2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスターシンデレラガールズ40人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 22:43:10.87 ID:vmPINaUh0.net
真夜中の24時―鐘の音と共にシンデレラストーリーが始まります!

@重要
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
アニメ特撮実況板  http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>900でお願いします。無理なら代役を指名してください。

@放送日時 (特に記載の無い限りは 「1月9日より 毎週金曜深夜放送」)
・TOKYO MX、チバテレビ、群馬テレビ、KBS京都、岐阜放送、BS11:24:00〜
 (※BS11のみ1月15日より毎週木曜24:30〜リピート放送)
・サンテレビ:24:15〜    ・三重テレビ:24:20〜    ・テレ玉、とちぎテレビ:24:30〜
・tvk:25:15〜   ・TVQ九州放送 1月13日より 毎週火曜 26:35〜

・バンダイチャンネル 1月9日より毎週金曜 24:30〜 1月10日より毎週土曜 12:00〜見放題配信
・ニコニコチャンネル 1月12日より毎週月曜 21:00〜 → http://ch.nicovideo.jp/imas-cinderella

@関連サイト
・アニメ公式:http://imas-cinderella.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/imas_anime
・ゲーム公式:http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/social_m/
・Webラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/imas_cg

@前スレ
アイドルマスターシンデレラガールズ39人目 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422326898/l50

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:23:52.61 ID:b5ewfA/40.net
サービス開始じゃねぇやってからだクソッタレ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:24:28.95 ID:yTOSYVBnO.net
>>454
かと言って負の部分を思い切り出せるキャラが
声付きにいたか?

と言う疑問にもなる。
多分そんなこと出来るのはまゆか幸子しかいないんだろうけど
どっちも純粋すぎてあさっての方向に努力したり行っちゃうタイプ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:24:59.08 ID:guXF3pWz0.net
サービス開始から半年なら765が消えるくらいか
そのくらいの時期だとほぼ新規と変わらんな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:25:59.30 ID:SrBk/nfR0.net
>>454
アイマスの闇兼敏腕スカウトボランティアの黒井社長はまだ塀の中なのかな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:26:50.01 ID:mV847qy60.net
>>465
たまたまかもしれんが、Pが3人を移動させるのを急いでたようにも見えるし、部長が偉い人を連れてくるのとリンクして行動したんじゃないかなと想像

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:26:55.70 ID:0qk+1FCs0.net
アニメでまゆの扱いがどうなるのか気になる

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:29:35.87 ID:UViiv74j0.net
高橋さんは闇は無くても話作れるタイプのライターだから何とかなるだろう多分

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:31:59.79 ID:gkF9IHCS0.net
>>472
今のとこ普通のアイドルっぽいのに何故か怖い、不思議な魅力を感じる。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:32:06.63 ID:yf9lwI3W0.net
>>472
まるで爆弾みたいだな

いやまぁ爆弾か…

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:33:34.97 ID:YIBrCS020.net
というか本当に闇とか見たいか……?
つかここで言う闇ってどんなんよ?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:34:27.88 ID:qlMZJUHi0.net
闇に飲まれよ!

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:34:34.70 ID:lIZg+pKM0.net
ままゆは原作のヤンデレ要素一切出してないけど
3話の紹介シーンでどアップになった時に新規の人でも
「あ、このキャラはそういうキャラなんだ・・・」
ってなんとなく分かった人多そう

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:35:09.30 ID:0qk+1FCs0.net
>>475
だってまゆがアイドルやるきっかけがアレだらまゆがアイドルやってるってことはいつ表面化してもおかしくないわけだし

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:35:23.74 ID:guXF3pWz0.net
突然精神が不安定になるとか即席シリアスみたいなのだけはホント止めてほしい

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:35:32.51 ID:lh8bMPUy0.net
あれはビックリしたwww
まゆのPってまだ出てナインだっけか

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:36:30.88 ID:SrBk/nfR0.net
>>476
ぶっちゃけそんなものはリアルお仕事してたらいくらでも見られるので大して見たくもない
リアリティってのは都合のいい嘘であるべき。テーマがブレたりファンが得しないようなら窓から投げ捨てた方がいい

