2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 145

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:17:52.98 ID:9CfAHORh0.net
新妹てエロだけの駄アニメかと思いきや結構内容も面白いよね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:18:29.52 ID:M9Hto/pd0.net
>>473
>>349とかがそうだし、居るな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:20:06.12 ID:2Rw78dXu0.net
ミスチルの懐かしい歌が流れた気がする

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:20:10.95 ID:wvqRC6420.net
話題っつってもどうせ糞糞言うだけなんだからアニメが糞かどうかなんて問題じゃないだろう

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:20:28.26 ID:Wz/VDYlqO.net
>>477
あの謎の白仮面は一体どこの何杉田なのだ・・・!?w

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:20:33.98 ID:n1BTqhA40.net
>>473
正直艦これはこれだわ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:21:13.56 ID:6QeczS1E0.net
>>473
7割くらいのユーザーがそうじゃない?
俺もみたなくないけど見てるよ
さすがに話題になるからな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:22:45.56 ID:Wz/VDYlqO.net
>>473
艦これもモバマスも完全新規だがモバマスは普通に面白い
艦これは正直それ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:23:54.12 ID:2Rw78dXu0.net
>>475
自分は白箱アンジュ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:24:10.05 ID:3RkgcX4c0.net
ミルキィTD面白いのにな
もっと話題になってもいいと思うのだが

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:25:29.41 ID:PuBQmljm0.net
>>486
3.4話が糞
1.2話は結構良かった

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:26:28.80 ID:w/5EL95V0.net
ヤッターマン3話微妙じゃねぇか
これだとモバマス3話と対して変わらん

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:27:12.21 ID:Wz/VDYlqO.net
来週からプリキュアの新作が始まるが今年の悪の組織の親玉のキャストが榊原良子だと・・・?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:28:37.78 ID:ZSfObm4b0.net
ヤッターマン コーヒー ライター

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:29:55.58 ID:9CfAHORh0.net
プリンセスプリキュア略してぷりぷりw
眉毛が気になってしゃーないわあれ
当たり年なのはわかるがあれはなんとかしろw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:30:17.68 ID:dKnXQFV80.net
女性アイドルものでちゃんと事務所に所属してるのってアイマス以外に何があったっけ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:30:57.16 ID:Wz/VDYlqO.net
>>492
市役所所属のろこどる

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:31:02.13 ID:mm+hb6rz0.net
>>486
1,2話は好きだった
4話は辛かった
つまらない部分は愛で補うわ・・・

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:31:08.03 ID:s9swzLdb0.net
>>487
1話で切ったんだが、それを下回るクソって一体どんなものなのか逆に気になるわ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:33:32.40 ID:Mf5I2Wsf0.net
ミルキィって露骨なパロよりも荒唐無稽なギャグがウケてたのに、2期でラードとか乳首とかやりすぎて
4期はただのパロアニメになっちゃってるのがなぁ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:33:34.69 ID:2Rw78dXu0.net
ユリ熊3話見逃したんだが4話見るにあたって気を付ける点ってある?
蜜子が実は熊だったまでしか見てない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:34:05.00 ID:mm+hb6rz0.net
>>489
ハマーン様!

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:36:24.01 ID:3RkgcX4c0.net
くそぅ・・・

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:36:24.39 ID:6QeczS1E0.net
>>497
見なくていいよ
おもしろくないし

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:36:50.02 ID:Wz/VDYlqO.net
>>498
ちなみに主人公はGレコのポンコツ姫ことアイーダさん

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:38:22.09 ID:6FSSO83R0.net
夜ノヤッターマン見たけど、これも面白いな
冬は不作ながらも、結構面白いレベルの作品は結構あるな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:38:28.07 ID:AG87b9IP0.net
純潔のマリアおもしれーな
アニメオリジナルも加わって漫画3冊分のボリュームが倍ぐらいになりそうで楽しみだ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:38:53.99 ID:hSgEbPFv0.net
TVアニメ「プリパラ」第3クールエンディングテーマ!
なんと、楽曲提供は小室哲哉さん

Prizmmy☆ / 「I Just Wanna Be With You 〜仮想(ヴァーチャル)と真実(リアル)の狭間で〜」MV
https://www.youtube.com/watch?v=ox2QmIBxTCk

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:40:50.03 ID:2Rw78dXu0.net
>>500
ユリ熊面白いやんか〜
録画ミスったのマジきつい

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:42:59.42 ID:IkHtCws90.net
百合熊は天丼コントかと思えるくらい毎度同じ展開でビックリ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:43:16.32 ID:mw6a+HS70.net
>>497
透明な嵐は集団による思想強制=同調圧力であることが明かされた。会議で排除対象の順位を決める。
ニケーア公会議やエフェソス公会議みたいな異端審問会議と一緒。紅羽が順列一位になった。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:44:21.28 ID:TsgSAkfm0.net
>>125
なんか既にありそうな気がする
そのネタで一本ラノベ書いて小奇麗なイラストついたら
来年の秋口あたりにはアニメ化してそうだな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:47:09.80 ID:2Rw78dXu0.net
>>502
大作ってのはないけど(しいて言うならファフナー?)結構面白いのあるんだよね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:48:39.70 ID:n1BTqhA40.net
ファフナーは確かにクオリティ高い

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:50:43.75 ID:2Rw78dXu0.net
>>507
透明な嵐はそういうことだったのかー
てっきり「火のないところに煙をたてる」ことかと思ってた
デリシャスメルガウガウ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:51:19.76 ID:wvqRC6420.net
>>497
3話で人狼ゲームやってるのがわかった

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:51:47.81 ID:xDpiZH2Z0.net
冴えない彼女、録画みたんだけど結構ええねこれ
スタッフが有能なんじゃないか?これ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:51:48.58 ID:PKurNUvo0.net
>>497
3話ならgyaoで無料配信してると思った

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:52:39.19 ID:JVzlhZO40.net
>>513
いいよね!でも主人公ウザいね!
ウザい主人公が成長する話なのかな?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:53:07.43 ID:SvLfyXq30.net
ようやく冴かの評判上がってきたようだね?
まだまだ面白くなりそうだし期待して見てる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:53:29.10 ID:QP5vGvsu0.net
>>391
ズビズダー3話まで見たけど面白いやん
喫煙者の末路とか笑たわw
この展開は人類は衰退しましたの同人回っぽくて好きだわ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:55:12.84 ID:91ejWhY50.net
>>477
ステ馬乙
電撃枠の時点でアウトだから

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 19:55:19.51 ID:w/5EL95V0.net
ズヴィズダー3話はベスト回だったから・・・

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:14:20.27 ID:MZk8Xtyx0.net
ズヴィズダーは印象薄かったね
タバコ回も酷い造りだと思った記憶がある

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:15:30.90 ID:JVzlhZO40.net
ズヴィズダーは受粉回がトップかな
「星空めておはゲスト脚本だけやってりゃ良かったのに」と思った
花澤の語りと幻想的な映像が凄いいい感じ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:16:21.06 ID:wZi2RhdC0.net
>>519
問題回の間違いだろ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:18:31.05 ID:l9pkZ9mC0.net
ミルキィホームズは一期と二期一話が良かっただけにそれ以降イマイチだな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:19:36.53 ID:SykxKRqE0.net
出涸らしコンテンツ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:21:01.47 ID:MZk8Xtyx0.net
確か監督がタバコ嫌いで主人公の幼女に代弁させていた。
社会風刺風に処理していたけど結論ありきで風刺風に装っていたから凄く鼻につく印象だったな。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:21:36.93 ID:JVzlhZO40.net
ミルキィはマンネリ避けようとして失敗してるんだよ

「1期はカオスな所が評価された!2期はもっとカオスに!」
「2期はカオスすぎて評価されなかった!3期は真面目に!」
「3期は真面目すぎて評価されなかった!4期はカオスに!」

少しバカなんだと思う

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:23:37.05 ID:IkHtCws90.net
実際喫煙者は依然としてマナー悪いんですごく気分のいい回だったなあれw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:23:43.63 ID:FouiKJDV0.net
正直継続枠だけで結構いっぱいいっぱいだから十分満足

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:24:56.90 ID:l9pkZ9mC0.net
信号まちで脇の花壇でパンジー植えてんなーって見てたらタバコの吸殻があって驚いたわ
花壇にゴミを捨てれる神経がすごいわ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:25:49.00 ID:n1BTqhA40.net
俺もヤニカスは嫌いだから3話だけは評価してる
それ以外は何したいのかよくわかんないアニメだったね

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:26:26.01 ID:JVzlhZO40.net
だから受粉回最高だっつてんだろ!

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:26:33.64 ID:MZk8Xtyx0.net
荒れたのは面白かったね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:28:01.28 ID:JVzlhZO40.net
学校探索回もラヴクラフトっぽくて少しワクワクしたけど、
ホラー路線にもっと寄せたらもっと面白かったな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:29:01.90 ID:QP5vGvsu0.net
>>525
俺は禁煙と喫煙を繰り返してた人間だけどズビズダーの3話みたいなのは
笑えたけどね 自分が喫煙者でもまったく不快では無いだろ?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:33:28.57 ID:Fl7EhbFn0.net
>>526
1期知らんけど1期に戻せばいいんじゃ…

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:34:08.20 ID:6/+Zb2Hp0.net
アニメ自体あまり嫌いにならない
「好き」「ぼちぼち」「合わない」の三評価が基本なんだけど
スビズバーは珍しく嫌いになった作品だったな
去年だと異能バトルも
どちらも見てて気持ち悪いアニメだった
今年は今の所大丈夫

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:34:20.69 ID:mm+hb6rz0.net
>>535
監督変わったから無理なんじゃね?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:34:33.79 ID:SvLfyXq30.net
ごちうさ2期来たみたいだな
ソースは2ch

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:35:23.75 ID:JVzlhZO40.net
>>535
監督が3期から交替、元々の監督は今プリパラやってて忙しい
戻そうにも戻せない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:35:42.45 ID:1SgTZ8Mt0.net
今期 OPED良かった候補

OP

1位 ヤッターマン
2位 ファフニール(糞アニメ)
3位 聖剣

ED
1位 アブソ
2位 ジョジョ
3位 妹魔王

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:36:03.91 ID:0pqfRyVW0.net
ぺこぺこ
お腹が
ぽかぽか

美味しいねッ♪

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:38:27.72 ID:eQcbMRu00.net
OPはファフナー 君嘘 冴えカノだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:38:47.76 ID:Wz/VDYlqO.net
>>538
わりとどうでもいいな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:39:08.86 ID:w/5EL95V0.net
天斎喫煙者だからこそ光った回なのにどういうことなの

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:39:39.22 ID:eQcbMRu00.net
アルドノアもいいな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:40:28.47 ID:oxw/tJlU0.net
>>538
信者の声が異常にでかいイメージ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:40:39.99 ID:n1BTqhA40.net
>>538
きらら系は割と見てるけどごちうさのつまんなさは異常だった

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:41:09.54 ID:6/+Zb2Hp0.net
OPは幸腹だろ〜

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:41:14.40 ID:revcXs8p0.net
ミルキィはゲームが本当に探偵やってる本編で、アニメ版はキャラだけ使ったパラレルみたいなもの
ゲームやってないなら無理に見てもしょうがない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:42:04.34 ID:Wz/VDYlqO.net
艦これとファフニールのOPは曲は凄くいいんだがアニメーションが微妙
歌もアニメーションも及第点なのは新妹魔王と幸福とモバマス

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:42:22.63 ID:IkHtCws90.net
ごちうさって百合のレベル超えたガチレズいたよね
あいつがすごい不快だった

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:42:49.16 ID:8ABdyLbS0.net
原作無しor知らないアニメは素直に展開が楽しめていいわ
原作知ってるアニメだと原作との違いや改悪ばっかり気になってアカン

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:42:51.60 ID:1SgTZ8Mt0.net
>>546
信者より業者が必死なアニメな気が
おもにニコニコの工作

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:42:54.83 ID:l9pkZ9mC0.net
ゲームが真面目、シリアスと言ったらギャラクシーエンジェルと舞姫かな
アニメのみんな復活エンドはゲームがゲームだから俺はありだった

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:43:02.85 ID:IkHtCws90.net
すまん
>>551はきんモザと間違えた

