2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冴えない彼女の育てかた 8

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:43:14.81 ID:BVK9aKAs0.net
>>311
あれは捨てた男への強がりだよ
安芸が初めて女の子を煽てて安芸のことを好きにさせたのがいとこだし
毎年、祖父宅で何か新しい遊びやるたびに褒めて持ち上げてくれる男の子
さらに迷子になったら助けに来てくれる男の子を好きにならないわけないだろ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:51:08.90 ID:SBb19hRg0.net
0話やOP&ED見てると早くみっちゃんや後輩の子が見てみたいと思うよ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:43:51.09 ID:8rmzczfp0.net
2番目にでかいロリ巨乳早く出せ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:48:48.02 ID:87vgJFnn0.net
ロリ巨乳赤崎

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:53:00.17 ID:mT7UbBnJ0.net
>>263
うわあ…
ガイジ顔というか鮮人顔というか…

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:53:12.40 ID:vKZDkTg60.net
出海の出番は多分7話位……

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:54:57.39 ID:Ky1jjOje0.net
アニメから原作買って読んだけど原作の方が良い。萌ハーレムでは超レアだな。今んとこアニメ削りすぎ。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:59:52.16 ID:Ky1jjOje0.net
丸戸ってあのホワイトアルバムの人なんだねぇ。勢いで電子書籍買ったからわからんかった。萌ハーレム入ってるラノベは文章がゴミみたいにひどいのが多いけどこれは原作がはがない並みにおかしくておもしろいわ。
アニメは2クールやるべきだったわ。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:16:57.26 ID:sx0ZniRW0.net
WAってホワイトアルバムのことか
ワイルドアームズの人だと思ってた…

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:20:52.45 ID:e/RMTE3K0.net
でも原作1巻は丸戸がラノベの書き方しらなくてゲームみたいな書き方しちゃったから評判悪いよな
まあアニメから入ると脳内で声が再生されるから分かりやすいけど

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:20:57.64 ID:yz+WYnFv0.net
富士見ファンタジアのアニメって絵からして安っぽい糞アニメ臭がすごいのにこのアニメはノイタミナだけあって絵はしっかりしとるなぁ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:01:45.72 ID:ETmHpSie0.net
>>313
ほう
元彼いるのか

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:02:34.25 ID:qfhVWovH0.net
アニメ絵が発表されたときは原作スレでは、元絵がかなり良いだけにだいぶデザインが変わってて「うわぁ」って反応だったけど
いざこうやって動いてるのを見るとさすがだなって思うわ、ヒロインがめっちゃかわいい

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:31:36.64 ID:yz+WYnFv0.net
>>325
原作とそんなに違うんだ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:43:25.62 ID:jwsoCkdC0.net
原作買おうか迷う

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:46:45.78 ID:e/RMTE3K0.net
原作の加藤はメッチャかわいいというか完全に美少女でどうみてもモブには見えない
金髪と先輩はアニメの方が好きかな俺は

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:04:03.81 ID:ETmHpSie0.net
>>328
モブ感というのは文字では表現しにくいからな
あの抑揚のないしゃべり方とか、微妙にフレームから外れる立ち位置とか
アニメになって初めてモブ感というものが出てきた

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:18:46.28 ID:pZPXsAVz0.net
>>321
おれもWAだとワイルドアームズだ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:19:01.75 ID:Y3CsBLNfO.net
ノイタミナで一番面白いんじゃね?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:41:57.24 ID:FjKx0qOF0.net
歴代ノイタミナの中でもかなり下のほうだろw
原作からして人気無いし売れてないノベルだけど
それをアニメ化しちゃアカンよ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:42:46.83 ID:Ygf6bwNE0.net
原作読んだけど詩羽と英梨々が物語から退場しててワロタ

ワロタ・・・

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:44:24.57 ID:W1ghHM6i0.net
少なくとも四月は君の嘘よりはマシだと思う

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:44:52.51 ID:Y3CsBLNfO.net
>>332
は?今までのノイタミナで面白いの1つもなかったやん

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:45:32.54 ID:yXa2sn0n0.net
加藤ちゃんかわいかったから
原作気になるけど加藤ちゃんメインヒロインじゃないっぽいし
目当てで買って後悔しそう?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:47:57.53 ID:Ygf6bwNE0.net
>>336
加藤がメインというか
原作だと加藤以外のライバルヒロインは一人も残ってない

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:48:29.36 ID:FjKx0qOF0.net
>>335
お、おうw

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:54:44.43 ID:yXa2sn0n0.net
>>337
加藤ちゃんメインヒロイン
1人に絞ってるのはいいじゃん
全巻ポチってきたわ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:56:38.88 ID:SBb19hRg0.net
原作一巻届いたんで読んでみて思ったけど、アニメ2話で加藤ちゃんがプレイしたゲームが
システム+キャラデザがときメモで、ストーリーはCLANNADの架空ゲーになったのは
コ○ミの許可が降りなかったじゃなくて20年前のゲームの話されても分かる人少ないから!
だったりしたのかな?
まあCLANNADも10年前のゲームだけど

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:00:33.47 ID:Y3CsBLNfO.net
ゲームはマジわからん。ついていけない

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:15:57.93 ID:Ygf6bwNE0.net
>>339
例えるならいつも自分をとり合っていがみ合ってたベタ惚れ女二人が
ある日意気投合して主人公がどうでもよくなって2人でとらばーゆするそんな作品

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:18:50.37 ID:BVK9aKAs0.net
主人公よりクリエイターとしての自分に賭けてみた
ところがどっこい主人公の懐の深さで別れるどころか逆にさらに惚れてしまった
これが最新巻

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:19:33.58 ID:e/RMTE3K0.net
さらりとネタバレすんなよ
まだ3巻までしか読んでないのに

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:20:57.43 ID:Ygf6bwNE0.net
>>343
ネタバレ厨逝ってどうぞ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:22:36.80 ID:Ogl3nHLq0.net
上の加藤厨の話しを本気でとって作品買わないやつが
居たらあれだから書いとくが
加藤は作品を創る上でのメインヒロインで
○○との関係性の物語がもう一つのメインプロットになっている多重構造の小説だからな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:25:29.02 ID:I3+VlQH30.net
つかただの糞ノベルだよ
センスもまったくない

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:26:50.52 ID:BVK9aKAs0.net
>>345
おまえに言われるとは

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:27:39.55 ID:hMR3WKH00.net
詩羽とエリリは恋より仕事が上になって主人公からドロップアウトしてるよ
他に新しい追加ヒロイン2人いるけどこいつらは主人公と恋愛関係にはない

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:29:28.02 ID:vKZDkTg60.net
ていうかそれぞれのヒロインの派閥が「そうなるに違いない」と書いてるような……
「今のところは誰と結ばれるかわからない」ってとこだと思うけどな

まぁそう言いつつ加藤には大変期待してるけど

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:29:37.54 ID:RGMPHFZb0.net
>>325
われめてよろしくそこら辺責めるのはちょっとなあ・・・
でもパッと見作画は明らかに平均以上でしょ、終始ガッタガタなアンジュにわけてくれよ(懇願)

>>335
ジャンル違うけどピンポン見習ってくれよ、多少端折った部分があるとはいえあっちの方が
人間の思考やら情動に説得力あるんだよね、挫けたり抗ったり立ち上がったり喜んだり、色々と

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:31:57.30 ID:BVK9aKAs0.net
>>350
加藤も滑り台くさいんだよな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:34:28.86 ID:u8FQw8CI0.net
加藤ルートなら7巻で終われる内容だったから一人勝ちという状況ではないよ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:38:13.32 ID:ynhAzWtF0.net
>>327
原作は1巻はひどいけど、3巻あたりから安定してきて、
創作現場の雰囲気がでてておもしろい。
ゲンシケンよりいいかんじ。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:39:59.70 ID:UT8av0Ck0.net
倫理君は最終的には自分(たち)で作ったゲームの理想のヒロインを取って他の連中はポイだろう。
そもそも性的な目では見てないみたいだし。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:48:09.68 ID:ynhAzWtF0.net
>>343
主人公は4巻あたりから好きだとか表現し始めてるからな。
まあ、加藤ちゃんはいいわ。
他は神だけどバランスが崩れてるからなあ。
つきあうのは命がけ。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:55:41.88 ID:zlP9Xp4L0.net
トモヤ と呼ばれたり リンリ だったりどっちなんだ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:16:13.99 ID:5Ewjleav0.net
ヘタレ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:30:44.25 ID:RyFk551Q0.net
加藤ちゃんのひょうひょうとした感じが可愛い

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:32:52.64 ID:986Okiv40.net
>325
深崎の絵をアニメにしようって所から間違えてる気がする
あの絵を完全再現して動かすとかアニメーター死ぬよ?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:34:24.01 ID:r+X1HnbU0.net
アニメは1クールだしそんなとこ描かないんだしどーでもいいのでは

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:34:54.30 ID:Zl0jMU6w0.net
先輩も大概凄いが実際一番ヤバいスタイルなのは音楽担当の子だな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:35:38.55 ID:ETmHpSie0.net
まあ俺は今の3人の内なら誰とくっついても納得するよ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:41:26.83 ID:avWLc3Kv0.net
話にはそんな期待してないから1話のような細かくて可愛い動きの作画いっぱいお願いします

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:43:03.15 ID:7LhKj4QM0.net
主役が誰かと付き合うとかって話じゃないでしょこれ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:47:52.65 ID:ETmHpSie0.net
>>365
誰かとくっついて終わるかどうかはともかく、基本的にはラブコメでしょこれ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:50:29.37 ID:4CzyOB7hO.net
>>357
ふつうなら、詩羽だけ倫也のことを倫理くんと呼ぶ。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:51:53.56 ID:IOV9App40.net
これの舞台ってやっぱり目白のどこか?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:55:06.59 ID:ETmHpSie0.net
詩葉が性的アピールをしてるのに手を出してこない倫也に対する
皮肉だよね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:06:11.81 ID:kV9h7w3a0.net
知り合いの女子高校生に意味もなくエロい酷いアニメがある
次回から絶対見ないけど、あまりに酷いから是非見て欲しいって言われて
正直、ラノベとかアニメとかほとんど興味ないんだけど、しつこく要求するので見た

面白いじゃん
入浴シーンだって黒髪ロングの台詞から完全にふざけてるだけだってすぐわかるし
やっぱり高校生は深い読み込みが出来なくてだめだね

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:07:42.18 ID:iYg3XQ0U0.net
そのJKください

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:09:56.72 ID:kV9h7w3a0.net
やだ

で、文庫も7巻まで購入した、まだ全部読んでないけど

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:11:29.87 ID:Ge+txsvV0.net
会話が寒すぎだし痛すぎなんだよ

会話劇ってセンスがないとほんと悲惨になるから

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:18:46.29 ID:ynhAzWtF0.net
>>370
意味もなくエロくてひどいアニメならいっぱいあげられるけど
これは違うとおもう。0話は戦略的配置だし。
涼宮ハルヒの第1作とにとる。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:37:46.80 ID:Ym9Ypcay0.net
このアニメじっくり見るとつまらないけど垂れ流しにしてながら見すると面白い

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:53:11.42 ID:vKZDkTg60.net
>>370
原作立ち上げ時に「対象年齢は18歳だって事意識して」って編集に言われてるのに出来た結果がそれじゃあかんのだけどなw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:54:08.41 ID:IvsaOu7V0.net
>>373
ラノベですしおすし
痛いって自分の黒歴史抉られちゃったのかな?ご愁傷さまです...

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:56:59.85 ID:YNOFcaX/0.net
>>376
対象は18歳の男子、とするなら別に問題はない
JKなんざしったことかってことだろう

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:58:52.34 ID:v2EZD3fL0.net
10代だと性は汚いものみたいに捉えるからしゃあない

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:04:02.50 ID:Ym9Ypcay0.net
男は猿だけど女は軽蔑してそうな年代だもんな
知らんけど

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:06:06.67 ID:pZPXsAVz0.net
>>357
先輩の中では法則がある

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:09:16.16 ID:Y3CsBLNfO.net
円盤ははがないや俺ガイルより売れそう?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:17:02.72 ID:FF+lcJWa0.net
>>382
レベルが違いすぎだろ
まず原作の売上が全然違うし

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:19:26.03 ID:Y3CsBLNfO.net
>>383
マジかいな。同等のものだと思ってたわ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:20:16.17 ID:SX7Kpxxj0.net
まるで根拠がみえない

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:20:34.43 ID:Ym9Ypcay0.net
どっちが上なんだ?
俺も同程度だと思ってた

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:22:52.39 ID:Y3CsBLNfO.net
まぁ失われた未来を求めてが測定不能だったからなぁ。結構好きだったけど

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:41:43.71 ID:FF+lcJWa0.net
>>386
はがないやはまちが圧倒的上に決まってるだろw

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:50:46.94 ID:kV9h7w3a0.net
370だけど私も戦略的配置だと思う
でも多分に自己満足的な匂いを感じるというか万人ウケはしないよね
私は評価するけどさ

アニメのことなんてほとんど詳しくないけど
JKには近年稀にみる傑作だから是非視聴するように勧めておいた
主人公は割と好みのタイプらしいよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:51:11.50 ID:ce7a8zSK0.net
>>376
アニメはともかく原作はアレ実態としてあんま18歳気にしてないし

というか向こうの板の住人やってると原作は仕込み凄くて腹かかえて笑うw

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:52:08.18 ID:JxFk+/Eg0.net
まあラノベの日常系ラブコメでは俺妹、はがない、はまちは(販売部数的には)飛び抜けているからな
俺妹とはがないはラブコメというにはイロモノ過ぎるきらいはあるがw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:53:36.09 ID:fZXFE74TO.net
決まっていると言われてもラノベ業界のことはよー知らんしな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:00:10.62 ID:Ym9Ypcay0.net
>>360
深崎絵の完全再現は無理だわな
われめて絵も冴えヒロ絵も俺は好きだよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:00:15.07 ID:A+As2tqo0.net
はまちも充分イロモノだろうが
根暗主人公持ち上げのためのひたすら胸糞悪いストーリー

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:07:21.53 ID:kV9h7w3a0.net
しかし、ギャルゲーってヒロインが主人公を好きにならなくちゃだめなんでしょ?
加藤恵が倫也を好きになることを望んでいる人って存在するのかな?
加藤恵にはずっとあのままでいてほしいとしか思えないんだけど

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:09:35.19 ID:ce7a8zSK0.net
俺みたいのなんかからすると
好きになるとか以前に加藤はもうフラグ立ってるって解釈だったりするけど

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:12:53.33 ID:7Kgg4BgX0.net
0話の感じよりも今くらいの方が可愛らしさがあって好きだな
加藤ちゃんはそれなりに男慣れしてるように見える、男兄弟がいそうだ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:12:57.07 ID:kV9h7w3a0.net
じゃああれ以上先に進んで欲しくないってことで

