2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖剣使いの禁呪詠唱<ワールドブレイク> 詠唱7行目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 03:52:13.95 ID:av6HEQmx0.net
二つの前世が覚醒(めざめ)る時、最強の救世主(セイヴァー)が誕生する
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送日時
・テレビ東京      1月11日〜 毎週(日) 25:05〜
・テレビ大阪      1月13日〜 毎週(火) 26:10〜
・テレビ愛知      1月13日〜 毎週(火) 26:35〜
・AT-X           1月14日〜 毎週(水) 20:00〜
                     毎週(金).  8:00〜、毎週(日) 26:00〜、毎週(火) 14:00〜
・ニコニコチャンネル 1月14日〜 毎週(水) 23:30〜 http://ch.nicovideo.jp/warubure-anime

○関連サイト
・アニメ公式:http://warubure-anime.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/warubureanime
・GA文庫:http://ga.sbcr.jp/sp/warubure/

前スレ
聖剣使いの禁呪詠唱<ワールドブレイク> 第6階梯
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421941170/l50

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:06:57.14 ID:SjVknhEg0.net
風で衣服だけ剥ぐとかどんな技だよw現代科学を総動員しても不可能だろw
くそわろたわwww

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:10:57.88 ID:w88HVn5e0.net
3話は2話に比べると爆発力なくて微妙だけど気づいたら3回見てた。
今期見るアニメがなさすぎるせいかもしれん。今からニコでもう一周してるわ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:14:30.25 ID:yoeGZVcA0.net
おっさんから教わった技を使う熱い展開だった

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:15:20.77 ID:d91o3zwu0.net
やはりおっさんは優秀な指導官だった……?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:52:22.84 ID:lfJjLNp20.net
>>102
巨大な斧で布一枚切り裂く達人が出て来るアニメもあるんだぜ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:53:00.08 ID:CA+abMWpO.net
おもい……だしたっ!(おっさんが妹を剥いた技)

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:54:32.11 ID:4oITfr9hO.net
>>75
リアルでアスファルトに落書きしてた世代だから言うが
教室の黒板に使うあのチョークじゃなく
硬いところで線を引く用の石みたいな「チョーク」が有った
強くガリガリやりながら描くんだよ、あれ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:59:12.78 ID:pF3MZiIp0.net
>>108
それは「鑞石」だな
チョークとは別

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:10:37.43 ID:1rHhOwgH0.net
>>108
それは石みたいではなくマジで石だw

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:19:01.91 ID:LArDa+JOO.net
ファミコンBGMが秀逸

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:30:38.49 ID:lfJjLNp20.net
>>109
思い・・・出した!!
綴る!俺もそれつかってた

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:03:44.15 ID:w88HVn5e0.net
そんな石あったなw今の今まで忘れてたわ
聖剣使いは少年時代を思い出させてくれるいいアニメ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:52:02.75 ID:X5ed1IyA0.net
3話は爆発力が落ちたと聞いたが、実際に見ると笑い所が想像以上に多かった
やってくれるぜ

>>103
OPでコメント職人の仕事ぶりに注目

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:25:40.55 ID:d2PykDEI0.net
椰子の木といいハムといい
いかにも犠牲になりますフラグプンプンさせやがってw

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:39:21.43 ID:DOowr7t00.net
OP曲いいなぁ。アラブ音楽的でもありちょっとスラブ的な味付けもあり。
ポーリュシカ・ポーレを思い出した。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:47:38.29 ID:jT0GiwWq0.net
AT-Xの無料枠で見てるから4話までしか見れない・・・

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 07:57:33.88 ID:PC2/X7TG0.net
>>65
thx名称に関しての情報は無しか
そこが気になる

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:03:30.03 ID:poT3fvve0.net
この調子で全回思い出し覚醒したら心から認めるわ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:07:53.49 ID:M9Vu2gxf0.net
OPはヒロインの前世を押さえた歌詞なのに
二人の声の区別がつきにくいのがちょっと残念

