2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 213

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 14:48:34.35 ID:E7Bk/+Od0.net
1 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/25(日) 11:52:55.05 ID:FtIjsyfi0
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(
http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
 )へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは >>900 が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送日時.. 平成27年1月から放送
・TOKYO MX        1月10日(土)24:00〜
・とちぎテレビ       1月10日(土)24:00〜
・群馬テレビ.        1月10日(土)24:00〜
・BS11......         1月10日(土)24:00〜
・ニコニコ動画       1月10日(土)24:00〜
・ABCテレビ.       1月14日(水)26:14〜
・楽天showtime.....    1月15日(木)12:00〜
・GyaO!         1月15日(木)12:00〜
・バンダイチャンネル  1月15日(木)12:00〜
・dアニメストア      後日発表
・AT-X..          1月15日(木)23:00〜 リピート: (土)10:00〜、(月)29:00〜、(水)17:00〜
・ABCアニメチャンネル. 1月17日(土)12:00〜

○関連サイト
・アニメ公式: http://www.aldnoahzero.com/  
・公式Twitter: http://twitter.com/aldnoahzero  
・Webラジオ: http://www.onsen.ag/program/aldnoah/index.html?1403265363649

○前スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 212 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422210149/

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:12:58.88 ID:XWIbD23w0.net
>>657
火星がひきこもったのは地球にも責任があるんだけどな
むしろそうなるように地球も仕向けてただろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:14:56.05 ID:g8hkB85Q0.net
>>674
そんなこと言うんだったら地球人が大量に死んだことの責任を
火星はとれよって話になるが。

意図的に虐殺する行為は他のどの行為より悪辣だろうが。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:15:13.53 ID:qgN4cnv/0.net
>>670
火星に比べればアマゾンでも北極でも北朝鮮でも天国じゃないの?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:16:58.14 ID:5K4m/mAe0.net
>>674
以前のスレでもそう言ってたやついたけど、火星調査団移民達が独立前に
地球側に窮乏を強いられた、って公式にあんの?
全部地球が悪いんだい、って2代皇帝のプロパガンダでしょ?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:20:17.94 ID:g8hkB85Q0.net
正直火星のやっていることって他の作品だったら
最期に一人残らず抹殺されて消滅する愚かな国家フラグだしな。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:23:20.35 ID:b1to8WbN0.net
核兵器はありませぇん
でも許されたイラク戦争みたいなのもあるし軍事力があれば何してもおk

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:26:26.23 ID:8yVazniN0.net
>>677
ライエ父が言っていた
でも地球を占領してもその富を独占して平民に回さない強欲貴族達が
支援物資を着服したのではという疑惑も

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:29:36.28 ID:XWIbD23w0.net
>>677
別に俺は地球が全部悪いって言ってるわけではないけどな
勝手に引きこもったって意見に対して移民を管轄していた地球側にも当然責任はあるだろうって話だよ

いちおう公式に地球側の発表した正史にライエの父が注釈を入れたものがある
もちろんライエの父が書いたものだからその信憑性を疑うこと自体はあると思うけど
俺は割と事実に基づいてるものだと判断している

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:30:14.43 ID:7bU53X+10.net
レイレガリアが火星に行くことになった調査団は地球の各政府が出しており、その成果は本来地球の各政府にある。

アルドノアを自己のものとしたレイレガリアは只の泥棒。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:30:16.00 ID:kB4dXreZ0.net
ライエ父ってザーツバルムに殺された奴か

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:30:43.32 ID:qquzzdxT0.net
これか
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/6/6/66aae501.jpg

独立前の事だったらその頃は貴族も平民も無いだろ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:33:26.12 ID:YzQwIKxS0.net
>>684
これも地上で交戦は無かったとか明らかに違うこと書いてるから
火星側の歴史教育ではそう教わるであろうということしかわからんぞ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:33:52.90 ID:g8hkB85Q0.net
>>682
本来火星に対して何の権利もない者が突如自分の者と言い出し
独占した当たりでお察し。

地球側の取り分が一方的に多すぎて不満というなら理解できるが、
全部オレの物とかどんだけ強欲なんだよ。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:34:12.76 ID:8yVazniN0.net
その時点では身分差はないけど
独立後に貴族になれるんだから
開拓時代でも有力者の可能性が高いし

