2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夜ノヤッターマン 9

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:23:36.62 ID:QiYppkv70.net
>>650
たぶんそういう技術的な可愛さの事では無いと思う

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:23:41.75 ID:7wUvXZMm0.net
レパードは動きやしぐさや喋り方で可愛さ倍増するね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:25:56.83 ID:xLEZQ5Dr0.net
>>654
天使は普通まっぱだろ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:25:53.34 ID:9G4x27pV0.net
もうボヤッキーだけでいいだろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:26:49.40 ID:F3JIaQxd0.net
レパードは9歳の割に乳がデカすぎる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:28:35.91 ID:46I9Htus0.net
アルエッたんのMMDはまだか?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:29:41.36 ID:F3JIaQxd0.net
そもそもMMDだってアンジェラの方がエロいしな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:30:17.89 ID:Ipjj7oP30.net
いちいち喧嘩腰の奴相手にする事無いよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:32:47.09 ID:7wUvXZMm0.net
レパードちゃん天使可愛い

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:36:40.57 ID:JtxW9QEu0.net
そういやガッチャマンのOPを「誰だ誰だ誰だ〜空の彼方に踊る影」

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:37:09.74 ID:irCHixAq0.net
やたらと(天使)っていう単語が出てくるけど何か意味があるの?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:37:17.66 ID:6o5Lo5lM0.net
最後のイケメンレパードも悪くない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:39:11.00 ID:JtxW9QEu0.net
>>664 途中送信してしまった・・・

そういやガッチャマンのOPを「誰だ誰だ誰だ〜空の彼方に踊る影」と勘違いしてたのねん
思い違いって恐ろしい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:40:02.39 ID:gG1QDwIx0.net
>>637
ありゃ崩れただけだろ(´・ω・`)

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:40:48.14 ID:7wUvXZMm0.net
>>665
あれは伏線だろうな
最終回あたりで何かあるやろな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:44:43.36 ID:6Pi2dYWM0.net
>>655
でも、極端すぎると思うけどなー
このスレはステマが多いと思う所の一番の根拠なんだけど

>レパードは動きやしぐさや喋り方で可愛さ倍増するね

動かない静止画だったら大したこと無いって事でOK?

実際、絵的にもっと可愛い作画あるし

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:45:58.88 ID:hb+JNXdN0.net
まもなくBSで3話
やっとお前らの話についていける

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:47:27.05 ID:1jZJW1/00.net
>>667
opedは途中で逆転してるから間違いじゃ無い

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:47:27.88 ID:kn2pHO+y0.net
先祖は義賊じゃなくて単なる泥棒&詐欺師って事実を突きつけられて
折れそうになった時に「でもお前には関係ないお前は母にとってもアルにとっても天使なんだから」
で復活とかかね

俺の予想する最終回
ラスボスが宗谷岬に追い詰められる火サス展開

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:50:31.03 ID:03jooiI20.net
>>670 2chくんだりまで来てステマどうこうって頭沸いてるな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:51:59.87 ID:6Pi2dYWM0.net
>>674
お前は、頭腐ってスカスカだな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:52:35.81 ID:I3XVQGtN0.net
函館〜稚内の北海道縦断ロードムービーになるんかこれ?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:52:59.93 ID:pmogimiO0.net
>>673
その前の大クライマックス戦闘シーンとかで山本正之の新曲が流れてくれたらその最終回でもいい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:54:07.11 ID:2OVHIT7c0.net
ED見るとドロシー=アルエットかと思ってたけど
目の色見るとガリナとアルエットの娘がドロシーとかなのかな
いつ過去に行ったんだってなるけどさ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:54:50.45 ID:03jooiI20.net
あーかまっちゃいけない奴か

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:55:34.84 ID:6Pi2dYWM0.net
>>678
だれがだれの娘とか分かって面白いの?

おれはぜんぜん興味ないけど
面白さの足しにもならん

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:56:16.23 ID:8QK+fJnT0.net
二話評判悪かったのね
ギャグにも悲壮感が漂ってて好きなんだが


デコピンメカが殺るき満々のガチ仕様だったのに腹抱えてわらった 生身だったら即死だろあれ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:56:14.77 ID:6Pi2dYWM0.net
>>679
お前も質が悪い方だったな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:56:43.98 ID:2OVHIT7c0.net
>>680
ただの予想

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:57:43.99 ID:S01ZG+U30.net
まあドロシー・レパードは純粋にドロンジョの血筋じゃなくて
何処かでヤッターマンの血も流れてるんだろうなーってのは
1話から感じる。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:59:03.26 ID:sKalMfvv0.net
二話評判悪かったのね
ギャグにも悲壮感が漂ってて好きなんだが


デコピンメカが殺るき満々のガチ仕様だったのに腹抱えてわらった 生身だったら即死だろあれ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:59:21.57 ID:z8CHHlkt0.net
>>673
俺はダークナイトなエンドを予想しているな
そんな話をむしろやってくれたら歓喜する

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:59:46.43 ID:z8CHHlkt0.net
>>684
混血だろうな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 23:59:52.53 ID:03jooiI20.net
>>678タイムトラベルひっかけるなら怪しいのは青函トンネルしかないよなーって
ヤッターマン家系らしきドロシーと同じく2人の関連性が説明しにくいもんな
EDの絵と天使って台詞が気になるし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:01:24.05 ID:vBsKwt8V0.net
>>686
だよな

一話でどうとでも転がる大きな風呂敷開けたけど、以降なんか違う感が半端ない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:02:23.20 ID:m6B4QdVV0.net
>>658
肌色トンズラー必要だから

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:02:39.90 ID:Lifz27870.net
>>688
トンネルかぁ
なるほど

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:03:24.45 ID:jpA3+L7p0.net
>>689
ビターエンドが夜ノに合っている気がする

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:05:35.94 ID:lopT/vKY0.net
ヤッターキングダム自体はぶっ壊したけど私達はこれからも
新生ドロンボーとして新生ヤッターマン(ガリナ&アルエット)と戦うぞ!
ENDはありそうよね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:08:22.40 ID:jpA3+L7p0.net
>>693
見せ方によっては王道だけど切ない良い感じのエンドになりそうだよな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:09:02.12 ID:vBsKwt8V0.net
>>688

タイムトラベル?
今更、そんな誰にでも考え付く使い古しのアイディア?
そんな展開で喜ぶなんて、シナリオライター楽だな〜
タイムトラベルでも、よっぽどひねりが無いと今時興ざめだよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:10:02.18 ID:UgpfPt5Q0.net
>>673
ドロンジョちゃんが振り向くとトンズラー&ボヤッキーの代わりになぜか船越&なぎさが

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:12:47.46 ID:WZWHnpC50.net
今気づいたけど髪のハイライトが
レパードはドクロ
アルエットはハート
になってるな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:15:00.87 ID:Lifz27870.net
髪のハイライトにそんなのあったんだ
気づかなかった

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:16:42.36 ID:jpA3+L7p0.net
レパードのアホ毛がいつ見ても天使の輪っかに見えるのは狙ってやっているのかな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:19:04.16 ID:8O+o9srv0.net
こんな子供騙しのクソアニメをマンセーしてるのはリアルタイムでヤッターマンをみた団塊JRだけだけど、
団塊JRは無駄に数が多いからなwまあ大成功なんだろう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:19:16.18 ID:Tr81+aUJ0.net
鼻歌でもオリジナル楽曲引っ張ってると言う事は
使用許可を得ていると言う事だから
ここぞという処で山本正之御大のオリジナル楽曲が
ばーんと流れるのも有りと言うことか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:20:30.03 ID:HJR2IY700.net
まぁせっかく善悪逆転してんだから
正義とは何か?ぐらいのテーマは欲しいな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:22:16.89 ID:kudwJJCD0.net
>>701
この作風なら2008年版で盛大に叩かれた 薄暗い路地裏感MAXアレンジ の方が合うかも

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:22:31.44 ID:/P7xe6tJ0.net
欲しいもなにも、まさしくそれがテーマじゃん

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:22:34.95 ID:hBgQOMv20.net
マンセーしてるってなに?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:26:00.34 ID:hKaEjuVp0.net
3話視聴
着る服さえ無かったのにどっから巨大メカ持ってきたんだ?
なんかなんでもアリになっちゃうと戦闘つまらくなるような

