2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夜ノヤッターマン 9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:06:11.11 ID:c0rzb+ka0.net
ドロンボーがいる限りこの世にヤッターマンは栄えない!
────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
────────────────────────────────────
◆放送/配信情報
TOKYO MX.      1月11日〜 毎週日曜 22時00分〜
読売テレビ      1月12日〜 毎週月曜 25時59分〜
中京テレビ      1月12日〜 毎週月曜 26時22分〜
BS日テレ        1月13日〜 毎週火曜 24時00分〜
GYAO!.          1月13日〜 毎週火曜 25時00分〜
ニコニコチャンネル 1月20日〜 毎週火曜 25時00分〜 http://ch.nicovideo.jp/yatterman

◆関連サイト
公式サイト:http://yatterman.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/yoru_yatterman

◆前スレ
夜ノヤッターマン 7[転載禁止]・3ch.net [転載禁止](c)2ch.net ※(実質8スレ)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422014138/

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:06:56.19 ID:4lRaPXKx0.net
>>816
んー、冷静に考えると確かに都合良すぎにも見えるんだけど
1話で敗走、2話でお約束の自爆オチを描かず敗走って前フリがある分
自爆オチと敗走を逆手に取った初勝利が展開として芸になってるので気にならなかった

あそこで巨大ロボでヤッターマン軍団を圧倒って展開だったら、さすがに都合良すぎて
引っかかったかもしれない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:11:51.04 ID:/iL2ApP20.net
>>817
本物のヤッターメカを出さない事でキングダムはニセヤッターだと暗に匂わせているのだろう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:12:14.45 ID:Nq09nIVI0.net
>>812
え? 夜ノゼンラマンだって?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:17:07.98 ID:DXv9pOQE0.net
2話の授乳の回想シーンでは、ボヤッキーや
トンズラーがいたが
3話の冒頭の回想シーンには居なかった。
やはり、タイムマシン的な要素を入れてきそう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:20:02.06 ID:zbjjVyLI0.net
アングルが違うし授乳なんて頻繁にやるだろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:24:28.12 ID:4CzyOB7hO.net
ボヤッキーのメカも楽しみだが、レパードちゃんの笑顔に萌える。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:26:42.39 ID:BYjyqv150.net
タイムボカンだから時空やタイムマシンてきな
要素をいれてくることは間違えなし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:38:14.22 ID:yW/VBB5o0.net
ドロンジョ一味はヤッターマンには勝てないという絶対法則を守り通して
話を作るのかちょっと楽しみだぞ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:53:04.66 ID:BDYJWMid0.net
鳥が飛んできたからペリカンかと思ったが、そんなことはなかったぜ。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:53:22.94 ID:2X9pYy790.net
あれ、OPアマゾンで在庫切れてんの

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:57:55.74 ID:ufgKf3oB0.net
タイムスリップ要素により過去に取り残されるアリエットが後にドロシーとなりレパードを産む。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:05:07.00 ID:DXv9pOQE0.net
>>829
アホ毛と目の色が違うぞ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:06:18.32 ID:BDYJWMid0.net
あのメクラの人、リメイクヤッターマン2号と中の人が同じなんですがこれは。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:11:32.26 ID:Ntn/ZQco0.net
ヴォルトカッツェとエレパントゥスの行動原理は
あくまで「大切な人を守れなかった罪滅ぼし」なんだね
ドロシーとの関係性とかレパードの父の存在とか
2人のバックボーンもこれから描写されるんだろうか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:14:31.74 ID:Qktft6kl0.net
9歳の子が前に進もうとしてるのにタイムマシンでやり直せばいいとか・・・
どっちかっていうと押し入れに入れとけば生き返る的な思考に近いな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:16:12.79 ID:4Lek0tgn0.net
はやくレパードちゃんが変身してボインボインをみせてほしい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:25:37.13 ID:BYjyqv150.net
1話で、ママは天国へ行ったのに
レパードが「ママが待ってる みんなで行こう」
て言ってるからドロンボ一味も天国へ行くて
ことだよね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:25:55.11 ID:nD4k4d+D0.net
opの歌詞のこと纏められとる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:27:11.07 ID:jXDrYQEM0.net
また面倒臭そうな女が仲間になったな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:27:44.35 ID:WudOocJW0.net
「ママが(悪い奴らがデコピンされるのを)待ってる」
だと思う

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:35:43.43 ID:sy6ys/Sh0.net
?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:37:43.69 ID:K5Goo3gG0.net
>>821

