2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 145

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 07:58:31.31 ID:xzBhSvm20.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15wv5.jpg
前期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
来期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv1.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 144 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422159626/

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:49:21.39 ID:qisXSNFr0.net
君嘘好きだけどもうちょっとスッキリして終わる回欲しいな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:49:24.98 ID:6/+Zb2Hp0.net
君嘘はテンプレのオンパレードなんだよな〜
だから好きなんだけど
かませ先輩とか分かり易すぎるww

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:50:37.37 ID:mw6a+HS70.net
月が綺麗ってPAあたりで見たネタ先週だったか?
幼馴染が先輩をキープ君扱いしてて、残酷だなあと思った<君嘘

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:51:51.57 ID:IkHtCws90.net
金髪が弾かないもんだからOP詐欺状態に

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:52:02.32 ID:ntCYqs6J0.net
君嘘は個々のエピソードは良いんだけどそれの繋ぎかたが雑なんだよな
そういうのが気にならない、気にしない人には演出で泣かせてくれるし良いと思うよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:54:15.69 ID:Wz/VDYlqO.net
吉岡たかをは君嘘みたいな作風は合わんよ
やっぱ新妹魔王や去年の精霊使いやダイミダラーとかのがしっくりくる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:56:15.46 ID:tivFTpmk0.net


629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:59:29.12 ID:AG87b9IP0.net
>>606
うざい女と辛気臭いポエムメガネが嫌い
なによりあのキャラデザインが気持ち悪いので無理
演奏部分だけだったら見てた

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:00:05.77 ID:6/+Zb2Hp0.net
君嘘と言えばポエムだけど少年ハリウッドのポエムは全く話題にならんね
見てる人が少な過ぎるんだろうかw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:03:16.90 ID:8ABdyLbS0.net
>>629
たびたび入る寒い暴力ギャグ描写も嫌い

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:03:53.73 ID:laBfF2Yw0.net
>>606
あり得ない世界設定の青春学園モノは暗い青春時代を送った受け手のトラウマを
呼び起こし難いが、
リアルな青春学園モノは暗い青春時代を送った受け手のトラウマを直撃し、
時に拒絶反応を引き起こす。

だからアキバ社会不適合者ヲタ向けラノベの殆どは
あり得ない世界設定、「すなわちオタクの妄想世界に徹底的に擦り寄った設定」の作品が多い。

四月は一般向けの少年漫画原作なので、
当然、重度のアニオタには最初から受け入れがたい部類のコンテンツとなる。

端的にまとめるとこういうコトじゃねぇの

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:04:53.06 ID:mw6a+HS70.net
>>630
一応、モバマスからアンジュ待ちの時間つぶしに見てるよ。君嘘と一緒で心のつぶやきをそのまま吐露してるだけ。
先々週のフクロウ回は良かったが、先週の握手回はキレイ事だけの糞回だと思った。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:05:49.46 ID:PsWysGPI0.net
おへんろ見てるのは俺くらいだろうな・・・

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:05:59.96 ID:5OUiedRj0.net
ファフナーのポエム臭すぎて一期は見るのやめたわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:07:02.68 ID:AG87b9IP0.net
君嘘のじめっとしたポエムの対極ともいえる
カラッとしたガサツな下ネタ連呼アニメ
俺の今期一押しの純潔のマリアの本スレも人いねーんだよな
売りは下ネタだけじゃないんだけどなー

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:07:14.18 ID:laBfF2Yw0.net
>>630
「モノローグ」って書こう
あの手の演出にはポエムとかではなく、「モノローグ」というちゃんとした名称がある

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:07:18.12 ID:w/5EL95V0.net
リアリティーがないというかビリィーバビリティーが低いから問題なんじゃないか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:09:29.83 ID:laBfF2Yw0.net
>>636
ネタバレを嫌ってるンじゃね?
漫画原作はラノベと違って原作を読んでいる人口が多いから
ネタバレ率も高いし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:10:54.97 ID:Xwae1dkk0.net
百合クマは百合裁判が邪魔だ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:11:21.39 ID:mw6a+HS70.net
>>633
モバマスじゃなかったアルドノアだわ。すまん。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:12:19.69 ID:RHxWZNsl0.net
確かに漫画はアニメ化する前から先に読んでる人多いイメージだわ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:12:24.07 ID:PsWysGPI0.net
ハゲはマリア見てて辛くないの?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:13:16.46 ID:nNOGPD/u0.net
マリアはオチが割れているから語る人いないんだろ
戦争シーンは良くできているなと思っただけで話はつまらない
あと処女 処女うるさい