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:13:00.03 ID:pdxW1MMx0.net
前世の恋人とか前々世とか前々々世とかどんどんやって突き抜けてほしいな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:18:42.24 ID:XDFHwTTe0.net
わりと普通に見れるようになったな
もうちょいエロくしてほしいけど

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:25:27.25 ID:yoeGZVcA0.net
校長先生エロいからもっと出番増やしてくれ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:42:59.72 ID:lKljT59F0.net
>>102
白鉄の金剛通は体の防御をあげるが服の防御は上がらない
主人公らが着てる服は特別せいだけど
あのメイドさんの服は普通のものだから別におかしくない(必死のフォロー)

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:55:06.40 ID:N7GSxu7A0.net
>>124
1話のおっさんストライクも服だけを引き裂いていたがそういうことか
「服の防御力<攻撃力<金剛通の防御力」となるような攻撃なら服だけ破れてくれるのか
いい世界じゃないか

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:48:54.06 ID:UgWFYUo50.net
下半身の布が破れないのはお約束でフォロー

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:52:44.15 ID:P5RidiLf0.net
>>125
あの時点でサツキは金剛通が使えなかったので純粋に「石動君のテクニック」です。
2年の訓練も無駄ではなかったんだ!

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:04:23.95 ID:krZjYsUx0.net
黒マスクした昔の主人公ロリコンだったんだな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:30:57.78 ID:ckQMgvVc0.net
カミー先輩面白いキャラだったけどオッサンみたく不登校になったりしてないよな?w

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:02:21.98 ID:4oITfr9hO.net
>>101
違う… この人が速過ぎるんだ、のところとか
なんとなく笑いが込み上げてくるんだけど
シュシュシュシュッってクロックアップしてる相手を
ジッと見て長々と考えてるお兄様

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:03:24.22 ID:vjJ3Q/pq0.net
カミー先輩がそんな軟弱モノに見えると?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:08:26.21 ID:tHjw1HDh0.net
>>129
1話冒頭見直してみろ
ちゃんといるから

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:10:00.92 ID:nE42koxG0.net
構図が変なのか動きのせいなのかわからんが
戦闘シーンが始まると変な笑いがこみあげてくる

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:10:42.03 ID:0LI0w3kS0.net
「ド級メタフィジカルを一人で倒すなんて凄い!!」
「それってそんなに凄い事なのか?」
先輩方が100人がかりでないと倒せないと言ってたのに嫌味か。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:19:41.53 ID:HHQKXpwn0.net
校長はお兄様を手放したくないんだな。だから3人で倒したことにして

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:29:24.97 ID:ckQMgvVc0.net
>>131-132
なってないのか、良かった
やられるときの情けない声で爆笑したんだけどちょっと心配になってなw

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:07:57.17 ID:pF3MZiIp0.net
>>136
カミー先輩は弱くて嫉妬深くてアホでウザいけど、諸葉には「ストライカーズの鑑だ」とやたら懐かれてるし戦闘以外は無駄にハイスペックな人気者だw
後の方で、戦闘面でも意外な才能が花開く

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:17:54.97 ID:0LI0w3kS0.net
ストライカーズなのに弱いの?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:24:12.36 ID:ra3FLZmA0.net
>>98
3みたいなクチビルしてた奴と同一人物とは思えんな…

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:30:58.83 ID:pF3MZiIp0.net
>>138
正規メンバー13人の中ではたぶん最弱

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:32:38.02 ID:1PuMDN7w0.net
最初にやられる面汚し担当か

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:42:36.29 ID:X5ed1IyA0.net
>>134
まだ能力を使えるようになって間もないし、対メタフィジカル戦も初めてだったから実感が沸かないだけだろ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:55:05.77 ID:G0H90etB0.net
自分達が束になってもかなわない敵をたった1人でやっつけ女の子を華麗に助け出した後輩を目の前にして
先輩風吹かしまくりで挑戦出来る先輩はある意味凄いと思う