2話と3話でゼンラマンはすでにやった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:39:40.92 ID:5iGLaOAe0.net
>>835
既に氏んでるか危篤状態で夢を見てるのかもしれない・・・まあ夢オチにしろループ物にしろ嫌いじゃないけど
このアニメには合わないというか変な小細工しなくても十分面白いから王道を突き進んでほしい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:48:20.21 ID:DFwf6lhWO.net
>>830
その辺は旦那似って事にすれば問題ないけどな…

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:52:55.40 ID:rWFQbr1H0.net
>>835
特攻ってことでしょ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:56:46.08 ID:2TCoC9ii0.net
>>629
うまい、笑たw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:57:34.59 ID:D2OV0+A10.net
>>839
アニメ見てない奴乙

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:59:00.34 ID:txV3putP0.net
ヤッターマンが悪になるとは考えにくいしロボット達は1体ずつ個別の意思のようなものを持っているので
自分としてはロボット達がどこかでヤッターマンに反旗を翻しロボットが支配する国になっていると思っています
そしてヤッターマンの子孫はネックレスからいってガリナとアルエット

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:03:35.48 ID:D2OV0+A10.net
ドロンボー側が代変わりしてるんだから、当然ヤッターマン側も代変わりしてるでしょw
ヤッターマンの子孫が悪に染まってるということもありうる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:17:59.21 ID:nRlmme/M0.net
つかみは良かったのに「天使ちゃん」とか言う電波が出てきて
途端につまらなくなった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:27:21.70 ID:spwy+3J/0.net
豚は髑髏ベエの魂の欠片でも受け継いでる…とか無いのかな。喋るし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:30:23.58 ID:7XeOZyeL0.net
>>848
観てないだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:32:45.03 ID:4lRaPXKx0.net
>>850
乞食はスルー

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:37:32.22 ID:BnWa6n5n0.net
民衆を虐げてるとはいえ、ロボット(ヤッター兵)には
何らかの行動理念や目的があるはずなんだよね
二話でドロンボー一味の名乗りを聞いたとき、ヤッター兵は
多少驚いたようなリアクションを見せてた
壁を築いて不法侵入者を排除していたのは、何らかの脅威や
外敵から身を守る意図があったのではないか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:37:47.70 ID:nRlmme/M0.net
>>850
見てるよ
なんだよあのメクラ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/28(水) 13:46:46.59 ID:MSu42KZ9c
ドロシーの公式HPのキャラクター説明で死んだて書いてないね。
アルエットの両親も死んだて書いていないし、おまけにOPとEDに出てきてる。
ガリエだげ両親は殺されたて書いてあるし、OPもEDも
出てきていない。
ガリエの両親は死亡確定てことか かわいそうに

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:44:13.39 ID:7HVZs/1R0.net
>>846
ロボヤッターマン側がガリアル放置してたのは何故?って成るなー
VIP扱いにして傀儡にするか抹殺するかどちらにしても将来の憂いを残すのはマズい
ロボが暴走して侵略者になるのはキャシャーンネタか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:49:30.44 ID:5OTBhl1U0.net
Full、えっらいストレートに王道を突っ切るな。こういうのがアニソンの中で一番好きなんだよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:52:56.36 ID:+igN8Y/u0.net
>>855
二人の両親たち(と犬)は重要人物だったので連れ去ったが、子供二人は
親と隔絶したこと、性格や年齢などから脅威とみなされず捨て置かれたのかも

子供をナメてしっぺ返しくらうのはキリストやオイディプスなど前例が山ほどある

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:54:20.39 ID:5/5DS6CH0.net
グッズ欲しいわ
ブタもおだてりゃ木に登るのちゃんと動いてしゃべるやつ
現在の技術なら作れると思うんだけど出ないのかなー

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:57:31.78 ID:p/KSSf6j0.net
3話素晴らしかった
2話までのOPの最後の飛んでくレパードのカクカクした動きああいう表現かと思ってたけど今回でちゃんと動いてたしただ未完成だけだったのかね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:15:14.52 ID:7HVZs/1R0.net
>>857
ガリアルの両親たちと犬連れ去ったけどヤッターマンの子孫て事は知らない(知らなかった)のではと予想
強制労働の末工場の爆発事故で死んでるし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:19:58.92 ID:PIkxhD4d0.net
初代ヤッターマンのガンちゃんがアイちゃんとドロンジョを孕ませたと思う

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:23:18.13 ID:aoi3jhtV0.net
ラスボスは真のヤッターマンとして目覚めたあの2人だろうな
ドクロベエは主張しすぎでミスリードぽい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:25:32.59 ID:HR+Du5n80.net
これのアニメのドロンジョってアイマスのミキティーじゃん…

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/28(水) 14:36:26.70 ID:MSu42KZ9c
3話のメカ、お逃げ棒て言う名前か
お逃げ棒て言っていたような
気のせいか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:37:40.41 ID:7HVZs/1R0.net
knpkなmktnでもあるよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:27:39.31 ID:RNygmqhi0.net
夜のゲッターロボか・・・

ストナァァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:34:35.87 ID:gl17TYZX0.net
三話やっと見た。ネタバレ回避でしばらくスレに来てなかったんだけど
評判はどんな感じ?