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:43:39.89 ID:aaOoDWJV0.net
新妹エロすぎて継続が決定した

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:47:27.79 ID:6/+Zb2Hp0.net
>>556
素直でよろしい

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:48:33.50 ID:Wz/VDYlqO.net
>>557
マリアちゃんはペニバン装着してマリア様の処女を奪ってあげるといいと思いますマル

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:48:40.19 ID:oYZSPSay0.net
>>121
>ささめきことのBOX発売
おおマジか最終回は神回、あとプール回、暗号謎解き回、妹回
他にもけっこういい話多かったな、あと主題歌が良かった

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:49:08.88 ID:mw6a+HS70.net
ごちうさは、心ぴょんぴょん♪レベルの曲を畑亜貴が作れるかどうかが一番の問題。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:50:41.73 ID:revcXs8p0.net
新妹 とにかくエロい最強
ISUCA 1話からパンツ見せまくりでエロい
性剣使い 3話りテコ入れがやたらとエロい
艦これ シリアスでもパンチラブラチラしまくるのでエロい

今期のエロ四天王として最後まで視聴決定予定

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:50:57.63 ID:mw6a+HS70.net
>>555
(´・ω・`)

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:51:37.74 ID:6/+Zb2Hp0.net
>>560
畑先生は作詞じゃないの?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:53:06.53 ID:xzBhSvm20.net
>>561
仲間に入りたい

http://i.imgur.com/M5vYyKn.jpg

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:54:10.30 ID:Wz/VDYlqO.net
>>564
エヴァっぽい制服の子がまだ出てないのか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:54:33.30 ID:Fl7EhbFn0.net
>>561
聖剣使いの誤字はわざとか!?w

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:55:23.34 ID:IkHtCws90.net
>>564
一人除いてみんなスタイル良すぎだろ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:55:24.52 ID:6/+Zb2Hp0.net
>>564
これ何のアニメ?
あきらっきーいるやんけ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:55:54.53 ID:mw6a+HS70.net
>>563
語弊があったね。ニャル子さんは1期は良かったが2期はクオリティー落ちてたし、ラブライブ2期の歌詞は適当過ぎたから。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:56:09.02 ID:oiBalqpJ0.net
http://livedoor.blogimg.jp/mikoto__misaka-kirara/imgs/a/7/a73fc258-s.jpg

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:56:20.74 ID:Wz/VDYlqO.net
>>567
個人的には貧乳好きなんでハーフちゃんprprシルブプレ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:57:12.84 ID:dKnXQFV80.net
ハーフが一番貧乳ってなんかかわいそうだね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:57:21.18 ID:xzBhSvm20.net
>>568
冴えカノ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:58:11.68 ID:SvLfyXq30.net
>>568
冴かのという神作品

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 20:58:32.56 ID:PuBQmljm0.net
>>569
正直どっちも2期の方が好きだわ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:01:03.05 ID:6/+Zb2Hp0.net
>>573>>574
これが冴えカノか
録画忘れてからスルーしてたけど
あきらっきー出るなら見てみようかな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:02:18.73 ID:n1BTqhA40.net
冴えカノ意外と面白かった
主人公が受け入れられるかどうかで評価変わりそう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:02:45.01 ID:SvLfyXq30.net
>>576
今3話だし今からでも遅くはない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:02:48.10 ID:mm+hb6rz0.net
>>576
あきらっきーって東京喰種のあきらのこと・・・?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:03:34.45 ID:iYtM+9Xm0.net
>>579
あきらぶりーのことだよハゲ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:03:41.49 ID:QNoHe7P80.net
ピーキーすぎてお前には無理だぜ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:03:58.17 ID:eQcbMRu00.net
冴えカノは0話入れたの失敗だったよな
普通にあれ6話ぐらいに入れればよかったと思う

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:04:08.34 ID:6/+Zb2Hp0.net
>>579
ウィクロスというカルト的人気アニメに出てくるメインヒロイン

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:05:05.57 ID:SvLfyXq30.net
赤崎ってあきらっきーってよく言われるけど森サマーのイメージしかないわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:05:36.93 ID:JVzlhZO40.net
>>582
あれ正直ポカーンだったわ
キャラ紹介と客寄せやりたかったのは分かるけど、全然キャラ頭に入って来なかったし、
俺はエロを決め手にするタイプじゃないから「はあ」って感じだった

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:05:39.14 ID:AFU6QqpF0.net
>>564
身長に差無さ杉じゃないこれ?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:07:30.41 ID:mm+hb6rz0.net
>>583
さんきゅー
いまぐぐったんだが
どの冴えカノの、どのキャラに似てると思ったんじゃろ・・・

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:07:31.72 ID:Fl7EhbFn0.net
冴えカノは、0話やった意味なかったよな。

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:07:45.95 ID:6/+Zb2Hp0.net
赤崎ってもう27なのかよ
ちょっと前デビューしたと思ってたのに

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:08:37.67 ID:i4xn5ApI0.net
>>582
悪くなかったと思うがな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:09:25.71 ID:mw6a+HS70.net
冴えカノ0話不評だな。
エロ好きには、エロ枠だと思わせることになったし、エロ嫌いには嫌悪感もたせる事になった、か。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:09:41.67 ID:kYHwDMnk0.net
ロリガ・・・なんか思ってたのと違う
ところどころ良いカットはあるんだけどな、残念

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:10:12.19 ID:a3CawerC0.net
冴えカノの主人公は原作地の文がうざそうだな
はまちも主人公の語りに苛々してやめてしまったわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:11:09.79 ID:JVzlhZO40.net
赤崎千夏は茅野愛衣をどう思っているのか
悩ましい

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:11:50.83 ID:6/+Zb2Hp0.net
>>587
右から二番目の声やってる赤崎千夏があきらっきーの声もやってる
自分の好きな声優の一人
がんばれー!!

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:12:42.34 ID:a3CawerC0.net
あの活発そうなタンクトップの子
あれかわいい>冴えカノ

OPでもタンクトップ着てたがあの子のエロ目的で観てるわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:14:27.59 ID:/Gr18C+20.net
今期、作画安定しないのが多い気がするなぁ
SHIROBAKO見て、動画マン連中あらためて動きの練習のために休んでるとか?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:18:06.41 ID:D+ltrMP80.net
○ご注文はうさぎですか? 【全6巻】

巻数    初動       累計     発売日
      BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 *6,839(*1,060) 11,525(*1,471) 14.06.20 ※合計 12,996枚
02巻 *7,840(*1,302) 10,525(**,***) 14.07.24 ※合計 11,827枚
03巻 *8,068(*1,069) *9,590(**,***) 14.08.27 ※合計 10,659枚
04巻 *7,053(**,897) *8,746(**,***) 14.09.26 ※合計 *9,643枚
05巻 *8,007(*1,181) *9,717(**,***) 14.10.22 ※合計 10,898枚
06巻 *8,201(*1,136) *9,069(**,***) 14.11.27 ※合計 10,205枚

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:18:45.98 ID:mm+hb6rz0.net
>>595
何度もすまんのぅ

今更ながらウィクロスが気になってしまったわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:22:56.69 ID:aaOoDWJV0.net
やっとイスカ見たわ
最初襲われた男はモブだとばかり…

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:27:03.62 ID:ALVe2umT0.net
>>598
ゴミだな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:28:43.05 ID:6/+Zb2Hp0.net
>>599
ええでええで
何事も始まりは手探りなもんだ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:31:15.59 ID:Wz/VDYlqO.net
モバマス、4話の次回予告を見た感じ作画は大丈夫そう
多分PV撮影回とかっぽい

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:33:06.56 ID:RHxWZNsl0.net
アニマス1話みたいな感じかね
それでもメインはあの3人て感じだけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:33:58.51 ID:z5O4vphL0.net
>>600
俺も同じことイスカスレに書き込んだ

ついでに言うと、OP始まるまで弓持ってたヒロイン脇役と思ったしw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:34:53.59 ID:h2ypWqfv0.net
四月は君の嘘もっと評価されてもいいと思うけどなんでこんな人がいないんだ
面白いつまらない言う以前に見てる人の絶対数が少ないわ

幸腹 3話感想
シャフトが完全にすべてぶちこわし
食事の演出も全く食欲そそらないし演出ひどすぎる
作品自体は良さそうなのにシャフトが全て足を引っ張ってる
動画工房あたりがやったら面白そうだったのに
見てるだけで疲れるアニメ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:35:14.88 ID:kYHwDMnk0.net
>>599
見るなら1期からちゃんと見るのをおすすめします

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:35:51.03 ID:PsWysGPI0.net
ロリガは単に制作がバイクとブルーハーツって組み合わせをやりたかっただけな気がしてきた
まあ主人公かわいいからしばらく見るけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:36:41.02 ID:kYHwDMnk0.net
>>606
本スレに変なアンチが居座ってるからw
俺は原作もアニメも好きだよ。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:37:08.90 ID:IkHtCws90.net
幸腹はアニメ側がレイプしてるわけでもなんでもなく原作からしてあれだから別にいいんじゃないすかね
むしろ原作の方が汚く食ってるくらいだ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:39:03.52 ID:wvqRC6420.net
幸腹は同じ人が同じ批判を毎日のように繰り返してるアニメ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:40:08.20 ID:RHxWZNsl0.net
まじかよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:40:13.47 ID:xb7NS4f70.net
>>606
四月はあったら見てもいいけど無かったら無いで構わないアニメ
他の酷いアニメ勢に比べたら全然マシだけど、次回が楽しみとか気になるというほどでもない
初期のポエミーなのはあまり感じなくなったけど、実際少なくなってるのか慣れただけなのか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:40:56.92 ID:AFU6QqpF0.net
>>611
今期のゆゆゆ枠か

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:41:12.39 ID:3RkgcX4c0.net
>>611
やっぱこの時間はメスくさいなw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:43:19.38 ID:revcXs8p0.net
>>564
いくら女の子が可愛くても、パンツの一つも見せないのはエロなし、論外

>>566
性剣で間違いない
ピンク髪から「前世でも女の子渡り放題の分福茶釜」って言われてたし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:44:45.87 ID:eQcbMRu00.net
君嘘3回に1回ぐらい神回あると思うわ
原作よんでるけど来週から出てくるロリとのエピなんか
原作の時点で泣いたし名作だわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:46:39.73 ID:AniTacVv0.net
君嘘ここ最近感動する話ばかりで大好きやで

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:46:44.09 ID:1SgTZ8Mt0.net
>>606
主人公のトラウマループ
ヒロインのヒスとキチガイとポエム連呼

飽きた。それだけ。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:47:14.52 ID:h2ypWqfv0.net
君嘘続き気にならないってまじかよ
一気に見たから完全に後付けになるが14話とかすごい引き込まれたろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:49:07.01 ID:tivFTpmk0.net
君嘘は作画も演出も毎度すごいから楽しんでる

というか今期は基本2クールものはどれも良い

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:49:21.39 ID:qisXSNFr0.net
君嘘好きだけどもうちょっとスッキリして終わる回欲しいな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:49:24.98 ID:6/+Zb2Hp0.net
君嘘はテンプレのオンパレードなんだよな〜
だから好きなんだけど
かませ先輩とか分かり易すぎるww

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:50:37.37 ID:mw6a+HS70.net
月が綺麗ってPAあたりで見たネタ先週だったか?
幼馴染が先輩をキープ君扱いしてて、残酷だなあと思った<君嘘

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:51:51.57 ID:IkHtCws90.net
金髪が弾かないもんだからOP詐欺状態に

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:52:02.32 ID:ntCYqs6J0.net
君嘘は個々のエピソードは良いんだけどそれの繋ぎかたが雑なんだよな
そういうのが気にならない、気にしない人には演出で泣かせてくれるし良いと思うよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:54:15.69 ID:Wz/VDYlqO.net
吉岡たかをは君嘘みたいな作風は合わんよ
やっぱ新妹魔王や去年の精霊使いやダイミダラーとかのがしっくりくる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:56:15.46 ID:tivFTpmk0.net


629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 21:59:29.12 ID:AG87b9IP0.net
>>606
うざい女と辛気臭いポエムメガネが嫌い
なによりあのキャラデザインが気持ち悪いので無理
演奏部分だけだったら見てた