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:15:04.66 ID:IvsaOu7V0.net
>>394
持ち上げ... ?
作中の中で印象は最悪だろ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:15:07.26 ID:JxFk+/Eg0.net
>>396
ファミレスでこうなる中間のシーンで
http://i.imgur.com/DvAuSgM.jpg
http://i.imgur.com/D0LVAnk.jpg
主人公からお前は地味なんかじゃないみたいなことを言われたときちょっとビックリしたというか嬉しそうにしていたから
明確な恋愛感情は別にして憎からず思っているみたいな事はあるかもね

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:15:52.46 ID:SX7Kpxxj0.net


402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:15:56.61 ID:m1zwG6sr0.net
好きになっても加藤はテンション変わらなさそうだからいいんじゃね派
デレデレにはならなくていいです

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:19:44.83 ID:o2SffdWB0.net
加藤のジト目すき
薄い本まだかあくしろ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:25:57.19 ID:hMR3WKH00.net
今後は詩羽派とエリリ派は見ないほうがいいかもね・・・
あげてあげて真っ逆さまに落とされる

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:27:39.00 ID:9g0wcy5l0.net
>>399
主人公は本当がわざと汚れ役をして嫌われるって話が
逆に偽善主人公に見えて合わないのかもしれない
こっちとは似てるようで真逆な世界観だしな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:33:51.58 ID:vKZDkTg60.net
>>390
普通はより視聴の幅が広がるアニメの方がそうじゃないといけないが……
元々のファンからしたらそんなことされても困るんだよなw


>>405
ヒッキーがなぜそんなことをするのかは、主人公の気持ちが分かる人間じゃないと分からんかもなぁ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:46:55.76 ID:A+As2tqo0.net
比企谷の言動は百歩譲って理解はできても何一つ共感できなかったよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:48:05.43 ID:SX7Kpxxj0.net
スレチが加速する

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:08:35.60 ID:9g0wcy5l0.net
ヒロインではなく主人公の話から他の作品の主人公の話になるのは自然な…いやいかんな
でもまだ話がほぼ動いてないから加藤可愛いぐらいしかない

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:12:58.18 ID:vKZDkTg60.net
アニメ見た人の指摘とか、原作最新刊までの知識を持って原作最初から見直すのって面白いけど、ネタバレにしかならん……

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:16:05.08 ID:RGMPHFZb0.net
強引かつ無作法ながらも勢いで相手を持ち上げるタイプはあまりパッとしない女子なら結構ウケは良さそうだが
元々チヤホヤされるような女子には鬱陶しい事この上ないだろうなあ
いやそれこそ1,2を争う美少女を主人公が1から育て上げたのなら話は別だが
完成品に乗っかるだけの平忠度とか俺ならぶん殴るけどね

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:24:45.86 ID:A3NE5F4x0.net
>>397
× 男兄弟がいそうだ
○ 男がいそうだ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:29:54.78 ID:SBb19hRg0.net
冴えラジ折角の恵回(2話)放送後の回だったのに中の人が遅刻ってどういうことだよ
感想聞きたかったのに

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:40:12.09 ID:eP+XDYvT0.net
http://uproda.2ch-library.com/856326Tc6/lib856326.jpg
http://uproda.2ch-library.com/856327mfH/lib856327.jpg

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:59:17.96 ID:wdlXdpP30.net
ttp://s1.gazo.cc/up/117098.jpg

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:01:52.95 ID:Vd3AkOzn0.net
>>407
あれはラノベ版バンプだからな
ハマる奴はとことんハマる作品
作画ひどかったのにあれだけ売れたし

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:08:58.69 ID:9g0wcy5l0.net
ぽんかん8作品は売れるのかね
白箱も話題になってるし

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:09:54.72 ID:VZwWQAuO0.net
>>414
原作絵神すぎる
もちろん>>415もいいけど

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:17:25.27 ID:ce7a8zSK0.net
そういやンゴにはオシャレしながら髪おろす戦法が残ってたか

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:33:46.20 ID:QUEdb0dE0.net
加藤地味だけど可愛いな
オタク趣味に理解あるし

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:43:21.94 ID:m8OlPznC0.net
>>399
持ち上げると言うのはストーリーが主人公アゲしてるってことだと思うよ
アゲない場合はわたもてになる

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:51:20.44 ID:eP+XDYvT0.net
天使ですわ
http://uproda.2ch-library.com/8564991yc/lib856499.jpg

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:57:48.61 ID:MEkGkrc80.net
原作読み始めたけど文章がキツい
ラノベの中でもかなりヤバい感じがする

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:58:35.49 ID:SX7Kpxxj0.net
それをなぜアニメスレで言うのか理解に苦しむ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:02:27.61 ID:Vvs4SqlV0.net
>>423
どうきついんだよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:03:19.14 ID:IvsaOu7V0.net
折角買って感想言いたいんだからいいんじゃないかな
全然関係ないことではないし

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:03:45.36 ID:VZwWQAuO0.net
ライトノベルの文章なんか五十歩百歩だろ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:04:56.72 ID:rAVTmYan0.net
おれは原作もゲームの時にもあった丸戸らしい何かモヤモヤする感じが好きだけどな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:10:17.26 ID:CjdXmKXuO.net
>>415
これはどこの薄い本?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:11:01.65 ID:9g0wcy5l0.net
そんな喧嘩腰にならんでも
元から文章力があるとかそう言うタイプではないしな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:11:55.22 ID:JxFk+/Eg0.net
>>427
いや作者によってえらく違う

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:14:43.18 ID:+coKDPCv0.net
原作厨の俺が、アニメスタッフに脱帽した作品だわこれ。

最近のアニメの監督が、他人が原作を書いて紡いだ物語に、
「俺は監督であり、クリエイターなんだ!」とばかりに
自己主張とか自分らしさを勝手に捻じ込む風潮が嫌いだったんだが、
これは監督が「原作を」愛してるのがわかる。

良改変が数箇所あったが、ほぼ原作に忠実に再現し、改悪なし。
わかりやすさが増したり、深まった部分もある。

監督が、悪い意味での「自分の作品」として表現せず、
良い意味での「ファンのための作品」としてアニメ化されていた。

最近のアニメでかなり少ないケースだと思う。
「アニメ化、かくあるべき」と思ったよ。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:17:31.59 ID:m8OlPznC0.net
もっとも原作を知っている人が脚本やってるからちゃうんけ?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:18:33.84 ID:JxFk+/Eg0.net
もともとこの作品の監督は原作を上手く活かす監督だけど
シリーズ構成を原作者本人がやっているのが大きいんじゃないか?
原作を読んでいないから比較はできないけどさ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:22:34.01 ID:9g0wcy5l0.net
演出じゃねーの?
見せ方が上手いよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:23:40.31 ID:A3NE5F4x0.net
>>432はコピペ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:26:13.18 ID:/tWTTnEo0.net
丸戸は文章力あるほうだよ
平易な文体だから解りにくいけどね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:29:06.86 ID:kV9h7w3a0.net
コピペか…
原作3巻まで読んだけど、原作とかなり変わってるよね
脚本も推敲に推敲を重ねたなって感じで
創作なんかにまるっきり興味のない消費ヲタ人間にも
これを産みだすのに費やした労力がしのばれて
苦しくなるくらいだよ、次回からは知らないけど

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:32:39.10 ID:qfhVWovH0.net
>>423
それが原作1巻の話なら2巻からはガラっと変わるよ、2巻以降も読んでその感想なら知らん
丸戸はもともとエロゲライターだから立ち絵ありきな書き方をしてて1巻はかなり読みにくいってのは言われてる

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:39:41.21 ID:m8OlPznC0.net
ゲームだとその場に誰がいるとか、誰が話してるとか絵が説明してくれるもんな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:47:35.24 ID:44dI9zfo0.net
ED曲結構いいな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:47:45.90 ID:pZPXsAVz0.net
1巻からするっと入れたおれは異常なのか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:55:29.76 ID:vKZDkTg60.net
>>442
俺も全く読みにくいとは思わんかった
他の人の感想見て初めて知った口

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:56:52.67 ID:A3NE5F4x0.net
加藤にするっと入れたい

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:58:09.26 ID:IvsaOu7V0.net
え、ゲームなんか出るんか

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:01:07.44 ID:SX7Kpxxj0.net
vitaでな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:05:58.90 ID:fGdyZc6v0.net
おっしゃ、PSP持ってるから買うわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:06:24.86 ID:CjdXmKXuO.net
原作ではエロシーンの再現のためとか言ってエリリンゴたちの前で加藤ちゃんとセクロスしたりするのか?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:06:54.54 ID:qbtYMqbr0.net
VITAじゃなかったっけ…

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:07:57.79 ID:IvsaOu7V0.net
アニメ絵なら良いけど俺ガイルのゲームみたいに原作絵っぽいけど違う絵にしないでほしいなぁ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:10:50.40 ID:SX7Kpxxj0.net
っていうかもう情報出てんだから自分でトレーラー身に行けばいいのに

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:24:25.78 ID:hsVTNzd50.net
加藤の中の人の2話振り返り凄い聞きたかったのに寝坊て
なんだかなー

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:26:25.15 ID:Ogl3nHLq0.net
>>442
ラノベ読みは人称とかキャラ毎に変えたりしないと文章が読めなくなる
あれな人達だからな
俺も一巻が一番小説としては読みやすい

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:30:41.42 ID:eqNOBC4y0.net
えりり「ちょっとお願いがあるんだけど」
安芸「なんだかしこまってお前らしくない」
えりり「今度無修正のエロ同人描くことになったんだけどまだ本物みた事が無くて・・・」

で薄い本

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:38:53.98 ID:yk3mUrFr0.net
倫也くんガチで二次元オンリーで誰とも恋愛する気なさそう
だったらあの肉食系二人より淡泊な加藤ちゃんのが気楽だし相性はいいんだろうな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:47:03.33 ID:A3NE5F4x0.net
倫理君は神のみの主人公に属性が似てると思う

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:53:21.44 ID:aio3Mquv0.net
俺が主人公だったら、0話は旅館に着くまでに5回は射精してパンツガビガビを通り越してると思う

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:56:53.51 ID:JxFk+/Eg0.net
倫理とかいてヘタレと読ませるのは原作読者じゃなければ解らないだろw
このスレで初めて意味を知ったは

まあ0話で十分ヘタレ具合は判ったけどさw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:57:51.42 ID:l5DnStPE0.net
頼んだらヤらせてくれそうじゃね?とか
ちゃんと性欲はあるけどカットされちゃったからな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/28(水) 22:58:04.70 ID:z8JgD3NG0.net
他のアニメがつまらなすぎて、冴えカノがかなりマシに思えてきた

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:12:33.52 ID:+e/PqCra0.net
主人公はラブコメばかりでバトルもののラノベは買ってないのかな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:16:54.18 ID:ynhAzWtF0.net
>>395
好きでなくても好感持ってないやつの家にとまったり
普通しないだろ。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:18:57.18 ID:SX7Kpxxj0.net
まあ、普通は、ね

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:19:36.07 ID:ynhAzWtF0.net
>>459
しかし童貞のは、矜恃とヘタレが区別できん。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:21:51.20 ID:n7LVeO8Q0.net
加藤は普通過ぎてもはや普通じゃないからな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:27:05.44 ID:ynhAzWtF0.net
もはや加藤は裏番的。
しかし、1巻ひどいけど3巻あたりからよく書き込まれていって
おもろいっすよ。この作品(ラノベ)。おすすめ。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:27:53.00 ID:ynhAzWtF0.net
5巻まで読んだけど5巻でも決着ついてないっす。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:57:14.13 ID:uiDYbVk60.net
1巻が酷いという話は盛り過ぎだと思うけどな
2巻以降とどう違うのかって言われても答えられない奴殆どだろうし
丸戸自身もあんま書き方変えたって認識なくて「読んでる方が慣れたんじゃね」って感じだし

>>465
いつでもどこでも普通なら、それは異常といって差し支えないからな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 23:58:55.33 ID:kV9h7w3a0.net
>>462
普通のJKは好きでも泊まらないけどね
でもこれからちょっとずつ恋心をほのめかすシーンが出てきそうだね
自分的には2話にして最高潮クライマックスかも

ところで4巻まで読んだ、確かにレベル落ちないね、このラノベ
名古屋発祥のコメダに行きたくなった、あれがログハウスだなんて今まで気づかなかったな
アイスコーヒーおいしくないけどね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:03:49.21 ID:oK4PTHQ20.net
>>468
読んでる方がなれた面もあるだろうが、
そもそも、ラノベ文法で読めないなら導入をスマートにしないと
読者逃すと思うわ。創作側が開き直っていいもんだいではないかと。
この作品は内容はかなりいいのに惜しい。
まあアニメ化されたら読まれるだろうけど。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:04:11.16 ID:7GFJz+xo0.net
そこそこ暇で安芸が自分じゃなくどこか遠く(の次元)を見てるのを把握してるから
大した意味は無いと思うけどな
まあここらへんの解釈は原作組はもちろん原作者側サイドでも見解が分かれるという状態だし
結論なんて出ないよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:05:09.02 ID:oK4PTHQ20.net
>>469
制作的ヲタの生活って、アオイホノウでも描かれてるけど
わりと雑魚寝とかあるから、場面的にリア充になりやすいよね。
実際ごろごろ有るんじゃね。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:16:43.94 ID:SvKWlHSy0.net
ガードのゆるい娘だと好きでもない男の家に泊まったりとかあるよ
当時好きだった娘が男友達の家に他の男二人と泊まったことを聞いて、4Pしたかもしれないと妄想し、悶々しながらちんぽを握った思い出

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:33:31.50 ID:7GFJz+xo0.net
http://a1p.jp/special/shs02/

モブ子とかいいから加藤だしてくれよ(懇願)

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:43:31.72 ID:b4k4a7Q60.net
加藤さんのダブルニープレス喰らいたい

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:44:46.77 ID:6BwG0/QC0.net
寝泊まりはあると思うけど勝手に台所で夜食用意したり勝手に風呂に入りだすからな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 00:49:24.48 ID:oK4PTHQ20.net
>>476
そこら辺のリアル寸止めヲタ生活って、ラノベでは描かれたのあんまりない気がする。
アオイホノウもゲンシケンも大学の話だし、処女じゃない童貞じゃないやつらが
ごろごろ出てくるから寸止めも効果ないし。
ラノベは主要ターゲットが高校なので寸止め感が効いて少年漫画的。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 01:02:35.35 ID:d5l+noNQO.net
>>473
絶対してるね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 01:04:19.99 ID:VrByTY9K0.net
加藤がガードのゆるい娘には見えんけどなあ
現実にいたら清楚系ビッチになっちゃうのだろうけど

