついてたバカの存在を思うと、ホンモノの可能性を否定出来ない…

>>549
演じてる当人すらそんなあやふやな理解では、視聴者に何も伝わらないのも当然だなあ
まあどう解釈したって、ベルリの言動を「理解」するのは無理だけど

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:37:41.66 ID:5ebEu0R40.net
ガンダムxの主人公も女の尻追いかけてただろ?
ベルリと変わらん
叩きたいのかね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:40:19.38 ID:XGsUAYDu0.net
「初代ガンダムは分かりやすかった」なんて嘘っぱち? 当時のアニメ雑誌記事より
http://togetter.com/li/775985

Gレコ信者が1stも分かり難かったから、Gレコも分かり難いのは当然だ!と火病を起こしてる

Gレコは分かり難いんじゃなくて支離滅裂なんだってのが、未だに分かっていないようだ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:40:45.55 ID:CFePPBC30.net
単純に脚本レベルとだけ見ると
名作>>良作>>凡作>>>>>駄作(種など)>>>ゴミ(AGEなど)>>>〜プロの仕事としての最低品質の壁〜>>>評価するレベルに無し←Gレコはここ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:41:10.65 ID:Jhil+FGq0.net
>>554
スレタイ読めてる?
日本語のわからない人ですか?w

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:52:02.89 ID:Jhil+FGq0.net
>>555
アニメックやOUTがなぜ消えたのか、わかってないんだろうなあ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:52:38.16 ID:7mT7BWlU0.net
新OPに歌い出しがちょっとクマムシっぽくて草生える

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:56:04.02 ID:J/J/JfQ/0.net
166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 05:42:22.98 ID:Cu6d5VT70
フィギュアしか知らない子供にプラモ渡したらこんな反応になるんだろうな
「箱を空けたらバラバラの部品しか入ってない!未完成の不良品だ!」


まるでGレコが組み立てると完成するかのようなことをw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 12:59:41.31 ID:LWuSnrZY0.net
>>555
信者の言い分って、Gレコの欠点が他の作品にも該当するってだけなんだよな
他の作品はそれを差し引いても面白いところがあるから評価されてることが理解できないらしい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:00:54.84 ID:XGsUAYDu0.net
>>558
Gレコの信者って富野が未だに時代の中心だと勘違いしてる連中だったんだな
だから何故批判されるのかが理解できない

時代に取り残された連中はいつ見ても哀れなものだよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:03:10.66 ID:2ihXYvJB0.net
>>554
>>556

どさくさにまぎれて他作品比較してんじゃねー
まだ教祖への信仰がすてきれてないのかよ中年じじいw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:03:43.60 ID:80fPdww1O.net
>>539
養育コスト……………

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:04:12.49 ID:v0BKRsS40.net
1st以降作った作品すべてが爆死街道まっしぐらで爆死メーカー富野が時代の中心にいた事などあったのだろうか?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:07:16.58 ID:eJ2754c10.net
>>560
Gのレコンギスタというプラモを組み立てようとしてもちゃんとした日本語で書かれてない説明書が入ってるからな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:09:05.11 ID:XGsUAYDu0.net
>>565
80年代はまぎれも無く中心だったよ
どこのアニメ誌も特集はサンライズ作品がメインだったしね
高橋作品が日陰者扱いだったんで富野によりスポットが当たっていた

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:10:26.58 ID:v0BKRsS40.net
>>566
しかも入ってるのはどこかで見たことあるようなジャンクパーツだけという有様だよw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:13:10.97 ID:v0BKRsS40.net
>>567
おいおいwダグラム大好きでプラモ作りまくってた俺に謝れw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:18:51.97 ID:Jhil+FGq0.net
>>562
本質的でない枝葉の情報に固執するのが上級者、
みたいな妄想がまかり通っていた時代で成長が止まった人々だからなあ

