2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夜ノヤッターマン 9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:06:11.11 ID:c0rzb+ka0.net
ドロンボーがいる限りこの世にヤッターマンは栄えない!
────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
────────────────────────────────────
◆放送/配信情報
TOKYO MX.      1月11日〜 毎週日曜 22時00分〜
読売テレビ      1月12日〜 毎週月曜 25時59分〜
中京テレビ      1月12日〜 毎週月曜 26時22分〜
BS日テレ        1月13日〜 毎週火曜 24時00分〜
GYAO!.          1月13日〜 毎週火曜 25時00分〜
ニコニコチャンネル 1月20日〜 毎週火曜 25時00分〜 http://ch.nicovideo.jp/yatterman

◆関連サイト
公式サイト:http://yatterman.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/yoru_yatterman

◆前スレ
夜ノヤッターマン 7[転載禁止]・3ch.net [転載禁止](c)2ch.net ※(実質8スレ)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422014138/

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:19:33.60 ID:cznyN5Fq0.net
OPのイントロで飛んでるドロンジョにドラムに合わせてズズズっとカメラ寄っていくの最高にかっこいいよな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:20:58.46 ID:SBdsBNd10.net
正直覇権てほどは・・・
これから面白くなるか、Gレコのようになるか

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/26(月) 22:31:44.90 ID:DwbOzk0nW
ガンちゃんがあの幼女のエロい衣装作ったわけでしょw笑いどころなのか悩むところだよなw

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:22:33.46 ID:c8mMC1Mh0.net
gレコみたいにはどれだけ落ちてもならんだろ
あれは酷すぎる

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:23:54.85 ID:cznyN5Fq0.net
しっかし夜のヤッターマンつまんねーな
タツノコブランドに頼るのを一回やめていただきたいものですね
老害が食いついて褒めてくれるという旨味に負けたんでしょ要するに
最低だなこれOPも死ぬほどださいし
なんだこれ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:27:15.02 ID:o+POyrAQ0.net
ファンスレなんだし調子乗るのもいいんだけど
アンチや不満点ある連中を煽るかのような言葉のチョイスはどうかと思うんだ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:29:38.95 ID:cznyN5Fq0.net
すみませんでした

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:29:46.36 ID:oURCFBX60.net
なんで別アニメの話題だすかね
頭弱いのかな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:32:49.06 ID:cOYY4qB80.net
最初の数話はよかったのにギロチンゴリラがキングトーチャンして超展開で駄作まっしぐらなサムライフラメンコみたいな例もあるからなあ
まだどうなるかはわからない

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:33:10.71 ID:ZNxLVIWD0.net
あったま〜はさえてるよっ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:33:16.77 ID:6q8auVvF0.net
面白かったというより格好良かった

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/26(月) 22:41:29.64 ID:W1Tr/iPn9
初代ドロンジョは、過去の経歴と設定資料がないらしい

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:36:49.32 ID:cznyN5Fq0.net
Gレコと違って夜のヤッターマンは面白い 私覚えました

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:39:09.22 ID:nSpScFS30.net
3話のレパードの勝てなくていい、今は負けなければいいって良いセリフだな
あそこはドロンボーらしくて好き

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:40:42.22 ID:o4C55BcD0.net
ガンちゃんとアイちゃんの子孫ぽい二人が幼なじみってことは二人は結婚しなかったってことか?
なんか結婚したって話だったような気がするんだが

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:41:17.99 ID:cznyN5Fq0.net
>>101
アニメでしか成立しない机上の空論だな
勝てないってのは負けるって事だろ
何言ってるんだ脚本家
あたまおかしい
煙に巻くな
逃げ方もアニメでしか成立しない
実際なら殺されてる
ひどいもんだな
夜ノヤッターマン

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:41:32.13 ID:nSpScFS30.net
>>102
結婚してその子供たちが枝分かれしてったとの予想が多い
だから今は赤の他人に近い

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:42:30.33 ID:Bsaj4fcv0.net
>>102
ド田舎では祖先を同じくする親戚筋での結婚も珍しくはないだろう

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:43:54.22 ID:vFt7hnhB0.net
だとしたらドロンジョの他の子孫とかいても可笑しくなくね?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:44:53.79 ID:CiotvF0P0.net
>>29
巨大メカ組み上げはトンズラーの仕事かと

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:45:20.56 ID:h9gUFZmF0.net
>>102
何世代か経ってりゃ従兄弟同士以上で何の問題もないね

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:46:05.67 ID:nSpScFS30.net
>>106
そういう話じゃないのかな
ドロンジョの枝分かれした子孫とヤッターマンの枝分かれした子孫で結婚して生まれたのがレパード

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:46:11.50 ID:cznyN5Fq0.net
こんな善良な私をNGに入れるてどういう了見だ!