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 01:07:36.00 ID:e2k/ns1x0.net
加藤ちゃんは暖簾のような女

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 01:09:13.74 ID:c9hgdW4y0.net
でも加藤さんヤラせてって頼んだらフラットに「いやだよ」って言って帰りそう

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 01:11:57.65 ID:UQ1343HG0.net
全員やらせてくれるオーラ出してるのに一線を越える度胸の無い童貞脳

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 01:13:58.77 ID:d5l+noNQO.net
加藤ちゃんは夏休み明けに急に顔黒になってあんな子いたっけって言われるタイプだよね
安芸じゃなくてヤンキーに声かけられてたら今頃バイクに2ケツしてタバコ吸ってるよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 01:17:18.83 ID:oK4PTHQ20.net
>>482
誰か1人とやったらあとの全員がはなれてゲーム作れなくなるリスクがあるから
ヲタとしては微妙だけどな。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 01:19:44.16 ID:d5l+noNQO.net
良くも悪くも誘われたら断れず付き合いが良くて男に染まりやすいタイプ
普通はオラオラ系のヤンキー彼女になる娘がもしオタクの彼女になったらどうなるかって話だよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 01:21:22.14 ID:mfs4e3Nq0.net
いかにもオタクな妄想レスに草も生えない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 01:23:43.17 ID:oK4PTHQ20.net
加藤ちゃんがそんな甘い子ならこの話はすぐ終わってる。
>>485
だいたい、倫也はかなりヤンキー的行動を取ってる。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 01:23:46.12 ID:1vmiakob0.net
アニメ専門板にくるヲタク同士仲良くしようや

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 01:27:24.70 ID:VrByTY9K0.net
ヤンキーオタクたったか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 01:27:36.14 ID:d5l+noNQO.net
オラオラ系ヤンキーの代わりにオラオラ系オタクになってるだけ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 01:29:50.50 ID:0g/E6blT0.net
丸戸のヒロインは依存症多いよな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 01:31:33.33 ID:oK4PTHQ20.net
>>489
倫也は加藤におごらせようとか好きなときに髪を触るとか、
都合の良い女にしようてきなあくどさが垣間見えるのだが
加藤ちゃんはきちんとディフェンス。
そこら辺はヒロインらしい。つうか、そのくらいしないと
あとの4人とつきあえないのでは。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 01:33:28.93 ID:uVG4Mtys0.net
こんなありえない設定マジに考察してどうするの、くっさいくっさいアニヲタの妄想やんけ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 01:34:21.22 ID:g6VVCM2J0.net
幼馴染も従姉妹も、仮に手ぇ出した日にはがっちり家族親族レベルで囲い込まれるんでアカンw
先輩は…手を出したら二度と振り払えないぞあれ。絶対に諦めなくなるからw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 01:34:30.45 ID:oK4PTHQ20.net
>>493
男同士のくっさいヲタ生活なんてラノベで成立しないじゃん。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 01:44:31.35 ID:c9hgdW4y0.net
基本的な勘違い
加藤さんは断れない女ではなく断らない女です

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 02:07:25.79 ID:R1EWflCC0.net
原作絵よりアニメ絵の方が好きだな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 02:17:38.10 ID:VrByTY9K0.net
>>492
加藤が倫也におごらせようじゃなくて逆なのか
これ主人公と加藤の性別が逆だった方がよかったんじゃないか?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:05:53.45 ID:7GFJz+xo0.net
基本は安芸が加藤に奢るし勿論加藤から催促はしない
つか加藤から誘う事が無い

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 03:43:02.63 ID:76XnZLwJO.net
アニプレのステマアニメ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:47:46.80 ID:ycboDoXS0.net
ノイタミナでこんな低俗アニメやるのはやっぱ理解できないが
面白いのは面白いな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 04:51:34.47 ID:nncdUzJt0.net
ノイタミナに幻想抱いてる人?(笑)

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 05:01:46.26 ID:ycboDoXS0.net
あげて落とすと絶対噛み付かれるから落としてからあげてみたが
特に何も変わらなかった

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 08:48:15.09 ID:gAymr/EC0.net
(どうでもいいけどねー)

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:04:37.77 ID:SI85lhlr0.net
2話のお泊りは原作だと英梨々もいて、寝ずに徹夜で帰ってるからな
まぁ3巻あたりでナチュラルに安芸家の風呂入ったりしてるけど

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:08:20.16 ID:HdQoDnOe0.net
加藤さん今期一のヒロイン

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:25:39.55 ID:2UjGjU55O.net
好きなヒロイン
美智留≧詩羽>出海>英梨々≧恵

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:26:04.57 ID:ZjsluQWY0.net
誰か原作を買いたくなるような話をくれ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:28:52.47 ID:fkRAqtTC0.net
このアニメの秀逸な処は細やかな視線の動き

本当に感情表現の細やかさに一役買っている

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:32:27.68 ID:6BwG0/QC0.net
>>508
安芸の加藤がよく二人でイチャついてる
安芸と先輩がよく二人で先輩のラノベの舞台の街でデートしてる
安芸といとこが安芸の部屋でいちゃついてる、みんな前で一緒に幸せになろうとプロポーズされる
安芸と金髪が那須の別荘で二人っきりで寝食ともにしていい感じ
金髪と後輩が安芸を巡って大ケンカ
後輩が加藤のことを安芸の彼女扱い

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:46:08.25 ID:7EmXenQr0.net
>>384
売れたラノベは粗方アニメ化してしまってもう良いタマは残ってない

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 09:56:18.20 ID:tDNk2khy0.net
今日はやっと「恵さんがんばらない」回か。一週間長かったよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:13:18.70 ID:SI85lhlr0.net
2巻ラストのほうの、安芸が去った後の英梨々と加藤のやり取り超好き

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:22:23.70 ID:nDZUKFpV0.net
>>513
そこは俺も超好き
直前まで楽しくしてただけに事情してってもなあ
あれはフラットさんでもさすがにもにょるわ
早くアニメで見たい

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:23:34.03 ID:giPBk4fQ0.net
原作(の7巻)まで手を出さないと、アニメだけじゃ加藤さん今期一のヒロインまで行かんな
行けば無双するけどな

>>508
加藤だけは安芸くんの側にいてくれます

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:28:35.57 ID:g5uEGI0b0.net
ttp://uproda.2ch-library.com/8565000g4/lib856500.jpg

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:31:38.63 ID:LNSSeLSx0.net
>>498
原作スレでも書かれてたけど、平凡な主人公がファンタジー世界で無双する話じゃなくて
平凡な冴えないヒロインが(クリエイター達の)異常な世界に無理やり連れ込まれて活躍する話なんだ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:32:03.05 ID:5CMy4Xlb0.net
>>515
もう俺は2話の加藤さんだけで今期一を確信したけどな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:39:56.27 ID:giPBk4fQ0.net
よく訓練された兵隊のにおいがするのは気のせいかw
ちなみに俺は訓練兵

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:56:23.07 ID:tQyBPDH/0.net
スレの流れ的には加藤さん推しなのか。
詩羽先輩好きの俺は異端なのか。

原作は1巻ラストから物凄い勢いで面白くなるな。
あそこ以降書いてる人が変わったように面白くなるのには驚いた。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 10:59:44.94 ID:URvSmYln0.net
2話の振り返りを安野さんから聞きたかったのに寝坊って
あラジオの話ね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:56:42.13 ID:SI85lhlr0.net
>>514
いいよなぁあれ
挿絵ないから想像で悶えてたわ
アニメはオリ展開多いけどあそこはそのままにして欲しい
倫也は叩かれそうだがw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 11:58:27.15 ID:6BwG0/QC0.net
加藤は安芸の好みを探るために定期的に髪形を変えてくる策士だからね

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:03:39.84 ID:OkDyZsxK0.net
>>462
詩羽先輩は策士策に溺れるタイプ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:08:01.72 ID:5CMy4Xlb0.net
>>520
加藤さん押しだけど、2巻のラストシーン正座して待っております( ´∀`)

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:12:37.80 ID:9oJ6lA1gO.net
>>523
この髪形似合ってるかなぁ?安芸くん?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:27:38.75 ID:IeniTF3i0.net
>>34
買ってしまったオレが通ります(´・ω・`)

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 12:33:10.79 ID:/gon56Fi0.net
>>522
巻頭のカラー絵にちょこっとだけあるよ
あの深崎絵がまたいいわ〜
なにより直前の加藤と倫也が読んでてもスゲー楽しそうなのが伝わってきたから、苦し紛れのヤな子発言も含めて加藤が輝いて見えた

頼むからこれはカットしないでよ?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:17:13.12 ID:76XnZLwJO.net
アニプレックス電通ステマキムチ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:23:19.85 ID:SI85lhlr0.net
>>528
おおう、そういやそうだった 今見直したわ
いやー可愛い

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:25:53.50 ID:76XnZLwJO.net
円盤売れなきゃ話にならないがな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:54:30.47 ID:HYhO31iw0.net
>>523
髪型変え出したの3巻冒頭からだから、2巻のラストの件が心理的に影響してるんじゃないかと思ってるんだけど違うかなあ?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 13:56:56.13 ID:76XnZLwJO.net
>>532
てかネタバレすんなよ死ね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:33:36.72 ID:tQyBPDH/0.net
>>525
ストーリー的には避けて通れないところだけど、ちゃんと再現してくれるかちょっと心配。
俺にもあの写真転送して欲しい。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:39:34.78 ID:7EmXenQr0.net
>>523
かわいい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 14:48:12.90 ID:uVG4Mtys0.net
>>520
そうなんだーすごいねー(棒)

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:01:55.62 ID:76XnZLwJO.net
信者の民度が低いなここ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:06:55.00 ID:npqYnvUL0.net
また任豚と嫌儲のサムゲタンに粘着されてんのか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:10:02.16 ID:G99sZqFP0.net
民度が低い?
アニメ版でなに言ってやがる

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:18:41.89 ID:ofUCCDPc0.net
糞すぎるアニメ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:26:52.30 ID:7EmXenQr0.net
>>539
具体性皆無の煽りレスはスクリプトを疑った方が良い

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:30:13.99 ID:fk5Vy20D0.net
今期のダークホースアニメだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:38:53.83 ID:0ZUjOgSK0.net
加藤人気は今日さらに上がりそうだ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:39:47.63 ID:6BwG0/QC0.net
どうでもいいけどね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:45:05.34 ID:7EmXenQr0.net
育てなくても普通にヒロインじゃねーか加藤w

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:45:17.04 ID:mIQmPna60.net
あ、おかまいなく

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 15:51:40.62 ID:76XnZLwJO.net
A-1の無個性作画アニメ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:32:43.25 ID:iEl5U6bH0.net
たのめばやらせてくれそう って言葉ってさ、女に対してめっちゃ侮蔑的だと思うのよな。
セックスってはある意味女の切り札、強力なカードだろ?
それを安く値切れますって言ってるってことは、女ちょろいって言ってるのと同じじゃん。
そういうことを言う主人公は魅力ないって。その意味でトモヤは糞だわ。

ほんで霧丘先輩、こいつもいかん。
カードをちらつかせすぎるとカードとしての効果が薄れる。
あ、この人は口で誘ってるだけなんだなと相手に思われたら、なめられる。
女はセックスでナメられたら負け負け。その点で先輩は圧倒的敗者。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:38:13.42 ID:x0O9gb2M0.net
何言ってんだこいつ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:39:35.56 ID:6BwG0/QC0.net
ほんと、なんなんだろうね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:41:29.78 ID:tDNk2khy0.net
休憩&説教タイムなんじゃないの?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:42:07.56 ID:AaUzkZYg0.net
たのめばやらせてくれそう って最高の誉め言葉だろうよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:43:02.09 ID:uVG4Mtys0.net
>>548
全く持って同意、こんな事言ったらラノベなんて書けたもんじゃねーなw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:43:11.52 ID:mfs4e3Nq0.net
〜よなってどこの方言?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 16:51:14.85 ID:R1EWflCC0.net
>>553
もうちょい時間明けーや

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:46:38.23 ID:UQ1343HG0.net
松岡の声が変わらないというレスがあったけど
SAOのGGO編でキリコちゃんの演技してるじゃん
あんな倫也は嫌だけど

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 17:48:33.48 ID:mfs4e3Nq0.net
>>556
今日になって誰もそんな話してなくね?
なんで蒸し返すの?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:27:15.35 ID:6/AOee2+0.net
ぼっちというか対人経験の乏しい人に多いじゃない
自分の話たいことだけ話す人って
会話に入ってくことができないんだよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:41:22.38 ID:Aik0l7km0.net
ここはチャットじゃなくて掲示板だからな
便所の落書きといっしよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 18:42:15.57 ID:oTqktmVz0.net
なんか話題尽きてる感じ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:34:03.67 ID:6/AOee2+0.net
>>559
お前、いつも便所の臭いしてるよなw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:41:30.98 ID:OkDyZsxK0.net
最新話放送前ならネタも少ないでしょ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:42:54.76 ID:76XnZLwJO.net
こんなオナニー主人公のアニメ最近大杉

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:42:55.61 ID:DuV4iHI+0.net
ようやく放送日か
長かったぜ1週間

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:45:33.19 ID:x0O9gb2M0.net
加藤ちゃんに会えない1週間は長い

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:48:53.37 ID:d5l+noNQO.net
加藤ちゃんて咲の園城寺のパクリだよね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:49:12.42 ID:76XnZLwJO.net
加藤魅力皆無でチョロいし他の2人はご都合設定で振り回されるわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:49:57.01 ID:DuV4iHI+0.net
最近の主人公は受け身で自己主張ない奴のが多いだろ
ここまで濃くて痛い主人公は最近だとシュタゲと神のみの主人公ぐらいだと思う
つーかオタクを主人公にすると大体濃くて痛い奴になるなあ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:54:00.98 ID:jzWCZT3l0.net
ご都合設定じゃない創作物なんか見たことねーよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:54:39.72 ID:76XnZLwJO.net
独善的というか主人公の為に周りがアシストするだけのさすおに系アニメ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:58:40.60 ID:AMKF0K3u0.net
一番人気ってだれ?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 19:59:05.63 ID:URvSmYln0.net
加藤恵ちゃんのために原作買っちゃった
1巻ラストがやばいねアニメ楽しみ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:09:41.50 ID:zJ4qBUfm0.net
荒らしのくせにどんだけ詳しく見てんだツンデレかよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 20:30:18.04 ID:UEg5mEV00.net
さすおに系ってこういうのじゃないと思う
つーかいまだに主人公が何一つ活躍してないだろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:04:58.20 ID:5CLHVFSP0.net
今のとこ人気は
加藤ちゃん>>先輩>えりり>>>>みちる
ってとこかな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:06:20.48 ID:VPripKLF0.net
原作を読むと0話は何のために作ったのだろうと思う
俺はあれでこのアニメを見る事を後にしようと思ったのだが