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:26:07.74 ID:NwA9smCf0.net
4話くらいで大きく話が転がらないとダレるから来週に期待
3人衆の動機がまだ弱いから誰か死んだりしそう
コメディかシリアスか曖昧にしておいてバーンとくるパターン

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:26:36.88 ID:jpA3+L7p0.net
>>702
正義とは何か?悪とは?がテーマらしいぞ
だからダークナイトな雰囲気になるのかなととても期待している

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:28:07.03 ID:qq9b8DoW0.net
BSおわた
互いに天使とママと寄り添ってる二人が微笑ましくも・・・
最後のオチ含めて3話良かったわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:28:55.67 ID:V6+hNz3q0.net
BS終了
個人的には2話のようなコメディ挟んでくれた方が楽しいのだが
旅の道連れ2人の今後の役割に期待したいところ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:29:39.44 ID:58ceLcmC0.net
3話は神回だな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:29:41.70 ID:HJR2IY700.net
>>704
>>708
そーなん?
3話時点だと勧善懲悪の冒険活劇っぽく感じたが
それなら期待しとくわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:30:09.30 ID:Nu/Zpm7R0.net
まあ確かに、暖かい暖房付の隠れ家的というかシェルター的なメカ作って
そこに隠れとけってなるわな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:32:02.44 ID:ZlhWjKcA0.net
3話は何か興奮するな
勝たなくても今は負けなければとか熱かった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:34:58.45 ID:V6+hNz3q0.net
ヤッター兵って全員ロボットかと思ったけどどうなんだろ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:35:52.32 ID:RenA8CME0.net
今回あのペリカンメカぶっ壊すって何気にかなりの戦果なようなw
えっほえっほと脱出も出来てオイシイ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:36:15.78 ID:jsNs+v8I0.net
BS日テレで見た
一緒にお風呂に入るシーンとアルが走るシーンで泣いた
毎回泣かされてるわ
ガリナがサイコロで決めるのをやめるシーンもアツかった

炎のシルエットがご先祖様になってるのいいね
ちゃんとした服やポチっとなで笑った

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:37:40.35 ID:ZlhWjKcA0.net
>>716
あれを倒すのがドロンボーの十八番の自爆逃走だったのが良かったな
あんなかっちょいい逃走劇はなかなか無い

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:43:01.31 ID:HJR2IY700.net
元作だと負けの構図を
勝利に転換したのは見事だな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:46:44.74 ID:dkHnTrDd0.net
>>719
ああいうことやってくれるなら安心してこのアニメ追っていけると思った
あれは見事だわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:48:30.11 ID:AU5GHCEG0.net
面白かったけど
>>706
ここはかなり気になったな
目覚まし時計作ったのと平行して作ってた、、、ってことなんだろうけど
いくらなんでも時間も材料もないだろって

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:48:44.62 ID:jsNs+v8I0.net
ベタベタだけど
いつもはうっかり押してまける自爆ボタンを自分から押して勝利だもんな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:50:47.92 ID:9TCnQq6Z0.net
>>719
あの演出は素晴らしかった
負けフラグを勝ちフラグに変えるとか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:52:00.00 ID:ZJ4PIbYKO.net
爆発&逃走前提のメカってありそうでなかったえらく実用的な発想だな
結果的にアクション映画のラストみたいになって妙な爽快感のある絵にもなってるし
これは円盤買おうかしら、しかし情報がまだない、BOXだとありがたいな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:53:24.26 ID:OaAkhqv50.net
原作だと負けボタンがあんな活用の仕方とか反則だったよな
3話超面白い

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:53:44.83 ID:hOj8d+TsO.net
次に見たいのは三人の境遇で味方になる大巨人と3悪に唯一やられたから根に持ってる逆転王だな。

大巨人味方になったら泣くわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:54:40.15 ID:5iGLaOAe0.net
ただの自爆かと思いきや追跡手段まで奪ったのは見事だと思った
次はサービス回っぽいから大丈夫だろうけどまたハードルが上がってくな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:56:56.79 ID:mCPdXjKE0.net
盲目ちゃんの目の前で俺のフランクフルトを扱きたい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 00:59:35.13 ID:lgVO3Lna0.net
3話の自爆の逆転の発想は震えた

原作はヤッターマン視点だから絶対にできないことだったよな
あんな前向きな自爆無いで

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:03:06.58 ID:vykSByej0.net
貧しいのによく豚を食べなかったな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:03:54.80 ID:9IudAFmj0.net
>>726
大巨人なんて言ってるとトンズラーの中の人から怒られちゃうぞ
ちゃんと阪神の神で大巨「神」としないと

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:05:24.11 ID:L6sWnjhQO.net
>>730
オダ様の御両親はt・・・

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:05:28.90 ID:lgVO3Lna0.net
次は温泉回だから骨休み回のサービス回になりそうなんで楽しみ
レパードは今後大きい挫折みたいなの来るだろうな
泣き顔可愛いレパードガンバだね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:08:13.85 ID:DFwf6lhWO.net
>>730
トンズラーが喰う気満々だがもっと太ってからと考えてる
みたいだな。まあ、本気じゃないだろうが…

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:08:34.11 ID:hOj8d+TsO.net
>>731
訂正ありがとう
さっきふと見たいな〜て思ったからチェックしてなかった。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:13:34.16 ID:PLRC1dgo0.net
オダさまが食べられそうになったらさすがにレパードが止めるだろ
豚は大切にしろってママに言われたって言ってたから

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:15:57.24 ID:9csYd5oT0.net
ガリナとアルの覚醒は
けん玉とステッキが
出てからでしょ、おそらく

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:24:26.81 ID:uI0PqRqr0.net
そりゃそうさ岬までの行程を考えると次回あたりにヤッターワンを作るんじゃないかな?
レパードやアルを連れて徒歩は無理な気がする

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:30:11.20 ID:L/BLw1nf0.net
ガリナたちのネックレスはヤッターマンのそれと同じなんだな、いまになって気づいた

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:32:37.07 ID:87vgJFnn0.net
>>739
てことは、ガリナ達はヤッターマンの真の子孫とかなんだろうか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:34:42.56 ID:R0gCI/Tc0.net
3話面白かったー

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:38:17.19 ID:L/BLw1nf0.net
>>740
アイちゃんのトレードマークのハート型の髪の光沢といい、

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:39:30.37 ID:9BSl7Fk+0.net
>>706
ガッちゃんが徹夜で服を縫っている頃、地下室ではボヤッキーが自爆メカを作っていたんだよ。
材料は地下室に大量にあった重たい箱の中身ね。アルのお父さんの残した様々な機械部品とかね。
ポチっとなするとアルの家の庭から飛び立って逃走中の自分たちのところに来る予定だったが、
アルの家の庭で使うことになったんで飛行用ローターは無駄になってしまったね。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:40:26.61 ID:L/BLw1nf0.net
途中送信してしまった。
ガリナはしらんがアルエットはそうなんだろうね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:40:32.07 ID:87vgJFnn0.net
>>742
やはり後のヤッターマン化フラグ…

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:45:08.52 ID:1NXmh8cC0.net
四人+豚でパレードとかwwwww

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:49:22.28 ID:jsNs+v8I0.net
ボヤッキーがアルエットに"シビれる"って言ってたしどう考えても子孫

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:50:54.14 ID:o8JgdZo80.net
>>743
あんな巨大ロボの資材は流石に無いだ…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 01:53:07.27 ID:dHRrEZpH0.net
ボヤッキーのメカ工作は材料の有無で決まるんだろうな。度が過ぎた天才に材料の量は関係無いっぽい。
1話のパイプ(出るのはシャボン玉だけど)も2話のロボもそうだったし。

それにしてもエンディング曲がなあ......。
スフィアがどうとか言う話ではなくて、曲が悪い。エンディングらしくないし、浮いてる気がする。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:00:34.59 ID:yQHLbkzx0.net
やはりヤッターマンのエンディングはあのベースラインから始まらないとな
でーででって でーででって

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:02:05.66 ID:9BSl7Fk+0.net
>>748
風船みたいなボディで中身は細い骨格だけなんだよ、ベイマックスみたいに。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:09:46.08 ID:o8JgdZo80.net
真ボヤッキーは鉄の板一枚とドライバーがあれば巨大メカを一瞬で作成出来る能力者で納得すべし
…ラノベ界に出場出来る能力やな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:12:06.06 ID:MNbwsvud0.net
>>751
腕部分が動けば、後は爆発するだけだから同意

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:13:37.99 ID:Y/zhAJ6a0.net
面白かった1話の期待値込みで見ているからワクワクするけど、
冷静に3話だけを見たら、それほど面白くないかも

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:15:23.77 ID:0crvNfe10.net
今更調べて知ったがこれの監督まだ20代なのか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:17:11.16 ID:auZaqkyy0.net
ボロ服無くなって入っちゃダメな物置とか先祖の墓から例のスーツに変身するアイテム出てくるのかと期待したのにただの服
ロボ作る材料もどう見ても無いしちょっと萎えたなあ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:25:13.70 ID:AJUa/2Ly0.net
やっぱ過去作の声優さんは出てこないのかな、ちょろっとでもいいからあの三人の声が聞きたいわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:33:26.36 ID:oZw+Wn7B0.net
初代ドロンジョ様に導いてほしい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:37:06.46 ID:9x0ec3km0.net
最終話あたりに元祖ドロンボー絶対に出るって信じてる!