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:46:51.92 ID:nSpScFS30.net
>>105
昔の王族とかは兄弟で結婚したりしてたらしいからな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:48:01.16 ID:BZ8RM7q90.net
>>111
兄弟...アッ−

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:48:15.48 ID:fZEzytPr0.net
今期No.1アニメだな。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:48:27.86 ID:vFt7hnhB0.net
>>109
アルエットがそうならわかるけど
レパードは純粋なドロンジョの子孫であってほしい

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:48:45.16 ID:cznyN5Fq0.net
0時を過ぎてID変わったあと
おまえら(どうしようもないバカ)に気にいられそうな事をさりげなく言ってレスもらうというプレイするぞ?
悔しいだろう

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:49:48.99 ID:IsW34zF60.net
戦争前の本とか普通に残ってたしそこまで時間経ってる気はしないんだが
実際元祖ヤッターマンから何代目くらい何だろう

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:50:25.73 ID:CiotvF0P0.net
>>31
初代1号はメカ作りの才能あり ガリナの一族が1号の末裔ならそれを受け継いでて工場に連れて行かれてそこで事故死したとけど単純労働者じゃなく技術者として連れ去られてたと考えたら
実は地下室の木箱にメカを作る材料を大量に隠し持ってたそこまで妄想した

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:50:48.98 ID:l/Ci/xCE0.net
昨日このアニメ発見してから
ふと思いついて初代101話見直し中
笑い泣きが止まらん

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:51:48.88 ID:gXzoFmCS0.net
そもそもこれってオリジナル版の子孫達なのかリメイク版の方の子孫達なのかどっちなんだ?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:51:56.44 ID:nSpScFS30.net
>>114
レパードはドロンジョの子孫なのは間違いないと思うけどヤッターマンの子孫でもあるとかが大方の予想

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:52:15.19 ID:o4C55BcD0.net
>>104
>>105
この時代って何世代後ぐらいの設定なんだろうなw

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:53:11.30 ID:nSpScFS30.net
>>118
リメイク版の方の最終回も結構泣けるらしいけどどんな終わり方だったか思い出せない

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:53:15.20 ID:cznyN5Fq0.net
わー! わー!

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:57:45.23 ID:gklcqtzQO.net
>>119
ドロンボーの肖像画見る限りリメイク版じゃ無い方だけど、
リメイク版自体旧作と繋がってるらしいじゃん…リメイク版
見たこと無いから自分は分からないけど。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:00:04.02 ID:nSpScFS30.net
ヤッターマン二人の声はリメイク版だよな
元祖ヤッターマン1号と2号の人はまだ声優やっているのだろうか

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:01:26.74 ID:p7tN+QMo0.net
果たして次回のサブタイは釣りなのか、それとも本当の温泉回なのか
とりあえずヴォルトカッツェとエレパントゥスのケツはもう今回で腹一杯や

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:01:49.65 ID:hHmSRCQE0.net
何十年も前だし流石に引退してるんじゃないの
ていうかもう…

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:01:53.73 ID:CiotvF0P0.net
>>101
2話のメカ戦があったからこそいい言葉だった
ぼろぼろの服での演説⇒メカ戦惨敗⇒雨の中で泣きながらの自転車敗走と
新ユニフォームでの登場⇒今は負けなければいいのせりふと自爆⇒大空を飛んでの爽快な逃走シーンの対比

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:02:56.54 ID:H3Cqs24X0.net
リメイク版もたまにしか見れなかったけど毎回エロゲ声優云々みたいなスレが立ってたなw

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:05:05.40 ID:E2onEXQ90.net
おまえたち!がかわいくてどうしよう

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:06:35.79 ID:8iASUsr70.net
wikiを見たら元祖の1号2号の人は1号が80歳くらいで2号が60歳くらい
まだご存命みたいだけどドロンボーと共に最終回近くで登場してくれるとかあるのかしら

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/26(月) 23:11:08.55 ID:g39I+KFQc
祖先との繋がりで余計なところは掘り下げないと思うわ
三人はあくまでドロンボーの子孫というだけだと思う

だいたい12話しかないし、そんな悠長にやると尺がry

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:10:55.92 ID:sYBNkDIJ0.net
なにこれ
最高に面白いんだがwwww

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:11:42.01 ID:qmDLD+tx0.net
太田淑子さんってもう80なのか・・・

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:12:40.68 ID:8iASUsr70.net
>>134
最高齢はトンズラーの中の人だな
ジャイアンの声もしていた

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:14:55.34 ID:MPoeJjBY0.net
>>125
旧2号役の岡本さんはリメイク版に会津若松のおハナちゃんの役でゲスト出演してるw
今現役かどうかはわからん

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:16:24.47 ID:gklcqtzQO.net
>>131
年齢もあるけど、1号の人3悪がメインみたいになってったの
不満だったらしいし、今作なんか余計にそうだからどうだかな…

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:17:51.79 ID:vFt7hnhB0.net
ていうか今更だが夜要素が全然なくないか?