俺はけっこう気に入ってるんだが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:38:42.83 ID:rnz1B/Hc0.net
ネタバレなんてあるわけないだろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:42:45.99 ID:9v37mQwh0.net
ネットの評判なんて気にすんな。あんたの感性が正解だ。俺はかなり好きだが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:49:06.53 ID:gl17TYZX0.net
>>869
元のヤッターマンとノリがあまりに違うからフルボッコされてたらどうしようかと
怖かったんだよぉ…w

でも、爆炎の中から名乗りを上げる新生ドロンボーはカッコよかった!

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/28(水) 15:53:39.97 ID:DbRu15psZ
アルちゃんの薄い本増えてくれると嬉しいな
もちろんヤッター兵に性欲がある設定で

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:07:48.00 ID:0F7fHT1g0.net
>>715
自我があったら同人作家さん達が捗るな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:15:00.27 ID:EeLnC92O0.net
自我のあるヤッター兵
「レパードちゃんに性的なおしおきをする!」

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:16:29.69 ID:kWtM9xso0.net
wixossとコラボするんだって
カード化するみたい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:18:12.88 ID:dvro3etj0.net
君は就任したー! 

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:18:18.25 ID:9v37mQwh0.net
ドロンジョ様逃げてーーー!?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:20:56.41 ID:bsK3SQpUO.net
三話のアイちゃん家に家捜しに来たヤッター兵は
天使ちゃん発言への反応がちょっとだけ人間臭かったなあ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:24:30.83 ID:+2ykhi+T0.net
>>877
いや、かなり人間臭いぞ
ロボットとは思えない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:27:51.03 ID:gl17TYZX0.net
実は連行された人間たちなんじゃ…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:31:22.71 ID:5OTBhl1U0.net
>>866
そろそろサーガのアニメ化を…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:32:19.47 ID:hTwa53U40.net
重たい話もありみたいだからガリアルの飼い犬両親がロボ化されて・・・みたいな展開もあるかもしれないけど基本的にはロボだろう
過去作のも感情はあったし、三悪が登場した時の「うおっ」ていうのがあるとないとじゃ大違いだからあれに合わせただけだと思う

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:32:52.40 ID:bsK3SQpUO.net
捜索尋問は中身人間の雑兵
攻撃殲滅は中身ロボなのかもね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:33:23.48 ID:1Wk1lNRC0.net
でも戦いで頭部破壊されてるのもいるんだよね>ヤッター兵
区別できる工夫がないとデコピンメカが殺人マシンになってしまう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:40:15.62 ID:A3NE5F4x0.net
>>811
そのうちボヤッキーが首手足生やすな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:44:26.03 ID:L6sWnjhQO.net
なんか違う作品リスペクトして勘ぐる人多いね
数人が何度も書いてるだけかも知れないけど
そういうアニメじゃないと思うけどなー

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:01:53.59 ID:0F7fHT1g0.net
アルちゃんが目が見えないのをいいことにガリナ食ザーさせてそう
エロい服着せるくらいはやってるな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:02:22.09 ID:+eCZFvWC0.net
OPはハイキューの田中さんの中の人が歌ってるね
ぎんぎつねのEDも好きだったからうれしい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:03:54.30 ID:yg9IoIFD0.net
>>816
材料はあるぞ2話(トンネル塞いでる廃棄物)も3話(地下室の重い箱の中身)も

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/28(水) 17:07:47.48 ID:Fli5RDHbj
タイムボカンて基本ギャクかと思ったが
人間をロボットにされるなんてギャクで
もなんでもないよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:07:53.95 ID:EUcEqbFZ0.net
量あってもさ、材料の質も大事だし…ドライバー一本では無理だし…あの爆発引き起こす炸薬も大量に要るし…
ギャグ時空である事を受け入れた方が無難
最後、あの高さから落ちても余裕で生きてるだろうし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:09:21.18 ID:paPvXH+a0.net
>>888
2話はともかく、前日に作って埋めるのは不自然だし(前の晩に朝旅たつといってるし)地下に逃げてから数分で作ったのならボヤッキーチートって言うか脚本が破綻してるっていうか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:11:17.47 ID:CQs1QTnX0.net
ゾッとするほど寒いアニメ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:11:51.38 ID:0F7fHT1g0.net
アルエットがヤッター兵達にレプされるところをボヤッキーとトンズラーが助けてお礼に3Pさせてくれる同人誌はよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:15:20.41 ID:paPvXH+a0.net
3話面白いけど明らかに一話と2話とは違うベクトルの作品だよね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:15:29.96 ID:EUcEqbFZ0.net
夜のドロンボーという本欲しい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:16:28.36 ID:gl17TYZX0.net
まぁ、気になるのは分かるけどメカの件は突っ込んだら負けじゃないかなw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:16:34.14 ID:0F7fHT1g0.net
>>891
それを受け入れなきゃ戦力になるの実質トンズラーしかいねーよ!