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:07:16.03 ID:6BwG0/QC0.net
キャスト順だと安芸、えりりの順番なんだよな
えりりが安芸にとってのヒロインで加藤は物語のヒロインなのか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:08:01.18 ID:/U40i/P40.net
>>576
じゃあ何でここにいる?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:09:37.54 ID:mIQmPna60.net
キャスト順も冴えない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:09:57.83 ID:jEeIWaXb0.net
>>577
「冴えない」事の表現の一つだと思ってる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:10:16.98 ID:mfs4e3Nq0.net
>>576
放送タイトル読んでも分からないなら仕方ないよね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:13:37.35 ID:VPripKLF0.net
>>578
だからまたおっぱいハーレムだから後で見ても関係ねーやなと思って
一応録画してSirobako見てガンダム見た後で1話見てストーリーが面白そうとだ思って
全巻即買ったという

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:14:57.18 ID:/U40i/P40.net
>>582
加藤「ごめん、いくらなんでもその流れは理解できない・・・」

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:22:22.22 ID:Ki3XFew+0.net
>>568
昔のエロゲはわりと行動的な主人公が多かったんだよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:24:20.54 ID:mfs4e3Nq0.net
選択肢→プレイヤー思考→選択→プレイヤーの思考と乖離した斜め上の行動をとる主人公
こんなんばっかりだったな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:24:20.79 ID:jEeIWaXb0.net
やっぱストーリーに惹かれるタイプの人には0話より1話最初に見た方が良いんだろうなぁ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:26:40.32 ID:6BwG0/QC0.net
原作読んでるけどストーリーに期待してる人は見ない方がいい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:35:16.50 ID:EI28BDju0.net
>>587
じゃあ何に期待した方がいい?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:36:05.94 ID:YhZleSCh0.net
今期アニメヒロインランキング
1位「加藤恵」おめでとう(*´∀`)♪

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:36:31.99 ID:2UjGjU55O.net
アニメは、原作のいい部分を端折ることがあるからな…。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:37:29.43 ID:6BwG0/QC0.net
>>588
キャラ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:50:10.11 ID:IcgFmxuT0.net
>>585
おっと、誠の悪口はそこまでだ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:52:49.15 ID:1Ezrv+Nr0.net
アマゾンだと特典のBOXつかねーのか
皆どこで買う予定なの?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:54:42.71 ID:uvWYoaps0.net
丸戸はやっぱりドロドロ鬱展開の方が良いな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:54:51.16 ID:jEeIWaXb0.net
原作最新刊まで読んで「キャラだけ」というのは中身理解出来てないとしか思えん

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:55:43.64 ID:VjVzew/j0.net
メタ発言とか他のラノベ原作ラブコメと違うとこあるから好きだけれど、
やっぱり付き合ってない男の家に泊まる女の子は無理だな……

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:57:54.42 ID:6BwG0/QC0.net
>>595
ここがすごいってストーリーなんてないだろ
どこかあったか?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 21:59:02.26 ID:SQ4zjaNC0.net
今夜3話のサブタイトルは「恵さん頑張らない」だっけ?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:23:48.73 ID:u+fObvRO0.net
加藤恵で検索すると画像検索は一位だけどページの方は全然関係ない同姓同名の声優のwikipediaが一番上に来る
なんだかなー

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:25:53.10 ID:npqYnvUL0.net
>>597
加藤恵が作品の空気感と主人公のアイデアをインスパイアし
澤村・スペンサー・英梨々が真ヒロインとして主人公とともに成長し
霞ヶ丘詩羽が周囲の人間関係を糧に物語を紡ぐ
それぞれに物語があっていい話しじゃねーか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:26:36.66 ID:mfs4e3Nq0.net
なんでまんまとネタバレ誘導にひっかかってるんですかねぇ・・・

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 22:43:45.28 ID:G99sZqFP0.net
>>599
ありきたりな名前だから仕方ないよね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:04:58.83 ID:7uB+JFcP0.net
>>598
へ?
今日は4話だろ??

って思ったが、最初の温泉のやつが0話だったん??
今気付いたわ…

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:13:09.54 ID:A36brdY80.net
英梨々最高に可愛い
ttp://www.orz2ch.net/niji/img/img20150129231209.jpg

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:15:48.84 ID:b4k4a7Q60.net
もうすぐ3話か
魚眼だけはなりませんように

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:17:35.38 ID:t1INWZws0.net
表情いいよな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:19:42.23 ID:5ftBEIWa0.net
>>604
時々八重歯までが肌色になってるのが気になって仕方がない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:22:33.32 ID:7n5AV/Kq0.net
むしろちゃんとした歯になってる方が少ない

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:24:36.71 ID:MrvDvn0n0.net
あれホント気になる

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:25:08.53 ID:mfs4e3Nq0.net
ただのデフォルメじゃん

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:31:33.40 ID:7n5AV/Kq0.net
苦い表情に見えるのがなぜか好き

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:32:48.95 ID:tQyBPDH/0.net
んなに気にするほどのモンかね。
一瞬だし大して気にもならんが。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:35:21.15 ID:5CLHVFSP0.net
未だに0話の先輩の「一人でするのね」のとこで抜いてる
いくら絞り取られたか分からん

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:41:30.09 ID:zJ4qBUfm0.net
肌色のは上唇の内側にひっかかってる描写かと思ってたが違うん?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:41:36.39 ID:J9evZBXM0.net
>>593
HMVオンラインがいいかな?
店舗の中じゃ一番割引率高いし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:42:40.80 ID:pt5AGsL/0.net
今夜の放送時間はおかしなテロップや放送中断が無いことを祈る。ただし朗報なら許す

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/29(木) 23:44:52.35 ID:fiESKyju0.net
>>613
動きとかやのんの声エロすぎだよな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:03:16.31 ID:kQFxefJ90.net
>>614
なんの意味があんだよそれw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:10:42.10 ID:9WP3PyL10.net
>>614
あぁ、唇が尖ってたから肌色なら仕方ないなw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:15:19.76 ID:H3YkN7t40.net
肌色になってるところを白に直すと却って変に見えるんじゃないか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:18:21.95 ID:AgIBnJsv0.net
冴えない彼女の育てかた』霞ヶ丘詩羽 誕生日キャンペーン開催決定!
http://noitamina-shop.com/event/id/330

これで詩羽先輩もメロンパンヒロイン?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:19:48.66 ID:j9o0LrKc0.net
>>620
そうだと思う
このデザインで正解だよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:22:37.04 ID:8fu/8tJv0.net
そういえば、メロンパン食べたあと指舐めるシーンはあざとかったな
袋パン食べたあとに指舐めんて

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:23:45.35 ID:LYiHPovE0.net
>>604
可愛すぎるな
だがそれも全ては作画次第・・・
たのんますぜA-1ピクチャーさん

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:30:00.90 ID:/jvHbDlz0.net
>>614
あー俺もそれ突っ込んだけど、ただの色塗りミスだってさ
よくあるじゃん、線で区切ったつもりでいたけど少し隙間が空いてて全部色塗っちゃうやつ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:47:16.12 ID:iR2XOEjy0.net
>>607
よくあるアニメ的デフォルメ表現だろう
口がωになってたりwになってたりするのと似たようなものよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:48:36.94 ID:lCFW1+TwO.net
ウジテレビの糞ラノベアニメ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:55:24.16 ID:lCFW1+TwO.net
はがないより円盤売れたら自殺します

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 00:58:49.89 ID:ZwIv32e90.net
>>594
WA2って幸せな人間が不幸で遊んでる(内に大火災になった)だけだよね、ぐう腹立つ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:10:14.30 ID:lCFW1+TwO.net
ご都合主義過ぎw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:14:32.20 ID:x+q2G5w60.net
絵は悪く無いが話が恐ろしいほどつまらん
特に主人公が最悪

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:15:48.72 ID:p5baHjin0.net
ちょっとマジでやばい

加藤可愛すぎて死にそう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:16:15.61 ID:RCna7ub00.net
佐藤なかなかかわいいじゃないか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:16:25.28 ID:lCFW1+TwO.net
爆死すればいいのにこんな糞ラノベ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:16:32.27 ID:mTa572OQ0.net
大幅にカットしてるなぁ、大筋に変更はないけど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:16:49.62 ID:L2W1hpOA0.net
主人公がルーズで横柄なのに周りが超過保護だな
母親が三人いるみたいだ

なお白箱なら

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:17:09.68 ID:9uQtq7A60.net
やっぱあの2人いると花があるわ
あと加藤ちゃんプロデュースされた姿が究極に近い

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:17:43.67 ID:jB+EbmF70.net
http://a.jlab2.net/s/1422548012567.jpg

パンツ


ってか糞つまらなすぎww

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:17:45.08 ID:lCFW1+TwO.net
いやーテンプレ展開のキモ主人公にメタネタ…一存やん

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:17:45.47 ID:/MVFl9fN0.net
アニプレがステマで自虐ネタをやるとはな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:17:46.79 ID:t3fhn1O20.net
http://folderman-x.com/s/xf41993.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/150130-0111010308-1440x810.jpg

( ^ω^)

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:17:59.54 ID:+3GPw6s40.net
加藤可愛いからなんかもう細かいところどうでも良くなった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:18:06.11 ID:YahHSN8s0.net
加藤が不動のメインヒロインで他のはすでに負けヒロイン扱いなんかな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:18:10.82 ID:qHa7b0iN0.net
作者の本音をキャラに愚痴らせてるようだけど、このアニメじゃほんと自虐にしかなってねえな
あざといだけのハーレムに、 うざいだけの主人公
こんなんの円盤買う奴いるとしたら、オタはチョロすぎるわ
今週は一部作画も崩壊してたな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:18:14.62 ID:9mvJ/IvA0.net
あー加藤かわいいなあ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:18:18.07 ID:haFHuRwA0.net
主人公うざい死んでくれ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:18:52.71 ID:yvMLB6gb0.net
>>638
白いな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:19:05.01 ID:hdHW9S2D0.net
久々にブヒ特化のアニメに出会った

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:19:17.07 ID:lCFW1+TwO.net
こんな糞アニメ化するとかプロデューサーがカスなんだな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:19:34.42 ID:9uQtq7A60.net
主人公の挫折があくまで学生レベルなのにピンチっぽく描かれるしかないのは本題だからか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:20:04.22 ID:xgDqfxKS0.net
ラノベでぎりぎり、アニメで面白く出来たら奇跡って内容でやっぱ・・・って感じだな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:20:31.43 ID:2QWqUML30.net
加藤のメインヒロイン力強すぎ他が霞む

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:20:31.52 ID:ZIqltqM20.net
冴えないと思ったら最後の方でいきなり冴えまくりやがって・・・
ヒロイン覚醒した加藤ちゃん献身的可愛過ぎ圧勝じゃないか!!
加藤ちゃんが魅せたヒロイン力で胸のキュンキュン止まらないよマジで
ギャルゲやった成果があったね。幼馴染も可愛いんだけどこりゃ勝てないか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:20:35.11 ID:h6CdxCDr0.net
× いさぎいい
○ いさぎよい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:20:38.27 ID:kU09w2oJ0.net
本編でキュンキュンさせられた直後にHOME'SのCM見せられる苦痛ときたらもう

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:21:35.19 ID:k4W4cugE0.net
加藤ちゃんぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:21:43.64 ID:jB+EbmF70.net
>>653
ってか主人公は誰とも付き合わないでしょ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:21:51.61 ID:t198HLfs0.net
作画が終わり始めたらもうこのアニメに価値はない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:22:02.78 ID:9mvJ/IvA0.net
加藤がかわいければ話なんてどうでもいいやもうw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:22:10.75 ID:eheDJgd30.net
金髪ツインテちゃんが
メインヒロインだったらよかったのに

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:22:40.56 ID:9uQtq7A60.net
えりり多めでよかった
坂のシーンの私服好き

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:22:41.52 ID:j0xd/+/h0.net
エピソードかなり削ったな
このペースで行くなら7巻くらいまでやるつもりなのか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:22:55.03 ID:UKYbtG3U0.net
作者、読者(視聴者)を煽るな〜
そういうとこが受けてるんだろうね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:22:57.49 ID:haFHuRwA0.net
加藤ってそこまでいいか?
見た目普通だしなんかムカつくんだけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:22:58.11 ID:DfqkMDUGO.net
これはもう4Pしかないっすね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:23:03.67 ID:ACrviosb0.net
恵たん、結婚しよう!!!!

結婚しようううううううううううううううううううううう!!!!!!

エリリも結婚しよう

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:23:45.60 ID:p5baHjin0.net
今回はどういう部分が削られたの?
今回も結構わかりやすくまとまってて良かった

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:23:46.66 ID:9lZrjf5H0.net
加藤だけよかった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:23:47.27 ID:yvMLB6gb0.net
先輩はぶんな!先輩も結婚しよう!

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:24:50.99 ID:+BVsXDfh0.net
えりりの緑ジャージくっそかわえええのに加藤ちゃんに完敗だよ!くっそ!

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:24:58.47 ID:j0xd/+/h0.net
>>667
大きなところだとこの前に先輩のサイン会に行ってる
大筋は変わってないよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:25:02.32 ID:qHa7b0iN0.net
ツンツンロングにアスカ系騒がしい女
あざといだけのヒロインという見事な量産型うすっぺらキャラたち
>>664
作中でもキャラが言ってたように加藤云々言ってんのは関係者だろう、どうせ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:25:15.12 ID:D4JtDQwf0.net
今回ブヒ度高すぎだろ

加藤の可愛さ近年まれに見るレベル

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:25:57.50 ID:L2W1hpOA0.net
加藤はハーレムより棒のままでいて欲しかった

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:26:40.54 ID:t198HLfs0.net
急にやる気出したのが全く意味わからんはwwwwww

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:26:59.30 ID:yNKF0yoY0.net
まさしくスタッフ陣は女の子可愛いで押す気なのが今回でわかった
倫也がなぜゲームを作りたいと思ったのか本当の理由を全部ぬいて着地だけ決めた感じ
実際一巻にもう一話必要だったな

ま、売るためには女の子可愛いの方がいいんだろうけどさ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:27:59.47 ID:mTa572OQ0.net
加藤は結構可愛いし、他の2人もいかにも滑り台候補らしくてよろしい
あとは主人公のウザさをどうするか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:28:29.72 ID:jB+EbmF70.net
>>676
話が糞なら売れないぞw

現にこれは売れない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:28:43.01 ID:OCOpBzZB0.net
主人公のやりたいことが理想のヒロインで
ゲーム作りたいみたいってぼんやりしてるんだよな…

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:29:11.77 ID:+BVsXDfh0.net
確かにいきなりやる気出した理由がわからんがそこはあまり重要じゃないと思う
これは豚アニメだ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:29:37.54 ID:DfqkMDUGO.net
園城寺怜をラブプラス風にしただけだと思っていたけど加藤ちゃんかわいすぎでストップ高

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:30:07.63 ID:dYZhaaty0.net
ttp://www.fujimishobo.co.jp/sp/201211heroine/goods/image/heroinegoods_illust.jpg

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:30:23.26 ID:EtYOPKLf0.net
ニコ生振り返りきたな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:30:44.96 ID:haFHuRwA0.net
1話までとは言わないがもう少しエロを入れてくれないかな
どうも決め手に欠ける、もっとブヒらせろ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:30:48.51 ID:57ivoPyDO.net
潔いまでのブヒアニメだな!