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:37:32.09 ID:Fr50qQeF0.net
今回の筒型メカを自爆機能無しで戦わされたのがぼくらの

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 02:54:47.03 ID:uI0PqRqr0.net
>>760
ジャスタウェイに爆発機能以外を求められても正直困る

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 03:06:46.99 ID:+B+h8E3i0.net
いつもはうっかり押してしまう自爆スイッチを自らの意思でぶっ叩く熱さ
面白かった

最後の幼くないレパードは心の成長とご先祖の面影を匂わす演出だと思う
来週には元に戻っているだろう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 03:08:16.53 ID:VDLMt46g0.net
OPの頭はgive your shooting starって歌詞だったのか
君は〜だと思ってた

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 03:26:16.52 ID:MEGsjllN0.net
三話今見たおもしろかった
もちなおしてくれて嬉しいw
二話がひどくてどうなることかと思ったよ

※個人の感想です

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 03:28:09.69 ID:RNygmqhi0.net
別に2話が特別酷いわけでもないし
3話が特別に面白いわけでもない

想像以内に、想像以内だった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 03:32:30.90 ID:6jTNdrQN0.net
>>760
ドロンボーが主役のスピンオフが有るなら
あのドラム缶チームが最後まで勝ち抜くスピンオフがあってもいいな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 03:39:07.48 ID:2hH1HDwi0.net
自爆ロボ作戦考案はボヤッキーか。自爆ボタン押すタイミングが躊躇も無く絶妙なのは凄い
自転車に乗り移る練習とかもしたのだろうか。本能レベルで刷りこまれてる可能性もあるが

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 03:40:15.47 ID:x8DjNoqY0.net
公式がオリジナルのヤッターマンyoutube公開してたから見てみた
普通におもしろいな
ドロンボーの三人がいい味出してる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 03:52:06.09 ID:FW/Lnlz90.net
ヤッターキングダムの中枢、それは巨大ドクロベエ像内部に鎮座する、女・大男・小男の脳であった。

ガリナ「レパード、君はどこに落ちたい」

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 03:58:47.33 ID:1hYNZVJZ0.net
本物のヤッターマンはアルとガリなの?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 04:00:45.36 ID:vH3Iw9sb0.net
直系の末裔なら恐らく
ヤッターマンのペンダントとか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 04:05:37.83 ID:sh1VU37U0.net
アルがなんかリトバスの小毬っぽいな
しかし、ヤッターマンもプチキマシ描写というのは時代の流れを感じる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 04:06:51.82 ID:gVQXEZJx0.net
とりあえずシリアスで魅せたい作品ならボヤッキーのチート性能はマイナス過ぎるわな。いきなりメカ生産の説明がないなら俺は脱落するわ。面白さ以前の問題だし

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 04:08:20.43 ID:1hYNZVJZ0.net
なんかさ昔のヤッターマンではドロンボーのバックに黒幕みたいなのいたよな?
もしかしてそいつがヤッターマンに成り代りキングダム支配しているのでは?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 04:41:06.12 ID:Cvx5MMrn0.net
>>763
あそこでレパード達が飛び上がる所が上手くマッチしてて好きだわOP

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 05:38:07.08 ID:2X9pYy790.net
冒頭の隕石落下で荒廃した世界ってならそこらにいろいろ埋まってそうだけどね
まあボヤッキーがチートってのは否定せんがそこだけ気になって仕方ないから面白くないってんなら
ここでぶつくさ文句言ってないで設定や描写説明が完ぺきなアニメ見に行けばいいのに

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 05:41:40.78 ID:A3NE5F4x0.net
>>763
自分もそう思ってた

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 05:47:44.88 ID:+clOsGUR0.net
まだチートチート喚いてるアホがいるのかw
SAOのキバオウかよw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:03:26.91 ID:sv2dkPEu0.net
>>773言いたいことは分からんでも無いがよく考えてくれ。一クールしかないんだぞ!

ちなみに幼い頃ポケモンでなれた俺は突然メカが出てきてもまったく気にならなかった。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:05:48.97 ID:tomR3a5r0.net
>>774
ドクロベエがラスボスのような気もするが、実際の真相については
もうちょっと複雑な事情が絡まってるかもしれない
ヤッターキングダムという名称から考えると、キングダムを統治してるのは
ヤッターキング(声:山寺宏一)かもしれない

例えば、ドクロベエの月破壊により世界の大半が汚染
この汚染から隔離するために壁を築き上げて
壁の中で生き残った人々が暮らしているのが劇中の世界観
(壁の外の世界は全てドクロベエによって支配されている)

ヤッターマンは壁の中の世界にさらに楽園を作ったものの、
その楽園は世代を経て機械に支配されてしまった…とか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:22:51.04 ID:HurP03iV0.net
エンディング曲くらいせめてドロンボーのテーマにして欲しかった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:40:26.69 ID:hDMgqpUn0.net
視聴者の想像通りに
物語を動かすのがどれだけ大変か
前作があれば比較的楽かもしれんが、
スピルバーグは映画一作の中でそれをやる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 06:46:22.21 ID:gjgSv9vbO.net
>>769
天使編は未完に終わるのか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:01:14.06 ID:gjgSv9vbO.net
>>780
最初の隕石=XYZ星人=ドクロストーンだろうけどね
それがドクロベエかと言われれば違うと思う
イッパツマンのコンコルドみたいな感じの宇宙人かもね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:04:26.22 ID:N3GLwAkw0.net
>>602
タツノコが日テレの子会社になったからじゃね?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:06:31.83 ID:AV15tqs/0.net
ニコニコ有料か
せっかくの商機を逃しちゃってるね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:13:29.29 ID:2BQa7Boo0.net
久々に原画で井口忠一の名前見たわ
なかむらたかしもやってくれんかな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:19:53.94 ID:4+hziw7O0.net
MXではないがテレ玉で初代ヤッターマンの再放送やってるよ

>>786
Gyao!で配信してるのに、一体何の不満があるというのか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:30:04.22 ID:hDMgqpUn0.net
ケーブルTVが地域協定で
テレ玉配信やめちゃったから残念

むかつく利権

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:34:38.17 ID:HVzlzR9y0.net
実はヤッターマン知らない方が楽しめるのではと思ったんだが
共闘する所なんか、色々知ってるから熱くなれたけど
後から分かるほうが熱くなれるんじゃ、なんて思った

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:37:46.02 ID:AV15tqs/0.net
>>788
本放送はMxで見てるよ。コメ付きで観るとまた評価が違うだろ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:38:09.20 ID:yg9IoIFD0.net
gyao優先なだけだな
コメントは打てないけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:40:14.85 ID:4JF/IdrI0.net
タツノコ「ニコニコ?知らない子ですね」

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:41:53.05 ID:AV15tqs/0.net
ニコニコで視聴するとダイレクトにBlu-ray購入に活きるからな。他の関東アニメはみんなやってるな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 07:55:06.73 ID:42Ev3U8Q0.net
ヤッターマン全然知らんけど敬礼のあれは決めポーズなのか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 08:05:58.72 ID:qHFthNrnO.net
やっぱりどっかしらで小原、八奈見、たてかべのお三方には出てきてもらいたいな。ボカンシリーズの象徴だし。
あとは叶うなら山本大先生も。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 08:12:30.67 ID:m34cdv8/0.net
>>791
ひまわりがあるだろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 08:13:05.41 ID:mCPdXjKE0.net
豚足たべたいよオダァ!!