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/28(水) 17:22:39.55 ID:MSu42KZ9c
最終回はやはり視聴者の期待を裏切る一発ギャグを
お見舞いしてほしいね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:17:26.65 ID:VDLMt46g0.net
いや餓えた民衆に拉致られ犯され解体されて食われる薄い本を

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:18:19.69 ID:EUcEqbFZ0.net
トンズラーも人間捨てた感じの強さだけどな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:18:26.04 ID:WWRh4iIH0.net
>>891
いつヤッター兵が攻め込んできてもいいように作っておいたんだと思うけど
乗っていくのは目立つしガソリンとかそんなにないだろうし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:19:22.56 ID:xavXjtvB0.net
>>832
あくまでもベタな王道を貫くなら
ようやく追い詰めた本物のヤッターマンが、ドロンジョと一騎打ちの最中に
「レパード、君は私の娘だ」

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:21:00.78 ID:paPvXH+a0.net
>>897
いや例えば小型のメカや武器を作ってドロンジョと戦うのは一話の時点でのボヤッキーならありなんだけど(オープニングでもやってるし)突然、巨大ロボはいかんせんやりすぎ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:21:45.62 ID:0F7fHT1g0.net
>>899
カニバリズムとか上級者すぎる
リョナは受け付けない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:22:20.60 ID:+2ykhi+T0.net
メカはもう少し現実的な路線にして欲しい

デコピンメカは準備期間それなりにあった描写にしてくれれば受け入れられなくもない
やられたのだってバラバラになったわけじゃないし、あれを根気よく修理しながら使えばいいじゃない

3話のは唐突にでかすぎるだろ、プロペラみたいな回転ギミックは何の意味があったんだ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:23:41.36 ID:SmnWQTRV0.net
というかお前らヤッターマンになんでそこまで無意味なリアリティを求めてるんだ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:25:22.79 ID:+2ykhi+T0.net
無意味にシリアスな演出してるからだろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:25:51.94 ID:EUcEqbFZ0.net
>>906
一話が割と真面目な展開だったからさ…トンズラーも銃で撃たれて苦しんでいるという現実に近い描写
だったし。

今のノリならレパードの家に機械が溢れていて、快適な生活でも良いはず

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:26:33.69 ID:PQ+bgar40.net
マジで ウィクロスとコラボするんだなw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:27:09.49 ID:c190ckgj0.net
>>865

ならザブングルっぽい羽で飛んだり、
おとり攻撃したりするんかな。

「そのビックリドッキリメカはおとりよ!」

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:27:20.54 ID:SmnWQTRV0.net
>>908
そんなんいったらドラゴンボールのミスターサタンなんてどうなる
セルに吹っ飛ばされて岩山に思いっきり激突しても平気なのに
悪人に銃で撃たれたら死にかけてたじゃあないか
あれみたいなもんだろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:27:25.47 ID:VDLMt46g0.net
>>902
その直後にヤッターマンの攻撃でレパードの右腕が切断されて
命からがら逃げのびたとこで次シーズンに続くのか(´・ω・`)

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:30:09.02 ID:9BSl7Fk+0.net
>>891
>>743

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:30:51.52 ID:+2ykhi+T0.net
>>911
そのミスターサタンがどうこうってのは本筋に大きく影響したのかい?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:30:54.52 ID:0F7fHT1g0.net
次週温泉回ってどこ情報ですかポロリありますか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:31:03.01 ID:9BSl7Fk+0.net
>>903
>>751

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:31:34.84 ID:SmnWQTRV0.net
>>914
お前……ミスターサタンいなかったらデブブウ仲魔にならなかっただろ……

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:35:27.46 ID:A3NE5F4x0.net
>>892
舞台のモデルが北海道だからな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:35:51.65 ID:xavXjtvB0.net
>>905
例えば、あの地下室でボヤッキーが自分の作った目覚ましを掴み
「こんな事もあろうかと、ポチッとな!」とボタンを押して
周囲のガラクタがワラワラ集まって巨大メカになっても許されるのが
ヤッターマンの世界だと思うんだが

総レス数 1042
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200