Zガンダムを経てエヴァあたりで「ノイズは所詮ノイズ」と見切られてしまったから
今の時代にそういうノイズで煙に巻こうとしても見捨てられるだけなんだけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:19:03.36 ID:80fPdww1O.net
>>555
コメ欄で「マスクは心情が分かり易い」と言われているが
確かにマスクはベルリと比べりゃ動機は分かり易いがその動機に伴う行動がとっちめちんで何とも
動機と行動と感情の発露の点で今のところ一番分かり易いのがマニィだけど作中で扱い悪いね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:24:00.10 ID:Jhil+FGq0.net
マスクは富野アニメによくいる「マヌケな敵役」の典型に過ぎないからな
そりゃあわかりやすいだろう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:28:18.58 ID:nQUoXK/m0.net
本当にうるさい脚本だな。
あっちもこっちもしゃべり過ぎだ。少し黙れと言いたくなる。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:33:26.15 ID:Jhil+FGq0.net
>>568
ガンガルか…w

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:37:01.56 ID:0wjSKrBG0.net
ユニコーン見てて俺が嫌いだった主人公しか物理的に操縦できないMSとか、物事を影から操る財団なんかの要素がそのまま登場してて萎える
富野って偉そうなこと言っててこういう部分には全くプライドないのな
今週一番アレだと思ったのは、トワサンガの女司令官が部下の自分の男が危険に晒された途端に逆上して、宗教の戒律やぶってバンバンビーム撃ちだしたところだな
アニメとはいえ、あれは職業軍人と女性を馬鹿にし過ぎ。あれ見て尚信者はリアル( )とか言ってるわけ?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:39:57.25 ID:0wjSKrBG0.net
あんなに何度も生身で乗りこまれてきてるのに、コクピットハッチを閉めることすら出来ないのな、ベルリは
奴の知能は猿なみなのか?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:46:16.10 ID:J/J/JfQ/0.net
新設定や従来のものとは一線を画する独自の世界観の説明不足からくるわかりにくさと
支離滅裂で破綻している物語の理解不能さを一緒にすることに無理があるw
第一昔と違って今はわからなければ何度でも見直せるしネット等で情報いくらでも仕入れられる
本スレで聞いてもまともな答えはないし本当の意味で理解してる奴なんているのか?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:47:15.60 ID:Jhil+FGq0.net
>>575
>主人公しか物理的に操縦できないMSとか、物事を影から操る財団なんかの要素

むしろそういうのは富野がいかにもやりそうなネタで
それを先回りして(しかも富野より上手く)使っちゃったから
信者がUCを「同人」と言って敵視してるんだろう

>>576
謝れよ
猿に

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:50:51.66 ID:nIeRQ6MW0.net
ホント、電波アニメだよコレ

制作現場の人間も、「ホントにこんなのでイイのかな?」って思ってるだろうな・・・

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 13:58:30.60 ID:DbX6DAUO0.net
同じ老舗監督のユリ熊が友情参戦してくれたから電波仲間増えてたよ
やったね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:02:23.43 ID:LWuSnrZY0.net
>>580
富野本人は電波アニメじゃなくて、王道エンタメのつもりで作ってるようだが、信者でさえそうは思ってないのが哀れだなw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:02:26.08 ID:qtlVeBj00.net
>>555
設定用語の分かりづらさとキャラが何考えてんのかさっぱり見えて来ない分かりづらさは別ってだけじゃないのこれ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:02:28.98 ID:AP3j9Y3n0.net
取り合えず、新しいものは出せてないし脱ガンダムできてないよね
相変わらずロボットが戦うだけのアニメ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:05:48.09 ID:VRymYpNo0.net
なんとかシップに入っていくシーンだけ好きだった
できたならあの時主人公にしゃべってほしくなかった

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:17:20.17 ID:nIeRQ6MW0.net
「つまらない」って言われるのはまだマシ
「ワケ分からん」って言われるのが一番ダメだ

