2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冴えない彼女の育てかた 8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:35:33.58 ID:n4Y+Gdki0.net
お前を胸がキュンキュンするようなメインヒロインにしてやる!
────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
────────────────────────────────────
◆放送情報
フジテレビ(CX)、岩手めんこいテレビ(mit)、さくらんぼテレビ(SAY) 毎週(木) 24:50〜 1月8日〜
テレビ愛媛(EBC)       毎週(木) 25:10〜
テレビ静岡(SUT)      毎週(木) 25:20〜
秋田テレビ(AKT)      毎週(木) 25:30〜
福島テレビ(FTV)     毎週(木) 25:35〜
新潟総合テレビ(NST)  毎週(木) 25:40〜
テレビ熊本(TKU)      毎週(木) 25:45〜
仙台放送(OX)、テレビ新広島(TSS).     毎週(木) 26:00〜
テレビ西日本(TNC)     毎週(木) 26:05〜
東海テレビ(THK)、鹿児島テレビ(KTS)  毎週(木) 26:10〜
関西テレビ(KTV)      毎週(木) 26:58〜
サガテレビ(STS)     毎週(金) 24:50〜 1月9日〜
長野放送(NBS)      毎週(火) 25:45〜 1月20日〜
岡山放送(OHK)      毎週(火) 25:50〜

◆関連サイト
番組公式サイト:http://www.saenai.tv/
番組公式Twitter:https://twitter.com/saenai_heroine
富士見書房:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201211heroine/

◆前スレ
冴えない彼女の育てかた 7
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422066867/

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:45:48.95 ID:yvMLB6gb0.net
>>836
惚れこんでないぞ
まあ理由は・・・うーん最後らへんにもしかしたらやるかもね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:45:52.81 ID:e52X1azo0.net
加藤ちゃんが冴えないのは恋愛面でフラットだからだけどアニメだと描写薄いのかな?
可愛いのはアニメの絵柄と演出のおかげであって性格でいうと陰薄いモブっ子タイプって感じかな?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:46:25.08 ID:IP/sCBCd0.net
>>832
じょじょに魅力的な女の子に変わってくのかと思ったけど
今回のですでに完成系に近いよね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:47:40.45 ID:mTa572OQ0.net
>>841
クリエイターの方から自分の力を使った作品が作りたいとか言われて奔走するならいいかもしれんけどな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:48:14.89 ID:kk7mACtk0.net
一応原作じゃ好きになのかどうかは未だに不明

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:49:21.38 ID:tjdgnwrw0.net
先輩とエリリは主人公に惚れてるから協力するってのは分かるけど主人公が他の女に惚れてるの分かってて尚協力的なのはちょっとモヤっとするな
なんか変じゃん

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:49:37.86 ID:cqN9ZmrN0.net
脚本酷い

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:51:14.50 ID:eNBaj8WQ0.net
>>841
先輩には偉そうな態度とってないしもう片方は幼馴染だから
クリエイターとしての相手に偉そうにしてるわけじゃないから

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:51:33.27 ID:0qbne27h0.net
加藤ちゃん原作だとさすがにフラグ立ってるでしょ。そういった描写多いし。
デートの話もカットされそうだな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:51:48.28 ID:e52X1azo0.net
>>847
諦めきれずにもがいてる感じじゃね?先輩に関しては隙あらば奪ってやろうって感じで。エリリはセリフでもあったけど後悔してて、作中ではつい最近まで喧嘩中だったからやり直したいって感じかな?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:52:08.00 ID:qA50j3e+0.net
今日の坂道の加藤は確かに気色悪かった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:52:08.82 ID:Vd4m6yR40.net
別に主人公の態度がもっと控えめならムカつかれないかと
売れっ子同人作家に「お前にできるぐらいなら俺にもできる」ぐらい
大口叩いちゃってるから、「お前何もしてないじゃん」と
視聴者に思われてしまうのかと…

視聴者に共感してもらう為の「普通」という設定なのに
むしろムカつかれちゃってるよね、これ

最終的にスクリプト全部担当するなら、最初から
もうちょっとその辺わかるようにあの企画書に
原画・彩色担当、スクリプト担当…って感じで
一覧チラっと映したらいいのに