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:31:16.47 ID:L2W1hpOA0.net
>>682
なんというポル産…

というか全然原作とキャラの印象ちゃうな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:31:22.63 ID:9uQtq7A60.net
理想のシーン(自分が体験した坂での出来事)での感動を共感してもらいたいだけなんだろうけど
何で構想が全部ヒロインに向いてしまうのか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:31:38.41 ID:ZwIv32e90.net
>>638
白ベレーって葉鍵の池沼あたりが使うパーツだと思うわ・・・

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:32:08.24 ID:+BVsXDfh0.net
作画が心配だ
最後の方崩れてたしかわいいだけが取り柄のアニメなんだから頑張ってくれよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:32:49.21 ID:D4JtDQwf0.net
えりりは負けヒロインとして優秀だな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:32:50.84 ID:SamdygT00.net
うーーーん
加藤ちゃんがアニメやラノベにハマる過程や
安芸が加藤ちゃんに優しくフラれている事に気付くシーンをカット
作りたかったゲームに気付くシーンもカット
シリアスを排除して振り幅がなくなったから
リテイクシーンも原作程の感動はなかったなぁ・・・
加藤ちゃんがただ可愛いってだけ

うーーーんどうだかなーこれ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:33:13.37 ID:2H6lCsnp0.net
Q.今週も加藤可愛かった?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:34:19.42 ID:0qbne27h0.net
安芸くんが加藤に迫るシーンもなくなってたな
心理描写かっ飛ばしてるから加藤がやる気になってるのも共感しにくいだろうし、少し不安だなぁ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:35:11.02 ID:9uQtq7A60.net
>>691
ハマってたんか
どうにもあれは主人公に同情して
理想ヒロイン勉強しましたって感じたぞ
でも坂のシーンはその前提だと納得いく台詞だし
切った意味わからんな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:35:38.16 ID:ACrviosb0.net
加藤ちゃんとえりりとラブラブセクロスしたい

主人公になどやるかボケ!!!!!

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:35:58.87 ID:Mxeb/JEH0.net
心理描写ちゃんとあればもっと評価されたのにもったいねぇなぁ、作画が高級なだけに本当もったいない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:36:03.45 ID:9mvJ/IvA0.net
>>692
A.可愛かった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:36:15.16 ID:ouidzrgd0.net
素の加藤ちゃんのほうが可愛い
キャラ作りしなくていいのに

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:36:40.85 ID:4oz+P1XJ0.net
主人公の性格がクズすぎて見るのが辛い
女の子はかわいいのに

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:37:28.66 ID:yNKF0yoY0.net
>>678
やっぱそうだよなあ……
確かに加藤可愛いはいいんだけど原作好きとしてはもうちょい話も大事にしてほしいが

しかし実況見てたら加藤登場から天使がキターのコメントの盛り上がりに笑ったわ
俺にはスタッフが有能なのか無能なのか判断つがかない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:37:32.59 ID:2RwGyQ0s0.net
@saenai_heroine
恵メインの#3の放送いかがでしたでしょうか?見た方にはもう1度、見逃してしまった方には初めて見るチャンス!1月31日(土)25時よりniconicoにて#0〜3の振り返り一挙配信が決定!
視聴予約はこちら
http://live.nicovideo.jp/watch/lv208520531

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:37:47.96 ID:haFHuRwA0.net
松岡くんの声が鼻につくな
こっちも花江くんで良かったかもしれん

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:38:00.73 ID:0qbne27h0.net
黒髪ロングの加藤ちゃんが拝めればもうそれでいいか。
七巻までやってくれ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:38:01.26 ID:SamdygT00.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1373172-1422549358.png

この安芸が理想の加藤ちゃんを考えて
フラれてることに気付いちゃうシーンのカットはやっちゃダメだったなー

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:39:17.45 ID:+BVsXDfh0.net
>>691
原作知らないからそのシーンもアニメ化してほしかったけどそれ入れるとその間に視聴者が離れていくって判断したんだろ
ただの豚アニメのほうが方向性分かりやすいし一定の層はついてくる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:39:19.13 ID:SamdygT00.net
1クールで7巻は無理があるよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:40:24.86 ID:DfqkMDUGO.net
心理描写とかなかったから坂での2回目の出会いがインパクトあって加藤ちゃんの天使さが際立ったよ
文字で説明するラノベと映像で表現するアニメは違うんじゃね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:40:28.22 ID:eS06tbcx0.net
スタッフ共の心の声に泣いたw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:40:41.65 ID:IP/sCBCd0.net
女の子がみんなかわいい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:41:46.90 ID:0qbne27h0.net
>>706
2クールかけてやってほしかったよなあ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:42:32.50 ID:9uQtq7A60.net
泣く泣くカットというよりかはなんか最初から方向性決めてカットした感じなのか?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:42:47.19 ID:SamdygT00.net
>>707
心理描写を省いた結果
安芸が原作と比べてただの思考停止の装置になっちゃってるんだよね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:43:08.19 ID:yNKF0yoY0.net
や〜いリアルふられ女〜のやり取りは見たかった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:43:21.92 ID:tjdgnwrw0.net
>>704
なんか読みにくいな
なんでか分からんが

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:44:27.08 ID:mkffsB410.net
0話から見てるけど絵は綺麗だしいいと思うが話はクソだな。
しかし、あのところどころに出てくる線の色が変わるシャフト臭がするような
演出なんなん?特に強調するようなところじゃなくてもとにかく使ってみたくてしょうがない
って感じしてくるし、やたら醜くてイライラするんだが。あの色が変わる演出出るたびに
うぜぇ・・・ってなるわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:44:42.32 ID:SamdygT00.net
>>714
そうか〜〜〜



そんな〜〜〜
の行だけでいい
他は理想の加藤を考えながら作りたかったゲームに気付く会話だから

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:44:45.87 ID:9uQtq7A60.net
>>714
全部台詞だからじゃない?
独白すらキャラの台詞

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:44:54.82 ID:N6nVtW3Y0.net
疑問なんだが、18禁本を18歳未満が売ってもいいのか?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:45:03.08 ID:2k/uHGrE0.net
加藤より断然美少女のエリリだな俺は
加藤は普通すぎてつまらん
まぁリアルなら加藤のがいいけどな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:45:39.27 ID:mTa572OQ0.net
>>718
買うのがいかんのだ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:46:02.67 ID:2k/uHGrE0.net
>>715
あれはいらんな
まったく意味がないから不快なだけ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:48:35.14 ID:1m3qFS7q0.net
こんなクソアニメに萌えてるキモ豚
作者にバカにされてるよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:48:42.52 ID:ACrviosb0.net
如月群真系の顔してるからセックス妄想がはかどるぜ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:49:40.43 ID:mkffsB410.net
>>721

やっぱりそう思うよな!不愉快に思ってるのが俺だけじゃなくてよかったわー
誰がやってんだろうなあの演出。マジ辞めてほしいわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:49:43.90 ID:L/1m5UlW0.net
>>714
エロゲのテキストを本にしてる感じだからだろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:51:16.17 ID:tjdgnwrw0.net
確かに如月群真の描く顔そっくりだな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:53:46.24 ID:jB+EbmF70.net
加藤の格好痛々しいだろw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:54:19.15 ID:Eueqi3hq0.net
SHIROBAKOみたいな「本物」を見せられた後に、これはキツイな
出来の悪さが際立って、視聴者にとっても作品にとっても罰ゲームみたいなもん
制作者側の愚痴が寒い、滑りまくってる、気色の悪いオナニーでしかない
見せ方にセンスの欠片も無い、全てが低レベルだ
ラノベが馬鹿にされるのも当然だよな
原作者もアニメスタッフも、SHIROBAKOを100回見てから出直してこい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:54:45.21 ID:+XrxZQsu0.net
主人公の声が違ったら、もっとイライラ感抜けてただろうに……

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:55:58.12 ID:+XrxZQsu0.net
>>728
あるアニメを使って、別のアニメを貶すとか……
白箱信最低だな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:56:14.31 ID:LJSspk7M0.net
>>704
これ何巻だっけ?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:56:30.96 ID:wOPAD6wK0.net
松岡ゴリ押しの犠牲になった糞アニメ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:56:42.64 ID:iR2XOEjy0.net
先輩かわいい

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:56:58.52 ID:ZWGqd5qI0.net
なんにも語ることがないもんな
ただの加藤可愛いアニメだから

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:56:59.91 ID:LJSspk7M0.net
>>728
こっちも本物だろ.同人の。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:57:31.41 ID:jB+EbmF70.net
>>734
カワイイか?

なんかキモイんだけどあのキャラ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:57:54.03 ID:SamdygT00.net
>>731
1巻だな
まさに今日のシーンだよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:59:43.17 ID:j0xd/+/h0.net
>>711
ネタバレするつもりはないがこの話って原作7巻で一段落つく話だから
そこまで行かないと話にならない
なので大幅改変は必要なんだろうな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 01:59:46.91 ID:NVMT4Ch60.net
主人公にイライラする理由がよくわからないんだけど、誰か教えてくれ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:00:42.24 ID:/35/fGok0.net
>>739
しないほうがありえんw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:01:13.83 ID:U+oMULB60.net
>>728
踊ってバッティングセンター行ってコスプレしたらなぜか原画の問題解決しましたーって話じゃん
萌え豚に媚びてるのか知らんけど前もこんな感じの回あったよね白箱

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:01:17.65 ID:mTa572OQ0.net
>>738
超圧縮と大幅改変、どっちがマシなのやら

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:01:23.35 ID:SamdygT00.net
>>739
ただの装置だからかな・・・
原作もウザいけどもう少し考えるところはあるよ
アニメじゃ考えない無才能男がひたすらヒロインにリードされる謎描写に

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:02:02.92 ID:p5VEE0Mm0.net
原作では理想の加藤とゲームの中で出会いからやり直して恋愛したいってことだったけどアニメだとそもそもゲーム作りが夢だった設定だしキス未遂もなかったし微妙に加藤の正妻感を下げてきたのかな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:02:06.74 ID:QGyaMHVo0.net
特定した

ttp://satake.bglb.jp:81/cap/150130-0110060571-1440x810.jpg
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1422550217.jpg

ttps://www.google.co.jp/maps/@35.71737,139.713763,3a,75y,304.62h,60.58t/data=!3m4!1e1!3m2!1sN2I7fLESFEEGJbcjQZAT5g!2e0

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:02:22.42 ID:haFHuRwA0.net
>>739
何一つ良いところがない、無能がわーわー騒いでるだけ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:04:15.68 ID:5CVudqkC0.net
主人公に無償の愛が注がれすぎ
ラノベのハーレムものなんてみんなそうなんだろうけどこれは目に余るものがあるっしょ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:04:22.88 ID:/35/fGok0.net
最後の加藤の格好もセリフも全然萌えないんだが・・・w
痛々しいというか作画も崩れてたし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:05:05.44 ID:tjdgnwrw0.net
こっちが加藤を好きになるように作られてる所にまんまとハマるのも癪に障るからエリリと先輩推す

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:05:11.57 ID:yvMLB6gb0.net
>>747
前提があるけどそれわかるの先の話だしなぁ
しゃーない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:05:34.56 ID:Osci8eR50.net
加藤のセリフが棒読みで萎えた

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:06:25.55 ID:SamdygT00.net
>>748
アレほとんど改編だからなぁ・・・
加藤ちゃんがオタク趣味の理解を深める描写があってこそだし

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:07:19.20 ID:NVMT4Ch60.net
>>743
イライラするのは主人公を主人公だと見てるからか
変な話ラノベアニメ見過ぎて、割り切ってヒロインの可愛さしか見なくなってたわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:07:26.40 ID:Eueqi3hq0.net
物を作るってのはお遊びじゃないんだよ、学生のおふざけじゃないんだよ
SHIROBAKO見てみろ、魂をぶつけ合いながら真剣に戦ってるぞ
オタク()天才()
そんな甘いもんじゃないんだよ、舐めてんじゃねーぞ
萌えキャラ出してブヒブヒ言わせりゃいいと思ってるだけの駄作め
SHIROBAKO見て感動した後だけに、本当に腹が立つね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:08:13.56 ID:9uQtq7A60.net
消費豚なので一丁前に文句は言います

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:08:28.28 ID:Osci8eR50.net
>>748
演技の素人やから仕方ないんや
俺も萎えたわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:09:08.41 ID:ACrviosb0.net
主人公ぶっとばして恵たんとえりりでチュッちゅしたいお

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:09:25.28 ID:FIse6R/10.net
アニメの加藤ちゃんは主人公と一緒にいるの
すごく楽しそうに見えるわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:10:04.43 ID:DfqkMDUGO.net
話を圧縮しすぎて極黒のブリュンヒルデみたいになるのもな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:10:57.21 ID:yvMLB6gb0.net
>>754
血反吐の想いするのも先の話だからなぁ

なんていうか・・・まあすでに放送4回目だしな
短気は突っ込まずにいられないってのは理解できる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:11:47.56 ID:vrCiBd3y0.net
背景のフィギュアが妙にリアルだったけど
もしかして実写?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:11:51.02 ID:x3w99otV0.net
全員主人公ラブで後は主人公がきちんと一人の人間として愛してると決断出来るかだけの話だよね
ストーリーとしては面白くなりそうも無いけど、女の子かわいいから見てる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:12:59.32 ID:ZsoKZO2u0.net
今回はヒロインのパンツ見えたから大満足ですわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:13:21.79 ID:NVMT4Ch60.net
>>756
未だに加藤が棒とか言ってる奴いるのには呆れる
本当の棒演技知らないだろ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:13:43.85 ID:/35/fGok0.net
>>763
http://a.jlab2.net/s/1422548012567.jpg


こんなのでか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:14:06.72 ID:VFl/sszf0.net
ホントこの口だけ野郎どうにかしろよ
だらだらラノベ読んでただけの癖に才能が無いとかほざいてんなよボケ
てめえは何もしてねえだろうが