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:00:05.77 ID:6/+Zb2Hp0.net
君嘘と言えばポエムだけど少年ハリウッドのポエムは全く話題にならんね
見てる人が少な過ぎるんだろうかw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:03:16.90 ID:8ABdyLbS0.net
>>629
たびたび入る寒い暴力ギャグ描写も嫌い

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:03:53.73 ID:laBfF2Yw0.net
>>606
あり得ない世界設定の青春学園モノは暗い青春時代を送った受け手のトラウマを
呼び起こし難いが、
リアルな青春学園モノは暗い青春時代を送った受け手のトラウマを直撃し、
時に拒絶反応を引き起こす。

だからアキバ社会不適合者ヲタ向けラノベの殆どは
あり得ない世界設定、「すなわちオタクの妄想世界に徹底的に擦り寄った設定」の作品が多い。

四月は一般向けの少年漫画原作なので、
当然、重度のアニオタには最初から受け入れがたい部類のコンテンツとなる。

端的にまとめるとこういうコトじゃねぇの

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:04:53.06 ID:mw6a+HS70.net
>>630
一応、モバマスからアンジュ待ちの時間つぶしに見てるよ。君嘘と一緒で心のつぶやきをそのまま吐露してるだけ。
先々週のフクロウ回は良かったが、先週の握手回はキレイ事だけの糞回だと思った。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:05:49.46 ID:PsWysGPI0.net
おへんろ見てるのは俺くらいだろうな・・・

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:05:59.96 ID:5OUiedRj0.net
ファフナーのポエム臭すぎて一期は見るのやめたわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:07:02.68 ID:AG87b9IP0.net
君嘘のじめっとしたポエムの対極ともいえる
カラッとしたガサツな下ネタ連呼アニメ
俺の今期一押しの純潔のマリアの本スレも人いねーんだよな
売りは下ネタだけじゃないんだけどなー

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:07:14.18 ID:laBfF2Yw0.net
>>630
「モノローグ」って書こう
あの手の演出にはポエムとかではなく、「モノローグ」というちゃんとした名称がある

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:07:18.12 ID:w/5EL95V0.net
リアリティーがないというかビリィーバビリティーが低いから問題なんじゃないか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:09:29.83 ID:laBfF2Yw0.net
>>636
ネタバレを嫌ってるンじゃね?
漫画原作はラノベと違って原作を読んでいる人口が多いから
ネタバレ率も高いし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:10:54.97 ID:Xwae1dkk0.net
百合クマは百合裁判が邪魔だ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:11:21.39 ID:mw6a+HS70.net
>>633
モバマスじゃなかったアルドノアだわ。すまん。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:12:19.69 ID:RHxWZNsl0.net
確かに漫画はアニメ化する前から先に読んでる人多いイメージだわ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:12:24.07 ID:PsWysGPI0.net
ハゲはマリア見てて辛くないの?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:13:16.46 ID:nNOGPD/u0.net
マリアはオチが割れているから語る人いないんだろ
戦争シーンは良くできているなと思っただけで話はつまらない
あと処女 処女うるさい

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:14:22.94 ID:IkHtCws90.net
>>632
なんというおまそう

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:17:11.09 ID:laBfF2Yw0.net
四月に嵌まるのは、
過去にのだめがどストライクで
更にピアノの森のアニメ版にも嵌って大泣きして
クラシックにも多少は興味があるような人(オレ)

もしくは少女漫画でもなんでもどーんとこいで、
当然モノローグ演出に耐性があり、
薄い悲劇的な話ではなく、ものすごく濃い悲劇的な話も大好物な人で
普段からジャンルに囚われずアニメをみている人(オレ)

とかじゃないかな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:17:18.29 ID:Fd8xcplM0.net
マリアはもやしもんの片手間で描いてたから確かに大した話ではないよ
あとはアニメで谷口がどう仕上げるかってだけ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:17:40.97 ID:uW8DiJa30.net
ユリ熊はネタばれしてる書き込みがないけど漫画は完全に別物なの?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:18:37.55 ID:AniTacVv0.net
別物

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:18:59.41 ID:6QeczS1E0.net
>>644
同意だよ一回二回ならいいけど
毎回何回同じネタやってんだよっていう
しかも大して面白く無い

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:19:30.05 ID:eQcbMRu00.net
>>648
1話だけ読めるけど
http://www.gentosha-comics.net/story/cat2414.html
コレ読むとアニメより大分わかりやすそう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:20:34.84 ID:mw6a+HS70.net
マンガは基本的に別物だねー。ベースとなる設定は同一だが、そもそも純花(CV:小倉唯)が出てこないから。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:21:23.01 ID:mm+hb6rz0.net
君嘘の原作者って女性なのけ?

天メソで感動しちゃうような感性なんだが
君嘘もたまにグッくる場面がありますわ
大好きです

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:22:12.72 ID:laBfF2Yw0.net
>>647
マリア、原作読んでないけど、
谷口がギアスでやった、「万能の力を持つキャラクターが世界とどう向き合うか」という
お話のマジメ版+ギャグのような雰囲気がここまでのお話で表現されているから、
アニメでのテーマはかなりちゃんとしていると思うよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:22:18.64 ID:6/+Zb2Hp0.net
コミックバーズとかコミックガーデンとかコミックリュウとか本当に店頭に並んでんの?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:22:42.05 ID:Fd8xcplM0.net
処女連呼を嫌がるってのもよくわからんがw
ストーリー的には重要なんで意味はある

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:23:24.80 ID:6/+Zb2Hp0.net
あの処女連呼に意味がなかったらさすがにドン引きですw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:23:30.48 ID:IkHtCws90.net
>>655
ガーデンは普通にあるだろ
最近まほよめとかいう当たり玉が出たし

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:26:06.31 ID:w/5EL95V0.net
あそこだけノリが中学生なんだよな
マリアが好きなやつはあの世界観が好きなのに処女とかどうでも良いよって感じ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:28:21.22 ID:Fd8xcplM0.net
>>655
近所の蔦谷には芳文社のは少な目だけどその辺のは全部あるな
ドラゴンエイジやらエンブレの奴とかバンチもシリウスもある
近所の文教堂は漫画雑誌ほとんど全部おいてたと思う

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:29:20.44 ID:6/+Zb2Hp0.net
>>658
バンチと少年シリウスは入荷するんだけどね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:29:51.82 ID:laBfF2Yw0.net
>>653


663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:29:52.55 ID:BULfCYw90.net
マリアはアニメとして完成度高いから批判もなく、まったり語れていい思う
よそも見習ってほしいね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:35:28.95 ID:QP5vGvsu0.net
>>632
一般向けの少年漫画ってのは普通に好きだけど四月はアニメ始まって5分くらいで切った
作画は良かったのにキャラデザとか気取った感じの会話みたいなのが(もうほとんど記憶無しだから自信ない)
猛烈に臭ったからだったような気がする
リアルな青春ものだぜ?みたいなクッサイ臭いがぷーんと匂ってたような気がする
後で知ったがあれの原作って男らしいな? 半端なくキモいわ 男が少女漫画風だけどリアルな青春物つくってみましたが?
みたいな キモ!

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:39:19.92 ID:mm+hb6rz0.net
>>662
さんきゅー

ごちうさ2期確定っぽ?
http://www.animenewsnetwork.com/thumbnails/fit400x400/cms/news/83710/2608643035.jpg

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:40:35.41 ID:dTthoi7e0.net
四月は引き伸ばしが酷すぎて切った

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:41:51.35 ID:mw6a+HS70.net
>>640
「絶対革命黙示録♪」の開門〜螺旋階段〜バラの決闘場の演出、「生存戦略♪」からの列車〜階段〜証言台の演出と一緒だからなー。
尺稼ぎを兼ねてるのと、イクニ的マニエリスムの演出を繰り返ししつこくやってると思えばよい。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:42:10.79 ID:TT4syvu60.net
スヌーピーの名言とか結構好きだけど、会話の中で聴くとこっぱずかしいねw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:43:15.35 ID:DkDp9Qba0.net
ごちうさ見てないけど、心ぴょんぴょんするんじゃ〜みたいなレス好き

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:44:49.63 ID:laBfF2Yw0.net
>>664
殆どのラノベも「青春モノ」だよ
青春の「異化」の所作が違うだけ
例えば今期のラノベ枠だと「冴えない彼女」はオタクの青春をオタクな読み手が
読んだら気持ちよくなるように、美少女なんだけど印象が薄いヒロインを徹底的に
異化することで、例えば教室の片隅にいた大人しめの女の子という受け手が共通認識として
持っている日常の風景である過去の記憶を非日常として異化することで
擬似オタク青春ドラマにシンパシーを感じてもらえるように作られている。

四月みたいなのは、異化の対象となる共通認識である日常が例えば「受験」みたいな
誰もが思い出したくもない苦難だったりするので、
そんな日常的な苦難を異化されてもへっちゃらな受け手でないと
受け入れることが難しいだろうと思われる青春ドラマってだけ。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:45:58.25 ID:CPumxh+c0.net
2期なんて無かったと言われなけれないいんじゃないかw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:47:18.89 ID:PsWysGPI0.net
>>669
常駐してた某スレがそのノリで荒らされてたので
正直見るとイラッとする

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:48:08.09 ID:IkHtCws90.net
シロバコとか仕事物だけど受けてるじゃん
そりゃご都合はあるけど、それは君嘘も同じだし

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:49:03.18 ID:6/+Zb2Hp0.net
>>663
お話としては特にコレだってところはないんだけど
アニメとしてはよく出来てるなぁと思う
30分アニメとしては理想の構成だよね
あとはユリ熊もそう
本当に上手いなぁと見るたびに感心しきりだよ
まあ内容は好き嫌いあるだろうけどw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:49:06.77 ID:MJgRcOkFO.net
アニメなんて無かったw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:49:25.29 ID:QP5vGvsu0.net
>>670
なに言ってるのか全然わからない てかラノベとか読んだことないです

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:52:07.52 ID:DkDp9Qba0.net
>>673
少数だけど、アニメでまで仕事で辛い思いするの見たくないみたいなレスは見たことあるわ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:52:13.06 ID:nNOGPD/u0.net
エンブリオはマナの世界もリセットしようとしているのかね
ミスルギは修羅場になっているかもよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:52:48.42 ID:8ABdyLbS0.net
だから君嘘好きな奴の前で君嘘ディスると面倒くさいことになるからやめろと言っているのにお前は…

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:52:52.20 ID:tMJ8+xwD0.net
>>670
四月が「ポエム」で批判されてる理由はどのように分析してるの?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:53:29.45 ID:6/+Zb2Hp0.net
白箱は仕事物っていう認識はないなぁ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:54:05.48 ID:8IbgsrFX0.net
幸腹はシャフト叩いて動画工房持ち上げるまでがテンプレだからね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:54:46.04 ID:MJgRcOkFO.net
>>677
声優の娘は見てると辛いんで幸せになって欲しい。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:55:13.42 ID:laBfF2Yw0.net
>>676
ラノベを読んだことがなくても、古今東西の殆どの物語は「青春」を描くものだよ。
アイドルアニメだって、アイドルたちの青春を描いたものだし。
白箱だってアニメ制作に携わる人々の青春人間ドラマそのもの。

だから青春モノという括りにはあまり意味がない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:56:44.49 ID:QP5vGvsu0.net
>>684
そのキャラは例の四月のポエムってのに成りきってるの?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:57:07.14 ID:bVoyRti60.net
アニメで感動したら負けだと思ってる
でも、心底負けたいとも思ってる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:57:11.58 ID:izk6Eiae0.net
結局自分に合うか合わないかの違いだけなのに
自分に合わないからって楽しんでる奴の人格否定するとか最低だわな
まあ自分が楽しめないものを楽しんでる人間がいるのが気に食わないからそういうことするんだろうが
あまりにも狭量すぎるわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:58:02.91 ID:DkDp9Qba0.net
>>683
ずかちゃんなw実力があれば必ず仕事が貰える世界じゃないからあの中では一番厳しいもんなw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:58:26.92 ID:qWdPkITm0.net
>>664
小学生みたいなマインドだな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:59:20.72 ID:6/+Zb2Hp0.net
>>684
白箱は確かにそんな感じかも
舞台がアニメ制作会社ってだけで
がんばれーってアイドルの成長物語見てるような感覚

