2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO 212箱目

1 :みらいに向かって ていくおふ!からの〜轟沈です!@\(^o^)/:2015/01/26(月) 14:49:26.57 ID:du+dQnFh0.net
武蔵野アニメーションの新人制作進行のあおいを中心として、
アニメーション制作現場で起こるトラブルや、葛藤や挫折などといったアニメ業界の日常を描く群像劇。

●注意事項
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。

●オンエアー
・TOKYO MX      毎週木曜日 23:30〜  10月9日〜
・テレビ愛知      毎週木曜日 26:05〜  10月9日〜
・MBS          毎週土曜日 27:28〜  10月11日〜
・チューリップテレビ  毎週日曜日 25:20〜  10月19日〜
・BSフジ        毎週日曜日 24:30〜  10月12日〜
・AT-X         毎週水曜日 23:00〜  10月15日〜(※リピート放送あり)
・dアニメストア     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=11479
・ニコニコ動画     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://ch.nicovideo.jp/shirobako-anime
・GyaO!         毎週火曜日 12:00更新 10月14日〜 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00871/v12220/

●関連URL
・公式サイト:http://shirobako-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/shirobako_anime
・SHIROBAKOラジオ:http://www.onsen.ag/program/shirobako/
・武蔵野アニメーション:http://musani.jp/(電話番号:03-6908-8821)

●前スレ
SHIROBAKO 211箱目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422192849/

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:44:34.36 ID:fzFHQopD0.net
>>735
餃子にされちゃったんだな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:45:29.34 ID:raL79LnG0.net
>>739
「誰かに責任を取らせればきっと状況は良くなる」
というブラック社畜特有の信仰というか精神状態かな?w

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:45:58.88 ID:TFFWmeF80.net
>>748
包まれちゃったのかw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:46:13.31 ID:civFZtMr0.net
>>737
原作者に「リテイクしないとオタクではもう描きません」と言われたら、出版社としては
作業を止めささざるを得ないだろう。作中では大人気作品ということなんだし

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:46:36.20 ID:yipB4BPU0.net
自分が何か作品を作ったとして、その作品が
自分の意志とは関係なしに勝手にアニメ化されてたらどう思うか

ってことだと思うんだがなー

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:46:47.87 ID:tN7bN4080.net
>>749
あ、なるほど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:46:55.84 ID:du+dQnFh0.net
>>724
技術職の派遣なら派遣でも機密情報の責任云々の契約書にサインさせられますぞ(´・ω・`)

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:47:32.71 ID:Gjc6oc4t0.net
>>739
責任論で熱くなる人は、そういうのが重要になる仕事に就いているんではと。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:47:41.82 ID:L63AoqC60.net
>>744
量産ラノベならそうだろう
だが、尾田栄一郎級にヘソ曲げられたらどうか?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:49:32.59 ID:ZN1t19c60.net
ヘソ曲げられないだろう一発屋の作家だと編集に悪い印象持たれたくないだろう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:50:18.05 ID:v/fotTkg0.net
>>743
会社の意向なら良くも悪くも編集部の意見フィードバックしてくれるだろ
自分とこの作品なんだし
それをあーそれでいいと思いますで注文つけてこないとか編集部の意向として考えるのは不自然じゃない?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:50:18.44 ID:uvAXJuVY0.net
>>747
オレもエリカさまにレイプされたいんじゃ〜

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:50:20.74 ID:gdxwZmte0.net
とりあえずキャラデザの原作チェックを3ヶ月ほども返して来なかったというのは確実に出版社の責任
仮に原作者が返答を渋っていたとしても、そこは出版社がちゃんと交渉して
リテイクならリテイクで制作に間に合うように早々に伝えるという責任があったわけだからね
リテイク出し自体が悪いんじゃなくて、とんでもなく遅いタイミングでリテイクを言って来たのが悪いって話だよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:51:03.66 ID:ZHsdWrr20.net
逆にというか、
自分にとってこれからの作家人生よりもこの作品が大事だと思ってたなら
話は大きく変わるということでもあるんじゃないか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:51:22.31 ID:yipB4BPU0.net
責任は誰にあるかっていう、法的な描写があるとは思えんけどね。