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:15:07.57 ID:qNmgN/Ev0.net
あー主人公邪魔すぎる
ストレス溜まるわ、女の子見たいだけなのに
主人公出ない回とかやってくれ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:15:17.79 ID:Psyz9GF70.net
お前ら加藤のパンチラで何回抜いた?
俺はすでに3回抜いたわ
これから4回目いってくる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:15:56.38 ID:qNmgN/Ev0.net
加藤のパンツはエロくないから抜けない
エリリのジャージの尻が至高

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:16:52.58 ID:Osci8eR50.net
>>764
坂道のセリフ本当に萎えましたわー

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:18:09.33 ID:IP/sCBCd0.net
そーいえばえりりの八重歯白かったね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:18:25.28 ID:cqN9ZmrN0.net
糞つまらんww

俺は主役より加藤にイライラするんだが
あと作画しょぼかったな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:19:48.00 ID:IOI41b3i0.net
いかん切りそう
加藤あれじゃただのパーじゃないか
先週の様子みてもっと何かある子かと思ってたのに

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:19:53.73 ID:yNWExEiH0.net
先週までセーフだったけど今週の倫理は初めてイラッとしたわwww

「昔は一緒だったんだしお前に出来て俺に出来ないわけがない」ってとこ
絵描きがあのレベルになるまでどれだけ描いてきてると思ってんだ…
急遽やる気になりましたでなれるレベルじゃねーぞ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:20:52.43 ID:LJSspk7M0.net
>>741
加藤以外は愛される理由が過去にある。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:21:09.42 ID:kuxqDN6A0.net
えっ話が違う
ってセリフ楽しみにしてたのにこの改変

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:22:00.69 ID:1KFB/+TN0.net
いま、まさに脱落しそうw
今回でもう少し面白くなると思ったのに

終わったら今季ワースト5に入りそうな勢いw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:22:42.26 ID:qNmgN/Ev0.net
俺も加藤にイライラするわ
喋り方かな、勝ち確な感じも鼻につくな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:22:54.37 ID:4oz+P1XJ0.net
>>766
ほんとこれ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:22:58.63 ID:1gl2iXg80.net
2話良かったのに3話は急展開過ぎてなあ
原作知らんが、加藤が本気で協力する気になった過程とかないと
0話無しで3話の前にもう1話挟んで欲しかった感じ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:23:09.12 ID:1UZQfbW50.net
実際のところ作者って下手なアンチより信者の方に苦しんでそうだよな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:23:26.49 ID:uuQa18TL0.net
どうも前回のお泊りでえりりんが来ないとか、いいところを改変するのは何でなんだ?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:23:43.08 ID:yvMLB6gb0.net
主人公にイライラしてるやつは正常だから安心していいぞ
それは制作陣の折り紙つきだw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:24:01.31 ID:lVAHiKo20.net
こっちの不快さは白箱の録画でも見直して忘れてしまえ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:24:06.05 ID:BjqWlPke0.net
いやぁおもろいね、ひさびさのノイタミ当たりっぽい
こういうのもっとこの枠で増やしてくれ円盤買います

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:24:47.45 ID:uuQa18TL0.net
>>780
そこすごい大事だし、いいシーンだったのにバッサリ┐(´∀`)┌

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:24:50.07 ID:bf4rXDb50.net
あの喋り方は腹黒がカマトトぶってる様に聞こえてしまう
完全に偏見だけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:25:11.48 ID:LJSspk7M0.net
>>781
なんか詩羽押しの編集とかもいるらしい
ゲーム製作もこんな感じだな.中の。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:26:04.54 ID:N6nVtW3Y0.net
>>775
愛される理由が過去にあっても、今の主人公を愛す理由が皆無ならダメだろ
それに、一番のヒロインのはずの加藤にないとか一番やったらいけないような

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:26:34.28 ID:cqN9ZmrN0.net
ってか北海道家族旅行してるのに
主人公のためにはやく帰ってくるってのもなんか引く

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:27:26.71 ID:cqN9ZmrN0.net
それも3日も前に帰ってきて服とか演技までレッスンしてってw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:27:39.67 ID:yvMLB6gb0.net
>>789
理由も何も当事者同士はそこに乖離がないからなんともなぁ
放送分しかみてない視聴者が理解できるわけがないからしゃーない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:27:56.84 ID:Vd4m6yR40.net
作品として嫌いなわけじゃない
けど主人公の同人ゴロみたいなポジションと
意味不明な「ヒロイン」というポジションがどうしても…

wiki見たけどこの主人公、ほぼ何も担当してないんだよね
ラノベの主人公に「普通」が喜ばれるんだとしても
せめてスクリプトは全部やるぐらいしたらよかったのに…
同人ノベルゲーなら今は素人でも作れる時代なんだから

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:28:47.30 ID:Osci8eR50.net
夢だけ一丁前に語っといて、なんもしないとこだけ俺と似てるわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:28:50.32 ID:p5baHjin0.net
そのへんは電話シーンの加藤の反応で何となく悟った

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:29:15.00 ID:LJSspk7M0.net
>>789
主人公は加藤のシチュエーションに惚れている。
加藤はそれで口説かれた。
ふつうじゃん。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:29:15.15 ID:BjqWlPke0.net
>>791
ええやんかわいいなそれ
豚はそういうの大好物やで

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:30:01.54 ID:gTJBS4r50.net
主人公あれで才能あるのか? あの程度で煮詰まっていると先が大変だぞ。
というか、自分が才能あると気づいたアニメでした。まる。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:31:42.85 ID:yNWExEiH0.net
しかしエリリはエロ同人やってるのに分かってないな
加藤はあんなフリフリ系のあざとさじゃなくて清楚系のあざとさで攻めるべきだろ…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:31:42.99 ID:tVGWjYoL0.net
主人公がいなければ円盤買ったのに

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:32:17.87 ID:N6nVtW3Y0.net
>>792
え?主人公が過去もあの状態で惚れたのか?それがずっと続いてるのか?

>>796
いや、加藤が主人公にいれこむ理由がない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:32:46.93 ID:NVMT4Ch60.net
>>793
プ、プロデューサーだよきっと

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:33:53.58 ID:RWEh8LgO0.net
>>789
第一ヒロインはエリリンゴだろ
一巻の表紙だし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:33:57.04 ID:BjqWlPke0.net
波長が合うんだろ
想像力働かないアンチはコメすんな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:33:58.09 ID:LJSspk7M0.net
>>801
外見が好きで惚れることなんてごろごろあるだろ。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:33:58.52 ID:Vd4m6yR40.net
>>793続き
ヒロイン役の声優ならともかく、なんで1人の女子が
行動や生活態度をギャルゲーのヒロインにしないといけないのか
「俺のイメージをふくらませてくれ」だとしても
それはライターならわかるけど、主人公は別に書きたい話があるわけじゃないし
設定に無理があるよねこれ…

せめて主人公がライターで、売れっ子ラノベ作家が相談相手の師匠ポジション、
絵と音楽だけ他人に頼んで、加藤はヒロインの声優担当で、
演技の為に「練習として普段からヒロインになりきれ、それらしい言動をしろ」なら
まだ辻褄合ってるとは思うんだけど…
少なくともスクリプトは主人公担当の方がいいと思う
主人公、ただ自分の理想の作品を他人に作って欲しいだけの消費者にしか見えない
CMであって夢を叶える企画みたいに

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:34:02.76 ID:IOI41b3i0.net
これが原作者のセルフ改変ってどういうことよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:34:22.24 ID:e52X1azo0.net
いや、口だけで本読み出しちゃう感じとか中学高校の定期試験思い出した

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:34:34.42 ID:4oz+P1XJ0.net
>>793
あーそれだ、なんか苛つくキャラだと思ったら
この主人公ってげんしけんに出てきた原口に似てるんだwww
思い出したら余計嫌いになったわw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:35:15.09 ID:yvMLB6gb0.net
>>801
えりり回、先輩回もたぶんあるだろうし、あとのEDの二人回もあるだろうし
それをお楽しみくださいとしか言えないわな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:35:41.17 ID:qXIWclVk0.net
>>807
あの糞寒い自虐ネタみたいなのも改変なのかな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:35:58.82 ID:RWEh8LgO0.net
>>801
加藤は自らの主張がないから流されてるだけだよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:36:49.67 ID:eNBaj8WQ0.net
主人公は人集めと総合的な監修やるよ
スクリプトもやるしシナリオも一部やるし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:36:57.82 ID:BjqWlPke0.net
円盤かうの進撃以来だな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:37:13.76 ID:Eueqi3hq0.net
白箱みたいなアニメ史に名を残すような意欲作・高品質オリジナルアニメと
馬鹿なガキとキモいオッサンがターゲットで
ブヒキャラ並べてるだけの量産型クソラノベを比べるなよ
白箱に失礼だろ
志からして違うわ
アカデミー賞受賞作品とそこらのAV比べているようなもん

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:37:52.33 ID:Osci8eR50.net
2話は7回見直したけど3話は3回が限界やわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:38:16.79 ID:BjqWlPke0.net
白箱が冴彼に勝ってるとこいまんとこ見当たらないな
あ、個人的見解で

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:39:02.17 ID:YOHCSTwM0.net
>>751
あそこは原作でも演技シーンだからあれでいいよ
違和感が重要

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:39:04.34 ID:tjdgnwrw0.net
>>774
俺もそこは気になったな
主人公は努力してきた人なんかね
先日思い付きで始めた(ように見える)主人公とずっと夢に向けて取り組んできた英梨々と詩羽とじゃ全く釣り合わん
この2人が従属する形になってるなのもなかなかイラっとくる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:39:13.10 ID:eNBaj8WQ0.net
>>815
他作品出すなよアホだろお前
白ハコアンチだろお前

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:39:37.42 ID:BjqWlPke0.net
白箱は業界ネタ押しがくどいのと
キャラに魅力がないのがねぇ
ニコ生の視聴者数もダダ下がりだし見限られてる感はあるね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:39:45.90 ID:vrCiBd3y0.net
>>766
才能ないから何もできないんだろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:39:53.53 ID:rP2Dyn1x0.net
電話してる最中の空港シーンの動く歩道って
羽田か成田の意味なのか
新千歳にはなかったはずだから

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:39:56.38 ID:e52X1azo0.net
主人公の仕事は最終的に
人集め・スクリプト・デバック・一部シナリオ・素材回収・監修・バンドのマネージャー。だっけ?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:40:08.24 ID:NVMT4Ch60.net
>>815
ブーメラン刺さってますよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:40:08.95 ID:haFHuRwA0.net
しら箱は見てないな、おっさんばっか出てくるし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:40:17.23 ID:yvMLB6gb0.net
>>823
つまり、もう帰ってきてた、の意

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:40:34.44 ID:tsr8nDyB0.net
加藤ちゃんかわいい
主人公ゴミだけど加藤ちゃんかわいいからいいわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:41:04.97 ID:Vd4m6yR40.net
ただ、売れっ子ラノベ作家と売れっ子男性向け大手同人作家(壁なら既にゲーム原画担当したことあるだろう)に
夢のタッグを組んでもらうのは、このモテモテ主人公じゃないと無理なんだろうから
ある意味やり手プロデューサーなのか…?

普通、ギャルゲシナリオライターからラノベ作家への華麗な転身はあるけど
逆って見かけないから、相当条件よくないと普通やらないと思う
売れっ子男性向けエロ同人作家も同じ
商業で原画のみ彩色なしで100万以上じゃないと受けないだろうし、
わざわざ同人でやるのは大概、最近多い、ゲンガーが自分の趣味のゲームを
作りたい場合だし、わざわざ素人のDKのふわっとした企画(大概地雷)の為に
引き受けたりしない

それをギャラなしでやらせるんだから、天才プロデューサー…なのか…?
でもサークル全員にモテてその力でゲーム作らせるってサークラ男版みたいで
サークルが空中瓦解しそうだけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:41:34.10 ID:SamdygT00.net
>>815
くせーと思ったらやらチルきてんのか

183.名前:名無しさん 投稿日:2015年01月30日 02:37

白箱みたいなアニメ史に名を残すような意欲作・高品質オリジナルアニメと
馬鹿なガキとキモいオッサンがターゲットで
ブヒキャラ並べてるだけの量産型クソラノベを比べるなよ
白箱に失礼だろ
志からして違うわ
アカデミー賞受賞作品とそこらのAV比べているようなもん

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:42:26.04 ID:Osci8eR50.net
多作品過剰上げで反発招く手法見飽きた

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:42:43.82 ID:mLQoSbQ50.net
加藤ちゃん既に冴えないモブ子じゃないな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:43:02.48 ID:SamdygT00.net
>>831
やらチルが来てるからな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:43:14.19 ID:qXIWclVk0.net
流石にこれで白箱批判とか冗談でも勘弁してください

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:44:06.46 ID:eG9s0+I40.net
>>827
今週不満が募ったけどなるほど最終話付近で一気にぶちまける腹積もりかも知れない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:44:33.49 ID:ouidzrgd0.net
加藤ちゃんが主人公に惚れ込む理由が見えない
あんなキモオタのために旅行切り上げてくるとかありえんやろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:44:50.75 ID:SamdygT00.net
白箱アンチが白箱信者のフリしてるだけ
こんなバレバレなやらチル工作誰も引っかからないだろ
幸福スレにもやらチル来てるし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:44:56.61 ID:Vd4m6yR40.net
ただ加藤のキャラは評価する
金髪ツインテと黒髪ロングはよくあるテンプレキャラだけど
メインヒロインの加藤はいいキャラしてる

あまりにも協力的すぎるから、主人公が加藤のことを知らない内に
既に主人公のこと好きになってんのかな?とは思うけど

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:45:05.09 ID:6kFlwfm80.net
茅野の声がエロすぎる 素晴らしい
加藤もかわいい 文句ないわ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:45:30.42 ID:haFHuRwA0.net
やらチルって?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:45:36.23 ID:4oz+P1XJ0.net
>>824
クリエイターな女の子たちにあれだけ偉そうな口きける立場じゃないよな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:45:48.95 ID:yvMLB6gb0.net
>>836
惚れこんでないぞ
まあ理由は・・・うーん最後らへんにもしかしたらやるかもね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:45:52.81 ID:e52X1azo0.net
加藤ちゃんが冴えないのは恋愛面でフラットだからだけどアニメだと描写薄いのかな?
可愛いのはアニメの絵柄と演出のおかげであって性格でいうと陰薄いモブっ子タイプって感じかな?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:46:25.08 ID:IP/sCBCd0.net
>>832
じょじょに魅力的な女の子に変わってくのかと思ったけど
今回のですでに完成系に近いよね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:47:40.45 ID:mTa572OQ0.net
>>841
クリエイターの方から自分の力を使った作品が作りたいとか言われて奔走するならいいかもしれんけどな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:48:14.89 ID:kk7mACtk0.net
一応原作じゃ好きになのかどうかは未だに不明