プロならば、視聴者に理解してもらえるモノ、楽しんでもらえるモノを作るのがあたりまえ
お金もらって意味不明なモノを作るなんて、給料ドロボーもいいところさ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:21:42.14 ID:Jhil+FGq0.net
>>582
あの手の人々にとっては、キャラクターの人格も「設定用語」の内なんだよ
設定用語だから、ミノフスキー粒子みたいな屁理屈でも言い抜け出来ればいい
行動原理に筋が通っているかとかはどうでもいいんだ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:47:49.53 ID:XQT7GL8l0.net
>>575
男でも、惚れた女1人のために戦艦1隻部下もろとも犠牲にした偏見艦長なんてのもいるけどなw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 14:57:09.52 ID:7knzEwoa0.net
バキューム便器の発想は監督の最近の体調不良からきてるらしいw
若者がそれ聞いてどう思うか考えてないのかww

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:00:27.43 ID:8EWXq4Yf0.net
信者はもう沢山MS出るのと結末にしか期待できなくなってるんかね
ジャイオーンとかジャスティマとかデザイン好きだけど登場の仕方あんなのかよ・・・

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:03:05.47 ID:J/J/JfQ/0.net
大小をどうするかって疑問自体は別に構わないんだけど
出した答えがコックピットにバキューム便器というw
何故誰もとめなかったのか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:03:41.76 ID:7knzEwoa0.net
やっぱり老人は引退白ってことなんだよ。
今の世代の感性と違い過ぎる。
狙い過ぎて外してる感じ。普通に王道にすりゃいいものを変に
新しいとか革新的とか言うから意味不明になる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:05:53.96 ID:E+vBzwzj0.net
>>555
信者は「意味が分からない」という奴のことを「内容を理解する力がない」と思ってるが、実際は違う

「意味が分からない」という指摘は、Gレコでは設定や前提を無視したり矛盾した描写が多過ぎるという事や、
人物の言動に一貫性がなく、行動原理や人物描写が劇中で二転三転する事、
物語とは無関係な細かい描写ばかりで登場人物の心理や組織の目的など根本的な説明描写がなく
その場その場の状況だけで話が進む事が、あまりに多すぎると、言っているのだ

むしろ理解力があるからこそ矛盾や支離滅裂な描写に気づくので、「Gレコは意味不明だ」という感想になる
だから見る回数を増やせば増やす程アラが目立って、ますます「意味不明」になる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:07:39.62 ID:tCs0BWHB0.net
コクピットの便器でうんこする前提置くならパイロットスーツは脱ぎやすくするとかまでしないとな
ツナギとチグハグ過ぎる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:08:41.61 ID:wK82iLNl0.net
>>587
そうそう、俺も子供心にそのシーンはすごく気持ち悪かったんだよね
少なくてもブリッジクルーは脚本都合でみんなアホになってる
そういう変な部分は子供でもわかるよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:10:21.43 ID:u0X5eV8P0.net
>>593
うんこするためにファスナーがケツまで開くようになってるんだとよw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:11:57.88 ID:J/J/JfQ/0.net
>>593
水玉なんて超技術の産物だすなら大小圧縮オムツとかだしてやればよかったのになw
年食って緩くなってきたからトイレが近くにあると便利とかが発想の元になったんかね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:17:05.99 ID:tCs0BWHB0.net
>>595
絶対失敗するだろそれw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:18:37.68 ID:7knzEwoa0.net
ようは今の子供たちに介護問題を提起している
将来は街のいたるところで便器用意しろよこれからの子供達よ
っていうメッセージ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:24:06.83 ID:++SuvxSG0.net
>>595
> うんこするためにファスナーがケツまで開くようになってるんだとよw

でも前回だったか、しっかりパンツを履いてる絵があったから、ウンコは便器じゃなくパンツの中に
溜まるよ。(笑)
いくら大きくファスナーが開いても、フリチンでノーマルスーツを着なければ意味ねぇー!(笑)