製作側が責任感じて走り回って,みゃーもりが聖書級の発言をして
一気に解決、万々歳!ってところじゃないかな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:51:42.28 ID:xab9ZZEf0.net
>>749
過失がある人間がいる場合、個人の責任の所在をはっきりさせる
当たり前のことだろう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:51:54.36 ID:p7tN+QMo0.net
原作者がブログやツイッターやってる人だったら、最悪全部不満をぶちまけて大炎上の可能性もあるしな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:52:25.26 ID:9pcAeZQk0.net
>>744
原作が売れたからアニメ化するタイプは作者が口出せる。
原作を売るためにアニメ化するタイプは論外。
まあ前者はもう狩り尽くしたからほとんど残ってないんですけどね。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:52:34.30 ID:CFt+/Hto0.net
>>739
現実であるリアルと、作劇におけるリアリティを混同してるんじゃない?

かつて、そういう方々に用意されてた万能な予防線、「この作品はフィクションです。実在の〜云々」を
アニメで提示しなきゃいけないほど、世の中にはアレな人が多いのかもね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:52:37.72 ID:1D0n2hUT0.net
>>756
というか来るならさっさと来いってのが今回の問題だからなw

最終話エピソードはオリジナルで原作者自らが描き下すもう一つの結末とか
中身はともかくプロモーション的には最高だろうww

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:53:28.01 ID:kVDsYRJg0.net
このアニメは売れないから安心だね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:53:44.57 ID:BSqayCqk0.net
特に意味は無いけど
http://i.imgur.com/5k355pQ.jpg
http://shirobako-anime.com/images/jacket_01a.jpg

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:55:16.87 ID:vHgyFy++0.net
原作者もバカだな。ギブリじゃなくてせめて浪速アニメーションにしておけば良かったのに

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:55:19.61 ID:yipB4BPU0.net
>>769
こうしてみると、宮森氏の服の色は、どことなく男物っぽいチョイスが多いね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:55:23.00 ID:nHriIUwt0.net
原作者にモデルいるから劇中で原作者が悪く描かれることはないだろね 全て茶沢の責任になる悪寒 むしろリテイクがきっかけでアニメ制作陣と仲良くなるだろう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:56:05.08 ID:87PvrRb10.net
SHIROBAKO声優イベントにて
宮森の声優さん登場「おいちゃーん!!」「デスクー!!」
坂木さんの声優さん登場「がんばれー!!」「次は受かるぞー」
本田さんの声優さん登場「初代デスクー!!」「なんでやめたんだー」「モンブラン一つくださーい!!」
木下監督の声優さん登場「監督ー」「ぷる天ー」「また相撲とってー」
杉江さんの声優さん登場「杉江無双!!」「レジェンドだ、レジェンドがいる!!」
茶沢の声優さん登場
会場一斉に親指を下に向けて大ブーイング

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:56:09.31 ID:aA/svVa40.net
>>762
まぁ、ないだろうな
そこはテーマじゃない(キリッ しな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:56:36.33 ID:kLX3pcrU0.net
子供達もアニメ見てるから責任問題は白黒つけてほしいよね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:56:43.80 ID:lIEOhdhR0.net
>>772
野上が、了承もらってたら、結構無茶やるかもよw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:56:55.19 ID:ZHsdWrr20.net
SHIROBAKOは結構業界人も興味持って観てるし
特に原作者サイドの人達がこのエピソードの最後にどんな感想を持つことになるか興味があるな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:57:24.86 ID:uoJP4UJ+0.net
>>770
それだと視聴者が「あ、こいつ萌え豚か」と思っちゃうからギブリでいいのよ
サンアップだと「あ、こいつメカ作画手描き厨か」だし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:57:21.37 ID:1D0n2hUT0.net
>>763
個人なんて吊るせ思想が当たり前な訳ないだろ
普通は対応部門やチームを組むんだよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:57:25.46 ID:r557YszM0.net
>>775
つけねえよ白痴

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:58:12.18 ID:kVDsYRJg0.net
>>777
>SHIROBAKOは結構業界人も興味持って観てるし
その関係者しか見て無いだろ
視点がそっちに向いてるだけ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:58:26.33 ID:P9K6v13E0.net
ロケで全国どんなに遠くに行っても配られる深夜バスチケット