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:59:25.47 ID:laBfF2Yw0.net
>>680
モノローグで「心象風景」を表現する手法は
少女漫画を中心にして何十年も行われてきたもので、
この手法を使うこと自体に甲乙はないと考えるかな

本来、小説や少女漫画は、対になる登場人物の関係性を心象風景から描くことが
得意な分野なので、その常套手段であるモノローグを
モノローグだからダメとする理由はない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 22:59:34.29 ID:ZSfObm4b0.net
最近感動するアニメねーな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:01:53.82 ID:IVl2+LH40.net
感動させるアニメは多いけどね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:02:39.78 ID:tMJ8+xwD0.net
>>691
アニメのこの板では、四月を褒めると決まって「ポエムが嫌いだ」という反応があるんだけど
アニメファンに、ポエム嫌いが多い理由って、何だと思うの?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:03:06.22 ID:OCsfQ3T10.net
自分と違う意見持ってる人間はバカだ幼稚だ
って思うのが一番楽なんだよな
理解不足を棚に上げて簡単に自己を肯定できるから

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:03:06.32 ID:Cf7xxNHK0.net
>>692
ゆゆゆがあっただろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:03:27.18 ID:laBfF2Yw0.net
>>685
つくり話なんで、
なりきるのはそのつくり話に入り込む受け手(読者)。

受け手がその話に入り込めない、なりきれない、となると
その理由は受け手にあるか、送り手にあるかのどちらかだけど、
少なくとも、
そのつくり話をみてない人はその作り話に入り込むことが不可能だと思うかな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:06:29.34 ID:MJgRcOkFO.net
>>696
私は最後まで好きだが最終回を他人に
感動しただろと押し付けるのは嫌だな。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:06:49.96 ID:6xr+lEvX0.net
>>696
ワロタ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:06:55.68 ID:xb7NS4f70.net
>>694
ポエムが嫌いなんじゃなくて、何かある度にポエムを言い出すキャラが嫌い
一体お前何なんだよ、と
まあ主人公の公正は特殊な環境で育った芸術家ってことで一応分からなくも無いが

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:07:17.56 ID:QP5vGvsu0.net
少女漫画なんてのは意外と男にも受け入れられるんだけど四月は別の臭さが匂ったわな
少女漫画ものと言えば昨年の夏だったかバラカモンと野崎君やってたけどあれは普通に面白かった
四月はなんかもっと違う勘違い男が作ったクッサイ青春物っぽかった あかんやつや

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:08:17.29 ID:7KAk9nrh0.net
>>701
そもそも少女漫画じゃねーから

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:08:45.56 ID:SvLfyXq30.net
ゆゆゆは喉からこみ上げるものがあったらしいからな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:10:23.91 ID:xb7NS4f70.net
ゆゆゆはキャラが綺麗事ばっか言いすぎかな
私のことはどうでもいいの!○○ちゃんが傷つくのが許せない!
基本的にこればっか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:11:03.77 ID:MJgRcOkFO.net
ファフナーのポエムはむしろあると安心する類いだな。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:11:38.78 ID:sn8LBgFk0.net
まず5分で切ってるような奴が偉そうに作品批判してること自体が痛々しいな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:12:09.82 ID:7juTpdqQ0.net
4話はPV制作回だね
https://www.youtube.com/watch?v=bZO5xsh5EYg

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:12:06.68 ID:AG87b9IP0.net
>>705
これ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:12:23.34 ID:tMJ8+xwD0.net
実は四月のポエム(モノローグ)が好きなんだけど、あれを好きというといつも叩かれて
もう黙ってたほうがいいなと思って我慢して黙ってたんだよ。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:12:32.66 ID:ULjtTk/s0.net
ゆゆゆは見ていてハラハラ面白い作品だった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:12:42.37 ID:QP5vGvsu0.net
>>702
え?知ってるよ 上で変な奴がそれっぽい話してんじゃん

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:12:52.98 ID:C0BYCrDF0.net
聖剣のポエムが一番なんだが

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:13:02.09 ID:8IbgsrFX0.net
>>701
月刊少年マガジンなんですがそれは

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:15:00.94 ID:laBfF2Yw0.net
>>694
慣れてないだけだと思われます

少女漫画原作のオオカミ少女と黒王子とかでもモノローグは多用されていたけど
その手の批判が出ていないのは慣れている人しかみてなかったから

野崎くんも元々は少女漫画畑の人が少年向け雑誌に書いている漫画のアニメ化だったけど
こっちは完全なギャグでのモノローグの使い方+プレスコによる声優の演技重視のセリフ回しだったんで
モノローグが声優さんたちの演技の流れに乗っかってモノローグのように聴こえなかったからじゃないかな

後はかなり遡るけど、
最終兵器彼女のアニメや
新海作品がモノローグ多様アニメのこれまでの代表としてよいが
これらでもモノローグを受け付けない人はかなりいたはずなんで、
やっぱ慣れの問題じゃね?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:15:08.20 ID:IkHtCws90.net
>>707
前期で最後にPV回やったあの作品…うっ頭が…

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:15:47.65 ID:QP5vGvsu0.net
うわ、、四月信者みたいなのが絡んできてんのかこれ 複数IDやってそう
5分ってのは1話目の要所要所をざっと流し見て5分な
そもそもクサくて30分見続けること出来ないしあれ 

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:17:57.68 ID:Mf5I2Wsf0.net
ハチクロのアニメでやってたようなベッタベタなモノローグからのED入ってはい引き!みたいなの最近あんまり無いね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:18:40.43 ID:sn8LBgFk0.net
要所おさえて5分で偉そうに作品語るのに充分だと思ってるんだw
すげぇな まさに知ったかとはこのことだ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:19:03.19 ID:h2ypWqfv0.net
5分で切ったくせに勘違い男が作ったくっさい青春物とまで理解できるな


すごいな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:19:44.63 ID:laBfF2Yw0.net
>>716
アニメ板でマジレスするのもなんだけど、
時期的に丁度いいのでついでに

「利用者同士が匿名の掲示板で、複数回線使って自演している」とか
本気でそんなことがレスから読み取れるようになったら
2月から始まる「アニメで分かる心療内科」を
是非ともご覧ください

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:19:47.78 ID:tMJ8+xwD0.net
>>714
なるほど心当たりがある。自分は姉と妹がいたせいで、家に日常的に、りぼん・なかよし・マーガレットがあり
少年時代に、ジャンプだけでなく、それら少女漫画も読んでいたから慣れがあったんだな。
溜飲下がったありがとう。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:20:27.70 ID:8IbgsrFX0.net
>>716
すまんなちゃんとレス見てなかったわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:20:32.37 ID:n1BTqhA40.net
>>705
わかる
君嘘はなんか違うんだよなあ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:21:32.21 ID:sn8LBgFk0.net
どうせ自分が切った作品褒めてる奴が気に食わない
みたいな理由で叩いてるんだろw
当然5分視聴だから偏見とレッテル貼りの意見しかいえない
何も語れないんだから黙っておけばいいのに
誰も見てないやつの意見なんて求めてないってことに気づいた方がいい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:21:47.57 ID:C0BYCrDF0.net
>>720
今回のことではないけど
実際に複数回線で自演してるのはいるだろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:21:54.21 ID:QP5vGvsu0.net
なにこれ
他の作品も誉めたり貶したりしつづけてるんだけど四月に付いて言及したら一気に来たよこれ
しかも短時間でw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:21:56.11 ID:qWdPkITm0.net
>>719
だよなwww

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:22:57.76 ID:JgCKKAdM0.net
>>725
なんでそんなに必死なんだよw
そらルータ再起動くらいはやる奴いるとは思うけど

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:23:01.86 ID:AG87b9IP0.net
>>714
「慣れ」じゃなくて嫌いな人はいつまでたっても嫌いな類のものだね
例に上がったサイカノや新海のナイーブなモノローグの
押しつけがましさは今現在に至るまで超苦手ですわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:23:45.32 ID:3PKMoCTt0.net
今期はジョジョ以外野郎が普通に見れるアニメがない…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:23:57.66 ID:8IbgsrFX0.net
>>720
ロリガスレで暴れてる人は実際してるけどね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:24:20.74 ID:QP5vGvsu0.net
>>725
2chでは昔から普通に行われてる事だよね
しれっと複数IDやってたら失敗してバレてる奴とか何回も見たw
四月は間違いなくいそう 他の作品を貶してもこんな的にされたこと一度も無いからねえ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:24:50.54 ID:Fd8xcplM0.net
クソラノベは叩いても反論する奴は少ないけど人気漫画はそうじゃないってだけだろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:25:21.13 ID:sn8LBgFk0.net
>>726
え お前他の作品も5分視聴とかで難癖つけて作品叩いてるの?
本当に知ったかなんだな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:26:39.27 ID:IVl2+LH40.net
みんなそんなに君嘘好きだったの...

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:26:41.72 ID:XEG1NHDt0.net
ID:QP5vGvsu0
コイツ途中から四月馬鹿になっとる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:26:42.72 ID:mm+hb6rz0.net
寄生獣はもっと叩かれてもいいと思います!

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:27:20.93 ID:n1BTqhA40.net
なんか最近ID抽出すんの流行ってんの?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:27:56.10 ID:mw6a+HS70.net
>>731
ロリガに粘着する理由がよく分からん。
あれか、「心療内科」の事例なのか?w

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:27:57.36 ID:laBfF2Yw0.net
>>723
それね、実はオレも少しわかる。
四月は君の嘘のモノローグの使い方はかなり古典的なのさ
むしの少女漫画のようなモノローグの使い方を少年漫画でやって、
それをそのままアニメにしている感じ
この違和感はオレも感じる

だからコレに慣れようと思ったら、
まずは新海作品を
途中で鳥肌が立とうが悟りの道を切り開くつもりで全てみた後に
滝にうたれたらなんとかなると思う

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:28:45.12 ID:05iOYdqB0.net
>>738
返信との住み分けに過ぎない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:28:46.09 ID:a3CawerC0.net
君嘘は厳しいが新海のモノローグは好きだよ
村上春樹が大好きなんだろうなあの人

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:28:56.72 ID:DkDp9Qba0.net
君嘘がクサいと言われるのはわかる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:29:00.99 ID:Fd8xcplM0.net
今の寄生獣はあまり叩くとこなくなってきたと思うがなー
まあ俺は映画の内容でも全然問題ないと思ってるがw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:29:30.13 ID:XfjlI6Ii0.net
ファフナーと美男高校だとファフナーの方がホモっぽいよな
メイン二人のあの無駄な色気なんなんあれ
美男高校はホモキュアとか言われてるけどあれは笑点カラーだからな実は
内容もホモ要素とか全くない単なる笑点だし

夜ヤタは主人公がロリなだけで脇を固めてるのはオッサン2人だし何気に良いよな
3話追加キャラのガッちゃんも中々好青年だし(トンズラーにヤラれかけてたけど)

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:29:42.78 ID:mCV10ny50.net
>>739
自分にとってのクソアニメのスレを荒らすことがアニメ業界のためになると思ってる人がいるんだなこれが
なぜなら本スレにはスタッフがいるからスタッフに物申してると思い込んでる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:29:58.70 ID:bpTYETzJ0.net
一人称語りの場合は語り手にユーモアのセンスがあって
ちょっとシニカルな性格なら受け入れられ易いように思う

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:30:38.18 ID:JgCKKAdM0.net
君嘘は全体的な力加減の配分がイマイチだから
トータルでは普通くらいだけど、にわかの素人が見ると演奏Wooooooooo
背景作画SUGEEEEとなって恋愛要素もあって神アニメと勘違いして
ついレスしたくなる気持ちは分からなくも無い

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:31:08.86 ID:QP5vGvsu0.net
つか>>632が四月を楽しめない奴は暗い青春時代を送ったラノベ隙のヲタ!
とかやってるから、いやそうじゃ無くて別の意味であれは臭いから拒絶反応起こす俺みたいなのもいるよ
ってレス入れたんだが、まあ>>632からして煽らーの釣りだわなw
分かってはいるが四月に付いてはたまたま一言言ってみたくなった
この>>632の彼は手ぐすね引いて待ってたって感じだわw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:31:10.49 ID:tMJ8+xwD0.net
何を隠そう、この俺も中学時代に好きな女先生にポエムを書いて送ったことがあるのさ。
返事来なかったけどな。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:31:30.65 ID:XEG1NHDt0.net
>>748
今期の普通は優秀な部類やで