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:49:21.38 ID:tjdgnwrw0.net
先輩とエリリは主人公に惚れてるから協力するってのは分かるけど主人公が他の女に惚れてるの分かってて尚協力的なのはちょっとモヤっとするな
なんか変じゃん

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:49:37.86 ID:cqN9ZmrN0.net
脚本酷い

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:51:14.50 ID:eNBaj8WQ0.net
>>841
先輩には偉そうな態度とってないしもう片方は幼馴染だから
クリエイターとしての相手に偉そうにしてるわけじゃないから

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:51:33.27 ID:0qbne27h0.net
加藤ちゃん原作だとさすがにフラグ立ってるでしょ。そういった描写多いし。
デートの話もカットされそうだな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:51:48.28 ID:e52X1azo0.net
>>847
諦めきれずにもがいてる感じじゃね?先輩に関しては隙あらば奪ってやろうって感じで。エリリはセリフでもあったけど後悔してて、作中ではつい最近まで喧嘩中だったからやり直したいって感じかな?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:52:08.00 ID:qA50j3e+0.net
今日の坂道の加藤は確かに気色悪かった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:52:08.82 ID:Vd4m6yR40.net
別に主人公の態度がもっと控えめならムカつかれないかと
売れっ子同人作家に「お前にできるぐらいなら俺にもできる」ぐらい
大口叩いちゃってるから、「お前何もしてないじゃん」と
視聴者に思われてしまうのかと…

視聴者に共感してもらう為の「普通」という設定なのに
むしろムカつかれちゃってるよね、これ

最終的にスクリプト全部担当するなら、最初から
もうちょっとその辺わかるようにあの企画書に
原画・彩色担当、スクリプト担当…って感じで
一覧チラっと映したらいいのに

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:53:26.67 ID:Vd4m6yR40.net
加藤は、赤面とかのわかりやすい態度してないから惚れてない描写したいのはわかるけど
無礼な主人公に対して協力的すぎるから「好きじゃないとこんなに付き合わないよね」と
思われてしまってる状況なのではないかと…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:54:40.79 ID:0qbne27h0.net
>>853
幼馴染みのエリリンゴに一方的なコンプレックスと独占欲を抱いてるんだよな。
そこら辺はさすがに後々補足するとは思うが。。まぁ今回だけ見れば何だコイツとはなるよな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:54:50.87 ID:e52X1azo0.net
そういえば加藤が協力する理由ってなんだっけ?
普通に「楽しそうだから」「楽しかったから」だった気がするが。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:56:51.78 ID:eNBaj8WQ0.net
>>853
「普通」って設定どっかに出てきたっけ?
三大有名人で行動力あってコミュ力もある描写なんだが
むしろ普通じゃない

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 02:59:58.66 ID:Vd4m6yR40.net
>>857
いや、ラノベ主人公的にという意味
イラストレーターやライターではなく、何者でもないという意味ね
有名ブロガーではあるみたいだけど
ラノベの主人公は一般的に読者よりという鉄則のこと
絵描きや字書きみたいなすごい力はないけど有名人とか
何故かモテモテとか、そういうラノベに必要な設定のことだよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:00:46.81 ID:yvMLB6gb0.net
>>858
まずその何者でもないっていう認識がちょっとずれてるんじゃないかとー

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:02:20.66 ID:Vd4m6yR40.net
アンチみたいに見えたらごめん
嫌いじゃないんだよね。だから惜しいなと…
後半に主人公がスクリプト担当やシナリオ一部担当で頑張るとしても
今のアニメ視聴者は3話切りが多いから、もったいないなと思って
今のところ、典型的な「態度でかいボーカル以外全パート募集リーダー」系DKにしか見えないから
視聴者の反感買うよね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:02:38.58 ID:YOHCSTwM0.net
だいぶカットされてるのがなぁ
0話やっぱ要らんかったかも

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:03:06.53 ID:dLZQKpTd0.net
白箱は作業内容が全て効率の悪い自己満足にしか感じないし
あちこちに視点が分散して焦点も見えてこないストーリー
それと比べればサエカノはヒロインとのコミュニケで納得できる創作のヒントを発見し
明確な主人公に焦点を当ててストーリーを転がしてるんだが
今回地味子がなんで急に帰ってきてヒロイン始める気になったのかアニメどこか見落としてるのかってレベルにわからなかった
残り女子ふたりの同人屋は主人公の幼馴染だから親しいのはいいとしてラノベ作家との関係も記憶にない
0話に出てきた作曲家がいつまで経っても出てこないのもいまいち

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:03:11.90 ID:eNBaj8WQ0.net
>>858
この主人公みたいに実際やる前は大口たたいてしまうなんて現実でもあることだから視聴者として共感できないってことはないよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:04:16.40 ID:YOHCSTwM0.net
ああでも加藤恵可愛いから許せるわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:04:27.02 ID:kk7mACtk0.net
>>856
一応最新刊あたりで触れられるけど
この頃はバイトも部活もやってないし付き合ってもいいよ的なノリ

そういやなんで部活やってないんだろうか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:04:47.34 ID:Vd4m6yR40.net
>>863
そうかな?今の主流って割と最初からスマートに何でもできてしまう系じゃない?
ノイタミナだからただの萌え作品にはならないと思うし
多分後半で主人公が頑張ってアツイ展開になるんだろうけど
0話でその辺チラ見せしてくれたらよかったのにね
ハーレム回だったから…

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:05:06.16 ID:yNWExEiH0.net
後3日もあるから大丈夫です!
って言ってる主人公のダメさに関しては共感できたよ
何も手を付けてない状況であの台詞を言うやつは大体最後尻に火がついて必死になる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:06:02.50 ID:tjdgnwrw0.net
協力してくれとせがむ形にしたのはどうなんだろう
加藤に頼むのは分かるがプロ2人に頼むのは身の丈に合ってなさ過ぎる
先輩とか忙しいの分かってない訳ないだろうし
努力して四苦八苦してる主人公に2人が加担する形にした方が良かったんじゃないか
せめて片方だけでもそうすれば説得力あっただろう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:06:16.94 ID:lxV8mrWh0.net
駄目男につくしてしまう残念女の話が延々続くんか?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:07:21.95 ID:haFHuRwA0.net
これがエロゲーだったら最高だったのになぁ
もったいねぇ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:07:25.01 ID:YOHCSTwM0.net
家族旅行途中で帰る描写いらんかったやろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:07:51.11 ID:+fuX7Lij0.net
>>788
編集もイラストレーターも詩羽先輩押し

作者はンゴさんの体型すら忘れてて、編集もイラストレーターもそこを気にせずってくらい
愛されてない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:08:05.35 ID:eNBaj8WQ0.net
>>866
主流とか3話で切るかもしれない他人のこととか正直どーでもいいんですわ
俺は気に入っているそれだけ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:08:27.51 ID:Vd4m6yR40.net
>>867
確かにその辺は共感できた

ただ、売れっ子ラノベ作家と、売れっ子同人作家と自分を同列に並べて
クリエーターだって言っちゃってるのがちょっと
企画書すら書けてなくて何も書いたことないのになーと…
せめて最初からシナリオ担当希望なら未来のクリエーターとして
気負ってるのかなってわかるんだけど
同人ノベルプロデューサー希望にしか見えないから、クリエー…ター…?とつい
後々シナリオ一部担当するなら最初から言った方が好印象だったと思う
書いてもらって描いてもらうだけの態度なのに、クリエーターだって自称して
態度でかいところがちょっと…幼なじみと、自分を好きな女の子だから
甘えてるだけなのかもしれないけど

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:09:20.43 ID:1gl2iXg80.net
加藤が本気になる過程があれば今回も悪くなかったと思うけど
AパートにGW前までの安芸と加藤が二人で行動する描写入れてたらね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:09:37.94 ID:haFHuRwA0.net
>>874
あんたタイピング早いな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:10:16.49 ID:Vd4m6yR40.net
>>873
気に入ってるなら、わざわざ絡まなくてもいいのでは…
こちらも普通に感想書いただけでこれは嫌いな作品じゃないし
リプがこなかったら特に返さないよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:10:20.58 ID:dLZQKpTd0.net
この主人公みたいに実際やる前は大口たたいてしまうなんて現実でもあることだから視聴者は共感できそうだな
でも今はオワコンのギャルゲ作りよりラノベ描きのほうがピンとくる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:11:05.27 ID:yvMLB6gb0.net
リプってここツイッターじゃないんだけどー

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:11:25.73 ID:Vd4m6yR40.net
ああごめん、レス

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:12:26.60 ID:Vd4m6yR40.net
確かにラノベ描きの方が共感されそうだけど、それだと
イラストレーターか作家目指さないといけないから…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:12:45.02 ID:eNBaj8WQ0.net
>>877
あんたが視聴者の代表みたいな物の書き方してるから反論されるんだけどね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:12:58.19 ID:Osci8eR50.net
>>878
そう、だから主人公を叩く気にはなれんw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:13:00.89 ID:yvMLB6gb0.net
とりあえず決めつけで長文の感想かくのは自由だけど
そうじゃないねって突っ込み(自由)対してリプしなけりゃいいと突っぱねるのは
随分とわがままじゃないかなーって

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:13:31.94 ID:1gl2iXg80.net
>>878
2chの反応見ると、共感より同族嫌悪に傾いてると思うw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:13:59.55 ID:YOHCSTwM0.net
2クールでえりり乱入先輩サイン会も含め丁寧にやって欲しかった
予算の問題かな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:15:03.37 ID:yvMLB6gb0.net
>>886
まあ理想だよなぁw
現実は厳しい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:17:02.29 ID:Vd4m6yR40.net
>>885
ああわかる、同族嫌悪だね
周囲の反応見ててもそんな感じ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:17:14.44 ID:haFHuRwA0.net
>>886
なにそれ、おもしろそう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:17:19.56 ID:GZUH62XI0.net
約束された勝利のアニメなら問答無用で2クールいけたけどこれは不安だよな
俺も2クールやってほしいけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:17:37.23 ID:6kFlwfm80.net
これはBDてビーチク解禁されんの?
なら買うけど?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:19:12.28 ID:u5b7KQ1P0.net
消費豚って糞作者は読者と視聴者煽ってんのかこれ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:19:47.58 ID:4oz+P1XJ0.net
もっと良い絵描けるだろ!ちゃんとしろよ!
もっと良い話書けるだろ!しっかりしろよ!
もっとヒロインらしくしろよ!影薄いんだよ!

え?俺?俺はなにもしませんがなにか?

こんなイメージしかない主人公、原作もこんなんか?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:20:51.74 ID:Vd4m6yR40.net
ただ絵柄の話になるけど、まつげというか目頭と目尻が赤っぽいところとか
まつげがカラフルな効果は最近の流行だし、さすがノイタミナだよね
あと加藤のキャラと、主人公のキャラ(蔑まれてなくてむしろ有名人な
堂々としたオタク)はいいと思う

金髪ツインテと黒髪ロングはテンプレだけど、クリエーターの悩み系の描写は面白いから
そっち担当のキャラなのかなと

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:21:08.68 ID:ZwIv32e90.net
>>886
とにかくこの出足の鈍さは何とかした方がいい、アンジュとか毎回ガンガン飛ばしてるやんけ
最近は少し抑え気味な進行だが前半の出足がかなり利いて関心引き付けたのが大きいと思うわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:21:12.06 ID:GZUH62XI0.net
>>892
実際俺たちは消費豚やん
なんで怒るんだ?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:21:13.60 ID:e52X1azo0.net
>>891
監督曰くノイタミナはBDでの湯気消失ビーチク解禁はないらしいよ。0話も湯気なしで隠してたし。
まぁ今の所はだけど。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:21:53.34 ID:Vd4m6yR40.net
あと0話のラノベやアニメあるあるメタ目線の自己紹介とか
結構面白かったけど、あるあるネタは0話だけなのかな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:22:57.55 ID:yvMLB6gb0.net
今週もあったじゃないか、駄目人間あるある

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:23:27.33 ID:rJFEa19g0.net
たいして動かない割に作画が不安定
尺のせいか知らんが変えなくてもいい謎の原作改変
正直3話は微妙な出来と言わざるを得ない

ただ、なんかわかってない奴いるから一応言っとくけど
坂道での加藤は詩羽先輩作のシナリオに乗っ取った演技だからな?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:23:52.52 ID:eNBaj8WQ0.net
>>898
あるあるで成り立ってるからこの作品

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:24:42.79 ID:Osci8eR50.net
>>900
知っとる上で萎えとるんや

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:24:49.05 ID:LKMtN1Qk0.net
いうほど加藤かわいかったか?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:25:26.22 ID:e52X1azo0.net
>>893
それをやらなきゃいけない役職に着くから嫌われるのも仕方ない。
それをイラストレーターに言えなくなった結果、原作最新刊で主人公見放されたし。
原作だと主人公はその「もっといいもの」をクリエイターが作れるためにいろいろ奔走するけどね。主人公自身、いろいろ別のこともやるし。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:25:31.00 ID:6kFlwfm80.net
>>897
マジかよ 売る気ないだろ
ならせめてもっとパンチラほしいな
先輩のストッキング越しあるなら買う

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:26:01.36 ID:dLZQKpTd0.net
なんだったっけ人気が出るとステマ扱い人気がないとオワコン扱い
炎上に反応するとどうたら無視すると説明責任がどうだこうだ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:26:09.81 ID:eNBaj8WQ0.net
>>900
1巻は微妙だからもっと飛ばしていいって1話の時は言われてたんだよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:26:18.49 ID:8ae0aTbo0.net
なんていうか、あの性格が合わさって可愛いんだ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:26:44.38 ID:yvMLB6gb0.net
加藤は文句なしに可愛かったよ
あのやれること精一杯感たまらん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:27:03.24 ID:YOHCSTwM0.net
>>887
こういうラノベアニメは基本1クールしか作らないこと前提で円盤売れれば2期っていう流れだからなあ
理想と現実

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:27:33.74 ID:nXuswKCx0.net
>>886
ノイタミナは原則1クール11話
そして続きは映画でねとかやりだした

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:27:58.45 ID:kU09w2oJ0.net
んもーめんどくさいなーアニオタは

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:28:36.37 ID:YOHCSTwM0.net
>>889
ぜひ原作で

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:28:49.96 ID:GZUH62XI0.net
>>911
え?11話なの?
12話じゃないのかよ…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:29:07.06 ID:8ae0aTbo0.net
>>912
ありがとうございます!