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:34:45.94 ID:5K4m/mAe0.net
なるほど怪しげでも公式にあったのか。しかし地球側の管轄責任は相当低くない?
あんだけ離れてりゃこっそりやられちゃ分からんし、
火星に地球側大使館的な物あっても現状無線頼りの地球式通信じゃ絶対手遅れ過ぎる

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:37:14.92 ID:kB4dXreZ0.net
>>684
なんでハイパーゲートを壊したのは地球軍ってことは書いてないんだろう?
火星側にとっては書きたくて仕方がないような事柄だろうに

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:38:37.39 ID:8yVazniN0.net
ザーさん持ち上げすぎたせいで
火星貴族達が擁護のしようがない位屑になってしまった
一期の頃は独立の経緯は地球も悪い
火星騎士は領民を思って地球侵略したと思っていたのに

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:39:26.14 ID:XWIbD23w0.net
>>688
当時はまだハイパーゲートもあったし実際にレイレガリアを拘束してもいると地球側の記録のもあるから
おれは今以上に管理しやすい環境はあったんじゃないかなって想像はしてるんだけどね

>>689
火星側もなんで壊れたか把握してなかっただけとかかな?
まぁ公式のアーカイブスに書かれてるだけで作中では誰も言及してないからな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:43:10.20 ID:lZiu5Dyr0.net
>>688
仮に裏年表が事実だとすれば、だが
度重なる陳情をすべて黙殺して困窮する移民に対して何の手も打たなかったのであれば
移民計画の策定者である地球側の管理責任が低いというのはあり得ないだろう

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:44:37.47 ID:b1to8WbN0.net
>>684
火星民の過去の困窮話を一話でも差し込めないのかね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:45:22.82 ID:g8hkB85Q0.net
>>692
それも何の根拠もない憶測に過ぎないな。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:45:38.14 ID:ZS2pwf0k0.net
この辺あと9話でやる暇あるのか?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:48:11.88 ID:cIljJFiH0.net
>>693
一期で差し込んでたじゃん
ザーさん曰く民の困窮無視して軍事拡張ばっかやってる二代目皇帝が全部悪いらしいけどw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:49:46.00 ID:5K4m/mAe0.net
>>692
そうだね、年表が事実なら。しかし犯罪者の流刑でもあるまいし、
調査団ならともかくある程度の受け入れ態勢とテラフォーミング移民計画
の目算なしでドンドコ移民希望者送ったりするもんかね?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:49:59.73 ID:JXfunYXj0.net
>>696
1代目もアルドノアを独占して不公正な社会を作ったから悪のようだが

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:52:19.12 ID:ddAWCtmu0.net
>>681
あんな走り書き程度じゃ陰謀論と何も変わらないよ
第一窮乏してるんなら何で地球に帰らなかったの?
火星側の主張から正当性を認めたいのならまずそこを突っつかないといけないと思うんだけど
例えば「開拓つらいよー」って言ってた人たちの帰る手段が無かった、とかならわかるよ
わざわざ地球がそんな封じ込めをする理由も思いつかないけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:53:05.24 ID:g8hkB85Q0.net
>>697
むしろレイレガリアが建国をもくろんで火星への無茶な移住を
推し進めたと考えた方がしっくり来るぐらいだ。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:53:09.26 ID:kB4dXreZ0.net
>>696
そうなんだよなあ
ザーさんが「皇族が悪い!ギルゼリアが悪い!民の不満の矛先を逸らすために戦争を始めた!」って火星の皇族を批判しまくったせいで
なんか地球はあんま悪くなかったんじゃないの?って印象になっちゃった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:54:38.72 ID:8dKuiLfD0.net
1代目もいきなり皇帝と名乗り始めて王制作ったのは凄い度胸だよな
地球が支援してくれないから独立する!ってのはわかるが
年取って和平の方向に傾いていたようだがザーツバルムに騙されてあの様
あまり頭良くなさそうなのによくぞ体制を整えたもんだ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:55:34.43 ID:2Tc8Qyvk0.net
今の時点で地球側で悪いことしてるやつが出てこないのが不思議だよね
無能皇帝が悪く思える