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:58:11.81 ID:lKljT59F0.net
>>140
黒魔は不遇だからね仕方ないね

実際石動兄はランクAのなかでもトップクラスで強いすごい人なんだけどね
実はメイドさんより強い

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:36:05.55 ID:pF3MZiIp0.net
>>143
原作では理事長と田中先生が口論して最悪になっていた雰囲気を塗り替えてくれた先輩に、諸葉は感謝していたw
さらに、公園で仲間と必殺技の練習をしてる時にライダーにボコボコにされて電話で諸葉を呼び出すが、諸葉に「あとは俺に任せて逃げてください」と言われても「こ、ここここ後輩置いて逃げられるかよよよよ」と漢気を見せて「ストライカーズの鑑」と賞賛された

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:03:10.96 ID:GXtI5TXp0.net
一番人気はサツキ?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:03:18.97 ID:kG0mgbsm0.net
こいつ毎回なんか思い出してんな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:36:34.13 ID:7EmXenQr0.net
漆原さんのボケが好きです

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:06:21.53 ID:76XnZLwJO.net
ラノベって基本糞だけどこれはアニメが面白可笑しくしてくれてるおかげで見れる。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:20:58.01 ID:ztW7IGu50.net
キャラデザの古臭さも許せるようになった不思議

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:22:28.79 ID:X5ed1IyA0.net
>>145
ムードメーカーの立ち位置を維持するためなら自らババを引く事も厭わぬタイプを貫いてるわけか
3話で思ったが、そういうのが一人いるだけで現場の1年生達にとっては心強いだろうな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:35:16.67 ID:FMGIi2go0.net
なんかラノベアニメというか、昔のジャンプアニメっぽい。邪王炎殺黒龍波や二重の極みを真似してた小学生の頃を思い出す。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:45:43.01 ID:63WlKA9H0.net
おっぱいさんの重そうなおっぱいを下から支えたい

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:46:39.18 ID:wEpAKreo0.net
前世が絶対あるってわかってんならタイムカプセルでも埋めておけよ
記憶取り戻した後掘り起こせば記憶復活じゃん

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:02:16.93 ID:nE42koxG0.net
アニメ本編じゃなくスレで誰かが言ってた気がするけど
前世と言っても地球ではなく異世界なんだっけ?
あちこちの異世界なのに術の体系とかは一緒なんだろうか

でも思い出すだけで強くなるなら思い出す方法を研究して効率化した方がいいよなw

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:11:09.87 ID:pF3MZiIp0.net
>>155
メタフィジカルが現れ白騎士機関ができたのは六年前だが、転生者は大昔からいた
体系は闇術フランスの魔術結社が、光技は中国の仙人がだいたい作っていたのを改めてまとめたっぽい
ちなみに「思い出して強くなる」というのはアニメ向けにわかりやすくしてあるだけ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:13:11.96 ID:kCcl9aDJ0.net
おっぱいさんは兄さん殺してメタフィジカルの仕業に偽装したらバレないのでは

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:19:51.55 ID:OmIDmQDg0.net
>>152
おまえもかw
恥ずかしすぎる

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:24:45.11 ID:qha+oIaX0.net
>>157
1、メタフィジカルがいつ出てくるのか彼女にはわからない
2、メタフィジカルとの戦闘には諸葉が単独で来ることは普通無い
3、白騎士機関はメタフィジカルを倒すことが目的であり精神的な柱でもあるため彼女に(エドワードにも)そういう思考はほぼない

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:36:29.22 ID:gNUDomKx0.net
>>145
一応、表沙汰にならないようにしてるのに
公園で必殺技の練習ってなんやねん…

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:38:52.46 ID:qha+oIaX0.net
>>151
残念ながらカミー先輩はムードメーカーではあるが「ド天然」でもあるため自らババを引くという思考はないw
そしてストライカーズの黒魔として戦闘で頼りになるかというと・・・モブぐらい?

