2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夜ノヤッターマン 9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:06:11.11 ID:c0rzb+ka0.net
ドロンボーがいる限りこの世にヤッターマンは栄えない!
────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
────────────────────────────────────
◆放送/配信情報
TOKYO MX.      1月11日〜 毎週日曜 22時00分〜
読売テレビ      1月12日〜 毎週月曜 25時59分〜
中京テレビ      1月12日〜 毎週月曜 26時22分〜
BS日テレ        1月13日〜 毎週火曜 24時00分〜
GYAO!.          1月13日〜 毎週火曜 25時00分〜
ニコニコチャンネル 1月20日〜 毎週火曜 25時00分〜 http://ch.nicovideo.jp/yatterman

◆関連サイト
公式サイト:http://yatterman.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/yoru_yatterman

◆前スレ
夜ノヤッターマン 7[転載禁止]・3ch.net [転載禁止](c)2ch.net ※(実質8スレ)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422014138/

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 15:57:58.76 ID:xLEZQ5Dr0.net
>>441
本来はリモコンボタンを押して飛来させる予定だったからだよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:04:16.16 ID:5GgusAgLO.net
>>441
それはアレだろ…相手側は飛行出来るメカがペリカンのみ
だから、ある程度高い空中でペリカン爆破、脱出した方が安全に逃げられるし。
そのための飛行型自転車だった訳だし。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:15:57.14 ID:QKvSTlWE0.net
資金も何もあの環境じゃ経済生きてるとは思えないし不法投棄された廃材も腐るほどあるしなぁ
遺伝子レベルでメカ製作の才能持ってれば物心ついた頃の時点で相当腕持ってただろうな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:18:37.18 ID:QKvSTlWE0.net
>>441
無駄が無いボヤッキーメカなんてただの無敵兵器だよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:24:01.48 ID:QYKmkKt60.net
ロリコン狙いの豚アニメかと思ったら普通におもしろかった
すまんな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:25:25.00 ID:5SfEtYsT0.net
巨乳もあるでよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:33:41.23 ID:QYKmkKt60.net
アルエットちゃんのおっぱい最高でした
おっぱいおっぱい

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:48:41.75 ID:XtXbyswp0.net
今のところリメイク含めて前作を知ってる人間がミスリードされそうな展開は無さそうだな
逆にある意味安心して見れるわけだが若干の物足りなさも感じたりうんワガママだねゴメンねw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 16:49:14.43 ID:EQaA3yVO0.net
毎回恒例の顔芸役は、今回は誰(どっち)だったのか。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:03:45.23 ID:b8XtCNvm0.net
>>273
スフィアに関してはもう声優ユニットってよりいちアーティストとして考えた方がい
実際ライブ活動含めて声優以上にアーティスト活動してるし

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:08:00.88 ID:0Jxq2pFY0.net
ミスリードといえばアリエット=過去のドロシー説かね
母親とイメージダブらせようとしてるし歌をレパードに教わったりしていかにもな感じ
青函トンネルの中に心象風景的な看板出てたりしてあそこで過去に遡った疑惑とかあるし

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:11:02.72 ID:akaNHdXe0.net
ボヤッキーがチートは作中でボヤッキーが死にでもしない限りずーっと言われるだろうね 夜ノヤッターマン

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:14:41.14 ID:Ac7u94nxO.net
突っ込みどころだからそれ自体は別にいいけど毎週ネチネチ批判の道具にするかどうかじゃね

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:17:05.25 ID:xLEZQ5Dr0.net
>>454
まぁこれについては全12話と言う制約があるから
色々な部分で端折られるのは仕方ないかと

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:18:44.29 ID:akaNHdXe0.net
解決策としてはボヤッキーに匹敵するくらいトンズラーをチートにするとかな
いきなり化学兵器つくるくらい

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:21:58.47 ID:XZVGa6Ak0.net
トンズラーも旧作考えたら大概チートだしなぁw
準備完了までは一番頼りになるし

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:23:41.49 ID:VclsxB/b0.net
岩片手で破壊するチート持ちじゃん、新トンズラー

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:24:39.76 ID:mH93gXoW0.net
炎の中のレパードが原作のデビルマンに見える
いやデビルマンレディか。カッコイイ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:24:54.45 ID:5SfEtYsT0.net
これ1クールかよ
でも人気が出れば2期もありだな
完結させないんじゃね