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:18:05.35 ID:cznyN5Fq0.net
はいはい… 老害声優さんについてのオタク話はその辺にしていただこうかね…

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:18:09.98 ID:8iASUsr70.net
>>137
当時のヤッターマンで!?
そんな裏話もあったのね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:18:33.95 ID:nlq9ijxq0.net
そういやサイコロのマスコット的なロボットいたよな?
今後の展開で出てくるかな?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:19:23.61 ID:/1ydAava0.net
ステマ全開
ステマ臭強
ステマ最悪

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:19:34.40 ID:8iASUsr70.net
>>138
夜の意味がドロンボーが主役だからとか
世界が闇に包まれているからとか憶測が飛び交っている
始まる前はエロの意味だと思っていた派が多数

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:19:35.52 ID:AnYodqVv0.net
キングがやってたのは実写版だっけ?

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:19:46.43 ID:MPoeJjBY0.net
>>137

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:20:32.12 ID:8iASUsr70.net
>>141
リメイク版でその声をしていた人が小田様を演じている

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:20:51.31 ID:qmDLD+tx0.net
>>135
いまwiki見たら八奈見さんのほうが上だわ
>>138
ヒロー然とした元祖が表・昼の要素で、その反対だという意味だと思ったが
あと明けない夜は無い

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:20:54.28 ID:90j/JvEo0.net
キングダム内:かまどで炊事。風呂に蛇口あり。
ギングダム外:換気扇+冷蔵庫っぽいものがあり、ガスコンロらしきもので調理、台所のシンクに蛇口あり。

キングダム外のが良い暮らししてそうなのがなんとも……
ヴォルトカッツェの技術力の差か?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:21:41.79 ID:90j/JvEo0.net
>>138
放送時間帯が夜じゃないか。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:21:43.96 ID:75vFNLUz0.net
>>136
81のサイトには載っているので、現役なのでは?
1号の人もテアトルエコーのサイトに載ってる。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:21:47.72 ID:6y6uzIz80.net
>>141
リメイク版で確かオモッチャマはロボットだから歳取らないコロンって言ってたよな
地面に埋まってるところ発見されてそのうち出てきそう

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:22:21.74 ID:oURCFBX60.net
>>148
キングダム内だと毎回税金取られるとか

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:22:29.02 ID:MPoeJjBY0.net
途中送信しちゃったorz

>>137
タイムボカンとヤッターマンで3年やってるよね
後のシリーズにもゲストで出てたし

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:22:39.78 ID:8iASUsr70.net
>>147
見間違えたか
サンクス

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:23:50.04 ID:qmDLD+tx0.net
>>148
開拓使の生活って感じだな
>>154
それでもかなりの高齢だからな。ジャイアンやリメイクよくやってたと思う

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:23:53.09 ID:8iASUsr70.net
>>151
むしろ小田さまが二つに割れて出てくるんじゃないかって言われていたww

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:26:03.08 ID:8iASUsr70.net
初代のガンちゃんてドロンジョ様に色目を使ってアイちゃんに怒られていた気がする
ドロンジョ様のことまんざらでもなかったって設定なのかな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:26:14.66 ID:g4i1iT2X0.net
>>148
そうやって比較してみると電気の有無の違いっぽいな
ドロシーの家は代々のボヤッキーによって自家発電可能なんだろう
電気さえ使えれば換気扇だの冷蔵庫だのはどこかしらに落ちてると思われる

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:27:46.89 ID:MyrbXPhY0.net
でも太田淑子さんドロンボー主役のパチスロ機とPS2用スロシミュレータには
1号として声の出演してるのな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:28:21.73 ID:g4i1iT2X0.net
>>157
ガンちゃん13歳ドロンジョ様24歳だから
ガンちゃんはとんだマセガキだし
ドロンジョ様はとんだショタコンだな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:29:59.87 ID:qmDLD+tx0.net
>>156
ちょww それグロくね?w
屁ぶっこいてたりしたし、オダ様は生身のブタなんじゃ?
>>157
ttp://ameblo.jp/yattermakio/entry-10154960477.html
>>158
延伸したであろう北海道新幹線の高架に架線柱もあったから
電気はどこかにあるんだろうな。あの村には来てないかもだが

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:34:05.86 ID:4QZvpTZy0.net
ドロンボー集落の全てが水準高いんじゃなくて
ドロンジョの子孫であるドロシーの家に技術と資源が集まってるんじゃないかね