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 08:13:36.68 ID:zbjjVyLI0.net
トンズラーが沸いてきたな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 08:26:32.93 ID:mO1PBfd50.net
豚足はいいものだ。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 08:34:02.14 ID:cR+uTbRF0.net
爆発で焼豚にならんかな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 08:35:54.96 ID:DFwf6lhWO.net
>>763
そういうのよくあるよね…北斗の拳のyou are shock!だと
思ってたら実際はyouはshock!だったりさ…

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 08:40:27.11 ID:gjE5I9120.net
キミハ手淫スタ-ト

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 08:45:12.80 ID:4lRaPXKx0.net
>>795
毎回ドロンボー一味を倒した後、ヤッターマンが勝利のポーズだ!と言ってあのポーズを取る

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:02:33.96 ID:Y/zhAJ6a0.net
>>774
第一話でヤッターマンが密入国しようとするレパード達に
「悪いことする人には”おしおき”を」と言っているから、
ドクロベエが支配している世界かも知れないね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:10:05.52 ID:XKqucfyY0.net
3話は森の霧のせいか 白っぽい映像が気になった

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:33:16.63 ID:4CzyOB7hO.net
ヤッター・キングダムは、北海道をイメージすればいいんだよな。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:34:38.45 ID:Mo+yV9uR0.net
むつごろう王国があるんだからヤッター王国があってもなんらふしぎではない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:44:44.59 ID:PRsyGN3m0.net
ゼンダマンはいるの?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 09:47:17.17 ID:87vgJFnn0.net
すいませんここヤッターマンなんで…

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:05:24.30 ID:2BQa7Boo0.net
そうか、男の方がやたらサイコロ振りたがるのはオモッチャマの暗喩か

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:34:08.78 ID:K5Goo3gG0.net
後番組が夜ノゼンダマンかもな
ヤッターキングダムが滅びた後にゼンダーキングダムが現れる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:35:33.15 ID:DXv9pOQE0.net
ドロシーはドロシーで回想ストーリーで
本編と平行して進んでいるね。
何かあるだろうか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:37:53.34 ID:BYjyqv150.net
<<777
ゼンタマン好きだな
1クールだから

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:49:19.71 ID:hxqpPnuq0.net
敵が大巨神だったら
お仕置きはなしなんだけどな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:53:30.50 ID:jsNs+v8I0.net
夜ヤッター最高に面白いけど
ギャグ時空っぽくない(ドロシーの死)のにギャグ時空なこと(材料ないのにメカ)やってるから違和感が出てるのかね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 10:56:28.66 ID:BDYJWMid0.net
>>810
でもあれどうみても、オタスケサンデー号だよね?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:03:10.12 ID:mLYRSL4Z0.net
このスレはタイムボカンに詳しいおじちゃんが多くて
にわかのシャイボーイとしては色んな話が聞けて楽しい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:06:56.19 ID:4lRaPXKx0.net
>>816
んー、冷静に考えると確かに都合良すぎにも見えるんだけど
1話で敗走、2話でお約束の自爆オチを描かず敗走って前フリがある分
自爆オチと敗走を逆手に取った初勝利が展開として芸になってるので気にならなかった

あそこで巨大ロボでヤッターマン軍団を圧倒って展開だったら、さすがに都合良すぎて
引っかかったかもしれない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:11:51.04 ID:/iL2ApP20.net
>>817
本物のヤッターメカを出さない事でキングダムはニセヤッターだと暗に匂わせているのだろう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:12:14.45 ID:Nq09nIVI0.net
>>812
え? 夜ノゼンラマンだって?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:17:07.98 ID:DXv9pOQE0.net
2話の授乳の回想シーンでは、ボヤッキーや
トンズラーがいたが
3話の冒頭の回想シーンには居なかった。
やはり、タイムマシン的な要素を入れてきそう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:20:02.06 ID:zbjjVyLI0.net
アングルが違うし授乳なんて頻繁にやるだろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:24:28.12 ID:4CzyOB7hO.net
ボヤッキーのメカも楽しみだが、レパードちゃんの笑顔に萌える。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:26:42.39 ID:BYjyqv150.net
タイムボカンだから時空やタイムマシンてきな
要素をいれてくることは間違えなし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:38:14.22 ID:yW/VBB5o0.net
ドロンジョ一味はヤッターマンには勝てないという絶対法則を守り通して
話を作るのかちょっと楽しみだぞ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:53:04.66 ID:BDYJWMid0.net
鳥が飛んできたからペリカンかと思ったが、そんなことはなかったぜ。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:53:22.94 ID:2X9pYy790.net
あれ、OPアマゾンで在庫切れてんの

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 11:57:55.74 ID:ufgKf3oB0.net
タイムスリップ要素により過去に取り残されるアリエットが後にドロシーとなりレパードを産む。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:05:07.00 ID:DXv9pOQE0.net
>>829
アホ毛と目の色が違うぞ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:06:18.32 ID:BDYJWMid0.net
あのメクラの人、リメイクヤッターマン2号と中の人が同じなんですがこれは。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:11:32.26 ID:Ntn/ZQco0.net
ヴォルトカッツェとエレパントゥスの行動原理は
あくまで「大切な人を守れなかった罪滅ぼし」なんだね
ドロシーとの関係性とかレパードの父の存在とか
2人のバックボーンもこれから描写されるんだろうか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:14:31.74 ID:Qktft6kl0.net
9歳の子が前に進もうとしてるのにタイムマシンでやり直せばいいとか・・・
どっちかっていうと押し入れに入れとけば生き返る的な思考に近いな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:16:12.79 ID:4Lek0tgn0.net
はやくレパードちゃんが変身してボインボインをみせてほしい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:25:37.13 ID:BYjyqv150.net
1話で、ママは天国へ行ったのに
レパードが「ママが待ってる みんなで行こう」
て言ってるからドロンボ一味も天国へ行くて
ことだよね

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:25:55.11 ID:nD4k4d+D0.net
opの歌詞のこと纏められとる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:27:11.07 ID:jXDrYQEM0.net
また面倒臭そうな女が仲間になったな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:27:44.35 ID:WudOocJW0.net
「ママが(悪い奴らがデコピンされるのを)待ってる」
だと思う

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:35:43.43 ID:sy6ys/Sh0.net
?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:37:43.69 ID:K5Goo3gG0.net
>>821

2話と3話でゼンラマンはすでにやった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:39:40.92 ID:5iGLaOAe0.net
>>835
既に氏んでるか危篤状態で夢を見てるのかもしれない・・・まあ夢オチにしろループ物にしろ嫌いじゃないけど
このアニメには合わないというか変な小細工しなくても十分面白いから王道を突き進んでほしい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:48:20.21 ID:DFwf6lhWO.net
>>830
その辺は旦那似って事にすれば問題ないけどな…

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:52:55.40 ID:rWFQbr1H0.net
>>835
特攻ってことでしょ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:56:46.08 ID:2TCoC9ii0.net
>>629
うまい、笑たw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:57:34.59 ID:D2OV0+A10.net
>>839
アニメ見てない奴乙

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 12:59:00.34 ID:txV3putP0.net
ヤッターマンが悪になるとは考えにくいしロボット達は1体ずつ個別の意思のようなものを持っているので
自分としてはロボット達がどこかでヤッターマンに反旗を翻しロボットが支配する国になっていると思っています
そしてヤッターマンの子孫はネックレスからいってガリナとアルエット

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:03:35.48 ID:D2OV0+A10.net
ドロンボー側が代変わりしてるんだから、当然ヤッターマン側も代変わりしてるでしょw
ヤッターマンの子孫が悪に染まってるということもありうる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:17:59.21 ID:nRlmme/M0.net
つかみは良かったのに「天使ちゃん」とか言う電波が出てきて
途端につまらなくなった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:27:21.70 ID:spwy+3J/0.net
豚は髑髏ベエの魂の欠片でも受け継いでる…とか無いのかな。喋るし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:30:23.58 ID:7XeOZyeL0.net
>>848
観てないだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:32:45.03 ID:4lRaPXKx0.net
>>850
乞食はスルー