宮森「バスでもう私たち寝れないんだよ!渡辺Pがうなされたらしいんだよ!」

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:58:46.78 ID:VrxlNZzb0.net
野上さんが「野亀しね」とか言っちゃってるし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:58:59.39 ID:hHmSRCQE0.net
>>769
ホントおいちゃん可愛いな
テンプレ化された萌えキャラよりこういういろんな表情見せてくれるキャラ増えないかな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:59:32.82 ID:r557YszM0.net
1話でいきなり穴を開けそうになったタローは懲罰を受けたか?
むしろ会社全員でフォローしただろ
責任論なんか糞の役にもたたねえよ
医療現場でもあるまいし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:59:39.03 ID:uvAXJuVY0.net
このアニメ見て一番キレそうな業界人って言ったら美術の人だと思う
あの生え際は気にしてる人にはキツいジョークどころじゃない
即戦争やで

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:00:03.56 ID:yipB4BPU0.net
>>784
愛ちゃんかわいいよ愛ちゃん

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:00:04.00 ID:6xr+lEvX0.net
>>766
真面目なお仕事アニメならそこは重要だからじゃない
白箱はフィクションだけど骨格はリアルを目指してるものだと思ってる
某亀有漫画みたいに、最後で上司が怒り狂いながら銃ぶっ放して怒鳴りこんでくるくらいファンタジーなら誰も突っ込まんよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:00:22.58 ID:oHo2sdsn0.net
>>785
医療でも責任はなるべく分散させとりますがいな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:01:47.36 ID:r557YszM0.net
>>789
まあ個人が責任取りきれない世界ではあるからな
でも麻酔医はなり手がない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:02:08.02 ID:BFvuu8IA0.net
>>777
個人的には1クールに原作詰め込んで、原作組しか理解出来ないダイジェストアニメになるパターンを描写して欲しかった。

>>779
ですです。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:02:20.95 ID:uwKlg7d/0.net
命より大事な荒らすネタなんだから少なくとも次の放映日までは責任ガーは続くだろ
そろそろ消えるけど明日の朝あたりにはまたループしてると思うわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:02:21.84 ID:zK5JKsNu0.net
3巻のズカちゃんもかわいかった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:03:02.82 ID:kVDsYRJg0.net
この作品もアニメの制作をダイジェストで見せてるだけ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:03:04.70 ID:NgzI9Y+A0.net
何があってどういう理由でリテイクが出たのかは書くでしょ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:03:41.99 ID:kWnO3iFs0.net
原作者どんな人だろう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:04:56.78 ID:kVDsYRJg0.net
そろそろ原作者叩きするのか
怖いなこのアニメ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:06:19.07 ID:QiotEng10.net
原作者はそんな悪い人じゃない気がする

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:06:43.03 ID:HVtVf9ev0.net
原作者は元ネタある人だから悪い人ではないと思う

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:07:13.84 ID:NgzI9Y+A0.net
でも漫画家とかクリエイターってだいたい変人だよね(偏見)

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:07:17.10 ID:X4PLSlNj0.net
すべての原作者が臼井儀人みたいな人だったら平和になるのに

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:07:28.11 ID:b3kB/HsS0.net
>>786
わろた

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:07:50.91 ID:PbV4PONB0.net
責任論の話になってるとき原作者が著作権を持ってる前提の話になってるけど
マンガでは今でもそれが普通なの?
ラノベだと著作権を出版社がおさえてるケースが増えてるようだけど

まあ野亀さんは持ってそうだけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:07:52.23 ID:bI5yRlbm0.net
しかし、三女って美少女メカ物だよね、木下誠一監督ならぬ現実の水島努監督には
絶対、艦これの話を打診してただろうな、まあ劇場版ガルパンとSHIROBAKOがあった
からお断りしたと思うが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:07:55.51 ID:yipB4BPU0.net
原作者はムサニがアニメを製作する点については文句を言ってないみたいだし、
単に無名な人がキャラをデザインしたのが気に入らなかったのか、それともキャラが好みじゃなかったのか・・・
そんなとこじゃないの?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:08:07.11 ID:6xr+lEvX0.net
編集の所で止めていたのか、原作まで言ってたのにどうにかなっていたのかで全然違うな
今んとこ担当の所で止めていたような感じだがさて