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:36:44.04 ID:tdk5vdqN0.net
闇抱えてるっていうかシンデレラプロジェクト内で言えばちえりはなんかありそう

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:37:01.50 ID:TZEYisGV0.net
新規の人もまゆが普通じゃないのは既に分かっているだろう

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:37:42.30 ID:N4hJ0Uw00.net
>>480
なに、ちゃんみおが突然チキンになったのは良いの?(煽り

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:38:15.88 ID:SrBk/nfR0.net
ステージ開幕前のまゆの目はキレッキレだったなあ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:39:44.45 ID:lIZg+pKM0.net
>>481
舞台前の楽屋にも打ち上げにもそれっぽい人いなかったからなぁ
いくらなんでも会場に来てないってことはありえないだろうし・・・
単純に武内P以外のプロデューサー職は出さないってだけなんかもだが

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:39:46.74 ID:4X/IIEQJ0.net
ままゆはプロデューサーと言う分かりやすいターゲットが居ないと
仕事に盲目ラブなストイックアイドルになりそうで危うい
「今日はFの6に座ってたお客さんの反応が薄かったなぁ…
あんなに一生懸命見つめたのになんでかなぁ、うふふ、うふふふふ」
みたいな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:40:22.34 ID:DdT2n67b0.net
>>484
3話予告で1人だけ目が怖いと思いました

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:40:46.45 ID:6NIlXXXz0.net
お前ら見てるとなんで3話が受け入れられたのか不思議になるな

ちゃんみおは突然今まで見せてこなかった小心者の側面を出してきて
妙なリアルで冷淡な本番前描写という「見たくもない現実」を見せられる話だというのに
こういう言い方に直すとあれも「誰得シリアス」って言えちゃうよね、ものは言いようで

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:41:24.63 ID:Ojrz7EGT0.net
>>485
あれは2話ラストからフラグ立ててたじゃん

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:42:22.52 ID:6tWyA+2d0.net
暗黒の世界に戻れ!

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:42:23.65 ID:guXF3pWz0.net
>>485
突然チキンになった事によってそれを中心に物語が動いたか?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:42:30.50 ID:GPri/Rwn0.net
逆にまゆのPが出てCPのアイドルに目を向けてたところに突然病んでも
なんとなくギャグっぽくなる気がしないでもない

まぁ元モデルということだしPが絡まなければほんと頼りになる先輩アイドルなのよね、まゆ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:42:53.68 ID:6NIlXXXz0.net
>>491
前話でフラグ立てたくらいで「誰得シリアス」って言われるのを回避できるなら苦労しないんだよ…(遠い目

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:43:07.56 ID:MR0N93fQ0.net
>>493
めっさ動いたやん

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:43:10.49 ID:4X/IIEQJ0.net
演出したいからキャラやストーリー捻じ曲げるなって言ってるだけで
元気な子が不安で押し潰されそうになるのはキャラ改変でもなんでもないだろ
妙な難癖やめーや

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:43:58.81 ID:h9TYiTq40.net
>>490
要は俺の気に入らないことをやるなって言ってるだけだからね
楽しめればどんな展開でも文句はないんだよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:44:30.34 ID:wldXcj/50.net
>>497
まさに演出したいからちゃんみおに小心者設定がついたんじゃないの

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:46:02.57 ID:OmUa+5gf0.net
>>490
今までもなにも登場したばかりなんですが
三話はキャラ掘り下げでもあるんだから前後が逆ではないの

誰得シリアスって言葉は大体煽り屋が使うから好きじゃないわ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:46:06.00 ID:wldXcj/50.net
「面白ければ良い」んだけど
面白くないとその犯人探しをしだして誰得シリアスだの理屈をこねだすのであって

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:48:20.48 ID:hsUkba0C0.net
緊張感のある話ではあったけど、後々トラウマになったりする鬱話ではなかったからな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:48:44.98 ID:o9dyZMhS0.net
アイドルアニメにリアリティとか要らない、とか言ってたのが
3話のかなりリアリティ出してきた舞台描写を絶賛してたりするのであって