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:31:38.31 ID:8IbgsrFX0.net
>>739
普通の人はわからないと思うわ俺もわかんねえしなにがそいつをそこまで駆り立てるんだろうなw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:31:44.31 ID:laBfF2Yw0.net
>>729
新海はね、
多分、最初は声優さんにかかる費用を削減するためのモノローグ多様だったはずなんだよね
声優さんは人数×経費だからね

少女漫画よりもモノローグの使い方が露骨なんで
修行にはいいよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:32:05.16 ID:3q5xEeDC0.net
>>748
YOUは何者!?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:33:01.25 ID:IkHtCws90.net
>>754
お前昨日の映画見ただろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:33:44.39 ID:sn8LBgFk0.net
一応見た上で叩いてるならまあいいんだけどさ
5分みただけでわかったような口聞いてたらそりゃ叩かれるわな
これ別に君嘘じゃなくても俺は叩くからこういう奴いたら

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:34:45.33 ID:a3CawerC0.net
君嘘はね世界観に合ってないのよ
痛々しさのない健全な世界観にポエムは合わない

セカイ系自意識に満ちたサイカノ
ナルシシズム、リリシズムたっぷりの新海作品
こういう痛々しい、毒のある作品にこそ合うのです

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:34:53.98 ID:JVzlhZO40.net
どの作品にしろ、5分観ただけでもかなり察せられる部分はあるな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:35:06.49 ID:AG87b9IP0.net
>>753
無駄な苦行などする気はございません
時間はもっと面白い事に費やすよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:35:34.13 ID:DkDp9Qba0.net
>>748
君嘘の演奏シーン好きだけど演奏自体はほとんど聞いてないわwポエムに耳を傾けてるw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:35:45.88 ID:WJ39qRnJ0.net
なんかニ期ものと四天王しか面白く感じないんだが感覚がおかしいんでしょうか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:36:11.26 ID:IVl2+LH40.net
5分でこのアニメむりだわー切るわーってなったことはある
イスカが個人的にそうだった
だからなんだって話だけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:36:28.53 ID:qWdPkITm0.net
>>749
ガキはとっとと寝ろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:37:02.45 ID:XfjlI6Ii0.net
叩くって何かしら裏切られた感がある時か因縁つけられた時だけで、
5分で見切ってスパっと切ったアニメを叩こうとか思わんよな
俺もISUKAとか20秒くらいで切ったけど別に何の感慨もないし

裏切られた感より残念感の方が上回っても叩く気が失せる
今期でいうとロリガとか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:37:08.83 ID:laBfF2Yw0.net
>>757
読むだけで、聴くだけで、アイタタタタとなる「痛いモノローグ」が
わかるようになったら、それはもう新しい世界への扉が開いた証拠だよ。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:37:15.77 ID:QP5vGvsu0.net
>>724
いやいやw >>736について一言入れただけだよ
俺は臭くて無理だったけど別にラノベヲタでもなきゃ暗い青春時代も送って無いですよとw
どうもラノベヲタを釣りたかったようだが、俺は中国留学中にハルヒの中国版を読んだことがあるだけですしw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:38:12.05 ID:tMJ8+xwD0.net
>>632
これすごいわかるわ。
自分の場合は中学高校が部活スポ根漬けだったから
スポーツものアニメ一切ダメ、受け付けない。

その代わり、生徒会とか文芸部とか帰宅部とかそういうの大好き。
役員共とか異能バトルとか人生とか、すごくハマッたね。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:38:32.36 ID:q/xX4xEp0.net
まあ歳取ると自分の青春なんてすっかり忘れちまってるから
青春ものは好きだけど自分の青春時代がどうとかってことにはならないよな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:38:32.65 ID:sn8LBgFk0.net
>>758
それは分かった気になってるだけだな

切った場合はその評価が後から訂正される機会がないから
自分の中でそういうものだと定着してしまうだけの話

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:38:46.16 ID:tivFTpmk0.net
>>757
合ってるだろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:39:45.04 ID:AniTacVv0.net
お前らが最近オススメの漫画って何??

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:40:22.21 ID:Wz/VDYlqO.net
>>771
コミックLO

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:40:28.57 ID:WJ39qRnJ0.net
イスカは作画や動きの許容範囲が広いおっさんからしたら普通に見れるよ
閻魔くんを超える妖怪アニメは無理だったかーと少し残念だったけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:41:40.02 ID:IkHtCws90.net
>>771
アホガール

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:42:11.99 ID:hEfg8GZc0.net
>>771
大砲とスタンプ、まりんこゆみ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:42:52.71 ID:tMJ8+xwD0.net
>>771
ちはやふる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:43:37.96 ID:laBfF2Yw0.net
>>767
そこらへんの作り話なんかよりも強烈な現実を自分自身が体感している分野に対する
拒絶反応ってのは誰でもあるだろうね

だから、子供の頃からピアノをやっているような人ほど
逆に四月は君の嘘を受け入れがたいようなこともあるかもね。
「発表会のプレッシャーなんか思い出したくもないわ」っていう人とか。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:43:38.16 ID:WJ39qRnJ0.net
新妹魔王漫画版

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:43:51.77 ID:IVl2+LH40.net
イスカはエロいって聞いて見てみたら思いの外アレだったから
それで裏切られたと思う部分はある

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:43:56.51 ID:dTthoi7e0.net
>>771
乙女戦争 ディーヴチー・ヴァールカ
五時間目の戦争

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:44:08.44 ID:6/+Zb2Hp0.net
>>771
檄マン

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:44:11.18 ID:laBfF2Yw0.net
>>771
プリズンスクール

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:45:06.58 ID:a3CawerC0.net
秒速5センチメートルの恋愛は素敵よね
あれは甘い感傷に浸れますわ
で、まぁ何とかまた歩き出してみようかね、やれやれ
と色々体験してきた大人な感じに振る舞えるw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:45:06.88 ID:geDA2L8H0.net
君嘘原作は評価できる
アニメは曲調チェックだけ済ませるに限る

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:45:17.00 ID:n1BTqhA40.net
>>771
ヒナまつり

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:45:25.22 ID:wZi2RhdC0.net
君嘘信者きめーとしか思わない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:45:50.97 ID:xOWzAQU10.net
>>776
未だに解らん・・・末次由紀てんてーは剽窃騒動で作家生命の瀬戸際に立たされたはずなのに
よもやそこからの大逆転劇
講談社漫画賞受賞だっけ???

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:45:55.36 ID:n1BTqhA40.net
>>771
僕だけがいない街

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:46:37.85 ID:MJgRcOkFO.net
>>767
元陸上部が正月に箱根駅伝みれない感覚ですね。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:46:52.52 ID:laBfF2Yw0.net
そういやアホガールのアニメ化の話、
一度出て、その後、音沙汰なしだけど、
あれ売れると思うけどな

野崎つくった制作会社に作らせたら名作になるって

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:46:51.86 ID:6/+Zb2Hp0.net
君嘘はギリギリありなんだけど秒速はなんか嘘っぽくて合わんかったな
今見たらまたなんか違うんだろうか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:46:57.88 ID:XEG1NHDt0.net
>>786
白箱信者の方が露骨でキメーよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:47:10.27 ID:mw6a+HS70.net
>>745
フロイトの言う、青春前期の「同性愛期」に留まってるのが一騎と総士だと思えばいいよ。カノンと真矢は報われることが無いのが切ない。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:47:48.14 ID:MJFtiF950.net
>>771
ダンジョン飯

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:48:32.55 ID:a3CawerC0.net
バカモン、トラウマほじくって痛みを受け入れる俺カッケー
大人だわーって自分に酔うのが良いんだろうが

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:48:40.64 ID:DkDp9Qba0.net
>>783
あれ女側は素敵な思い出にしてるかもしれないけど、男側はえらいことになってなかったっけw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:48:42.96 ID:pTnqmk+K0.net
イスカって、服は簡単に破れるのに、パンティは絶対に破れないんだな。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:49:06.41 ID:7KAk9nrh0.net
>>792
なぜそこで全く話題に出てなかった白箱が出てくるのか分からん

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:49:07.81 ID:laBfF2Yw0.net
そういえば神撃のバハムートの制作スタッフが
白箱の制作スタッフに「家でも仕事している気分になるから白箱みてない」っていってたな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:49:20.35 ID:QP5vGvsu0.net
>>792
白箱信者ってのをキモイと思ったことは無かったが四月はたった今思い知らされたわw

俺もヒナまつりが最近だとお勧め

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:49:23.65 ID:6QeczS1E0.net
とくてのタイトルべた褒めしたい人は本スレいけばいいのにな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:49:53.32 ID:Wz/VDYlqO.net
>>797
むしろパンティになって履かれてしまうリトさんの何と偉大な事か

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:50:40.91 ID:XfjlI6Ii0.net
エロアニメだと思ってワクワクして見て別にエロくなかった時は
深い悲しみに包まれて叩くどころではないよな
逆にエロアニメと思わないで見て中身がエロかった場合も反応に困る
かと言って事前に露骨にエロアッピルをされると男が萎える

エロいんかな?エロいかも?これはエロだぞ!エロだヒャッホォォォォイ
という感じにならないとダメ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:50:56.82 ID:AUFy+N7Z0.net
苦痛になるまでアニメ観て何が楽しいの?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:51:16.16 ID:mCV10ny50.net
>>801
アンチにも本スレあるんやで

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:51:56.76 ID:Wz/VDYlqO.net
>>803
あきそら お勧めよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:53:05.29 ID:Fd8xcplM0.net
白箱信者はキモいよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:53:26.32 ID:laBfF2Yw0.net
まあ四月は原作読んでるから
このアニメは観とけとしか

こっからの展開がもうホントに「ここまでするか」ってくらいに
いちご同盟だから

A1の力の入り方からして、間違いなくアニメみて泣くことになる作品

809 :sage@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:54:26.66 ID:LZ1PomeT0.net
ファフナー乗りますか?人間やめますか?
ファフナー乗ります!
そうそれがセクシーィ

判決!!薔薇承認!!
薔薇承認〜!!

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:54:37.32 ID:n1BTqhA40.net
白箱関係ねえwwwww

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:56:20.66 ID:Wz/VDYlqO.net
SHIROBAKOと言えば中途採用の平岡いらないわ
かわりに本田さん帰ってきてほしい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:56:29.37 ID:WJ39qRnJ0.net
ユリ熊はエッチなシーンだけ見てるし話はどうでもいい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:56:50.24 ID:QP5vGvsu0.net
>>808
>>632書いたのもお前だろ
なにがこのアニメは見とけだ お前が言うなら余計見ねーよw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:57:04.13 ID:qWdPkITm0.net
1話の5分しか見てないけど男が書いてるなんてキモい(キリッ

他の作品貶めたときは攻撃されなかった(狼狽

こんなやつ擁護できねえよw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:57:09.88 ID:o+36zakl0.net
【芸能】マツコ・デラックスがAKBグループの東京五輪開会式出演を痛烈批判「絶対、開会式でやってほしくない」★2©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422283697/

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:57:14.08 ID:ULjtTk/s0.net
エロはいいんだけどBD買った時に残念乳首だとアンチになりそうになる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:57:57.30 ID:a3CawerC0.net
>>796
仕事やめたからなw
でも結局彼女の思い出を追いかけてた自分に
酔ってただけだって自己愛から解放されたんだから
あれは主人公の立派な成長だわ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:58:02.88 ID:XfjlI6Ii0.net
>>806
ほうほう

ちなみに俺はちょっと変則だけど妹ちょが割と好きだったな
単なるエロ妹物だろ、はいはい義理妹義理妹、あ?なんだこのビッチ幽霊?、レズだヒャッホォォォォイ
糞つまらんテンプレ義理妹モノと見せかけてからのビッチ幽霊によるJK羞恥プレイというバックアタック
見事に転がされた