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:08:20.37 ID:nHriIUwt0.net
最終2話はアヴァの人になぎ払ってもらう展開だろうきっと

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:08:30.51 ID:VrxlNZzb0.net
>>767
原作者とりこんで、脚本のアイデアだししてもらったアルペジオ方式か
空白の後ろ2話分&アニメ版の終わり方への答えにはなりそうだね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:08:38.50 ID:2K9IlbeI0.net
原作者無視で勝手に進めた編集者との仲違いに巻き込まれた気がする

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:08:55.81 ID:p7tN+QMo0.net
ここまでは順当にフラグが爆発した感じだけど、ここからどう解決するのかは本当に予想がつかんな
キャラデザリテイクで行くのか、原作者を説得する方向で行くのか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:09:28.34 ID:+LrveDHR0.net
原作者に会おうとしなかったナベPの落ち度やね
茶沢なんて夜鷹のタローやろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:09:32.43 ID:MKG9FPFa0.net
拘りが強いわけじゃなくてギブリ希望とか言ってる時点で
単にアニメ制作とか一般的なスケジュールとかそんな知らないだけの人だと思う

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:09:51.95 ID:uoJP4UJ+0.net
>>801
「楽しみが減るから」といってノーチェックでOK出すのもそれはそれでどうかと思うが

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:10:30.65 ID:zK5JKsNu0.net
>>812
遠まわしにアニメ化に反対してるって意見もスレで見たな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:11:09.08 ID:kLX3pcrU0.net
>>785
引き起こされる結果の重大性が違うよ
ムサニ側にほとんど非はないように見えるけどね
出版側は誰が責任取るのか興味あり

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:11:09.37 ID:6xr+lEvX0.net
個人的には井口さんが気に入らなくて突っぱねたけど会って話してみると気に入ってくれたって展開だと俺的に喜ぶけど
そんな展開こないだろうなぁ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:11:15.99 ID:hdXkC2hL0.net
久乃木さんの挙動面白すぎる 
ゴスロリ様よりキャラ立ってるな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:11:38.47 ID:2K9IlbeI0.net
>>810
勘違いだったので作業再開してくださいという逆の意味でのちゃぶ台返し

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:11:38.62 ID:MQRs5bvq0.net
>>812
ああ、だからギブリだったのか。別に有名なところならどこでもいいと思ったけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:11:59.68 ID:izPQEs3Y0.net
joshinから2巻BD発送メール来た
アンデスチャッキー主題歌欲しいんだけどサントラ2あたりに付くかな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:12:21.67 ID:bI5yRlbm0.net
>>810
夜鷹書房の偉いさんと麻雀中に宮森乱入、またまた原作者の住所を教えてもらって
単身突入か、まあこのパターンは無いだろうな、2度めはさすがに白ける

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:12:33.69 ID:Eo84xT+o0.net
>>812
>>778という説も

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:14:21.70 ID:J9SShl6X0.net
正直監督と円と山田さんの3人と友達になりたい
あの3人楽しそう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:14:52.25 ID:vIDyrfl10.net
>>739
罪人の公開処刑はほんのつい最近まで庶民の最大の娯楽だったんだぜ。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:15:03.25 ID:PZLvxELV0.net
エリカ「ちょっとタロー!あたし今すっごいムラムラしてるから服脱ぎなさいよッ!!」

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:15:46.35 ID:p7tN+QMo0.net
>>820
俺も発送メール来た
アンデスチャッキー主題歌フル聞きたいよなあ 個人的に12話で一番涙腺が決壊した名シーン

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:16:03.08 ID:9pcAeZQk0.net
>>822
G1が希望してたんだし、メカ物位置付なら十分だろ。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:16:04.71 ID:Gjc6oc4t0.net
ギブリ=ジブリじゃないかもしれないけどさ、
あの作品のアニメ化をギブリが受けるわけないじゃんね。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:16:05.71 ID:pTnqmk+K0.net
変な話、どうして制作が振り出しに戻ったの?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:16:19.59 ID:ZlsRL+990.net
>>804
その辺りはtwitterでまた発言してくれるでしょ
しかし、水島版のうりん!見てみたかった…