所詮素人のドヤ顔評論なんてそんなもん、理屈としては穴だらけ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:48:46.47 ID:vlCxV+KQ0.net
どんなに騒いでもアニメで描かれたキャラが大衆のイメージになるからね、しかたないね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:49:15.31 ID:N3w8x/K80.net
アニマスの春香みたいなのだろ即席シリアスって

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:49:23.39 ID:efmI1zrq0.net
未央の小心者の一面が突然出てきたって言っている奴って
どうせまともに育てたこと無いんだろ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:49:41.24 ID:8XmIY+AJ0.net
初めてのお仕事で緊張して固まったら小心者って….

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:50:12.35 ID:hsUkba0C0.net
>>503
と、素人がドヤ顔で語っております

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:51:04.08 ID:ydUjYUPt0.net
>>506
新規にとってはあれは唐突なのは認めるの?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:51:12.75 ID:yf9lwI3W0.net
俺のチェンジマンレーダーがガリガリ反応してる

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:51:32.69 ID:tdk5vdqN0.net
お前らの積極的に触れてくスタイル俺はすきだよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:52:01.99 ID:OmUa+5gf0.net
>>503
描いてほしいリアリティとそうじゃないものがあるってのは不思議でも何でもないでしょ
ドキュメンタリーじゃないんだからさ
ドラマでもアニメでもリアルと嘘の比率はそら重要でしよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:52:10.45 ID:Ci/4LWp90.net
突然のNG抜擢にみく以外は反発してないと言うが、妹ヶ崎も出たいと言ってるしちえりは突然のステージなんてビビってむしろノーサンキュー、
りーなは(表面上)無関心、杏は本気で無関心、蘭子は何か思ってるらしいが解読不能、きらりは人に聞くだけで自分の考えは表に出さない
と、別に全員一致で応援してるわけじゃないんだよね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:52:11.57 ID:7C6NY+0j0.net
キャラクター性としてはアニメになってほぼ全部のキャラが多少なり変わってるよ
もしこれで話の整合性がとれてなかったら大バッシングになってても多分おかしくない
でも未央の元々のキャラクターから違和感なく移行したでしょ、3話の中盤までのキャラに対しておかしいというならもう何にも言えなくなるけど

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:52:18.59 ID:8XmIY+AJ0.net
触れちゃいけない奴だったなwスマソ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:52:40.32 ID:SrBk/nfR0.net
まあ2ndアニバのセリフでステージ前に不安だったとか言ってるしねえ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:52:42.11 ID:efmI1zrq0.net
飛行機ビュンビュンしてるのか

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:53:31.17 ID:XWiCsZNw0.net
>>267
亀だがステージにあるマイクではなく裏に置かれてるマイクを映してるから
アイドル本来の声(歌)をつかって客と繋がる段階ではなくバックダンサーであること
と同時に声ってのはアイドル同士を繋げるツールにもなることを示してるとか?
マイクは先輩から後輩へもそうだし同期もそうだしバトンみたいなものでもあるし・・・とか適当に考えたがよくわからんな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:53:40.07 ID:b5ewfA/40.net
えっと…
お前らこれから大事な舞台ー面接でも会議での発表でもなんでもいいーの時に緊張しないん?
しないならお前すげぇなその肝っ魂で終わる話だしするならなら未央も同じことだったんだろで終わるやろこんなん

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:53:57.94 ID:RnnMqhxA0.net
例のEDクレジットが顔に被ってない!みたいな反応とかもだけど初めてそういう演出意識してアニメ見たんだろうなという
まあこういう機会に新たな見方見つけて感動するのはいいけど過去の作品全スルーでこれが特別みたいな扱いで語っちゃうのは残念

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:54:01.16 ID:49Qz4/OH0.net
(練習中)俺本番強いからさぁ!できるできる大丈夫だって! 
→ (本番直前)あかん、もうあかん・・・前も見えへん・・・

という流れ自体はテンプレの領域だしなぁ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:55:04.21 ID:0qk+1FCs0.net
>>513
蘭子は多分応援してる
蘭子語の翻訳があってればだけど