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:29:25.04 ID:Hiaqc2vS0.net
コクピット便器のくだりなんて大事の中の小事しぎてどうでもいいわ・・・
全体が腐ってるのにそこだけ突っ込んでもな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:30:58.04 ID:v0BKRsS40.net
Drスランプでバイクに乗って走ってないと死ぬってキャラが出てきたけど局部丸出しのライダースーツで走りながら糞してたなw
鳥山明が昔ギャグでやってた事を今さら大真面目に描写するとか禿はどんだけ無能なんだよw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 15:37:30.54 ID:YSEgf7V+0.net
頻繁にエアバッグ開いてるけど、シートベルトとか無いのか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 16:42:16.20 ID:0wjSKrBG0.net
なんか六話での急な絵コンテ改変みたいに、どんどん富野の独断で変更していって当初の方向性からも完全に外れてきてるんじゃないか?Gレコ
当初の説明を鵜呑みにすればクリムはベルリに大きな影響与える相棒役らしいが、現状はと言うと…w
>>602
シートベルトはZの頃から無い でもシートにホールド性があるからあんなにしょっちゅう飛び跳ねてはなかった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:33:41.50 ID:Fy7JGvQq0.net
>>603
確かクリムは今までの富野アニメにいなかったキャラでもう1人の主人公で大きく成長をしてベルリの親友になるだっけ?
これオタの妄想でも何でもなくスタッフが言ったんだよな…

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:42:39.26 ID:Nc/lMqEL0.net
ここから挽回するビジョンがまったく見えねえ
もう18話なんだよな、なんか18回もやってる気がしねえわ
このままこういうノリで終了しちゃっていいのかよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:49:15.82 ID:qtlVeBj00.net
クリムはアミバみたいに俺は天才だと連呼してる印象しかないんだけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:53:22.18 ID:N99jogVx0.net
クリムってベルリと碌に絡んでないよな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 17:58:29.13 ID:0wjSKrBG0.net
>>604
直接のソースは見つからなかったけどアイーダが非処女だって話題でスレが立ってた時に一緒に書き込まれてるね

・クリム・ニックはベルリの親友にして相棒になる
 クリム・ニックは今までの富野ガンダムにはないもう一人の主役
 周囲から馬鹿にされてるが精神力が強く大きく成長することでベルリにとって必要不可欠な人間となる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:00:58.45 ID:N99jogVx0.net
>>555
Gレコは分かりづらいんじゃなくてお話としての基本が出来てないんだよな
1stと違って

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:04:55.29 ID:466Kd0WD0.net
廃墟に芸術性を感じるようなものなんだろう
理解できないが

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:10:06.15 ID:Pm2ZbwVJ0.net
>>608
それまじかw クソワロww
アイーダのほうがまだ説得力ある

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:17:39.89 ID:kmGNFUVO0.net
>>605
キングゲイナーがまったくそんな感じだったな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:23:37.01 ID:Fy7JGvQq0.net
>>611
当初その予定で行くつもりだったのに禿が勝手に路線変更したんじゃない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:52:08.13 ID:0wjSKrBG0.net
アイーダにしても構想段階では
「女王誕生の物語になる(キリッ」
とか言ってたのに今じゃあ…
「(アイーダは)二秒間だけ凄い」
だもんなぁ…

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:52:55.39 ID:XQT7GL8l0.net
>>594
富野世界ではよくあること と思ったが、ドズルは部下を全員脱出させてからビグザムで特攻してたな
よく言われるように1stは富野色薄いんだな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 18:57:15.43 ID:iNVR1/eU0.net
なんかここ最近のGレコ信者がカルト宗教に進化してる気がする
理屈で反論せず「感じ取れない奴は駄目だ」みたいなヤバイ方向に向かってる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:01:23.85 ID:0wjSKrBG0.net
>>616
いや、あの奇怪な富野小説を聖典の如く崇めてるんだから元からカルトだよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:03:37.16 ID:tweg9a5a0.net
>>616
確かにここんとこバーサク入ってるよな
他のガンダム煽りすぎで引っ込みつかなくなって、Gレコが批判されると自分自身が否定されたようにでも思ってるんだろうけど、ちょっと異常さが極まってる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:04:31.79 ID:R4iYX7ZE0.net
ていうか、Togetterとかで必死な擁護コメするやつが現れたとたん本スレの狂信者がいなくなって
完全に答え合わせが完了w