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:55:40.54 ID:qquzzdxT0.net
>>699
開拓っていう目的があってわざわざ高いコストかけて送り込んだ奴らを
簡単にホイホイ迎えに来るわけ無いだろ普通

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:55:42.34 ID:lZiu5Dyr0.net
>>699
>帰る手段がない
事実その通りだったんじゃないの
数十万単位の移民の帰還なんて地球側の支援と協力、受け入れ態勢がないと実現しないぞ
多分それを含めての陳情だったんだと思うけど

少なくとも移民側が帰りたいっつってすぐ帰れる状況じゃない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:56:11.43 ID:/htNszk30.net
なんというか物語全般がやすっぽい
だがスレイプニイルはかっこいい

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:56:34.54 ID:Ra767dop0.net
>>697
無謀な移民計画による棄民の反逆なんてむしろ手垢のついたネタなのに、
そんなドヤ顔で否定されてもって感じ

マジレスするとオキアミとクロレラでも食ってろと思ってわざとネグレクトしてた面もあったんじゃないの

レイレガリアが独占を主張する前から水面下では技術仕様や権利関係で確執があったのかもしれんし、
そういう締め付けをするのは勝手だが、これをやっちゃうと責任の放棄だし独立の機運を促進するのは自明だった

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:57:47.66 ID:m1MC34/t0.net
>>697
国連主導といっても冷戦中だからねえ。アルドノアという超文明の遺産も発見されてたからその主導権争いもあったんじゃない?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:00:36.43 ID:g8hkB85Q0.net
ま、何にせよ現に地球人虐殺して領土ぶんどって
社会体制もアレな時点で、独立の経緯が〜と今更言われても
それがどうしたとしか思えないな。

踏み越えては行けないラインを易々と踏み越えた時点で
火星に情状酌量の余地はない。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:02:27.27 ID:/htNszk30.net
最後はスレイン死亡
アセイラム復活で地球と和睦
姫とイナホが結ばれるなんてなく
それぞれが別々の場所で生きていく

これだな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:02:44.01 ID:Ra767dop0.net
遠い火星にいる同胞に塗炭の苦しみを味あわせることは踏み越えていいラインなんですねわかります

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:04:04.06 ID:5K4m/mAe0.net
>>704
そもそも火星移民計画が成功する目算なきゃコスト掛けないはずだよね
調査団+テストケースがあったはずだし
「移民?ムリムリ。でもおいしいオーパーツあるんで調査続けたほうがイイッスよ」
で済んだ話じゃないのかな。
最初のテストモデルの段階で「移民余裕っす(だからもっと予算ちょうだい)」で無責任こいたか
途中で「火星のロステク渡さないもんね」でオシオキされたアホがいたんじゃないの

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:06:16.03 ID:g8hkB85Q0.net
>>711
結果的に物事がうまくいかずにそうなるのと
惨事を故意に引き起こすのとでは天と地の差がある。

てか豊かになるために仕方なく戦争するにしても
虐殺なんてする意味はない行為を意図的にしている時点で
もうダメだろ。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:06:20.08 ID:ddAWCtmu0.net
>>704>>705
アルドノアという計り知れない価値を見つけたのに?
ちょっと都合の悪い部分を見ないようにしすぎじゃない?

与えられた情報から類推するなら、
例えば現実によくあるような特許係争がこじれて「じゃあ俺皇帝になって独立するわ!」ってことになりました、
のほうが余程自然な成り行きに思えるんだけど
その場合は当然火星側と地球側との間で利益の取り合いが発生してるんだから
火星側は無理せず帰れるはずのチャンスを蹴ったということにもなる
火星側の言い分は「ブラック企業に尽くしたのに特許料こねえのかよ」あたりかね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:08:51.23 ID:g8hkB85Q0.net
これ以上続けても「火星を無理矢理弁護士よとしてもやはり無理がある」
という結論になるだけだな。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:10:56.51 ID:5K4m/mAe0.net
>>707
別にドヤ顔晒した覚えもないんだが。
もともと利得求めてなら慎重に計画かけてきっちり投資分回収できるようにするし、
口減らし的な棄民政策ならちょっと離れた宇宙空間にポイポイ捨てて情報隠ぺいしたほうが
てっとりばやい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:13:33.50 ID:kB4dXreZ0.net
ザーツバルムが火星側の皇族の選択ばかり批判しすぎた
逆に地球の行為についてはあんま具体的に批判してくれなかった
1期の9話10話あたりではもっと地球側の行為についても批判すべきだったと思う