ただし黒魔としてこそ並だが無意味に才能に満ち溢れており、ムーンウォークやブレイクダンスを習得しているわ、人2人を抱えて走って逃げられる体力は持っているわ、演劇の才能はあるわという・・・

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:45:12.62 ID:w0Xv642g0.net
>>161
なんやその神キャラ
アニメは石動弟とカミー先輩推しでお願いします稲垣監督

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:45:30.89 ID:qha+oIaX0.net
そういや黒魔は現時点で台詞のあった人を抜き出しただけでも
ド変態、変な人、おっぱい星人、幼女だが言動はロリババア、変な帽子を愛用している人・・・
碌な人材がいねえ・・・

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:45:42.67 ID:y+fUD+mH0.net
このアニメの中村のキャラってそんなに強い方じゃないのか
四方さんや迅みたいな最強の一角ばかりここ最近はやってたから、なんか違和感がでかいな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:51:06.72 ID:Ou6LJiKC0.net
新スレage

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:51:47.00 ID:N7GSxu7A0.net
>>163
白鉄にも先生以外のまともな人いたっけ……?(小声)

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:53:48.99 ID:qha+oIaX0.net
>>166
アニメじゃうやむやにされているけれど先生こそ怪しさ大爆発なお人ですぜ・・・(小声)

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:13:03.47 ID:lfJjLNp20.net
仕事で書類を書く際に、小声で「綴る!」とつぶやくとテンションが上がる

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:13:29.01 ID:pF3MZiIp0.net
>>160
同じ事を諸葉にも言われてたw
学校でやると、努力してる姿を他人に見られるんで恥ずかしいそうだw

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:17:23.38 ID:pF3MZiIp0.net
>>162
休日の寮でカミー先輩がひたすら諸葉にツッコミ入れまくるだけの短編があるんだが、あれはヤバいw
確かに突っ込まずにいられないくらい酷いw

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:17:44.59 ID:wEpAKreo0.net
ID赤くしてまで説明してる奴いるんだからお前らもっと頑張れ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:18:41.79 ID:lfJjLNp20.net
>>170
円盤特典まったなし!

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:20:34.68 ID:1PuMDN7w0.net
メインヒロインは先輩だったのか

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:21:05.37 ID:rqc6bMfc0.net
ここの原作信者は安易に発狂したりせず微妙に補足しつつのマーケティングが上手くて困る

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:23:38.95 ID:gNUDomKx0.net
実際の所、アニメの作画とか演出はアレだけど、
色々と興味深い点もあるのは確か

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:24:09.66 ID:BWLONdq20.net
糞アニメ言われても原作信者はムキにならない大人だもんな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:29:27.03 ID:HkEFrqfl0.net
ああこの流れは、ミルキィ1期とシリアス漫画版の関係に似てるんだ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:33:34.45 ID:KwSMMvGB0.net
三ヶ月後の評価が楽しみやな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:46:34.71 ID:gNUDomKx0.net
まぁ、アニメから入って円盤買うってなる人は少ないっしょ
原作の売れ行きは上がりそうではある

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:53:26.65 ID:gbwaImDC0.net
>>174
ひたすら綴りまくってんぞw

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:08:11.01 ID:3IXkR6OC0.net
3話解説
http://togetter.com/li/775799

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:38:44.03 ID:+O6P5apD0.net
幼女の圧倒的かわいさ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:41:34.17 ID:/dkC6xZo0.net
テンポと笑いを求めるあまり、なにか大切なものまで置き去りにしたようなアニメなんだ
原作セイヴァーズの綴りは歓迎だ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:44:00.62 ID:63WlKA9H0.net
おっぱいさんの特典目当てに、漫画2巻を地元ワングーで探したが、もうなかった
人気があるのか、入荷が少ないのか

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:52:57.10 ID:4oITfr9hO.net
>>152
俺もよく北斗剛掌波!!とか天将奔烈!!とかやってたわ
あ、あと爆裂(ダムド)とか