クラウズも2期やるし

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:25:02.24 ID:MlvI4EFB0.net
>>451
山本昌にとっての野球みたいなもんか

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:26:10.49 ID:ZjsrtL9V0.net
ボヤッキーがマシンを瞬間で用意できるのはなぜか。
ボヤッキーの子孫だからってことじゃダメ?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:27:14.85 ID:PvWN+W180.net
メカに関してはそういうノリの作品なんだろうし別に気にならんが演出が時々謎
今週のガリナの悲鳴→いつの間にか家の中に逃げてるもそうだが
先週のあんまり必要なさそうなタイミング(トロッコのとことか)での止め絵乱発とか
よく考えたら制作側の意図は判るんだけど見てる時になんか引っかかる感じ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:27:19.56 ID:MlvI4EFB0.net
>>460
アニメじゃないけど、佐伯泰英の「交代寄合伊那衆異聞 」シリーズは、
一巻だけ読むと、え、これで続くの!? って終わり方してるにも関わらずなんかものすごい巻数出てたりするし、
仮に12話できっちり全部の問題解決したとしても、普通に続編できるんじゃないの
今回の黒幕がドクロベエだったとしたら、次回作ではドクロベエの息子とかお母ちゃんとか隣の八百屋のご主人とかを黒幕にすればいいんだし

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:28:14.21 ID:5GgusAgLO.net
ドロンボーは3人ともチートだよ。ドロンジョはチートな可愛さだし。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:28:52.21 ID:QcMFFaiW0.net
トンズラーが他の二人を抱えて津軽海峡を泳いで帰って、
ダムの下流で気絶していた他の二人を水面まで引きずり上げた
と解釈すると、トンズラーも十分チート。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:30:20.27 ID:akaNHdXe0.net
>>462
だから、本家の旧ボヤッキーもメカ用意するのに苦労してんじゎん

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:30:44.39 ID:xLEZQ5Dr0.net
3話エンドの墜落も最終的にはトンズラーが受け止めてくれるだろうし・・・
コナンやルパンみたいに・・・

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:32:24.56 ID:PdAZpVWi0.net
こんなこともあろうかと…で最初から済ませる気だったろう。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/27(火) 17:39:56.28 ID:o8oweTstB
ギャグアニメだからチートだろとなんでもありだろ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:35:41.32 ID:Ac7u94nxO.net
一瞬とか瞬間とか極端な書き方してる人ってちゃんと見てるのかな?
納得は出来ないにしろ補足なり言い訳の材料くらいは用意されてるし
スレでも説明してる人も居るのになんか批判前提でしか見てないよなー
もしくは全く見ずに他人の書き込みや感想だけみて真似てるアンチとか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:40:00.25 ID:akaNHdXe0.net
一瞬って言い回しが嫌なら短時間か
それでもボヤッキーに対するチートすぎの評価は変わらないけどな
問題は時間うんぬんじゃなくて説明か描写

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:44:30.64 ID:phBf5FFm0.net
>>436
確かにその通り
元ネタは馬鹿もおだてりゃ木に登るだからね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:44:41.05 ID:xLEZQ5Dr0.net
>>472
つまり富山敬の「説明しよう!」的な何かが欲しいとな?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/27(火) 17:54:07.45 ID:o8oweTstB
説明求める奴らが多いな
あんなシリアスな状況で説明とかされたら変だろ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:45:54.44 ID:VclsxB/b0.net
材料調達シーンを一々挟むとして、それで話の全体が面白くなるかっていったら今作はそうは思わないな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:47:32.45 ID:PdAZpVWi0.net
いっそ政宗一成に頼むか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:48:14.82 ID:4ADsp97y0.net
優先順位が入浴シーン>>>>>>製造パートってだけじゃね
いくら説明したって升技には変わりないんだからこれで正解だと思うけどな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:49:43.79 ID:CBlvCjrI0.net
三話で目覚まし時計をドライバーで作ったシーンがあったけど
そんな感じでロボ製作シーンが見たいのかな?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 17:59:15.58 ID:QcMFFaiW0.net
ワンダースリーのノッコ兵長みたいにガラクタのまわりを
グルグル回って、回りおわるとメカが出来てるとか。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:01:00.76 ID:Ac7u94nxO.net
>>472
少なくとも一晩という選択肢もあると思うんだけど
それが出て来ないのは端っから批判する気満々のように見えるんだよね
仮に一晩を一瞬だと言うなら旧作も大して変わらないよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:12:36.06 ID:tBlBDn4k0.net
>>471>>472を見るとこの論争の構図が見える
どっちもこれ平行線にしかならないってわかってやってるよね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:18:29.16 ID:+HIn5Cye0.net
>>481
旧作はドロンボーが金策し資材を集めて、時間をかけてそれなりの設備のあるところでメカを組み立ててる
今作はボヤッキーだからで済ませようとしてる。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:24:22.60 ID:I8eQs4/V0.net
ほんとOPの出来が良いアニメだな。個人的に近年じゃタイガー&バニー
の上をいったわ。レパードがひゅんと飛んで出てきてまたサブタイが
「俺たちは天使じゃないが天使の〜」がちょうど下から上がってきてドーン!
歌のサビの部分でトンズラー無双。爽快爽快!さすが老舗のエキスが受け継がれてるわ
タツノコ。本編も含めて演出の肝を視聴者に見せるとこが分かってる
初代のOP二曲目、けん玉カンカンからのヤッターマンが地球の上に乗ってキュピーン!
も好きだが、ノリの良いOP作らせたらほんと無双だわタツノコ
キャシャーン、破裏拳ポリマー、どれも好きや。久々にアニソン買いそう