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:14:22.94 ID:IkHtCws90.net
>>632
なんというおまそう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:17:11.09 ID:laBfF2Yw0.net
四月に嵌まるのは、
過去にのだめがどストライクで
更にピアノの森のアニメ版にも嵌って大泣きして
クラシックにも多少は興味があるような人(オレ)

もしくは少女漫画でもなんでもどーんとこいで、
当然モノローグ演出に耐性があり、
薄い悲劇的な話ではなく、ものすごく濃い悲劇的な話も大好物な人で
普段からジャンルに囚われずアニメをみている人(オレ)

とかじゃないかな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:17:18.29 ID:Fd8xcplM0.net
マリアはもやしもんの片手間で描いてたから確かに大した話ではないよ
あとはアニメで谷口がどう仕上げるかってだけ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:17:40.97 ID:uW8DiJa30.net
ユリ熊はネタばれしてる書き込みがないけど漫画は完全に別物なの?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:18:37.55 ID:AniTacVv0.net
別物

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:18:59.41 ID:6QeczS1E0.net
>>644
同意だよ一回二回ならいいけど
毎回何回同じネタやってんだよっていう
しかも大して面白く無い

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:19:30.05 ID:eQcbMRu00.net
>>648
1話だけ読めるけど
http://www.gentosha-comics.net/story/cat2414.html
コレ読むとアニメより大分わかりやすそう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:20:34.84 ID:mw6a+HS70.net
マンガは基本的に別物だねー。ベースとなる設定は同一だが、そもそも純花(CV:小倉唯)が出てこないから。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:21:23.01 ID:mm+hb6rz0.net
君嘘の原作者って女性なのけ?

天メソで感動しちゃうような感性なんだが
君嘘もたまにグッくる場面がありますわ
大好きです

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:22:12.72 ID:laBfF2Yw0.net
>>647
マリア、原作読んでないけど、
谷口がギアスでやった、「万能の力を持つキャラクターが世界とどう向き合うか」という
お話のマジメ版+ギャグのような雰囲気がここまでのお話で表現されているから、
アニメでのテーマはかなりちゃんとしていると思うよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:22:18.64 ID:6/+Zb2Hp0.net
コミックバーズとかコミックガーデンとかコミックリュウとか本当に店頭に並んでんの?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:22:42.05 ID:Fd8xcplM0.net
処女連呼を嫌がるってのもよくわからんがw
ストーリー的には重要なんで意味はある

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:23:24.80 ID:6/+Zb2Hp0.net
あの処女連呼に意味がなかったらさすがにドン引きですw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:23:30.48 ID:IkHtCws90.net
>>655
ガーデンは普通にあるだろ
最近まほよめとかいう当たり玉が出たし

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:26:06.31 ID:w/5EL95V0.net
あそこだけノリが中学生なんだよな
マリアが好きなやつはあの世界観が好きなのに処女とかどうでも良いよって感じ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:28:21.22 ID:Fd8xcplM0.net
>>655
近所の蔦谷には芳文社のは少な目だけどその辺のは全部あるな
ドラゴンエイジやらエンブレの奴とかバンチもシリウスもある
近所の文教堂は漫画雑誌ほとんど全部おいてたと思う

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:29:20.44 ID:6/+Zb2Hp0.net
>>658
バンチと少年シリウスは入荷するんだけどね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:29:51.82 ID:laBfF2Yw0.net
>>653


663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:29:52.55 ID:BULfCYw90.net
マリアはアニメとして完成度高いから批判もなく、まったり語れていい思う
よそも見習ってほしいね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:35:28.95 ID:QP5vGvsu0.net
>>632
一般向けの少年漫画ってのは普通に好きだけど四月はアニメ始まって5分くらいで切った
作画は良かったのにキャラデザとか気取った感じの会話みたいなのが(もうほとんど記憶無しだから自信ない)
猛烈に臭ったからだったような気がする
リアルな青春ものだぜ?みたいなクッサイ臭いがぷーんと匂ってたような気がする
後で知ったがあれの原作って男らしいな? 半端なくキモいわ 男が少女漫画風だけどリアルな青春物つくってみましたが?
みたいな キモ!