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:16:24.27 ID:/GeCUOS+0.net
>>808
アルペジオは原作者も制作側も2クールのつもりで準備してたのが放送枠を管理している方の都合で突然1クールになって
全員で頭抱えて作りなおしたらしいからな
ムサニも驚くぐらいのちゃぶ台返しだわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:16:42.84 ID:6xr+lEvX0.net
>>823
飲み会に同席したい

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:16:51.32 ID:hHmSRCQE0.net
てか堀川社長か誰かのツイートで見たけどロロってイジメられてたんだな…ミムジー優しい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:17:23.13 ID:VzBcGEKI0.net
>>828
だからつまり原作者は頭がオカシイ人だと、この作品は伝えたかったわけだろ?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:17:56.54 ID:zK5JKsNu0.net
単に作業ストップで引きじゃなくてキャラデリテイクでストップって言っちゃってるからなぁ
1クール目みたく爽やかに解決できるんだろうか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:18:01.48 ID:A41XEhrm0.net
タローはエリカ様に心をレイプされてしまってるけど
タローがもっともピンチに陥ったとき、助けてくれるのは
やっぱりエリカ様なんだろうなぁ

そして「私がついてないと、こいつ何やらかすか心配で…」とかなんとか
しずかちゃんみたいな言い訳して付き合い始めるんだろうなぁ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:18:46.86 ID:6xr+lEvX0.net
>>831
ピンチをチャンスに変えたパターンな
そういうケースはままあるらしいが。他の作品でも聞いた事ある
個人的にはもしアルペジオが2クール(原作モノ)だったら凡作になってただろうなって思う

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:19:09.43 ID:J9SShl6X0.net
2回目のアニメ化
なのにどうしてもギブリでのアニメ化が良い

この時点で地雷臭はする

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:19:19.34 ID:/GeCUOS+0.net
自分のレスに続けるのもなんだけど、アルペジオは結果的に成功して
2クール渡しておけば良かったのに状態になったけど、枠を管理してた会社やら
そこで枠を減らした原因になった人間やらは絶対責任取ってないよな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:19:22.43 ID:ZCOJpjAY0.net
夜鷹書房は最初からギブリは選択肢から外していたしね。
茶沢が無能だから原作者に話をしていなかったのではなくて、ギリギリのタイミングまで
原作者には黙っておいて事後承諾させたかったのかもしれない。

そして、それを実行する担当者としては茶沢がまさに適任だったというわけだ。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:19:44.29 ID:xOWzAQU10.net
13話だっけ?ゴスロリ様がキャラデ降板で交代劇があって
それ知らされてなかったなべPがミャーモリにほうれん草の原則を電話で説教するシーン
あのとき今回のムサニの3女ゲットは「このスタッフを揃えたからおk出たんだ」ってなべPが言ってた

やっぱりキャラデ交代劇が災いしたんだね……。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:19:50.55 ID:uoJP4UJ+0.net
>>831
ガルパンは水島がどうしても2クールがいいと主張して、24話分のプロットを作ったけど後半はお蔵入りとなり中途半端な終わり方に

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:20:18.01 ID:2K9IlbeI0.net
>>837
ああ、俺もそう思う
間延びした内容になってそうだ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:20:33.25 ID:BzLa8wwJ0.net
最後は落合が助け舟を出してくるんだろうと予想しているけど
あまりにもなご都合主義な展開にはならないでほしい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:20:40.81 ID:gdxwZmte0.net
結局のところはここまで制作進めてた大部分がそのまま使えるということに落ち着くと思う
ただし丸々使えるとしても元々ギリギリってタイミングで現場スタートしてるわけだから余裕はないわけで
そういう意味でも今回の問題は引っ張るわけにはいかないから案外すんなり解決するはず

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:20:55.58 ID:NgzI9Y+A0.net
>>840
黒幕は夜鷹説か

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:21:58.53 ID:92RGGPpN0.net
>>842
あんな綺麗な終わりはないだろ
二期は不要、どうせ超えられないんだから

総レス数 1002
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200