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:27:36.59 ID:Ac7u94nxO.net
資金集めから開発組み上げまでの物語がバッサリ無くなってることに対して改悪だと言いたいなら分かるよ
でもレス見てると批判ありきでどこ見てるのって感じやただのアンチと変わらないんだもんw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:29:16.24 ID:Ye10ByEs0.net
今のとこ資材はトンネルのガラクタとか地下の木箱の中身とか
偶然手に入れてるんだよな
今後は資材や資金を調達するイベント欲しいな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:30:19.09 ID:ZjsrtL9V0.net
ボヤッキーのチートさに引っかかる人もいるんだなということがわかった。
いろんな感想があっていいと思う。その一環で自分の感想も
述べさせてもらえるなら、そこそんなにこだわるとこ? と思う。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/27(火) 18:41:40.75 ID:o8oweTstB
4話 温泉回だけど部品はあるのだろうか?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:32:42.67 ID:t4eRjxZa0.net
多分、1話で妙に辛気臭い世界観ってのが伝わってるから
そのチート能力あればもっと生活改善できただろとか思ってしまうのであろう

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:35:17.90 ID:QvUrKbvy0.net
偶数なら・・とかいってんじゃないよ、
北海道ならサイコロで深夜バス乗れよ。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:38:22.35 ID:4ADsp97y0.net
>>489
資材だけあってもお金や食べ物が無ければどうしようもないからなあ
まあDVDデッキくらいは用意出来ただろうな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:41:03.21 ID:PdAZpVWi0.net
>>490
212市町村周る気かw
今は多少減ったか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:41:29.18 ID:+Y8K3/Ny0.net
ドロンボー一味のせいでアルエットは家を破壊され、思い出の品の数々は燃え、住むところを失ったのであった
こいつら最低だな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:44:31.13 ID:XZVGa6Ak0.net
>>493
ガリナはともかく、アルエットはあのまま生きてる事自体は絶望でしかない
ようなもんだから天使が来て何かしら動いただけでもいいだろう、
それまで笑って無かったぐらいなんだし

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:45:38.80 ID:IhdI6Pf80.net
>>486
変装用衣装制作担当はおるしね

ていうか新ボヤッキーがチートだから駄目と言ってる奴はガリルの方には文句言わんのかね?
アレも大概無茶な芸当やってるのに

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:46:35.88 ID:+HIn5Cye0.net
因みにテレ玉のヤッターマン
偽宇宙旅行で資金集めをするもオモッチャマに見破られてしまう。
ドクロストーンが月にあるとドクロベエから指令をうけるが、ボヤッキーは宇宙ロケットをつくれない。
そこでドクロベエがボヤッキーに宇宙ロケットの設計図を、そしてドロンボーに莫大な資金を与えて宇宙用ドロンボーメカが完成。
ドロンボー宇宙へ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:47:01.39 ID:PvWN+W180.net
>>489
本ですらなかなか手に入らない的なこと言ってたし前時代の遺物は生活圏から遠ざけられてるんだろうな
資材がなければさすがのボヤッキーも大した物は作れない