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:58:06.39 ID:Fd8xcplM0.net
>>806
ラストはみんな不幸って話だっけか?
そのあと掻いたのもそうだったし
「すんどめ」とか「いびつ」とか最後に女が不幸になるのも嫌だな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:58:06.53 ID:MJgRcOkFO.net
>>809
何でそんな事言った!言え!
一応裸ワイシャツ見て照れる位の性欲はあるよ。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:59:12.55 ID:DkDp9Qba0.net
>>817
女より男のほうが引きずるっていうからなw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:59:31.63 ID:laBfF2Yw0.net
アホガールのアニメ化はよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/26(月) 23:59:54.60 ID:WJ39qRnJ0.net
イスカはアームス制作だからBDとDVDで解禁だろね
触手出したらそれ系のファンにはウケるはず

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:00:18.95 ID:btu9oaXp0.net
>>816
乳首が無かったら?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:00:34.15 ID:TP7f1ldn0.net
アホなこと言ってるから叩かれてるだけなのに
被害者面で信者からまれたよーわーん
とかバカ丸出しだね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:00:59.19 ID:n32zWLwl0.net
>>814
擁護はいらんけど攻撃するの止めてくれね?w
もう四月を臭いとか言わないって約束するからw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:01:05.36 ID:KUwRuGkmO.net
>>818
あきそらはセクロスシーンあるしレズキャラもいるぞ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:01:27.13 ID:Xryo1VYR0.net
>>821
そのもう二度と戻らない時間というのがええな
目が醒めた時たまらなく虚しくなる
でも日常は続くのだ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:02:35.00 ID:k1YG+zBn0.net
Gレコ、同時期2クールアニメだった白箱やアンジュに比べたら
本当に影が薄くなってしまって

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:02:35.28 ID:sWhUkS0D0.net
泣く時って不意をつかれた時だな、あるいは油断してる時
ま、人それぞれだろうけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:04:17.67 ID:Xryo1VYR0.net
>>808
いちご同盟懐かしい
最初観た時からいちご同盟だと思ってたわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:04:50.12 ID:KUwRuGkmO.net
>>829
Gレコはマスクさんのかませっぷりと姫様のポンコツっぷりとEDの始まりの自慰を楽しむ為のアニメ
他の要素は気にするだけ無駄

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:06:08.23 ID:FnI7YxkW0.net
乳首も良いが冴えカノのストッキングが性的すぎて妄想が止まらない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:06:27.32 ID:/UVhuMJt0.net
>>809
ファフナーに乗らなかったらフェストゥムに同化されるから乗るしか無いやんw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:06:35.33 ID:Xryo1VYR0.net
秒速には思わず泣いてしもた
あぁクラナドアフターも雰囲気に乗せられたな

君嘘は泣かないな多分
正直やり過ぎなんだと思う
お腹いっぱい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:06:37.79 ID:8/RRX7670.net
Gレコなんで空気になってしもたん?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:06:48.02 ID:toIncu8P0.net
>>829
Gレコは叩きばっかりだけど結構あっちこっちで話題に挙がる
本当に影が薄いのはローニャ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:08:04.71 ID:7GgrrTkl0.net
>>829
空気アニメになりつつあるな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:08:15.69 ID:CIrFwsyP0.net
>>836
売れない、面白くない、視聴者少ない、コケた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:08:17.18 ID:k1YG+zBn0.net
>>832
楽しみ方のギアチェンジしすぎて
俺の中のギアボックスが崩壊した

今、多分、後ろ斜め方向に進んでいると思う

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:08:31.24 ID:/cey3OAn0.net
>>829
Gレコは会話が本当に飛び飛びだからな
昔の俺の会話そっくり過ぎて微笑ましい気分で見てるが普通の人にはキツかろうなアレ

IQが周囲の人間より高すぎると情報処理能力の差で会話が成立しなくなる
ちょっと加減して馬鹿になったつもりで喋れば合うんだがコツを掴むまでは相手に「ほえ?」って顔されること多々
Gレコの会話って全編それで、周囲の状況やキャラの状態を即座に読み込んで同時に走らせりゃ理解できんだけど、
そんなもんアニメ視聴というリラックマモード時に強要されてもキツいし、まず普通の人は何回も見なけりゃ無理だろっていう

70超のジジイの富野がなんでアニメの中でそんな会話劇を展開してるのかは知らんが

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:09:37.32 ID:A9HLzDXw0.net
ガンダムって名前で0話切り余裕なやつとかいそうだし

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:10:23.26 ID:Hu1HFwkR0.net
>>842
それに加え古参からは見放されてるってのがね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:10:39.92 ID:KUwRuGkmO.net
>>840
て言うか始まった当初ってノレドがメインヒロインだとばかり思ってたが2クール目に入ってなおまともな活躍シーンなくて空気になりすぎな気がする
アイーダさんとラライアばっかり話に尺取ってるじゃん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:11:40.97 ID:n32zWLwl0.net
Gレコはかなり面白いんだけど今登場してるキャラだけだと
敵らしい敵がいない その点で世界観や今後の展開が箱庭的な狭さを感じさせる
ヘルメス財団だっけ?その勢力のキャラに期待したい
月の軍隊が出てきた時は期待したんだけどなあ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:13:49.45 ID:Egk/Ulvf0.net
>>829
白箱内では、今期の注目はGコレとファイトとまで言われてたのに・・・

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:14:36.17 ID:8j7JVDqW0.net
>>841
Gレコは何回も見て初めて楽しめるアニメ
1回見たら世界観が全部分かってしまう薄っぺらな作りにするよりはずっといい

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:15:34.85 ID:deCku/3B0.net
Gレコは言うほどふるわないしBFTも前作みたいな爆発がないし、これでオリジンまでコケたらえらい事やで

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:16:08.74 ID:83kicI6m0.net
ノレドってGレコの日常パートのヒロイン
アイーダはお話の牽引役としてのヒロイン
ラライヤは両方担当のヒロイン
ノレドちゃんを見てると平和な気持ちになる

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:16:43.45 ID:Xryo1VYR0.net
OOでガンダムは力尽きた
ラストでアムロが刹那の戦ってたやん
ファーストガンダムらしき機体で
そして負けた

あれはガンダムを終わらせる儀式だった

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:17:03.83 ID:3BLURuJg0.net
何べんもみて新たな発見があればいいけど
Gレコって普通にやりゃ伝わるものをわざわざ分かり辛くして、読み解いても別に面白そうなもん掘り出せそうにないのがね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:17:11.44 ID:7GgrrTkl0.net
>>847
そんな耐えられるの信者だけ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:18:27.31 ID:k1YG+zBn0.net
>>844
-直感的に行動する少年は「清々しさ」だけではなく「危うさ」も孕んでいるのだ-
みたいなドラマを富野が描きたいのはなんとなくわかるけど
そのための表現手法が下手なんだよなぁ
ヒロイン3人も説明セリフ回しのためだけに存在しているようにしか受け止められないし

もう月光蝶を前倒しで発動させて
ワケわかんなくするしかないでしょうね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:19:43.60 ID:A9HLzDXw0.net
正直Gレコはアニメ見たあと本スレで質問してやっと理解するレベル
あとどうでもいいけどカーヒル大尉が恋人ってこと知らなくて恋人殺されたってときはファッ!?ってなったわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:19:52.27 ID:83kicI6m0.net
富野監督って元々ぐちゃぐちゃした話や絵コンテ切る人だからノレドちゃんがいい箸休めになってる
彼女がいないと見れたもんじゃないと思う

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:20:23.86 ID:Os90eCSY0.net
Gレコがコケたのは主人公のベルリが強すぎてつまらんからでしょ
毎週圧倒的で敵敗退の繰り返しなんだもんそりゃ飽きる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:20:26.60 ID:KUwRuGkmO.net
>>853
どうでもいいけどこの後のアニメマシテにベルリ役の石井マークが出るみたいよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:21:06.81 ID:n32zWLwl0.net
レノドってのはたぶんラライヤの世話係してたキャラだろうけど地味すぎて名前も覚えて無いわ
マスクの相棒やってるバララ、舵取りやってる変な女、月側の緑髪の女とか個性的な方が目につく

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:21:41.16 ID:Egk/Ulvf0.net
>>856
それアルドノア?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:21:51.98 ID:/UVhuMJt0.net
ベルリが強いというより、Gセルフがチート性能ってのが合ってると思う。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:23:04.68 ID:83kicI6m0.net
ノレドは目に付かないのが良さじゃないかな
ご飯みたいなもん

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:23:10.91 ID:/cey3OAn0.net
Gレコは歴史モノ好きだと割と受け入れやすい
排他的な近現代の戦争ベースの作品しか慣れ親しんでない人だとGレコは馴れ合いにしか見えないだろうな
でも大昔の、例えばルネサンス時代の都市国家の抗争とか、創作でもいいなら三国志の最初のほうとか、
敵味方とも入り乱れて時に協力し時に裏切りみたいのを知ってると割と違和感がない

ただやっぱ展開が分かりづらいよな。会話が飛び飛びなせいで
富野は無意識の内に4クールベースで作品を考えちゃうんだと思う
あとガンダムっていうと戦争モノと思いがちだけどGレコの本質はSFだよな
その点も近現代の戦争を期待して入った視聴者を裏切る要素になってると思う

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:23:21.48 ID:KUwRuGkmO.net
初めてじゃないか?
このスレがGレコの話題でこんなに盛り上がるなんてw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:24:11.30 ID:A9HLzDXw0.net
この時間帯ってアブソリュートと熊か

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:25:45.75 ID:KUwRuGkmO.net
>>864
この時間だったら一番人が集まるのはSHIROBAKOのニコ生

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:26:07.17 ID:Xryo1VYR0.net
ユリ熊は録画して後でゆっくり観ますわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:26:27.67 ID:83kicI6m0.net
熊のふたなり本 誰か描いてくれないかなあ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:26:33.19 ID:7QDPJnqR0.net
ベルリなんて最近ちょっと強くなったところじゃないか
それまでは装備でなんとかなってただけ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:26:43.94 ID:Fe3nwABo0.net
>>858
舵取りの在日ブラジル人はインパクトだけはすごいわ
意味がわからない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:27:44.31 ID:k1YG+zBn0.net
>>859
アルドノアはGレコでとみのがやりたいのであろう、
直感的な少年が内包している未来を切り開く潔さと危うさを
きっちり演出していると思う

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:27:51.68 ID:/UVhuMJt0.net
禿は技術進歩反対論者だから、あえてチート性能の機体をベルリみたいな直感型でゲーム好きのキャラ乗せて、その危うさ
を描きたいのかも知れんね。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:27:56.53 ID:I4pGQjDA0.net
種は見たんだけど
00って面白いのけ?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:27:59.66 ID:n32zWLwl0.net
会話が飛び飛びってのが良く分からない
たまに理解できない部分はあるけどそれって要は物語の背景を知らないから理解が追いつかない
だけなんだと思う
たぶん何度か見返せばわかるような感じ
そこの確認は全部終わってからで良いでしょ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:29:31.79 ID:jcKkxkna0.net
OOageGレコ見てると種や種死ってまだガンダムしてたなーって思う

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:29:57.85 ID:k1YG+zBn0.net
>>863
今はデリシャスメル放送直前ガウガウな時間帯
だから今、このスレに集まっているのはかなりマニアックなアニオタ

というわけでマニアックアニメとなっているGレコも語れてるんだと思う

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:30:01.62 ID:A9HLzDXw0.net
>>865
あぁ、なるほどねw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:31:27.68 ID:Os90eCSY0.net
>>868
ドラゴンボールみたいな動きしてた回もあったけど、あれも装備のおかげ?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:32:17.97 ID:MPRKklg40.net
>>874
種死はねえよ
ガンダムワーストだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:32:25.24 ID:83kicI6m0.net
富野作品なので全部見ても分からなかったになりそう
でもなぜか最後まで見てしまう イデオンしかり ダイターンしかり

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:35:38.32 ID:Xryo1VYR0.net
OOは中東の紛争地帯の雰囲気は出てた
というか全編完全に雰囲気アニメだったわ
二期ラストのED観たらやたらと壮大な雰囲気

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:35:51.51 ID:+T0nMCUW0.net
>>747
ラノベ作家志望スレから出てくるなよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:38:50.12 ID:/cey3OAn0.net
ガンダムは別に思想の戦いじゃなくて、戦争の中を生きる少年少女の姿がテーマだったと思うんだけど、
戦争のインパクトや政治的思想のインパクトが強すぎて作り手も視聴者もそっちに傾倒したのが不幸だったな
ガンダムSEEDもOOも結局は思想同士の戦いに戦争がついてくるような話になってたし
ファンから絶賛の0083も結局はテロリストの象徴としてのガトーの話だし