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:08:38.93 ID:iNVR1/eU0.net
もう誰もが気づいてると思うけど2ちゃんやTogetterやはてなブックマークで暴れてるのこの人だよね
https://twitter.com/toronei

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:12:44.61 ID:KnDcKlTS0.net
リアルタイムででんでん現象を実感したのは初めてだわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:15:26.16 ID:A5hXR9MB0.net
>>616
2巻のデイリーの時のクロアン、ゆゆゆスレ襲撃とかマジで頭おかしいだろってオモタ
これでクロアンに負けたらお笑い

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:17:50.96 ID:0wjSKrBG0.net
そういえば円盤2巻の売上ってどんな感じなの?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:18:00.16 ID:iNVR1/eU0.net
売上を気にする奴を散々馬鹿にしてたのにそんなことしてんのか…
でもGレコ信者っていい歳したオッサン世代だろ?馬鹿じゃねーの

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:20:05.98 ID:XhlqJ8Tp0.net
そういえば今日はまだ信者来ないな
昨日までは五分以内で暴れに来たのに

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:22:48.38 ID:2ihXYvJB0.net
40代50代のオッサンアニメオタがクロアンやゆゆゆの10代20代ぐらいの
若いファンに必死になって攻撃してるのみてるとマジであわれww

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:25:14.33 ID:0wjSKrBG0.net
>>サッカー・競馬・麻雀・マンガを中心にツイートしたいんだけど、
  最近は橋下維新などを生み出した地域の責任取って政治的な話多めです。

おっさん無理すんなって言いたくなったわ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:28:22.13 ID:2ihXYvJB0.net
>>627
>競馬・麻雀・マンガ
このオッサンから漂う独身喪男臭

ついでにもれなく権威主義者
ほんと張りぼてに騙されやすいの多いのなこの信者

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:34:15.17 ID:N566GjM/0.net
まあまあ、個人攻撃はやめとこうぜ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 19:36:03.56 ID:er7TMgmI0.net
Pの話によると、当日の朝に時代劇の居合い切りシーンを見て、6話の戦闘シーンカットを思いついたらしいね。
居合い切りには抜く手も見せないってイメージがあるから、

刀の柄に手をかける→(切る)※ここを省略→相手が倒れる

という流れを見ても、達人が敵を切った、とわかる。
描写が飛ばされてるのはシンプルに「切る」という瞬間の行為のみだから、
省略されたシーンについて視聴者の想像と理解が容易になるし、「目にも止まらぬ剣を振るう」という達人の腕を引き立てる効果もある。

これに対して6話のアレは、

背中にビームを受ける→ベ「な、なんだってんだー!?」→(Gセルフ後ろを向く)(なんらかの応酬)(劣勢になったエルフブルが変形して逃げる)(Gセルフ追撃)※全部省略
→人型に戻ろうとしたエルフブルにシールドの先っちょをぶちこむ→(エルフブルの下半身吹っ飛ぶ)省略→デ「な、なんだっていうんだ!?」

と、ベルリが一瞬で凄まじい技術を披露したわけではなく、
実際にはある程度の時間をかけてガチンゴチンとやりとりしたシーンを省いてるから、場面のぐちゃぐちゃなツギハギにしかなってない。
というより、かつての教官と教え子が「な、なんだってんだー!?」と同時(実際には時間差がある)に叫んだように見せたくて間をキンクリしただけだろう。

「通信してないのに師弟で同じことを叫んでるなんてすごい!」と思えるか、「強引に間をカットしたせいで流れぐっちゃになっただろ」
と思うかが、信者と普通の人との分かれ目なのかな。

総レス数 1004
306 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200