しかし神聖な動物を飼ってたり本買えたり生活水準が王国の貧民よりマシそうだったり
ドロシー一家はあの村では裕福というか立場上の方だったのか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:49:13.26 ID:PdAZpVWi0.net
火曜日18:30からテレ玉でヤッターマンやってたのか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:52:17.95 ID:Ye10ByEs0.net
ボヤッキーは資材もだけど1番は燃料がネックになってそうだよね
いくらいいものを作れてもあの環境じゃ十分な燃料は手に入らなかったと思うわ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 18:58:41.92 ID:AW5wgLS30.net
>>497
ヴォルトカッツェとエレパントゥスと言う従者もいるし、産婆もかなり丁寧な口調だったしな。
追放されたドロンボー一味があの付近一体を開拓したら人が集まってきて、ドロンジョの末裔が代々地主を勤めることになったとか。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:00:16.42 ID:4ADsp97y0.net
使えない機械よりもドロシーさんのパンツとかの方が高レートで取引に使える気がする

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:01:23.90 ID:AW5wgLS30.net
>>500
もとい
地主じゃなくて名主とか庄屋とか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:15:14.13 ID:d+iDhZLw0.net
>>499
考えてみれば、徒歩圏内にロボ作成のガラクタあったし
奴の作成能力から観るに機械城みたいな家でも不思議は無いんだよな。燃料の問題はあるかもしれんが
糞尿から作るガスでも十分そう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:18:31.06 ID:pUmXlce40.net
つか旧作のボヤッキーも
詐欺で車とか売っててそれも全部ボヤッキー製だから
アレも大概な作業スピードだよね
一人でトヨタとかの工場並みの事してんだし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:20:27.54 ID:UheAlEn2Q.net
今回の爆煙の中から小型飛行機で脱出するシーンが何かに似ていると思ったけど、良く考えたら1STガンダム最終回のアバオアクー脱出シーンだった。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:23:38.60 ID:4VeGyGFv0.net
なんで地面から急にメカが出てくるの?
昭和なら許さされただろうけど、メカがぽんぽん出てくるってw
昭和時代でももっとちゃんとやってたな
変なアニメ
オマージュと言えど今の時代に合わなすぎるよ
無理やり感動させようとするチープなシナリオ
ヘソがビンビン過ぎw誰に見せたいのん?
中途半端な作画
こんなアニメすぐ忘れられるよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:25:30.88 ID:AFegBBow0.net
>>506
なんでって・・・
地下で組み立てたからでしよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:25:37.95 ID:2P9rlDB90.net
北海道にはナゾのトンデンエネルギーがあるんだよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:25:40.68 ID:j/S40+Yg0.net
プ)
おまえまだいたのかw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/27(火) 19:37:04.07 ID:o8oweTstB
>>506
地上で造ったらヤッターマンに見つかるだ
旧作だって同じだろ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:28:01.40 ID:4VeGyGFv0.net
>>507
地下で組み立てて何が動力源で動いてるの?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:29:40.39 ID:+Xeeo6qn0.net
アイちゃん(じゃないけど)が、メクラの池沼にされてるとかショックだわ〜
ドロシーもそうだけど、お涙頂戴のために酷い目にあわせとけ感が酷い

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:32:33.46 ID:j/S40+Yg0.net
アルエットは結構うざくて可哀相な気分にならんわ
ヤッター兵のカウントダウンの時なんぞ、ガリナもうそいつ捨てて逃げろよとさえ思った

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:32:40.31 ID:ZjsrtL9V0.net
釣り堀状態であります。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:38:06.54 ID:93EKa3L10.net
アルエットって、ドロンジョじゃない別の女の子が空き巣に入ってても天使とか言いそう

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:39:10.18 ID:MlvI4EFB0.net
>>515
つまり俺が挿入っても……

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:40:02.65 ID:6Pi2dYWM0.net
>>512

メクラの池沼が治った!奇跡だ!とかクッサイ展開するんだろうな〜〜
クッサイクッサイ展開

それでこのスレのステマ連中は、良い話だー最高!とか抜かすんだろうな〜〜
クッサイクッサイ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:40:47.98 ID:PdAZpVWi0.net
孤独やな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:41:12.34 ID:u/TYhFEb0.net
>>511
現実じゃないんだから、そんな細かい設定無いだろ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:42:38.54 ID:+5FeloAd0.net
どうせ皆、アルエットの変身シーンで目が覚めるだろう
すぽーんと服が脱げて・・・w