禿が書きたいのはそうじゃなくて、与えられた状況の中で少年少女がどう生きるかなのにね
だからアムロにもカミーユにも思想的なところは全くない
富野の作るガンダム主人公には常識や感受性はあっても思想はない
ベルリも宗教かぶれかと思ったら勢い野郎だしそうならざるをえないんだろうね

その点絶不評のAGEとか確かに酷かったけどあれ何気に思想的なところ皆無なんだよな
主役のフリット爺の行動原理も復讐ってだけだし、それを世代を重ねて解決していくって話だから

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:40:34.55 ID:k1YG+zBn0.net
>>873
セリフの間合い、タイミングはしっかりしていて声優の演技も素晴らしいのに、
肝心の脚本の歯車が常に噛み合ってなくて、
セリフが流れる度に何処かのギアが外れて飛んでいくような感じなら
俺も感じる

「あれ?あの歯車、どこいった?」とか「ありゃ?こんなトコでこの歯車が回り出したぞ?」みたいな。

脚本が練られてない、もしくは練りすぎておかしくなっているようなそんな感じ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:41:20.60 ID:Z4sFyfJK0.net
Gレコは戦闘描写は面白いよな
話は壊滅的につまらんけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:44:14.34 ID:7QDPJnqR0.net
爺レコの会話は、キャラがそれぞれ勝手に考えてしゃべってる感じで
複数キャラの視線とかを考慮して、何を考えているか同時並行で
見て行くといいよ
あと、会話振ったとしても興味なければすっとばすことは
日常生活でも普通にあるから

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:44:27.50 ID:+EptJhUu0.net
アンジュって話の大筋は中々良いと思うけど
投げやりに作った感が凄いなサンライズなのに作画がへたっるし
脚本がザルだからキャラの行動に一貫性が無いちょっと惜しいな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:46:53.24 ID:Fe3nwABo0.net
富野はセリフのひとつひとつの意味を考えてほしいと思ってるのかもしれないが
そんなことは富野が嫌ってるガンダムヲタのおっさんどもしかしないわ
娯楽があんまりなかった時代ならともかく

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:47:09.09 ID:7GgrrTkl0.net
>>884
話が全く面白くないよな
繰り返して見る気なんて起きない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:48:24.12 ID:Xryo1VYR0.net
AGEはテーマが云々というか構図が単純過ぎた
攻め込んできた敵の正体という謎で引っ張れるはず
フリット編がまた一番つまらないという

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:50:03.36 ID:jWHO4Y3L0.net
でも冴えカノみたいに全編型にはまったテンプレ会話と展開で不快を感じることもないし
眺めているだけならGレコは特に問題ないわ
不快部分がない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:51:54.76 ID:ydW9sdLz0.net
Gレコはメインキャラがあんまり死なないから盛り上がらないのかな
天才とか良い死にキャラになりそうなんだが

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:51:59.50 ID:NeMPRm8y0.net
クロアンの設定考証は野崎透なのでそれなりに根っこはありそうだけど
あのノリだからなぁ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:52:50.99 ID:/cey3OAn0.net
>>883
合ってると思う
練りすぎておかしくなってるが正しい

発言の整合性は取れているのに、意味が分かりづらいのは連続性がないから
ABCDEFGと書いてくれればいいのにAB D FGみたいな表示の仕方っていうの?
間にCとEが入るのは分かるけどなんの前置きもなく空白が現れるので面食らう
しかも並行して12 4 67みたいな列やいろ に へとみたいな列まで現れるので非常にややこしい

どう見ても尺が足りないから会話をカットしているんだよね
スピード感を出すためにしては多用され過ぎている

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:52:51.82 ID:Z4sFyfJK0.net
確かに冴えカノ見てるとイライラするな
これは主人公のメガネに対する嫉妬心なんかな?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:53:56.86 ID:NeMPRm8y0.net
Gレコは一人脚本の弊害って感じ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:54:48.14 ID:n32zWLwl0.net
>>885
会話振って振られてすっ飛ばすってのは俺的には日常茶飯事だから
Gレコのあれもあまり気にならないんだよね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:55:02.43 ID:5njSGP5U0.net
GレコもアンジュもGFT面白いけどなあ
欲を言えばGレコはわかりやすさ、アンジュは作画、GFTは馬鹿の一つ覚えのなんとか流拳法ぶっぱ→敵「セカイすげえ!」のワンパやめて欲しい
特にBFTは最悪の場合劣等生やSAO並にペラいことになる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:55:17.80 ID:/SAUuLxA0.net
>>891
中原麻衣のキャラは死んでもおかしくない気がする

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:55:37.25 ID:Os90eCSY0.net
>>894
同族嫌悪ってやつじゃね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:56:07.43 ID:Xryo1VYR0.net
>>886
唐突なギャグやエロ含めて無軌道なところがキャラに
人間味を与えていると思うけど
ただちょっとエンブリオ登場から急展開からの急展開で
ノーマの宿命とかタスクの背景とか個々のドラマが薄くはなってる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:57:16.12 ID:yHQ4fjWR0.net
確かに超作画の黒餡は見てみたかった

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:57:32.62 ID:5njSGP5U0.net
>>894>>899八幡や京介、キリトにも同じ吐き気を感じるならお前さんが正常

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:57:35.16 ID:3BLURuJg0.net
百合熊見終わった後のこの何とも言えない感
分かったような分からんような

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 00:58:12.41 ID:TP7f1ldn0.net
ユリ熊面白かったな
撒き餌がおわって本編入った感じ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:00:26.89 ID:3BLURuJg0.net
>>901
実際作画がいいときアンジュ結構かわいいんだよな
http://i.imgur.com/IyQiNIk.jpg

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:01:54.58 ID:C4olwHBd0.net
アンジュはその時の感情優先なんで行動が一貫してないってのはないと思うがw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:03:01.08 ID:KUwRuGkmO.net
>>905
このシーンて元ネタあんの?
思い付くゴルフアニメと言えばプロゴルファー猿くらいだが
野球勝負のシーンの大リーグボール1号撃破のパロネタはすぐに分かった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:04:04.77 ID:yHQ4fjWR0.net
>>905
また、えらくコメントに困る画像を貼りやがってw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:06:06.43 ID:NIdSKeoM0.net
>>907
猿だよ旗包みって技

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:06:15.01 ID:+EptJhUu0.net
>>900
とりあえず尺が余るとラッキースケベやっとけってのが三流ぽさを感じる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:07:02.30 ID:ODZMtU750.net
艦隊これくしょん〜種死〜

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:08:08.31 ID:5njSGP5U0.net
クロスアンジュのエロは何故か抜けないんだよな…
「おいこれ放送すんのかw規制大丈夫なのかよwww」みたいな笑いの方に行っちゃう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:09:05.74 ID:3BLURuJg0.net
>>907
テニスはエースをねらえ
野球は巨人の星
ゴルフはプロゴルファー猿
レースはサイバーフォーミュラ―

だと思う

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:09:15.89 ID:ocn6Wa050.net
>>910
わかってないな、アンジュはそれでいいんだよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:09:23.86 ID:CIrFwsyP0.net
***,202位/***,194位 ★ (**8,997 pt) [*,114予約] 2015/03/27 【Amazon.co.jp限定】艦隊これくしょん −艦これ− 第1巻 限定版 (描き下ろしイラスト「吹雪&大和」特製フレーム付) [Blu-ray]
***,207位/***,195位 ★ (***,753 pt) [*,**2予約] 2015/03/04 冴えない彼女の育てかた 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]

艦これこけすぎ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:09:30.33 ID:KUwRuGkmO.net
>>909
ああやっぱりそうなのか
ちなみに野球勝負の大リーグボール撃破のパロだけど、元ネタになってるシーンだと花形があの打法やったせいで肉体がボロボロになって死にかけてたりする

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:09:43.72 ID:Z4sFyfJK0.net
>>902
八幡や京介、キリトにイライラはしないな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:09:45.13 ID:AvdX84Wm0.net
アンジュは声優は豪華なのに作画は安定しないな
声優豪華にする予算より綺麗な作画で作る予算の方が圧倒的にかかるってことか?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:09:52.95 ID:yV3hR3L+0.net
クロアンの作画がよくなったら今のB級映画っぽいノリに違和感を覚えると思う
超作画になるなら他も一級品にして欲しい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:10:03.70 ID:Egk/Ulvf0.net
>>902
ていうか冴えカノって、キリトとかにも言える(八幡や京介は知らない)事だけど、
主人公がアホだったりクズだったりすると、それを好きになる女キャラも、
どんなに才色兼備だったり性格良く描こうとしてても、こいつただのバカなんじゃないの?で終わるから
ハーレムアニメって主人公がダメなのが一番致命的なんだよな

ラノベってほとんど、正直こいつなら惚れられても当然だな、と思えるような主人公がいない
キリトがどんな傲慢で横柄に振舞っても、キリトくんは特別なんだからで喜ぶアスナには鳥肌立ったわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:10:25.04 ID:exxTW8A40.net
今期は新妹使いのアブソニースカが売り上げ最下位だと思う

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:12:07.21 ID:NeMPRm8y0.net
冴えない女がモテまくる少女漫画みたいなものだ
本気チューとかまわし蹴りした女を見てひと目で惚れたぜと言ったぞ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:12:51.14 ID:KUwRuGkmO.net
>>920
八幡は極度のひねくれ者でその上かなりめんどくさい性格でなおかつ実の妹からゴミみたいなお兄ちゃん、略してゴミィちゃんと呼ばれる程のダメ人間だよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:13:08.15 ID:3BLURuJg0.net
>>918
Gレコに1軍スタッフ使ってる上に、BFTがなんだか放送前倒しになったらしいからそのあおりじゃね
それでなくてもサンライズは他にもアキト・オリジン・ラブライブと作ってるのに
声はキンレコの方から声かけてきたからああなるのは最初から決まってたはずだし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:14:09.06 ID:NeMPRm8y0.net
今のサンライズはロボアニメ何本作っているんだというほど重なっているからなぁ
完全にオーバーしているんだろう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:17:16.25 ID:5njSGP5U0.net
>>924俺の思い違いだったらスマンが、なんかガンダムが悪いみたいな言われ方で若干モヤっとするw
キンレコは作画崩壊しようがCD売れりゃ笑顔だろうしな・・・そもそもエヴァ関連で資産有り余ってるとか噂だし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/27(火) 01:26:25.74 ID:ul9FSdUIG
ラノベでモテるのに説得力あった主人公はとらドラの竜二かな
同時にこんな男いねーよwとも思ったが

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:20:01.13 ID:BE3eI5Ff0.net
>>879
俺はブレンパワードがわからなかった
なんでもかんでもオーガニックの一言でで片付くという

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:23:44.77 ID:n32zWLwl0.net
物語作品のキャラにイライラすることなんてほとんど無い
ぱっと思いつくのはエロゲfate/staynightのセイバールートのシロウ
あれは凛ルート、桜ルートまで全部終わらせたらシロウの異常性が分かって苛立ちも感じなくなるんだけど
最初は異常事態なのに能天気な主人公にイライラさせられっぱなしだったわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:23:45.54 ID:Xryo1VYR0.net
イクニは透明化という不条理が好きだね
ピンドラは実存の不安を、ユリ熊で集団心理の危険を

>>923
でも八幡に対する批判的な視点がある時点でましよね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:27:30.17 ID:5njSGP5U0.net
スカラシップの時のユキペディアさんの痴呆化とか、テニスのあれも酷いけど一番糞なのは相手で態度激変すること
相模・材木座への扱いが、完全にキリトの黒猫団とかの見殺しやシバの感情がない(笑)なのに他人見下して爆笑してる時のそれ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:30:42.11 ID:KUwRuGkmO.net
>>931
だって八幡て実の妹の小町と同性の戸塚を溺愛しちゃうダメ人間ですしおすしw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:32:47.37 ID:n32zWLwl0.net
>>920 ID変わる前のあいつっぽいが、、