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:53:26.67 ID:Vd4m6yR40.net
加藤は、赤面とかのわかりやすい態度してないから惚れてない描写したいのはわかるけど
無礼な主人公に対して協力的すぎるから「好きじゃないとこんなに付き合わないよね」と
思われてしまってる状況なのではないかと…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:54:40.79 ID:0qbne27h0.net
>>853
幼馴染みのエリリンゴに一方的なコンプレックスと独占欲を抱いてるんだよな。
そこら辺はさすがに後々補足するとは思うが。。まぁ今回だけ見れば何だコイツとはなるよな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:54:50.87 ID:e52X1azo0.net
そういえば加藤が協力する理由ってなんだっけ?
普通に「楽しそうだから」「楽しかったから」だった気がするが。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:56:51.78 ID:eNBaj8WQ0.net
>>853
「普通」って設定どっかに出てきたっけ?
三大有名人で行動力あってコミュ力もある描写なんだが
むしろ普通じゃない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:59:58.66 ID:Vd4m6yR40.net
>>857
いや、ラノベ主人公的にという意味
イラストレーターやライターではなく、何者でもないという意味ね
有名ブロガーではあるみたいだけど
ラノベの主人公は一般的に読者よりという鉄則のこと
絵描きや字書きみたいなすごい力はないけど有名人とか
何故かモテモテとか、そういうラノベに必要な設定のことだよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:00:46.81 ID:yvMLB6gb0.net
>>858
まずその何者でもないっていう認識がちょっとずれてるんじゃないかとー

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:02:20.66 ID:Vd4m6yR40.net
アンチみたいに見えたらごめん
嫌いじゃないんだよね。だから惜しいなと…
後半に主人公がスクリプト担当やシナリオ一部担当で頑張るとしても
今のアニメ視聴者は3話切りが多いから、もったいないなと思って
今のところ、典型的な「態度でかいボーカル以外全パート募集リーダー」系DKにしか見えないから
視聴者の反感買うよね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:02:38.58 ID:YOHCSTwM0.net
だいぶカットされてるのがなぁ
0話やっぱ要らんかったかも

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:03:06.53 ID:dLZQKpTd0.net
白箱は作業内容が全て効率の悪い自己満足にしか感じないし
あちこちに視点が分散して焦点も見えてこないストーリー
それと比べればサエカノはヒロインとのコミュニケで納得できる創作のヒントを発見し
明確な主人公に焦点を当ててストーリーを転がしてるんだが
今回地味子がなんで急に帰ってきてヒロイン始める気になったのかアニメどこか見落としてるのかってレベルにわからなかった
残り女子ふたりの同人屋は主人公の幼馴染だから親しいのはいいとしてラノベ作家との関係も記憶にない
0話に出てきた作曲家がいつまで経っても出てこないのもいまいち

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:03:11.90 ID:eNBaj8WQ0.net
>>858
この主人公みたいに実際やる前は大口たたいてしまうなんて現実でもあることだから視聴者として共感できないってことはないよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:04:16.40 ID:YOHCSTwM0.net
ああでも加藤恵可愛いから許せるわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:04:27.02 ID:kk7mACtk0.net
>>856
一応最新刊あたりで触れられるけど
この頃はバイトも部活もやってないし付き合ってもいいよ的なノリ

そういやなんで部活やってないんだろうか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:04:47.34 ID:Vd4m6yR40.net
>>863
そうかな?今の主流って割と最初からスマートに何でもできてしまう系じゃない?
ノイタミナだからただの萌え作品にはならないと思うし
多分後半で主人公が頑張ってアツイ展開になるんだろうけど
0話でその辺チラ見せしてくれたらよかったのにね
ハーレム回だったから…

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:05:06.16 ID:yNWExEiH0.net
後3日もあるから大丈夫です!
って言ってる主人公のダメさに関しては共感できたよ
何も手を付けてない状況であの台詞を言うやつは大体最後尻に火がついて必死になる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:06:02.50 ID:tjdgnwrw0.net
協力してくれとせがむ形にしたのはどうなんだろう
加藤に頼むのは分かるがプロ2人に頼むのは身の丈に合ってなさ過ぎる
先輩とか忙しいの分かってない訳ないだろうし
努力して四苦八苦してる主人公に2人が加担する形にした方が良かったんじゃないか
せめて片方だけでもそうすれば説得力あっただろう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:06:16.94 ID:lxV8mrWh0.net
駄目男につくしてしまう残念女の話が延々続くんか?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:07:21.95 ID:haFHuRwA0.net
これがエロゲーだったら最高だったのになぁ
もったいねぇ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:07:25.01 ID:YOHCSTwM0.net
家族旅行途中で帰る描写いらんかったやろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:07:51.11 ID:+fuX7Lij0.net
>>788
編集もイラストレーターも詩羽先輩押し