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:55:53.84 ID:8ZVzR0Fa0.net
俺が未央ちゃんだったら緊張でゲロ吐いてる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:56:18.47 ID:0IzFCzmY0.net
「元気なキャラ」が終始元気だったら、それはキャラクターじゃなくてただの属性だ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:58:03.15 ID:24PHne5o0.net
シンデレラは属性の擬人化だけどな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:58:25.90 ID:0MFgunbP0.net
既出なんだろうけど。

美央が本番前でビビッてしまうのってそんなに違和感あるのか?
俺としては違和感ではなく、むしろあそこでいつもと違う卯月と美央を
励まして奮い立たせた凛が偉いんだと思うんだが。

誰でも、数万人に注目されることは凄いプレッシャーで、
縮こまらない方がおかしいと思うんだが。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:59:33.76 ID:7C6NY+0j0.net
逆に新規だったら本田未央という人物の知識がアニメからしか、もしくは連動で始めたゲーム内の話くらいしか情報を得てないって状態だろ
そっちの方が未央が急に変わりすぎだろうとツッコミを入れれない作りになってると思うなぁ
自分もどちらかと言えば違和感じゃなくて魅力って方に見えたからそういう感覚はわからん

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:00:27.20 ID:FHUN+h190.net
普段元気でエネルギッシュなやつでもプレゼンや式典に際して緊張するなんてよくある話だしな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:01:00.69 ID:ckLjExof0.net
スラムダンクで桜木が初めての練習試合でガッチガチに緊張してたのを思い出したもんだ
上手くやりたい成功させたいからこそ不安になる、テンプレだね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:01:11.80 ID:yNyxyi9Z0.net
みおがフリーズしたのは遊び気分と根拠のない自信を砕かれたせいでは
小心者と言うとなんか違うような気がする

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:01:49.34 ID:Uz5hJ+e50.net
何が良くて何がダメなのか、ってのを結局みんな正しく言語化できていないんでしょ
「誰得シリアス」とか使いやすい煽り文句に逃げちゃってさ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:05:11.31 ID:IfmVmfDP0.net
あの緊張感を打開した凛の凄さをしらしめる演出だなぁと思った
今後の凛だけ走ってく展開の暗示してるのかと考えたがどうなるかね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:05:20.98 ID:7C6NY+0j0.net
まあでも登場したのがほぼ2話からか
2〜3話の間に起きた出来事としては本人の言ってることがちぐはぐすぎるってのもあるかもしれん
難しい所だな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:06:22.68 ID:zHQ+Sphe0.net
今日はこういう流れなのか
まぁ展開予想とキャラ萌えぐらいしかやることないけどな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:07:12.99 ID:s0wXxr0r0.net
>>522
「選ばれたみなさん頑張ってください、私はお先に失礼します」って感じかな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:07:26.96 ID:OmUa+5gf0.net
>>530
未央は多分今までの学校程度では実際に本番に強かったんだと思う
プロの世界はそれ以上の重圧がかかる場所だったというだけで
未央の視野が広がった話でもあると思うよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:07:31.62 ID:t0XCWEwx0.net
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT 00 ST@RTER BEST

CDタイトルなげーーーーーー

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:08:29.08 ID:IX72KVOH0.net
いや正直凛は今のところ雰囲気と環境に流されてるだけで何も魅力ない
他の二人と比べてもアイドルになるため頑張ってきたわけでもなし

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:09:09.70 ID:hsUkba0C0.net
CP内の妙な距離感が好き

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:09:44.11 ID:0MFgunbP0.net
あのシーンのおかげで凛の意識が少し変化したような気がするんだよな。
そういう意味では美央のあの緊張は重要だったんだと思う。

今まであまり積極的になれなくて、プロジェクトに参加しても
「果たして自分はアイドルになれるだろうか」って半信半疑だった所を
「自分がやらなきゃ!」って前向きな意識を持たせるきっかけになったと思う。

原作未プレイの俺にはそう見えた。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:09:45.80 ID:xz8gTeaT0.net
マヨネーズキチに新たなる栄光を