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:43:10.47 ID:rcvg/gcn0.net
ID:cznyN5Fq0=ID:4VeGyGFv0
構うやつも同類な

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:44:07.49 ID:eXEASEJM0.net
殆どのアニメが爆死してるから アンチも必死なんだろう 気にもしてなかったヤッターマンの評価が何故か高くて

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:47:32.36 ID:qDhd16CE0.net
ボヤッキーがイケメンことよりも(昔のボヤッキーも昔の漫画アニメの類にもれずたまにイケメンになる)

あのトンズラーがハルク化してることの方が衝撃なんだが

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:47:50.95 ID:xLEZQ5Dr0.net
>>517
クララが立った・・・並みの感動を!

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:52:37.03 ID:qMaBOV760.net
ID変えながら「荒らしに構うな」と各スレに書き込んで回るわかりやすい荒らし

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 19:54:14.09 ID:ZjsrtL9V0.net
>>525
ジャマなの?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:00:49.83 ID:6Pi2dYWM0.net
目が・・目が治ったよレパード!ありがとう
天使・・・天使が見える
神様・・・お母さん・・

それでこのスレのステマ連中は、良い話だー最高!とか抜かすんだろうな〜〜

くっさ〜〜〜くっさ〜〜〜くっさ〜〜〜くっさ〜〜〜
おぇ〜〜〜〜

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:05:20.73 ID:ZjsrtL9V0.net
小学生かw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/27(火) 20:13:31.66 ID:TI+K5l8hV
>>527
大丈夫だ 誰も期待していないから

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:08:52.81 ID:Lv4yzGnU0.net
なんか微妙にカタルシスを感じたな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:15:04.33 ID:ctjzeGrL0.net
この調子でタイムボカンシリーズ復活しないかな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:16:07.62 ID:Eo9F4PV20.net
炎に浮かぶシルエットが元祖ドロンボーカッケー!

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:16:44.07 ID:+2v7sgB60.net
タイムボカンネタで過去へ戻って歴史改変展開あるかも

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:18:58.15 ID:Eo9F4PV20.net
>>533
有りだな。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:19:46.59 ID:2P9rlDB90.net
オタスケマンと戦う事になってしまう

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/27(火) 20:29:41.88 ID:HwaF1Xb6v
>>523
コンセプトと結末に従いお話を動かす、その為に背景を用意する、舞台を用意する
・・そして役者が着る服や演技や演出の方向、何より大事な役割を決める
すると、方向性の指示を行う主人公枠とも監督役とも艦長役ともいうのはドロンジョ役の子、手先仕事や頭脳労働をするのはボヤッキー役
そして物語を転がす中で、バラストやNOSや補助輪な仕掛けになるのがガンちゃん役とアイちゃん役の子
ただこの中に作品によっては花形である肉体労働をやるユニットがいない
過去作品はその辺を省略してたし出来てたけど、こういうシリアス方面に出航すると可能性の幅が広がる分は当然あった方がいい
つまりは、丁度いいことに怪力設定をもつトンズラーが美味しい訳だ
ヤッターマンは面白おかしいメカやギャグが魅力だけど、それだけじゃなくなる可能性もあるね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:28:37.41 ID:qDhd16CE0.net
過去に戻れるならまずお母さんをだな…

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:30:09.12 ID:+L3SL4d20.net
旧作のボヤッキーのメカ製作シーンなんてただの尺稼ぎだろう
1クールのアニメでメカ作るたびに毎回毎回見せられたくないわ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:34:54.61 ID:MlvI4EFB0.net
>>537
LALAと入力するんだな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:35:22.38 ID:+2v7sgB60.net
>>537
そこだよな。正直歴史改変が一番丸く収まると思う。
ドロンジョが成人ならお母さんは思い出の彼方にエンドで良かったんだが

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 20:38:54.99 ID:EmAxjOJA0.net
つーか旧作でボヤッキーがメカ作るシーンを省略していても誰も気にしなかったと思うんだよね。
なんか旧作を今作を叩く口実にしてるような感じがしてなんだかなぁ

総レス数 1042
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200