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:29:52.98 ID:cTxzP1Ux0.net
うーん、加藤はあんまりだった
むしろお膳立て手伝ったえりりと先輩が良かったわ今回

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:30:12.34 ID:6aRGyqax0.net
特に下積みもなかった人間が、ハイレベルな周りに囲まれてゲーム制作するのってさくら荘を思い出すな
そういえばアレも松岡君だっけか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:30:16.65 ID:Vd4m6yR40.net
>>899
ダメ人間あるあるもいいと思うんだけど、メタ系のラノベやアニメあるあると
作品自体が重なってる展開のことを言ってた。0話みたいな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:30:55.78 ID:eNBaj8WQ0.net
>>911
これは謎の全13話だけどね
0話入れて

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:30:59.04 ID:YOHCSTwM0.net
>>911
映画はさすがに格が

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:31:09.85 ID:FTunDg8b0.net
なんか放送音声にノイズ乗ってた@関西

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:31:25.03 ID:Osci8eR50.net
加藤が可愛かったのは2話まで

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:31:32.27 ID:1gl2iXg80.net
主人公にはそんなムカつかないけどなあ
メタ台詞嫌いじゃないし、業界あるあるも披露してるし
実際知り合いなら腹立つだろうけどw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:34:15.64 ID:8ae0aTbo0.net
>>921
うちはGレコから映像途絶えたりしてた、運良くこの作品は無事だったけど

>>917
あれは結構主人公がんばてったと思うぞ、イメージボードがパワーありすぎて邪魔されてたけど

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:34:51.44 ID:ctE3QzIT0.net
誰得の実写ドラマ化マダー

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:36:40.52 ID:bocVKDxbO.net
>>921
どの辺りに入ってました?
>>925
コスプレ学芸会とかやだー(´・ω・`)

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:36:41.04 ID:tjdgnwrw0.net
主人公のキャラより構図が悪い
クリエイター2人は天才だけど開花してないくらいで良かった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:36:47.51 ID:gTJBS4r50.net
トピマス殿、次スレは?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:37:15.65 ID:FTunDg8b0.net
>>926
全体にひょえーんてノイズ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:37:32.38 ID:yvMLB6gb0.net
>>928
早漏は嫌われるよー?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:38:02.91 ID:eNBaj8WQ0.net
>>927
実際まだ開花してないんだよなあ
この後やると思うけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:38:04.88 ID:jjyXephO0.net
ご都合主義的展開は百も承知でそれでもあのリテイクシーンの展開に魅力があったのに
あんなにあっさり終わらせたらご都合主義だという感想しか残らない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:38:31.32 ID:GZUH62XI0.net
>>925
加藤ちゃん役は剛力とか勘弁してください(´・ω・`)

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:38:47.39 ID:ZwIv32e90.net
>>896
その通りだけど殊更消費豚sageるのはなあ・・・てか消費豚なくして成り立つ産業あったら教えて欲しいわ
例えばプロ野球の観客はあれ全員野球部出身かっつーとちゃうやろ?金さえ払えば身分は問わずがマナーよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:39:20.46 ID:tjdgnwrw0.net
>>931
いやもっと下のレベルでね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:39:50.64 ID:UDHhp7ld0.net
関西終了
ああ~〜加藤メインヒロインモードでニヤケがとまらんw
いつものフラットも最高なんだが偶にはこういうのもたまらんですわ

2巻の二人の訪問エピをこっちに持ってきたって事は2巻は結構構成変わりそうだな
1巻の企画書のもって生き方も違うから着地点は結構違うのかもしれん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:40:11.05 ID:Osci8eR50.net
客をお客様だと言わない奴は、クズだって先生が言ってた

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:40:40.89 ID:bocVKDxbO.net
>>929
サンクス
明日注意しながら見てみるお(´・ω・`)

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:41:10.21 ID:hd13M7oS0.net
アキ君アキ君って、アキって名前じゃなくて苗字だったのか・・・
EDによると後2人入るみたいだが、早く入れてくれよ。
ttp://i.imgur.com/1Q62ay5.gif

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:41:37.74 ID:u5b7KQ1P0.net
主人公もどうかとは思うがそれ以上にメインヒロイン以外のヒロイン勢がうぜぇわ
ゲームでいうなら上級者気取りの古参が上から目線で新参にテンプレ俺哲学押し付けてオナニーしてる感じの不快感だらけ

登場人物でもってクリエーター目線で消費豚だのアンチうざいだのとかさ、
そんな怨嗟は作品じゃなくててめぇのチラ裏やブログでしこしこオナってろよゴミがってしか感じねぇわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:41:39.03 ID:YOHCSTwM0.net
もしかして最近流行り原作改変のオリジナルストーリーとして見れば幸せなのか

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:41:58.09 ID:GZUH62XI0.net
別に消費豚を悪口だとは思わなかったけど思う人もいるんやね
それならこのワードはマズったかもね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:45:54.39 ID:9hhEuVvV0.net
どう見ても消費豚は悪口で使われてませんでした
被害妄想も大概にね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:47:52.73 ID:u5b7KQ1P0.net
糞信者臭ぇわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:50:01.62 ID:8ae0aTbo0.net
(´・ω・`)らんらん喧嘩は良くないと思うの

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:51:50.76 ID:lcVB/B8g0.net
これって今後もメタネタ多目なの?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:56:09.57 ID:UDHhp7ld0.net
今回の加藤パンチラは最初の運命の出会いシーンでパンチラしてた(ぽい)というのが
書かれていたらなお良かった

>>946
ゲーム制作が題材だし作者がそっち畑だから今後もメタは大量
メタネタが多いのは作者がラノベに転向した理由も加味されるが
気になるなら原作読めばいいんでない?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 03:57:03.78 ID:eNBaj8WQ0.net
この作品の9割はメタネタで出来てるよ
アニメではだいぶカットされてるけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:03:14.54 ID:FelxuT750.net
ホワイトアルバムの丸石さんと聞いたんですがこれはがっかりですね
主人公が事故で昇天とか無理ですかね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:10:03.12 ID:Osci8eR50.net
いろんなところで主人公ボコボコに批判されててワロタ

主人公そんなにイライラするか?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:11:09.79 ID:yNWExEiH0.net
>>939
これこのシーンは別にエロくないな
このスカートの短さで下にパンツのみだと証明したことに意義がある
こんなもんちょっと屈んだり階段登ったりするだけで見えるだろ…

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:16:51.41 ID:7S/NPTPG0.net
>>950
主人公はウザいとは思うがイライラはしないな
まずイライラするという感覚がわからんw
小説ならともかくアニメなら視点を自由に変えられるんだからイライラするならヒロインたちに視点を移せばいいだけだろうにさ

それにしてもノイタミナでパンチラがあるとかびっくりだよw
油断していて気づかなかったから2回目観るときに注意しておこう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:17:20.05 ID:UDHhp7ld0.net
>>950
ラノベ読んで締め切りまでの貴重な時間を無駄にしたり
自分を見ているようでムカつくんでない?
俺は「あ〜あるあるw」と思うけど

あと次スレよろしく

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:23:12.68 ID:GZUH62XI0.net
0話見た時は主人公とか台詞回し全般気持ち悪かったけどそういうもんだと思ったらそれ以降は特に何も感じないな
今日の無駄に一日を過ごしてしまったとかは共感できたし面白かった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:25:33.16 ID:tjdgnwrw0.net
別にイラつきはしなかったが助力乞いておいてあれは普通に無いだろう
課題サボったりするのとは訳が違う

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:25:54.65 ID:6kFlwfm80.net
先輩のパンチラお願いします、制作会社様!!!!

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:27:52.95 ID:Osci8eR50.net
冴えない彼女の育てかた 9 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422559575/

ちょっとミスったけどこれでいいかね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:37:02.80 ID:6fFwoXNL0.net
ウザイとは思うけど嫌いではないな
この主人公あってこそ恵ちゃんのかわいさが引き立てられるんだと思うし

ところで1話に出ていた体育会系の子はいつ本編に登場するんです?
結構好みなのになかなか出る気配が無い

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:47:39.82 ID:kk7mACtk0.net
ここまでダメな奴に突っ切ると逆に清々しいのかもしれん

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 04:59:38.79 ID:DRmGe/wZ0.net
そもそもアニメだと主人公がギャルゲ作る理由省いてるし
英梨々とかに指示するばかりで自分だけなにもしてないように見えるから
うざいっていうのも全然分かる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:03:20.47 ID:laF/6dTM0.net
声優の演技もウザさに拍車かけてるのもあると思う

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:06:59.93 ID:VBr30EmZ0.net
面白い
いいヒロインだな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:07:00.13 ID:UDHhp7ld0.net
松岡も2話と3話で演技変えてきてると思うけどな
2話までの三枚目ツッコミのだみ声だったのが3話で若干イケメン演技に寄せてきてる気がする
加藤リテイク版というメインヒロインと邂逅する事で主人公属性がついたのかもしれん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:10:35.81 ID:jKUZZfqV0.net
これどこで買えますか?
http://i.imgur.com/YQHFSNE.jpg

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:11:50.00 ID:1A0axtUy0.net
イライラはしないねw
ただ単に松岡が気に入らないのでは

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:17:03.53 ID:QeENYfkS0.net
とりあえず松岡合ってないな
下野にしておけば良かったものをゴリ押しが

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:20:45.71 ID:3BGayjse0.net
>>957

やっぱ加藤ちゃんかわいいのう(≧ω≦*)

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:21:08.64 ID:1gl2iXg80.net
ギャルゲ作る理由ってそんな凄い理由でもあるの?
ギャルゲオタが運命的な出会いに触発されて
作りたくなったでまあ納得してるけど

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:21:39.51 ID:N9enLe990.net
原作のよさが出せてないな
良いシーンを省きすぎ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:22:00.21 ID:p5baHjin0.net
>>960
単にたくさんの人に取ってもらってキュンキュンしてもらいたい
とかではないんだ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:23:43.21 ID:UDHhp7ld0.net
>>969は何処を省いて欲しくなかったん?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:25:54.43 ID:AnRQO7tu0.net
金髪が一番裏がなさそうでいいがw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:26:00.45 ID:s3veT7CZ0.net
「この主人公には今後、失明するまで顔面ボコボコに殴られる展開が待ってるのかなぁ」と心配する程度にはイライラした

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:27:03.56 ID:Crv0hSzQ0.net
>>932
禿同

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:30:40.11 ID:jKUZZfqV0.net
先輩家きた時「そうね。私達初めてよね」とか毎回何かしら意味深発言あるな
伏線貼ってるんだろうけど気になる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:39:35.09 ID:TkD9pxlB0.net
加藤が1番ユニーク

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:39:37.05 ID:V8wJoPqc0.net
>>704
これ1ページだけ呼んでも全く意味がわからないのでカットして正解
頭がファってなったわ

アニメからのみで読み取れる情報だと安芸はリアル加藤ちゃんのこと全然見てなくて
幻想を追ってるだけだけら、こんなカスに恋愛をする資格はなく
惚れたとかフラレルとか以前の問題に感じるしイキナリ何言ってんだみたいな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:44:12.49 ID:LULEqDr40.net
アニメから原作見たけどアニメ駄目だなこれ…
尺足りないからなんだろうけどどうしてこうなった

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:48:31.81 ID:hbNf9CXhO.net
ストーリーはともかく、各ヒロインの可愛らしさが楽しめればいいや。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:48:31.91 ID:nxj8yk+t0.net
そもそも原作から糞

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 05:49:45.46 ID:pAfKmEuu0.net
加藤かわいすぎるw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:02:39.19 ID:zPFE+hk50.net
>>975
意味深っていうかあれ単に所々省くことであえてエロく聞こえる言い回しにしてるだけだと思うんだが…

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:11:04.33 ID:Vueu6Mb+0.net
>>8
若い男の部屋なんて臭いからに決まってるだろw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:12:40.62 ID:zC77+xdC0.net
もうね、パンツ見せない時点でね
だったらこういうラノベ原作物をやるなよと

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:14:55.74 ID:8p26/UsM0.net
作画どうにかならんのか
アレか?BDの販売戦略なのか?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:17:37.20 ID:+m7uCJPZ0.net
やっぱ男いらねーなこのアニメ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:17:38.08 ID:K5OPS6Np0.net
坂道リテイクでパンツか
意図はわからんでもないが作画演出とも萌えなかったぞ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:26:59.59 ID:Ddnki2QW0.net
このアニメの三次元が既に二次元っぽい

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:29:15.96 ID:V8wJoPqc0.net
原作読者が言うならそうなんだろうけど
この時点の加藤ちゃんは別に主人公に惚れてるわけではないとすると
それはそれで自暴自棄レベルの貞操意識に見えるので嫌だなあ
初会話のその日にホイホイついてって泊まったよね?
野崎君の千代ちゃんみたいに最初から惚れてて完全にやられる気で行ったのかと

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:34:45.63 ID:VTW3PNLh0.net
あれは主人公がどーー見ても自分に興味のない人畜無害生物だから気にしなかっただけじゃね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:38:52.91 ID:1l7HzRIO0.net
加藤の声優が棒とか、耳がおかしい
あれは棒(抑揚抑えた普通っぽい)演技であって棒ではない
本物の棒ってやつをもっと知った方がいい

詳しくはWEBで→「棒 声優」

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:40:13.31 ID:8xYuHU1G0.net
お前らの部屋ってあんなに片付いてるんだ
綺麗好きなんだね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:40:35.00 ID:zC77+xdC0.net
スマン一瞬見えてたわ
なら許してやる
今後とも精進するように

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:43:13.29 ID:fmyEjYYW0.net
これドタバタ以外見るとこあるのか?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:49:41.57 ID:8xYuHU1G0.net
しかし作画悪いなぁ
女の子がかわいくないと見所ないな

全体的にシュチエーションが面白くなる方向に無い(落ちどころが平凡)
から視聴者も盛り上がらない

こんな予想しやすい作品をなんでアニメ化したんだろうか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:50:25.48 ID:TkD9pxlB0.net
>>994
加藤ちゃん

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:51:29.05 ID:+m7uCJPZ0.net
加藤ちゃんが可愛いから見てるだけだな俺も

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:52:03.04 ID:PJTKvcCM0.net
思ったんだけど、キモオタみたいな男を愛してくれるのってリアルな人生だと母親だけなんだよな。

加藤のあの献身が理解できないけど、未来から来た主人公の母親なんじゃないか?

そうじゃなきゃ、あのダメ男に尽くす理由が無さ過ぎる。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:52:05.84 ID:1l7HzRIO0.net
>>995
まだ2話(変則的な0話入れたから実質1話)だぞ

まぁ俺は女の子が可愛ければそれでいいんですが

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/30(金) 06:52:56.78 ID:V8wJoPqc0.net
>>990
人格には微塵も興味もたれてなくても外見は気に入られてるんだから
オナホールにされちゃうかもしれないじゃん。ってかそういう想定しまくってるよね
だから「安芸くんにならオナホールにされても平気(はぁと)」なくらい惚れてるのかと

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200