作者はンゴさんの体型すら忘れてて、編集もイラストレーターもそこを気にせずってくらい
愛されてない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:08:05.35 ID:eNBaj8WQ0.net
>>866
主流とか3話で切るかもしれない他人のこととか正直どーでもいいんですわ
俺は気に入っているそれだけ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:08:27.51 ID:Vd4m6yR40.net
>>867
確かにその辺は共感できた

ただ、売れっ子ラノベ作家と、売れっ子同人作家と自分を同列に並べて
クリエーターだって言っちゃってるのがちょっと
企画書すら書けてなくて何も書いたことないのになーと…
せめて最初からシナリオ担当希望なら未来のクリエーターとして
気負ってるのかなってわかるんだけど
同人ノベルプロデューサー希望にしか見えないから、クリエー…ター…?とつい
後々シナリオ一部担当するなら最初から言った方が好印象だったと思う
書いてもらって描いてもらうだけの態度なのに、クリエーターだって自称して
態度でかいところがちょっと…幼なじみと、自分を好きな女の子だから
甘えてるだけなのかもしれないけど

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:09:20.43 ID:1gl2iXg80.net
加藤が本気になる過程があれば今回も悪くなかったと思うけど
AパートにGW前までの安芸と加藤が二人で行動する描写入れてたらね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:09:37.94 ID:haFHuRwA0.net
>>874
あんたタイピング早いな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:10:16.49 ID:Vd4m6yR40.net
>>873
気に入ってるなら、わざわざ絡まなくてもいいのでは…
こちらも普通に感想書いただけでこれは嫌いな作品じゃないし
リプがこなかったら特に返さないよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:10:20.58 ID:dLZQKpTd0.net
この主人公みたいに実際やる前は大口たたいてしまうなんて現実でもあることだから視聴者は共感できそうだな
でも今はオワコンのギャルゲ作りよりラノベ描きのほうがピンとくる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:11:05.27 ID:yvMLB6gb0.net
リプってここツイッターじゃないんだけどー

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:11:25.73 ID:Vd4m6yR40.net
ああごめん、レス

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:12:26.60 ID:Vd4m6yR40.net
確かにラノベ描きの方が共感されそうだけど、それだと
イラストレーターか作家目指さないといけないから…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:12:45.02 ID:eNBaj8WQ0.net
>>877
あんたが視聴者の代表みたいな物の書き方してるから反論されるんだけどね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:12:58.19 ID:Osci8eR50.net
>>878
そう、だから主人公を叩く気にはなれんw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:13:00.89 ID:yvMLB6gb0.net
とりあえず決めつけで長文の感想かくのは自由だけど
そうじゃないねって突っ込み(自由)対してリプしなけりゃいいと突っぱねるのは
随分とわがままじゃないかなーって

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:13:31.94 ID:1gl2iXg80.net
>>878
2chの反応見ると、共感より同族嫌悪に傾いてると思うw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:13:59.55 ID:YOHCSTwM0.net
2クールでえりり乱入先輩サイン会も含め丁寧にやって欲しかった
予算の問題かな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:15:03.37 ID:yvMLB6gb0.net
>>886
まあ理想だよなぁw
現実は厳しい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:17:02.29 ID:Vd4m6yR40.net
>>885
ああわかる、同族嫌悪だね
周囲の反応見ててもそんな感じ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:17:14.44 ID:haFHuRwA0.net
>>886
なにそれ、おもしろそう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:17:19.56 ID:GZUH62XI0.net
約束された勝利のアニメなら問答無用で2クールいけたけどこれは不安だよな
俺も2クールやってほしいけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:17:37.23 ID:6kFlwfm80.net
これはBDてビーチク解禁されんの?
なら買うけど?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:19:12.28 ID:u5b7KQ1P0.net
消費豚って糞作者は読者と視聴者煽ってんのかこれ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:19:47.58 ID:4oz+P1XJ0.net
もっと良い絵描けるだろ!ちゃんとしろよ!
もっと良い話書けるだろ!しっかりしろよ!
もっとヒロインらしくしろよ!影薄いんだよ!

え?俺?俺はなにもしませんがなにか?