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:39:19.92 ID:mm+hb6rz0.net
>>662
さんきゅー

ごちうさ2期確定っぽ?
http://www.animenewsnetwork.com/thumbnails/fit400x400/cms/news/83710/2608643035.jpg

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:40:35.41 ID:dTthoi7e0.net
四月は引き伸ばしが酷すぎて切った

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:41:51.35 ID:mw6a+HS70.net
>>640
「絶対革命黙示録♪」の開門〜螺旋階段〜バラの決闘場の演出、「生存戦略♪」からの列車〜階段〜証言台の演出と一緒だからなー。
尺稼ぎを兼ねてるのと、イクニ的マニエリスムの演出を繰り返ししつこくやってると思えばよい。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:42:10.79 ID:TT4syvu60.net
スヌーピーの名言とか結構好きだけど、会話の中で聴くとこっぱずかしいねw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:43:15.35 ID:DkDp9Qba0.net
ごちうさ見てないけど、心ぴょんぴょんするんじゃ〜みたいなレス好き

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:44:49.63 ID:laBfF2Yw0.net
>>664
殆どのラノベも「青春モノ」だよ
青春の「異化」の所作が違うだけ
例えば今期のラノベ枠だと「冴えない彼女」はオタクの青春をオタクな読み手が
読んだら気持ちよくなるように、美少女なんだけど印象が薄いヒロインを徹底的に
異化することで、例えば教室の片隅にいた大人しめの女の子という受け手が共通認識として
持っている日常の風景である過去の記憶を非日常として異化することで
擬似オタク青春ドラマにシンパシーを感じてもらえるように作られている。

四月みたいなのは、異化の対象となる共通認識である日常が例えば「受験」みたいな
誰もが思い出したくもない苦難だったりするので、
そんな日常的な苦難を異化されてもへっちゃらな受け手でないと
受け入れることが難しいだろうと思われる青春ドラマってだけ。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:45:58.25 ID:CPumxh+c0.net
2期なんて無かったと言われなけれないいんじゃないかw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:47:18.89 ID:PsWysGPI0.net
>>669
常駐してた某スレがそのノリで荒らされてたので
正直見るとイラッとする

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:48:08.09 ID:IkHtCws90.net
シロバコとか仕事物だけど受けてるじゃん
そりゃご都合はあるけど、それは君嘘も同じだし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:49:03.18 ID:6/+Zb2Hp0.net
>>663
お話としては特にコレだってところはないんだけど
アニメとしてはよく出来てるなぁと思う
30分アニメとしては理想の構成だよね
あとはユリ熊もそう
本当に上手いなぁと見るたびに感心しきりだよ
まあ内容は好き嫌いあるだろうけどw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:49:06.77 ID:MJgRcOkFO.net
アニメなんて無かったw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:49:25.29 ID:QP5vGvsu0.net
>>670
なに言ってるのか全然わからない てかラノベとか読んだことないです

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:52:07.52 ID:DkDp9Qba0.net
>>673
少数だけど、アニメでまで仕事で辛い思いするの見たくないみたいなレスは見たことあるわ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:52:13.06 ID:nNOGPD/u0.net
エンブリオはマナの世界もリセットしようとしているのかね
ミスルギは修羅場になっているかもよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:52:48.42 ID:8ABdyLbS0.net
だから君嘘好きな奴の前で君嘘ディスると面倒くさいことになるからやめろと言っているのにお前は…