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:37:32.22 ID:BnWa6n5n0.net
民衆を虐げてるとはいえ、ロボット(ヤッター兵)には
何らかの行動理念や目的があるはずなんだよね
二話でドロンボー一味の名乗りを聞いたとき、ヤッター兵は
多少驚いたようなリアクションを見せてた
壁を築いて不法侵入者を排除していたのは、何らかの脅威や
外敵から身を守る意図があったのではないか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:37:47.70 ID:nRlmme/M0.net
>>850
見てるよ
なんだよあのメクラ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/28(水) 13:46:46.59 ID:MSu42KZ9c
ドロシーの公式HPのキャラクター説明で死んだて書いてないね。
アルエットの両親も死んだて書いていないし、おまけにOPとEDに出てきてる。
ガリエだげ両親は殺されたて書いてあるし、OPもEDも
出てきていない。
ガリエの両親は死亡確定てことか かわいそうに

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:44:13.39 ID:7HVZs/1R0.net
>>846
ロボヤッターマン側がガリアル放置してたのは何故?って成るなー
VIP扱いにして傀儡にするか抹殺するかどちらにしても将来の憂いを残すのはマズい
ロボが暴走して侵略者になるのはキャシャーンネタか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:49:30.44 ID:5OTBhl1U0.net
Full、えっらいストレートに王道を突っ切るな。こういうのがアニソンの中で一番好きなんだよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:52:56.36 ID:+igN8Y/u0.net
>>855
二人の両親たち(と犬)は重要人物だったので連れ去ったが、子供二人は
親と隔絶したこと、性格や年齢などから脅威とみなされず捨て置かれたのかも

子供をナメてしっぺ返しくらうのはキリストやオイディプスなど前例が山ほどある

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:54:20.39 ID:5/5DS6CH0.net
グッズ欲しいわ
ブタもおだてりゃ木に登るのちゃんと動いてしゃべるやつ
現在の技術なら作れると思うんだけど出ないのかなー

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 13:57:31.78 ID:p/KSSf6j0.net
3話素晴らしかった
2話までのOPの最後の飛んでくレパードのカクカクした動きああいう表現かと思ってたけど今回でちゃんと動いてたしただ未完成だけだったのかね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:15:14.52 ID:7HVZs/1R0.net
>>857
ガリアルの両親たちと犬連れ去ったけどヤッターマンの子孫て事は知らない(知らなかった)のではと予想
強制労働の末工場の爆発事故で死んでるし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:19:58.92 ID:PIkxhD4d0.net
初代ヤッターマンのガンちゃんがアイちゃんとドロンジョを孕ませたと思う

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:23:18.13 ID:aoi3jhtV0.net
ラスボスは真のヤッターマンとして目覚めたあの2人だろうな
ドクロベエは主張しすぎでミスリードぽい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:25:32.59 ID:HR+Du5n80.net
これのアニメのドロンジョってアイマスのミキティーじゃん…

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/28(水) 14:36:26.70 ID:MSu42KZ9c
3話のメカ、お逃げ棒て言う名前か
お逃げ棒て言っていたような
気のせいか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 14:37:40.41 ID:7HVZs/1R0.net
knpkなmktnでもあるよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:27:39.31 ID:RNygmqhi0.net
夜のゲッターロボか・・・

ストナァァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:34:35.87 ID:gl17TYZX0.net
三話やっと見た。ネタバレ回避でしばらくスレに来てなかったんだけど
評判はどんな感じ?

俺はけっこう気に入ってるんだが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:38:42.83 ID:rnz1B/Hc0.net
ネタバレなんてあるわけないだろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:42:45.99 ID:9v37mQwh0.net
ネットの評判なんて気にすんな。あんたの感性が正解だ。俺はかなり好きだが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 15:49:06.53 ID:gl17TYZX0.net
>>869
元のヤッターマンとノリがあまりに違うからフルボッコされてたらどうしようかと
怖かったんだよぉ…w

でも、爆炎の中から名乗りを上げる新生ドロンボーはカッコよかった!

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/28(水) 15:53:39.97 ID:DbRu15psZ
アルちゃんの薄い本増えてくれると嬉しいな
もちろんヤッター兵に性欲がある設定で

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:07:48.00 ID:0F7fHT1g0.net
>>715
自我があったら同人作家さん達が捗るな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:15:00.27 ID:EeLnC92O0.net
自我のあるヤッター兵
「レパードちゃんに性的なおしおきをする!」

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:16:29.69 ID:kWtM9xso0.net
wixossとコラボするんだって
カード化するみたい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:18:12.88 ID:dvro3etj0.net
君は就任したー! 

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:18:18.25 ID:9v37mQwh0.net
ドロンジョ様逃げてーーー!?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:20:56.41 ID:bsK3SQpUO.net
三話のアイちゃん家に家捜しに来たヤッター兵は
天使ちゃん発言への反応がちょっとだけ人間臭かったなあ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:24:30.83 ID:+2ykhi+T0.net
>>877
いや、かなり人間臭いぞ
ロボットとは思えない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:27:51.03 ID:gl17TYZX0.net
実は連行された人間たちなんじゃ…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:31:22.71 ID:5OTBhl1U0.net
>>866
そろそろサーガのアニメ化を…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:32:19.47 ID:hTwa53U40.net
重たい話もありみたいだからガリアルの飼い犬両親がロボ化されて・・・みたいな展開もあるかもしれないけど基本的にはロボだろう
過去作のも感情はあったし、三悪が登場した時の「うおっ」ていうのがあるとないとじゃ大違いだからあれに合わせただけだと思う

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:32:52.40 ID:bsK3SQpUO.net
捜索尋問は中身人間の雑兵
攻撃殲滅は中身ロボなのかもね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:33:23.48 ID:1Wk1lNRC0.net
でも戦いで頭部破壊されてるのもいるんだよね>ヤッター兵
区別できる工夫がないとデコピンメカが殺人マシンになってしまう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:40:15.62 ID:A3NE5F4x0.net
>>811
そのうちボヤッキーが首手足生やすな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 16:44:26.03 ID:L6sWnjhQO.net
なんか違う作品リスペクトして勘ぐる人多いね
数人が何度も書いてるだけかも知れないけど
そういうアニメじゃないと思うけどなー

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:01:53.59 ID:0F7fHT1g0.net
アルちゃんが目が見えないのをいいことにガリナ食ザーさせてそう
エロい服着せるくらいはやってるな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:02:22.09 ID:+eCZFvWC0.net
OPはハイキューの田中さんの中の人が歌ってるね
ぎんぎつねのEDも好きだったからうれしい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:03:54.30 ID:yg9IoIFD0.net
>>816
材料はあるぞ2話(トンネル塞いでる廃棄物)も3話(地下室の重い箱の中身)も

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/28(水) 17:07:47.48 ID:Fli5RDHbj
タイムボカンて基本ギャクかと思ったが
人間をロボットにされるなんてギャクで
もなんでもないよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:07:53.95 ID:EUcEqbFZ0.net
量あってもさ、材料の質も大事だし…ドライバー一本では無理だし…あの爆発引き起こす炸薬も大量に要るし…
ギャグ時空である事を受け入れた方が無難
最後、あの高さから落ちても余裕で生きてるだろうし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:09:21.18 ID:paPvXH+a0.net
>>888
2話はともかく、前日に作って埋めるのは不自然だし(前の晩に朝旅たつといってるし)地下に逃げてから数分で作ったのならボヤッキーチートって言うか脚本が破綻してるっていうか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:11:17.47 ID:CQs1QTnX0.net
ゾッとするほど寒いアニメ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:11:51.38 ID:0F7fHT1g0.net
アルエットがヤッター兵達にレプされるところをボヤッキーとトンズラーが助けてお礼に3Pさせてくれる同人誌はよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:15:20.41 ID:paPvXH+a0.net
3話面白いけど明らかに一話と2話とは違うベクトルの作品だよね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:15:29.96 ID:EUcEqbFZ0.net
夜のドロンボーという本欲しい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:16:28.36 ID:gl17TYZX0.net
まぁ、気になるのは分かるけどメカの件は突っ込んだら負けじゃないかなw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:16:34.14 ID:0F7fHT1g0.net
>>891
それを受け入れなきゃ戦力になるの実質トンズラーしかいねーよ!