冴えない彼女の主人公ってそこまでアホでもクズでも無いわ
あいつがモテててハーレム化してるのは確かに無理があるけどね
丸戸が書く主人公だからやってることはヲタクでも基本高スペックなキャラなんだと思うよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:33:30.94 ID:ycV33E/b0.net
このスレで○○って空気だよなwwww

って時々見るけど正直ここで話題出るときって
叩くときぐらいしかないからむしろこんなところで話題になんて出ない方がいいよな(´・ω・`)ww

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:34:39.24 ID:zO2lbF0I0.net
>>934
フランチェスカといういつ始まっていつ終わったかも知られないのが真の空気です

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:34:57.96 ID:8AJov9DP0.net
まぁ叩きすらされないアニメだってあるわけでw
空気なのが一番まずいw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:36:59.74 ID:n32zWLwl0.net
今期って何本くらいアニメやってるんだろう
たぶんここで名前出てるだけでもマシなんじゃね?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:37:39.08 ID:Xryo1VYR0.net
もうちょい黙ってゲーム制作してくれればいい>冴えカノ
俺ガイルの八幡もそうだが喋りすぎ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:38:08.20 ID:Fe3nwABo0.net
八幡は人間失格の主人公を分析してできたようなキャラだろう

共感できる部分があると思う人間と
ダメ人間すぎると思う人間に別れる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:38:15.59 ID:nd3QOCpKO.net
相模の扱いが悪いっていうのは何かの冗談か

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:40:02.39 ID:IfXxi2000.net
アニメのスペシャリストである君たちに聞きたいんだが今までみたアニメベスト3くらい決めるとしたら何?
コードギアス、truetears、シュタゲあたりが好きなんだが

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:46:30.66 ID:+23W06EW0.net
>>918
アンジュの作画の駄目さ加減ってキャラデザのピーキーさもあるんではと思う
まねしにくくバランスがとりにくいキャラクターデザインなのかなと
切羽詰って急いで書いた原画だと数ミリの狂いでとたんにキャラの顔が悲惨になるというか
安っぽくなっちゃんでは

逆に福田作品ご用達の平井キャラデザが重宝されるのってあれってアニメーターが
まねしやすいってのと多少のバランスの狂いでもそんなに違和感なく見れるってのがあるのかも
自分は平井キャラは苦手だが・・

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 01:51:48.33 ID:IUSY+7dr0.net
>>941
スペシャリスト気取りしかいませんがね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:03:33.68 ID:/UVhuMJt0.net
>>941
自分がスペシャリストとは思わんが、敢えて3つか。
オネアミス、劇場版ウテナ、ペイル・コクーン。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:08:27.82 ID:MPRKklg40.net
>>941
全然アニメスペシャリストじゃないけど
ギアス、攻殻、efあたり

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:11:20.72 ID:v4rRBY8+0.net
スレ違い
アンケートうざい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:16:23.69 ID:Egrd6jfY0.net
新規アニメがボロボロなのがキツいな

というより前期ってかなり豊作だったんじゃね?
秋開始の2クール物は面白いし

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:16:57.34 ID:C4olwHBd0.net
福田アンチは10年戦士なのにギアスアンチは粘着性ないんだなw
せいぜい3年ぐらいだったか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:18:48.07 ID:7++W/+if0.net
新作の全滅っぷりがやばい
かろうじて継続が3本くらいっていう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:20:32.90 ID:Egk/Ulvf0.net
>>947
前期の2クールアニメが豊作=今期も豊作でいいんじゃないか
Fate、ヤマノススメ→マリア、夜ヤタ、ジョジョ
になってるから自分の場合はむしろ増えてるよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/01/27(火) 02:27:42.69 ID:ul9FSdUIG
>>941
いろいろ好きだけど繰り返し見た回数なら
とらドラ、凪あす、白箱

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:23:50.06 ID:Egrd6jfY0.net
>>947
前期の1クール物全滅だったのか

俺は前期の1クール物は沢山見てたが
今期は1個しかないわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:24:55.35 ID:I4pGQjDA0.net
ユリ熊わるくない
何が何だかさっぱりわからんのだが
退屈でもない・・・ 不思議なきもちになる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:25:32.87 ID:3BLURuJg0.net
>>948
ギアスはまだ普通に展開してるし、罵るにしても場所をちゃんとわきまえてるんだろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:27:56.21 ID:Z4sFyfJK0.net
「アイドルマスター シンデレラガールズ」第4話次回予告ムービー
https://www.youtube.com/watch?x-yt-ts=1421914688&x-yt-cl=84503534&v=bZO5xsh5EYg

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:28:25.72 ID:hxV7Goa00.net
前期は不作で白箱と君嘘ぐらいしか楽しみなものなかったけど
今期は話題作もあるし見るもんいっぱいあるわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:29:27.69 ID:aibvDWjl0.net
ファフナーとアルドノアを見るとロボットアニメもまだまだいけるなと思える

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:33:06.20 ID:nevCjvdN0.net
http://i.imgur.com/j5CCv87.jpg

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:37:19.51 ID:lWtDlQBD0.net
やっぱキモオタ後用達美少女日常物より熱いロボ物だよなぁ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:40:36.43 ID:v4rRBY8+0.net
ロボットアニメが楽しめるのは中学生まで

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:41:27.52 ID:Egk/Ulvf0.net
女の子が頑張る熱い美少女物は好きだぞ
ちはやふる、カレイドスター、熱血じゃないけど今期の白箱とか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:43:15.02 ID:W55RaBLW0.net
まだシドニアがいる

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:43:57.52 ID:mMLHoFv40.net
ロボットのテレビアニメは去年でダメだこりゃと思いました
ひどい出来なのが多すぎる
筆頭がGレコだけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:47:40.13 ID:hiI4ljOx0.net
攻殻みたいのならいいけどほとんどのロボアニメは
ガキがテレビゲーム感覚でロボ動かして戦争で大活躍ってのばっかだからなぁ
幼稚すぎて見てられない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:47:58.56 ID:htkJEnaY0.net
いやアルドノアはよく見ると結構ひどいぞ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:49:39.57 ID:QyC42SP/0.net
よく見るまでもなく酷い
俺つええ系やるにもセンスが必要だと理解出来た位酷い

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:49:42.17 ID:Hu1HFwkR0.net
よく見なくともひどい
ただそれを踏まえたうえで見続けれる魅力はある

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:50:59.13 ID:CZzrhspG0.net
いろいろ言われてるアルドノアだけど正直自分は普通に楽しめてるし毎週待ち遠しく感じてる
声優がやってるラジオはさすがにひどすぎて聞かなくなったけど

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:54:17.79 ID:n8Z34U160.net
Gレコは目立たない死亡フラグ発言や伏線が多数見られてドキドキしてる
乗り越えて欲しい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:54:52.60 ID:hO3futPp0.net
今期だとGレコよりかはアルドノアのが楽しめてるかな
おかしい
俺の事前の予想だとこんな未来はなかったはずなのに・・・

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:55:56.67 ID:3uImXlJ+0.net
デレマスの作画おかしくね・・・?

http://i.imgur.com/RBMB1ec.jpg

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:56:20.38 ID:aibvDWjl0.net
アルドノアはガバガバだけどエンターテインメント性は高いから楽しめてる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 02:59:20.13 ID:NQLRXrL30.net
Gレコは単純につまらん
昔は斬新とか言われてるけど今見るとただの電波ストーリーだな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:02:27.62 ID:ZY2YrLlq0.net
ごちうさ2期決定の報を見て、今期のアニメなんかもうどうでも良くなった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:06:42.67 ID:ZSaRLAmP0.net
今期ロボットモノ全部楽しめてるわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:09:44.93 ID:KUwRuGkmO.net
てか、次スレは?
950は踏み逃げ?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:13:35.01 ID:Z4sFyfJK0.net
次スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422295958/

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:15:42.75 ID:+tVshwzM0.net
ファフナーとかが2期やれてる時点でもう駄目な気がする
富野ガンダムもストーリーとか勢力関係とかはなるほどと思わせる要素有っても
基本的にキャラの行動原理やセリフが精神分裂過ぎて感情移入がしにくい
アルドノアは突っ込みながらニヤニヤして見るとわりと面白い

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:21:11.46 ID:gXzE1iS+0.net
ユリ熊嵐は解説会で面白かった。
ちゃんとお伽話になってるわー

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:22:03.82 ID:aibvDWjl0.net
>>974
いつ放送なのかわからないのに心ぴょんぴょんするの早すぎだろw

>>977


981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:22:49.54 ID:cM+o2BsY0.net
ごちうさはどうでもいい
早くきんもざの鬼畜芸がみたい

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:24:30.50 ID:iADSw5Bc0.net
感情移入と言われるとアルドノアが生理的に一番無理だわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:27:53.26 ID:cM+o2BsY0.net
物語を動かしてるのがスレインやけど 監督が動かしやすいようにキャラ変えたって明言しちゃってるからなあ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:28:51.37 ID:MPRKklg40.net
アルドノアはさすイナするアニメなんだと思って見るようにしたら普通に楽しめるようになってきた

ごちうさはきらら系のアニメは一応全部見たけど、これだけはマジでつまんなかった

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:30:18.88 ID:Tx5OtbDe0.net
なんかね、物語の進む方向がブレるのってダメだわ
アルドノアは脚本交代からずっとブレてると思う

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:30:57.24 ID:Z4sFyfJK0.net
きんモザ2期まだか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:33:49.93 ID:aibvDWjl0.net
アルドノアはキャラに愛着持ってないから誰が裏切るのか死ぬのかが楽しみ

>>986
来期みたいよ。シドニアも来期か

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:33:56.00 ID:cM+o2BsY0.net
姫様狂やったのに他の人に我が君とかいったり
敵に養子にしてもらってその後に 許すわけないやん死にさらせ とか
いつからスレイン君そんなこすっからくなったんや

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:35:20.90 ID:KUwRuGkmO.net
ごちうさはキャラがブヒれない
いや、可愛いのは可愛いんだろうけど何か萌えとは違う感じ
よくアレでブヒれるなと思うわ
あとあやねるは基本的には好きな方なんだがココアボイスはちょっと苦手

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:49:51.30 ID:+pY7w2kZ0.net
>>978
ファフナーはあれだけファンと作り手に愛されてたら
2期やれるのはおかしくないだろ…

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:56:46.01 ID:CdkVy8I00.net
ファフナーはパチの影響がデカイ
エヴァみたいなもの

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 03:57:05.87 ID:gXzE1iS+0.net
弱虫ペダルは相変わらず茶番だな。
1年のスプリンターナルコが頑張って犠牲になったくらいで、常勝のベテランのトップチームに追いつけるはずは無い。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 04:02:15.21 ID:2JnBy3YD0.net
>>990
スルーしとけ
キャラデザとパチしか持ち出せないアンチですから

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 04:02:33.83 ID:I4pGQjDA0.net
>>981
鬼畜芸についてkwsk

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 04:11:52.62 ID:PeVgvtYE0.net
弱虫ペダルは途中で飽きちゃったなぁ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 04:14:52.83 ID:cM+o2BsY0.net
牙狼13話ここまで丁寧な主人公落ち込み回何年見てないか思い出せないくらい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 04:19:20.86 ID:ZSaRLAmP0.net
ユリ熊がここにきて面白くなってきたわ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 04:27:29.54 ID:CIrFwsyP0.net
あれのどこがおもろいんだ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 04:38:17.63 ID:Q3B2/Fia0.net
少ハリとデレマスおもしれえ…
うたプリ(笑)ラブライブ(笑)
やっぱ脚本だな、うん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 04:48:24.80 ID:hoWNDhlQ0.net
>>995
思い出語ったらブースト→速え! 本当に自転車か?
この繰り返しだけであれだけ持たせたのは逆に凄いと思った

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 04:55:51.97 ID:PeVgvtYE0.net
>>1000
そう考えれば確かに・・・w
俺もよく見続けてたなと思う

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/01/27(火) 04:56:35.93 ID:UQZ/7Pvj0.net
ペダルは原作もアニメもインハイ1日目がピークであとは惰性だから
一期の後半でアニオリでテンポよく見せる気がないのは分かったし二期は0話切り余裕
好きなキャラが動いて喋ってるだけで幸せな人のみが楽しめればいいコンテンツ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200