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:34:36.23 ID:gklcqtzQO.net
やっぱ個人的には夜空に浮かんでたドクロが気になるんだよ…

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/26(月) 23:41:19.90 ID:oW98qtxwn
>>158
風力発電でもやってるんだろうねぇ、海沿いで風も強そうだし

大量の隕石と世界レベルでの火山活動で巻き上げられたミストが、世界を覆って軽く氷河期で日当たり最低っぽい
というかこんな状況だと青森だろうが北海道だろうが、何処へ行ってもハイテクなしには農業生産が死んでるのでは・・

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:37:33.23 ID:8iASUsr70.net
>>161
サンクス
ガンちゃん13歳なのにドロンジョ様アカンてww
ショタコンだな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:37:51.99 ID:Nlzzw3p20.net
「説明しよう!」は今だったら誰がいいだろうなあ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:39:31.29 ID:eWrTsBBVO.net
YouTubeで英字付き1話見た
1話ラスト「夜明け!」のシーンでDの文字がキラッと光るのな
今回アルファベットをDで統一してるのはDAWN→夜明けに掛けてるんだろうな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:40:05.22 ID:CgiRN9cm0.net
ヴォルトカッツェエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!
マジで天才だなアイツ!
あと材料どうしたwwwww

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:40:26.18 ID:AnYodqVv0.net
>>166
小野

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:41:54.71 ID:gklcqtzQO.net
>>166
そもそも今作には合わない気がするな…強いて言うなら、
さばげぶでツッコミ解説してた人かな…

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:42:34.89 ID:cOYY4qB80.net
>>166
山寺だろう、無難に

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:52:07.61 ID:cOYY4qB80.net
3話にしてヤッターワン(犬)とオモッチャマ(サイコロ)も登場したし、
これでもうメインキャラは一通り出揃ったかな?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:52:27.64 ID:8iASUsr70.net
>>167
芸が細かい

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:54:16.12 ID:AnYodqVv0.net
しかし、富山敬氏が亡くなってかなり経つんだなあ…

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:55:34.13 ID:U2SMhO4e0.net
>>167
Dawn of the ドロンボーか

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:01:57.00 ID:lJf1qJS80.net
昨日のちびまる子ちゃん「思い出のアルバム」コーナーに出た
友蔵じいさんは富山敬さんだったかな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:04:38.77 ID:hfKQKTlq0.net
>>166
俺も山ちゃんが良いんじゃないかと思う
リメイク版でナレーションとかやってたからじゃなく、PS版ヤマトで古代やっててかなり似てたからだけど
まあ、シリアス系の富山さんの声に似てたからといって、ギャグ系でも似てるとは限らないけどね

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:06:40.08 ID:+w0w6Sf80.net
>>166
玄田哲章

しかし盲目で巨乳で美少女とか妄想が捗るな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:19:14.08 ID:mNsPZroK0.net
>>177
富山さんと山ちゃんって声似てるかなぁ
昔から思ってたんだけど富山さんと六代目三遊亭圓楽師匠の声って似てね?w
まぁやるわけないけどw

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:22:33.80 ID:8c+CxGx30.net
>>179
六代目ってことは、馬じゃなくて黒圓楽の方か。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:25:30.51 ID:DTVvNqhy0.net
鳥さん撃破
あとは犬とパンダか

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:27:56.66 ID:kn2pHO+y0.net
展開が早めで説明してる暇がないのと
この監督は説明台詞じゃなくて絵で表現したいタイプっぽいから
説明しよう!はなさそうだなあ
入れるとしたらそれこそファンサービスとして
1回だけどこかに入れてくるかも

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:30:32.17 ID:KI3voA0H0.net
新キャラヤッターマンの子孫でしょ?
http://i.imgur.com/oVbf5j3.jpg
http://i.imgur.com/kdh9Uk2.jpg

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:34:43.61 ID:ZV63sRkt0.net
赤い仮面に燃え上がる正義の心〜清く明るく生きる人〜♪

ヤッターキングの歌はレパードちゃんの出現を暗示していたんだね

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:59:24.17 ID:nCnd3CQp0.net
ボヤッキーって、あのデベソを上手く使えば2点責めが出来るよな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:01:56.26 ID:0z409HcH0.net
あそこまで行くとデベソってよりもう産婆がへその緒切り忘れたんじゃないかってレベルだな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:02:08.25 ID:dr+d5SYG0.net
>>172
犬はシルエットがかっこよすぎて、フレンダーになる未来しか見えない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:05:39.06 ID:BGvieR/00.net
これ何気に今期のダークフレイムマスターだよな

総レス数 1042
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200