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/28(水) 17:22:39.55 ID:MSu42KZ9c
最終回はやはり視聴者の期待を裏切る一発ギャグを
お見舞いしてほしいね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:17:26.65 ID:VDLMt46g0.net
いや餓えた民衆に拉致られ犯され解体されて食われる薄い本を

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:18:19.69 ID:EUcEqbFZ0.net
トンズラーも人間捨てた感じの強さだけどな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:18:26.04 ID:WWRh4iIH0.net
>>891
いつヤッター兵が攻め込んできてもいいように作っておいたんだと思うけど
乗っていくのは目立つしガソリンとかそんなにないだろうし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:19:22.56 ID:xavXjtvB0.net
>>832
あくまでもベタな王道を貫くなら
ようやく追い詰めた本物のヤッターマンが、ドロンジョと一騎打ちの最中に
「レパード、君は私の娘だ」

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:21:00.78 ID:paPvXH+a0.net
>>897
いや例えば小型のメカや武器を作ってドロンジョと戦うのは一話の時点でのボヤッキーならありなんだけど(オープニングでもやってるし)突然、巨大ロボはいかんせんやりすぎ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:21:45.62 ID:0F7fHT1g0.net
>>899
カニバリズムとか上級者すぎる
リョナは受け付けない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:22:20.60 ID:+2ykhi+T0.net
メカはもう少し現実的な路線にして欲しい

デコピンメカは準備期間それなりにあった描写にしてくれれば受け入れられなくもない
やられたのだってバラバラになったわけじゃないし、あれを根気よく修理しながら使えばいいじゃない

3話のは唐突にでかすぎるだろ、プロペラみたいな回転ギミックは何の意味があったんだ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:23:41.36 ID:SmnWQTRV0.net
というかお前らヤッターマンになんでそこまで無意味なリアリティを求めてるんだ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:25:22.79 ID:+2ykhi+T0.net
無意味にシリアスな演出してるからだろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:25:51.94 ID:EUcEqbFZ0.net
>>906
一話が割と真面目な展開だったからさ…トンズラーも銃で撃たれて苦しんでいるという現実に近い描写
だったし。

今のノリならレパードの家に機械が溢れていて、快適な生活でも良いはず

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:26:33.69 ID:PQ+bgar40.net
マジで ウィクロスとコラボするんだなw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:27:09.49 ID:c190ckgj0.net
>>865

ならザブングルっぽい羽で飛んだり、
おとり攻撃したりするんかな。

「そのビックリドッキリメカはおとりよ!」

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:27:20.54 ID:SmnWQTRV0.net
>>908
そんなんいったらドラゴンボールのミスターサタンなんてどうなる
セルに吹っ飛ばされて岩山に思いっきり激突しても平気なのに
悪人に銃で撃たれたら死にかけてたじゃあないか
あれみたいなもんだろ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:27:25.47 ID:VDLMt46g0.net
>>902
その直後にヤッターマンの攻撃でレパードの右腕が切断されて
命からがら逃げのびたとこで次シーズンに続くのか(´・ω・`)

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:30:09.02 ID:9BSl7Fk+0.net
>>891
>>743

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:30:51.52 ID:+2ykhi+T0.net
>>911
そのミスターサタンがどうこうってのは本筋に大きく影響したのかい?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:30:54.52 ID:0F7fHT1g0.net
次週温泉回ってどこ情報ですかポロリありますか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:31:03.01 ID:9BSl7Fk+0.net
>>903
>>751

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:31:34.84 ID:SmnWQTRV0.net
>>914
お前……ミスターサタンいなかったらデブブウ仲魔にならなかっただろ……

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:35:27.46 ID:A3NE5F4x0.net
>>892
舞台のモデルが北海道だからな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:35:51.65 ID:xavXjtvB0.net
>>905
例えば、あの地下室でボヤッキーが自分の作った目覚ましを掴み
「こんな事もあろうかと、ポチッとな!」とボタンを押して
周囲のガラクタがワラワラ集まって巨大メカになっても許されるのが
ヤッターマンの世界だと思うんだが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:36:17.41 ID:+2ykhi+T0.net
>>917
ミスターサタンの物理攻撃に対する耐性の設定がそんなにgdgdじゃないと成立しなかったってことは、そのアニメは完全なギャグアニメか、シリアスならクソアニメだってことだ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:37:21.80 ID:pFlkb3Y30.net
うわあ…

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:38:37.08 ID:0F7fHT1g0.net
ストーリーに影響出なければボヤやんのチート技術力なんて気にならないでまんねん

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:39:59.63 ID:+2ykhi+T0.net
>>919
ヤッターマンの世界って言うなら、毎週世界中飛び回ってたのよ?
青森から北海道の端っこなんて自転車で一瞬で行くよ、あいつら

なんでしないのよ
違う世界観のアニメだからでしょ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:41:09.90 ID:A3NE5F4x0.net
>>921はたぶんこんな顔
http://i.imgur.com/9gBfjgM.jpg

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:41:45.71 ID:EUcEqbFZ0.net
>>919
一話のシリアス話が無ければな・・・最初からその路線でキャラ立ててれば問題は無い
キャラ性能はギャグ路線ということは三話で明確にはなったね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:41:45.90 ID:mLYRSL4Z0.net
やっぱりシリアス厨って糞やわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:42:02.46 ID:VDLMt46g0.net
ただ今回のロボがもし数秒で製作されたものだとしたら
今後どんだけピンチに陥ってもどうせ数秒後には巨大メカが生えてくるんだろ……ってなる危惧はある

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:42:16.40 ID:4lRaPXKx0.net
本日のNG推奨 ID:+2ykhi+T0
          ID:paPvXH+a0   

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:43:36.60 ID:0F7fHT1g0.net
ガリナが徹夜してドロンボーの衣装繕って目にクマできてたのに
ボヤッキーは自爆メカ作って平気な顔してるのがすげえ
同時期に行われていなかったと考えよう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:44:47.87 ID:pFlkb3Y30.net
アニメなんだからgdgdつまらんこと考えて見なくていいのに
神経質な奴って嫌だな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:45:23.03 ID:EUcEqbFZ0.net
>>927
それで良いんじゃね。廃材が無いと駄目とか性能をある程度設定すれば。キングダム内は廃材無いので
作れない→大ピンチ→トンズラー街破壊→ロボ作成…とか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:45:31.98 ID:A3NE5F4x0.net
>>928
そういうのってなんかいじめられっ子っぽい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:47:06.20 ID:DHAmnqgdO.net
シリアル一辺倒じゃなきゃ受け入れられないなら仕方ないね。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:47:27.52 ID:6uEqV7ex0.net
かまってちゃんの多いスレだな気に入らなければ見なくて良いのよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:47:34.59 ID:c190ckgj0.net
ボヤヤンのメカ作成能力の議論見てて、
なんかのギャグアニメのスタッフイベントで

「何でこの人たち目の前で内緒話してるの?」
→「いちいち呼び出して隠れた場所で話す絵なんて見たい?」

というセルフツッコミ会話があったのを思い出した。

オタスケサンデー号にあんだけヤッターマンロボ積めないよな。
口から出るスペースもないし…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:48:16.92 ID:0F7fHT1g0.net
>>927
生身で戦うとしてもあいつら光線銃っていうのが悲しい
エレパントゥスの怪力がバトルシーンで役に立つことは少なくなるのかな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:52:56.83 ID:xavXjtvB0.net
>>935
ヤッターマンロボは膨張超合金で出来てるか、物質増大プラズマシステムでも装備してるんだろ
オリジナルのゾロメカも量的にメカの元と釣り合わないじゃないか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:53:45.16 ID:4lRaPXKx0.net
>>915
ttp://i.imgur.com/Y45fRNY.jpg
このタイトルが釣りかどうなのか…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:54:29.80 ID:EUcEqbFZ0.net
初代は完全にギャグ時空の話でおすし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:56:14.50 ID:EeLnC92O0.net
ポロリもあるよ(女とは一言も言ってない)

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:56:29.04 ID:+2ykhi+T0.net
昔々のジャンプ漫画に「リベロの武田」ってのがあってね、Jリーグが始まったくらいだったかな?
ギャグ多めではあるんだけど大筋は王道の高校サッカーもの、試合は基本的には真面目にやってる、サッカー部分はキャプテン翼よりもリアルなくらい