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:14:23.36 ID:QFu2DsZ+0.net
何にせよ地球の子供達が可哀想でしかない
貧困に喘ぐ火星の一般層の子供達も可哀想だけど出てねーし
火星は一切侵攻受けてねーから感情移入とかないし

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:15:29.63 ID:ZkJ0m1IQ0.net
>>714
例えが解りづらい
利益の取り合いというレベルじゃないんだろ困窮って
飯食えるかどうかじゃないの

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:16:26.54 ID:p0H6Tp250.net
スレイン皇帝エンドだろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:16:52.12 ID:lZiu5Dyr0.net
>>714
食糧支援の要請すら無視する連中が数十万の移民帰還を認めて受け入れ態勢整えますって方が不自然でしょ
地球がどういうつもりで独立前の火星側の陳情を黙殺していたのかは知らないが、
アルドノア技術の発掘・調査を続ける駒としての移民は必要なので管理局側としても帰還はそうやすやすと認めないだろう

食糧を要求するにしろ帰還の受け入れを認めさせるにしろ
移民側としてはアルドノア技術を囲い込んで取引材料として使うしかない
結果として囲い込むための独立がより地球側の逆鱗に触れて交渉すらできなかったようだが

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:18:00.62 ID:g8hkB85Q0.net
地球人が酷い目に遭っているのは全て火星人のせいだけど、
火星の一般市民が酷い目に遭っていてもそれはテメェの国のイカれた
社会制度のせいにすぎないから同情する気に全くならないな。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:18:06.45 ID:Ra767dop0.net
>>713
結果的にとか言われてもなあ
地球側の対応は、ある種の未必の故意でしょ

地球側も飢えており送るべき物資がないとかじゃないのに兵糧攻めを企図した結果として、
全滅だの激しい反地球感情だのを想定していないって言い訳は通じないでしょ
そういう危険性を具体的に現実的に示唆して疲弊を狙ったり交渉を有利に誘導するのが兵糧攻めなんだから

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:19:24.81 ID:qquzzdxT0.net
>>714
「会社が給料払わないから退社して独立します」だな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:20:34.38 ID:g8hkB85Q0.net
>>723
いやそもそもその主張自体何の根拠もない憶測に過ぎないわけで…

火星を最大限弁護しようとしたら地球側の不手際を強調するしかないけど、
それだってそれらしい理由付けのための根拠無き仮説に過ぎない。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:20:35.70 ID:8yVazniN0.net
たとえ地球全土を制圧しても貴族しか富を得られない
政治体制のせいで火星への同情がわかないよな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:21:05.15 ID:2Tc8Qyvk0.net
レガ爺が独立したのがホントに謎
アルドノア手に入れたから独立出来ると思ったのだろうか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:21:12.57 ID:Qkktiprv0.net
>>721
憶測を元にそんな長文で力説されても

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:22:36.83 ID:ZkJ0m1IQ0.net
>>684
これ根拠にならんのかw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:23:31.04 ID:g8hkB85Q0.net
あんな社会制度作って放置して1年以上も地球人を殺し続ける戦争を
認めている時点で、レイレガリアって相当アレな奴じゃね?としか思えない。

善良だった人が変わってしまった…ではなく最初からアレな奴でしたと。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:23:32.40 ID:++N2Ybyv0.net
移民がアルドノア専有主張→帝国建国→一方的に宣戦布告→地球侵略開始
どうみても火星側が悪い

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:24:08.12 ID:8yVazniN0.net
>>729
書いたのは火星人だぞ
火星人の主張という点では参考になるが
公平かどうかは