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:57:34.94 ID:tQkNHBoK0.net
おっさんになっても原作者のようにMTGカード名をそのままどこかで使う人は多いはず…
ええ、MMOのキャラ名に使ってますよっと

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:00:37.68 ID:ovpp3QOu0.net
ブラックロータス「せやな」

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:32:57.95 ID:gbwaImDC0.net
3話ラストに出てきた相手はもっ先先輩のデュエルアバターに近いものを感じる

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:38:04.63 ID:rqc6bMfc0.net
AWの漫画はまだサブタイトルMtGカード名縛り続けてたはず

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:40:29.06 ID:FMGIi2go0.net
「僕の考えた最強の詠唱」を単行本の最終頁で募集してほしい。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:42:57.85 ID:IDkn/kii0.net
白目が大きくなって眼が丸くなった時は女の子が可愛く見える
普段は黒目の部分が大き過ぎる気がする

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:09:06.35 ID:NRdhp9a30.net
>>176
ギャグアニメ→まあ原作からして
糞アニメ→冒頭5分で俺もそう思った
設定が中二ノートレベル→そういうコンセプトだしそう思ってくれないと困る

ムキになるには煽りに工夫が必要だな
アニメに個人的な不満はあるが1巻2話とか色々振り切れすぎて怒りが沸かない
多分、海底3万マイルのアニメ化期待してたら不思議の海のナディア放送始まったみたな感覚

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:22:11.58 ID:tQkNHBoK0.net
>>189
AWとかでもそんな感じなのか
MTGやってる人多いのかね

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:37:39.98 ID:v3g4WQz70.net
周りが長々と詠唱してる中フリーザみたいに少ない動きで物凄い破壊力の攻撃する奴とか出てくるんでしょそのうち
カッコいい

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:38:27.04 ID:BNTP7Z1F0.net
MTGネタ使うなら「Godsend(神送り)」を使ってほしいな…

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:42:23.36 ID:w88HVn5e0.net
>>191
基本ジャガージュン市みたいな目になってるよね
どんなシリアスな場面もギャグに見える秀逸なキャラデザだと思う

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:42:55.36 ID:NRdhp9a30.net
呪文の元ネタは洋物ゲームからは中二の祖とも呼べるオーフェンからの伝統だから外せない要素
しかし完全被りでやるにはちょっとコンテンツ大きくなりすぎて訴えられる前に特徴的な名前は変えた印象

>>156
アニメじゃ効果説明なしで名前だけの奴多いだろうが中国の仙人のセンス結構好き

五星技

  辰星(しんせい)
    通力を武器に通わせて自在に操る。
  太白(たいはく)
    武器に通力を流し込むことで破壊力が増し、相手の体内に毒のような効果をもたらす。
  螢惑(けいこく)
    通力を己の根源たる象へと近付け、変化させる。この光技だけは、魂の質に左右されるため誰もが使えるわけではない。 
  鎮星(ちんせい)
    肉体を傷つけず精神のみを攻撃し意識を刈り取る。
  太歳(たいさい)
    通力をためて放出し暴風を起こす。

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:42:58.45 ID:b4k4a7Q60.net
このアニメ全然エロくないけど漆原静乃だけは性的な目で見てしまう自分が憎い

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:01:28.89 ID:d91o3zwu0.net
モモちゃん モモちゃん

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:03:35.00 ID:FA0aJ47T0.net
光技は本当に念能力に似てるよなw
太白=周
螢惑=変化形
太歳=放出系
金剛通=堅
みたいなw

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:26:42.10 ID:RI/G3BrF0.net
サラティガという地域について調べてみたけど、町章にガネーシャっぽいのが描かれてたり、
梵語由来と思える言葉があってインド文化圏っぽいな
なぜモロハの武器がこれと同じ名を持つのか、気になるね
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2f/Lambang_Kota_Salatiga.png
http://en.wikipedia.org/wiki/Salatiga

総レス数 1003
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200