しかし問題点があって
敵チームのエースと味方の普通のGKが1対1の状況、もうだめだ→主人公ギャグをかます→敵エースこける→GKボールとってピンチ打開
そんなようなことをしょっちゅうやってた
どのチームにもギャグ担当が居て同じ手法つかうならまだ良いんだけど、主人公以外にはギャグでピンチ打開は無かった、少なくとも俺が読んでた範囲では

このアニメのメカ描写も同じようなものだと思うがね

まぁ、その漫画もそこそこ連載してたからそれでも人気はあったんだろうが

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/28(水) 18:00:08.64 ID:Fli5RDHbj
4話の「ポロリがあるかもよ」てあっちじゃなく
先代がでてくるとか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 17:59:24.81 ID:gl17TYZX0.net
>>936
服も特殊素材の戦闘用じゃなくて、手作りのコスプレ衣装だしなw
防御力なんてないに等しかろう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:00:03.39 ID:5iGLaOAe0.net
一話で津波に飲み込まれたボロ船が上向いたまま浮上してきてピューとかも十分ギャグだろw
トンズラーが血を流すのも盛り上げるための演出なわけだしそういうの全てに理屈や一貫性求めてる人は合わないんじゃね
というか逆につまらないと思うし正直面倒臭い性格だなって思うw
三話まで見てクソだと思うなら切ればいいじゃん

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:02:31.75 ID:2WvQiPOF0.net
基本ギャグなんだから、延々と考察してもしょうがないと思うんだけどな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:08:03.64 ID:IfYlAhSH0.net
イソノカッツォはなんで急に女子高生とか言い出したの?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:17:47.86 ID:z2s8tU3U0.net
ボヤッキーが毎週女子高生からのお便り読んで鼻の下伸ばす、という
お約束のプチコーナーがあったから

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:19:59.51 ID:0F7fHT1g0.net
遺伝、しょうがない
アルエットちゃんが17歳だから
あの世界に高校あるのか知らんけど

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:24:08.03 ID:DFwf6lhWO.net
何かあれだな…ドロンボー一味が3人+2人追加で5人になったのも、
タイムボカンの企画、パイロットフィルム段階では5人だった
マージョ一味から2人削られて3人になった逆バージョンになってて面白いな。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:24:51.07 ID:VDLMt46g0.net
>>941
敵選手をモンゴリアンチョップでブッ殺してからボール確保するGKとかいただろ
ルール上もちろん反則だけど審判からはよく見えませんでしたというギャグでお咎めなし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:25:24.52 ID:icWbBv/i0.net
お便り頂戴ね女子高生だけね という歌聴いてそんなあとなった記憶が

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:27:36.82 ID:4YChkmDi0.net
シリアス厨はガッチャマンでも見てろよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:28:00.99 ID:0F7fHT1g0.net
全国一千万の女子高生ファンのみなすわぁあん!

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:31:46.11 ID:SmnWQTRV0.net
>>952
ガッチャマンなだけに、内容はガッチやなんってことだな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:34:17.36 ID:dkHnTrDd0.net
アルエット=ヒバリ=告天子なんだな
なるほどなあ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:36:01.49 ID:IW4kKPH00.net
今なら全世界の女子高生フォロワーのみなさんからのツイートを紹介したりするんだろうか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:36:46.70 ID:0F7fHT1g0.net
>>955

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:37:44.46 ID:AXHTaoDR0.net
>>847
元祖の子孫であるヤッターマン王家(仮)の一部がドクロベェに唆される形で悪に染まり、キングダムを暴力で支配する
王家(仮)で正しい正義の心を持った奴らは反撃にでるが敗北、僅かな生き残りがなんとか逃げ延びて
それぞれがガリアルやドロシーの先祖になったとか?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:37:53.60 ID:gl17TYZX0.net
俺も昔はマジンガーのロケットパンチはいかなる原理で戻ってくるのかとか
マクロスの食糧や弾薬はどっから補給してるのかなんて悩んでた事あったなw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:38:35.53 ID:p/KSSf6j0.net
ここに限った話じゃないけどギャグだシリアスだなんだかんだそういうジャンル分けみたいなのをいちいち気にしないと駄目な人多いよね
「シリアスかと思ったのにギャグ挟むな!」とか「ギャグだけでいいのにシリアス展開要らない!」みたいな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:38:38.76 ID:HT9OxUoo0.net
WIXOSS(TCG)にドロンジョ様降臨ってマジですか。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:39:13.87 ID:hTwa53U40.net
>>959
そういうのを科学的に解説した本を出せば売れるんじゃね!?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:40:19.17 ID:0F7fHT1g0.net
>>955
おおー

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:43:55.18 ID:LHZ3KGE+0.net
>>962

つ 空想科学読本

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:46:55.44 ID:mtdt0xAh0.net
>>960
分類やルールに従ってることが正義だと、脳に沁みこんでるやつがふえたんだろう
そんなもん、実際のものが出来た後から作られたにすぎないものだってのに

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:47:19.17 ID:xMBWFmXU0.net
へんたい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:48:11.34 ID:mO1PBfd50.net
>>959
火星基地で補給したとかかなあ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:52:22.86 ID:0F7fHT1g0.net
>>966
アルエットのお風呂シーンからずっとおっぱいから目が離せない!これって恋!?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:52:40.71 ID:DFwf6lhWO.net
>>961
どっちのドロンジョだよ…まあ、レパードだろうけど…旧だと凄く浮きそうだし…

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:53:03.86 ID:wOWhndHW0.net
おまいらの望んでいる、科学的な整合性の取れた現実的なヤッターマンを制作したらものすごくつまらない作品になるだろうな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:55:26.63 ID:AXHTaoDR0.net
>>960
ギャグなんだかシリアスなんだかよく分からんアニメなんて、昔からいっぱい有ったのにね
ていうか今でも普通にあるか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:55:30.94 ID:DXv9pOQE0.net
ドクロベエ様がおしおきしたとは、戦争後か戦争前の
どちらだろうか?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 18:56:13.96 ID:gl17TYZX0.net
>>967
あれだけの艦載機数と人口だよ?それも一日二日じゃないんだよ?
まぁ、火星基地にそれだけの備蓄があったという事にして納得するしか
ないんだろうけどさw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:01:00.04 ID:ZuyZHPXf0.net
OP歌ってる声優が本編で役をもらったらしい

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:03:17.90 ID:VDLMt46g0.net
ソイレントグリーンとか有機転換炉とか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:04:07.75 ID:bRCyASSw0.net
同じシリアスでも百合熊のほうが馬鹿っぽくて見やすい
こっちは適当にギャグ演出入れてるだけで空気が重い

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:04:11.15 ID:Ad7jAKV80.net
しかし旧ヤッターマンシリーズ結構見てたけど
最終回の終わり方って全然覚えてないなぁ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:04:41.86 ID:0F7fHT1g0.net
前俺http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20140301/40/4306330/39/666x587x2ef6261851276bde0ed98f6e.jpg
今俺http://blog-imgs-43.fc2.com/m/i/c/mickeysmith/20120917200528a7as.jpg

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:05:56.73 ID:XvqY1N3S0.net
倒した巨人を..

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:07:56.13 ID:mtdt0xAh0.net
>>975
人間って、食用家畜として考えたら、非効率極まりないよね
豚なんて半年でハムに出来るのに、人は食えるようになるまで十年以上もかかる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:13:30.50 ID:HTgitl890.net
今1話みたんだけど女の子の声がキャンキャンうるさすぎないか・・・?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:14:29.46 ID:nUYlXdZK0.net
>>973
ヤマトでは糞尿をリサイクルしてたな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:14:48.68 ID:RnnMqhxA0.net
過去も今もリアル幼女と話したこと無いのかな?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:16:22.36 ID:+igN8Y/u0.net
>>980
あれは余剰資源の有効活用だったから

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:16:42.06 ID:Jlr6TjOC0.net
>>786
有料配信で1週遅れで誰か買うのかと思うと、ほぼ宣伝のためだけに1話無料配信したみたいなもんかな
あと、Gyaoの無料に気づいてなかった奴の一部が2話を購入するぐらいか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:17:28.82 ID:AXHTaoDR0.net
そもそもボヤッキーが即メカ作れるからチートって言われても
「ヤッターマン(ロボ)は常に集団で行動して、しかもゾロメカの如く無尽蔵に湧いてくる」って不条理な状態なんだし
それくらいできてやっとどうにかなるレベルでね?
破壊されたの即座に造り直すとかは出来んから、一度壊されりゃ逃げるしかないのは変わらんし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:17:39.74 ID:A3NE5F4x0.net
今ならもれなく事案なので

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:18:57.55 ID:HBeN3jh20.net
>>943
丈夫な特殊素材だと破れてポロリが無いじゃないか!