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:24:12.73 ID:88kMXavg0.net
まあ火星建国時のゴタゴタは推測しかできないが
2代目の地球侵略は完全に火星が悪い、火星人は愚かってのがザーツの弁だからな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:24:34.50 ID:5K4m/mAe0.net
>>721
もともと移民計画でも発掘調査でもコスト掛かってるんだから、計画途中に大恐慌でも起きなきゃ
キッチリやると思うんだけどね。
奴隷の如く酷使して労働力確保できなくなりました。あたらしい奴隷下さい、よりは
しっかりバックアップしてぐんぐん働いてもらった方がいいような気がする。
おおかた送った物資も火星側で独占したアホがいたんじゃないの。
誰とは言わないけど爺とか爺とかあと爺とか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:26:02.49 ID:8yVazniN0.net
>>734
水も大気も貴重なのにスレインが姫に命を救われた場所は

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:27:19.48 ID:ZkJ0m1IQ0.net
>>732
メタ的で悪いけど制作が示した資料がウソでしたーってちょっとがっかりしますね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:27:43.52 ID:Ra767dop0.net
>>725
情報不足なのをいいことに、
「特に事情もないのにいきなり独立して技術を独占した」
という単純構造にすり替える詭弁をまかり通す人らに言われても……

そもそも火星人非難も考察の延長線上のはずでしょ
確定情報がないからって考察排除とか、本末転倒というか、
とにかく何かを叩きたいから寄生してるだけなのがよく分かるっていうか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:29:25.78 ID:lZiu5Dyr0.net
>>734
当初の予測より莫大なコストがかかって責任者がほおかむりをして現場見殺し、というのは
どんなプロジェクトにも普通にありうる事態だ

火星の開拓がこれほど困難だとは想定していなかった、というだけでは

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:30:11.68 ID:ddAWCtmu0.net
>>719
じゃあ他の例えをするけど
地球でピラミッドの調査をしてるとして、現実にはフリーでやってる人が多いんだけどこの場合は国のバックアップを受けてるとしよう
そんで発掘調査中に調査隊が時価1000億円クラスの巨大な宝石を見つけたとする
それが発覚したら普通調査隊を送った国の政府機関はどうすると思う?
自国の利益にしたいからすぐに持ち帰らせるか、
政府直下の職員を送り込んで待遇を良くしつつより本格的な調査に乗り出すでしょ?

火星の話を見てるとそういうやり取りが一切見えないから、明らかにどこかが欠落してんのよ
ごめんね長文で

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:30:59.17 ID:m1MC34/t0.net
独立は詳しい経緯を公式で出してないからどっちの主張も憶測で展開して決着つかないんだよなぁ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:31:06.32 ID:g8hkB85Q0.net
>>737
事実アルドノア技術の分配状況は 地球0:火星100 ですから。
地球にアルアルドノア技術は攻めて来た火星人のを奪取した奴だけ。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:31:20.22 ID:OYLok5uP0.net
アルドノアには意志があり
争いを止めない人類を根絶やしにする
古代火星人もそうであったように

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:32:35.79 ID:RLJzeajd0.net
その時アルドノアが発動した



744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:32:38.51 ID:5K4m/mAe0.net
>>738
711にも書いたけど大規模移民の前に絶対テストモデルあるでしょ。
移民いけそうっス、っていた学者バカが悪い

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:32:43.12 ID:ZkJ0m1IQ0.net
>>739
たとえ話する意味あるのか?
描写不足なら描写不足でやーねって言えばいいのよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:40:27.78 ID:qquzzdxT0.net
>>744
まさかとは思いますが
この「移民いけそうっス、っていた学者バカ」とは
あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:43:33.73 ID:5K4m/mAe0.net
誰かがやれます、やってみせます
言わなきゃ話進んだりしないでしょ
火星にゴミ人間捨てに行くとお高くつきますよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:44:07.37 ID:g8hkB85Q0.net
まぁ正直ザーツバルムが火星人の行動動機を
前皇帝の扇動と説明した時点で、火星の独立経緯が〜
なんて話を今更絡めることはこの先なさそうだな。