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:52:52.20 ID:tMJ8+xwD0.net
>>670
四月が「ポエム」で批判されてる理由はどのように分析してるの?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:53:29.45 ID:6/+Zb2Hp0.net
白箱は仕事物っていう認識はないなぁ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:54:05.48 ID:8IbgsrFX0.net
幸腹はシャフト叩いて動画工房持ち上げるまでがテンプレだからね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:54:46.04 ID:MJgRcOkFO.net
>>677
声優の娘は見てると辛いんで幸せになって欲しい。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:55:13.42 ID:laBfF2Yw0.net
>>676
ラノベを読んだことがなくても、古今東西の殆どの物語は「青春」を描くものだよ。
アイドルアニメだって、アイドルたちの青春を描いたものだし。
白箱だってアニメ制作に携わる人々の青春人間ドラマそのもの。

だから青春モノという括りにはあまり意味がない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:56:44.49 ID:QP5vGvsu0.net
>>684
そのキャラは例の四月のポエムってのに成りきってるの?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:57:07.14 ID:bVoyRti60.net
アニメで感動したら負けだと思ってる
でも、心底負けたいとも思ってる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:57:11.58 ID:izk6Eiae0.net
結局自分に合うか合わないかの違いだけなのに
自分に合わないからって楽しんでる奴の人格否定するとか最低だわな
まあ自分が楽しめないものを楽しんでる人間がいるのが気に食わないからそういうことするんだろうが
あまりにも狭量すぎるわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:58:02.91 ID:DkDp9Qba0.net
>>683
ずかちゃんなw実力があれば必ず仕事が貰える世界じゃないからあの中では一番厳しいもんなw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:58:26.92 ID:qWdPkITm0.net
>>664
小学生みたいなマインドだな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:59:20.72 ID:6/+Zb2Hp0.net
>>684
白箱は確かにそんな感じかも
舞台がアニメ制作会社ってだけで
がんばれーってアイドルの成長物語見てるような感覚

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:59:25.47 ID:laBfF2Yw0.net
>>680
モノローグで「心象風景」を表現する手法は
少女漫画を中心にして何十年も行われてきたもので、
この手法を使うこと自体に甲乙はないと考えるかな

本来、小説や少女漫画は、対になる登場人物の関係性を心象風景から描くことが
得意な分野なので、その常套手段であるモノローグを
モノローグだからダメとする理由はない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:59:34.29 ID:ZSfObm4b0.net
最近感動するアニメねーな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:01:53.82 ID:IVl2+LH40.net
感動させるアニメは多いけどね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:02:39.78 ID:tMJ8+xwD0.net
>>691
アニメのこの板では、四月を褒めると決まって「ポエムが嫌いだ」という反応があるんだけど
アニメファンに、ポエム嫌いが多い理由って、何だと思うの?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:03:06.22 ID:OCsfQ3T10.net
自分と違う意見持ってる人間はバカだ幼稚だ
って思うのが一番楽なんだよな
理解不足を棚に上げて簡単に自己を肯定できるから

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:03:06.32 ID:Cf7xxNHK0.net
>>692
ゆゆゆがあっただろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:03:27.18 ID:laBfF2Yw0.net
>>685
つくり話なんで、
なりきるのはそのつくり話に入り込む受け手(読者)。

受け手がその話に入り込めない、なりきれない、となると
その理由は受け手にあるか、送り手にあるかのどちらかだけど、
少なくとも、
そのつくり話をみてない人はその作り話に入り込むことが不可能だと思うかな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:06:29.34 ID:MJgRcOkFO.net
>>696
私は最後まで好きだが最終回を他人に
感動しただろと押し付けるのは嫌だな。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:06:49.96 ID:6xr+lEvX0.net
>>696
ワロタ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:06:55.68 ID:xb7NS4f70.net
>>694
ポエムが嫌いなんじゃなくて、何かある度にポエムを言い出すキャラが嫌い
一体お前何なんだよ、と
まあ主人公の公正は特殊な環境で育った芸術家ってことで一応分からなくも無いが

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:07:17.56 ID:QP5vGvsu0.net
少女漫画なんてのは意外と男にも受け入れられるんだけど四月は別の臭さが匂ったわな
少女漫画ものと言えば昨年の夏だったかバラカモンと野崎君やってたけどあれは普通に面白かった
四月はなんかもっと違う勘違い男が作ったクッサイ青春物っぽかった あかんやつや

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:08:17.29 ID:7KAk9nrh0.net
>>701
そもそも少女漫画じゃねーから