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:09:46.11 ID:0IzFCzmY0.net
言うてまだ三話ですし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:09:49.34 ID:UViiv74j0.net
4話がレクリエーション回みたいなもんで多分距離感がいくらか縮まるんじゃないかな
しまむらさんもまだかな子に敬語だし

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:09:55.45 ID:sARADCx20.net
なんでアンチスレ行かないんだろうってのが最近多いな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:10:18.76 ID:xz8gTeaT0.net
誤爆

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:10:31.37 ID:YIBrCS020.net
凛が完璧超人にならないと良いんだけど……

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:10:31.61 ID:l2BSj4o0O.net
>>511
そりゃまずはπタッチするのは基本だろ

え?違う話?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:11:31.02 ID:s0wXxr0r0.net
>>544
構ってもらえるからだろう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:11:51.89 ID:OJTswgJI0.net
一見してわかるのに触っちゃうほうも…

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:12:05.14 ID:sARADCx20.net
武内Pは尻タッチ派だと思う

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:12:34.86 ID:49Qz4/OH0.net
>>549
2人いれば自家発電できるしな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:16:14.09 ID:hsUkba0C0.net
最近のアンチスレは叩ける箇所が作画ぐらいしかなくて「ファンの質が悪いみたい!」な方向に移行してるから

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:17:29.14 ID:GPri/Rwn0.net
>>546
実際原作だとマイナス面ほとんどないまま突き進んじゃっているからなぁ…
身体が堅いって話もバレーやダンス等でチャラになった感じがあるし

その点も加えるとNGだとうづみおのドラマが個人的には楽しみでありハラハラしてる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:19:00.30 ID:3mfOOx3u0.net
フライドチキンの勢いで凄いことやったみたいになってるけど、ダンス自体はまだ未熟だよねあの子ら
実は結構揃ってないし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:19:25.18 ID:SrBk/nfR0.net
346プロが豪華すぎて机の下に住める空気じゃないのが辛い

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:24:10.00 ID:OJTswgJI0.net
原作で真っ先に強SRになって真っ先にCD出たことをモチーフにするなら
表面上は完璧なくらいがちょうどいいんじゃないかな
でもそうなっても同時に繊細な内面もちゃんと描写されると思う

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:25:20.15 ID:7C6NY+0j0.net
きのこはともかくののは人数が足りなくて大道具から呼んできたって設定だし、なんか嫌なら逃げるより交代させられそうだよな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:26:32.37 ID:H3r8D4YH0.net
>>554
技術自体はトレーナーから及第点と言われたレベルだからね。
でも新人が緊張で圧し潰されそうになりながらもなんとか初舞台を成功と言わずとも失敗しなかったので合格でいいんじゃないだろうか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:27:05.92 ID:nN46fWHw0.net
闇に飲まれる役割はみくにやってもらおう!

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:27:47.98 ID:VygiUMxs0.net
>>554
目立った失敗なく無難にバックダンサーをこなす事が目標だから案外ハードル低いのよね
それでも3人(とPとCP)にとっては大事な初ステージなので大きな一歩だけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:31:09.95 ID:OJTswgJI0.net
>>555
あれだけ大きければかえってそこここに人が住んでいても目立たないんじゃね?
芸能プロとか残業や泊まり込みしてる社員も多い不夜城みたいなイメージある

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:32:11.89 ID:EapMT8/v0.net
アーニャ「明日のステージ、きっと素敵デスネ」
この拙い日本語がうまく優しい人柄を表してて好き

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:33:26.68 ID:EcedXzu20.net
アニメに出てすらないアイドルの画像を貼るのはどうかと思うぞ


>>559
みくにゃんの総受け感

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:34:33.05 ID:s0wXxr0r0.net
>>559
3話で既にライブには飲まれてたな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:34:35.56 ID:a5nrG+p80.net
アイドル、シンデレラという乙女チックな要素におっさんがときめいてる
のが面白いな。お前ら乙女なんだな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:35:52.01 ID:keBydkGK0.net
おれたちはずっとまえからJS認定されてるんだぜ?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:36:30.54 ID:HmLaXjr40.net
PはJSですので

総レス数 1002
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200