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:21:05.08 ID:TKG9Fa3m0.net
オダさまの発情してる動きかわいい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:23:39.96 ID:0F7fHT1g0.net
>>936
GANTZスーツでも着て肉弾戦してもらいたいな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:24:35.44 ID:BYjyqv150.net
絵本の話が旧作のことだたら、後の話だか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:24:59.59 ID:HTgitl890.net
やっぱきもちわるいわおまえ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:32:39.82 ID:uHa0q4Dh0.net
>>973
弾薬はともかく食料については、日本海軍の給糧艦一隻で
1万8000人3週間分とか2万5000人分2週間分とか賄えたそうな。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:33:44.87 ID:st1CEYF90.net
(今後)最初のストーリーからは予測できない展開になってる
ってOPアーティストが言ってるからスゲー楽しみ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:41:06.75 ID:HTgitl890.net
>>983
ロリコンオタきもすぎしんどけ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:41:09.03 ID:TLXZ6YB90.net
なんでガッちゃんはアルの服を作るのが趣味なの、おかしいでしょ
しかも見ただけで3人のスーツも作れる、おかしいでしょ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:41:45.68 ID:HTgitl890.net
なにが幼女だ
その言い方キモスギ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:44:57.95 ID:SmnWQTRV0.net
>>996
だってお前、あの世界どう見てもアイドル雀士スーチーパイも
スーパーリアル麻雀もぎゅわんぶらあ自己中心派も卒業番外篇 ねぇ麻雀しよ! も
アイドル麻雀ファイナルロマンスも妖艶電視麻雀遊戯 GAL JANも麻雀禁じられたあそび イケイケ教師の欲望もないだろ
それで楽しみとなったら同居してる女の子の服を繕う、なんてことになっても不思議じゃあない

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 19:48:55.58 ID:0F7fHT1g0.net
次スレよろ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:01:12.39 ID:DXv9pOQE0.net
そもそも予告もしないアニメだから
これがあと9話残ってるし、2ヶ月間も
ナゾナゾもやもやが続く

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:01:23.95 ID:Ezbgzhm50.net
鳥型メカは拘束された時、結構感情もありそうだったのに爆散とか何気に酷い…

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:04:56.05 ID:WdItfZpU0.net
>>938
ポロリもあるかもしれない→ありませんでした
の流れじゃないですかやだー!

つかなんでタイトルがどんどん長くなっていってるんだw
最終話になったら愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない
とか言いはじめるのか

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:06:39.18 ID:uI0PqRqr0.net
自爆ロボが起動した時に(自爆ボタンを押した直後)になんて叫んでいたの?

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:08:21.59 ID:MQVxiOs+0.net
>>1003
オダさまのことなら「にげてー」とかじゃなかったっけ

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:12:34.14 ID:uI0PqRqr0.net
>>1002
普通にボヤやんのデベソがポロリでしょ

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:13:14.81 ID:gl17TYZX0.net
次スレ>>991いないみたいだから、>>970

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:15:52.27 ID:e8hg1QMN0.net
ニコニコの2話

再生 976 コメ 521

有料だから再生数はこんなもんだろうけどコメ比率が有り得ないんだけど
有料はコメが少ないから金出す気にならんな・・・とならないようにステマ業者が必死にコメしてるのかな

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:17:19.30 ID:DFwf6lhWO.net
夜ノが旧作と正式に繋がりあるのか分からんけど、ちょっと
タイムボカン王道復古見てみたんだが、王道復古で描かれた
ヤッターマンキャラ達のその後ってのは無視していいな…
思いっきり同人誌的というか、アニメ内アニメ的な世界観設定だし…

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:21:43.81 ID:gl17TYZX0.net
>>1005
アルエットないかなぁ…一番有望なキャラだと思うんだ

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:24:18.81 ID:D7l+ffwf0.net
ロリンジョ様のオマエタチ!やーあーっておしまいっ!が可愛すぎてもうどうにかなりそう

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:25:53.22 ID:KZF7Zg1x0.net
>>1007
まだ500ちょいか 有料だと再生もコメもマジ乗らないな

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:26:28.67 ID:BYjyqv150.net
ポロリはドロンジョの特権的見たいならもの
まあ、釣りかもよ

1013 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:27:32.00 ID:4lRaPXKx0.net
>>1008
ロックマンゼロ的なパラレルワールドの外伝作品と思った方が良いかも

1014 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:27:38.70 ID:0F7fHT1g0.net
>>1005
>>1009
ボヤッキーが温泉ですっ転んでボヤッキーのち○こみたいなでべそがアルエットちゃんのおっぱいにジャストミートしてほしい

1015 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:28:02.88 ID:Ezbgzhm50.net
今は地方でも金払えば見れる時代か。天国やな

1016 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:30:13.81 ID:uI0PqRqr0.net
>>1011
その代わりこっちが伸びるからいいじゃないか

1017 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:31:30.89 ID:0F7fHT1g0.net
今は地方でもようつべにうpされたのを見れる

1018 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:34:25.76 ID:AFL+6uL40.net
OPの、大切なものそこーにーあーるからー の、
からー のところのロリンジョ様がかわいすぎてもう俺泣きそうだよ。

1019 :970@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:34:31.90 ID:KZF7Zg1x0.net
すまんスレ立て弾かれてできなかった

1020 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:35:10.71 ID:5nmhPwXa0.net
最終的にガっちゃんとアルエットがヤッターマンの衣装着て
ヤッターワンも登場してレパード達と黒幕をやっつける王道の展開が見たいな

1021 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:37:15.14 ID:0F7fHT1g0.net
じゃあ>>990

1022 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:40:28.70 ID:uI0PqRqr0.net
たてといたよ

夜ノヤッターマン 10 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422445205/l50

1023 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:42:36.56 ID:tvLfx7Mg0.net
(偶数が出たら>>1022に乙る…)




      ______
    /      ●  /|
  /    ●    /
/  ●      /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |

1024 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:42:42.58 ID:4lRaPXKx0.net
でっかいどう出身としては函館から稚内まで移動ってだけで、どれほど遠距離なのかが実感できて良いね
温泉回だとしたら次回は登別か札幌の定山渓あたりか

1025 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:47:04.83 ID:pFlkb3Y30.net
>>1024
登別なら熊に襲われそうだな。絶滅してるかもしれんが

1026 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:48:03.46 ID:UKXzv5jd0.net
意味わからんアニメが増えてきた中でこれはわかりやすくていいな〜

1027 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:50:11.56 ID:gl17TYZX0.net
>>1022
ネタが思いつかなかったから普通に乙

1028 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:50:53.47 ID:02O5YKk90.net
>>1022
おつかれさまです

1029 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:55:35.54 ID:A3NE5F4x0.net
>>1025
なんか某アニメとつながりそうでイヤ

1030 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 20:57:01.50 ID:p/KSSf6j0.net
>>1022
乙ノヤッターマン

1031 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:00:56.71 ID:3rOc64Jk0.net
>>1022
たのもしね〜

1032 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:02:18.90 ID:kxrJurVB0.net
>>1022
乙おきだべぇ〜

1033 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:03:42.96 ID:X7Q8dbhB0.net
>>1026
意味がわからないというより
支離滅裂な作品が多い

1034 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:09:41.06 ID:GDLzc9xi0.net
>>1033
色々小難しいことを考え過ぎて逆に迷走しちゃうのだろう

1035 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:21:47.16 ID:dkHnTrDd0.net
>>1022


1036 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:24:02.18 ID:C0qgEGMV0.net


1037 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:24:07.00 ID:+xG2Sd4d0.net
>>1022


>>1009
gyaoの紹介でアルエットはお風呂好きでポロリも厭わない云々書いてたのが気になる

1038 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:25:16.75 ID:Ntn/ZQco0.net
ウメ

1039 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:27:24.53 ID:+F6ic9Pb0.net
>>1022


1040 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:28:08.44 ID:A3NE5F4x0.net
>>1037
しずかちゃんポジションか

1041 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/28(水) 21:28:34.36 ID:dkHnTrDd0.net
1000ならガリナがぽろり

1042 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1042
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200