こんなイメージしかない主人公、原作もこんなんか?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:20:51.74 ID:Vd4m6yR40.net
ただ絵柄の話になるけど、まつげというか目頭と目尻が赤っぽいところとか
まつげがカラフルな効果は最近の流行だし、さすがノイタミナだよね
あと加藤のキャラと、主人公のキャラ(蔑まれてなくてむしろ有名人な
堂々としたオタク)はいいと思う

金髪ツインテと黒髪ロングはテンプレだけど、クリエーターの悩み系の描写は面白いから
そっち担当のキャラなのかなと

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:21:08.68 ID:ZwIv32e90.net
>>886
とにかくこの出足の鈍さは何とかした方がいい、アンジュとか毎回ガンガン飛ばしてるやんけ
最近は少し抑え気味な進行だが前半の出足がかなり利いて関心引き付けたのが大きいと思うわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:21:12.06 ID:GZUH62XI0.net
>>892
実際俺たちは消費豚やん
なんで怒るんだ?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:21:13.60 ID:e52X1azo0.net
>>891
監督曰くノイタミナはBDでの湯気消失ビーチク解禁はないらしいよ。0話も湯気なしで隠してたし。
まぁ今の所はだけど。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:21:53.34 ID:Vd4m6yR40.net
あと0話のラノベやアニメあるあるメタ目線の自己紹介とか
結構面白かったけど、あるあるネタは0話だけなのかな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:22:57.55 ID:yvMLB6gb0.net
今週もあったじゃないか、駄目人間あるある

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:23:27.33 ID:rJFEa19g0.net
たいして動かない割に作画が不安定
尺のせいか知らんが変えなくてもいい謎の原作改変
正直3話は微妙な出来と言わざるを得ない

ただ、なんかわかってない奴いるから一応言っとくけど
坂道での加藤は詩羽先輩作のシナリオに乗っ取った演技だからな?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:23:52.52 ID:eNBaj8WQ0.net
>>898
あるあるで成り立ってるからこの作品

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:24:42.79 ID:Osci8eR50.net
>>900
知っとる上で萎えとるんや

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:24:49.05 ID:LKMtN1Qk0.net
いうほど加藤かわいかったか?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:25:26.22 ID:e52X1azo0.net
>>893
それをやらなきゃいけない役職に着くから嫌われるのも仕方ない。
それをイラストレーターに言えなくなった結果、原作最新刊で主人公見放されたし。
原作だと主人公はその「もっといいもの」をクリエイターが作れるためにいろいろ奔走するけどね。主人公自身、いろいろ別のこともやるし。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:25:31.00 ID:6kFlwfm80.net
>>897
マジかよ 売る気ないだろ
ならせめてもっとパンチラほしいな
先輩のストッキング越しあるなら買う

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:26:01.36 ID:dLZQKpTd0.net
なんだったっけ人気が出るとステマ扱い人気がないとオワコン扱い
炎上に反応するとどうたら無視すると説明責任がどうだこうだ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:26:09.81 ID:eNBaj8WQ0.net
>>900
1巻は微妙だからもっと飛ばしていいって1話の時は言われてたんだよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:26:18.49 ID:8ae0aTbo0.net
なんていうか、あの性格が合わさって可愛いんだ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:26:44.38 ID:yvMLB6gb0.net
加藤は文句なしに可愛かったよ
あのやれること精一杯感たまらん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:27:03.24 ID:YOHCSTwM0.net
>>887
こういうラノベアニメは基本1クールしか作らないこと前提で円盤売れれば2期っていう流れだからなあ
理想と現実

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:27:33.74 ID:nXuswKCx0.net
>>886
ノイタミナは原則1クール11話
そして続きは映画でねとかやりだした

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:27:58.45 ID:kU09w2oJ0.net
んもーめんどくさいなーアニオタは

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:28:36.37 ID:YOHCSTwM0.net
>>889
ぜひ原作で

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:28:49.96 ID:GZUH62XI0.net
>>911
え?11話なの?
12話じゃないのかよ…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:29:07.06 ID:8ae0aTbo0.net
>>912
ありがとうございます!