スレインが「これからは僕らの時代」と言ったように
話の主題になるのは火星の今後なんだろう。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:46:08.49 ID:2Tc8Qyvk0.net
スレインのいう僕たちの時代ってのがね革命的な意味なのかべつことなのか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:49:41.77 ID:zWMHQeWH0.net
>>743
イデかよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:53:10.20 ID:eqNOBC4y0.net
スレイン→僕たちの時代→姫様は肉奴隷

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:05:17.35 ID:J+N81C5X0.net
>>710
インコちゃん乙

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:07:18.92 ID:/htNszk30.net
インコが一番可愛いな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:11:55.23 ID:2Tc8Qyvk0.net
まじかよスレイン最低だな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:15:19.25 ID:ptxn58Xb0.net
アセイラムのホロ被ったレムリナ暗殺させて本物のアセイラムは茶髪で生きてけばいいんじゃね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:18:26.13 ID:M0xbSw1S0.net
姫様の為と思って邪魔者排除していって起きた姫様に拒絶されるスレin可哀想

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:28:18.68 ID:kB4dXreZ0.net
>>755
死んだ瞬間にホロ解けそう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:33:35.04 ID:2Tc8Qyvk0.net
アセイラムが茶髪で生きていくならニンニク殺せばよくね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:44:45.44 ID:m1MC34/t0.net
死を偽装すれば両方生きてられるからそれでいいんじゃないか?
本国の親皇族派の抵抗抑えるにもどっちかは公式に生きてないとちょっと困る

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:48:54.42 ID:8Q3CLBgp0.net
火星大統領ハークライトの後見人としてレムリアの存在は必要だからな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:49:46.32 ID:ptxn58Xb0.net
タイトル通りアルドノアがゼロになるなら最後は皇族いらないんじゃね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:57:10.58 ID:WnOI0yf70.net
アルドノアのコアモジュール的なものを永久停止エンドかなあ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:59:36.35 ID:r9KoZjUy0.net
アセイラムを犠牲にしてレム姫が元の姿に戻って火星を治める(リッゾ付き)
セラムさんは地球で適当にユキねえとかと暮らす。
伊奈帆とスレインは最終決戦で行方不明

これが一番平和だな。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:00:08.14 ID:2Tc8Qyvk0.net
>>762
因子の設定が曖昧だからわかんないけど
全部壊すんじゃなくて起動できなくするエンドだと俺も思う

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:02:19.10 ID:7bU53X+10.net
トロイヤード博士が残したペンダントにはアルドノアを火星の生態システムとして全面移行する方法が記載されていて、このシステムの適用で火星の移民は救われ、皇族も役目を終える。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:03:52.72 ID:vMPAM9gg0.net
ファントムの頃からの虚淵のファンだし
なんとか我慢して一期も全部みたしって
思って二期も観ようと思ったけど
もう堪えられない。もう無理。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:06:45.65 ID:IXgGoDBt0.net
>>766
じゃあファントムのエロゲとDVDと主題歌CDをID付でうpしてよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:09:18.37 ID:WnOI0yf70.net
>>766
ファントムのファンなら突っ込みどころの多い設定なんて慣れっこだろ
あれこそ、アルドノアと一緒で
テンポとノリを追求して設定上のおかしなところは無視する作品だったろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:13:15.39 ID:gaMMfmTd0.net
レムリナは正式な第2皇女じゃないから、皇帝とアセイラムが死なないと表舞台に出てこれない
ザーツさんの当初の予定は皇族の血が絶えて、さあ大変となったところで
レムリナを擁立して後見人として権力握ることだったんだろうなぁ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:34:41.71 ID:2Tc8Qyvk0.net
>>766
ファンなら楽しみ方わかるだろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:37:11.08 ID:uRXA45wF0.net
ユキ姉まだか…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:52:49.36 ID:WhUvDW2MO.net
レムリア姫って地球のアルドノアドライブを停止させられないのかな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:57:36.67 ID:Pd7yOOj30.net
ニトロは一通りプレイしたがアルドノアの虚淵的な面白さは良く分からんな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:01:27.12 ID:WnOI0yf70.net
>>773
時間軸設定が甘くて突っ込みどころ満載なところ
火星人の選民意識を醸成する時間が短すぎなとこと
ファントムのロリっこの急成長とか

総レス数 1002
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200