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:08:45.56 ID:SvLfyXq30.net
ゆゆゆは喉からこみ上げるものがあったらしいからな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:10:23.91 ID:xb7NS4f70.net
ゆゆゆはキャラが綺麗事ばっか言いすぎかな
私のことはどうでもいいの!○○ちゃんが傷つくのが許せない!
基本的にこればっか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:11:03.77 ID:MJgRcOkFO.net
ファフナーのポエムはむしろあると安心する類いだな。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:11:38.78 ID:sn8LBgFk0.net
まず5分で切ってるような奴が偉そうに作品批判してること自体が痛々しいな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:12:09.82 ID:7juTpdqQ0.net
4話はPV制作回だね
https://www.youtube.com/watch?v=bZO5xsh5EYg

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:12:06.68 ID:AG87b9IP0.net
>>705
これ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:12:23.34 ID:tMJ8+xwD0.net
実は四月のポエム(モノローグ)が好きなんだけど、あれを好きというといつも叩かれて
もう黙ってたほうがいいなと思って我慢して黙ってたんだよ。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:12:32.66 ID:ULjtTk/s0.net
ゆゆゆは見ていてハラハラ面白い作品だった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:12:42.37 ID:QP5vGvsu0.net
>>702
え?知ってるよ 上で変な奴がそれっぽい話してんじゃん

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:12:52.98 ID:C0BYCrDF0.net
聖剣のポエムが一番なんだが

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:13:02.09 ID:8IbgsrFX0.net
>>701
月刊少年マガジンなんですがそれは

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:15:00.94 ID:laBfF2Yw0.net
>>694
慣れてないだけだと思われます

少女漫画原作のオオカミ少女と黒王子とかでもモノローグは多用されていたけど
その手の批判が出ていないのは慣れている人しかみてなかったから

野崎くんも元々は少女漫画畑の人が少年向け雑誌に書いている漫画のアニメ化だったけど
こっちは完全なギャグでのモノローグの使い方+プレスコによる声優の演技重視のセリフ回しだったんで
モノローグが声優さんたちの演技の流れに乗っかってモノローグのように聴こえなかったからじゃないかな

後はかなり遡るけど、
最終兵器彼女のアニメや
新海作品がモノローグ多様アニメのこれまでの代表としてよいが
これらでもモノローグを受け付けない人はかなりいたはずなんで、
やっぱ慣れの問題じゃね?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:15:08.20 ID:IkHtCws90.net
>>707
前期で最後にPV回やったあの作品…うっ頭が…

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:15:47.65 ID:QP5vGvsu0.net
うわ、、四月信者みたいなのが絡んできてんのかこれ 複数IDやってそう
5分ってのは1話目の要所要所をざっと流し見て5分な
そもそもクサくて30分見続けること出来ないしあれ 

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:17:57.68 ID:Mf5I2Wsf0.net
ハチクロのアニメでやってたようなベッタベタなモノローグからのED入ってはい引き!みたいなの最近あんまり無いね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:18:40.43 ID:sn8LBgFk0.net
要所おさえて5分で偉そうに作品語るのに充分だと思ってるんだw
すげぇな まさに知ったかとはこのことだ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:19:03.19 ID:h2ypWqfv0.net
5分で切ったくせに勘違い男が作ったくっさい青春物とまで理解できるな


すごいな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:19:44.63 ID:laBfF2Yw0.net
>>716
アニメ板でマジレスするのもなんだけど、
時期的に丁度いいのでついでに

「利用者同士が匿名の掲示板で、複数回線使って自演している」とか
本気でそんなことがレスから読み取れるようになったら
2月から始まる「アニメで分かる心療内科」を
是非ともご覧ください

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:19:47.78 ID:tMJ8+xwD0.net
>>714
なるほど心当たりがある。自分は姉と妹がいたせいで、家に日常的に、りぼん・なかよし・マーガレットがあり
少年時代に、ジャンプだけでなく、それら少女漫画も読んでいたから慣れがあったんだな。
溜飲下がったありがとう。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:20:27.70 ID:8IbgsrFX0.net
>>716
すまんなちゃんとレス見てなかったわ

総レス数 1003
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200