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:29:52.98 ID:cTxzP1Ux0.net
うーん、加藤はあんまりだった
むしろお膳立て手伝ったえりりと先輩が良かったわ今回

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:30:12.34 ID:6aRGyqax0.net
特に下積みもなかった人間が、ハイレベルな周りに囲まれてゲーム制作するのってさくら荘を思い出すな
そういえばアレも松岡君だっけか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:30:16.65 ID:Vd4m6yR40.net
>>899
ダメ人間あるあるもいいと思うんだけど、メタ系のラノベやアニメあるあると
作品自体が重なってる展開のことを言ってた。0話みたいな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:30:55.78 ID:eNBaj8WQ0.net
>>911
これは謎の全13話だけどね
0話入れて

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:30:59.04 ID:YOHCSTwM0.net
>>911
映画はさすがに格が

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:31:09.85 ID:FTunDg8b0.net
なんか放送音声にノイズ乗ってた@関西

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:31:25.03 ID:Osci8eR50.net
加藤が可愛かったのは2話まで

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:31:32.27 ID:1gl2iXg80.net
主人公にはそんなムカつかないけどなあ
メタ台詞嫌いじゃないし、業界あるあるも披露してるし
実際知り合いなら腹立つだろうけどw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:34:15.64 ID:8ae0aTbo0.net
>>921
うちはGレコから映像途絶えたりしてた、運良くこの作品は無事だったけど

>>917
あれは結構主人公がんばてったと思うぞ、イメージボードがパワーありすぎて邪魔されてたけど

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:34:51.44 ID:ctE3QzIT0.net
誰得の実写ドラマ化マダー

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:36:40.52 ID:bocVKDxbO.net
>>921
どの辺りに入ってました?
>>925
コスプレ学芸会とかやだー(´・ω・`)

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:36:41.04 ID:tjdgnwrw0.net
主人公のキャラより構図が悪い
クリエイター2人は天才だけど開花してないくらいで良かった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:36:47.51 ID:gTJBS4r50.net
トピマス殿、次スレは?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:37:15.65 ID:FTunDg8b0.net
>>926
全体にひょえーんてノイズ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:37:32.38 ID:yvMLB6gb0.net
>>928
早漏は嫌われるよー?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:38:02.91 ID:eNBaj8WQ0.net
>>927
実際まだ開花してないんだよなあ
この後やると思うけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:38:04.88 ID:jjyXephO0.net
ご都合主義的展開は百も承知でそれでもあのリテイクシーンの展開に魅力があったのに
あんなにあっさり終わらせたらご都合主義だという感想しか残らない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:38:31.32 ID:GZUH62XI0.net
>>925
加藤ちゃん役は剛力とか勘弁してください(´・ω・`)

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:38:47.39 ID:ZwIv32e90.net
>>896
その通りだけど殊更消費豚sageるのはなあ・・・てか消費豚なくして成り立つ産業あったら教えて欲しいわ
例えばプロ野球の観客はあれ全員野球部出身かっつーとちゃうやろ?金さえ払えば身分は問わずがマナーよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:39:20.46 ID:tjdgnwrw0.net
>>931
いやもっと下のレベルでね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:39:50.64 ID:UDHhp7ld0.net
関西終了
ああ~〜加藤メインヒロインモードでニヤケがとまらんw
いつものフラットも最高なんだが偶にはこういうのもたまらんですわ

2巻の二人の訪問エピをこっちに持ってきたって事は2巻は結構構成変わりそうだな
1巻の企画書のもって生き方も違うから着地点は結構違うのかもしれん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:40:11.05 ID:Osci8eR50.net
客をお客様だと言わない奴は、クズだって先生が言ってた

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:40:40.89 ID:bocVKDxbO.net
>>929
サンクス
明日注意しながら見てみるお(´・ω・`)

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:41:10.21 ID:hd13M7oS0.net
アキ君アキ君って、アキって名前じゃなくて苗字だったのか・・・
EDによると後2人入るみたいだが、早く入れてくれよ。
ttp://i.imgur.com/1Q62ay5.gif

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:41:37.74 ID:u5b7KQ1P0.net
主人公もどうかとは思うがそれ以上にメインヒロイン以外のヒロイン勢がうぜぇわ
ゲームでいうなら上級者気取りの古参が上から目線で新参にテンプレ俺哲学押し付けてオナニーしてる感じの不快感だらけ

登場人物でもってクリエーター目線で消費豚だのアンチうざいだのとかさ、
そんな怨嗟は作品じゃなくててめぇのチラ裏やブログでしこしこオナってろよゴミがってしか感じねぇわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:41:39.03 ID:YOHCSTwM0.net
もしかして最近流行り原作改変のオリジナルストーリーとして見れば幸せなのか

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200